【サッカー】<DAZN>プレミアリーグ 2017-18シーズンより放映決定 日本で唯一欧州5大リーグが観戦可能にat MNEWSPLUS
【サッカー】<DAZN>プレミアリーグ 2017-18シーズンより放映決定 日本で唯一欧州5大リーグが観戦可能に - 暇つぶし2ch550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:02.73 Gqk5+IT/0.net
ただDAZNは来年はブンデスの放送がなくなるけどなw

551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:04.08 mBk2X5F50.net
>>530
アマプラはマジで見てる人多いんだよ
その証拠に日本でユーザー数が一番多いアニメやお笑いに力いれてる
声だけでかくて金にならん海外ドラマユーザーは放置気味w

552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:07.81 dbkPM++E0.net
>>314
リーガはいい試合ばかりやってたよ

553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:14.10 +/alpqFV0.net
スカパーにはアニメとエロがあるから大丈夫!

554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:33.18 9PW5jU8/0.net
仕事が早いな
ジャップにしては有能だわ

555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:40.26 xgB7zbcZ0.net
>>545
そっかあ。でもPS4発売日に買ったんだけどあと
どれだけもつかな。もう3年無職なので3年朝から夕方まで
使い続けてきました。バイトして新しいPS4買おうとしたら
どれがいいのかなと思いまして。アドバイスありがとうございます

556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:41.59 W4SkugJO0.net
まだ意地でもDAZNに入らない奴いるの?

557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:48.07 aofi3oiY0.net
>>516
そのアメリカとの関係が深くなってきてるから昨今のサッカーもバブル化して金額規模がでかくなってるんだよ。
ベッカムを筆頭に欧州の人材がドンドンアメリカサッカーと結びつきが濃くなってるのも無関係ではない。
先日のインターナショナルカップだけではないんだぜ?
アメリカの資本がサッカー界に大きく関わろうとしてるんだよ。
もはや欧州サッカーも金と人の流れを含めてアメスポと一体化しつつあると言っても過言ではない。
新時代なのだよ。

558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:40:01.61 MXCJPXXX0.net
>>544
見てたけど、つまらないから見なくなった

559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:40:13.74 gjdAv6kD0.net
モータースポーツなら
motoGPやスズカ8耐を
サッカーなら
ACL、ルヴァン杯、天皇杯を
余裕があるなら、コパ・リベルタドーレスとか観たい

560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:40:14.56 5MbF9GwB0.net
>>551
Netflixはアニメ視聴者の8割以上が日本人以外らしい

561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:40:18.11 Gqk5+IT/0.net
DAZNがプレミアの放映権取っただけの話なのに、スポナビとか関係ないんだがw
プロテクトってなんだよwww

562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:16.26 r0dC+O0n0.net
旧Fire stickでも画質良くなったってマジ?

563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:26.21 aofi3oiY0.net
>>530
でもHuluってあまり日本で儲かってないニュース出てなかったっけ?

564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:26.63 RcZlcTlE0.net
インスタグラムのフォロワー数(8月9日現在)
サッカー選手
1位 1億以上 C・ロナウド
URLリンク(instagram.com)
2位 7,975万 ネイマール
URLリンク(instagram.com)
3位 7,763万 メッシ
URLリンク(instagram.com)
アメフト選手
1位 877万 O・ベッカム
URLリンク(instagram.com)
2位 390万 ニュートン
URLリンク(instagram.com)
3位 307万 ウィルソン
URLリンク(instagram.com)
テニス選手
1位 631万 S・ウィリアムズ
URLリンク(instagram.com)
2位 368万 フェデラー
URLリンク(instagram.com)
3位 350万 ナダル
URLリンク(instagram.com)
野球選手
1位 141万人 オルティーズ
URLリンク(instagram.com)
2位 134万 トラウト
URLリンク(instagram.com)
3位 123万 ハーパー
URLリンク(instagram.com)
ゴルフ選手
1位 137万 マキロイ
URLリンク(instagram.com)
2位 130万 スピース
URLリンク(instagram.com)
3位 126万 ファウラー
URLリンク(instagram.com)

565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:31.25 7ChhWkLS0.net
価格据え置きってのが凄い
今までのは何だったのかと

566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:55.98 rOepcT720.net
世界のDAZN全会員数が何千万人いるのか分からないが
放映権契約は各リーグとDAZN間の契約で各国とリーグで
重複するわけじゃないだろ?

567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:58.05 VlBwzGjo0.net
DAZNさ 番組途中のCMの繰り返しどうにかならないの?
もう会員なんだから見せられても意味無いCMばかりだし

568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:42:18.26 BlIZnxWK0.net
ビッグ6の試合だけ放送してくれればいいんだがな

569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:42:35.60 mBk2X5F50.net
>>560
問題はそこじゃない
そもそも世界で1億人の会員数もってるネトフリが
日本では100万未満の会員数
つまり世界のアニメ需要の2割をたったの100万未満の日本が占めてるってことだよ

570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:42:40.84 LisDcRYI0.net
>>530
ドコモ光にも加入しろって事じゃね

571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:43:32.37 hVLLdk2h0.net
>>551
垂れ流しても負担にならない値段が良いんだろうな…
観たいときに観て、一定期間放置して、また観たいときに観て
みたいな
DAZNは「観たいときに契約、そうじゃ無い時は解約」
みたいな事言ってるけど、そんな面倒臭い事一々しないだろって話であって

572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:43:35.06 wMwdmRoF0.net
>>438
いや低所得者だ
こんなとこでカマ売ってないで働け
ポスティングの仕事でもしたら3時間もすればダゾンの金くらい入るだろうが

573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:09.38 661ww6Ud0.net
配信予定
第1節
8月12日3:45  アーセナル対レスター
8月12日20:30 ワトフォード対リヴァプール
8月12日23:00 エヴァートン対ストーク
8月13日1:30  ブライトン対マンチェスターシティ
8月13日24:00 マンチェスターユナイテッド対ウェストハム
第2節
8月19日23:00 レスター対ブライトン
8月19日23:00 サウサンプトン対ウェストハム
8月20日1:30  ストーク対アーセナル
8月20日24:00 トッテナム対チェルシー
第3節
8月26日23:00 ハダースフィールド対サウサンプトン

574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:20.57 bkdD6j0M0.net
>>521
アルゼンチンリーグやVリーグも消えてるだろ
シーズン開幕前に出てくるはず
NFLもドラフトの時だけ一覧に出て今は消えてるけど、開幕前になったらまた出てくるんだろう

575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:20.90 2W12SDJz0.net
エヴァートン対サウサンプトン
この辺の試合も見たいんだけど無理だろうな。。

576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:32.89 dbkPM++E0.net
ダゾンはダイジェストが手軽に見れるのが地味だけど凄く良いよね

577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:43.50 S7Qx5Mes0.net
でもカクカクなんでしょう?

578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:52.14 mBk2X5F50.net
>>566
サッカーの放映権は国別リーグ別で販売してるから
日本で放送したいなら日本向けの放映権を買うしかない
ちなみにDAZNはJリーグの放映権も海外向けは持ってない

579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:59.22 DHYzvbpa0.net
ブンデスは全試合だけどいくらなんでも誰が見るんだ的な試合も結構あるからなぁ。こんな感じで注目試合だけ流すってのがコスパいいのかも。ブンデスも来年からスカパーらしいけどこの手法で行くのかも、というか行って欲しいところ。

580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:14.62 pA4hbbW70.net
すげーなあ
全部タダで見れるようにしてくんないかな

581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:20.02 E/NSa16W0.net
ネット配信はやはりスポーツが良いわ。2時間ぐらいでさくっと終わるし。一時期、fulu、dtv、dアニメとか入ってたけど、海外ドラマとか見るのめんどくさくなってすぐ解約したわ。

582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:33.11 BrOe5m3k0.net
昇格したニューカッスルの試合見たかったけど、強豪と当たらなきゃ見れなそうだし、スポナビだな
プレミアガチ勢はスポナビだわ
加えてリーガも全部観れるし、よく考えるとスポナビそこそこ優秀

583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:37.59 aofi3oiY0.net
>>566
ドイツではJリーグ見られる
今後は間違いなく東南アジアがターゲットだろうなDAZN
それはJリーグにとってもこの上なくメリットがある。
その過程としての日本開拓ともいえるかもしれないな。
日本におけるサッカーファン人口より東南アジアという括りでは圧倒的に数で上回るからな。
時差少なき環境でなら尚更Jを視聴しようとするサッカーファンが出てくる。

584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:46.10 zfcfxOOn0.net
Jを支えてくれたスカパーを悪く言いたくないが、cm通り日本サッカーのこと考えてるならルヴァンと天皇杯さっさと手放せや

585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:52.71 48MBjKSl0.net
>>573
おぉ前年度王者チェルシーと前年度2位トッテナムの一戦はしっかり放送してくれるのか
この試合は本当に楽しみ

586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:09.88 rYOw97dk0.net
>>422
月2000円払えないとか月々の光熱費とかどうしてんの?

587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:17.02 tgA7+DzU0.net
>>572
所得が低いんじゃなく無いんだってw

588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:18.64 5G9Lgj6R0.net
もう寝る暇無いだろ

589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:42.93 RcZlcTlE0.net
欧州サッカークラブの市場価値
URLリンク(www.footballbenchmark.com)
*1位 30.95億ユーロ マンチェスター・U
*2位 29.76億ユーロ R・マドリード
*3位 27.65億ユーロ バルセロナ
*4位 24.45億ユーロ バイエルン
*5位 19.79億ユーロ マンチェスター・C
*6位 19.56億ユーロ アーセナル
*7位 15.99億ユーロ チェルシー
*8位 13.30億ユーロ リバプール
*9位 12.18億ユーロ ユベントス
10位 10.11億ユーロ トッテナム
11位 9.98億ユーロ パリ・サンジェルマン
12位 9.71億ユーロ ドルトムント
13位 7.93億ユーロ A・マドリード
14位 6.91億ユーロ シャルケ
15位 5.47億ユーロ ミラン
16位 4.62億ユーロ レスター
17位 4.57億ユーロ エバートン
18位 4.53億ユーロ ローマ
19位 4.29億ユーロ インテル
20位 4.09億ユーロ ナポリ
21位 3.77億ユーロ ガラタサライ
22位 3.49億ユーロ フェネルバフチェ
23位 3.40億ユーロ ベンフィカ
24位 3.17億ユーロ リヨン
25位 3.00億ユーロ ビルバオ
26位 2.74億ユーロ アヤックス
27位 2.61億ユーロ セビージャ
28位 2.35億ユーロ バレンシア
29位 2.27億ユーロ ラツィオ
30位 2.19億ユーロ ベシクタシュ

590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:44.52 llarmE+G0.net
motoGPも放映してくれたら完璧なんだがなぁ

591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:47.74 NzV3TDf30.net
スカパーは焼豚頼みだなw

592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:58.57 xgB7zbcZ0.net
>>587
はい、そうです

593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:07.71 H7K7nIIl0.net
>>580
ネットがあれば世界中のスポーツをタダで見れるけど違法だからな

594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:08.84 clb5ath40.net
サービス開始から1年でここまで充実するか。
もう少しクルクル対策してくれたら言う事ないね

595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:21.12 W6Lf1Tob0.net
スポーツ配信にはFacebook、Amazon、YouTubeあたりも参入してくるらしいしねw
スポーツをテレビで見る時代は完全に終わったんだね

596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:21.88 dbkPM++E0.net
>>567
でもスカパーみたいに普通のCM入れられてもムカつくよね。

597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:30.04 9PW5jU8/0.net
PS4でアマプラはよく利用してる
YouTubeもPCより快適だし
L1R1ボタンで次の動画へ簡単に切り替えられる(しかも画面切り替えが一瞬)
検索も大分やりやすくなったな

598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:33.95 piYSOnMa0.net
NHKBS見るのにだって視聴料かかるの知らず?もしかして親が払ってくれてるから無料だと思ってるのか?

599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:38.98 JQ2/Dl0S0.net
>>577
3周遅れくらいの脳みそだよオマエが。

600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:47.51 aofi3oiY0.net
後はこれでまた日付跨ぐ時間帯に試合が集中してクルクルマンが登場しないようにする事だな(笑)
夜は速度がどうしても落ちるからな

601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:51.01 27Dfg6HC0.net
ダズンダズ~ン

602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:48:07.03 UgGl0gor0.net
サッカーに関しては勝負がついたな
完全に一強、スポーツ配信ビジネス界のグーグルになる日は近い

603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:48:16.12 2W12SDJz0.net
国内カップ戦とスーパーGTが来たらお腹いっぱいかな

604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:48:35.74 aofi3oiY0.net
>>597
アマプラの操作性は良いよね
あれは見習って欲しい。

605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:48:38.97 hYgMJCRn0.net
>>592
DAZN加入の前にネット回線はあるんか?

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:48:39.50 MV60CFqw0.net
スカパーは野球があるから安泰っしょ
サッカー加入者など微々たるもの

607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:48:42.00 LisDcRYI0.net
>>559
鈴鹿8時間はBS12が無料で完全中継してるので
まあ、ネットでも観られたらと思わんでもないが

608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:49:03.56 Aq9Jf5+Y0.net
>>591
野球も別にスカパーじゃなくても見れるからな

609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:49:04.12 ACQ7e0Pf0.net
焼き豚の丸焼き

610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:49:15.21 hnBEQ8HX0.net
はよ全試合になってくれや
スポナビでもどちらでもになってほしい

611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:49:40.39 dbkPM++E0.net
>>577
50fpsになった

612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:49:55.00 aofi3oiY0.net
>>567
せめて内容を替えて欲しいよな週事ペースで(笑)
流石に今にベーハセのブンデス日本人最多出場がーとか言われても困る(笑)
奥寺が不憫だし(笑)

613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:50:20.58 H3asxaaQ0.net
>>573
ダゾーン糞過ぎるだろ
2節からユナイテッドもシティもリバプールもねえじゃねーか
ふざけてんのか?

614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:50:20.73 McaSJaZ70.net
また野球負けたのかw

615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:50:23.85 v96P8Pr70.net
25fpsおまけにクルクル多発で見れたもんじゃなかったがマシになったのか?

616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:50:32.74 y3DFJDCA0.net
なんだよ
DAZNはたった5試合か😧😧😧😧😧
スポナビは全試合👍👍👍👍👍
勝負あり🔥🔥🔥🔥🔥

617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:50:34.71 4sFctABg0.net
まあ、スポナビはダメなら撤退すりゃいい話だが、Bリーグ大丈夫か?
年30億だっけ?DAZN買ってくれるか?

618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:50:38.49 Ht7+JVQX0.net
>>561
スポナビからのサブライセンスだから関係あるんですわ

619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:50:51.49 4d9dHxoE0.net
毎節5試合か
スポナビは全試合ライブだからまだスポナビだな

620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:51:04.36 cBVKZ62W0.net
スポナビどうなるん?

621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:51:19.18 xRGHd/Tn0.net
キタ━(;´Д`) ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)・A・)・_ゝ・)━!!
スカパー死亡決定w

622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:51:21.45 E7wISFXK0.net
光回線を開通させないとムリだよ
月々約5500円+ドコモ垢980円だお

623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:51:31.53 kWO4JWhl0.net
>>600
IPV6にしたら改善される人も多そうだけどな
まぁプロバによっては不可とか有料とかふざけてるとこあるけど…

624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:52:12.35 OuritfVu0.net
ブンデスリーガに続いてプレミアか

625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:52:27.82 azhs8D5n0.net
ソフトバンクはそのうち撤退しそうだな

626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:52:51.53 b9UcB7rJ0.net
Jスポーツのプレミアリーグ第一節生中継
アーセナル vs. レスター
チェルシー vs. バーンリー
以上

627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:52:58.42 01WneC530.net
>>616
なんだよ
スポナビはたった2リーグか😧😧😧😧😧
DAZNは5大リーグ+各カップ戦+ワールドカップ予選+PSM👍👍👍👍👍
勝負あり🔥🔥🔥🔥🔥

628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:53:05.79 hnBEQ8HX0.net
プレミアは上位よりも下位とかのが正直みたいから頼むぜDAZN

629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:53:06.55 Cc9+ZOYD0.net
スポナビはダゾーンと競争するのを避けたってこと。今後は共存を目指す方向

630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:53:13.03 JQ2/Dl0S0.net
>>622
古いなオマエも。

631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:53:14.64 KIZ6OAjf0.net
Jリーグと欧州サッカーに時間が被らないMLSも放送してくれたら最高なんだが

632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:53:25.79 TiH4dwAk0.net
DAZNとスポナビ合併してスポナビの配信システムで配信してほしいわ

633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:53:42.38 HFARwplO0.net
>>9
トッテナム・・・
個人的にはエバートンも

634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:54:06.09 01WneC530.net
>>631
フジ「全力で邪魔するぞ」

635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:54:08.73 y3DFJDCA0.net
スポナビには頑張ってほしいな👍👍👍👍

636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:54:32.94 MV60CFqw0.net
スマホのちっさい画面で球蹴り見てるサカ豚くそわろた

637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:54:39.03 1ijb0ssx0.net
なでしこはスポナビに捨てられたからスポナビのコンテンツはそういう事になるかもしれない

638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:54:50.75 BrOe5m3k0.net
>>627
そんなに見てる時間ない😫

639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:55:24.42 sjwG3nDl0.net
ダズンすげえな

640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:56:04.09 sjzvazw90.net
スポナビ無価値w

641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:56:07.79 E7wISFXK0.net
1試合のデータ量は目安として約1GB~1.5GBとなります。
ということで
光回線を開通させないとムリだよ
月々約5500円+ドコモ垢980円だお

642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:56:17.04 0w2ZfNmV0.net
カネあるやんけダゾン

643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:56:31.77 01WneC530.net
>>638
マジレスするとリーグカップ代表の開催日は被らないから問題ないぞ

644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:56:44.14 JoTsYzQE0.net
リーガ、プレミア、ブンデス、セリエ、リーグアンに加えて来季からはCLとELも1700円なんだ😉

645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:56:58.36 Ht7+JVQX0.net
>>597
youtubeがPCより快適はねえわw 好きなとこにスキップできないし
どんなPC使ってるのか知らないけど・・・

646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:57:05.21 azhs8D5n0.net
>>644
まあそのうち値上げはあるだろ

647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:57:28.34 y3DFJDCA0.net
>>627
英プレミアとUEFAチャンピオンズリーグくらいしか興味ないからなあ😁😁😁😁😁😁

648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:57:29.07 hnBEQ8HX0.net
そういや2部のチャンピオンシップはどうなったん?
ツイッター上では現在検討と言ってたけど

649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:57:45.50 UgGl0gor0.net
こういうのは完全に一強になっちゃうと歯止めが効かなくなるから、
65対35くらいの比率で勢力争いしてくれる二番手がいる状態がユーザーにとっては一番旨味があるんだよなー

650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:58:11.82 01WneC530.net
>>647
来年からCLもDAZNっすよ

651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:58:15.19 UgXzaOL80.net
>>638
好きなチームの試合を毎節見れないのは致命的なんよ😖

652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:58:31.71 4sFctABg0.net
>>649
そのうちAmazonが本格参入して来るから

653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:59:04.18 gAnt0aw+0.net
むしろ値上げしてくれたほうがいいと思うがな
月2000円ぐらいでドコモも統一して、収益UPさせてスポーツ放映権根こそぎ全部獲得してくれる方が楽やしありがたい

654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:59:16.14 FmUjcQ9E0.net
もはや弱点は名前だけと言う風習

655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:59:20.16 MK0qBf8q0.net
DAZN「あっ、勝ちました。」

656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:59:29.84 /MkHAdi20.net
仮に5大リーグ+CLの1強状態になったとしていくらの値上げまで耐えれる?
俺は4000円

657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:59:42.45 kWO4JWhl0.net
アマゾン来たら月額料金がアメリカ並みに8000円とかになりそうで嫌だなw

658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:59:47.42 4sFctABg0.net
>>651
そういう人はスポナビで、まあ何人居るかと思うけどw

659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:59:54.96 mBk2X5F50.net
>>651
じゃあスポナビ契約しとけや

660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:00:03.37 aofi3oiY0.net
>>652
DAZNとAmazonに挟み撃ちにされたらスポナビは一巻の終わりだな。。。

661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:00:07.02 TiH4dwAk0.net
DAZN社員「むしろ値上げしてほしい!」

662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:00:07.57 FEHNbFkv0.net
ドコモ「勝ったな」
DAZN「ああ」

663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:00:11.99 E/NSa16W0.net
Jリーグだけ見れて1000円でもお得なんだけどな。今までのスカパー、wowowが高過ぎ。

664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:00:24.87 2W12SDJz0.net
お前ら8/27忘れるなよ
URLリンク(media.dazn.com)

665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:00:28.28 9PW5jU8/0.net
リビングでPS4のテレビ画面でDAZNの試合見た後youtubeアプリに切り替えてタッチ集をじっくり見る
いいね

666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:00:49.76 BrOe5m3k0.net
>>651
それもあるし、対象リーグ増えても実際1日に見たいと思える試合なんて多くても3試合くらいだから、多すぎても意味ない😵

667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:00:55.47 aofi3oiY0.net
>>657
そこでアマプラ会員引きですよ!
サッカーファンみんな会員になります!
三木谷も加入するだろうな(笑)

668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:01:20.18 JoTsYzQE0.net
独占禁止法が心配なんだ😭

669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:01:37.80 kWO4JWhl0.net
>>660
そう考えると無理に張り合わないソフトバンクは賢いのかもね
サブライセンスでも金入るし、権利そのものあればどこかと組み手札にできるし

670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:01:42.86 /zmtidci0.net
動画
【相変わらず上手い!】ロナウジーニョ最新プレー映像! 2017年8月7日
URLリンク(www.youtube.com)

671:sage@\(^o^)/
17/08/09 12:02:07.60 yASVWIGF0.net
5大リーグなんていらないからヨーロッパスーパーリーグの1つにまとめて欲しい

672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:02:20.98 Ihsvayg80.net
す、スポナビ破綻

673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:02:37.37 Ht7+JVQX0.net
>>657
あっちはプライム高いけど国が広くて本命のサービスの送料自体が高いからしゃーないんじゃないかね

674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:02:41.31 6dsmKx3I0.net
ダゾーンのスポーツ配信技術と
ドコモの5G通信をセットにすれば
世界中どこでも売れるな

675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:02:53.53 /ZII76Sr0.net
今のプレミアはビック6時代なのに5試合だけピックアップじゃ足りねえだろ!
ビック6+日本人所属チームの放送が最低限だボケ

676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:02:58.01 9R86ZwgA0.net
>>641
外で見るときはドコモWi-Fi
移動しながら見たいときはLTE
でパケットセーブ
あとはウルトラパックに契約変更
シェアパック15から千円プラスで30GB
データMパック(5GB)から千円プラスで20GB
それでもスカパー契約するより遥かにお安く視聴できる

677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:03:04.11 mBk2X5F50.net
>>657
アメリカとイギリスの月額料金は1万超えてんだけど

678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:03:06.83 S2AnRvhm0.net
androidとchromecastでも見れるよな?

679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:03:08.12 pA8Ib2IN0.net
これ全試合リアルタイム放送なんか?
さらに全試合日本語実況なのか?

680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:03:37.84 RT8xVuc70.net
スカパーとか契約してたのがあほらしくなるほどコスパいいな
しかもPS4も対応したし有脳すぎる

681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:03:39.44 TiH4dwAk0.net
いやDAZNの配信技術は世界最低レベルだろ...w

682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:04:06.84 c8NUivFA0.net
神とか言ってる奴、実際に加入してないだろ?
画質クソだはフリーズするわでろくにみれたもんじゃないぞ

683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:04:17.95 y8UW+mDh0.net
むしろ高額なプレミア放映権を買いきれず毎節"最大"5試合とかいうクソ具合
これでスポナビじゃなくDAZN選ぶプレミア好きなんているのか?
相当なニワカでも満足できないだろ

684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:04:34.47 Cc9+ZOYD0.net
放送内容はスポナビと同じだろ。
試合数が少ないだけで

685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:04:52.48 hJkwKXG00.net
>>296
需要に合わせた価格になるからね
アメリカではメイウェザーの試合を観たい人は山ほどいるが
日本には少数しかいないから安くなる
DAZNが一番カネ払ってるコンテンツはJリーグだが
日本ではJリーグが一番観たい人が多いから

686:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:05:10.01 QzfzHqBB0.net
日本人の試合はいいから上位優先でやってくれ

687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:05:18.60 FEHNbFkv0.net
サッカー以外のスポーツ中継が充実しているのも大きい
見たいのはサッカーだけじゃないからな

688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:05:19.92 insJhmkq0.net
スパカー潰れる?

689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:05:34.05 ZcE1fDI50.net
月いくらなの?
てかアナ解説陣がjsportsと同じなら契約したいけど

690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:05:39.63 dbkPM++E0.net
>>664
ボクシング知らないけど、おまけで観られるって凄いことなの?

691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:05:58.75 aofi3oiY0.net
>>682
アンチいつのお試しだよ(笑)

692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:05:59.65 mBk2X5F50.net
>>296
motoGPなんかもヨーロッパじゃみんな高い金払ってみるけど
日本じゃ誰も見たがらないから放映権相当安い

693:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:06:28.87 ZpyI9HEj0.net
>>688
スカパーの加入者と利益見てこい
安泰もいいとこ
スポーツだけやってんじゃねえんだぞ

694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:06:31.40 mBk2X5F50.net
>>690
アメリカじゃその1試合だけのPPVで何千円も払わないと見られない

695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:06:41.30 yJLkhKZ00.net
スカパー民からも求められていないやきう

◇スカパー!Jリーグ @sptv_jleague
URLリンク(twitter.com)
 ↓
フォロワー
95900

◆スカパー!プロ野球 @sptv_baseball
URLリンク(twitter.com)
 ↓
フォロワー
2600

あなたの良く見るスポーツの番組ジャンルは?(2017年3月) 
サッカー  50%
テニス.  18%
アメリカンフットボール 2%
プロレス/格闘技  2%
モータースポーツ 17%
バレーボール 1%
野球 5%
URLリンク(www.gaora.co.jp)

696:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:06:58.89 7tN6z/t80.net
DAZN、アマプラ、Netflixに入ってるけど、まったくテレビ見ないな~
利用頻度は、Netflix>>DAZN>>>アマプラって感じ・・・
プレミア放映決定、PS4対応は、本当に嬉しいわ~

697:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:07:05.26 5YDOLSKc0.net
契約するわ

698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:07:36.66 yJLkhKZ00.net
野球の視聴者層は50代以上の爺
URLリンク(i.imgur.com)

699:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:07:47.52 E7z5voUq0.net
>>691
お試しと本契約で画質違うの?

700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:08:09.26 dbkPM++E0.net
>>694
マジか、凄いね
見ないけど

701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:08:30.81 /LjcduPt0.net
西岡アナと粕谷秀樹どうするん?
失業?

702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:08:47.89 Gbo+Gttc0.net
迷惑なんだよ
テレビでみさせろよ

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:08:52.19 cfhIw+qK0.net
フランスのリーグアンもDAZNだけなんだよな
ネイマールだけじゃなくて、いい選手が多くて面白いのにな
スカパーはドイツを放送するよりも
フランスに力入れろよ

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:09:02.31 WWm0bXrg0.net
一瞬で狩られる日本企業無能すぎでは?

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:09:09.12 ZKZ3nzAd0.net
実況解説はスポナビのを流用するのかな?
独自で用意するのは人材不足で無理だと思うけど

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:09:11.60 a419LF5q0.net
youtubeliveで無料で見られるやん試合なんて

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:09:19.82 mBk2X5F50.net
>>700
結局それよ日本じゃ格闘技オタクしか興味ないから
放映権売ろうにも高い金だと買ってもらえないから安売りしてる

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:09:33.97 bSDMiUeJ0.net
>>668
全く問題ないけど
他も放送権を取れる環境にあるから

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:09:37.67 6dsmKx3I0.net
>>702
TVで見ればいいじゃん

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:09:52.27 mBk2X5F50.net
>>701
西岡はDAZNでもJスポでもやってんだろ
粕谷はしらん

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:10:43.92 ZKZ3nzAd0.net
>>701
スカパー、スピナビ、DAZNで取り合い
むしろ過労死が心配

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:10:54.69 S2AnRvhm0.net
>>707
農耕民族と狩猟民族の違いなのかな

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:10:55.35 NJMm0MWI0.net
>>530
ドコモ経由の契約なら安いから。

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:10:56.98 dbkPM++E0.net
>>699
1ヶ月位前に画質よくなった

715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:11:03.10 Ht7+JVQX0.net
>>701
西岡は制作会社の社長だからむしろ視聴者増えるチャンスで収入アップ
ダゾンまだ契約してないからわからないけどJスポの番組をスポナビに流してるし同じことをダゾンでもやるんじゃないの

716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:11:10.47 ulBvAAMY0.net
日の丸企業スカパー倒産待ったなし

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:11:33.98 k0DXgV+y0.net
欧州ってスペイン ドイツ イングランド イタリアの四大リーグって印象でフランスは一つ格が落ちるのだと思ってたらそうじゃないのね。

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:11:35.78 KPs4EM170.net
ダゾーンの最初の放送にチェルシーもスパーズもないからスポナビ入るわ
毎節ビック6の一つか二つは放送しないなんてありえない

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:11:47.76 Grel7nVDO.net
すかぱーはサッカーに関わるな
やきうだけ垂れ流しておけ

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:11:59.43 NJMm0MWI0.net
>>563
huluは日本では黒字になったことない。

721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:12:04.11 Sd9HwuXT0.net
うわぁ
Jリーグ見る人さらに減るじゃん・・・

722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:12:13.65 dXGS45WJ0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)

723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:12:28.03 Ht7+JVQX0.net
>>703
数年前までリーグアンも1節1試合はやってただろ
誰もみてないくさかったが

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:12:57.42 bkdD6j0M0.net
>>668
独占禁止法って、競争のスタートラインにすら立たせないのを禁止してるのであって独占契約とは別だぞ
潤沢な資金でコンテンツを買いあさることは問題ない
今やってる世界陸上をTBSが独占契約してて、他局は放送できないからといって、独占禁止法に違反してるわけじゃない
世界陸上の放映権獲得競争に他局も参入して構わないんだし

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:13:04.64 Sd9HwuXT0.net
>>24
さすがに値上げするだろ
980円じゃ元取れなくて潰れるだけじゃん

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:13:28.02 01YI+4i30.net
マジにすごいわ
WOWOW解約するかな
柄沢のバルサオタ隠さない実況が解約理由って言ってやるわ!

727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:13:42.14 Ht7+JVQX0.net
>>717
まぁPSGのマネーで5大リーグってことでしょう

728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:13:49.85 o5E2xeSb0.net
ps4対応待ってたからようやく加入出来る

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:14:03.46 hQ62vu7L0.net
>>721
なんでだよ

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:14:13.83 9mTEk7R/0.net
スポナビすら要らなくなった
助かりますなぁ
こうなると国内カップ戦とACLだけ取ってくれたらスカパー完全に終わる

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:14:16.28 FQBBoIkQ0.net
>>699
お試しかどうかじゃなくて時期の問題だな
Jリーグ開幕直後はトラブったから

732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:14:28.47 UIJ4iMwU0.net
>>718
そんなにプレミア好きなのになぜ今までスポナビ入ってなかったの?
ありえない

733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:14:28.72 4sFctABg0.net
>>693
いや、スポーツだけでなく映画、ドラマ、アニメ、アダルトも喰われて来てるからな
ネット配信で安価で全部観れるとなったら流出は避けられないよ

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:14:28.73 xgB7zbcZ0.net
>>605
実家暮らしなので
ネット環境はあります。
PS4も常時オンラインにつないでいます

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:15:10.02 Xn1B4m+l0.net
Jスポーツの実況と解説好きだったけどこの会社はどうなの?

736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:15:14.67 zrMNFMgg0.net
>>688
将来的にスポーツからは撤退するんじゃないかな
スカパーはスポーツだけやってる訳じゃないから

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:15:15.31 YjDbUBnI0.net
どのリーグがみられるかの縛りより、主要リーグのビッククラブの試合と
日本人選手がでる試合がみられるミーハーパックみたいなのがあるといいな。

738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:15:26.66 NJMm0MWI0.net
>>678
見れるよ

739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:15:27.98 4AntOP620.net
スカパーちゃんn息してないwwww

740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:15:39.94 6dsmKx3I0.net
あとはACLの放映権を早う
日テレはほんと邪魔

741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:15:47.74 lA/Nj8CK0.net
ダゾーンってリーガの実況だれが多いの?

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:16:02.59 KPs4EM170.net
>>732
開幕戦前に契約してるわボケ

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:16:50.69 kEGIVvRb0.net
圧倒的ではないか我が軍は

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:17:05.46 lY6MENaS0.net
プレミアマニアは引き続きスポナビ継続して支えてほしい
対抗馬あっての価格競争だし

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:17:19.51 ferOk7WH0.net
もうダズンに入るしか無いのかな…。
金が無いので、なんとかJスポでしのいでるけども…。
毎節2試合しか、生放送では無い…。
まじで泣きそうだよ

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:17:32.58 e2yCyt/B0.net
>>693
〔決算〕スカパーJ、4~6月期は減収減益=Jリーグ放映撤退響く、衛星コスト増も
URLリンク(www.jiji.com)

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:17:48.87 tD7IKDNF0.net
>>683
毎節5試合以上プレミア見てる奴なんて、ごくごくごく僅かだわw

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:17:53.04 V/kr1D9n0.net
「DAZNは3年で撤退」まで残りあと2年

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:18:00.08 gAnt0aw+0.net
>>474
GWで70万、その後のドコモの四半期決算発表で推定合算85万ぐらいは確実
今やと100万弱ぐらいやな
欧州開幕するから今月か来月で合算100万到達やで

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:18:13.88 xgB7zbcZ0.net
>>745
同感です・・・スポーツを見る環境としては
日本はあまりに庶民には厳しすぎるとおもいます

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:18:19.77 usdRzRKr0.net
 
野球のスカパー! 「野球の未来の話をしているんだ!サッカーやバスケの邪魔をしてやる!」
サッカーのDAZN 「サッカーの未来の話をしているんだ!野球もバスケもやるよ」
バスケのスポナビ 「バスケの未来の話をしているんだ!野球もサッカーもやるよ」

棲み分けって重要だね
 

752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:18:20.83 xRGHd/Tn0.net
これDAZNはどんどんプレミアの放送試合数増やしていくだろ
あと画質とクルクルが直ればもうネ申やでDAZN

753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:18:23.16 VlBwzGjo0.net
カーリングもお願いします

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
17/08/09 12:18:40.84 rzaGHrWL0.net
パナソニックのブルーレイディーガ DMR-BRZ1020
でもDAZN見れるから買ってよかった

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:18:57.99 qnFeBI+E0.net
ps4でも気軽に見れるようになったし実況スレが賑わうと嬉しい

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:19:01.16 01YI+4i30.net
DAZNテレビで見るには
fireスティック買えばええの?

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:19:33.92 FQBBoIkQ0.net
ジロ・デ・イタリアは地味に面白かったよ

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:19:39.28 mBk2X5F50.net
>>752
だから増やすのは再来年から

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:19:49.30 ferOk7WH0.net
「スカパー!」と呼ぶから議論がおかしくなる
「スカパー!」というのは、楽天市場みたいなもんで、いろんな出店を管理してる会社と考えればいい。
(正確には違うとしてもね)

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:19:51.77 vWj34S660.net
プレミアリーグ配信予定(現時点で確定分)
☆DAZN 
■第1節
8月12日(土曜日)
03:45 プレミアリーグ アーセナル vs レスター              ※実況:永田実 解説:水沼貴史
20:30 プレミアリーグ ワトフォード vs リヴァプール           ※実況:鈴木健 解説:松原良香
23:00 プレミアリーグ エヴァートン vs ストーク              ※実況:安井成行 解説:山口素弘
8月13日(日曜日)
01:30 プレミアリーグ ブライトン vs マンチェスター・C          ※実況:大庭壮介 解説:三浦俊也
8月14日(月曜日)
00:00 プレミアリーグ マンチェスター・U vs ウェストハム        ※実況:加藤暁 解説:波戸康広
■第2節
8月19日(土曜日)
23:00 プレミアリーグ レスター vs ブライトン                ※日本語実況・解説あり
23:00 プレミアリーグ サウサンプトン vs ウェストハム          ※日本語実況・解説あり
8月20日(日曜日)
01:30 プレミアリーグ ストーク vs アーセナル               ※日本語実況・解説あり
8月21日(月曜日)
00:00 プレミアリーグ トッテナム vs チェルシー              ※日本語実況・解説あり
■第3節
8月26日(土曜日)
23:00 プレミアリーグ ハダースフィールド vs サウサンプトン:第3節  ※日本語実況・解説あり
☆スポナビライブ 
■第1節
8月12日(土曜日)
03:20~ [LIVE](無料)アーセナル vs. レスター        解説:粕谷秀樹 実況:下田恒幸
20:24~ [LIVE](無料)ワトフォード vs. リヴァプール     解説:渡邉一平 実況:八塚浩
22:50~ [LIVE](無料)チェルシー vs. バーンリー       解説:水沼貴史 実況:西岡明彦
22:50~ [LIVE](無料)ウェスト・ブロムウィッチ vs. ボーンマス
22:50~ [LIVE](無料)サウサンプトン vs. スウォンジー
22:50~ [LIVE](無料)エヴァートン vs. ストーク
22:50~ [LIVE](無料)クリスタルパレス vs. ハダースフィールド
8月13日(日曜日)
01:24~ [LIVE](無料)ブライトン vs. マンチェスター・C    解説:ベン・メイブリー 実況:下田恒幸
21:20~ [LIVE](無料)ニューカッスル vs. トッテナム
23:54~ [LIVE](無料)マンチェスター・U vs. ウェストハム  解説:川勝良一 実況:倉敷保雄

761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:20:01.05 mBk2X5F50.net
>>756
一番安いのはそれ

762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:20:32.77 FQBBoIkQ0.net
>>750
海外ではいくらかかるの?

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:20:41.08 gAnt0aw+0.net
>>470
全試合ハイライトが用意されてるんやで
これが素晴らしく便利ええ
ハイライトだけでもすごい数見るようになったわ

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:20:42.31 CRFYeMVH0.net
>>734
じゃ5000円出してfireTVstickでも買って
24時間いつでも無料のabematvでも見れば良いんじゃないかな

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:21:06.98 XiY1Wwyb0.net
>>583
それはない
日本とアメリカの関係みてみ
どれだけ放送の壁が取っ払われても時差壁は無理
日本から欧州は深夜とはいえ見やすいが
欧州から日本は見にくいよ
こっちの昼が向こうの朝、こっちの夜が向こうの昼
わざわざお天道様が照ってる時間にアジアのマイナーリーグのサッカーみねーだろ

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:21:34.33 vWj34S660.net
>>752
この間から画質はかなり良くなったよ

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:22:09.85 xRGHd/Tn0.net
>>763
ハイライトいいな
さいきんごひいきチームも
ハイライトしか見てないw

768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:22:26.81 LDVU9Jys0.net
>>595
それにそなえて、DAZNが先行投資で先手を打ってる。
最近記事で色々情報出てるけど、日本の地上波テレビ局利権が全ての元凶なのよ。
ここ関係ないのが外資。

769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:22:31.29 E2pYTORG0.net
>>765
東南アジアって話でしょ
チャナティップの試合とかタイですげー注目度あるみたいだし

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:23:00.27 hVLLdk2h0.net
>>669
プロ野球開幕当初は張り合って無かったか?
ビジネス形態変えたり、料金設定変えたり、長大な無料期間作ったり…

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:23:20.45 Ht7+JVQX0.net
>>735
基本的にJスポの製作番組を買う形だからそのまま footとかが見たいのであれば別途契約しないといけないね
自分は去年はJスポオンデマとスポナビにしてた

772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:23:20.87 xRGHd/Tn0.net
>>766
たしかにすこし良くなったけど
まだ芝生がブロックみたいに映る
まだまだ改善の余地はあるんDAZN

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:23:41.44 +ToXtJZZ0.net
先行投資の段階とはいえよくこの月額で攻めれるな
ただ配信技術の方にも投資してほしい。ラグは・・・向こうのサーバー使ってる限りどうにもならんのだろうなあ

774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:23:47.31 ferOk7WH0.net
「安い」の定義がわからんけど、
もしもゲーム機をすでに持ってるなら、それを使うのが一番安い。
(電気代うんぬんは抜きにすればね)

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:24:04.68 Cc9+ZOYD0.net
>>756
うん。
テレビにHDMI端子ないとダメだから気をつけて

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:24:25.20 bvS9wu1x0.net
すげーーーー!!!!
岡崎見れる!!!

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:24:36.65 xgB7zbcZ0.net
>>762
僕、高卒なので、すみません
>>764
じゃあ5000円いまないので、
バイトします。
それでファイヤーテレビを買えばいいのですね。
ありがとうございます。
1日ぐらいなら高卒の僕でも働けそうです

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:24:37.90 aYmj5tyx0.net
fireTVstickで見れるようになったら加入するわ

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:24:46.59 +xNzuArB0.net
仕方ないさ
URLリンク(9ch.net)

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:24:56.88 3IkKW/NF0.net
>>723
見てたぞ
ネイマールの行きたがるのは分かる
DFのプレス緩くて、FWのトリッキーな足技に客が喜ぶ
Brazilリーグに近いと思ったな

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:25:37.58 RT8xVuc70.net
民放て死ぬほどぼろ儲けしてるだろうになんでクソみたいなコンテンツしか垂れ流さないんだろう

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:26:17.32 ferOk7WH0.net
>>595
「テレビ受像機」という意味では終わるけど、
大画面なら「モニター」としての要素は残りまくってる。
「友人とタブレットで見る」わけにもいかんしさ。

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:26:52.21 Aaywndly0.net
ドコモユーザーなんだけど、ドコモで契約すればPS4でも観れるの?それとも別契約が必要?

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:26:57.46 FQBBoIkQ0.net
>>777
高卒だからなんだよ
スポーツを見る環境としては日本は厳しいっていうんだから
当然海外と比較していってるんだろ?

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:27:20.54 dbkPM++E0.net
>>783
>もちろん観られる

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:27:29.36 fQDZLfCL0.net
さすがにダゾーンが選択肢に入ってきたぞ

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:27:42.10 xgB7zbcZ0.net
>>784
あ、はい

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:27:48.37 usdRzRKr0.net
>>756
火棒でも火箱でもプレステ3-4でも何でも見れるよ
あとはDAZNのHPでID登録作業しなきゃいけない
ちゃんと読みながら打ち込んでると1-2分程度かかるしAmazon立ち上げてDAZNアプリ選択→番組選択にも30秒は必要だから
最初は試合開始の10分前には登録完了させて余裕をもって視聴したいところ

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:27:49.79 6dsmKx3I0.net
>>778
もう普通に見れてるよ

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:27:54.03 wOw6MYBC0.net
無線だからかps4で見るとかなり止まる
クロームキャストの方がまだマシ
くそ環境整えないとあかんか

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:27:57.44 iykN07DN0.net
DAZNすげえええw
でもスカパーが心配

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:27:58.39 CZ3gLKMB0.net
ライブは5試合でも
アーカイブから他試合も後から視聴できると嬉しいな
どうせ物理的に全部ライブは無理だし

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:28:06.73 Cc9+ZOYD0.net
>>783
同時視聴しなきゃ視聴デバイスごとに契約必要なんてことはない

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:28:13.48 GfmSC+0b0.net
独占禁止法

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:28:32.53 5kjwZoar0.net
>>592
なんで中年無職で一般層名乗ってんだよ。
ど底辺じゃねーか。
統計から真っ先に除外されそうなサンプルであることを自覚して発言しろ。

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:29:04.46 ScPEP0FT0.net
DAZNの画質良くなったけど、悪→普になったわけで

797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:29:12.93 QIwIpS+80.net
>>783
ドコモで契約→プレイステーションストアでDAZNアプリダウンロード
→ビデオコンテンツでDAZNアプリ起動させてドコモで契約したときのIDとパスワード入力。

798:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:29:20.40 bvS9wu1x0.net
>>633
移籍して復活するルーニー見たいよな

799:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:29:34.11 E07+peIJ0.net
>>1
うわあ完全体、敵無しw

800:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:29:36.41 mBk2X5F50.net
>>792
無理
スポナビがサービス停止しない限り無理

801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:29:51.42 0f+KMKeG0.net
ドコモでもカクカクになるのだけやめて欲しい
画質落としても良いからWi-Fi繋いでないときでもちゃんと見れるようにしてくれ

802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:29:58.75 9sNKVAfY0.net
ウェストハムとかいう中堅チームにチチャリートやハートがいるというプレミア

803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:30:12.31 ORCa5Qar0.net
なんだ最大で5試合か
外資系によくある誇大広告だな
お上も注意しないからやりたい放題
実際は23試合くらいしかやらないんだろ

804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:30:22.18 bvS9wu1x0.net
>>1
5試合ライブなのはわかるけど、残りの試合は録画見逃しで対応してくれないのだろうか

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:30:23.25 Pvi0Fmqk0.net
でも独占ではないんだな

806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:30:24.98 Q32me1hP0.net
Jスポ死んで欲しくないんだけど

807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:30:49.43 kNzmfgJ00.net
あれ?ブンデス、スカパーに取られたんじゃなかったっけ?

808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:31:01.84 Aaywndly0.net
>>785
>>793
ありがとう。メイウェザー観たいからドコモで契約します。

809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:31:04.51 5KdCwUoa0.net
>>636
本当に年寄りって何にも知らないんだな。。。w

810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:31:06.02 TNyzYpNU0.net
睡眠不足ヤバそうww

811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:31:15.09 b9UcB7rJ0.net
>>792
それをやるかはともかく物理的には可能でしょ
こないだJ1J2ほぼ全試合の20試合を同時にやってたんだから

812:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:31:15.95 KSct2CxB0.net
え、なにこれ
岡崎の金曜夜の開幕戦観れるの
最高じゃん

813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:31:33.77 bvS9wu1x0.net
>>807
18ー19からだと思う

814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:31:43.45 8/7ulOX60.net
>>807
それは18-19のシーズンから

815:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:32:30.31 dbkPM++E0.net
>>793
同時視聴もできるよ

816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:32:54.03 kNzmfgJ00.net
>>813
>>814
ああ、そうなのか
じゃあザゾーン再契約するわ

817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:33:14.47 /YGCj/By0.net
>>745
ケーブルでJスポーツやガオラ見てたけどついにDAZNに乗り換えた
ケーブル業界もこれから大変だ

818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:33:15.35 S2AnRvhm0.net
開幕節はスポナビの無料放送で見て二節目から契約だな

819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:33:24.11 8/7ulOX60.net
問題があるとしたら観る時間が足りないという事だな。
J、ブンデス、ベルギー、プレミアチェックしたら時間が足りんぞ。

820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:33:28.58 xgB7zbcZ0.net
>>795
今の時代中年無職なんてゴロゴロいますよ

821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:33:43.16 GfmSC+0b0.net
どうせクルクルするんなら無料の海外動画サイトでいいや。
若干タイムラグあるけど。

822:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:34:16.14 mBk2X5F50.net
>>804
>>805
全試合の放映権もってるのスポナビだから無理

823:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:34:29.20 BqRx640B0.net
カネありすぎではw>だぞんw

824:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:34:36.01 01YI+4i30.net
>>788
>>775
>>761
ありがとう!ついにダゾーンデビューできるわ

825:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:35:06.27 bvS9wu1x0.net
>>820
客として認識されてないこと自覚して存在わきまえろw

826:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:35:06.65 FQBBoIkQ0.net
>>811
しかもそれはDAZNの場合中継を考慮しなくていいから実現したという

827:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:35:41.38 8jvkzmIJ0.net
プレミアまじかよ
これでブンデスいらねーわ
ありがとうだぞーんさん

828:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:35:46.23 xgB7zbcZ0.net
>>825
こっちだって客として認識されるつもりなんてありません!

829:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:36:05.58 +49doR9t0.net
やきうもこいよ

830:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:36:29.54 xFvAizB20.net
>>760
悪くないね

831:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:36:34.29 jlTAQbqi0.net
>>820
俺も中年無職だけどDAZN入ってるよ

832:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:36:36.67 68m6t0kI0.net
>>362
【スポーツ】<DAZN>PS4とPS3に対応!「より多くのスポーツファンにテレビの大画面でスポーツをお楽しみいただけるようになりました」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

833:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:36:45.33 FQBBoIkQ0.net
>>819
そこはもうハイライトで見るしか

834:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:36:54.64 bSDMiUeJ0.net
>>829
MLBとDeNAがあるぞ

835:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:36:55.07 e2yCyt/B0.net
えみりがタイ人に見つかる
URLリンク(www.youtube.com)

タイ人がえみりの過去のお仕事動画を探し当てる
URLリンク(www.youtube.com)

836:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:37:18.91 YM3NO6xi0.net
ダゾーンスカパー全体乗っ取った方が早いじゃねぇの?

837:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:37:20.33 KmZHFUmr0.net
開幕リバプールなくて泣いた(´;ω;`)

838:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:37:26.25 vWj34S660.net
>>772
そこはこの間から変わってない
画質良くなったと言ってるのは別の部分なんだけど

839:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:37:52.58 CRFYeMVH0.net
>>828
じゃ何でこのスレ張り付いてんだよw

840:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:37:58.72 1Aune2zV0.net
サッカーと女子バレーだけ有れば満足だわ

841:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:38:13.82 /LjcduPt0.net
粕谷秀樹ダゾーンくる?
スカパー!でもう仕事ないでしょ
粕谷銀座に飲みにいく金なくなるんちゃう?

842:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:38:15.81 xt3JxVd70.net
その前にJリーグでクルクルするのをなんとかしろよ

843:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:38:16.57 xgB7zbcZ0.net
>>831
仲間がいて安心しました!
ダゾン入りおめでとうございます。
僕も頑張ります

844:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:39:19.49 /3+9IR4J0.net
やったねー!

845:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:39:32.06 /LjcduPt0.net
テニスの500以上の大会全部と卓球のプレミア以上の大会全部放送してくれれば完璧

846:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:39:40.70 bSDMiUeJ0.net
>>841
スポナビ
ベンメイブリーもスポナビ

847:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:39:46.20 GZGFEGON0.net
マウスをちょっとでも動かすとメニューでるインターフェースをなんとかしろ

848:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:39:50.25 hVLLdk2h0.net
>>782
タブレットが普及する波は日本には来ないかな…
外出観戦との相性は良さそうだけど

849:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:39:55.69 /3+9IR4J0.net
>>842
ディーガでならクルクルしないよ

850:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:40:00.16 xgB7zbcZ0.net
>>839
あの僕も一応PS4もってて
サッカーも観るの好きだし、Vリーグも好きなんで
お金持ちだったら入りたいなと以前から思ってたのですが、
なかなか金額見たらまだまだ庶民には高嶺の花だと
思いながらこのスレにかきこんでいました。
売り言葉に買い言葉についかっとなっちゃって、
見逃してください・・・

851:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:40:09.70 dbkPM++E0.net
>>826
いままでスカパーのせいで試合時間バラけさせられて
真夏の炎天下とかだったからでやらされてたからな。

852:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:40:14.74 L+iTjEQe0.net
スポナビ退会記念眞紀子

853:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:40:21.56 3yoyiuRh0.net
マウス抜いとけ

854:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:40:21.78 QEQ8twM90.net
>>205
それスカパーだろ

855:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:40:28.50 /LjcduPt0.net
>>846
ダゾーン来て毒吐いてほしい

856:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:41:04.84 ubQN0XXM0.net
DAZN大好きですわ!ホント最高かっ!!

857:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:42:23.29 GzH8tRqL0.net
これで1000円か
スカパーだとこの組み合わせでいくらかかったよ?

858:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:42:25.33 /LjcduPt0.net
スカパー!オワタ
コンテンツがブンデスと本田(笑)

859:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:43:56.65 QEQ8twM90.net
サッカーのDAZN
アニメのNetflix
黒船によって日本人によってより良い環境に

860:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:44:12.06 /3+9IR4J0.net
>>855
ベンに?w

861:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:44:12.92 bvS9wu1x0.net
>>850
あなたは庶民ではなく、働かずとも食べていけるというやんごとなき身分の方なので身の程わきまえてください

862:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:44:41.44 2HfHx5Us0.net
>>859
アニメはアマプラなんだけど

863:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:44:50.18 bvS9wu1x0.net
>>859
Netflixてアニメ充実してるの?
バンダイチャンネルから乗り換えようかな

864:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:44:51.87 01YI+4i30.net
>>835
タイ人って気持ち悪いな
微笑みの国とか言いながら、スポーツで負けたら
日本の選手のツイッターに凸とかしてたり
日本の実況板訳してたりしてるんやろ?

865:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:45:04.25 4sFctABg0.net
>>836
無駄なコストかかる会社乗っ取ったって意味ない
そんな金あったらそれでコンテンツ剥がしていけばいいだけ

866:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:45:17.31 29kfnrWu0.net
凄すぎw
賭博でもなんでもいいからバンバン儲けてくださいパフォームさん

867:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:45:49.23 FQBBoIkQ0.net
>>845
WOWOW解約してしまうわ

868:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:46:14.89 LOjtYpwc0.net
これでACLきたら完璧
カップ戦はどうでもいいから頼むわ

869:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:46:41.65 gos1UK7t0.net
テレビで見たい人は契約してファイアTVってやつ買えばいいの?

870:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:46:53.04 01YI+4i30.net
>>867
柄沢の実況のせいで解約したくなるよね

871:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:46:59.60 /3+9IR4J0.net
>>868
そうやなー
カップ戦は原著行くし

872:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:47:13.44 0bqUW7Rs0.net
>>836
もうあらかたコンテンツを引き抜いたんじゃない

873:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:47:17.20 oAIml19G0.net
むろんペイすると踏んでるからやってるんだろうけど
ちょっとすごすぎて怖いな

874:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:47:37.19 fgHQ8vvw0.net
DAZN様(・∀・)

875:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:47:37.70 Y+Y5ItES0.net
プレミアのレベルの低さがばれるw

876:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:47:48.43 /LjcduPt0.net
プレミア粕谷引き抜いてきて解説してほしい
後八塚さんってまだスカパー!?

877:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:47:49.20 5kjwZoar0.net
>>820
無職の中年を飼ってる老夫婦がそれなりにいるのは間違いなかろうが、社会人の母集団では間違いなくお前はど底辺だ。高校生とかもともと収入がない層をひっくるめて代表してるようにかたるな。
そこを認識して認めることができないからど底辺から脱却できない現状を認めろ。
社会人にとっての2000円の価値が人それぞれなのは当然だが、お前の大好きな「一般層」にとって20000円は高くない。いいから働け。

878:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:47:53.27 FQBBoIkQ0.net
>>869
それが手っ取り早い
fire TVはDAZN以外にも使えるし
PS4でもいい

879:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:48:10.50 fgHQ8vvw0.net
>>876
DAZN出まくりよ

880:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:48:13.40 feqb6F2y0.net
>>864
サッカーに関してそれはないな
代表戦の後も日本に対するリスペクト発言いっぱいだったし

881:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:48:25.55 XcBOZS/40.net
>>876
やつつかさんダゾーンにおるよ

882:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:48:31.63 GzH8tRqL0.net
ACLも時間の問題かな
電波は緊急時くらいで、エンターテイメントとしての役割は終わりだな

883:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:48:40.00 7tN6z/t80.net
アマプラはNetflixと比べると、画質、UIが悪いからな~
アニメもNetflixで観ることが多い・・・

884:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:48:41.81 EPcsAoN50.net
>>225
WWWWWW

885:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:48:43.59 fgHQ8vvw0.net
>>869
DIGAでもいい

886:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:48:48.52 xgB7zbcZ0.net
>>861
でも、両親70歳なので
僕の生活も近いうちに破綻しそうです

887:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:49:19.37 Kprb/VYq0.net
DAZN一強になると値上げしてくるだろうから、
スポナビには踏ん張ってもらいたいところだ。

888:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:49:19.37 lMUDgD6t0.net
こんだけ勢いあるとTVはそろそろラジオみたいな扱いになりそう

889:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:49:36.68 dbkPM++E0.net
>>863
充実してないけど
最近オリジナル制作力入れるって発表あった

890:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:50:08.05 /LjcduPt0.net
俺どこもやし980円
録画機能あればスカパー!なんか要らないんだが
テニス錦織杉田出場試合と卓球平野美羽出場試合を完全生中継してくれれば完璧

891:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:50:25.06 1DiB7Xaa0.net
Jスポーツ4観れないから助かるわ
もうCSいらない
変なCMぶっこむし
あとは将棋chをps4で見れたら完璧

892:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:50:45.58 ZFBNDUMj0.net
これで980円なんだからありがとうdocomoだよ

893:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:50:48.67 qHUqKRop0.net
>>837
開幕リバプールはDAZNでやるよ、もう決定してる

894:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:50:49.01 +F9txCgf0.net
これでチャンピオンズリーグ、欧州選手権、はてはワールドカップまで放映になったら...

895:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:50:57.60 fgHQ8vvw0.net
>>890
録画したくなるのか?

896:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:51:08.30 oAIml19G0.net
>>887
5大リーグとったらあと何取ればいいんだよ
NFLNBAMLB全部抑えるくらいしか対抗できんだろこれ

897:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:51:08.72 8/7ulOX60.net
>>225
草しか生えん

898:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:51:12.68 A9gYbC2E0.net
>>891
将棋はabemaでやってない?

899:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:51:15.77 bSDMiUeJ0.net
スカパーサッカーセットがいかにボッタクリかわかる
ドコモユーザーやめられない

900:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:51:26.32 ++WRGX120.net
マジかあああ

901:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:51:36.36 e0knYK+b0.net
DAZNはこれからギャンブルをやるんだってな
世界中の金持ちからふんだくろうとしてる

902:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:51:37.41 oRilXPoa0.net
>>307
ライト層は金払ってサッカー見ないだろ

903:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:51:41.38 X3Pm73e60.net
利権に乗っかってるだけの殿様ジャップ企業をどんどん破壊してほしい

904:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:51:46.89 89mf71i/0.net
スカパーが来季サブライセンスでブンデス出すっていうのは
DAZNとは言ってないけどブンデスで融通するからプレミアも融通してくれんかのうって可能性もあるんだな

905:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:52:01.10 nqtwkXvQ0.net
実際無職か暇な学生でもないと海外サッカーなんて時間帯合わないから見られないだろ
録画見てもつまらないだろうし

906:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:52:02.87 dbkPM++E0.net
あとはACLと中国超級が欲しいな

907:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:52:03.10 H3asxaaQ0.net
>>893
なお2節目からない模様

908:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:52:14.66 hVLLdk2h0.net
>>895
あるに越したこと無いだろ
雑誌の発売とか1カ月に1回だから、
試合の詳細を解説しようにも元ネタが無いと言う状況もありそうだし

909:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:52:38.32 89mf71i/0.net
>>902
代表でおぜぜ使ってるのはライト層だからあんな大金稼げてるんだよ
ライト層の数の多さをなめちゃ駄目

910:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:52:43.78 fgHQ8vvw0.net
>>902
みてるぞー

911:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:52:56.49 Cc9+ZOYD0.net
金持ちから金ふんだくって庶民の俺達に安くコンテンツを提供してくれる優良会社

912:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:52:56.92 e0knYK+b0.net
>>905
そのうちギャンブルをやるらしい

913:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:53:03.08 4sFctABg0.net
スポーツに限らず、もうスカパーでないと観られないものはほとんどない
惰性以外でスカパー続ける意味は無くなってきていることに、気付き始めてる
スカパーはJリーグ絡みの解約はもう終わったからなんて呑気なことほざいてるけど、そういう問題じゃないんだよw

914:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:53:08.33 nqtwkXvQ0.net
無職で暇してるから安い娯楽のテレビ(動画サービス)とかになるんだろうし

915:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:53:11.87 1DiB7Xaa0.net
使用感はNBAのやつ見習ってくれ

916:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:53:19.51 dbkPM++E0.net
>>904
たぶんCLとの取引だと思う

917:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:53:21.25 mw/cK5+c0.net
>>862
d-animeって手も

918:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:53:26.66 FQBBoIkQ0.net
>>904
なるほどクロスライセンスみたいなもんだ

919:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:53:29.28 bSDMiUeJ0.net
DAZNで観られるサッカー
Jリーグ
リーガ
プレミア
ブンデス
セリエA
リーグアン
ベルギーリーグ
ブラジル全国選手権
アルゼンチンリーグ
観られない
エールディビジ
メジャーリーグサッカー
メキシコリーグ

920:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:53:41.02 /LjcduPt0.net
ダゾーン魅力だな
NFLや佐藤琢磨も見れるし
プレミア見れるのは大きいね
変わりに香川大迫が見れなくなるのは痛い まあ乾柴崎見れるからいいか
卓球平野とテニス錦織杉田も頑張ろうダゾーンさん
後粕谷も

921:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:53:50.28 fgHQ8vvw0.net
>>908
そこは多分Jが頑張ると思うよ

922:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:54:07.51 G6/vkP6z0.net
スポナビどうすんの?

923:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:54:07.85 m0TGQjNH0.net
fireTVあったらテレビいらん

924:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:54:21.76 bSDMiUeJ0.net
来シーズンからUEFAチャンピオンズリーグ

925:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:54:26.85 3uT/K8iU0.net
欧州では普通にサッカーテレビでやってて大画面で見れるのに日本は糞画質配信てどうなんだろう
お隣韓国では五輪に備えて地上波でも4K放送が始まってるのにこんなことでは差をつけられるばかりなのでは?
下手したらフィリピンとか南アフリカより低画質でサッカー見せられてるのと違うか?

926:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:54:38.95 FEHNbFkv0.net
>>919
メキシコリーグは別の意味で見てみたい(´・ω・`)

927:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:55:33.98 fgHQ8vvw0.net
>>925
テレビでDAZN見ればいいじゃんか

928:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:55:42.80 8/7ulOX60.net
GT500も配信してくれ

929:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:56:18.47 lMUDgD6t0.net
>>919
土日だとほぼ48時間ぶっ続けでサッカーのライブ配信出来ることだよな
ほんとすごい時代になったもんだ

930:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:56:41.01 X7Cf+Mm30.net
スカパーのサッカーコンテンツ完全終了だな
残ったのは天皇杯とルヴァンカップだけか
もしたら来年からKリーグを放送するかもな

931:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:57:03.53 hVLLdk2h0.net
>>921
FC東京は3試合分ハイライトだけど発売してるみたいだな
まだ、そういう事が広がって行く余地がある程度の状態だけど

932:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:57:11.93 LpuYY/+p0.net
>>31
>スポナビが独占権持ってるんだよね?経営そんなヤバいのかなw
禿は良くも悪くも果断速攻だからな
金にならないと踏んだら切り捨てるのも早い
DAZNがスカパー!(Jスポーツ)にとどめを刺したくてたまらないのはわかってるから
このタイミングでJスポとほぼ同条件でサブライセンス供与したのはさすが守銭奴だわ
よほどふっかけたと想像に難くない

933:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:57:17.59 G+qozIAj0.net
Amazonプライム入ったら
TSUTAYAもスカパーも要らなくなったわ
アニメとか全話見れるし…
ネット配信の時代がきたかな

934:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:57:30.08 +EwHIk9W0.net
ダメダゾーン

935:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:58:08.12 bSDMiUeJ0.net
Jスポって中日とかオリックスのリピートなんでしょ

936:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:58:12.18 aofi3oiY0.net
>>919
ゴミフジとゴミ売りはさっさとサッカーから手を切れよ
1チャンネル1260円のチャンネル契約すると思うかこの流れのご時世に?

937:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:58:38.46 fgHQ8vvw0.net
>>931
アーカイブはJに頑張ってもらおう

938:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:58:41.53 qqTXjjy50.net
電波の時代は終わったな

939:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:59:13.27 mBk2X5F50.net
>>917
dアニメはアマプラに新作アニメ独占されまくってるから役に立たん

940:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:59:17.82 Ht7+JVQX0.net
>>925
欧州も国によってはもっと高いけどいいのか?TV=高画質とも限らないし

941:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 12:59:35.69 hVLLdk2h0.net
>>925
というか、この前の鹿島×セビージャで一般開放されてただろ…ネット配信動画
あの画質で不満だったか?
例えば野球ファンに対してはオールスターとかでこういう事やらないと分からない
という事なのかもしれないけど

942:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:00:07.82 1DiB7Xaa0.net
>>898
ps4で見れんだろ
あと変にバラエティに寄るから冷める
囲碁将棋chくらいがちょうどいい

943:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:00:22.75 1syOR99d0.net
スポナビって何のためにプレミアとリーガ買ったんだろう
余計な事しただけだな

944:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:00:54.99 MkMAlAmn0.net
DAZNってサッカー専門みたいに思ってる人多いけど
基本的にスポーツ全般見れるんだよな
必死にDAZN叩いてる野球ファンの人いるけど野球ですら見れる
野球が見たくて入ってる人も少なからずいそうなもんだが

945:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:01:45.04 mBk2X5F50.net
>>925
イギリスはプレミアリーグ見るために毎月1万以上払わないとテレビでみられないぞw

946:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:02:00.23 NUdGL8yn0.net
>>78
テニス

947:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:02:39.49 jlTAQbqi0.net
あまり独占しちゃうと値上げが来ると思うけどどのくらいが許容範囲でしょう

948:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:02:50.21 aofi3oiY0.net
>>944
そしてJリーグの放映権維持に貢献する焼き豚という構図(笑)

949:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:03:27.15 fgHQ8vvw0.net
>>947
今までスカパーでいくら払ってたと思ってんだw

950:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:03:38.46 NUdGL8yn0.net
だからテニスだよ250だけじゃなくて最低限500とMS

951:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:03:43.62 hYgMJCRn0.net
絵文字部隊が一気に増えたと思ったら一気に居なくなったw

952:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:04:01.95 wMwdmRoF0.net
FXで2000円位一日で稼げるだろうが

953:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:04:03.63 hVLLdk2h0.net
>>942
スポナビは将棋に力を入れるって話だったはず

954:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:04:11.91 CuS8zB7R0.net
ソンフンミンやるようにダゾーンゴにネールしといた!

955:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:04:15.29 jlTAQbqi0.net
>>949
そこまで許容するんですね

956:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:04:45.98 lMUDgD6t0.net
>>947
5年間赤字でも耐えられるらしいんで
スカパーか少なくともスポナビを潰すまでは値段上げないと思うぞ

957:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:04:46.20 cR6hY/QZ0.net
俺もだぞん入ろうかな

958:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:05:00.75 fgHQ8vvw0.net
>>955
J関連だけでもあれだけ払ってたんだぞw

959:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:07:42.53 xgB7zbcZ0.net
>>956
僕それ知ってるよ!
大型スーパーが地方の商店街を根涸らしにするやりかただ

960:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:08:27.97 G6/vkP6z0.net
あとMotoGPだけ何とかなりませんか?
お願いしますdazn

961:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:08:36.67 fgHQ8vvw0.net
>>959
君はさっさと働きなさい

962:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:08:52.38 aofi3oiY0.net
値上げのタイミングで更にドコモ優位価格になったりしてな
例えば3000円に値上げしてドコモ組は
1500円ならお前らドコモに乗り換える?

963:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:09:24.75 xgB7zbcZ0.net
>>961
そうですね・・・頑張ります

964:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:09:37.04 5XwlRaYG0.net
プレミア会員とか作って高画質優先してくれや

965:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:10:19.32 4sFctABg0.net
>>953
それ、どこ情報?
俺も将棋ファンだからソフバンが乗り出して来るなら気になる

966:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:10:20.93 pHzMozC60.net
やっときたか
ブンデスはどうでもいいけどプレミアだけは外せんからな

967:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:10:36.13 fgHQ8vvw0.net
>>964
画質綺麗になってきたじゃん
今かなり綺麗よ

968:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:10:52.16 HPnlaNDK0.net
残りは自転車だけか
今はジロデイタリアだけだもんな

969:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:10:54.09 MkMAlAmn0.net
ある程度シェア取ったら値上げはしそうだな
そもそもドコモ経由で月1000円ってのが安すぎるもんなぁ

970:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:11:08.14 pFCgZNNx0.net
だぞーんつっよ

971:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:11:29.08 aofi3oiY0.net
>>938
電波利権に関わりたくないしな
>>964
そういうチョンバンクみたいなややこしいことはしないだろうな
シンプルさが売りだし。
ただホームページとか操作性は改善余地まだまだあるけど。

972:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:11:48.79 mw/cK5+c0.net
>>955
Jリーグとブンデスと何か見るのに
Jリーグセットとフジ1/2/NEXT取ってFOXSportsとWOWWOW取って8000円ぐらいだったかなw

973:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:12:15.72 fgHQ8vvw0.net
>>971
番組表一気に改善したねw

974:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:12:37.20 xRGHd/Tn0.net
>>917
それなー
にしても響けユーフォニアム2期を
見たかったのにいつのまにか見れなくなっててorz

975:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:14:11.19 xRGHd/Tn0.net
しかしスカパーの牙城を
えげつなくて食っててワラタ

976:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:14:16.55 OIGOHQIf0.net
スカパー!は今年CL見たら解約かな

977:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:14:27.27 HFARwplO0.net
79 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage ▼ New! 2017/08/09(水) 10:25:03.20 ID:nqtwkXvQ0 [1回目]
ここまで見られたら月4000円は出せるな

132 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage ▼ New! 2017/08/09(水) 10:31:48.96 ID:nqtwkXvQ0 [2回目]
DAZNのスレは俺含めてスカパー糞DAZNサイコーの工作員みたいなのがうろちょろしてて気味が悪いw

213 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage ▼ New! 2017/08/09(水) 10:47:04.82 ID:nqtwkXvQ0 [3回目]
だがちょっと待ってほしい
DAZNはネット回線がないと見られないってことを
家に回線がない人にとってはスカパーのハードルと変わらない

905 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage ▼ New! 2017/08/09(水) 12:52:01.10 ID:nqtwkXvQ0 [4回目]
実際無職か暇な学生でもないと海外サッカーなんて時間帯合わないから見られないだろ
録画見てもつまらないだろうし

914 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage ▼ New! 2017/08/09(水) 12:53:08.33 ID:nqtwkXvQ0 [5回目]
無職で暇してるから安い娯楽のテレビ(動画サービス)とかになるんだろうし

978:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:14:36.97 9PW5jU8/0.net
PS4はMLBしかトップに表示されてなかったが
DAZNがきて心なしか豪華になったな

979:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:15:10.13 jlTAQbqi0.net
>>972
じゃあ8000円まで許容するってことね

980:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:15:46.81 fgHQ8vvw0.net
>>979
なんか面白いw

981:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:15:47.56 O1bsUyYa0.net
スカパーwwwwwwww

982:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:16:28.52 0izFN4Dd0.net
この値段でサッカーファンにはありがたいよ
スカパーにいままでいくら払っただろう?
ついでにACLも頼む!!w

983:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:16:38.08 kWO4JWhl0.net
>>979
有線接続でならCSと同じ画質出せるならまったく文句ないな

984:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:17:58.37 hVLLdk2h0.net
サッカー関連だったら「月2500円くらいまで値上げしても良い」
って感じだけど
他のスポーツからしたら割高になるよな…それじゃ
Jスポオンデマンドの方が安くなるし
そこの辺りどう考えてるんだろ?

985:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:18:56.44 a1KktZau0.net
>>89

986:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:19:14.18 mw/cK5+c0.net
>>979
U大会を見るために朝日2まで見たら9000円近くなりました
も う い や だ

987:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:19:55.88 XLzH6ZeT0.net
今はシーズンオフだが女子バレーリーグは面白いわ

988:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:20:01.85 NUdGL8yn0.net
>>983
画質もそうなんだがそれより肝心なのは遅延なんだよ

989:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:20:54.13 a1KktZau0.net
>>932
スポナビもJリーグの放映権欲しくて最後までDAZNと競り合ってたんだよな

990:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:21:14.96 dbkPM++E0.net
>>988
一旦イギリスに送ってるから
遅延はどうにもならなそう

991:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:21:42.77 fgHQ8vvw0.net
遅延で困るのはなぜ

992:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:22:30.13 xgB7zbcZ0.net
>>987
このぉスケベ野郎(笑)

993:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:22:32.92 HFp07WQw0.net
吉田セインツはなぜかスルーされてそんなにスカパーでも放送されてないんだよなw

994:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:22:46.35 s7/wRshw0.net
【サッカー】DAZN、プレミアリーグ放映決定を発表!欧州5大リーグすべてが視聴可能に [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

995:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:23:01.83 zrMNFMgg0.net
>>781
社員の人件費と交際費

996:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:23:12.65 NUdGL8yn0.net
>>991
実況 ネタバレ厨は画質悪くても遅延が少ないところを使ってネタバレしてくる

997:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:24:12.67 5HUL2krN0.net
NHKBSのディレイ放送もなくなるのかな
金払って見たいほどでもないし。。。

998:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:24:28.91 fgHQ8vvw0.net
>>996
ネタバレかー
オフシャルもネタバレしてくるねw

999:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:24:35.77 xOHJbAi20.net
今季CLはだぞーん?

1000:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 13:24:40.27 s7/wRshw0.net
1000なら
totoBIGで
1等が当たる

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 12分 29秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch