17/08/14 20:21:53.90 WxtFVNq60.net
ただ、ファンにとってのプロ野球の位置づけも変わっていると思う。
むかしのプロ野球は「テレビで見るもの」だったのに対し、今は「現地で見るもの」になっているんじゃないか?
30年前のプロ野球ってセ・リーグはいいがパリーグの試合って毎日閑古鳥が鳴いていた.
プロ野球ニュースなんかで映るパリーグの試合の外野席ってホントにガラガラだった。
今は地方分散が進んだことにより地域に密着したチームとして人気が上がり、
野球人気低迷などと言われているわりには興行収入は昔に比べていいみたい。