【サッカー】<DAZN>プレミアリーグ 2017-18シーズンより放映決定 日本で唯一欧州5大リーグが観戦可能にat MNEWSPLUS
【サッカー】<DAZN>プレミアリーグ 2017-18シーズンより放映決定 日本で唯一欧州5大リーグが観戦可能に - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:44:08.29 +Pyuaz7c0.net
Netflixの会員数が全世界1億件突破だからな。
いずれコンテンツを求めてスポーツ中継の取り合いになるので、
スカパー程度じゃもう勝負できないよ。

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:44:14.99 Z8now6IJ0.net
画質ってライブと見逃し配信で若干変わるもん?

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:44:39.78 WES3j3s00.net
スポナビなんて頼まれても見ないからさ
ソフバンなら知らないけどw
docomoで良かったよ

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:44:41.74 mBk2X5F50.net
>>191
全試合欲しかったとかあほな事ばっかり言ってる馬鹿が多いからだよ
スポナビが現状来年までの放映権もってんだから不可能なんだよ
好きな試合みたいならスポナビ以外選びようが無いでしょ

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:45:17.73 bkdD6j0M0.net
リーガみたいにビッグクラブ+日本選手在籍クラブだと、レスターとサウサンプトンが5試合に含まれる可能性高いか
レスターとかが含まれたら、ビッグクラブはマンU・マンC・チェルシーの3つかね
リバプールやアーセナルはどうなるか

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:45:22.93 2bkEDMrE0.net
マンU、マンC、チェルシー、トットナム、リバプール、アーセナル
このビッグ6の試合だけでもいいから全試合放送してくれ
レスターとかいらんからな‼

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:45:31.38 aJaQojuo0.net
>>198
プレミア他リーグの3倍じゃん

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:45:41.16 mBk2X5F50.net
>>200
ちなみにDAZNとCL・ELの日本向け放映権取り合ってたのアマゾンプライムね
来年からアマプラもスポーツ中継参入するんじゃねーの

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:46:12.35 KROCTn/t0.net
Premier League World 2017/18 Intro
URLリンク(youtu.be)

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:46:33.07 ECf1o9bb0.net
おそらくスポナビからサブライセンス受けたんだと思うが
ソフトバンクはいつ撤退してもおかしくないなw

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:46:34.31 PfnqGFmJ0.net
>>205
これ
でも日本人選手がいるから~ってことでレスターとかが優先されるんだろうね
別に前シーズン12位のクラブ見たくないけどね

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:46:54.10 5TLu9KOi0.net
いつか値上げするだろ
最初は安くして後々値上げ
企業として当然

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:46:55.88 foGP3fQ90.net
>>194
200レス程度のスレで既にID:mBk2X5F50[12/12]とかさすがに必死過ぎるわ

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:04.82 nqtwkXvQ0.net
だがちょっと待ってほしい
DAZNはネット回線がないと見られないってことを
家に回線がない人にとってはスカパーのハードルと変わらない

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:05.10 xfXHaV7t0.net
マジでDAZN様 だわ

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:06.52 4HqSEiqW0.net
昔の人ってアンテナ取り付けてサッカー見てたらしい

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:11.73 o/EoqcvH0.net
ただブンデスをスカパーが嫌がらせしてんだよな
さっさとつぶれないかなあそこ

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:26.36 LisDcRYI0.net
>>145
サブライセンス売って放映権料節約して独占切れたら撤退する気かもしれんよ

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:36.61 +l904zSG0.net
スカパーはCLあるからまだいいけど
スポナビどうすんだよ

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:45.20 31utZQpJ0.net
また焼き豚ブーメラン食らったのかw
逆神なんだよなぁ

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:45.46 xFvAizB20.net
>>151
ルーニーさん復帰戦じゃないか

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:51.67 mBk2X5F50.net
>>209
Bリーグとの4年契約終わったら撤退するんじゃねw
リーガもDAZNに5試合限定でサブライセンスだしてるし
プレミアはNHKに2試合、Jスポに5試合、DAZNに5試合ライセンス出してる

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:47:55.11 48MBjKSl0.net
>>206
プレミアは最下位のクラブでも他の主要リーグの優勝したクラブよりたくさんの分配金がもらえるリーグだぞ

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:48:00.54 tuNFboIF0.net
堺雅人のCMで熱弁振るうやつ最初は欧州サッカーがー日本人の魂がーとか言ってたのにどんどん規模小さくなって今や岡崎慎司がーまで縮小されてて草

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:48:02.49 FEHNbFkv0.net
>>213
この現代の日本でそんな希少種おるん?

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:48:03.75 a1KktZau0.net
スポナビは今年から台湾プロ野球の配信始めたから大丈夫

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:48:49.92 OCV0empC0.net
毎節ビッグ6の6試合放送を固定して配信してくれればプレミアはOK

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:48:55.34 1iTfDYm20.net
日本ではいまいち扱いの悪いリーグアンも網羅してくれてるあたりマジでありがたい

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:48:56.65 /MkHAdi20.net
>>224
仮におったとしてもそんな奴ら相手にする必要ないくらいの塵カス

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:49:08.53 WES3j3s00.net
>>225
糞ワロタwww

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:49:16.88 ayCVWIgV0.net
>>179 >>196
ルーニー忘れてましたわ・・・・

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:49:17.48 txil4f7t0.net
うわああどうしよう~

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:49:23.78 bkdD6j0M0.net
>>210
リーガはレアル・バルサ・アトレチコの3強に、ヘタフェ・エバイルだからプレミアも同じだろう

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:49:30.52 /bs/9zZs0.net
>>222
プレミア最下位→140億円
Jリーグ優勝うれちい!→20億円w

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:49:41.79 pwprQ5/q0.net
スカパーは野球頑張ってください

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:49:44.26 31utZQpJ0.net
スポナビいらね

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:49:46.25 Ht7+JVQX0.net
>>198
放映権の残年数が違うからそのランキングおかしくないか?
実際のところはブンデスはもっと下でセリエ、リーガ、ブンデスの順になるだろう

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:49:56.37 piYSOnMa0.net
柴崎が1部いったからスペイン2部はもう放送しない可能性高い?
2部もやりそうなのは日本、イングランド、ドイツか

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:50:07.28 6tmnulIM0.net
知らなくて今日お試ししてたぁぁ!!

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:50:10.96 V17apfOt0.net
>>222
プレミアは最下位でも130億だっけ?

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:50:25.86 D3s7tzlW0.net
失敗確定だよ
・だぞーんという名前がダサい
・Jリーグに980円は高すぎる (無料でも見る人は少ない
・日本人はスマホでスポーツ見る習慣がない

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:50:26.94 6dsmKx3I0.net
>>225
野球、流石です

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:50:30.88 QIwIpS+80.net
>>199
これらが1780円(ドコモユーザーは半額)になるのか、DAZN様々ですわ

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:51:24.31 eDRFAN0f0.net
DAZNはもうちょっと遅延なんとかならんのか。
色んなサービスあるけど一番遅れてるんじゃね。
この前鹿島ーセビージャかなんかが色んなサイトで配信してたけど

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:51:39.33 u7Enee2Z0.net
>>1
これでスポナビいらなくなるかと思ったら、「毎節最大5つの注目試合」じゃ、ダメじゃん
最大ってことは、3~4試合の節もあるってことだろうし、レスターやセインツの試合はたまにやる程度だろうな

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:51:50.48 G6+ts91i0.net
PS4対応とか勝ち確じゃん

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:51:52.63 zrMNFMgg0.net
DAZNは織田信長みたいなもんだと思ってたらそのまま天下統一しちゃうなこりゃ

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:51:53.84 WES3j3s00.net
この間のプライムデイでファイアスティック手に入れたしもう何の不満もないぜ

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:51:54.25 kzXOlko70.net
ドコモガラケー組大勝利

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:52:01.29 bkdD6j0M0.net
>>237
鈴木のタラゴナはやるんじゃない

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:52:10.41 pwprQ5/q0.net
スカパーってフランスW杯の時CMで中居と野村沙知代使ってたよな。

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:52:24.88 ACQ7e0Pf0.net
焼き豚丸コゲ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:52:27.17 xfXHaV7t0.net
スカパーの連中
オレらサッカーヲタの金で衛星何機打ち上げたんだか?
搾取され続けてたけど外資が終わらせてくれたんだ!

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:52:29.83 31utZQpJ0.net
これで980円って最早革命だろう
この先も見るならキャリアも変更する

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:52:30.81 661ww6Ud0.net
マンU、マンC、チェルシー、サウサンプトン、レスターの5試合

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:52:35.73 2bkEDMrE0.net
チェルシー、トッテナムの試合みたいな
マンチェスターはシティだけでいいや
あとの二枠はレスターとサウサンプトンになるんだろうなぁ
他のクラブに割いてもらいたいが

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:52:53.79 mBk2X5F50.net
>>244
そりゃ一番高い金払って放映権取ったのスポナビだから
全試合サブライセンスなんて出すわけないじゃん

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:53:09.79 YNgKUvqn0.net
外資怖いお・・・

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:53:12.08 LisDcRYI0.net
>>221
プレミアの権利獲ったはいいけど維持できるレベルの契約者数の伸びじゃないんだろうな

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:53:21.08 Ht7+JVQX0.net
>>240
PCタブレットスマホ PS4 PS3で Jだけじゃなくて海外サッカー F1 アメフト バレーその他も見れるんですが

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:53:43.35 jnPUA9pD0.net
DAZNの方針見てると
やっぱり日本企業はいいコンテンツを増やす努力しなさすぎって感じだね
リスクを恐れすぎというか、全て飲みこんで、俺についてこいみたいな姿勢がなさすぎ
そりゃ取って代わられる

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:53:45.84 piYSOnMa0.net
>>218
そのCLも来年からDAZNだからなぁ

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:53:57.82 G+LDiSda0.net
>>129
倉敷いらん
あいつの実況はオナニーやから

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:54:01.16 EITZdCYX0.net
すげー

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:54:02.72 xgB7zbcZ0.net
>>257
僕だって怖いですよ!
でも、怖がってばかりじゃ
日本のスポーツ文化は外資にのみこまれてしまいます。
だから、僕たちも頑張りましょう

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:54:36.93 +7jyxwZ30.net
>>249
テネリフェも中島が移籍したら放送しそうw

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:54:55.03 G6+ts91i0.net
>>261
これが一番デカイわ
CLあってナンボだし

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:54:55.33 dakUVrzf0.net
人気面でセカンドクラスのチームを応援してる人はスポナビ加入が必須だろう
トッテナム・エバートン・ニューカッスルetc…

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:54:57.74 mBk2X5F50.net
>>258
Bリーグにしても完全独占だと当初言ってたが
結局GAORAやNHKにライセンスだしてBSで中継させてるからな
まぁもうやる気なくしたんだろw

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:54:59.59 e2yCyt/B0.net
私はスカパーの!未来の話をしているんだ!

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:55:02.00 31utZQpJ0.net
まあ、パフォーム・グループの資金力に勝てるとこなんてないんだろう

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:55:18.63 /YGCj/By0.net
>>244
全部やったら料金値上げに繋がるよ
週末夜間に試合集中して何試合も見れないからこれでいい

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:55:27.58 piYSOnMa0.net
>>249
選択肢として色々あるのは嬉しいから毎節1、2試合でもいいからやってほしいね

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:55:31.47 QIwIpS+80.net
>>237
海外ユーザー(賭け事する人も含む)次第じゃない。
DAZNのある国全てで流すわけで、ブックメーカーの親玉であるDAZNは放映しているリーグ全てサッカーレベル関係なく賭け事の駒なんだし。
中でも欧州とは開催時期がずれてて、日程くんのおかげで拮抗しているJリーグは最良の駒。レベルは関係ないよ。
日本の例だと地方競馬は中央競馬よりレベルは低いけど馬券握りしめてたらレベルなんて問題視しないだろ。

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:55:43.20 pwprQ5/q0.net
ハッキリ言って実況解説なんていらんのですよ。俺サッカー知ってます風のオッサンの喋りなんて反吐がでる

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:56:14.13 PN/pBhPq0.net
>>267
欧州サッカークラブの市場価値
URLリンク(www.football...eport_31_05_2017.pdf)
プレミア
*1位 30.95億ユーロ マンチェスター・U
*5位 19.79億ユーロ マンチェスター・C
*6位 19.56億ユーロ アーセナル
*7位 15.99億ユーロ チェルシー
*8位 13.30億ユーロ リバプール
10位 10.11億ユーロ トッテナム
16位 *4.62億ユーロ レスター
17位 *4.57億ユーロ エバートン
リーガ
*2位 29.76億ユーロ R・マドリード
*3位 27.65億ユーロ バルセロナ
13位 *7.93億ユーロ A・マドリード
ブンデス
*4位 24.45億ユーロ バイエルン
12位 *9.71億ユーロ ドルトムント
14位 *6.91億ユーロ シャルケ
セリエA
*9位 12.18億ユーロ ユベントス
15位 *5.47億ユーロ ミラン
18位 *4.53億ユーロ ローマ
19位 *4.29億ユーロ インテル
20位 *4.09億ユーロ ナポリ
リーグアン
11位 *9.98億ユーロ パリ・サンジェルマン

なんかあなたずれてるよ

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:56:24.42 6dsmKx3I0.net
>>240
・だぞーんという名前がダサい
→もう慣れた
・Jリーグに980円は高すぎる (無料でも見る人は少ない
→今までスカパーで見てた人にとっては格安
それにJリーグだけでなく、
各国リーグ、チャンピオンズリーグも網羅
・日本人はスマホでスポーツ見る習慣がない
→ダゾーンはTVで見てる層がほとんど
さらにPS3、PS4のアプリのサービス開始

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:56:24.59 azJFyptI0.net
>>258
それでも赤字垂れ流して我慢しないと流出するだけなんだけどな
それすら諦めたとなると終わりが近いのか、なにか別の目玉が用意できたのか

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:56:26.58 /MkHAdi20.net
>>274
低レベルの解説・実況が量産されても困るよな

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:56:30.21 xfXHaV7t0.net
昨日だっけ
お杉のしょーもない記事出てたな
真性のアホだろ奴は

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:56:42.66 u7Enee2Z0.net
5試合のチョイスはどういう感じで決まるんだろうな
まさかランダムってことはないよな

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:56:56.13 LDVU9Jys0.net
本田さんのことも、思い出してあげてください。

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:56:57.86 /iDQrxKK0.net
>>49
ま、まだ相撲があるし・・・

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:57:36.69 mBk2X5F50.net
>>277
お禿げのところはYモバイルの加入者増やしまくってるんだとw

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:57:45.59 S6qrMZoF0.net
一試合300円払うから個別課金にしてくれんかね(´・ω・`)

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:57:53.82 loHZ4Uau0.net
>>275
*1位 30.95億ユーロ マンチェスター・U
*5位 19.79億ユーロ マンチェスター・C
*6位 19.56億ユーロ アーセナル
*7位 15.99億ユーロ チェルシー
*8位 13.30億ユーロ リバプール
10位 10.11億ユーロ トッテナム

やっぱりビッグ6だけでいいから放送して欲しい
にしてもブンデスってやっぱりバイエルン以外クソだな
そりゃつまらんわけだ

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:00.89 9c0gwpbY0.net
コンテンツはすげえけどもっとちゃんと快適に視聴できるようにしてくれ
そっちの人材にも金かけてくれ

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:02.10 piYSOnMa0.net
>>259
個人的には海外競馬もよかった。7000mくらい走る障害G1はド迫力だったぞ

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:13.62 9cgf5NlD0.net
テレビよりインターネットのが放送権安くなるのか兎に角手が早いwPS4も対応したしあとはACL、ルヴァン杯あたり取ればパーフェクト・・・
独自でサッカー番組やり出したら他のテレビ番組見なくていいくらいになるな、恐ろしい!

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:16.56 pMyLZAun0.net
野球のレギュラーシーズン終わったらスポナビ解約するか

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:24.71 LisDcRYI0.net
>>268
禿は国内でのスポーツ配信だけを考えてたんだろうけど、現実は海外に打って出るくらいの覚悟がないと競争にすらならんわな

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:27.02 5/9Yq4e10.net
またバカチョンフンコロガシが自演しまくってる

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:35.40 mBk2X5F50.net
>>280
スポナビ側がプロテクトかけてきたりするかもね
実際Jスポも5試合やってるけどライブ2試合、3試合録画と制限受けてた

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:38.55 MvJcIzM30.net
>>275
スパーズファンの俺からしたらトッテナムだけでいいからお願いしたい

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:41.72 uFUKiJD60.net
スカパー ひかりTVと合併じゃないのか

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:45.08 n+8mBTSU0.net
■『リザルトスポーツ』社発表、グローバルデジタルフットボールランキング。(2017年7月版として発表)
1位 バルセロナ(スペイン) 2億671万1621人
2位 レアル・マドリード(スペイン) 2億496万8920人
3位 マンチェスター・U(イングランド) 1億1182万1507人
4位 チェルシー(イングランド) 7685万2804人
5位 アーセナル(イングランド) 6337万3961人
6位 バイエルン(ドイツ) 6121万7243人
7位 リヴァプール(イングランド) 4897万2373人
8位 ユヴェントス(イタリア) 4546万9736人
9位 パリ・サンジェルマン(フランス) 4530万4170人
10位 マンチェスター・C(イングランド) 4341万6925人
11位 ミラン(イタリア) 3946万4252人
12位 ガラタサライ(トルコ) 2527万812人
13位 ドルトムント(ドイツ) 2383万5466人
14位 アトレティコ・マドリード(スペイン) 2179万5977人
15位 コリンチャンス(ブラジル) 1961万9992人
16位 フェネルバフチェ(トルコ) 1912万4522人
17位 フラメンゴ(ブラジル) 1863万6443人
18位 アル・アハリ(エジプト) 1686万2565人
19位 クラブ・アメリカ(メキシコ) 1457万6106人
20位 プルシブ・バンドン(インドネシア) 1377万1475人
21位 ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン) 1368万97人
22位 リーベルプレート(アルゼンチン) 1283万1627人
23位 トッテナム(イングランド) 1228万9242人   ←←←←←←
24位 ローマ(イタリア) 1216万6714人
25位 サンパウロ(ブラジル) 1215万6304人

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:48.29 1AnjHSu30.net
メイウェザーの試合も見れるんだろ
普通は一試合数千円払って見るコンテンツなのになw

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:58:52.03 oVxlWwnB0.net
全ての有料放送に言えることだけど
試合の日本語解説がついてるってだけで全試合タダで見れちゃうからな
sop以外にもブラウザとかの違法配信サイトが発達しすぎてるよ

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:59:00.12 YZ8FrUDE0.net
>>49
プロ野球も一部見れるぞ

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:59:11.64 5/9Yq4e10.net
>>293
名古屋のバカチョン猿フンコロガシ

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:59:14.07 mBk2X5F50.net
>>290
アマゾンもいよいよスポーツ中継参入しそうだしもう無理だろ

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:59:20.46 IUX+qVsg0.net
スポナビあかんかったかー
スカパーがDAZNに分配信を頼んで
一蹴されたのと対比が鮮明だな

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:59:27.77 piYSOnMa0.net
>>281
スカパーのフジテレビNEXTでお楽しみ下さい!
1500円くらいかかるけど・・・

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:59:27.94 vR6IAX/U0.net
今シーズンからか
なら今年のダズンは5大制覇してるんだな
来年はブンデス無くなるけど

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 10:59:35.83 nrnpwAFR0.net
ACLも契約切れたら獲得するだろうな
つーか日テレやる気無いならさっさと売れ

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:00:04.17 VunWieST0.net
スカパー入ってる奴は何見るのかな?

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:00:04.53 RGEDPkKN0.net
ACLの契約いつまでだっけ?

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:00:18.27 vZC0eE7I0.net
ライト層が見たがるのは
リーガ上位3・エイバル・ヘタフェ
プレミア上位5・レスター・セインツ
ブンデス日本人在籍チーム
セリエはユーベ・ミラノ2・ローマ・ナポリ
CL
こんぐらいだろ
この辺を一番抑えてるDAZNは強い

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:00:34.99 LisDcRYI0.net
>>283
Yモバは調子いいみたいだけど、スポナビライブがどの程度貢献してるかというと

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:00:36.05 HC3flkcV0.net
>>297
学生ならまだしも社会人でそんなとこ見てたら最高にダサいよ

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:00:41.50 /iDQrxKK0.net
>>102
これ以上増えて寡占に近づいたら料金は逆に上がるよ
基本料金は上がらなくてもなんだかんだでオプションを払わせるようにしてきそう

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:00:45.61 bNeb6z4O0.net
最近の俺は
・netflixでドラマをダウンロードして、出勤中に電車で見る
・野球中継はパ・リーグTV
・週末はDAZNでJリーグ

生活を配信サービスに支配されてる
特にドラマに関してはツタヤとかで2話100円とかでレンタルしてたのがアホらしく思える

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:00:46.94 6dsmKx3I0.net
最終的にはamazonプライムで
一括してくれるといいんだが

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:01:30.94 V4qvXRsD0.net
>>305
韓国だらけで埋められた番組表

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:01:43.89 Ht7+JVQX0.net
>>292
そりゃそうだろ ダゾーン側が5試合全部好カード放送するならスポナビ解約者続出するぞ

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:01:57.88 lavClt4V0.net
>>26
オフシーズンに特集番組とかやればいいのに、ほとんどなくてやる気感じられなくなったな。

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:02:01.49 YR5h0XXG0.net
EGGとYGって同一人物なん?
毎回スレ重複させるとかさっさと永久規制させればいいのに

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:02:16.21 xW+anqUa0.net
>>98
「フンミン」「TWICE」大量コピペのキチガイ韓国猿・通称「フンコロガシ」
ワッチョイW d663-xRHq [210.139.152.7] (pdf87df12.tubehm00.ap.so-net.ne.jp : 愛知県名古屋市)
アウアウカー Sa6d-xRHq
毎日多数のスレに 数百回にわたり「フンミン凄い」「TWICE凄い」とひたすら書き込み続ける在日馬鹿チョン猿
6月26日 ワッチョイ94レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
6月30日 ワッチョイ81レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
ワッチョイ表示がないスレでは自分が貼ったコピペに対して
「初めて見たけど凄いな」「羨ましい」「こいつだけは認める」などと
アウアウカーのIDをいちいち変えながら自作自演のレスを大量投稿する精神異常者
自宅だけでなく名古屋の南山大学からも頻繁に投稿

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:02:17.01 GYk+6poq0.net
>>307
まぁチェルシー、トットナム、シティ、リバポ、マンUだけでおれもいいな
CLにも出場できないあなるはどーでもよいw

319:sage@\(^o^)/
17/08/09 11:02:30.36 yASVWIGF0.net
DAZNって実況や解説付くの?

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:02:31.55 xgB7zbcZ0.net
>>310
なんかそういうシステムきいたことあります。
最初は安い値段設定にしてまわりが潰れて
一強になったら値段をあげると

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:02:32.50 ZpyI9HEj0.net
何でこれでスポナビいらんになるんだ?
プロ野球や相撲見るからスポナビも必要なんだが
そらどちらかに統一された方が楽だし安つくしいいけど

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:02:33.89 ZEYON7we0.net
>>198
プレミアとブンデスは見せ方上手いからなあ
人気あるのは分かる 弱いけど

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:02:34.08 ECf1o9bb0.net
スポナビがBリーグの4年契約守るとは思えない
メインのプレミアを商売敵に売るとかほぼ撤退準備だろw

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:02:46.53 Mv2PIen40.net
>>316
どう見ても別だろw

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:03:03.36 bkdD6j0M0.net
>>280
放送する5チームは決まってると思う
マンU・マンC・チェルシー・レスター・サウサンプトンの5チームだとすると、マンU×マンCとかチェルシー×レスターがある節だと
5試合じゃなくて3試合になったり4試合になったりってことだと思う

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:03:03.47 xW+anqUa0.net
>>110 >>116 >>123 >>130 >>134
「フンミン」「TWICE」大量コピペのキチガイ韓国猿・通称「フンコロガシ」
ワッチョイW d663-xRHq [210.139.152.7] (pdf87df12.tubehm00.ap.so-net.ne.jp : 愛知県名古屋市)
アウアウカー Sa6d-xRHq
毎日多数のスレに 数百回にわたり「フンミン凄い」「TWICE凄い」とひたすら書き込み続ける在日馬鹿チョン猿
6月26日 ワッチョイ94レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
6月30日 ワッチョイ81レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
ワッチョイ表示がないスレでは自分が貼ったコピペに対して
「初めて見たけど凄いな」「羨ましい」「こいつだけは認める」などと
アウアウカーのIDをいちいち変えながら自作自演のレスを大量投稿する精神異常者
自宅だけでなく名古屋の南山大学からも頻繁に投稿

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:03:10.40 u7Enee2Z0.net
>>285
その市場価値だけでクソとか言ってたら、リーガも2強以外クソになるし、セリエもユーベ以外クソになるぞ

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:03:13.89 +AfEUYs50.net
ドコモ使っててよかった
長年使ってるメリットはないが

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:03:16.79 fPxCsFNa0.net
スポナビ大丈夫か
DAZN一強になりすぎるのもどうかと思うから頑張ってくれ

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:02.10 LisDcRYI0.net
>>273
ギャンブルの対象として見た場合、Jは荒れるから欧州のリーグより刺激が強いかもね

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:03.81 V4qvXRsD0.net
孫正義がここまでボコボコにされるのなんて見たことあるか?

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:11.71 UIk0IDsV0.net
>>329
残念ながら死亡は確定

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:17.64 kWO4JWhl0.net
あれ?
プレミアの運営会社かなんかにソフトバンクが出資してるから
スポナビが放映権持ち続けるってどこかで見たと思ったが勘違い?

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:22.15 bSDMiUeJ0.net
ベンメイブリーもDAZNデビューだな

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:26.51 3FNsUtzv0.net
2017~18シーズン トッテナムホットスパー布陣。
ーーーーーケインーーーーーー
ソンーーーアリーーーエリクセン
ーーワンヤマーダイアーーーー
デイビスーヤンートビートリッピア
ーーーーーロリスーーーーーー

イングランドのエースコンビ、デンマークの英雄、韓国の天才、ベルギーの鉄壁コンビ、フランスの守護神

こいつらをついにだぞーんで見れるのか

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:38.55 ktuG+/Qw0.net
あとKリーグがあれば完璧じゃん

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:46.31 o8ZSK8/K0.net
でも来季からブンデスの放映権はスカパーが強奪したんだよね?
どうなるんだろ

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:47.21 xW+anqUa0.net
>>110 >>116 >>123 >>130 >>134
ID変えまくりながら自演しまくる馬鹿チョン猿、フンコロガシ
110 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ▼ 2017/08/09(水) 10:29:42.30 ID:9V2UsWJO0 [3回目]
youtu.be/diKR33bUJng
ソンフンミン、3-3試合終了間近
奇跡のゴールを生む
会場からのソオオオン?が素晴らしい
サッカー選手なら一度はこういう舞台経験したいだろうな
プレミアのこの熱気
マジで楽しみ
116 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ▼ 2017/08/09(水) 10:30:20.82 ID:MwHH4oWf0 [1回目]
>>110
普通にかっこよくて笑った
ソニー最高やん
123 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ▼ 2017/08/09(水) 10:31:16.53 ID:GYk+6poq0 [1回目]
>>110
やっぱりプレミアだな
130 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ▼ 2017/08/09(水) 10:31:42.27 ID:MvJcIzM30 [1回目]
>>110
この雰囲気いいなぁ
俺も一度はイングランドで試合見てみたい
134 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 ▼ 2017/08/09(水) 10:32:57.16 ID:RT2/mtUl0 [1回目]
>>110
これ感動するだろうな

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:49.85 UIk0IDsV0.net
>>333
焼き豚の妄想

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:54.55 u7Enee2Z0.net
>>295
インテル、入ってない

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:04:55.87 1yStMe2h0.net
NASCAR.INDYCAR.MotoGPも買ってくれ
これがあるからGAORAと日テレG+が切れん

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:05:13.48 xW+anqUa0.net
>>335
「フンミン」「TWICE」大量コピペのキチガイ韓国猿・通称「フンコロガシ」
ワッチョイW d663-xRHq [210.139.152.7] (pdf87df12.tubehm00.ap.so-net.ne.jp : 愛知県名古屋市)
アウアウカー Sa6d-xRHq
毎日多数のスレに 数百回にわたり「フンミン凄い」「TWICE凄い」とひたすら書き込み続ける在日馬鹿チョン猿
6月26日 ワッチョイ94レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
6月30日 ワッチョイ81レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
ワッチョイ表示がないスレでは自分が貼ったコピペに対して
「初めて見たけど凄いな」「羨ましい」「こいつだけは認める」などと
アウアウカーのIDをいちいち変えながら自作自演のレスを大量投稿する精神異常者
自宅だけでなく名古屋の南山大学からも頻繁に投稿

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:05:15.01 mBk2X5F50.net
>>329
もうこれやる気なくなってんだろ

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:05:30.25 4tMWn0Yn0.net
これで、スポナビと契約する必要は無いかな?
プレミアリーグの中位~下位を見るつもりが無ければ。

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:05:36.65 1ijb0ssx0.net
サッカーファンの夢が実現しつつ有る

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:05:40.32 B9sY5veE0.net
まじか!やったー!

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:05:48.39 2z7F7cu40.net
>>279
PS3、PS4に正式にアプリが対応したという公式リリースが出たのと同じ日にあの記事公開してしまうお杉の逆神っぷりぱないw

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:05:50.34 9cgf5NlD0.net
>>56
柴崎が見れるのはありがたい、昨季は2部の浅野も見れたし、こまわりききすぎぃ

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:06:04.53 Olsy5gNs0.net
>>5
Jスポ最強(ラグビーとか)

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:06:06.12 bSDMiUeJ0.net
WOWOW
スカパー
Jスポ
死亡

351:名無しさん@恐縮です!id:ignore@\(^o^)/
17/08/09 11:06:09.60 xW+anqUa0.net
俺たち韓国猿は劣等だ
■アジアカップ成績
日本(最近7大会4回優勝) >>> 韓国(最近14大会0回優勝)
1992 日本(★優勝) > 韓国(予選脱落)
1996 日本(ベスト8) = 韓国(ベスト8)
2000 日本(★優勝) > 韓国(3位)
2004 日本(★優勝) > 韓国(ベスト8)
2007 韓国(3位) ≧ 日本(4位)
2011 日本(★優勝) > 韓国(3位)
2015 韓国(準優勝) > 日本(ベスト8)
■16/17シーズン欧州海外組レギュラー
日本9人(吉田 岡崎 長谷部 香川 酒井 酒井 大迫 乾 久保)
韓国3人(ソン ク チ)
■南アW杯以降の韓国 vs 日本、イラン、オーストラリアの対戦成績
15試合 2勝5分け9敗 9ゴール18失点
■競泳オリンピックメダル 日本 80-4 韓国
■競泳世界選手権メダル 日本 101-3 韓国
■競泳アジア記録 日本 40-4 韓国
■陸上オリンピックメダル 日本 25-2 韓国
■陸上世界選手権メダル 日本 23-0 韓国
■陸上アジア記録 日本 60-0 韓国
■体操オリンピックメダル 日本 97-9 韓国
■体操世界選手権メダル 日本 153-10 韓国
■ノーベル賞 日本 25-1 韓国(平和賞)

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:06:19.36 jl8+iiNl0.net
え、今シーズンからかよ?
神すぎる

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:06:19.40 21d9z95s0.net
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:06:30.26 DoOsfm020.net
スポナビは結局資金力に負けたな
専門でやってる奴らに還付なきまでに力で圧倒された
元々ソフトバンク以外のやつの値段が高かったし、日本人選手所属チームにも関わらず日本語実況ついてないからな
DAZNはガチでやりにきてるのに、ソフトバンクは似たサービスを開始しただけで全く力入れてないのが良くわかる
カクカクしてると酷評されたDAZNも最近はフレームレートを改善させたからな

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:06:33.09 1ijb0ssx0.net
>>336
実は持ってるけど配信してないはず

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:06:34.46 LisDcRYI0.net
>>284
もうそういう時代じゃないと思うよ
長期的にはまた潮目が変わる可能性もあるけど

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:06:47.15 dvFXVVOG0.net
daznからすればスポナビなんてそもそも眼中にないよ
本気で恐れてるのがAmazonあたりのスポーツ配信参入だろうね

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:06:57.80 o8ZSK8/K0.net
ぶっちゃけもう若い世代は地上波見てないでしょ
YoutubeとNetflixとDAZNとAmazonプライムでほぼ需要満たされてるんじゃないの

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:07:12.55 4ImPEZxd0.net
プレミアなのにトッテナムって人気ないなあ
インドネシアのどっかのクラブ以下とかワロタ

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:07:48.97 bkdD6j0M0.net
>>319
セリエのプロビンチア同士の試合とかだと現地実況だけど、ビッグクラブや日本選手在籍クラブの試合は日本語実況・解説ありか日本語実況のみ
ヘントの久保は、最初現地実況だったけど、2試合目くらいから日本語実況ついた
実況のみはアナが一人で実況・解説してる
J3も同じ

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:08:16.31 ftHP19AB0.net
\(^-^)/

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:08:26.94 uFUKiJD60.net
PS3 4  ABEMA DMMとかアクトビラも対応してくれ。

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:08:27.85 i5coz3RA0.net
>>335
日本のサッカーファンがついにアジア最強アニョハセヨに触れることになるのか
まぁファンにとっえもいい刺激になるだろうな

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:08:29.16 wsdOjqVq0.net
今すぐ契約したいけどクレカ持ってないしドコモユーザーでもないからスポナビライブで我慢せざるをえない

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:08:29.73 Olsy5gNs0.net
>>136
ゲーム機はゲーム機として使うから余り有難いとは思わんかったな
専用端末が高価ならともかくFire Stickが4000円で買えるし、場所も取らないで挿しっぱなしできるし

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:08:39.17 RGEDPkKN0.net
>>233
ばーか

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:08:58.01 2z7F7cu40.net
>>329
多分アマゾンがスポーツ中継に乗り出してきたらそっちとの戦いでスポナビはお呼びじゃないと思う
DAZNはアマゾンが乗り出してくる前にデファクトスタンダードになるつもりだろうけどね

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:08:59.70 NJMm0MWI0.net
>>283
ソフトバンク(Yモバイル含む)は純減し続けてるの知ってる?

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:09:25.14 ti/B8dAW0.net
スカパーいよいよヤバくなってきたな

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:09:29.91 kKk2G4WT0.net
スカパーはやきうんこりあ(笑)と心中か

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:09:31.82 m8D9GNAg0.net
これを物凄く待ってた
DAZNさまさまだわ

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:09:45.13 72LQok9c0.net
有能だぞーん

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:09:46.74 +AfEUYs50.net
スカパーは永遠に寒いCM流してればいい

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:09:51.87 9cgf5NlD0.net
>>94
基本J見たい人と他のスポーツ見るついでに日本人でてるなら見るか位のライトな人が多そうだからそれでもokって感じか

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:10:02.87 dPiHuSFC0.net
入りまーす

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:10:05.68 mBk2X5F50.net
>>367
だが会員数はアマプラ700万、DAZN100万未満
早いこと増やさないときついだろうな

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:10:22.41 xgB7zbcZ0.net
>>365
僕も中年無職ですがPS4はゲームで遊ぶしかつかってないですね。
いまは「life is strange」というゲームに夢中です

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:10:32.30 48MBjKSl0.net
>>359
欧州サッカークラブの市場価値
URLリンク(www.football...eport_31_05_2017.pdf)
プレミア
*1位 30.95億ユーロ マンチェスター・U
*5位 19.79億ユーロ マンチェスター・C
*6位 19.56億ユーロ アーセナル
*7位 15.99億ユーロ チェルシー
*8位 13.30億ユーロ リバプール
10位 10.11億ユーロ トッテナム
16位 *4.62億ユーロ レスター
17位 *4.57億ユーロ エバートン
リーガ
*2位 29.76億ユーロ R・マドリード
*3位 27.65億ユーロ バルセロナ
13位 *7.93億ユーロ A・マドリード
ブンデス
*4位 24.45億ユーロ バイエルン
12位 *9.71億ユーロ ドルトムント
14位 *6.91億ユーロ シャルケ
セリエA
*9位 12.18億ユーロ ユベントス
15位 *5.47億ユーロ ミラン
18位 *4.53億ユーロ ローマ
19位 *4.29億ユーロ インテル
20位 *4.09億ユーロ ナポリ
リーグアン
11位 *9.98億ユーロ パリ・サンジェルマン

何言ってるんだ?

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:10:41.98 bSDMiUeJ0.net
>>363
PS3とPS4は昨日から対応

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:11:02.34 xW+anqUa0.net
>>378
「フンミン」「TWICE」大量コピペのキチガイ韓国猿・通称「フンコロガシ」
ワッチョイW d663-xRHq [210.139.152.7] (pdf87df12.tubehm00.ap.so-net.ne.jp : 愛知県名古屋市)
アウアウカー Sa6d-xRHq
毎日多数のスレに 数百回にわたり「フンミン凄い」「TWICE凄い」とひたすら書き込み続ける在日馬鹿チョン猿
6月26日 ワッチョイ94レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
6月30日 ワッチョイ81レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
ワッチョイ表示がないスレでは自分が貼ったコピペに対して
「初めて見たけど凄いな」「羨ましい」「こいつだけは認める」などと
アウアウカーのIDをいちいち変えながら自作自演のレスを大量投稿する精神異常者
自宅だけでなく名古屋の南山大学からも頻繁に投稿

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:11:38.27 Awl3vth80.net
DAZNは放送時間、放送枠といった頚城から解放されてるのが素晴らしい。
世界展開してるからスケールメリットで料金もお安い
ジャンルもサッカー、野球、WWE、UFC、ボクシング、バスケ、自転車はてはダーツとかなり網羅してるから日本でスポーツ好き名乗るなら加入しとけってレベル

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:11:53.26 dakUVrzf0.net
DAZNがレスターやサウサンプトンの試合を優先して配信するなら
ビッグクラブが幾つか枠から漏れるんでスポナビに入らざるを得なくなるな

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:12:43.28 xgB7zbcZ0.net
>>381
我々庶民にとっては高嶺の花なんですよ。
それなら以前のように地上波やBSで
やってくれるほうがありがたかったお

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:12:49.77 kWO4JWhl0.net
>>358
若い世代どころか70代の婆さんに使わなくなった火箱上げたら
色々見だして地上波はニュースくらいになったw
まぁ金払えば済むスカパーと違って接続とか一人で無理だから
身内の俺が色々したけどな

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:12:55.56 Q4+Wb92Q0.net
いい時代になったな

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:13:05.72 rVMni9DF0.net
>>358
Youtubeに関しては見たことない若者はもう日本に一人もいないんじゃないかな

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:13:22.86 LisDcRYI0.net
>>364
見たいならデビットカードでも作ればいいんじゃね

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:13:50.50 g7Z7BRpE0.net
>>155
月1750円やで

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:13:52.47 aR+zvh3B0.net
部屋にネット無くてウルトラパック20GBでDAZN契約したんだけどデザリングで問題なく見れる?
スマホ本体で見たときには一回クルクルなったけどデザリングでfiretvスティックだと違いあるかな

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:13:54.44 RdPQsQWa0.net
>>15
アンパンマンテレビ

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:14:08.78 YtCWRfwr0.net
地上波もスカパーも終焉や
これからはネット配信時代や

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:14:18.73 dbkPM++E0.net
>>30
テニスもやってるけど、違うの?

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:14:40.04 H6lK0PzL0.net
野球なんかニコ動やアベマで無料で見られるだろ
金払ってまで見るものじゃ無い

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:14:49.59 xgB7zbcZ0.net
>>388
それなら庶民も手が届きます!・・・とはまだなりません残念ながら。

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:15:04.17 661ww6Ud0.net
クラブ別SNS登録者数ランキングが発表…首位バルサ、2位レアルは2億人超え
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
15位 コリンチャンス(ブラジル) 1961万9992人
16位 フェネルバフチェ(トルコ) 1912万4522人
17位 フラメンゴ(ブラジル) 1863万6443人
18位 アル・アハリ(エジプト) 1686万2565人
19位 クラブ・アメリカ(メキシコ) 1457万6106人
20位 プルシブ・バンドン(インドネシア) 1377万1475人
21位 ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン) 1368万97人
22位 リーベルプレート(アルゼンチン) 1283万1627人
23位 トッテナム(イングランド) 1228万9242人
24位 ローマ(イタリア) 1216万6714人
25位 サンパウロ(ブラジル) 1215万6304人

我らがトッテナムは23位か

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:15:17.54 hVLLdk2h0.net
>>392
主要大会はやってない

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:15:25.38 pwprQ5/q0.net
プレステVRには対応してますか

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:15:35.90 Z8now6IJ0.net
月1000円くらいじゃないの?

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:15:48.18 Awl3vth80.net
>>383
つき2000円が高嶺の花ってお前生活保護でも受けてんの?

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:16:14.13 O9fABGc30.net
>>362
DMMはとっくに対応してるじゃん

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:16:15.04 Aq9Jf5+Y0.net
プレミア来ちゃった
FAカップもリーグ・カップも見れるから完璧

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:16:32.68 9cgf5NlD0.net
>>98
かるーくチェックはしたくはあるから丁度いいっちゃ丁度いいw

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:16:32.82 XayagsCD0.net
あとはグランツール全てが来ればJ SPORTSは切っていいな

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:16:37.83 RU7wt7fG0.net
昔に比べてほんといい時代なったな

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:16:39.37 3IkkZhMH0.net
ゴルフもこねーかな

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:16:46.15 Awl3vth80.net
>>398
ドコモだとそうだな

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:16:53.45 YCXy6ov30.net
はわわ

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:16:57.34 xgB7zbcZ0.net
>>399
そういう煽りいいですよ。
現実を見ないと

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:17:01.69 dbkPM++E0.net
>>47
今年は見れるけど、来年どうなるのかね?

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:17:07.58 e9RakGlJ0.net
>>362
PS4とPS3は昨日からDAZN開始したぞ

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:17:11.14 u7Enee2Z0.net
>2017年8月12日(土)より
ってことは、アーセナル×レスターはやらないのか?
もしくは、日本時間でってことなんだろうか
早くどの試合を放送するのか、教えてほしいわ

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:17:11.21 kWO4JWhl0.net
>>389
HDで8Mあれば理論上は足りるらしいが安定性とかはやってみないとなんとも言えん
俺も固定回線引いてなかったけどスカパー解約して契約して満足だわw

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:17:23.85 Awl3vth80.net
>>405
よくしらんオープンとかはやってるけどメジャーとか日本のとかはないなぁ

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:17:49.16 Z8now6IJ0.net
>>406
ああそれでか
20年くらい使ってて初めて得したと思った瞬間かもしれないw

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:18:11.44 hVLLdk2h0.net
>>403
WRCもトヨタ復帰したし観たい

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:18:20.60 Awl3vth80.net
>>408
いや月2000円払えない庶民っていないでしょ。
中学生の小遣いより安いぞ

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:18:37.21 XqhVZPyV0.net
Bリーグもだぞーんに来てくれないかなー初年度から大金出したソフトバンクの顔立てて更新するだろうけど
日本のスポーツもっと安く色々観たい

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:18:44.87 aofi3oiY0.net
これで一気にスポナビ難民が押し寄せてDAZN加入者また増えるな
100万越えるんじゃないかこれ?

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:18:45.95 31utZQpJ0.net
>>364
Vプリカ

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:18:58.25 F8FhK3b/0.net
>>307
ヘビー層はそこからまだ何か観るのかw

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:19:08.07 Aq9Jf5+Y0.net
>>416
2千円が高いと嘆いてたら回転寿司も食えないわな

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:19:20.49 xgB7zbcZ0.net
>>416
おぼっちゃま。世間はその月2000円が払えないのです

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:19:26.02 e9RakGlJ0.net
>>364
コンビニでネット専用クレジットカード買えよ

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
17/08/09 11:19:41.83 rzaGHrWL0.net
今シーズン スカパーでCLだけ見るためには、サッカーセット2980円払わなくちゃだめですかね
他に方法ありますか?

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:19:43.28 2EjObSJp0.net
天下統一早かったな

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:19:48.19 /cRxv5dx0.net
ps4のdaznアプリ快適すぎ!

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:20:01.00 aofi3oiY0.net
>>155
ドコモだから980円っすサーセン

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:20:07.16 RdPQsQWa0.net
>>225
親台ネトウヨを竹島に島流しすれば国益になると思う。

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:20:16.88 hVLLdk2h0.net
>>417
サブライセンス取ろうと思ったら取れるんじゃ無いの?
スカパーにも売ってるわけで

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:20:18.97 Ujkwakit0.net
5試合ってのはプレミアの売り方なのか
JSPORTSもそうだったもんな
しかし噂は本当だったか

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:20:25.10 K8UGt1Zg0.net
>>422
低所得者はこんなとこにいないで働けよ

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:20:33.54 LDVU9Jys0.net
>>365
Fire Stickは、新型になったら画質が急激に向上したように、
安価でバージョンアップ出来るのが良い。
新型は動きもサクサクで音声検索も超便利で、ストレスほぼなし。旧型は映画専用で十分使えるから無駄じゃないし。
いずれまた新型出ると思うけど(2年ぐらい先?)、多分またすぐ乗り換える。
専用機械は最新機能で使える利点があるのよね、しかも安価で。

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:20:43.64 xgB7zbcZ0.net
>>427
いえいえ、楽しんでください

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:20:49.68 mHzZ9TLT0.net
>>422
さっさとガラケーに戻せ

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:21:03.31 Awl3vth80.net
>>422
それはあんたが貧乏なだけで世間とはいわないよ

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:21:18.41 rOepcT720.net
これぞ日本のサッカーファンが望んでいた形だな
一社で統一して放送できて更にJリーグにも多額の支援をしてくれる最高の形だ

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:21:34.69 HkgrTqBX0.net
開幕戦はチェルシーとスパーズの配信ない

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:21:38.36 xgB7zbcZ0.net
>>431
低所得者でもないですけどね

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:21:57.89 +B/oJPMt0.net
>>411
もう番組表に載ってるから見れ

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:22:11.67 gNWR6tdF0.net
これで月額変わらないの?
ってか今後これで耐えれるの?

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:22:13.81 Br/nQxu30.net
今シーズンからって放送開始ってシーズン始まる直前で告知とか唐突すぎてビビる

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:22:16.51 aofi3oiY0.net
>>167
じゃあ来期はここにブンデスもサプライ経由で全試合は無くても残り、そこにCLELが加わる可能性高いって事か。
完全体じゃないかもはや
まだ変身を残しているDAZNパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:22:36.03 f44u4E500.net
>>411
開幕節の放送カードは以下の通り。
8月12日(土)03:45~ アーセナル vs レスター
8月12日(土)20:30~ ワトフォード vs リヴァプール
8月12日(土)23:00~ エヴァートン vs ストーク
8月14日(日)01:30~ ブライトン vs マンチェスター・C
8月14日(日)24:00~ マンチェスター・U vs ウェストハム

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:22:36.83 xgB7zbcZ0.net
>>434
いわれなくてもガラケーですよ。
スマフォとか手にとったことすらありません
>>435
いやいやあ、そんなことはないですよ。
日本人がそれだけ貧乏になってきたということじゃないですか

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:22:43.17 NJMm0MWI0.net
>>411
アーセナルvsレスターやるよ。
アプリの番組表には載ってる

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:22:54.99 K8UGt1Zg0.net
>>438
月2000円も払えない奴が低所得者じゃないって途上国にでも住んでんの?

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:23:07.66 bkdD6j0M0.net
>>439
ホントだ
もう載ってるね

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:23:20.40 eOX0iqte0.net
1750円が払えないとか
どこの焼き豚だよw

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:23:27.42 PfnqGFmJ0.net
レスターとサウサンプトンとかいうクラブに二枠割くのやめてくれよ
外資だからその辺わかってくれてると思うんだけどなぁ

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:23:30.58 aofi3oiY0.net
>>441
それも一つの狙いだろうね。
急迫すると心理的に入ろうという気になるから。巧いねえDAZNは。

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:23:46.34 R84tBNAo0.net
>>411
やるよ
8月12日(土)03:45~ アーセナル vs レスター
8月12日(土)20:30~ ワトフォード vs リヴァプール
8月12日(土)23:00~ エヴァートン vs ストーク
8月14日(日)01:30~ ブライトン vs マンチェスター・C
8月14日(日)24:00~ マンチェスター・U vs ウェストハム

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:23:49.55 NJMm0MWI0.net
>>416
そいつずいぶん前にも高い高いって言ってたやつでしょ。
さわんなさわんな。

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:23:54.61 o8ZSK8/K0.net
>>441
DAZNはいつもいきなりだよ
昨シーズンも最後の方だけクラシコ含めていきなりリーガ配信始めたし

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:23:58.09 Awl3vth80.net
>>444
はやくホームレスから脱出しろよ、貧民

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:23:58.27 xgB7zbcZ0.net
>>446
そうじゃありません。いま無職なので所得がないんです

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:24:00.34 Br/nQxu30.net
>>440
いずれドコモ割りも無くなり2500円くらいまでは行くんじゃないかと予想してる

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:24:05.20 DoOsfm020.net
日本国内でのネット配信はソフトバンクが持ってるはずだよ
だからDAZN自体はプレミアの放映権は持ってた気がするが、日本国内で放送したい場合はスポナビからサブライセンス契約して放送しないといけないはず
スカパーのプレミア、WOWOWのリーガがそれだね

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:24:09.29 K8UGt1Zg0.net
>>440
元々持ってる資産が桁違い

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:24:31.38 K8UGt1Zg0.net
>>455
すまんな

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:24:36.11 aofi3oiY0.net
>>443
王者の試合は無理だったか(笑)

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:24:59.55 /bs/9zZs0.net
>>443
前年度1位2位のチェルシー、トットナムがないとかw
あとエバートンとストークシティってなんでこれが入ったんだよw

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:25:04.50 9cgf5NlD0.net
>>146
そのスポナビで見たい人の何パーセントかは日本人見たい人いるからそれを引き込む(早い対応で)のは正しい、そもそもリーガ、プレミアだけ見たいって人はそんなに多くないしね

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:25:07.53 xgB7zbcZ0.net
>>454
そのまえに日本がデフレから脱却しないと
総貧民時代から抜け出せないですよ!

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:25:12.02 kWO4JWhl0.net
PS対応とプレミアが2発目の起爆剤になれるかな
ってかソフトバンクはもっと張り合う事期待してたが
思ったよりあっさり降りたなぁ

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:25:16.29 RdPQsQWa0.net
>>313
嫌韓ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:25:20.07 yR4ro34T0.net
ブンデスが最先端と信じてやまない日本人ウォッチャーも来年にはいなくなる
キタコレ

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:25:27.65 xgB7zbcZ0.net
>>459
いえいえ、気になさらないでください

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:25:32.90 sX3A/y4C0.net
チェルシー一応昨年王者なんすけど、、、

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:25:36.96 PH8ez6Mg0.net
>>455
働けカス

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:25:48.29 XiY1Wwyb0.net
>>381
まあそんだけみる気にならんけどね
スポーツ命ってそんなに多いかなあ
スポーツ好きにお得なことは認めるけど

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:26:22.52 azhs8D5n0.net
CLは来年からか

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:26:24.79 JCcC0XsP0.net
>>456
docomo経由の契約無くなったら終わりでしょうなあ

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:26:25.90 LDVU9Jys0.net
>>424
ない。一年の我慢。ニコニコ動画で低画質のネット中継はあると思うけど。
ちなみにだけど、B-CASカード2枚使うと半額技(今年からやり方めんどくさくなったけど)できるよ。検索しなはれ。

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:26:30.32 mBk2X5F50.net
>>442
ただ問題は加入者があんまり増えてないことだな
100万いってない
Jリーグの放映権取った10年間辛抱するみたいだけどその時撤退もあるかもね
日本の動画配信の会員数
アマプラ700万
dtv450万
dアニメ180万
hulu150万
ネトフリ100万未満
DAZN100万未満

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:26:37.00 xgB7zbcZ0.net
>>469
なんだとこのやろう

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:26:56.20 K8UGt1Zg0.net
>>461
シグルズソン獲ったから…

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:27:03.35 Ht7+JVQX0.net
>>389
詳しくないけどスマホ本体だとダゾーンの視聴分の従量をノーカンにしてくれる可能性あるけど
テザリングで飛ばすと20gbなんて直ぐ足りなくなるんじゃないか?

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:27:07.76 jysEpr1a0.net
>>403
WECとスーパーGTもお願いします

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:27:44.50 jOZW69MQ0.net
ルヴァンカップと天皇杯もお願いします
別料金でも構いません

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:27:46.63 4GDhRFyS0.net
>>474
Jリーグ開幕半年で100万とか上々だろ

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:27:49.08 RdPQsQWa0.net
>>351
嫌韓ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:28:23.09 Z8now6IJ0.net
>>476
噂はあったけど決まったの?
スウォンジーはずいぶん強気の値札付けてたけど

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:28:26.13 GEJiz7aj0.net
5試合は少ないよ
岡崎吉田を放送したら、マンU・マンC・チェルシー・アーセナル・リバプールの中から2つ外れる可能性がある
最低でも7試合は必要

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:28:29.54 BrOe5m3k0.net
UFCとWWEも観れるのか
NBA見れないのだけが惜しい

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:28:34.01 M/7emTJZ0.net
よく移籍金が何百億円とか放映権料が何千億とか言ってるけど
スポーツってバブルだよな
ほとんど指摘する人もいないということは相当ひどいことになってる

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:28:37.16 Aq9Jf5+Y0.net
>>479
凄い不便なんだよな
結局2ヶ月くらいスカパー!に金払う羽目になった

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:28:37.53 znKPNfMq0.net
『143: @無断転載は禁止 08/09(水)10:34 ID:xgB7zbcZ0(3/12) AAS
親の実家でJスポを視聴している無職中年なのですが
一応Jスポでもいままでどおり プレミアリーグは観れるのですか?
あと、女子のVリーグがガオラでみられなくなったのもダゾーンに移ったから?』
ダゾーンより高い、Jスポの金払ってるお前の親は
庶民や世間一般では無いの?
中年無職の基準で世間や一般を語る時点で
異常でありキチガイだと気がつかないんだろうねこの人w
だから、中年無職の童貞キモデブ生きてる価値皆無の ゴミくそなんだろうねw
ってか、ネットの金は誰が払ってんの? まさか、それも親なの?w
お前が死んだら、親はその分の浮いた金で ダゾーンに入り対放題だねw

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:28:53.84 NJMm0MWI0.net
>>477
ノーカンにはしてない

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:28:59.25 aofi3oiY0.net
>>474
アマプラ圧倒的すぎる(笑)
ただこれは地味に去年DAZNも貢献したからな(笑)

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:29:23.40 xgB7zbcZ0.net
>>487
ちょっとやめてくださいよ!

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:29:28.97 +B/oJPMt0.net
>>483
がっつり見たい人はスポナビへどうぞ

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:29:29.76 mBk2X5F50.net
>>480
だからドコモの激安価格で50万人ぐらい取ってるから
ぶっちゃけそうでもないしドコモブーストもそろそろ頭打ち
やっぱり値段だよ値段
アマプラは300円だしdtvは500円
その他は1000円以上

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:29:32.46 YCXy6ov30.net
ニコニコみたいなコメント機能も欲しい

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:29:42.09 RdPQsQWa0.net
>>370
嫌韓ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:29:50.36 2VasbOaQ0.net
あれ?こないだスカパーが
来シーズンのブンデスの独占放送権取ったどー!とか
やってなかったっけ?

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:30:10.72 Ksp6jKb60.net
これに入れば、他すべてのサッカー放送視聴代金不要か?
世界のサッカー全て見れるやん。て、ヨーロッパ5大リーグ>>>他世界中のリーグ
5大リーグのスター>>>>>>>>>>>>他世界中のスター

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:30:22.59 aofi3oiY0.net
>>484
昨シーズンNBAやってたけど?
今シーズン見られないのDAZNで?

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:30:40.13 NJMm0MWI0.net
>>495
18-19シーズンね。
17-18はDAZN

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:30:47.75 H3asxaaQ0.net
トフィーズファンなんだけどもしかして最大5試合って見れない可能性大じゃね?
死ね

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:31:06.55 PfnqGFmJ0.net
トッテナムの試合も全試合見れるのか?
2シーズン連続得点王ハリーケインはもちろん、市場価値世界2位デレアリ、キーパス欧州1のエリクセン見たいな
噂のソンフンミンとやらもかなり気になってるんだが

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:31:08.32 bkdD6j0M0.net
>>497
シーズンオフだから一覧から消えてるだけじゃない

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:31:48.33 RdPQsQWa0.net
>>399
嫌社会保障ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:31:50.90 tgA7+DzU0.net
>>480
ドコモの営業次第なんじゃないの?
半年もたったしJリーグ目当てで今後増えるんかな?

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:31:54.94 hVLLdk2h0.net
>>499
スポナビライブ様がやさしく出迎えてくれるぞ
英語実況だけど

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:32:00.45 mBk2X5F50.net
>>500
8月12日(土)03:45~ アーセナル vs レスター
8月12日(土)20:30~ ワトフォード vs リヴァプール
8月12日(土)23:00~ エヴァートン vs ストーク
8月14日(日)01:30~ ブライトン vs マンチェスター・C
8月14日(日)24:00~ マンチェスター・U vs ウェストハム
早速1節目かトッテナム死亡確認

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:32:17.06 zoT9hpQb0.net
ついに入るときがきたかな
でも毎月結構かかるようになるな
DAZN 1890円
DMM 540円
hulu 1008円
Netflix 1026円
皆こういうVODサービスどんなの入ってるんだ

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:32:42.28 GEJiz7aj0.net
>>505
開幕から前年王者の放送なしとかw
話にならんね

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:32:47.40 Xpo09vQO0.net
日本でも世界でも人気のあるマンU、マンC、アーセナル、リバプール、チェルシーの試合があればいいよ

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:32:59.38 aGvqbH5EO.net
本当いい時代になったよな
よなよなsopで違法視聴してた頃が懐かしい

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:33:14.97 rOepcT720.net
会員150万人になれば10年総額2100億円余裕でペイできるな。

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:33:18.69 dbkPM++E0.net
>>187
スカパー渾身の反撃がメヒコなのが泣ける

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:33:36.16 r0dC+O0n0.net
Jだけでも十分と思ってたのに、こんだけ観れて980円

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:33:41.80 mBk2X5F50.net
>>506
DAZNはドコモ経由なら980円(税抜き)で入れるだろ

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:33:46.58 y3DFJDCA0.net
マジかよ🔥🔥🔥
スポナビライブ解約してくるわ😭😭😭
スパーズの全試合見れるな

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:33:46.83 gpuNHqZo0.net
プロ野球も全部やってくれよ
そしたらずっと契約する

516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:33:52.07 ECf1o9bb0.net
スポーツバブルはアメスポだけだろ
ほぼ国内完結なのに酷いもんだ
MLBなんていつ弾けてもおかしくない

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:34:00.65 MyPsZjNC0.net
4k120fpsで配信しろカクカク過ぎんだよ

518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:34:21.10 xW+anqUa0.net
>>395
「フンミン」「TWICE」大量コピペのキチガイ韓国猿・通称「フンコロガシ」
ワッチョイW d663-xRHq [210.139.152.7] (pdf87df12.tubehm00.ap.so-net.ne.jp : 愛知県名古屋市)
アウアウカー Sa6d-xRHq
毎日多数のスレに 数百回にわたり「フンミン凄い」「TWICE凄い」とひたすら書き込み続ける在日馬鹿チョン猿
6月26日 ワッチョイ94レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
6月30日 ワッチョイ81レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
ワッチョイ表示がないスレでは自分が貼ったコピペに対して
「初めて見たけど凄いな」「羨ましい」「こいつだけは認める」などと
アウアウカーのIDをいちいち変えながら自作自演のレスを大量投稿する精神異常者
自宅だけでなく名古屋の南山大学からも頻繁に投稿

519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:34:24.38 RdPQsQWa0.net
>>454
嫌弱者ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。

520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:34:30.55 48MBjKSl0.net
>>505
おいおい
チェルシートッテナムのワンツーコンビの放送ないとか舐めてるの?
結構厳しいんだろうなぁ、金銭的に

521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:34:41.77 BrOe5m3k0.net
>>497
分かんないけど、公式サイトみたらロゴがなかったよ

522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:34:42.00 H3asxaaQ0.net
>>514
なお

523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:34:42.10 ECf1o9bb0.net
野球はいらない
スポナビで見てくださいw

524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:34:48.52 xW+anqUa0.net
>>500
「フンミン」「TWICE」大量コピペのキチガイ韓国猿・通称「フンコロガシ」
ワッチョイW d663-xRHq [210.139.152.7] (pdf87df12.tubehm00.ap.so-net.ne.jp : 愛知県名古屋市)
アウアウカー Sa6d-xRHq
毎日多数のスレに 数百回にわたり「フンミン凄い」「TWICE凄い」とひたすら書き込み続ける在日馬鹿チョン猿
6月26日 ワッチョイ94レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
6月30日 ワッチョイ81レス + アウアウカー数百レス
URLリンク(hissi.org)
ワッチョイ表示がないスレでは自分が貼ったコピペに対して
「初めて見たけど凄いな」「羨ましい」「こいつだけは認める」などと
アウアウカーのIDをいちいち変えながら自作自演のレスを大量投稿する精神異常者
自宅だけでなく名古屋の南山大学からも頻繁に投稿

525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:34:52.13 hVLLdk2h0.net
>>503
最近のサッカーやってる子供って、いい加減Jリーグ観るようになったんだろうか…

526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:35:07.68 XiY1Wwyb0.net
>>503
だぞーんより
ただでドーナツとかもらえる方が評判いい
割りといいサービスだと思うが
年がら年中スポーツはみないからなあ
もう100万くらいで頭打ちそう日本は

527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:35:10.70 xgB7zbcZ0.net
PS PROでもダゾーン見れるんですか?
あと、PS PROは4kテレビじゃないと恩恵ない?
PS Proバイトして買うべきかうーん、庶民はつらし

528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:35:17.61 mBk2X5F50.net
>>514
>>505
だから1節目からみれねーんだよw

529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:35:21.94 aofi3oiY0.net
>>500
チョンバンクへどうぞ

530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:35:25.37 Ht7+JVQX0.net
>>474
アマプライムとドコモがらみは機種変や新規のときのごり押しだからノーカン
huluに迫る程度までいけばってとこだろうな
>>488
マジカ じゃあスマホとセットで手軽感演出してるのはなんなんだろうw

531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:35:51.15 7Ldv5pW80.net
もうスカパーは邪魔な存在でしかないな

532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:35:51.49 zoT9hpQb0.net
>>513
うちdocomoじゃ無いんだよね…

533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:36:00.64 tgA7+DzU0.net
>>515
取りたいだろうな
平日に生でやってる野球は有難いだろう

534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:36:06.19 f44u4E500.net
>>503
ここまで来たらJリーグ目当てじゃなくてもいいよね
Jリーグはあくまで日本参入の踏み台でしょ
ここからは全スポーツファンがターゲットでは

535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:36:07.43 Gqk5+IT/0.net
うひょおおおおおおおおおおおおおお
マジで言うことがないわwwwwwwww
DAZN神wwwwwww
プレミアはみたいからねぇww

536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:36:07.63 9cgf5NlD0.net
>>225
世界的にはアレなスポーツだからってカワイソス(;_;)

537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:36:33.42 jysEpr1a0.net
>>506
DAZN、アマプラ、Netflix
Huluはこの前解約した

538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:36:33.69 mBk2X5F50.net
>>510
ドコモ経由で会員になってる人が多いから
300万人ないときついぞ
あと当然ヨーロッパサッカーの放映権取得に掛かった金もいれないと

539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:36:40.81 hYgMJCRn0.net
>>515
だが断る

540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:36:42.18 MXCJPXXX0.net
>>1
プレミアって脳筋サッカーって基本つまらないんだよな
面白い試合なんて1シーズンで数試合しかない

541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:36:47.04 gNWR6tdF0.net
実況にダゾーン専スレとかあんの?
遅延あるらしいし

542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:37:00.61 Ht7+JVQX0.net
>>485
スポーツがバブルなわけじゃない コンテンツビジネスと新興国がバブルなだけ

543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:37:47.41 qmSsoYMb0.net
Jスポーツは完全に撤退なんかな

544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:38:01.56 Gqk5+IT/0.net
>>540
プレミア以上に面白いリーグなんてない件w
試合見たことないのに何を言ってんだww
殴り合いモードで楽しめるのはこのリーグだけw

545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:38:23.39 kWO4JWhl0.net
>>506
プライムビデオとDAZN契約して楽天ので新作見てるな
見たいドラマとかアニメ出来た時だけそれ配信してるとこと契約してるわ
>>527
4KかVR、リモートに拘らんのならあまり必要性無いらしいよ

546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:38:32.07 hVLLdk2h0.net
>>540
住み分けでしょ
関根のブンデス2部の方を観たい人も観れるんだろうし

547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:38:37.21 gpuNHqZo0.net
俺はサッカーも野球も相撲もテニスも水泳も体操も全部好きなんだよ
全制覇しろよクソDAZN

548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:38:38.76 Br/nQxu30.net


リヴァプール
アーセナル
チェルシー
開幕ルーニー絡みでエヴァートンの試合放送するんだろうが基本的期には上記のこの5チーム以外は切られる運命ぽいね
この5チームが直接対決する時だけレスターとかやる感じなんだろう

549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:38:39.42 61vsneJi0.net
>>541
遅延も各個人毎だから全員が足並み揃うことはないぞ

550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:02.73 Gqk5+IT/0.net
ただDAZNは来年はブンデスの放送がなくなるけどなw

551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:04.08 mBk2X5F50.net
>>530
アマプラはマジで見てる人多いんだよ
その証拠に日本でユーザー数が一番多いアニメやお笑いに力いれてる
声だけでかくて金にならん海外ドラマユーザーは放置気味w

552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:07.81 dbkPM++E0.net
>>314
リーガはいい試合ばかりやってたよ

553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:14.10 +/alpqFV0.net
スカパーにはアニメとエロがあるから大丈夫!

554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:33.18 9PW5jU8/0.net
仕事が早いな
ジャップにしては有能だわ

555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:40.26 xgB7zbcZ0.net
>>545
そっかあ。でもPS4発売日に買ったんだけどあと
どれだけもつかな。もう3年無職なので3年朝から夕方まで
使い続けてきました。バイトして新しいPS4買おうとしたら
どれがいいのかなと思いまして。アドバイスありがとうございます

556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:41.59 W4SkugJO0.net
まだ意地でもDAZNに入らない奴いるの?

557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:39:48.07 aofi3oiY0.net
>>516
そのアメリカとの関係が深くなってきてるから昨今のサッカーもバブル化して金額規模がでかくなってるんだよ。
ベッカムを筆頭に欧州の人材がドンドンアメリカサッカーと結びつきが濃くなってるのも無関係ではない。
先日のインターナショナルカップだけではないんだぜ?
アメリカの資本がサッカー界に大きく関わろうとしてるんだよ。
もはや欧州サッカーも金と人の流れを含めてアメスポと一体化しつつあると言っても過言ではない。
新時代なのだよ。

558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:40:01.61 MXCJPXXX0.net
>>544
見てたけど、つまらないから見なくなった

559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:40:13.74 gjdAv6kD0.net
モータースポーツなら
motoGPやスズカ8耐を
サッカーなら
ACL、ルヴァン杯、天皇杯を
余裕があるなら、コパ・リベルタドーレスとか観たい

560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:40:14.56 5MbF9GwB0.net
>>551
Netflixはアニメ視聴者の8割以上が日本人以外らしい

561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:40:18.11 Gqk5+IT/0.net
DAZNがプレミアの放映権取っただけの話なのに、スポナビとか関係ないんだがw
プロテクトってなんだよwww

562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:16.26 r0dC+O0n0.net
旧Fire stickでも画質良くなったってマジ?

563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:26.21 aofi3oiY0.net
>>530
でもHuluってあまり日本で儲かってないニュース出てなかったっけ?

564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:26.63 RcZlcTlE0.net
インスタグラムのフォロワー数(8月9日現在)
サッカー選手
1位 1億以上 C・ロナウド
URLリンク(instagram.com)
2位 7,975万 ネイマール
URLリンク(instagram.com)
3位 7,763万 メッシ
URLリンク(instagram.com)
アメフト選手
1位 877万 O・ベッカム
URLリンク(instagram.com)
2位 390万 ニュートン
URLリンク(instagram.com)
3位 307万 ウィルソン
URLリンク(instagram.com)
テニス選手
1位 631万 S・ウィリアムズ
URLリンク(instagram.com)
2位 368万 フェデラー
URLリンク(instagram.com)
3位 350万 ナダル
URLリンク(instagram.com)
野球選手
1位 141万人 オルティーズ
URLリンク(instagram.com)
2位 134万 トラウト
URLリンク(instagram.com)
3位 123万 ハーパー
URLリンク(instagram.com)
ゴルフ選手
1位 137万 マキロイ
URLリンク(instagram.com)
2位 130万 スピース
URLリンク(instagram.com)
3位 126万 ファウラー
URLリンク(instagram.com)

565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:31.25 7ChhWkLS0.net
価格据え置きってのが凄い
今までのは何だったのかと

566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:55.98 rOepcT720.net
世界のDAZN全会員数が何千万人いるのか分からないが
放映権契約は各リーグとDAZN間の契約で各国とリーグで
重複するわけじゃないだろ?

567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:41:58.05 VlBwzGjo0.net
DAZNさ 番組途中のCMの繰り返しどうにかならないの?
もう会員なんだから見せられても意味無いCMばかりだし

568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:42:18.26 BlIZnxWK0.net
ビッグ6の試合だけ放送してくれればいいんだがな

569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:42:35.60 mBk2X5F50.net
>>560
問題はそこじゃない
そもそも世界で1億人の会員数もってるネトフリが
日本では100万未満の会員数
つまり世界のアニメ需要の2割をたったの100万未満の日本が占めてるってことだよ

570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:42:40.84 LisDcRYI0.net
>>530
ドコモ光にも加入しろって事じゃね

571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:43:32.37 hVLLdk2h0.net
>>551
垂れ流しても負担にならない値段が良いんだろうな…
観たいときに観て、一定期間放置して、また観たいときに観て
みたいな
DAZNは「観たいときに契約、そうじゃ無い時は解約」
みたいな事言ってるけど、そんな面倒臭い事一々しないだろって話であって

572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:43:35.06 wMwdmRoF0.net
>>438
いや低所得者だ
こんなとこでカマ売ってないで働け
ポスティングの仕事でもしたら3時間もすればダゾンの金くらい入るだろうが

573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:09.38 661ww6Ud0.net
配信予定
第1節
8月12日3:45  アーセナル対レスター
8月12日20:30 ワトフォード対リヴァプール
8月12日23:00 エヴァートン対ストーク
8月13日1:30  ブライトン対マンチェスターシティ
8月13日24:00 マンチェスターユナイテッド対ウェストハム
第2節
8月19日23:00 レスター対ブライトン
8月19日23:00 サウサンプトン対ウェストハム
8月20日1:30  ストーク対アーセナル
8月20日24:00 トッテナム対チェルシー
第3節
8月26日23:00 ハダースフィールド対サウサンプトン

574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:20.57 bkdD6j0M0.net
>>521
アルゼンチンリーグやVリーグも消えてるだろ
シーズン開幕前に出てくるはず
NFLもドラフトの時だけ一覧に出て今は消えてるけど、開幕前になったらまた出てくるんだろう

575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:20.90 2W12SDJz0.net
エヴァートン対サウサンプトン
この辺の試合も見たいんだけど無理だろうな。。

576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:32.89 dbkPM++E0.net
ダゾンはダイジェストが手軽に見れるのが地味だけど凄く良いよね

577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:43.50 S7Qx5Mes0.net
でもカクカクなんでしょう?

578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:52.14 mBk2X5F50.net
>>566
サッカーの放映権は国別リーグ別で販売してるから
日本で放送したいなら日本向けの放映権を買うしかない
ちなみにDAZNはJリーグの放映権も海外向けは持ってない

579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:44:59.22 DHYzvbpa0.net
ブンデスは全試合だけどいくらなんでも誰が見るんだ的な試合も結構あるからなぁ。こんな感じで注目試合だけ流すってのがコスパいいのかも。ブンデスも来年からスカパーらしいけどこの手法で行くのかも、というか行って欲しいところ。

580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:14.62 pA4hbbW70.net
すげーなあ
全部タダで見れるようにしてくんないかな

581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:20.02 E/NSa16W0.net
ネット配信はやはりスポーツが良いわ。2時間ぐらいでさくっと終わるし。一時期、fulu、dtv、dアニメとか入ってたけど、海外ドラマとか見るのめんどくさくなってすぐ解約したわ。

582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:33.11 BrOe5m3k0.net
昇格したニューカッスルの試合見たかったけど、強豪と当たらなきゃ見れなそうだし、スポナビだな
プレミアガチ勢はスポナビだわ
加えてリーガも全部観れるし、よく考えるとスポナビそこそこ優秀

583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:37.59 aofi3oiY0.net
>>566
ドイツではJリーグ見られる
今後は間違いなく東南アジアがターゲットだろうなDAZN
それはJリーグにとってもこの上なくメリットがある。
その過程としての日本開拓ともいえるかもしれないな。
日本におけるサッカーファン人口より東南アジアという括りでは圧倒的に数で上回るからな。
時差少なき環境でなら尚更Jを視聴しようとするサッカーファンが出てくる。

584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:46.10 zfcfxOOn0.net
Jを支えてくれたスカパーを悪く言いたくないが、cm通り日本サッカーのこと考えてるならルヴァンと天皇杯さっさと手放せや

585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:45:52.71 48MBjKSl0.net
>>573
おぉ前年度王者チェルシーと前年度2位トッテナムの一戦はしっかり放送してくれるのか
この試合は本当に楽しみ

586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:09.88 rYOw97dk0.net
>>422
月2000円払えないとか月々の光熱費とかどうしてんの?

587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:17.02 tgA7+DzU0.net
>>572
所得が低いんじゃなく無いんだってw

588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:18.64 5G9Lgj6R0.net
もう寝る暇無いだろ

589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:42.93 RcZlcTlE0.net
欧州サッカークラブの市場価値
URLリンク(www.footballbenchmark.com)
*1位 30.95億ユーロ マンチェスター・U
*2位 29.76億ユーロ R・マドリード
*3位 27.65億ユーロ バルセロナ
*4位 24.45億ユーロ バイエルン
*5位 19.79億ユーロ マンチェスター・C
*6位 19.56億ユーロ アーセナル
*7位 15.99億ユーロ チェルシー
*8位 13.30億ユーロ リバプール
*9位 12.18億ユーロ ユベントス
10位 10.11億ユーロ トッテナム
11位 9.98億ユーロ パリ・サンジェルマン
12位 9.71億ユーロ ドルトムント
13位 7.93億ユーロ A・マドリード
14位 6.91億ユーロ シャルケ
15位 5.47億ユーロ ミラン
16位 4.62億ユーロ レスター
17位 4.57億ユーロ エバートン
18位 4.53億ユーロ ローマ
19位 4.29億ユーロ インテル
20位 4.09億ユーロ ナポリ
21位 3.77億ユーロ ガラタサライ
22位 3.49億ユーロ フェネルバフチェ
23位 3.40億ユーロ ベンフィカ
24位 3.17億ユーロ リヨン
25位 3.00億ユーロ ビルバオ
26位 2.74億ユーロ アヤックス
27位 2.61億ユーロ セビージャ
28位 2.35億ユーロ バレンシア
29位 2.27億ユーロ ラツィオ
30位 2.19億ユーロ ベシクタシュ

590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:44.52 llarmE+G0.net
motoGPも放映してくれたら完璧なんだがなぁ

591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:47.74 NzV3TDf30.net
スカパーは焼豚頼みだなw

592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:46:58.57 xgB7zbcZ0.net
>>587
はい、そうです

593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/09 11:47:07.71 H7K7nIIl0.net
>>580
ネットがあれば世界中のスポーツをタダで見れるけど違法だからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch