17/09/04 13:58:12.75 sKKmvKMO0.net
日本では、希少なヒュンダイタクシーを使ってるしな。
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 13:58:12.78 jDiGyAUI0.net
歌や体操のお兄さんやお姉さんは薄給且つ奴隷契約です
一方犬HK局員は
2015年NHK職員平均年収 1150万3893円
35歳年収:685万円
30歳年収:547万円
一方奴隷契約のお兄さんは
URLリンク(geinou-news.jp)
ひろみちお兄さんは辞めた最初の年の収入が3億だそうだが
それでもねぇみんなひろみちお兄さんみたいにCMが取れる訳ではないし
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 13:58:39.43 2EN4TIIE0.net
『あまちゃん』の駅舎の机に並ぶファイルの中身
ドラマで中を開くシーンがないのに手間暇かけててビックリ!
細部にまで 時間もコストもかけ過ぎ。
スタッフのオナニーのために受信料を使われてる感じだわ。
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 13:58:44.86 nUsy+ZCj0.net
>>230
ドキュメンタリーなんかの結論は受け手の思考力に任せればいいのに
「こう見るべき」的な思考を押し付けすぎなんだよ
情緒的なナレーションも多いしね
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 13:59:02.12 ZMmGB3og0.net
>>1
そんなこんだでNHK職員の平均年収1780万円(諸手当込)也!
国家公務民の2倍以上!国民から受信料強制搾取してなんでやねん?
こんな「公共放送」不要だろ!税金で賄うべし!国民の敵NHK!!
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 13:59:22.52 0d7OCyGJ0.net
>>233
LINEの宣伝してたよなぁNHK
絶対にインサイダーしてるよこいつら。
いつLINEのステマするから株買っとけとか身内に漏らしてるだろ
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 13:59:28.87 JyLkSm/00.net
>>183
だからこそまず1/2にし
10年後は1/10で運営する
と枠から決める
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 13:59:59.22 oYVaCxS+0.net
教育テレビで特に多いが、5分15分の短い番組が多く放送される。
これら番組にもプロデューサー・ディレクターなどの番組スタッフがつき
予算が大量に配分される。
雇用の確保は長年続けられていて、BS放送もそうだがそれだけではなく
あまたの子会社を作って出世レースに負けた職員を送りこむ出向先としている。
今回の指摘も、その番組制作
253:子会社に多くのお金を支払うためのものだろう。 民法は製作会社を搾取して私腹を肥やしているが、 NHKは制作子会社を肥やして元職員を養っている構図だ。
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:00:00.95 ZGFeJGte0.net
スクランブルにしてから好き勝手やれ
255:名無しさん@恐縮です
17/09/04 14:03:51.13 LAfW1E5RM
自民・竹下氏「どこが不適切なのか」 ミサイルが島根に落ちても何の意味もない発言、撤回せず
URLリンク(leia.2ch.net)
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:00:45.86 9QbXn5+b0.net
>>245
海外と比べると残念だが
まあドキュメンタリーは民放のほうが酷いからなんとも
結局視聴者の質もあるような
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:00:47.81 PrAZq9ds0.net
>>8
地デジ化の際、テレビを捨て現在に至るが、何の不自由もない
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:01:05.02 9FbzSAht0.net
受信料高い
余ってるなら値下げして
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:01:12.92 hW589Cqo0.net
ある科学番組の収録で
たかが500メートルぐらい離れた距離を移動するときにタクシー呼んで
それはまだしも撮影が終わるまで待たせてた
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:01:24.48 0d7OCyGJ0.net
政治家の子女、高給官僚の親戚とかたくさんNHKに就職してそうで嫌だな
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:02:36.05 0d7OCyGJ0.net
WOWOWやスカパーなんかみたいな方式にすりゃいいだけ。
見たい奴は金払えばいいし、見たくなければ一銭も払わないでいい
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:02:42.61 JXvRWxv50.net
脱税した野球の小久保と宮本を解説者としてよんで国民から巻き上げた金を支払ってるNHKw
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:02:56.23 6adLqiCb0.net
しゃべるプロが腐るほどいるのにわざわざナレーションに俳優とか使う理由がどうしてもわからない
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:02:59.44 RZkP01yG0.net
NHKは贅沢すぎる
受信料半減しろや
エンタープライズも廃止
好き勝手しすぎてる
安倍のせいか?
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:03:04.36 e2NJs8Yu0.net
NHKとは
変更放送協会の略です
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:03:29.45 NjgsTgjX0.net
海保の大型巡視船は50億円程度の値段らしいが
NHKは50億円で何ができるのかな?
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:03:41.01 ZdFMJ+WC0.net
>「たとえば三陸鉄道にスポットを当てたドラマを作ったりしていますし、
あまちゃん・・・・
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:04:01.59 0d7OCyGJ0.net
大河ドラマや相撲見てないし興味ないのにゴリ押し
死ねよ
地獄に落ちろNHK職員
ミサイルがどうせ落ちるんだったらNHK放送局に直撃してほしいわ
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:04:06.65 RTsnRCN10.net
>>7
NHKが黒字ってことは視聴者は赤字なんだよ馬鹿野郎!
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:04:08.49 2x5Ji6f00.net
もらった金は使いきるのが正しい
だから使い道じゃなく、受信料を下げろと言わないと何も解決しないよ
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:04:09.66 RZkP01yG0.net
>>259
それな
芸能事務所タレントをわざわざ使うのはおかしい
酒と女と金がねぇ
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:04:12.00 PK7iTEAI0.net
毎年6000億円入ってくるから毎年6000億円使います
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:04:14.41 x80Wh3Bn0.net
去年Nスペの取材受けて長時間使ってやったが取材費一銭も出なかった
ケチなんだなと心底思ったらこんなところに使ってるんだな
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:04:52.85 2EN4TIIE0.net
【横浜】受信料の収納を担当する営業職員が部の運営費を着服 (1/20)
【埼玉】タクシー不正使用問題で記者を処分 (1/20)
【京都】弁護士事務所に
275:「殺す」の電話 NHK職員逮捕 (1/30) 【松山】車を運転しながら模造拳銃で発砲音、NHK職員を書類送検 (6/13) 【渋谷】ディレクター(40代)を書類送検、タクシー運転手(60)に暴行し骨盤を折る (6/28) 【沖縄】NHK職員(30)を盗撮容疑で逮捕 中継で滞在した島で (9/2) <--- ★ N 日本 H 犯罪者 K 協会 みなさまの受信料で犯罪者を養成しています
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:05:15.57 lSWb2uXb0.net
たしかにMBLクロマキー使ってるって宣伝費もらってるとしか
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:05:21.27 qLUw7/8o0.net
NHK⬇を誰か潰してくれ。
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:05:26.89 RZkP01yG0.net
ゴミみたいなアーティストの作品を
ちょっとの出番で出すからな
それで数百、数千万なんだろな
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:05:28.92 JyLkSm/00.net
>>235
ないな
さらに
画面から見えない
技術開発こそ別会社別会計で!
画面ではニュースとか情報番組
さらに自然やドキュメンタリーではあからさまに
NHKの最新技術で、、、と宣伝
技術開発必要性の宣伝がいたるところ
間髪入れずい絶えずされてる
これが受信料のかなりを占める
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:05:28.95 oq+1JIeb0.net
>>1
予算が余ったら値下げしないといけないから
使い切るのに必死なんだろ
共産主義団体は滅びろよ
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:05:36.79 OLSEwyZ/0.net
公共放送なんだからドラマとかいらなくね?
民放が作っていればいいだろう
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:05:40.65 oYVaCxS+0.net
>>259
職員の仕事を減らせて、子会社にお金を回せるからだろうな。
毎年決まったお金が確実に入ってくる組織は民間の考え方が通用しないわな。
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:05:47.44 TpwqLZok0.net
NHKの釣り番組、水中にダイバーを入れて魚がエサに食いつくシーンまで撮影してて
こりゃ釣りロマンを求めてじゃ勝てねーわって思った
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:06:21.02 GJZ2J+Vk0.net
NHKはもう手遅れなので解体でいいんだよ
民営化、国営化という議論すら必要ない
こいつらが保持してるコンテンツも国民の財産遺産として国家の所有に切り替えるべき
現在進行形で海外に金ばらまいてるし
できるだけ早いうち解体した方がいい
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:07:00.19 ZU4XKRn90.net
>>242
そういえば昔NHKのやらせドキュメンタリー番組で
スタッフが番組内にでてくる車に
わざわざ日産のシールを貼ってたとかあったから
それにも何らかの企てがあんでしょうねw
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:07:14.47 3lpBW/y/0.net
今朝のニュースも眞子様のファッションに時間を割いててアホかと思った
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:07:16.01 9QbXn5+b0.net
>>259
小野アナウンサーはあらゆる番組に出てて驚くことがある
288:中村不二雄@\(^o^)/
17/09/04 14:07:31.86 dKRPkD6X0.net
学校が「I am Taro」を「私はタローです」と教えるのは完全な間違いです!
be動詞を「~です」と訳すのはもうやめましょう。
英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。
URLリンク(nakamurafujio.amebaownd.com)
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:07:32.47 cyR3iU0l0.net
NHKってやたら朝鮮系をキャスティングしてるよな
一番むかついたのが、戦国時代の武将役に朝鮮系をキャスティングしてること
日本人の俳優起用しろや
NHKにそういう互助会見たいのがあるのか?
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:07:42.04 0d7OCyGJ0.net
新聞は解約の自由がある
でもテレビは解約の自由がない
不公平
受信料払わなくていいなら、それに使っていたコストで格安シムでも契約して
親に持たせたいわ
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:07:43.47 JyLkSm/00.net
>>252
違うよ
金をどれだけ使ってもいいからできる
受信料体制だから。
視聴者は同じ日本国民
変わらない
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:07:52.75 5UPmrkaw0.net
ふにゃこしさんには悪いが、昼は再放送枠かおげれとぅをやるべき
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:08:06.76 zdzWVQ6Y0.net
そのわりには大河はえらいしょぼいけど
大掛かりな合戦シーンもチープだし
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:08:25.22 RZkP01yG0.net
>>282
新人の頃山口に行って帰って来て
それからずっと東京という異例の方だからな
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:08:37.09 +BGhIxsa0.net
>>10
昨日見たけどめちゃ面白かった。やっぱアイデア次第だな
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:08:42.21 JyLkSm/00.net
>>247
最近だとニュースではヤマトの宣伝がひどいと感じる
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:08:58.19 3lpBW/y/0.net
ヤフーニュースのトップによく朝ドラ持ち上げ記事載ってるのも気持ち悪い
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:09:13.73 0Xg5befn0.net
知ってた
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:09:35.32 oYVaCxS+0.net
>>280
当然プロデューサーあたりが日産からのキックバックをポケットに入れてるだろ。
民間サラリーマンの悪いところはきっちり真似するからな。
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:10:04.35 RZkP01yG0.net
NHKと電通のタッグチームで日本を食らう
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:10:07.82 b2KmQcQ80.net
マッサン、、
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:10:16.64 JyLkSm/00.net
>>244
スタッフじやなくて上が使えというわけ
余ったら困るから
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:10:24.63 CFGNk1dE0.net
昔のカタサがなくなったよね
民放と同じ悪ノリが目立つ
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:10:52.77 0d7OCyGJ0.net
JR 民営化
日本タバコ産業 民営化
郵便局 民営化
残るはNHKだろ。
支持率回復したいならさっさと安倍がNHK解体しろ
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:11:04.98 3oAzS2tz0.net
【渡邉哲也】NHK受信料全世帯義務化!税金化するんだったら国営放送に!
URLリンク(youtu.be)
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:11:43.99 X21+e3dD0.net
お前らが立花さん当選させないからやで?
307:a@\(^o^)/
17/09/04 14:12:04.91 dmpkxG9/0.net
Nスペとニュースだけでええやろ
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:12:11.49 0d7OCyGJ0.net
爆笑問題が出てくる探検爆モンっていう番組もステマだらけだな。
この前歯AKBの奴やってた
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:12:27.85 RZkP01yG0.net
>>299
報道とバラエティを分けるべきだな
そしたら受信料は250円くらいにできる
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:13:43.59 kMwzqlRf0.net
タクシー代を何十億も使ったり
日帰り可能でも前泊リハやるロケとか
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:14:04.31 9QbXn5+b0.net
>>286
海外のドキュメンタリーは善悪などの判断は視聴者に任せるのに
日本のドキュメンタリーは視聴者をある結論に誘導したがるって話だ
その意味で受信料体制のNHKのドキュメンタリーは
不完全ながら海外の傾向に近い
民放のほうが結論に誘導したがる
これは視聴者の問題というか志向でもある
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:14:08.83 0d7OCyGJ0.net
俺は安倍晋三だーーーーーーい嫌いだけど、NHK解体するんなら選挙に入れてやってもいいし、ネットでツイッターやブログで応援拡散してやる。
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:14:33.83 1d9Ei4OF0.net
観た時間だけ受信料払うんじゃだめなの?
そのくらいのことtvに組み込めるでしょ?
部品代だって、100円もかからない。
メータは家の外に設置してさ、電気や水道と一緒。
もうね、バカらしいったらありゃしない。
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:15:24.30 Q41iUtcF0.net
使わないで予算が余っちゃうと受信料安くしろって言われるし~w
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:16:14.71 0d7OCyGJ0.net
さっさと安倍晋三はNHK解体のカード切れよ
追い詰められてるんだろ?
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:16:53.84 2EN4TIIE0.net
>>252
>>286
テレ東「ガイアの夜明け」
7/25「密着!会社と闘う者たち 第2弾」
8/ 1「追跡! "絶望職場"の担い手たち」
「クローズアップ現代+」の質の低さが哀れだわ
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:17:09.90 of0ArmT90.net
最近平気で企業名出したりしてるよね
企業名ありきでニュース作ってる?
便宜図ってもらってちゃダメだよ?
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:17:13.84 OpwgjsRa0.net
公共性云々‥でドラマのセットに金掛けると言う事なら
もうドラマ制作やめたら。
其れこそ、ニュースと天気予報と国会中継だけで良いよ。
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:17:23.43 GJZ2J+Vk0.net
>>299
その民営化した企業も利権食いつぶしてるだけで
一般企業の経営妨害してる天下りの糞ブラック
揃いも揃って売国企業っていうね
民営化すりゃいいって問題じゃない
骨抜きにしておかんと同じことになる
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:18:07.72 DYmnr6V80.net
>>1
10年に一回しか出番がない人間にずっと給料支払ってるしな
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:18:23.59 hLwjdpCY0.net
CG使えよ、昭和時代じゃあるまいし
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:18:31.09 tQoYePoc0.net
連続ドラマはセット代で制作費の99%使ってるんだろ。
でピンハネしてるんだよな。
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:18:33.35 5rwEVQOK0.net
>>306
海外のドキュメンタリーも最悪だぞ
ヒストリーチャンネルとかディスカバリーチャンネルでたまに日本の事を扱うときがあるが
もうほぼ出鱈目
多分ほかの分野も我々が知らないだけで嘘だらけなんだと思う
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:18:49.29 oYVaCxS+0.net
これだけ放送(電波を飛ばしてそれを受信するという方法)以外の
例えばネットやDVDコンテンツなどが普及している世の中になって、
なんでいつまでも受信機で受信するという方法をとり続けなければいけないのか。
NHKのドラマ・バラエティ・教育番組・音楽番組などは一切不要だ。
報道とせいぜいスポーツ生中継、ドキュメンタリーぐらいだけやってればいいし、
それなら総合TV1chとラジオ1chだけあればいい。
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:19:01.42 HStC3J+D0.net
みんなに聞きたいんだけど
受信料払ってるんでしょ?
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:19:18.83 peh1p2OR0.net
アナが山ほどいるのに糞俳優のナレで番組を見づらくするのは本気でやめて欲しい
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:19:20.70 N2ZvHfDc0.net
民法紛いの番組多すぎるから、NHKは縮小したほうがいい
国会中継、教育的な番組、ニュースこのあたりでチャンネル一つで十分
国際的なスポーツイベントの放映権獲得しまくるのも民業圧迫だと思うよ
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:19:21.43 X+aHgq
329:f30.net
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:19:33.25 9rj2rx+Y0.net
ノラ猫を中継してるだけの金かかってない番組が増えたな
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:20:55.47 9QbXn5+b0.net
>>311
思想に染まった職員がいて気持ち悪いって話だろ
でも別の思想の職員もいる
たまにNHKの記者同士が討論してる番組がある
ドキュメンタリーで言えば、番組名忘れたけど
一カ所にカメラ置いて人間を定点観測するNHKの番組は面白かったよ
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:21:02.11 VMDsen4I0.net
NHKのコスパやばない?(´・ω・`)
ゲーム・オブ・スローンズ 制作費 1話6億円
精霊の守り人 製作費 1話4億円
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:21:45.60 HStC3J+D0.net
ニュース・情報番組系は簡素だと思うよ
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:21:51.13 1WitN4yj0.net
このトカナってロシアのニュースだよね
ロシアがNHKに興味を持ってくれた
これは良かった
仕事を続けてきて本当に良かったと思うが
もうそろそろ続けられなくなりそうだなあ・・・
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:22:07.06 IrFHqTcm0.net
受信料詐欺
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:22:44.16 yj4bjNaI0.net
FM放送ももう役目を終えたし
NHKホールも近場の人しか使わないし
NHK学園は放送とどう関係しているのか
NHK交響楽団は必要なのか
なぜ公共放送で関連会社を作るのか
もう民放にしたほうがいいと思う
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:23:30.97 6uxrZrGh0.net
┌────┐
. (│● ● |誰も見なくても受信料は強制徴収なので
/| ┌▽▽▽▽┐ |
( ┤ | | | 好きに発注して好きに作ります。裏金ウマ―!
\ └△△△△┘ |
|\ 受\ [犬HK] \
| \信\ |\\
| \料\ | (_)
| \払\ |
| /\\え\|
└─┘ └─┘
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:23:40.10 4jeBnFwM0.net
韓国ドラマ オクニョ 運命の女(ひと)毎週日曜 午後9時00分
韓国ドラマ 三銃士 毎週土曜 午前8時30分 9月9日スタート!
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:24:15.43 ZsN3O53z0.net
民放の予算ないことへの嘆きやな
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:24:20.96 GmsH5N120.net
いや別にそれはいいんじゃね?
ネットフリックスで海外歴史ドラマとか観たら、
日本の金の無さに恥ずかしくなるもん
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:24:30.72 apmc809N0.net
内容がよければセットなんか最低限でいいんだよな
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:24:58.68 9QbXn5+b0.net
>>318
ドキュメンタリーはそういう政治的なもんばっかじゃないよ
で、そういう政治的じゃないもんで政治臭を匂わせるのがダメ
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:25:07.74 H1xzsCS/0.net
ドラマも歌謡ショーもバラエティもいらね
公共放送の内容を精査すべき
いつまで放送局がNHKのみの時代の法律で運用すんだよ
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:25:23.69 2EN4TIIE0.net
>>270
教職員 44万人
警察職員 30万人
自衛隊員 23万人
消防職員 16万人
NHK職員 1万人 <--- 犯罪者多過ぎだろ
教師や警察官の不祥事では幹部が頭を下げてる映像が繰り返し流れるけど、
NHK職員の不祥事で頭下げてる映像を見たことないよ。
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:25:54.64 FpQt96760.net
バレたか
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:26:30.78 sDZ2s0d30.net
>>5
Appleの宇宙船ぐらいか
どんな未来社屋なのか楽しみだ
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:26:42.79 m5Sf6zvv0.net
NHKはドラマなんぞ作らなくていい
ニュースとスポーツだけやってろ
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:27:07.49 l/9KLaRv0.net
あぶく銭は使い放題かよ!
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:27:27.56 pBLpwqbt0.net
>中立性を保つという大義名分
LINEとかチョン流ダンスグループとかせっせと宣伝しておいて何言ってんだ
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:27:33.45 0R8XJiEa0.net
即時解体すべき
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:27:57.70 5rwEVQOK0.net
>>336
政治と関係ない例えば「武士」とか「日本の風俗」を紹介するドキュメントも
なんかおかしいんだよ
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:28:21.50 gNGANVoU0.net
今日もあさイチでくだらない演出の小道具に無駄なカネを使ってたな
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:29:26.30 yRSzWaO90.net
>>250
ほんとこれ
あとCSとかみたいに見たい番組がある月だけ契約して見る仕組みにして欲しい
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:29:30.07 ABCB1/Cf0.net
>ヤフーニュースのトップ
電通のステマ版だからな。
それを2chに貼るのがピットクルーって役割分担もできてんだろ。もうバレバレでAKBとかすっかりオワコンだしな。
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:30:04.36 QJU0OinE0.net
受信料徴収のシステムとか闇が多すぎる。
視聴者や政権に媚を売ってつまらん番組ばかり
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:30:12.09 9QbXn5+b0.net
>>345
日本に忍者がウヨウヨいると思ってるやつらが作ってるんだから仕方ない
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:30:20.32 gdbBYUos0.net
>>1
なんだそのふざけた記者名は
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:30:34.74 Teq98t+w0.net
番組自体の製作費はべつにいいよ。それで良いモノできりゃ。
でも職員のクソ高給は我慢ならん。
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:30:54.40 9rj2rx+Y0.net
韓国ドラマとか
韓国ドキュメンタリーが増えすぎ
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:31:17.83 9xPDPLl20.net
犯罪で逮捕される職員の数が異常
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:31:29.02 +7qy6WGw0.net
ドキュメンタリーはいいの作ってると思うよ
ドラマは金がかけてるわりに面白くないけど
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:31:42.16 0d7OCyGJ0.net
要するに受信料取らなきゃ
韓流ドラマやってもいいし
ステマやってもいいし
反日報道してもいいし
こちとらは見ないだけだから構わん
金取るな!!そんだけ
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:31:45.62 LjfJiylN0.net
21世紀にもなって、こんなバカでかい公共放送を維持し続ける意味とか
誰も説明できないだろ。
なんで民放でもやってるようなバラエティだのドラマを
わざわざ税金で作るんだっていう。
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:31:57.75 7T4AqWNC0.net
偏向報道、職員の殺人を始めとする不祥事、国民の受信料を我が物顔に無駄遣い。公共放送と言えるの?
NHKは東京にある一民間放送局でいいんじゃないの?
あ~受信料支払い拒否りたい!
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:32:08.17 RZkP01yG0.net
>>307
やる気がないから
三千億円の宮殿を作らせるというね
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:32:27.42 Teq98t+w0.net
番組自体の不満をいうなら、NHKにバラエティ要らん。
民放かと見紛うような、ワイプとかテロップてんこ盛りの糞番組を
NHKがやる必要あるか?
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:33:40.25 o2mdJO4i0.net
スクランブルにしてくれれば勝手にやってくれて構わんよ
TVはあるけど本当に見てないし
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:34:45.90 ABCB1/Cf0.net
>要するに受信料取らなきゃ
どう見ても電通の専門チャンネルだし金を取られる理由がないだろ?
もう電通に売却すればいいだろ。
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:35:01.72 OboPmbAc0.net
宣伝に加担しないように何百万円のセットを自前でつくるのに
ニュースや情報番組でディズニーの宣伝しまくってるのはなんで?
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:35:13.05 G4ZnjnEp0.net
自民党はいい加減、電通とNHKを潰さないと後々面倒なことになるぞ!
まあどうでもいいけどねw
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:35:41.79 wiIPYPD20.net
人気番組おかあさんといっしょのお兄さんお姉さんには薄給のNHK
この差がわからん教育だから?
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:36:45.25 4b2IlQA30.net
>>67
この夏に高校野球を見てたら「ふいんき」って言うアナいたわ
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:37:14.01 tQoYePoc0.net
>>365
職員に金が行くようにするためにタレントには金を掛けないようにしてる
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:37:27.26 FGxutGUS0.net
下請けの制作会社を太らせるのが目的だもんな
天下り先だしw
そして下請け会社には反日パヨクの就職先になってるスキーム
NHKを叩いても意味は無い
本丸は下請けの会社
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:38:14.66 pWNskvm00.net
>>334
意味不明
民間と公共放送は全く違うだろうよw
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:38:48.30 pcolwML60.net
大河の関が原とかもっと予算を使って撮影してほしい
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:39:11.97 50gefNN40.net
あさイチから料理人呼んでスタジオで調理、出演者や柳沢らがワイワイ食べてる無銭飲食シーン毎日、タカリが酷い
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:39:31.36 gT9WFzw40.net
>>7
「もういいぜ!」
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:41:13.47 r1ZcFOjn0.net
NHK解体ぶち上げたら相当票が集まりそうだけどな
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:41:23.57 YJ2Uj7qr0.net
年間、BSも合わせると、4万円近く支払っている。
ナレーターも局アナを使えばいいところを、一流の俳優を使ったり、
湯水のごとく無駄遣いしている。
BBC放送のように、ニュースとドキュメント番組に特化しろよ
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:41:33.91 YfEK8kvt0.net
怒ってる人は本当に払わないし、逆に受信料収入増えてるんだからいいんじゃないの
経済がまわるし
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:41:43.03 QZZTAZ2X0.net
海外の民族取材では無題謝礼を支払いその後の民放が苦労したとかろくでもない
民法に限らずNHKも正社員はコネ採用
全国転勤でも羨ましいよ
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:42:05.01 9x/vhcmb0.net
被災地福島の仏像百三十体が破壊されたニュース。
犯人が韓国人と分かるとゴールデンで一切報道しなかった公共放送
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:42:18.47 V29Vgga+0.net
NHKなんで
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:42:34.82 jwymg9Ap0.net
だから
電波の押し売りNHKは今すぐ潰せ!
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:43:09.57 KzUTwZe80.net
企業の宣伝としか思えないニュースを流しておいて、NHKの大義名分なんて
とっくに崩壊してるわな
番組でも企業名、商品名出すのは当たり前
絶対に裏で金貰ってるだろってぐらい
そして番組の民放化が酷すぎる
893幹部の中田カウスも出演させるNHK
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:43:53.28 CuV6cUZQ0.net
NHKのドラマ程ムダなものは無いわ
何か一つでも朝ドラ以外で近年当たったのかい
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:44:06.97 F2/6uG7J0.net
国営にするか民営化して民放みたいにCM流すか
今のままだけは勘弁
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:44:07.09 iXGMUku60.net
>>164
トカナってサイゾーだよ
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:44:13.06 /0Zz7C1e0.net
宣伝ダメなら野球やサッカー放送出来ないな
もちろんK-POPやらは論外だし紅白も辞めろよ
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:44:47.97 9x/vhcmb0.net
ひよっこの主題歌は長渕剛
392:の夏の恋人にクリソツ
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:45:17.33 BrQQl+DN0.net
チョンは正義ソンは正義センは正雄
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:45:33.62 j0TW+m8p0.net
>>214
自由なんかあるわけないでしょ
明らかな民業圧迫
公共機関として許されない
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:47:08.11 j0TW+m8p0.net
>>214
自由なんかあるわけないでしょ
明らかな民業圧迫
公共機関として許されない
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:47:21.97 NuddnDcC0.net
くっだらない一発物の小道具にカネかけてんなーってのはよく見るな
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:47:49.25 frezCTSi0.net
朝の15分ドラマとか主婦しか観ないしいらんよ
しかも戦後すぐか戦中の女性は大変だった!!的な
アホな内容だし
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:50:15.08 5UPmrkaw0.net
戦争がテーマになるとやたら暴走するNHK
399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:50:37.22 bicUSdas0.net
電通と組んでから金まみれ
子会社に受信料垂れ流し
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:51:43.92 ir/e7u/K0.net
犬HKはアベ様のニュースと天気予想だけでよろしい
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:51:44.22 pWNskvm00.net
NHKの新会長も安倍様のお友達だからな
コイツは前任より問題発言してないけど
三菱で安倍の兄に近い
402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:52:33.48 V2UacFOe0.net
予算を使い切らないといけないなんて糞公務員体質もいいとこだな
解体して糞犬HK職員を寒空に無一文で放り出せ!!!!!!!!!
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:55:35.33 Fn4ibXQw0.net
薄っぺらな吉本バカ芸人でタイムテーブルを
埋める民放もどうかと思うが
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:57:29.58 2EN4TIIE0.net
>>349
H29 NHK事業計画
受信料収入 6,892億円
契約収納費 588億円 <--- スクランブル化すれば大幅削減可能
受信料収入の8.5%を費やして徴収する不効率なシステム
態度の悪い受信料徴収員に接すると、アンダーグラウンドに還流してるんだと思うわ。
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:58:33.76 bicUSdas0.net
>>396
吉本の大株主は民放キー局
上場やめたから資金回さんと
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 14:58:39.78 gG/AnaxD0.net
さすがサイゾーは底辺を煽るのがうまいな。
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:01:43.55 RGsObXPx0.net
吉本芸人NHKにもでまくってるじゃん
本来いなくていいとこに割り込んでくる
ファミリーヒストリーの今田とかいつのまにでてきた?と思ってたもう終わったけど
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:03:53.95 0d7OCyGJ0.net
前原がNHK解体を公約に入れたらヤバイな自民www
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:04:59.48 RT2q28XQ0.net
ドラマくらいどうでもいい。
それより、天皇欠席裁判とか人間動物園とか一方的な通信文のみで731部隊を断罪するような番組そのものを作らせるな。
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:05:09.03 +1PWtr4Y0.net
撮影に使う分は別にいいんだよ、消費なんだから
それよりも人件費と内部留保が多すぎなの
それを削れやって話
パナマでマネーロンダリングしてたみたいだしな
411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:05:10.45 W48MWoAc0.net
別にいいじゃん。必要なら作るべきだし、お金を溜めておかれる方が不気味だし不愉快だ。
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:05:57.66 ZE91Od4m0.net
NHKと秋元康は似てる
空気を読み過ぎる所とか
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:06:28.02 RQPpp7b+0.net
こんだけ朝ドラで特定企業のCMしといてどこが公益性だよ(笑)
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:07:00.43 45/gRhhd0.net
NHKのドラマはセットが綺麗すぎて浮いてるんだよ
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:07:24.44 w+UTrkT20.net
NHK受信料廃止を検討!!安倍政権、
URLリンク(www.youtube.com)
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:07:32.89 RT2q28XQ0.net
>>401
マジでNHKのスクランブル課金、放送免許の入札及び電波使用料の大幅増額、宗教法人への課税なんてのを公約に掲げたら、政権交代までいくかもよ。
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:07:46.74 wYtZhdvM0.net
NHKの美術はすごいからな
Eテレ見てるとよくわかる
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:07:56.23 V7V+KhUq0.net
質の高いものをつくるなら、制作費は別に構わん。
だが、社員の給料は公務員並みにしろ。
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:08:38.65 w0nwIRyh0.net
大河ドラマは無駄な節約
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:08:50.90 2EN4TIIE0.net
>>319
>>384
人気のあるスポーツは民放や専門チャンネルに任せればいい。
公共放送はマイナースポーツを育てて、人気がでれば民放に引き継げばいい。
大相撲はテレ朝、サッカーはDAZN、センバツはMBS、夏の甲子園はABCに任せろよ!
MLBなんてなぜNHKが放送するんだよ!
公共放送が民業圧迫してどうするって思うよね。
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:09:47.61 WJ7OL6d+0.net
職員が総取りじゃなくてねほりんぱほりんの人形動かしてる人のギャラに使ってくれるならおk
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:10:39.90 yhODWy0B0.net
集めた金を余らせるわけにいかんからジャブジャブ使うで(´・ω・`)
423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:11:15.96 psa2U3KK0.net
ドキュメンタリーだけは認めるわ
ドラマバラエティ歌番組は民法の真似しなくていいと思う
424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:13:48.41 2EN4TIIE0.net
>>416
ドキュメンタリーもNHKより民放の時代だよ
425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:14:24.84 1mWBxung0.net
番組のクオリティ上げるためならいいだろ
それより吉本芸人をあらゆるジャンルに出そうとすんな
426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:15:20.77 OuHqdQ360.net
>>1
安倍チョン官邸の広報機関になり下がったからな
国民から受信料は徴収するのに
公共性・中立性はゼロ
解体して出直すべき
427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:16:04.31 9gf+fjYf0.net
中国の大河ドラマ見てると、あー日本金ないねーって思う。
しかも、戦場の殺人のシーンなんか放送コードに引っかかるから放映できない分リアリティがない。
結論、NHKいらね
428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:16:27.14 oU0idz9a0.net
精霊のドラマだけは許さない
あんなに無駄金かけるならアニメの続編にしておけ
429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:17:04.96 6f3RiHxB0.net
酷いなと思ったのは
日韓合作ドラマの「赤と黒」
日本での放映の時はノーカットではなく
毎回かなりカットされていたから
10分間くらい?
DVDを売る魂胆だったのか
韓国ではノーカットで放映してたのかな?
430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:17:13.39 nB1qsPMyO.net
BSの番組の制作費を普通の受信料から出すのは納得できない
うちBS見れないから
431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:17:19.65 LLHEW5KH0.net
>>6
まぁその高齢者より苦しいのが若者なんだけどね
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:17:56.41 NRujAYiG0.net
高寺がNHKに寄生し始めてるのか?
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:18:10.05 z4KdrM370.net
ほんとに海でダイオウイカとか探さなくていいから!
あ、でも海外サッカーとMLBは今後ともよろしくお願いします
434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:18:50.30 Cvq3X/ar0.net
誰も見てないメジャーリーグよりマシだろ
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:19:00.58 K0QQ+StC0.net
朝ドラマと大河は作業の効率化のためにロケやらず室内で野外を作って撮影してるけど、やっぱり嘘臭い箱庭感があってチープになってクオリティ下げてるよね
舞台セットとかの装飾もいかにも作り物ですって質感
436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:19:13.10 lvMQxl/b0.net
教育テレビでキリンの原寸大写真が撮れる巨大な手作りの日光カメラ?みたいなのの実験をしにアフリカまで行ったとかいう内容の15分くらいの番組を見た時は呆れた
その金誰が出してるんだよと
437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:19:43.14 elKezLsi0.net
NHKをスリム化して報道局だけにしたら
受信料いくらになるか試算してみるべき
438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:20:09.47 +7qy6WGw0.net
>>421
挑戦した気概は認める
結果は惨憺たるものだが
439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:20:23.75 9gf+fjYf0.net
付け足し。
大河の戦闘シーンは、中国で人民開放軍に日本の鎧着せてやればいいんじゃないの?
日本の役者いらね。下手過ぎ。
440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:21:18.94 JnoodNsM0.net
セットだと光源に違和感があって、話よりそっちに気を取られたりする時あるな
あ~これ作り物なんだな~とか
441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:22:01.63 W/jKaFe60.net
湯水のごとくわく予算をただ拡大するしか脳がないからな
こんなの暴動が起きてもおかしくないのに
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:22:29.03 cfyPHK1O0.net
>>1
無駄遣いはともかく良作ドラマ多めな印象
443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:22:51.68 VaKN7Can0.net
人様の受信料だもん
444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:23:09.29 Z8wltbLV0.net
節約しようという意識は全体としては皆無なのかよ
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:23:33.72 2EN4TIIE0.net
NHKは、全国にあまねく放送を普及させ、
豊かで良い番組による放送を行うことなどを目的として、
放送法の規定により設立された法人です。
民放が育ち、全国をカバーするBS放送ができ、さらにネットが普及した現在、
NHKは歴史的役割を果たした。
おつかれさま、退場してください。
446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:23:41.93 +eOiE+Ra0.net
取材一切しない在日トカナの妄想記事にマジレスするスレ?
447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:23:43.79 lk43xdSF0.net
有料化して、大河やドキュメンタリーだけ
みたいやつが金払え
ほめてるやつは、金払う価値があると思ってるんだろ
448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:24:28.08 TGkPm3V30.net
たった3秒でも印象に残るシーンなら重要なんだよ
その3秒がそのドラマを象徴するシーンになるかもしれない
449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:24:38.42 kYcO5xu/0.net
まーでもなんだかんだNHKは
民法と比べれば万倍マシだからなあ。
一度現行放送局から電波取り上げろよ。
身内で金回しあってんじゃねーよクソが。
芸人なんて1秒も見たくないんじゃ。
450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:25:15.43 W/jKaFe60.net
淡々とニュースと天気予報流すチャンネルは月額100円ぐらいで払ってもいい
そのほかにはびた一文出す気はない
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:25:17.77 76yAv/0h0.net
ニュースだけでいいと思うNHKは
452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:26:44.81 tmZ1Smr20.net
>>443
それな
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:27:33.03 2EN4TIIE0.net
>>443
それそれ
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:28:45.99 VdC6gEo10.net
他人のカネで遊ぶのって楽しいよね
早く民営化しろよ
455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:28:49.08 AjQJSpZL0.net
五輪とかサッカーWカップの放送権料高騰はNHKに責任がある
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:29:36.76 V20l0X0d0.net
NHKのドラマも最近は聖域の朝ドラ、大河を除いて外注ばっかりだけどな
特に多いのが日テレAXON
これ書いたのはそういう実情知
457:ってて書いてるのかね
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:29:41.11 P/U+IzGM0.net
海外の取材なんかのギャラを言い値で全部やっちゃうから
NHKの後民放が行くと大変らしいなw
法外すぎて
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:30:31.90 zz8FkdUm0.net
受信料は払ってないけど高瀬耕造アナウンサーが好きすぎて困る
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:31:01.75 2EN4TIIE0.net
>>448
NHKは大名商売だから相手の言い値で買うもんね。
相場をつり上げて民業を圧迫してる。
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:32:32.58 PR4dJfzvO.net
番宣と再々放送ばっかしなのは公共放送として電波の無駄
むしろ高校野球のときはテレビよりラジオの方がニュース長く流すべき
462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:32:34.34 mk5q8m6G0.net
製作スタッフは撮影に使う小物購入のどさくさに紛れて私物も経費で買ってる
ご一部のスタッフじゃなくて十数人が連れ立って店に行き、「制限時間10分ね~!よーいどん!」て
各自が好きな物を探しに店内に散らばり、欲しい物をたくさん抱えて集合場所のレジ前に戻ってくる
「これ前から欲しかったんだ~」「私の部屋にこれいいでしょ」とかワイワイとお会計
すべて「NHK○○○○○○○」の領収書に一まとめ
渋谷の某有名店でバイトしてた頃の話
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:32:42.46 Gm+hK3t60.net
代理店からの芸能周りのバラマキかたが度を超してるだろう。予算執行と芸能互助のため湯水の様に使ってる税金を。給与超一流。特にバラエティ化とかいらんわ。豪華なセットに雛壇芸人。あと見る気が失せる程のクソナレに無駄金
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:32:51.40 C4xL/g0Z0.net
>>173
ドキュメンタリー番組も実際には全部シナリオが決まってる作り物
取材対象者はNHKが描いたシナリオに沿った発言するようにしつこく誘導尋問される
その結果、本人が思ってもいないことまで喋らされ、都合の良いナレーションをかぶせられ
あたかもそれが「事実」であるかのように錯覚させる
あんなもんを真面目に見てるようじゃ簡単にだまされるぞ
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:35:11.72 W/jKaFe60.net
もし俺がテポドンならNHKに突撃してるわ
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:35:28.06 0rUxhn2Z0.net
公共放送のくせに君が代も日の丸もガンガン垂れ流し
一般国民から巻き上げてないで自民党員と統一協会信者からだけ徴収しろよ
で国営放送か新チャンネル桜とでも改名しろ
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:35:45.60 rnOFR9zZ0.net
世界で最も高い公共放送受信料。
その国の安全保証・防衛費よりも高い年間予算。
実質的に国家公務員上級職より高い収入と
国家公務員と同等の法律で守られた身分保障。
「報道の自由」の名目でいかなる機関からも一切干渉を受けない権利。
はっきり言って縁故採用しほうだい。
まさに日本最高の上級国民がNHK職員様だ。
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:36:20.56 Pp0CEmV9O.net
もっとも、盗撮事件のあった沖縄の久高島なんか泊まり確定だからNHKじゃないと夕方ニュースで中継出せないだろうな。
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:36:40.24 jbCy8edm0.net
BSまで払ってるが高すぎだろ、黒字なら500円ぐらいにしろや
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:37:51.52 s5WWCgUx0.net
>
471:NHKは公共放送なので、中立性を保つという大義名分が存在します は? 寝言は寝てから抜かせ、特亜のスピーカーの犬HK
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:37:56.95 Gm+hK3t60.net
民放もそうだけど、芸ノー人のコメントなんか聞きたくないんだよ。ワイプで散々馬鹿面見せられて最後に更にクソコメントで時間泥穂。ガッテンとか5分で見終わるわww
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:38:18.14 7T4AqWNC0.net
昔は報道だけはNHKみたいな時代もあった。しかしどこかの災害のとき民放は果敢に現地入りして各局報道に努めていたが一番肝心なNHKは延々と駅のホームを映していた。こりゃダメだとその時ハッキリ判った。
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:40:00.89 Fn4ibXQw0.net
NHKの株主が吉本興業の訳でもないのに吉本クソ芸人を使うなよ
受信料の一部が吉本芸人のギャラに化けていると思うと
ホント腹が立つ
475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:40:05.24 Ahj0fCAe0.net
ブラタモリ好きだけど気持ち悪いナレーションだけは嫌い
あれやってるの気持ち悪いアイドルらしいじゃん
わざわざギャラ払って気持ち悪くする神経が理解できない
アナウンサーでいいだろ
476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:40:59.75 Pp0CEmV9O.net
>>462
だから実況でよく出る中国や韓国の話をするなって発想もおかしいって話でしょう?
国内ニュースしかやるなってどこの朝鮮中央放送だよ。
477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:41:07.39 zJ7ikGLp0.net
ドラマに金掛けるのは、まあいいよ
社員の給料が高すぎることの方が問題
478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:41:36.04 Kc5iokec0.net
その他、職員の不倫手当、海外視察でのストリップ代、無駄遣いのオンパレードだぜ
479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:41:42.43 RVlFNum00.net
Eテレを
総務省と文科省が買い取って、完全無料の国営放送化
総合は地上波版wowowスカパー化してスクランブルかけて完全民営化
多くの日本国民は大賛成
480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:42:51.46 1B9XcIgZ0.net
あまちゃんでのヒュンダイタクシーにいくら使ったんだろ
481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:43:12.79 Kc5iokec0.net
あとまだまだ使えるNHKホールも建て替える
俺が払わなくても充分やって行ける
482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:43:15.78 7lA90JCs0.net
制作費が250億とも言われた坂の上の雲
クライマックスの日本海海戦の迫力は下手な映画どころじゃなかったな
483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:43:55.47 vwXr92vl0.net
NHK 「嫌なら見るなよw」
484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:44:30.98 YOYCuUui0.net
>>1
CG化進めるべきだな
485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:45:13.12 9zQmdZ9o0.net
はあ????
公園や噴水や病院のセットなんて
NHKの番組で見たことないわ
教室のセットだって志村けんのコントと同じようなものしか見たことないぞ
どんな言いがかりだよ…
486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:45:33.94 RVlFNum00.net
>>474
スクランブルかけてください
地デジ化で可能になりました
487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:45:39.11 Gm+hK3t60.net
質質いう馬鹿がいるが、質は低い。で、いくら質が高かろうと、自由支払いなら絶対払わないわ。月300円なら考えるわ。まぁそれでも払わんけどね
488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:46:21.69 xrsUxXuFO.net
払ってないから別にいいわ
どんどん好きなように使ってくださいな
489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:46:55.15 mk5q8m6G0.net
>>368
その下請けの制作会社も資金をジャブジャブ無駄遣いするから
どんなに徴収額を上げても金が足りなくなる
490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:47:02.26 2EN4TIIE0.net
>>173
これに深く切り込んだら、NHKのドキュメンタリー番組を評価するけどね
原発作業員 &quo
491:t;ピンハネの闇" NHK受信料 "契約収納の闇"
492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:47:06.28 JSfrobzB0.net
社員の給料も含めて無駄遣いしなければ、月額500円で十分だろうな
ぼったくり過ぎ
493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:47:08.59 CaaiZAqQ0.net
>>1
最大の無駄遣いは
貴重な復興資金3億をつかって宣伝してコケた
綾瀬はるかの大河 八重の桜
綾瀬は精霊の守人でも現在絶賛無駄遣い中
494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:48:10.04 mk5q8m6G0.net
>>374
一流俳優でもNHKのギャラは激安だぞ
職員の給与と経費の私的流用で莫大な金額が消えていく
495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:48:47.71 Fn4ibXQw0.net
民営化すると吉本興業が大株主になったりして
今の民放の様な惨状になるしなあ
国営としてのプライドを持って欲しいな
496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:49:05.59 RGsObXPx0.net
松本のコント番組だろう
ものすごい凝ったセットつくってたけど1パーセントとかじゃなかった?
LIFEもひどいもんだけど
497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:49:07.40 pT5C8ZI60.net
>>7
煽りとして優秀。
498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:49:17.14 dMjmWM5Q0.net
数秒に数百万って、具体的にどれだよ
ふつうに店とかでロケしてる番組は、予算が貰えてなくて悔しいですって言いたいのか?
499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:50:20.29 mk5q8m6G0.net
>>390
もはや主婦すら見てないんじゃないの
暇で貧乏な高齢者だけだよ、あんなカビくさいつまらんドラマを見てるのは
金持ってる高齢者は遊ぶのに忙しくてあんなもん見る暇無い
500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:50:44.60 rZxchPp00.net
知ってた
震災の後の大河ドラマで「被災者のために」とか訳わかんない言い訳で
100何人が傘を回してるだけのOPにン億円かけたとか意味不明なこと言ってたからな
マジで潰せよ
501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:50:55.52 w69FCOaa0.net
>>79
あれは包括契約だから
一番組で何曲使おうが額は変わらない
502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:51:03.80 LqXFfAvw0.net
三陸鉄道はあまちゃん関連か?
503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:51:21.10 QiobOX9o0.net
NHK専門の美術会社や制作会社が渋谷には何件も有るからな
504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:51:29.04 CaaiZAqQ0.net
>>484
俳優は激安だけど
逆に脚本家のギャラは民放より高い
だから有名どころの脚本家がNHKドラマは多い
505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:52:16.24 CaaiZAqQ0.net
技術開発といいながら
超高額なカメラとか機器バンバン作っているからな
人の金だからなせる業
506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:52:54.33 AjQJSpZL0.net
ナレーションに有名どころの俳優使うのは無駄
自前のアナウンサーいくらでもいる
507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:53:23.37 QiobOX9o0.net
聖霊の守り人とか1話1億ぐらい行くってマジなん?
ロケ分はまとめ撮りだからそれに掛かった金を話数換算してんのか?
508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:54:10.62 UbtHZA4E0.net
>>1
中学生日記は俺んち貸した。
509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:54:23.90 LqXFfAvw0.net
>>466
あのナレーションはいいと思う。
発音もいいし。出過ぎず温かみがある。
アナウンサーだと堅すぎるか、崩すとふざけすぎて大げさになる。
あのくらいが番組的にちょうど合ってる
510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:54:28.59 DnPfMa400.net
公的機関のNHKが節約するなんてあり得ない。その年に受信料一千億円
集めたらその年に全部使い切らなきゃいけない。民間企業みたいに利益を追求する事は許されない
511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:54:30.06 z2vO6Kf00.net
ブラタモリもぜんぶセットだからな
512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:54:33.26 CaaiZAqQ0.net
精霊は結構地方でロケしていた
今は知らないが
いつもより金かか�
513:チているだろう
514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:54:33.67 QiobOX9o0.net
NHKのスーパーハイビジョン(8k)開発って日本社会に何か益をもたらしてる?
515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:55:33.20 CaaiZAqQ0.net
>>466
あれタモリのコネだからしょうがない
516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:55:58.46 g8ZELSWH0.net
たけたんさえ観られればいい
517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:56:47.41 CaaiZAqQ0.net
あんまり言われないけど
受信料と国家予算=血税で
国民から2重取りしている
518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:57:42.21 LqXFfAvw0.net
>>496
今はナレーションの名手の松平アナや加々美アナみたいなプロ中のプロいないから。
519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:58:45.91 YX8w8XG30.net
民営化すればすべて解決じゃん
しろよアホ政治家
520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:58:53.31 ZWaLo8/90.net
NHKを観ない権利まだですか?
521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 15:59:26.48 gFQgvLrX0.net
>NHKは公共放送なので、中立性を保つという大義名分が存在します。
中立だったのかwww コリアびっくり
522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:00:52.53 z9n7pzTZ0.net
お前都会の人は地上波見るのにお金払ってないやろ
受信料だけで済むから大したことないと思う
俺ら田舎の人間は受信料+共同アンテナ代金っていうもんが発生して
そっちだけでも年間1万円↑払ってる
凄い文句言いたいわ
NHK受信料ってなんのために払わされてるのかわからん
523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:02:23.58 yA97Q63r0.net
NHKのドラマに井川遥とか安田成美とかあっち系ばかり起用
もう相当接待受けて朝鮮人とよろしくやってるのがNHKの重役
524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:02:34.19 LqXFfAvw0.net
真田丸有働も下手じゃないけど、合ってなかったし、それならもっと合う男の局アナ使って欲しかった。小田切千の方がナレは上手いと思うのに、
NHKからして、大河ドラマ班は知名度や華ばかりにこだわってる感じ。
525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:03:27.32 Is2GEU5q0.net
機材は、どう見ても使えるのに、3年くらいで更新したり無茶苦茶らしいy¥
526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:03:40.43 LRBw+nrO0.net
本来テレビ番組なんかA4一枚か二枚にまとめられる内容を
ああでもないこうでもないハイCMと時間とカネを無駄に使って
小1時間に引き伸ばして受信料やらスポンサーマネー貰って大儲けという
詐欺みたいな商売だよ、お笑いとかはそれ以下
ニュース天気時事問題解説教育コアな教養以外はネットで十分なんだよ
527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:03:52.19 t3V1Aitt0.net
つまらん番組に糞芸人やらジャニやら
要らないタレント出しすぎ
528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:03:59.34 z9n7pzTZ0.net
もう民営化してくれ
529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:04:08.35 3gEToJ4t0.net
>>411
それだ
530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:04:14.22 JjPmBHzL0.net
ニュースで宣伝しまくってるけどなぁ
531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:04:17.11 CGj/tV/N0.net
業者と癒着しまくってるからな
532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:04:43.59 kzbjBily0.net
何にいくら使ったのか収支報告を事細かに開示してるのかな?今
無いなら問題だわ
533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:05:01.58 oU0idz9a0.net
>>464
雲仙普賢岳みたいなケースもあるから無茶がいいわけでもないよ
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:05:02.92 mSpyFIAZ0.net
NHKは報道とドキュメンタリーだけでいいんだよ
535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:05:55.75 u8wlVXUI0.net
細かいことはいいから受信料払えよ
536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:06:30.88 5WD/9Vvv0.net
民営化しろ!
537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:07:52.33 z9n7pzTZ0.net
まだセットとか出演者に金がってのなら理解できる方だよ
問題は仕事してなさそうなのがほとんどだろ
制作会社だって身内たらい回ししてんじゃないのか
搾取する側される側って言葉あるけど
今のNHK、国民からしたら詐欺られてるような気がするのは
その辺クリアじゃないからだよ
538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:08:34.37 9ZPU/Xsb0.net
まず偏向・捏造をやめろ
539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:09:03.84 +7qy6WGw0.net
>>512
マッサンの玉山鉄二も在日だったしね
あれって思うキャスティングがここ数年多い
540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:09:22.70 e/MQUcx50.net
グループ企業にやtらせてNHKの中で金を回しずつける
541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:09:34.94 V8zNg7F20.net
まずまともなニュース番組作れよ
あとバルサみたいなそびえ立つクソを作るのやめろ
542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:09:37.02 4hGDusfN0.net
>>8
ほんと、バカだよなw
543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:09:51.54 z2vO6Kf00.net
NHKと地方の国立大学は民営化しろ!
お役所仕事の銭食い虫
544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:10:00.06 Ilb+4XAJ0.net
>>1
中立とかほざきながらチョンの宣伝はしまくってるよな
545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:11:22.96 2EN4TIIE0.net
>>500
黒字分は"新社屋積立繰入"へ
546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:11:24.24 4hGDusfN0.net
>>12
ほうほう、さすが電波893様は言うことが違いますなあw
547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:11:45.88 SKHdj+ho0.net
引き落とし口座をNHK単独の捨て口座に移動して、
そこの残高を0にすると面白いよ。
矢の催促で金払えのハガキやら電話来るwwww
い留守とか封書は即破棄してしらばっくれてはや三年w
まだ定期的に攻撃してくる。必死さが面白いから放置してる
548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:12:20.47 DEPH3ns20.net
NHK子会社:利益剰余、948億円 検査院「適正配当を」 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:12:26.26 z9n7pzTZ0.net
>>529
下手したら税金みたいに集めてるくせに
一部の人間の一族だけ太らせ続けてるかもしれんな
550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:12:38.52 orIPgALq0.net
利権てのは必然的に腐るんですよ
淀むと腐るは世の常人の常
551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:13:07.18 gaRjXyv80.net
年収500万くらいに落とせよ
国と国民の足を引っ張るのが好きなくせにふざけんな
552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:13:32.70 kzbjBily0.net
ナレーションで嫌っていうか下手なのは、藤原竜也
ナレーション向きじゃない人の典型例
なんか変に抑揚を抑えてどんな場面も感動演出でしゃべる
すっぽぬけたような語尾でナレーションとしては最悪
芝居はどうかしらんが、蜷川秘蔵っ子という看板は万能ではない
553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:14:19.09 orIPgALq0.net
>>536
お前NHK並みの酷いやつやな
554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:14:38.42 7ncZNUI30.net
その金で反日親韓媚中やってるんだから腹が立つ
555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:14:45.25 2EN4TIIE0.net
>>512
きょうの「ごごナマ」に成河(ソンハ)
556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:14:56.53 Yopz4W990.net
AKB&乃木坂系のドキュメンタリー映画はNHKの受信料で作られてるって知ってた?
全部大コケしてるけど
557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:15:09.69 5ffemF8x0.net
マツコがNHKの番組に出た時、スタッフが胸元にマイクを付けたら
「良いピンマイク使ってるわね」みたいな事言ってたな
558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:15:38.30 NeTvqg6C0.net
その割にはCG技術とかまったく進歩してないな
技術はあるけど使わないだけか
559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:16:16.03 179ZS0/K0.net
>>4
NHKは、他の民放だと黙って使って払わないようなものまで、権利者を調べ上げて払ってくれる。
560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:16:29.47 DqiJz/0t0.net
ドキュメンタリー関係は見ごたえがあるものがあるけど
製作費を聞いたらそんだけカネかけりゃ当たり前だ思うんだろうなあ
ドラマは金を使うためにやってるようなもんでくだらんのが多い
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:17:29.64 tCL9JvIg0.net
NHKに場所を貸したら普通より高い金額で払ってくれたと2ちゃんで書いてる人が居たな
562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:18:33.23 trr3tdqg0.net
昔のNHKは質実剛健だったけど今は気持ち悪い放送局になっちゃった
563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:18:33.27 DER7O8xG0.net
ニダ
564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:18:56.36 FTFwVgFI0.net
NHKと在日広告代理店の電通はズブズブの関係
URLリンク(sky.geocities.jp)
565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:19:35.42 rExPsELV0.net
NHK解体
566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:20:46.76 9yJ2eFOf0.net
解体とまではいかなくても規模はある程度縮小した方がいいよね。
567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:21:01.66 tQpQ0hfm0.net
NHK職員に嫉妬する低収入童貞ネトウヨ(笑)
568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:21:50.95 m13bIxuO0.net
まぁ俺は払ってないからどうでもいいわ。見てないし。
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:22:12.96 HvHB4Une0.net
有能じゃないから公金の世話になるんだろ
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:22:28.64 trr3tdqg0.net
こんな無駄使いしなければ受信料値下げできるはず
571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:24:04.76 2EN4TIIE0.net
>>551
『クイズ面白ゼミナール』を担当していた頃の鈴木健二アナが
地方に来て威張り腐っていたからそのころからだろうね。
572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:24:46.99 uBjZe4jV0.net
自販機の缶ジュースが無料で売られていたら
好きなだけ飲むよな
そういうことだ
573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:26:23.75 6BHo53aR0.net
国営、民営の2つにまず分けろ
報道、教育文化、福祉は国営(公務員化した職員と専門家のみ出演、タレントは無し、税金で運営)
残りは民営(収入などは他の民放と同じ状態に)
574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:26:26.83 TjPx3MLS0.net
朝鮮みたくニュースだけ流してればいいな
575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:26:30.12 2EN4TIIE0.net
>>556
受信料貴族さま降臨
576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:26:36.04 j8VuVX0g0.net
別にセット等に金を注ぎ込むのは良いと思うけどねえ。
問題なのは偏った偏向報道や国立競技場並の新家屋とか職員の異常な高給とかじゃね?
577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:27:05.80 cxF4c7e70.net
下請けに金流す簡単なお仕事ですから5秒の紙芝居CG100万とかザラ
578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:28:01.08 d+CMQG7S0.net
>>4
そうじゃなくて使うべきところに使ってないという記事
579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:28:49.18 XX4drCzo0.net
経費が余って余ってしょうがないんだよ、これ冗談じゃなくて本当の話。
NHKって自民党から共産党まで政治家は絶対につついてこないから
何でもやれる。
580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:29:13.05 uBjZe4jV0.net
つーか好き勝手に番組作りたおして
はい金ハラエ強制な!なんて納得するのは
家に閉じこもってるジジババだけよ
581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:30:12.84 orIPgALq0.net
>>556
NHK関係の人ですか?
必ずこういうこと言う奴いるよな
東電が原発爆発させて叩かれたときも東電の高給取りに対するルサンチマンとかね
慶応の輪姦事件の時も一流大学�
582:ノ嫉妬してる底辺がーーーっとか こういう返ししかできない時点で…お察し
583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:30:13.57 AjQJSpZL0.net
AMラジオ2局 FMラジオ 地デジ2局 BS2局
ほかにも海外用その他とか こんなにいらんだろ
584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:30:41.90 VFa3RiAU0.net
NHKのドラマが嘘くさいのはこのせいか
585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:31:18.25 pvNT8dra0.net
来年から一切ドラマやらないでいいよ
586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:31:38.77 cxF4c7e70.net
やたらチャンネルもってるくせに報道専用ニュースチャンネル無し
民放に反対されたとか言うが実際は報道分割されるから怖くてできないのが本音
587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:31:42.34 Zf22rZNV0.net
金ふんだんに使ってるくせにアメドラ以下の不出来なものしか作れないとかお笑い
588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:33:42.73 riMHgIjl0.net
半民半官みたいなのはホントダメだよな。
いざというとき立場を使い分ける。東電と一緒。
さっさとメス入れてもらえないかねえ。最近のマズゴミはただの圧力団体。
589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:33:58.63 76yAv/0h0.net
>>452
それは大名商売とは言わない
もちろん殿様商売でもない
590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:34:19.31 GTqEuLUG0.net
Eテレ再放送ばっかでつまらんからちゃんと金かけて新作作れ
591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:37:44.04 z9n7pzTZ0.net
一番むかつくのがネットで再放送見るのに金がかかるとこだな
制作に金払ってるのになぜここでも金が必要なんだよ
592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:38:50.10 cNno3mog0.net
バクマンを気持ち悪く改変する公共性の維持とやらに何の正義も感じない
他人の著作を気持ち悪く変えてまで何がしたいんだ
593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:39:09.60 NeTvqg6C0.net
もうオンデマンドじゃないと見る気しないわ
594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:39:30.38 8tJ/3EjQ0.net
また民放のネガキャンか
595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:40:16.58 U+CWT8zY0.net
>>456
以前、唐沢なをきさんが「まんが極道」でネタにしてたなw
ブログに記事も残ってた。
からまんブログ - 『マンガノゲンバ』取材
URLリンク(blog.nawosan.com)
からまんブログ - 『マンガノゲンバ』取材中止しました
URLリンク(blog.nawosan.com)
からまんブログ - 『マンガノゲンバ』の件
URLリンク(blog.nawosan.com)
596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:40:47.83 J1Jh5VVT0.net
>>7
公平公正な自由競争の下での話ならそうだけど
597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:43:09.69 QJU0OinE0.net
ジャニーズや芸人使うのも将来若者がNHK離れを起こすのは自明なのでその対策なのだろうが無駄金使う悪循環にしかなっていない。
金が入る限り一度大きくなった組織を縮小するのは不可能なのだろう。
598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:44:19.89 gRCTR2lB0.net
>>536
アホが
釣りで書いてるんだろうけど
本当に契約してカネを払ってないなら、
訴えられて、裁判になれば確実に負けますよ
599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:45:01.09 sgAZcVIe0.net
>>5
宴会場や、ビールサーバー、ワインセラーもあるんじゃろ?
600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:46:49.48 +7qy6WGw0.net
うち、受信料払ってない
テレビないですって言ったら集金にも来なくなった
601:名無しさん@恐縮です
17/09/04 16:51:36.83 JlUA25YgX
早く解体しろ
災害と有事の時の緊急ニュース以外は役に立たない
馬鹿みたいなタレントを雛壇に飾ったつまらない民放崩れのバラエティとか糞要らねえ
602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:48:31.96 URjlSTNJ0.net
ザッピングしててEテレをたまたま観たりするとさ あらゆる番組に名の知れた芸能人起用してるよね
マジで無駄遣いだと思うわ
603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:49:07.93 Fl1e+sli0.net
昨日のマッキンリー滑降の密着取材もえらく金掛かってそう。
604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:50:22.08 7AD2l3JN0.net
使えよ
使って良いドラマ撮れよ
糞みたいなドラマ作られるより余程良いわ
605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:50:27.12 orIPgALq0.net
>>579
そんな事でムカついてるやつは今まで通り受信料払っとったらエエねん
俺なんかほとんど見ないのに金だけ払わされてバカみたい
NHKは2言目には公平負担を大義名分にするが
それならたくさん見る人と全然見ない人がなぜ同じ料金なのか
受信料思いっ切り下げて、そのかわりニュースと天気予報だけにして
ドラマ、音楽、スポーツ、お笑いetcは全部BSでやって見たいやつだけ金払ってみるようにしろ
でも、そうすると自分らの収入が減るからやらないんだろ
てことは見るから払わされてるんじゃなくて、NHKの収入が減るのが嫌だから払わされてるわけじゃん
しかもソコ指摘すると、嫉妬だルサンチマンだなどとタワケた答えが返ってくる
淀むと腐るんだよな
606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:50:44.73 tCL9JvIg0.net
>>586
訴えられたらな
契約してるのに不払いしてる人は大勢居て、実際に裁判起こされる確率はかなり低いのが現実
ソースは立花動画
607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:51:00.63 m6CFZ4E00.net
ゲーム・オブ・スローンズと綾瀬はるかのドラマの制作費が同じくらいの額だと知って
NHKはつくづくクソやなと思った
608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:52:49.53 W7SiZEHN0.net
ゴミアイドルや芸人、オカマとか当たり前に出てて反吐が出る
609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:52:56.10 SDMTNd3W0.net
放送センターも渋谷から出ていって築地に移転すればいいんだよ
610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:55:00.04 rIJpRA2+0.net
>>25
どうせ視聴者には分からんと思って、時期の違う別々の個体の映像を編集して
1匹の個体のストーリーに仕上げているのが多いようなんだよな
これは、BBCもアニプラもやってるみたい
611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:55:03.62 xUzHvNuG0.net
金余りだと、こうなるんだろうね。
無駄遣いして無駄遣いして、無駄遣いして、まだまだ余ってる-、みたいな。
なんか羨ましい。
612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:57:01.15 iUhJGyH20.net
職員の犯罪者率が多すぎ
この前も沖縄で盗撮で捕まってたろ
まじ考えてることがわかんね
613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:57:10.22 CIKE1efs0.net
Jリーグよりマシ
614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 16:59:03.69 RCqh/++M0.net
民放が貧乏になり、それができるのがNHKだけになった。
だからこれからも続けてほしい。
番組には金をかけてほしい。
615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:00:03.54 s5OgkKqo0.net
>>1
市販のゲームや民放のアニメを一大事に取り上げるのは宣伝加担じゃないんかい?www
616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:00:49.32 ivniGdUO0.net
>>602
採算とか視聴率とかかんがえなくていいからできることも多いやろしな
617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:01:44.41 ZIhzb+1h0.net
【芸能】高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三
・ビートたけし
・清原和博
・山下智久(ジャニーズ)
・錦戸亮(ジャニーズ)
・EXILE
・唐沢寿明
・高見盛
・渡部陽一(戦場カメラマン)
・トミー・リー・ジョーンズ
・YOSHIKI
URLリンク(i.imgur.com)
618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:01:53.65 uwthv9AQ0.net
>>595 えっ、そうなの!? NHKってセンスなさすぎ、技術なさすぎじゃん
620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:02:55.55 Esa5Down0.net
NHK
今や在日チョンの巣窟。
寄生するには、おいしい巣である。
621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:03:30.92 9T9FNdvk0.net
NHKはドラマ作らなくていいよ
622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:04:52.38 ivniGdUO0.net
金かけてるからためしてガッテン作れるんであって
民放並みの予算にしたら内容もあるある大事典レベルになるぞ
623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:05:57.46 orIPgALq0.net
>>604
そんなことはBSでやれよ
採算考えずにできる番組を見たい人の金で作って、そいつらだけで見てればいい
関係ない人を巻き込んでやることじゃない
624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:06:02.37 JyLkSm/00.net
>>404
お金を使うのは
あるのに使わないと次回必要ありませんねと予算削られるから
役所の会計と同じ
別にいいじゃんて関係者だけ
625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:07:07.51 JNktwuri0.net
>民放の数倍の予算をかけていますが
いいえ?ウチに来る金額は民放と同じかそれより安いですよ?
どこで抜いてるんですかね?w
626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:10:21.69 cUU8KVrg0.net
ニュース、天気予報、国会中継だけやってろよ
そんな心配はなくなる
627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:10:30.77 xxJoSOR60.net
受信料って元々は 僻地や離島でも共通の情報を受信出来る様にする設備投資 のためのものなんだがなぁ
628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:11:14.04 kODRmuZV0.net
>NHKは公共放送なので、中立性を保つという大義名分が存在します
いつも山本耕史ばかり使ってるのに何が中立性だよ馬鹿がw
629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:12:58.58 z9n7pzTZ0.net
>614
俺もたしかにそういう認識してた
ところが田舎の実情って上にも書いたけど
共同アンテナ代金という物が発生する
俺から言わせるとこれって受信料に含まれてんじゃないの・・って
思うんだけどさ
630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:13:09.03 7QOgzVtS0.net
サイゾーがまた妄想で記事書いてるww
631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:14:20.07 O5RYmFtw0.net
自己肥大化で暴走しているNHKは関東軍がどうのこうの言える立場にないよね
632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:17:04.83 YlUJFDe+0.net
>>588
あの委託業者って入れ替わり立ち替わりくるから、毎回帰らせてもまた違う奴が来るから本当鬱陶しい
毎回何言われてもこっちも正論ぶつけて最後は有無も言わさず帰らせてたが、前回初めて玄関にステッカーを勝手に貼られてたのを見つけた
委託業者の「この客はワイのもの」という証らしい
好き勝手し過ぎだろ。と本当腹たったが、それ貼ったままにしとくと他の委託業者が来ないらしいから腹立つけど貼ったままにしてるわ
633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:21:26.06 J3QRkMb20.net
メジャーリーグ、NBAとかオワコンいらね
634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:21:47.88 U+CWT8zY0.net
>>609
4月の番組改編で、「ためしてガッテン」から「ガッテン」に番組名が変わって、
番組の制作会社も、「あるある大事典」「ほこ・たて」の会社に変わった。
番組の内容のレベルの低下具合は、お察しの通り......。
635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:23:40.62 qSyTIIaW0.net
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 宮迫博之こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰
636:そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう! また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう 反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い 反日売国企業のNTTドコモは同じく反日売国企業のTBSと業務・資本提携しています そしてNTTドコモは反日売国TBSの大株主でもあります。絶対に売国反日企業のNTTドコモを叩き潰しましょう ↓ NTTドコモ、TBSグループと業務・資本提携~スマホ向けコンテンツサービス共同提供へ http://markezine.jp/article/detail/18387 朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう! ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です 絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう! http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19 >NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。 https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html >ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。 次に大麻で逮捕されるのは安室か? ↓ 安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった! http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/ <安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上! http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/ 安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します 安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709 >各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者) レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html ■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか? >●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし) JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1 異常に浜崎を敵視している安室 http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg 2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室 ↓ 安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!? http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。 http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ バーニングプロダクション http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:24:24.96 gRqCJ/ZY0.net
なんとかしなきゃいけない
誰か旗振れよ
638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:25:04.77 qSyTIIaW0.net
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
URLリンク(twitter.com)
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:25:10.06 xxJoSOR60.net
NHKは受信料払ってもらえないから厳しいのよ…
って言われて信じる人はNHKエンタープライズとか子会社たくさんある事知らないのだろうね
640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:25:29.26 cUU8KVrg0.net
>>621
最近見てないんだが
仕組みを説明するところに無駄に金かけてた印象がある
641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:25:54.14 qSyTIIaW0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
URLリンク(damedia1.blog.jp)
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ―平壌支局運営費として多額の送金
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
URLリンク(diamond.jp)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.
642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:29:41.71 xxJoSOR60.net
今のNHKのロゴに変更した時 1億円もかけてデザインしました! って特番観たんだが
こいつら頭おかしいって本当に思ったわw
643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:32:38.84 Kj4v+GAz0.net
>>10
韓国ロケしたドラマだなw
644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:32:39.95 gV62+a2f0.net
テスト
645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:35:45.89 tjZ/b8iG0.net
NHKはもちろんだけど、民放も大手広告会社も、大手マスコミはバブルの時の生活を忘れられなすぎだと思う。
世間はずっと前から次の価値観に移行してるのに、下請けイジメて前時代にしがみついて、それでいて最先端を気取ってるから嫌われるんだわ。
646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:36:58.97 GmsH5N120.net
>>369
BBC製作のドラマとかもあるじゃん
647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:37:11.68 uvEf5r+J0.net
金持ちにはどんどん金を使ってもらった方がいいだろ
648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:38:27.46 ZebBroqW0.net
独身でNHK料金払ってる奴アホ。
稼働率少なすぎ。
649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:40:32.31 J9lgA6k80.net
役割終えてる分は規模縮小する 受信料は月500円以下に
ただのりを許さないよう即スクランブルかける
職員一人当たり約2000万近い狂ったような高額人件費の大幅削減
てか、払ってる方の平均年収に合わせろ!
4K開発は民間企業にやらせる センターの何千億の改築は即凍結
まずこれだけやれ
650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:40:32.98 NH7+lqpl0.net
キューブリックかよ
651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:40:59.22 XQA1YFal0.net
>>24
政治家や、総務省官僚をはじめ
上級国民さまの子弟がゴマンと在籍してる
北の人民と同じく、百姓日本人がこの体制を崩すことなど出来ようか
652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:47:11.84 EHkkh81L0.net
ドラマとかどうでもいいからドキュメンタリーに金を使え。
653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:48:33.22 M/itqQkmO.net
ムダづかいは今はじまったことじゃないだろ
受信料でやりたい放題のNHK
ろくな番組ないしNHK社員 職員は高級取り
654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:50:52.25 v6hYP+GX0.net
民放はなぜいないいないばあみたいな、子供番組を作らないのか?
間違いなく視聴率取れると思うんだが。
655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:51:10.59 bhO+/7Ax0.net
オンエアで3秒程度しか流れないような些細なシーンであってもセットを作ります。
じゃぁ、何秒からならいいの?
税金つかってるっていうならちゃんと法律で決めてよ。
656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:54:32.37 cyR3iU0l0.net
HPでこのドラマにはいくらかかりましたって載せとくべきだろ
大河ドラマとか役者の人件費も含めていくらかかってるんだよ
海外ドラマやスポーツの放映権も
おかしな金の使い方が多々あるだろ調べればw
657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:55:25.78 fh/WTLsI0.net
金持ちなら、ドリフみたいなコントやってほしい。
アレ、金がかかるのがネックなんですよね。
658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:57:07.31 K0EWkYnb0.net
民放のクソみたいな番組に金かけてるほうがムダ
659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:57:10.18 LZ5gWd9D0.net
いやまあ人件費に使われるよりはいいわ
660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:57:43.99 U5ZZ2Ncf0.net
大河ドラマとか精霊の守り人とか始まる前の番宣で、どんだけスタッフがこだわって撮影してるか紹介しててやっぱNHKは金あるなーと思ったが始まったドラマ見たら脚本が絶望的につまらなくて、無駄な努力になったと思ったわ…。
主役に華のある綾瀬はるかや柴咲コウ起用は別にいいんだけど、脇役にしっかり実力派揃えてないからさらに駄目な内容になってた。
特に精霊の守り人シリーズは棒読み俳優ばっかりでスタッフが不憫だった。
661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 17:58:38.75 LZ5gWd9D0.net
>>56
そういう金の使い方はガンガンするべき
662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:03:06.67 sdOF4GA80.net
韓国ドラマ買い付けてきた在日社員クビな
663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:03:47.51 PR4dJfzvO.net
安倍政権である限り
NHKと社保庁の安泰は確定している
664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:04:30.60 c/KogIzF0.net
誰も見ないアメスポとかもっとひどいだろ
何百億だろ?
665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:06:40.26 V+3GFQf20.net
野球チームをチーム名ではなく企業名で放送してるがな。
666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:07:40.51 6AGibGvz0.net
>>10
あれとんでも無い金掛けてたんだろ
その割に不評だったよな
視聴率見て驚いたわ
667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:09:51.72 NmqJh1nP0.net
BSがマンション内蔵だからBSも払えってやってきたよ
最近のマンションは普通BS付きだからテレビ見ようと思ったらBSいらないのに倍額取られる
最近はこのBS契約も取ることで徴収額が上がってるらしい
詐欺みたいなやり方
668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:10:01.85 /R5Kn4lH0.net
>>642
それいいアイディアかも
669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:11:31.58 DmXdeyjm0.net
公務員より酷いシロアリ
670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:19:19.28 W48MWoAc0.net
この価値観だと、『真田丸』で関ヶ原の戦いがほとんど描かれなかったのは
称賛しないといけないな。莫大な金のかかる関ヶ原をカットして0円にで
済ませたんだから。やったな。泣いて喜べ。
671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:20:34.46 NeTvqg6C0.net
タレントのギャラは民放の半分ぐらいだろ
どこに使ってるんだろうな
672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:29:08.65 oYVaCxS+0.net
ここ400ぐらいのレスを読んだが、だいたい皆の要望は一致してる。
とにかく国として必要な放送の部分は国営で残して、
それ以外は処分しろという意見が一番多い。
2ch起点でこういう世論が盛り上がり、政治家が動くことに期待している。
誰かやってくれ。スタンドプレーでもいいから。
673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:29:38.03 A8MmuzM/0.net
ドラマは全般的に視聴率低いしいらない
その他も受信料を取ってるくせに民放と変わらないことをやってるからな
本当にいらない
閉局へ向けて整理しろ
674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/04 18:30:50.95 EHkkh81L0.net
地方創生のためにも、渋谷にある必要はないから、どこかに移転しろ。