17/09/22 06:00:23.57 sKq5rLtp0.net
ザックジャパン 3-2 ベルギー(2013年11月)
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:00:44.06 48WQFl7J0.net
無理ゲー
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:00:55.05 EgNVBMtD0.net
川島の盛大なやらかし覚えてる
あれでも試合には勝ったんだよな
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:01:24.99 xByey1mp0.net
ルカクでるの?
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:01:49.92 +a+UMZk+0.net
フランスは飛ばしか?
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:02:07.47 FtolEJs50.net
ゴリラがばんざいする画像↓
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:02:08.79 R7Kf3fBs0.net
やっと良いマッチメーク
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:02:10.34 Buk+BPaa0.net
>>3
馬鹿じゃねーのw
親善試合に無理ゲーとかwww
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:02:14.85 glx5v7gq0.net
ついでに予選で死んでるオランダともまたやっとけよ
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:02:52.18 FYJGoXqN0.net
わっふるわっふる
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:04:05.23 K6SnogKQ0.net
ブラジル、ベルギーとか割りと最近だからいらねーよ
ポルトガル、メキシコがいいよ
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:04:46.27 MKU6xNIBO.net
花の東京で腕試し♪
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:04:53.85 /ApXi4wn0.net
決まったか航空券探そ
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:04:55.73 21Ld7VzK0.net
フランス行ってフランスと試合しないのか?
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:05:31.12 rYw+05d30.net
もう欧州遠征なら
海外組だけで試合ができるからな
ハイチニュージーランド戦は
国内組の欧州遠征切符をかけた選抜試合にするといいよ
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:05:41.84 hu40po7l0.net
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:05:58.22 UK9D9LSr0.net
またベルギーなのかフランスじゃないのかよ
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:06:43.89 2gixYoNa0.net
案外いい試合出来ちゃったりして勘違いするパターンかな
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:06:54.17 BJ6Hm7+O0.net
こないだリサイクルショップで机買ったら、
「ベルギー大使館」とか印があった
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:06:59.14 /bPGI1al0.net
【芸能界タブー】ネプチューン名倉潤の兄「名倉教文」が山口組の幹部、殺人で逮捕されていた※写真あり
URLリンク(wadai44.net)
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:07:37.27 VfCfAw9C0.net
負けたな…
あぁ…
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:08:34.58 sM8jvVPQ0.net
強豪の中で一番相性のいい北欧・ベネルクスのチームとやって盛り上げる電通の浅はかなプラン
南米行ってぼこられてくるのが一番タメになるんだが
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:09:12.41 761aQQZa0.net
ベルギーって四年前と同じ流れじゃん
勝って調子乗っちゃったんだよな
この時期、結果よりもとにかく内容重視な
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:09:17.29 qYebex0s0.net
日本代表にベルギー経験者もいるし、
ベルギー選手と昔仲間だったから
普通にベルギーにとっても視聴率取れるマッチではあるな
納得
相手との空中戦を制するために
随所に低空高速ヒロスが欲しいところだわ
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:10:32.19 wvvdeGir0.net
コロンビアの二軍にいいようにボコられて
二人も記念出場される流れになってきたな
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:10:32.77 k1tMCGRy0.net
>>25
ベルギー代表に
ベルギーリーグ所属の選手って
いないんじゃないかな?
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:10:33.80 +p7/+b0W0.net
FIFAランクだと強豪なのに日本と闘う時はいつも弱いベルギー
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:10:35.81 /lGN8qp90.net
また圧勝してしまうのか
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:10:42.20 RzIwp+4k0.net
フランスは最悪プレーオフ行くからな
日程決めるには難しかったか
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:10:59.95 wYkURtFw0.net
とっくの昔に本田がボコってるやろ
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:11:21.91 jMm40k8+0.net
あの頃のルカクは初速が遅くて裏空けなければ怖くなかったな
今は別人だが
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:11:34.94 yFuBymPd0.net
>>16
北米組はどうしたらいいとですか?
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:11:41.98 Rx19WlRt0.net
去年の前半のメルテンスはまじでメッシ超えてた
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:12:55.22 yFuBymPd0.net
>>23
ブラジルと内定済みとこの記事にもあるし、以前から報じられているんですが?
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:13:25.87 N3eD2i+E0.net
2002年の日本W杯で引き分けた相手なんだよなぁ
どこでこんなに差がついてしまったのか
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:13:30.52 qYebex0s0.net
>>27
いないけど、日本代表はベルギーサポにとっても有名だから無問題
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:13:55.18 XfDliBwi0.net
今のルカクはウォルコットより速いからな
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:14:04.43 Q87FEQ5P0.net
ベルギーは赤い悪魔でしたか
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:15:42.45 LcRj/9bK0.net
オランダと引き分けてベルギーに勝ったから対戦国から少し研究されたんだろ
まだまだ日本なんか弱い路線のほうが天皇杯みたいにジャイキリできるんだよ
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:16:48.54 QG8rc/qg0.net
ザックの時に勝ったよな
イングランドやポルトガル辺りとやれや
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:16:54.23 vr9ckvbC0.net
ブラジルとベルギーと試合できるんやで
素直に楽しみやないか
それをなにグダグダ文句言うてるやつおんねん
頭おかしいんとちゃうか
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:17:25.07 K+mCfHKZ0.net
ベルギーは世界で一番メンバーが豪華な選手を揃えてる代表チームだからな
上手く噛み合えばW杯優勝も夢じゃない
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:20:28.70 7VHaLnNH0.net
ご愁傷様です チーン
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:20:39.70 F3d4MY330.net
ベルギーか
柿谷呼ばないと
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:20:47.57 rJv7bJmr0.net
>>33
そんな組ねーよw
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:21:27.13 RG8+mafO0.net
一時期ランキング一位だったよね
あれはちょっと謎だった
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:21:45.48 0yyX+uq90.net
どうせ何かと理由つけて飛車角落ちだろ
若手のテストマッチ
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:21:52.75 /gPqQXDo0.net
やる気ない相手に良い試合したと勘違いして本番ズタ
50:ボロ なんも変わってない
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:22:37.97 qYebex0s0.net
この試合はドイツ人や中国人も視たがるけど
海外じゃDAZNでやるんかな
>>36
当時、ヒデ小野・GKに依存して
JFAが人材を育成しなかったから
年俸20億円時代にいまだに監督年俸をケチっているから
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:23:04.19 71JMWNhM0.net
>>48
だったらこっちは香川と本田のポンコツ出すわ
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:23:17.65 25GvzmLm0.net
前回は川島がやらかしたのよく覚えてるわ
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:23:29.65 aN/037SY0.net
ベルギーには一度も負けたことがない
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:23:54.28 89PAvv790.net
ブラジルは格落ちメンバーが先発だろうな
それでも仕方ないが、ともかく本気で来てくれ
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:24:07.43 y62AVzYL0.net
ブラジル大会の前もベルギーにボロ勝ちしてたろw
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:25:02.09 qYebex0s0.net
◆敵の条件
予選突破したかもしくは敗退決定か
これな
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:25:26.95 avtLYBnnO.net
日本はブラジルW杯8強のうち半分くらいに勝ってた。なお
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:25:44.19 rFVj33B/0.net
ええやん
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:26:01.52 LlBfaXHy0.net
>>1
脚試しじゃね?
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:26:19.55 tUeVTfWh0.net
ベルギーでもショートカウンター試す相手としては最適な部類だな
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:26:33.87 +yh/TlJs0.net
【芸能界タブー】ネプチューン名倉潤の兄「名倉教文」が山口組の幹部、殺人で逮捕されていた※写真あり
URLリンク(wadai44.net)
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:27:20.04 UAIJotEs0.net
>>55
アホがいる
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:29:29.09 CnLc3UPb0.net
>>55
3ー2はボロ勝ちなんですか?
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:29:33.62 qsb/7Wig0.net
10月の二試合無駄過ぎwwww
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:29:35.87 sM8jvVPQ0.net
>>35
ブラジル本国行ってやるの?ヨーロッパ行ったついでに第三国でやるようにしか見えないんだけど。
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:29:47.31 fSwwPmE20.net
もうそろそろテストマッチの勝敗気にするのはやめてほしい
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:30:20.15 Sk1OUYdF0.net
さすがに今のベルギーは四年前よりレベル高いわ
あん時もルカクやアザール出てたなぁ
うる覚えだけどアザールトップ下でテストやってた気がする
コロンビアと日本に2連敗で叩かれたんだよな
ただ代表サポが結果見て日本強えぇって勘違いしたんだよな
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:31:26.46 TC+FpZks0.net
>>1
フランスじゃねーのかよ
やっぱ霜田無能
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:31:45.62 wYkURtFw0.net
オランダベルギーの連戦が日本サッカー史上最強のチームだろ
本番で香川一人に台無しにされたけど
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:32:30.19 oaTxcegT0.net
>>36
そこらはキャプ翼ドーピング世代だからね
Jも明らかに当時よりレベル落ちてるでしょ
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:32:33.85 F3lgJa1K0.net
>>68
お前知ってて言ってるだろ
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:32:45.45 m5IybRz20.net
削りまくってケガさせろ
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:33:12.34 Sk1OUYdF0.net
>>68
POの可能性ある以上日本側じゃどうしようもできないでしょ
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:33:20.69 hLFgpZln0.net
悪魔が来たりて笛を吹く
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:33:37.37 d/ZSgsL60.net
>>65
ロシア大会への強化、準備ですよ?
それに南米まで行っても日本相手の親善試合じゃ
あちらさんが国内組になるだろうしね
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:34:39.33 RKOyXj/K0.net
今のベルギーは繋ぐサッカーやってるからルカクが少しフィットできてない
ルカク活かすならカウンターが最適だが
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:34:49.30 MWLAnIfu0.net
でも本田が出ます
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:34:49.83 oaTxcegT0.net
>>69
香川さえいなければブラジルもまた違っただろうにね
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:34:55.50 UAIJotEs0.net
>>65
アホだw
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:35:15.64 d/ZSgsL60.net
>>69をみてナンダコイツ?と思ったが
やっぱりアホンティンだったかw>>31
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:36:16.89 LvZba9Te0.net
>>65
ブラジルも欧州組がほとんどなのに、何でわざわざ南米で試合するんだ?
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:37:00.66 F3lgJa1K0.net
>>68
霜田はとっくに協会にいないんだよなあ
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:37:17.70 Sk1OUYdF0.net
つかブラジルはともかくべルギーとのテストマッチで負けたら絶対ハリル解任しろ!って言うアホが湧く
1000ペリカ賭けるわ
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:37:38.91 Q8SZJFB70.net
ベルギーとは良い試合しそうだけど、欲を言えば現在のオランダか…
ポルトガルとの試合見てみたいな。
今のオランダに勝てるのか、今のポルトガルに勝てるのか。
コレである程度の指数になるはず。
フランス、ドイツ、スペインは別格だしとりあえず今はいいかなって感じ
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:37:55.11 sM8jvVPQ0.net
>>75
ブラジル大会の時もヨーロッパ行ってるから地域関係ないだろ
国内組でも本気だったらいいわけじゃん 本大会で南米のチームと当たらない保障
あるのかよ 低脳
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:37:59.01 LvZba9Te0.net
何と言うか、欧州中堅と戦うのがまずはベターなんだろうけど、
このスレの流れを見るに、一般人視点では叩かれるんだろうな。そういう選択
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:39:31.92 LvZba9Te0.net
>>85
どこにキレてるのかさっぱり…
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:40:38.73 1KnToUdC0.net
>>85
いやシーズン中だし日本も相手も選手がヨーロッパにいるから選手を呼びやすいんだよ
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:40:49.59 bLTpW+kc0.net
ええやん
フランスにボロ負け
ベルギーに完敗
ハイチにスコアレスドローで
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:41:26.83 LvZba9Te0.net
というか、まだ
親善試合で日本は本気・相手は手を抜いてる
理論を振り回す奴がいるのか…
日本含め、どこでやろうがどの相手であろうが程々にやるに決まってるだろ
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:41:59.44 mUQ5+vdH0.net
ベルギー代表
GK
ティボー・クルトワ(チェルシー/イングランド)
シモン・ミニョレ(リヴァプール/イングランド)
クーン・カステールス(ヴォルフスブルク/ドイツ)
マッツ・セルス(アンデルレヒト)
DF
レアンデル・デンドンケル(アンデルレヒト)
ローラン・シマン(モントリオール・インパクト)
ヤン・ヴェルトンゲン(トッテナム/イングランド)
トビー・アルデルヴァイレルト(トッテナム/イングランド)
ヴァンサン・コンパニ(マンチェスター・C/イングランド)
ジョルダン・ルカク(ラツィオ/イタリア)
トーマス・ムニエ(パリ・サンジェルマン/フランス)
トーマス・ヴェルマーレン(バルセロナ/スペイン)
MF
アクセル・ヴィツェル(天津権健/中国)
ユーリ・ティーレマンス(モナコ/フランス)
スティーブン・デフール(バーンリー/イングランド)
ムサ・デンベレ(トッテナム/イングランド)
マルアン・フェライニ(マンチェスター・U/イングランド)
ナセル・シャドリ(ウェスト・ブロムウィッチ/イングランド)
ケヴィン・デ・ブライネ(マンチェスター・C/イングランド)
FW
エデン・アザール(チェルシー/イングランド)
ミシー・バチュアイ(チェルシー/イングランド)
ロメル・ルカク(マンチェスター・U/イングランド)
ディヴォック・オリジ(リヴァプール/イングランド)
クリスティアン・ベンテケ(クリスタル・パレス/イングランド)
ケヴィン・ミララス(エヴァートン/イングランド)
ヤ
93:ニック・フェレイラ・カラスコ(アトレティコ・マドリード/スペイン) ドリース・メルテンス(ナポリ/イタリア) トルガン・アザール(ボルシアMG/ドイツ)
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:42:10.84 eJq6Psjm0.net
ジーコのドイツ戦
ザックのベルギー、オランダ戦でホルホルして
本番で絶望
馬鹿は学習しない
親善なんて戦力、戦術を試し微調整する場なのに
目先の勝利に必死で脱亜入欧に失敗し続ける鶏頭民族
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:42:34.48 o2v6jQsI0.net
どうせまた負けるよ
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:42:57.52 LYE01a7F0.net
何で4年前と同じ対戦相手なの?
パイプ少なすぎでしょ
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:43:05.42 sWoHl/zL0.net
ベルギーは国際化し過ぎたお国柄か知らんけど
人材は凄いけど集団としてのまとまりが弱い気がする
付け入る隙があるとすればそこだ
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:43:08.76 UAIJotEs0.net
>>92
底辺チョンモメンここは嫌儲板じゃないぞ
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:43:38.73 Sk1OUYdF0.net
>>89
そうそうテストマッチはテストマッチだよ所詮
ザックは親善で勝ちにのみ拘った
その結果が本番での引き出しの無さに繋がった
ボコボコにやられてもいいから試したい戦術をとことん追求すべきなんだよなぉ
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:43:59.05 45AQnO7o0.net
優勝候補レベルの国と連戦して強化になるんか?
グループの2位争い想定したレベルの相手とやるほうが良さそうに思える
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:44:02.21 H+6wdFAD0.net
>>12
ポルトガルだけはA代表で対戦したことないんだよな
欧州遠征するくらいだからこの機会に対戦してほしいわ
あと北アイルランド、ウェールズ、セルビア、ウクライナ、ルーマニア、ポーランド
やりあったことはあっても対戦したのはかなーり前だ
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:44:31.46 HlwrHwcf0.net
前回の時はベルギーもオランダも全く研究してないんだなと
観てて思ったのは覚えてる
前回よりも今やる方が仮に勝てなかったとしても
有意義な試合になると思う
あの時のベルギーより今の方が全然強いし
ブラジルは負けたけど2010年はめちゃ強いと思ってたけど
その後の7年間で今のブラジルは最強だと思うわ
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:44:57.88 KQ+HX6JG0.net
>>85
低脳とかしょーもない煽り文句に逃げてる時点で
君自身が敗けを認めてるようなものなんだよなぁw
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:45:04.00 A52PUxnN0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
いまのJFAとは思えないほど素晴らしいマッチメイキング
金も相当突っ込んだんだろうか?
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:45:12.54 o2v6jQsI0.net
フランスは日本より韓国を選んだんだろ
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:45:28.89 Sk1OUYdF0.net
>>91
ヴィツェル中国かw
ゼニトかと思ってたわ
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:45:38.66 F3lgJa1K0.net
>>92
でも負けると批判するじゃん
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:46:45.50 +0drZ5qp0.net
あの時は柿谷とかいたよな
ジーニアスローズとか売ってるからだよ
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:47:17.60 sM8jvVPQ0.net
>>101
ベルギーでホルホルできるのは本当に低脳だから
去年のユーロ見てればわかる 単なるオールスターで全然組織だってないから
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:47:20.24 6tONk7h20.net
親善試合は相手を研究するもんじゃないだろw
自分たちの連携を見るのが大切
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:47:31.80 1fyMlJ8c0.net
ナインゴランが代表放逐されてんの勿体ないよな
タレントの寄せ集めみたいなチームでああいう闘魂系は重要
112:だと思うけど
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:47:41.67 Sk1OUYdF0.net
でも柿本さんベルギーから一撃かましたんだよ
アシストも取ってたな
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:47:58.45 A52PUxnN0.net
FAIFAランクこそ5位だけど
今地球上で最も強い代表チームの一つだろ
あの人口でこれだけのタレントが育ってるのはすごいわ
一方でオランダは(ry
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:48:23.28 1Re4ZH+T0.net
>>2
あったねえー
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:48:27.12 p0Mb6qDJ0.net
ここにハリル流引きこもりじゃクロス連発されて為す術ないだろ
惨敗だな
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:48:49.99 P3KsFxjE0.net
強豪相手に我らが10番様が日本を引っ張ってくれるかどうかに興味がある
格下相手の勝ち戦になると試合前にブログ更新でゲキサカ含めた香川系ゴリ押しメディアに自身をアピールしまくるが負け戦になると仮病逃亡の前科持ちだから今回もその症状が出ませんように
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:48:53.99 LvZba9Te0.net
>>98
「フランスじゃ無いのか。しょーもな」
とか言う奴が湧くぞ。どうせ
コートジボワールにはトゥーレがいて、
コロンビアにはハメスがいて…
みたいに中堅クラスでもワールドカップに出るようなチームには
ワールドクラスのオフェンシブな選手が必ずいるんだから、
そういうのに慣れるのが先決という感じもするけど
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:49:29.24 1Re4ZH+T0.net
>>15
11月にやる模様
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:49:32.01 wbLenH+c0.net
セルジオ「相手は本気じゃないからなんの参考にもならないよ」
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:49:43.91 KQ+HX6JG0.net
>>107
去年のユーロでやっと気付いたのか
ベルギー代表はもう何年も前からそれ言われ続けてたのに
それこそ前回の日本戦のときだって思いっきり指摘されてたのにw
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:49:50.02 RKOyXj/K0.net
このマッチメイクは日本人からしたら最高だけど、あちらからしたらハイチニュージー戦レベルの糞マッチ扱いなのかな
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:50:37.26 oFVAZH+G0.net
まぁドイツフランスベルギーオランダイギリスあたりに選手がいるから
ベルギーが一番都合がいいんだよな、スペインはちょっと遠いけど
あ、メキシコのこと忘れてた
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:51:42.82 hssA46te0.net
柿谷呼ぶか
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:51:43.08 JDmtrDKE0.net
>>92
まぁ練習試合だからな。スポーツやったこと無い奴には練習試合と公式戦の違いがイマイチ理解出来ない
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:51:47.02 sM8jvVPQ0.net
>>118
やっと気付いたって独りよがりの解釈もいいとこ
今のベルギーは4年前より強いって言ってるアホに向けても説明してるのが
わからない低脳
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:52:13.11 Zlma4bY30.net
ベルギーはいつもFIFAランクたけーな
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:52:21.39 +yh/TlJs0.net
【芸能界タブー】ネプチューン名倉潤の兄「名倉教文」が山口組の幹部、殺人で逮捕されていた※写真あり
URLリンク(wadai44.net)
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:52:46.55 EWIFpjkv0.net
球蹴りは全く知識なしだが、幕下が関脇と激突するとの了解でいいの?
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:53:47.81 3QnZ+uiD0.net
>>11
浅知識偏見金髪豚野郎!!!
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:53:50.96 bt04X1U50.net
>>119
日本とやっとけば本番でどこのアジアとあたっても
こわくないだろ的な意味じゃね?
イランとは国際情勢上、試合しにくいだろうし
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:53:52.77 Sk1OUYdF0.net
>>119
さすがに親善だろうが日本相手に2連敗は避けに来るんじゃないかなぁ
四年前の試合は全然寄せて来なかったし今回はそこそこで来るとは思ってる
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:54:03.97 CUEOG+Aw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
134:D.jpg
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:54:08.07 LvZba9Te0.net
>>123
お前はキレるポイントがいちいちおかしいw
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:54:11.22 UAIJotEs0.net
>>126
野球は五輪には参加できないって感じかな
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:54:12.70 IKXorXKD0.net
ベルギーかぁ
どうせまたフルメンバーでやってくれないんだろ
ザックジャパンの時も1度も試したこと無いトップ下に置くオプションとか
出場機会無いCBのリハビリに使って来たもんなヴィルモッツ
アウェーなら本気でやってくれるというのは大間違い
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:54:39.67 JDmtrDKE0.net
ベルギーの強さって10~20あたりだろ
139:あ@\(^o^)/
17/09/22 06:55:40.66 /CasPRpR0.net
電通「人気あるスタメンで頼むよ」
「アギーレみたいに若手を使ったら許さない」
ーーーーーーーーー岡崎ーーーーーーーーー(久保大迫浅野)
ーー原口ーーー香川ーーー本田ーー(武藤柴崎)
ーーーーー長谷部ー山口ーーーーーー(井手口)
長友ーー森重ーー吉田ーー内田(高徳昌子槙野宏樹)
ーーーーーーーーー川島ーーーーーーーーー(中村西川)
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:55:45.78 ODyqWtxB0.net
負け方によっては今のままでは世界に通用しない!ってなってコンフェデ後みたいに選手が自分達の勝てるサッカーをやりたいとか言い出す危険を孕む
ハリルがアホか監督俺やぞと言えれば済む話だけど
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:55:56.67 A52PUxnN0.net
>>126
お前はデブの棒振りだけ見てればいいと思うよ
朝鮮寄生虫
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:56:03.53 KQ+HX6JG0.net
>>123
どこに今のほうが強いと言ってる奴がいるんだ?
君のレスを見てもそんなことを言ってるようにはみえないし
本当に何をいってるかわからんわ
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:56:14.89 jxz4GuD20.net
ベルギーは日本に弱いから強化試合にはならないような気がする
まあ今の日本なら負けることはまずない
ドイツとやりたかったな
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:56:33.35 JDmtrDKE0.net
>>135
原口が過労で倒れそうだな。
老人ジャパン
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:56:40.60 jo678B7e0.net
強豪国とやりまくり(w
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:57:10.48 V57Z3Joi0.net
前にやった時日本が余裕勝ちだったじゃんw
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:57:16.00 bt04X1U50.net
ベルギーは本気でやってくれないって言ってるけど
それじゃベルギーはいつ本気でチーム連携
ためすんだろ
11月だとまだ早いの?
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:57:39.84 TnoHeL0J0.net
>>65
赤くしたいw
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:57:40.80 9q4za0AY0.net
>>126
まあそんなもん
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:57:47.22 aRetMLlF0.net
>>105
ハリルを辞めさせようとしてるマスゴミがな
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:58:29.95 JDmtrDKE0.net
>>143
本気の意味が違うでしょ
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:58:47.58 RKOyXj/K0.net
>>136
日本のマスコミって監督に厳しくて選手に優しすぎだよね
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:59:02.47 GHPkm4PhO.net
>>97
ボコボコにされて負けると
「監督辞めろ!」だの「今日出ていた選手は全員代表引退しろ!」だのと
わめき散らす奴が出てくるんだよねえw
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:59:16.50 LvZba9Te0.net
>>126
将棋で言えば、A級とB級2組の戦いという感じ
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 06:59:23.97 KQ+HX6JG0.net
>>135
人気なら原口→武藤、本田→柴崎だろ?
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:00:41.95 aJunzLpb0.net
まだファーストチョイスのスタメンすら半分くらい決まってないってのにブラジルベルギーってw
でもザックのときのベルギー戦でピッチに立った選手が今の主力に10人近くいるのな
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:01:03.89 H7Zxx/ii0.net
ルカク 見たい
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:02:00.97 IKXorXKD0.net
>>139
たぶ
159:んドイツはマッチメイクしてもコンフェデのようなほぼU23メンバーで試合される あいつらW杯予選ですら弱い相手には若手や控えで戦ってるくらいだから 日本戦に主力なんか招集してくれるとは思えない
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:02:06.20 eF4SnLdY0.net
今はロベルトマルティネスがかなりいいチームに仕上げてるからな
ヴィルモッツとは違うだろう
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:02:32.10 sM8jvVPQ0.net
>>143
ユーロでもやらないんだから見込みないだろ。ヴィッツェルとコンパニが必死に
走って守備してアザールとルカクにボール預けるだけのチームだ
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:03:06.65 KW8o8csE0.net
またかよ。
前回もベルギー戦は23時キックオフだった。
w杯本番想定じゃなく日本での放送時間考慮だろ。
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:03:09.31 LvZba9Te0.net
>>135
「本田香川への依存から脱却できない日本サッカーw」
が結局一番良い反応が返ってくるからな
「若手が躍動?
そんなの一般国民様は興味無いんだよ。日本サッカーにスターなんて出ないの」が本音
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:03:55.55 S7dAwPHw0.net
>>116
マジかよ
今のフランスと試合出来るの最高だな
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:04:48.39 lUVY2ttV0.net
>>38
吉田もウォルコットより速いから
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:05:01.85 b+wmqO9H0.net
ベルギーに関しては失点さえしなければ負けることはないからな
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:05:07.15 F3lgJa1K0.net
>>157
前回は早朝だったが
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:05:18.40 5oonU3hB0.net
前回負けてるベルギーは割りとガチでやってくれそうな気がするけど
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:05:55.36 jxz4GuD20.net
ブラジルにぼこられてこそ強化試合になる
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:06:03.18 gMcAXHxO0.net
無理言うな、本戦もどうせひとつも勝てん
それが代表の力だと何年もかけてみな気づいた
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:06:10.57 /ApXi4wn0.net
EURO開催中のスタジアム、荒れたピッチを“塗装”でカモフラージュ。怪我の心配も
リールのスタジアムであるスタッド・ピエール=モーロワ
URLリンク(www.footballchannel.jp)
ココかw
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:06:13.73 /MKQ+LbS0.net
ベルギーはよく相手してくれるな
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:06:34.13 Sk1OUYdF0.net
こんな感じかな?
欧州強豪は近年なんとかなってるけど南米が怖いな
あと何気にセルビアやボスニアには勝てる気がしない
★★★★★
スペイン、ブラジル、ドイツ
★★★★
ポルトガル、ベルギー、アルゼンチン、コロンビア、フランス、イタリア
★★★
ポーランド、スイス、チリ、ウルグアイ、イングランド、クロアチア
★★
日本
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:07:06.92 IKXorXKD0.net
>>143
欧州予選や自分達より強い相手
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:07:33.73 2sn8/E0f0.net
ザックジャパンがベルギーをボコった試合
2013年11月欧州遠征
日本3-2ベルギー
URLリンク(youtu.be)
ついでに同時期のオランダ戦
日本2-2オランダ
URLリンク(youtu.be)
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:08:05.09 JkNxMfSO0.net
現時点で11月に空きがあるとわかってるのは
W杯出場決定した国か、すでに敗退が決定した国
アジア以外で決定してるのはロシア、ブラジル、ベルギー、メキシコ
ロシアはまだW杯決定してないアルゼンチン戦が内定してるらしい
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:09:22.89 jxz4GuD20.net
またこれで日本勘違いしそうだな
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:09:25.07 rywoYcLp0.net
サッカーって、戦術とかポジションや、その連動なんかで相当頭使うと思うんだけど、
南米や、アフリカの頭悪そうな国に賢いと言われている日本が勝てないのはなんで?
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:09:35.42 v3XYa7Lu0.net
これでザックが名将だと確定するな
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:09:42.79 fQL7t/zx0.net
なまじザック時代に勝っちゃったせいでハリルはまた叩かれそうだな。
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:10:26.62 LvZba9Te0.net
>>168
イングランドって今相当強いんじゃ無いのか?
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:10:27.94 P4vebSbq0.net
ベルギーはブラジルW杯ベスト8でGLは全勝だっけ
親善試合なんで勘違いしない方がいいぞ、前回みたいに
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:10:45.78 VFKVvFI10.net
>>161
そりゃそうだろw
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:10:46.30 /GhwRG5/0.net
そもそもハリルかブラジルワールドカップだとしても勝てない。ニワカはそれがわからない
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:10:50.59 jxz4GuD20.net
メキシコとやりたかったあ
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:11:10.27 /GhwRG5/0.net
そもそもハリルがブラジルワールドカップいったとしても勝てない。ニワカはそれがわからない
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:12:21.69 Ejczyb8J0.net
>>56
できたら突破決めた連中としたいよな
敗退国とやっても…だし
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:12:29.87 uMluoKSC0.net
森岡を試してみるとかね
どうせカウンター狙いになるし裏抜けFW並べてひたすら縦パス入れるみたいな
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:12:36.14 5oonU3hB0.net
ブラジルとこの時期にやるのはむしろ悪影響な気さえしちゃうな
全く勝てる気がしないし、何度やっても活路が見いだせない
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:12:37.68 LvZba9Te0.net
>>173
そういう偏見は捨てるべき
というか、4年前のコートジボワール戦で分かっただろ。そういうの
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:13:27.37 LlI1QHVj0.net
ベルギーは有名な選手が多いけど、強い印象がねーな
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:14:11.27 vRqEXaea0.net
>>173
南米には歴史で大差あるけど
アフリカ勢にはW杯で相性良いよ
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:14:14.99 +75PnYvP0.net
師匠呼ぼう
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:14:34.78 aJunzLpb0.net
オランダ戦はPAでアホみたいにパス回して本田がゴール決めて騒がれてたっけ
あれで勘違いに拍車がかかったよな
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:15:23.83 FMRtjblT0.net
>>173
サッカーは練った戦術より瞬間の判断が大事
とジーコは言ってる
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:15:29.61 Sk1OUYdF0.net
>>176
今無双状態に近いけどどうしても★★★★に入れて勝てるか?って思ったら勝ちきれないと思って1つ下げた
ただこれはあくまで俺の主観だから
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:16:03.69 vRqEXaea0.net
勝っても負けても所詮親善試合
選手もサポも流石にもう分かってると思うけど
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:17:33.09 LvZba9Te0.net
>>192
都合の良い事にメディア様は「サッカーなんてオワコン」モードに入ってるから、
勝っても負けても反応薄そうw
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:17:47.95 KcIv6iAE0.net
>>116
フランスとやる予定だったけど
まだフランスが予選突発決めてないから
プレーオフとか回っちゃ困るんで変えたんじゃないの?
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:18:00.38 p0Mb6qDJ0.net
ザックのときは勝ってるのか
じゃあ最低でも引き分けないと解任で
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:18:14.21 AFLVBi7U0.net
URLリンク(i.imgur.com)
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:18:20.50 JDmtrDKE0.net
>>173
黙々とやる物作りが得意なだけで特に賢くないだろ。勝てない相手に向かってって焼け野原にされたの知らんのか?
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:19:28.97 TwlT4fCh0.net
>>64
じゃあどこならいいいんだ教えてくれよ
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:19:40.13 LlI1QHVj0.net
>>196
川島より酒井が悪い定期
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:19:43.69 2sn8/E0f0.net
>>173
身体能力が同等じゃないから
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:19:58.07 jPSilOSQ0.net
南米と試合したい
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:21:18.91 fI1didUv0.net
>>99
セルビアは4年前にやってるがな
スタンコビッチの引退試合で試合中に花道作った試合
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:21:20.35 94gdFWEd0.net
トーマスムニエとかいうやつ台頭してきたし
普通にDF豪華やなぁ
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:21:42.99 oyk7woLw0.net
やっぱりなんだかんだ言っても、イッターリアのサッカーがいいな 見たいのう
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:21:43.80 gY1OIIn30.net
欧州遠征の相手はブラジルとベルギーか
むしろ相手が強すぎて強化にならないんじゃないか
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:22:13.56 6rWTLoeaO.net
>>189
オランダが本番モードできたらあんなの瞬時に囲まれるからな
本田はフィジカル的に倒れにくいかもしれないが他は無理だ
その前にPAに運ばせないぐらいだろう
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:22:28.86 jxz4GuD20.net
南米とやらないと強化試合にならない
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:22:37.29 bt04X1U50.net
>>169
W杯前にそんなに試合あんのか?
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:22:52.05 Zgd9kFty0.net
来年3月のも海外遠征にすればいいのに
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:22:53.09 +4GRM6Tt0.net
>>196
これ本当に衝撃的だった
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:23:15.88 3ncK9Xkm0.net
>>202
あー、本田だけ花道を作らず水を飲んでいたあの試合な
試合内容は忘れたがそれだけは覚えてるわ、あの恥さらし
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:23:30.82 Xm9Y14qX0.net
ベルギーは11月のAマッチデーは中国に行くじゃなかったの?
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:23:51.83 6rWTLoeaO.net
>>197
古来の神風幻想と真珠湾が勘違いのもとだな
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:24:10.59 0orhKHHQ0.net
前回のアウェー勝利は気持ちよかった
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:24:27.35 sghu+xFG0.net
>>206
本田のフィジカル
まだこんなこと言ってる奴もいるんだなw
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:24:48.53 tg8Fsoww0.net
>>201
ほんとそれ。
負けるのはコロンビア、パラグアイとか南米ばかりだよね。ヨーロッパはある程度勝てるしいいよ。
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:25:00.39 bt04X1U50.net
>>196
いろんな意味でひでぇw
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:26:07.64 6tONk7h20.net
ベルギー人「日本代表のFWって誰?」
お前ら 「岡崎と大迫じゃ(キリッ!」
ベルギー人「フッwwwww」
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:26:23.07 miLEqfQv0.net
ガチでやれば2-0で負ける
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:26:25.18 j/tgBSzC0.net
>>1
ベルギーが5位とか意味ないランキングだな
昔よりは強くなったが5位はないわ
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:26:32.10 1Kpl/spC0.net
イングランドと見たいなぁ
コネ作っていかないと無理か
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:27:06.84 oJ6xURkh0.net
南米と試合したいなら、毎大会コパアメリカに出場しろ ガチの試合ができる。
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:27:13.97 hb3JM20z0.net
ほんとはおフランスが見たかったけど全然問題ない着地点
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:28:19.60 Ts+DvpIY0.net
ベルギー名前だけみりゃ強いチームなんだがな そりゃ日本よりは強いとは思うけどわりと面白い試合なりそ
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:28:24.63 TrAuMwRK0.net
無駄に点決める香川
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:29:42.04 6rWTLoeaO.net
>>215
当時のだよ
あといいポイントは認めてやろううや
球ばなれや瞬間の判断はもうAレベルじゃないのは見ればわかるよ
シュートは意識を強くしてるから得意みたいだがCFやらないで責任のがれみたいなポジにいるのは一目でわかるしな
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:31:26.45 aJunzLpb0.net
>>218
ちなみに前回は岡崎に3点目決められて負けてっからな?w
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:31:42.49 tsEvy/kZ0.net
ブラジルのサッカー関係者から聞いたけどブラジルはネイマールこないみたいだな
ベルギーはルカクとかはくるはず
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:32:14.32 Sk1OUYdF0.net
>>222
出られるわけないやん
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:33:04.39 2vuM8T2+0.net
腕試しってベルギーの方が格上なんだから
もうちょっと敬意払えよ
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:33:09.81 tsEvy/kZ0.net
ネイマール以外はカゼミーロ以外はみんなくるらしい
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:34:05.00 vTB4xJEJ0.net
強豪国との親善のお前ら
勝→日本勘違いするわ、相手本気じゃないから
分→日本勝てた惜しい、相手本気じゃないから
負→日本弱いわワロタ、相手が悪い強すぎだろ
こんな感じの二ワカが7割以上なのがネットですw
3割の戦術など試合内容のコメは意見参考にしてる
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:34:20.72 /PP2+zOk0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:35:22.68 gY1OIIn30.net
日本代表のCBは吉田以外に海外でコンスタントにプレーするような選手がもう一枚欲しいな
SBは結構いるけどCBがなぁ
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:35:23.17 vRqEXaea0.net
>>222
ガチ全力って意味では
コパゲスト国は拘束力無いから海外組呼べない
国内組強化にはいいんだけどね
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:37:11.05 Sk1OUYdF0.net
>>235
残念だけと国内組も呼べないんだわ
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:37:18.47 YnPHL3C00.net
最近ユーロ圏の中堅どころでさえ日本に呼べなくなってるのは他国クラブチームに散らばってるのが理由なのかな
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:37:26.43 tsEvy/kZ0.net
>>232
けど実際そうだよ
怪我したくないから本気じゃやらない
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:37:44.39 0rDfjOU60.net
プレーオフの可能性あるのにフランスとかおかしいと思ってんだよ
どこだよ飛ばし記事書いてたのは
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:38:09.41 vRqEXaea0.net
>>236
まぁ国内組も交渉次第でしょうね
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:38:23.34 LAIN+pYV0.net
ブラジル以外の中南米チームとやれよ
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:39:18.75 sghu+xFG0.net
>>226
ほらな、やっぱアホンシンじゃん
思い出補整がぱねえっすわ
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:39:37.42 Sk1OUYdF0.net
>>240
じゃない
CONMEBOL側の要求は一軍での参加のみしか認めてない
よってコパアメリカ自体参加は不可能
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:39:52.11 ++uUrxzH0.net
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:41:02.97 gsQtTMj/0.net
>>6
フランスまだ予選突破してねぇしな、というか落ちる可能性すら残ってる
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:43:26.53 YWv4RID/0.net
【※100万円分ビットコイン山分け!重要発表!仮想通貨の真実を暴露します】
24日(日)21時から緊急ウェビナーにて
仮想通貨に関する重要な発表があるようです。
この情報は受け取るも受けとらないも選択は自由ですが、ウェビナーでは100万円分のビットコインが山分けされます。
視聴予約だけでも済ませておいてください。
→ URLリンク(goo.gl)
(※この情報公開は、24日限定で23日23:59分までの登録者限定です。)
多くの人にインパクトを�
252:^える 歴史的瞬間を迎える日が近づいてきています。 このタイミングで仮想通貨の真実が暴露されるようですので、チェックしておいた方がよさそうです。 それに、今だけのようですが 視聴予約された方全員にビットコイン500円もらえます。(先着100名には豪華特典も!?) 締め切られる前に早めに登録しておいてくださいね。 → https://goo.gl/vWSpgt (23日23:59分までの登録者限定です。)
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:43:39.58 bt04X1U50.net
いいね、これくらいの相手とやらないと。楽しみだ。
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:43:45.57 vRqEXaea0.net
>>243
なるほど1軍規定が厳格なら日本じゃ絶対無理ですね
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:44:26.20 fwckX9Ne0.net
親善試合に勝って勘違いして煽りまくるメディアが見えました
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:44:36.13 Q+WdXm180.net
笑福亭ルカク
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:45:05.17 wVSWuoCb0.net
>>97
どっちみち本番ではボコボコボコだけどな
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:45:06.87 vRqEXaea0.net
メディアは勝っても負けても
凄く煽るってそれが仕事だもん
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:45:50.20 Ix3T59fP0.net
親善試合でもボコられそう
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:46:27.91 eLiqSAKD0.net
ベルギーも一時の頃に比べるともう落ちてるな。
5年くらい前は優勝候補扱いだったからな
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:46:39.71 GzyCJvlP0.net
赤い悪魔の覚醒前もホームで引き分けだったからな
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:46:56.39 GnjRW5up0.net
>>12
メキシコは震災復興チャリティーマッチでいいな。
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:48:13.19 PeVuPEab0.net
対欧州の親善試合だと日本は虎になるからな
本番は猫だけどw
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:48:46.00 aJunzLpb0.net
かなり落ちて5位だからな
一時期1位だったしここ4年くらいはずっと1~5位以内
前に日本とやった時はまだトップ10外だったろ
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:49:21.33 kxt2osI60.net
>>23
今のベルギーはザック時代とは別物だよ
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:50:09.83 fW9I4ESL0.net
世界を驚かす覚悟はできているか
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:50:34.13 MLvJAtFF0.net
>>68
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:51:58.51 2sn8/E0f0.net
>>258
>>170で前回勝った時もランク5位だよ
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:53:32.76 M/rw+hzu0.net
5位とかw
アザールとルカク以外ゴミだろ
ソンフンミンがいる韓国のが上だわ
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:53:46.11 GnjRW5up0.net
>>257
なんでや!勝負所で弱い阪神関係ないやろ!
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:54:03.15 UuUznNyA0.net
❌フランスブラジル
?ベルギー
対戦相手はまた変わる(笑)
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:54:21.48 +9WJGIrF0.net
>>257
日本って本番の欧州に対して実はほぼ均等な成績なんだよ
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:54:21.66 23ILAnwU0.net
>来年3月の強化試合は国内開催となるため、W杯事前合宿を除けば、最後のアウェーでの強化試合となる。
ええええ????ロシアでの試合は無しかよ?
本当に前回のキャンプ地選定といいキリンはもう害悪のほうが大きくね?
ハリルが言ってたスポンサーの選手起用の圧力もキリンも絡んでるだろ?
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:55:04.03 y/Do5sGc0.net
欧州遠征だけどこの試合もやっぱ日本が金出して交渉成立したの?
試合開始時間何時なんだろう
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:55:59.93 GzyCJvlP0.net
赤い悪魔というネーミングのせいで日本人はいまいちベルギーなめてるよな
オランダは恐怖感でいっぱいなのに
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:56:00.68 y/Do5sGc0.net
あ、22時開始か。日本が相当金出したんかな
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:56:18.86 rF1ZviFm0.net
>>39
もとは韓国だろ?ベルギーがウ�
278:潟Wナル主張とかみっともないww
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 07:57:39.46 w9jUELu70.net
こないだ9-0で勝ってるよな、今のベルギー強いで
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:00:00.71 Rm7kDIDj0.net
>>267
協会に守られてるのは操り人形のハリルホビッチだよ
惨敗してハリルホビッチを批判させる風潮を作らないため強者と対戦させないのだろう
アジアばかりなのに中韓とすらやらなくなったしな
こいつに実のある実績などない
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:00:10.90 e3Q6el0w0.net
ベルギーって良いクラブでレギュラー張ってる人が結構いるけどユーロとかW杯はベスト4まで行ける気がしないチームだよな
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:00:17.36 lAmLdnVs0.net
親善試合でそこそこやって、本番でボコられるパターン
親善をドイツとやってタークのいいゴールでおおっと思わせて
本番でボロカスだったジーコ時代みたく
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:00:27.85 aCBrMTnF0.net
ベルギーってランキングの割に弱いよな
あのランキングはおかしいだろ
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:02:48.58 A52PUxnN0.net
代表厨ってのはホントアホだわ
所属クラブチームのことを全く考えてないんだもの
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:02:51.72 g1ddcIJY0.net
時すでにお寿司
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:03:13.32 RQNEm0fM0.net
井手口テスト試合
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:04:15.10 3cgWQ8Ru0.net
親善試合は日本だけがいつも全力本気でやってる謎法則
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:05:00.06 0rDfjOU60.net
ベルギーに負けた記憶がない
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:05:03.61 oH5n/Ysd0.net
ナインゴランにふっとばされる攻撃陣をみてみたい
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:05:05.64 5WBxs+LQ0.net
>>23
ブラジル代表がなんで地元南米で親善試合するんだよww
欧州開催に決まってんだろ
少しは現実を知れよ
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:07:06.57 0rDfjOU60.net
対ベルギーは2勝2分けじゃねぇか
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:07:11.51 SRlzlDPj0.net
メキシコとやりたいとか書いてる人ってもしかして本田さん?
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:07:42.95 RxadHAEF0.net
>>48
ベルギー代表って十代でベルギーリーグデビューして二十前には青田買いで海外のビッグクラブ移籍してるからね
若手と言っても才能の塊だし当落線上ならアピールの為に手を抜かないから良くないか?
といっても中心選手がアザール二十六、ルカク二十四と平均年齢が元々若いほうだからな
ルカクは十六の時にベルギーリーグ得点王になってたくらいだから十代の代表デビューが複数とかあってもおかしくないかもな
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:07:53.63 c7gpj53R0.net
>>237
国際Aマッチの試合数が減った。Aマッチデーの日程に
ワールドカップ予選が開催されるようになった。
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:08:46.10 KcIv6iAE0.net
本田は召集しないだろうけど、香川は呼んでどうするかだなー。
鹿島の安部、DFの吉田抜き、ボランチの長谷部抜き、この辺は試しといてもらいたいわ。フルメンでよく頑張ったとかいらない。
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:09:08.16 nkQX0DOF0.net
>>273
E-1フットボールチャンピオンシップ(旧東アジア杯)あるんだから最低でも2年に1回は試合してるぞ
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:10:11.97 aHJsaAj90.net
テロニキヲツケロ
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:11:06.11 q+a7q8oi0.net
ルカクとアフロ野郎つぶして下さい
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:11:06.26 xYY6YLrD0.net
>>1
2016年ハリルジャパンでのゴール数
香川 4ゴール ←日本のスター絶対必要
原口 4ゴール
清武 3ゴール
大迫 2ゴール ←NEW
本田 2ゴール ←ゴミカス
ACミ�
300:宴唐ナ【483日ノーゴール】記録保持者:バカ本田圭佑 本田などという素人以下のクズを出すくらいなら、カズか中村俊輔を出すべきだ! 中村俊輔フリーキックなら今も世界最高レベルだから役に立つ!!! 本田圭佑はまがい物、口だけ詐欺師の偽者だ!!! ACミランのベンチ用員【本田圭佑とは】 http://i.imgur.com/0cDBsfn.gif プロとは思えないヘタクソなプレーを続けて日々ブーイングされ続ける 朝鮮ヒトモドキの虫ケラ【本田圭佑】のクズ 【雑魚専用】本田圭佑【ニワカのカリスマ】 カルト宗教に騙されるようなバカが本田ファン まともにトラップすら出来ないヴァカ本田圭佑のカス http://i.imgur.com/LzCLcZk.gif 日本の恥 口だけ詐欺師の 本田圭佑 ボールロスト ド素人プレイ集 ミランでいつものゴール前の空振り http://i.imgur.com/1y7qvfK.gif http://i.imgur.com/JPA7emi.gif http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif http://i.imgur.com/AsYelCi.gif http://i.imgur.com/qqqv3hD.gif http://i.imgur.com/u5H8qWx.gif 日本マスコミに熱く語るゴミ本田 http://i.imgur.com/PEGXQvh.jpg http://i.imgur.com/jaBBb54.jpg http://i.imgur.com/DmUaX6w.gif http://i.imgur.com/GQO8bDt.gif ■ミランの10番【日本の恥晒し】日本人成り済まし在日ヴァカチョン本田圭佑 http://i.imgur.com/fSANYPu.gif http://i.imgur.com/uwsny6f.gif
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:11:41.47 xYY6YLrD0.net
>>1
本田圭佑 9/16 三流メキシコ 対レオン戦
安定のベンチスタート
ヴァカチョン本田圭佑のクズ
終了10分前出場w
ピッチ上をド素人のように逃げ回りボールを簡単に奪われるだけの存在
1枚目、80分走り続けてる相手に対してサイドを走り抜けできないわ、、
味方がDFの裏抜けしようと2回も走ってんのに、モタモタして全く出せないとか。。
URLリンク(i.imgur.com)
2枚目、中央の味方DFに雑なパスだして、最終ライン破らせるカウンターの起点って、
時間帯的に一番最悪なプレー。
URLリンク(i.imgur.com)
3枚目、どこに蹴ってるのか分からない酷いクロスw
URLリンク(i.imgur.com)
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:12:00.76 xYY6YLrD0.net
>>1
8/27 三流リーグメキシコ・パチューカ
【最新】【本田圭佑】絶望的ド素人プレー
【パチューカ】移籍第2戦ティファナ
自陣に向かって猛然とドリブルする本田のバカ
URLリンク(i.imgur.com)
はいパスミス
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ア本田が中央でボール受けても駄目なものは駄目
URLリンク(i.imgur.com)
コント風のコケ方に定評のあるバカ本田
URLリンク(i.imgur.com)
タコス踊り
URLリンク(i.imgur.com)
身体入れられちゃって吹っ飛ばされるバカ本田
URLリンク(i.imgur.com)
自称「自分達のサッカー」
URLリンク(i.imgur.com)
何やってんだかこの人は
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
全メキシコを爆笑の渦に巻き込んだ本田のCK
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:12:41.44 xYY6YLrD0.net
>>1
ア本田に激しいブーイングの嵐!!!
9/10(日)三流リーグ【メキシコ】のパチューカでこんなプレーしか出来ない在日韓国人【本田圭佑】のクズ
【最新】9/10(日)【本田圭佑】絶望的ド素人プレー
三流リーグのクラブ【パチューカ】移籍第2戦
白ユニフォームがパチューカ
vs グアダラハラ
倒れる、ふらつく、何もしていない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
激突
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
空振り
URLリンク(i.imgur.com)
ゴール前のフリーキックどこに蹴ってんだ?直後にブーイング
URLリンク(i.imgur.com)
簡単に倒れる
URLリンク(i.imgur.com)
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:13:38.00 vAX095uR0.net
川島の万歳アタック見れるかな
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:13:47.08 /JdLGKb+0.net
ブラジル、フランス、ベルギー
ちょっと前にやったところばっかりだろ他の国にしてくれよ
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:14:26.61 /ApXi4wn0.net
そういえばリールって交通の要衝だったよ、ユーロスターの駅もあるし
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:14:27.90 effi1jAr0.net
あと1試合は南米かアフリカとしとけ
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:14:49.19 ogwoRHpv0.net
>>295
アフィカス
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:15:13.53 GcwlyoVP0.net
ボロ負けの予感
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:15:34.56 moAv8i1F0.net
ベルギーかよ
フランスが良かったな
でも香川とフェライニのハグが見れるな
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:15:59.44 xYY6YLrD0.net
>>300
プーッ!
ヴァカチョン本田圭佑ファンのゴミが!w
くやしいのうくやしいのうwww
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:16:05.76 xYY6YLrD0.net
>>1
ア本田に激しいブーイングの嵐!!!
9/10(日)三流リーグ【メキシコ】のパチューカでこんなプレーしか出来ない在日韓国人【本田圭佑】のクズ
【最新】9/10(日)【本田圭佑】絶望的ド素人プレー
三流リーグのクラブ【パチューカ】移籍第2戦
白ユニフォームがパチューカ
vs グアダラハラ
倒れる、ふらつく、何もしていない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
激突
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
空振り
URLリンク(i.imgur.com)
ゴール前のフリーキックどこに蹴ってんだ?直後にブーイング
URLリンク(i.imgur.com)
簡単に倒れる
URLリンク(i.imgur.com)
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:16:10.04 gL54rRpc0.net
実力的に五分だな
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:16:51.95 ckpSh63W0.net
あの時は本田が全盛期で
本田のゴールで勝てたけど今やったらどうだろうね。
当の本人は今出てないからね
柿谷も最近呼ばれてないだろ
現在の日本代表で全盛期の本田を確実に上回っているという
選手はまずいないからね
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:17:12.30 EkaDpIP70.net
ID:xYY6YLrD0
ID:GSh7HtbA0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
毎日朝から晩まで2chで本田アンチ活動を続けてるキチガイ
そんなキチガイコピペ荒らしがとうとうやらかした岡田監督の娘さんへの殺害予告
URLリンク(hissi.org)
下記の文章を色んなスレにコピペして殺害予告にまで及んだ犯罪者の動かぬ証拠
>岡田の 娘は 電通 勤務
>
>今は もう 動かない 岡田の 娘
香川と俊輔持ち上げながら印象操作コピペ工作を何年も続けてるこのキチガイコピペ荒らしは
かつて俊輔より本田を選んだ岡田監督アンチでもあった事が岡田監督の娘へ向けた異常な殺意から判明
つまり俊輔と香川の共通点(創価?)がこの執念深いキチガイの原動力
創価の一部異常者はかつてトルシエに粘着して実生活に危害加えた過去もあるし、この異常な行動力は同類の可能性が非常に高い
同じ過ちが起こってからでは遅い。サッカー協会は警察に相談した方がいい
そもそもサッカーとは互いにボールを失いあうスポーツ
成功しなかったシーンだけかき集めてたらメッシやロナウドだって失敗gif集は作れる
そういう意味でもこのキチガイは異常
粘着コピぺ作って連投する人生なのは分かったけど、こいつ人生終わり過ぎだろ…
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:18:01.52 q5QmLUjK0.net
5位のベルギーに勝ったら日本は実質4位ニダ
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:18:13.55 XimIGz4X0.net
ベルギー側から見ると一応前回負けてるし、アジアのチームを肌で感じとこか、ぐらいにはなるのか
日本代表は欧州遠征が一番面白いわ
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:18:39.35
319:Oo/3TaR60.net
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:19:04.49 928ZwT5q0.net
フェライニってまだマンユーがいたのか
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:19:08.91 lUVY2ttV0.net
川島「高徳!」
高徳「おう!」
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:19:27.79 uR0fAM7C0.net
>>248
>1軍規定が厳格
U-23のチームで出るのはダメであって、国内組中心の
A代表で出場するなら別に問題ないぞ 海外組を絶対に入れろの規定も無い
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:19:49.98 wDvrt6KP0.net
前回戦った時よりベルギーは成長してるけど日本は劣化してるよね
ぼろ負けすると思う
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:19:57.65 qLAj0aIT0.net
ベルギーといえばアフロ
異論は認めない
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:20:34.08 bw5EkaHr0.net
>>91
数年前までベルギーの選手なんてほぼ知らなかったのに
今見ると逆に知らない選手がほとんどいないレベルだもんなあ
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:21:54.80 gv/nzclM0.net
これで負けたらザックジャパンのときは勝ったから
ザックジャパンより下だって単純になるのかなw
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:22:19.15 TmNPoTct0.net
>>10
オランダが試合する意味がないのですがw
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:22:34.52 miPvSTdG0.net
デブライネ出るかなぁ
デブが見たいんだよワシは
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:22:50.80 3rPndLHs0.net
欧州で予選全勝ww
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:23:13.65 JqcrEyKn0.net
>>306
本当にホンシンの妄想ポエムは気持ちが悪いね
良かった試合はすべて本田さまのおかげ
こいつらガチでこう思ってるからキショクワルイ
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:23:22.49 xJOS2WGs0.net
運試しに見えてわ
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:24:55.71 moAv8i1F0.net
>>173
戦術は監督が考えるし全員が頭が良い必要はない
選手は最低限言われたことをやれる頭があればいい
バロテッリなんか見てみろ
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:24:56.89 lUVY2ttV0.net
>>318
オランダに今必要なのは休息・・・
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:27:08.04 Y35QW+ZY0.net
ベルギーはとはいいマッチメイク
もう一試合、ドイツと組めたら最高なんだが
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:27:22.46 EKU/FxxO0.net
ワッフル
URLリンク(9ch.net)
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:28:26.84 K9GFJ4nF0.net
>>1
香川真司!!複数の独メディアがベストイレブンに選出!
今季初スタメン初ゴールを記録!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
9/22(金) 7:00配信 フットボールチャンネル
21日付けの独メディア『シュピーゲル』はブンデスリーガ第5節のベストイレブンにドルトムント所属の日本代表MF香川真司を選出した。
現地時間20日、アウェイで行われた対ハンブルガーSV戦で今季初先発を果たした香川は24分に今季初ゴールを挙げチームの勝利に貢献した。
『シュピーゲル』によるブンデスリーガ第5節のベストイレブンは以下の通り。
▽GK
ルーカス・フラデツキー(フランクフルト)
▽DF
ウカシュ・ピスチェク(ドルトムント)
ドミニク・ハインツ(ケルン)
フェリックス・ウドゥオカイ(ヴォルフスブルク)
ダン=アクセル・ザガドゥ(ドルトムント)
▽MF
コランタン・トリッソ(バイエルン・ミュンヘン)
ヌリ・シャヒン(ドルトムント)
香川真司(ドルトムント)
▽FW
アンドリー・ヤルモレンコ(ドルトムント)
クリスティアン・プリシッチ(ドルトムント)
ラファエル(ボルシア・メン
337:ヒェングラッドバッハ) なお、独メディア『transfermarkt.de』でもブンデスリーガ第5節のベストイレブンに 香川を4-3-3のトップ下のポジションで選出している。
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:28:38.26 KcIv6iAE0.net
>>237
FIFAの規定で違う大陸の遠征とかしにくくなってる
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:29:54.96 TmNPoTct0.net
>>316
黄金世代ってヤツだね。
ブラジルの時あたりからだから、地味に8年ぐらいは定着してる印象はある
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:29:56.28 c5jUHqMT0.net
>>319
デブイラネ
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:31:03.12 qa2la3g60.net
>>1
来年3月の強化試合は国内開催となるため、W杯事前合宿を除けば、最後のアウェーでの強化試合となる。
ジャップさぁ…なんだいこれは?
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:31:14.98 TmNPoTct0.net
>>324
あの国は完全に個頼りだから
個がダメな時は何やってもダメだと思うんだ。
そこがまた魅力でもあるけど
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:31:31.50 KcIv6iAE0.net
ベルギーは攻撃の意識が強すぎて
ディフェンスがスカスカになるイメージ
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:33:13.88 1/804MEq0.net
やっと強豪国と試合できるな
これはいいマッチメイク
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:33:14.92 Tu1Z8i4v0.net
前回ベルギー戦メンバー
柿谷
香川 本田 清武
長谷部 山口
高徳 吉田 森重 ゴリ
川島
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:33:51.34 c5jUHqMT0.net
>>333
ベルギーの弱点はスター選手をバランス無視してスタメンに並べなければいけないという制約だからな
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:34:13.67 CLx5g51a0.net
試合時間何時になるんだ
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:34:34.09 O6hBsO4B0.net
完全にオランダと立場が逆転したベルギー
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:35:06.87 K9GFJ4nF0.net
>>1
香川真司!!複数の独メディアがベストイレブンに選出!
今季初スタメン初ゴールを記録!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
9/22(金) 7:00配信 フットボールチャンネル
21日付けの独メディア『シュピーゲル』はブンデスリーガ第5節のベストイレブンにドルトムント所属の日本代表MF香川真司を選出した。
現地時間20日、アウェイで行われた対ハンブルガーSV戦で今季初先発を果たした香川は24分に今季初ゴールを挙げチームの勝利に貢献した。
『シュピーゲル』によるブンデスリーガ第5節のベストイレブンは以下の通り。
▽GK
ルーカス・フラデツキー(フランクフルト)
▽DF
ウカシュ・ピスチェク(ドルトムント)
ドミニク・ハインツ(ケルン)
フェリックス・ウドゥオカイ(ヴォルフスブルク)
ダン=アクセル・ザガドゥ(ドルトムント)
▽MF
コランタン・トリッソ(バイエルン・ミュンヘン)
ヌリ・シャヒン(ドルトムント)
香川真司(ドルトムント)
▽FW
アンドリー・ヤルモレンコ(ドルトムント)
クリスティアン・プリシッチ(ドルトムント)
ラファエル(ボルシア・メンヒェングラッドバッハ)
なお、独メディア『transfermarkt.de』でもブンデスリーガ第5節のベストイレブンに
香川を4-3-3のトップ下のポジションで選出している。
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:35:14.77 +yh/TlJs0.net
斉藤由貴の医師の名前特定!※卓馬紳(たくましん)顔写真とパンツかぶり画像入手※おまけで斉藤由貴の巨乳画像あり
URLリンク(wadai44.net)
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:35:29.15 Zv+YuoC20.net
今のルカク吉田で止めれるのか
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:36:58.09 GvfbjIGc0.net
>>335
そんなに変わらないんだねメンバー
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:37:14.99 goFry5/y0.net
>>4
豪徳もな
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:38:24.74 uxHBVoBY0.net
前に敵地で勝ったけど相手が本気じゃなかったらしいしやる意味ないよ
日本が負けたらそれは実力らしいけど
そんな非対称なアホらしいことをやっていられるかと
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:38:25.43 23ILAnwU0.net
>>273
ツマンネ
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:40:09.33 OnZLrT0e0.net
腕使うなよ
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:41:41.36 t/I4//ws0.net
ベルギーはデブライネとフェライニのチームだからな
アザールとかルカクは代表じゃ大したことない
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:41:56.15 GqPNV1TI0.net
アメリカの世論調査
最も好きなスポーツ
1位 アメフト(37%)
2位 バスケ(11%)
3位 野球(10%)
4位 サッカー(8%)
5位 アイスホッケー(4%)
5位 モータースポーツ(4%)
ワシントン・ポスト(今月発表)
URLリンク(www.washingtonpost.com)
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:43:38.91 718vamxv0.net
>>2 この試合はよかったねぇ
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:46:10.40 RkL0hFz50.net
これはいい相手。
でかくて速い選手ばかり。
普段こういうのと競り合うことの少ない奴とか出すなよ。特に前線。
前線はアジリティ勝負ならチャンスありと見た
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:50:24.98 23ILAnwU0.net
ザック時代のベルギーは普段とは違う4-2-3-1の実験的なシステムで臨んでた
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:50:53.03 23ILAnwU0.net
ザック時代のベルギー戦は相手は普段とは違う4-2-3-1の実験的なシステムで臨んでた
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:52:19.52 pIIul9ez0.net
ベルギーって軽いイメージがあるんだよな
やっぱドイツやスペインあたりとやらんと
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:53:10.87 bXjXavII0.net
永遠の眠れる獅子ベルギー
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:54:55.08 4mf0UsGY0.net
ベルギーは前勝ったしイマイチだな。
ドイツかスペイン、特にブンデス組が多い今ドイツとやらないと。
長谷部と香川がいるうちにドイツとやってくれよ。
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:56:01.70 KcIv6iAE0.net
つか、日本は国内組中心のBチームにも親善でイランとか韓国とかと試合やらせとけよ。試合数が少なすぎるんだよ。
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:59:02.88 gkWk5jsc0.net
ハイチ、ブラジル、ベルギー
GLを想定したら結構理想的な対戦相手じゃね
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:59:07.07 xnj9UWVz0.net
キッツイな
▼GK
ティボー・クルトワ(チェルシー/イングランド)
シモン・ミニョレ(リヴァプール/イングランド)
クーン・カステールス(ヴォルフスブルク/ドイツ)
マッツ・セルス(アンデルレヒト)
▼DF
レアンデル・デンドンケル(アンデルレヒト)
ローラン・シマン(モントリオール・インパクト)
ヤン・ヴェルトンゲン(トッテナム/イングランド)
トビー・アルデルヴァイレルト(トッテナム/イングランド)
ヴァンサン・コンパニ(マンチェスター・C/イングランド)
ジョルダン・ルカク(ラツィオ/イタリア)
トーマス・ムニエ(パリ・サンジェルマン/フランス)
トーマス・ヴェルマーレン(バルセロナ/スペイン)
▼MF
アクセル・ヴィツェル(天津権健/中国)
ユーリ・ティーレマンス(モナコ/フランス)
スティーブン・デフール(バーンリー/イングランド)
ムサ・デンベレ(トッテナム/イングランド)
マルアン・フェライニ(マンチェスター・U/イングランド)
ナセル・シャドリ(ウェスト・ブロムウィッチ/イングランド)
ケヴィン・デ・ブライネ(マンチェスター・C/イングランド)
▼FW
エデン・アザール(チェルシー/イングランド)
ミシー・バチュアイ(チェルシー/イングランド)
ロメル・ルカク(マンチェスター・U/イングランド)
ディヴォック・オリジ(リヴァプール/イングランド)
クリスティアン・ベンテケ(クリスタル・パレス/イングランド)
ケヴィン・ミララス(エヴァートン/イングランド)
ヤニック・フェレイラ・カラスコ(アトレティコ・マドリード/スペイン)
ドリース・メルテンス(ナポリ/イタリア)
トルガン・アザール(ボルシアMG/ドイツ)
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 08:59:56.03 rEwedaUO0.net
川島がテレビ画面右側からふらふら出てきた時はコーラ吹いたよwww
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:00:26.25 CKyRHBFH0.net
フランスには断られたの?
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:00:29.81 Qxt9tWM70.net
なぜかベルギーとは相性良く苦手意識がない不思議
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:00:48.15 Tu1Z8i4v0.net
FIFAランク
ブラジル 2位
ベルギー 5位
日本 40位
ELOレーティング
ブラジル 1位
ベルギー 10位
日本 29位
W杯優勝オッズ(19社平均)
ブラジル 3番手(7.5倍)
ベルギー 6番手(16倍)
日本 29番手(160倍)
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:00:58.22 R/R/hIxW0.net
ヤヌザイ最近どうなの?
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:00:58.60 zdvvBPpY0.net
>>196
今更かもしれんけど、川島ってノイアーみたいなことやろうとしてたの?
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:02:08.09 TmNPoTct0.net
>>360
本選出場に必死
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:0
378:4:09.96 ID:b+wmqO9H0.net
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:05:30.41 ROv0uVpZ0.net
>>362
ELOレーティングってチェスかよ
サッカーでもそんなのあるの?
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:05:47.11 duqGNUBb0.net
フランスとブラジルに決定したんじゃなかったのか
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:06:19.64 f8ZILHDp0.net
>>6
最終的にイランサウジあたりに落ち着く
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:07:09.25 f8ZILHDp0.net
対戦経験あるとこのほうが話通りやすいんかね
あんま贅沢言わんけど色んなとことやれるともっとワクワクすんのにね
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:08:11.23 GqPNV1TI0.net
ラグビー選手の年収
1位 約2億円 五郎丸
2位 約2億円 カーター
3位 約1億円 ギタウ
4位 約1億円 クルーデン
5位 約9000万円 ハーフペニー
URLリンク(www.ruck.co.uk)
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:09:02.16 aKKh+5s7O.net
ベルジャン
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:09:11.18 XROeRDwF0.net
とにかく守備の練習だけしとけ
GL3戦スコアレスドローで
2位抜け狙うぞ
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:10:10.02 rOvfEVVi0.net
金崎に「赤い悪魔でしたか?」って聞いてほしい
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:13:30.38 /+HEUTXX0.net
めっちゃ弱いやんベルギーw
ブラジルでどこまで進んだか覚えとるやつおりゅう?
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:13:33.13 wExQxmCv0.net
イングランド 2010 練習試合
フランス 2012 親善
イタリア 2013 コンフェデ
ドイツ 2006 練習試合
スペイン 2001 ザンドニの悲劇後
ポルトガル ?
オランダ 2013 親善
ブラジル 2013 コンフェデ
アルゼンチン 2010 親善ザック初戦
コロンビア 2014 W杯
ウルグアイ 2014 親善アギーレ初戦
チリ ?
アメリカ 2006 親善 W杯前ジーコ
メキシコ 2013 コンフェデ
コートジボアール 2014 W杯
カメルーン 2010 W杯
ガーナ 2013 親善
スペイン、ポルトガル、ドイツ、アメリカ、チリあたりと組めたらいいのに
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:15:19.91 5Puoq7Gn0.net
>>335
ベルギーは試合中ずっとヘラヘラ笑いながらプレイする選手ばかりで、
全く強化に繋がらなかった試合だな
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:15:37.98 hQYEXs4O0.net
アザールのプレー見れるのは嬉しいな
オーストラリア戦のメンバーで日本は勝ちに行ってほしい
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:15:52.56 1mpSbBAD0.net
協会にしはまともな仕事したな
392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:15:56.77 dG8xFYia0.net
とにかく本田と香川はもう呼ぶな
あいつらがいると進歩がないどころか後退するだけ
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:16:02.59 /yPlqY8E0.net
ガチってくれる南米の中堅国とやるのが一番なんだけどな
お遊び程度の欧州や強豪とやっても何の参考にもならん
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:16:28.68 TmNPoTct0.net
>>366
あのプレーの川島を叩いてるのは、ただの結果論だからな。
いや、叩かれて当然だけども
プロってそういうギャンブルをモノにできないと
生き残れないってだけの話だからね。
石橋叩いて、あの場面で引いてたとしても
失点しないとは限らないわけだし。
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:16:42.10 k6DoCSCX0.net
ルカクに吹っ飛ばされてみんな怪我するんだろ
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:16:55.81 a6mklCE80.net
協会仕事したな
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:17:08.77 HvdPqQUp0.net
>>375
アメリカに勝ってベスト8やろ
そのあとどっかに負けた
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:17:30.95 a6mklCE80.net
>>381
欧州で
399:やるのは意味あるだろアホ
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:17:35.54 f8ZILHDp0.net
>>380
香川推しはもう始まっとるで
これからロシアまでずっと続くで
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:18:14.13 6569RuWo0.net
ザックの時にやったな
柿谷があのパスで欧州行きゲットしてた
川島がアホやらかしてた
402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:18:20.20 kLSe/Cnq0.net
パトラッシュもネロと応援するよ
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:18:33.30 kZ+kAlqe0.net
今のベルギーとか!
これは素直に協会の手腕がすげーと思える
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:19:06.93 TmNPoTct0.net
>>375
少なくとも
決勝に進んだアルゼンチンと引き分け(PK負け)したぐらい
強かったことは覚えてる。
あの大会はドイツが異常だったなぁ。
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:19:49.96 a6mklCE80.net
オーストラリア戦みたいな戦術と選手起用でいくべき
フィジカルとスタミナある奴メインでいこう
ここで香川とかテクニック系使ったら意味ない
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:19:59.93 O7kEJ3YT0.net
>>12
日本サッカー協会は馴染みのとことしかやらないんだよな
スペインポルトガルあたりとやれっつーの
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:20:16.40 bLGQSj240.net
>>387
ゴリ押しって言わんだろ香川はクラブチームで使われてるし結果も残してるからな
4年以上パンキが定位置の本田が呼ばれ続けてるのが異常だったんだよ
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:21:00.61 WwmYaBWS0.net
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
URLリンク(www.wtpuzerlink.shop)
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:21:09.45 daBH2As70.net
親善試合だから本気出さないとか言ってる奴w
向こうからしたらホームだしW杯前のアピールで必死だから手は抜かない
W杯まで1年以上の親善試合とは訳が違う
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:21:23.96 y55AHxF30.net
セルジオのジジイが今度は実力差のあるチームと戦う段階じゃないとイチャモンつけそう。
411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:21:31.21 pANDzYT80.net
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団の�
412:オばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ CatNA https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、 安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。 仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。 元都知事の猪瀬さんもこう言ってる ↓ 猪瀬直樹 https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。 ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。 百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。 ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。 そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。 http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 500円 https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。 秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。 籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 500円 https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、 暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、 警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。 民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる CatNA https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。 その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。 CatNA https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。 「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。 自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:21:36.25 VoMsZnPi0.net
今の段階で欧州で出場決めてるのは
ベルギーとロシアだけなんだから
ベルギー戦を確保できたのは大きいよ
ブラジルも同じ理由だろう
対戦決内定した国がプレイオフにまわって
対戦がキャンセルされた時のことを考えたら
ベストな決定だと思う
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:21:37.82 dG8xFYia0.net
>>392
香川がテクニック??
そんなプレーみた事ないぞw
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:21:49.45 pANDzYT80.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
URLリンク(damedia1.blog.jp)
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ―平壌支局運営費として多額の送金
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
URLリンク(diamond.jp)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:21:52.35 QdyvuLm70.net
フランス含めた3カ国とやりたかった
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:22:35.13 f8ZILHDp0.net
>>394
未だに本田と戦ってんのかよ
救えねえなあ
あー創価電通アディダス朝日の香川猛プッシュ嫌だなあ
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:22:35.22 XeKqQhBv0.net
>>356
国内組2軍なら韓国とは東アジアカップで対戦するよ
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:22:40.41 4RKJkXZT0.net
7-0くらいかな
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:22:46.07 dfEa/y1h0.net
またベルギーか
この前勝っとるがな
負けたら弱体しとるってこっちゃな
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/22 09:24:59.20 bLGQSj240.net
>>403
は?なんだよ本田と戦うってw
俺はサッカーファンとして普通の事を言ったまでだが?おかしいとこあるなら言ってみ?
何年も結果も残してなくてパンキの本田が呼ばれ続けて偉そうにしてりゃ代表目指して努力してる若手のモチベもさがるんだが?