【アニメ】少年ジャンプの名作漫画『封神演義』 再びテレビアニメ化決定at MNEWSPLUS
【アニメ】少年ジャンプの名作漫画『封神演義』 再びテレビアニメ化決定 - 暇つぶし2ch927:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/06 15:52:47.42 takBERy+0.net
>>897
子安は趙公明じゃなかったか

928:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/06 18:08:05.21 H+9QXMwA0.net
>>75
田中理恵とかは?最近のわかんないけど

929:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/06 18:09:54.33 rlMWTkFT0.net
>>75
飯塚昭三

930:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/06 18:32:41.61 sWUzLM+Q0.net
>>911
売れてはないけど短編集は割りと好きな人多い気がする
milkjunkieとかユガミズムとかtightropeとか好き
女性読者が多いからか根強い信者がそこそこいるよね

931:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/06 19:00:57.20 XoV7qdJG0.net
キャスト予想スレないのかな?

932:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/06 19:10:06.67 vsbG9P5+0.net
フジリューの髪の毛が緑色の主人公のやつ読んだことあるな
結構早く打ち切られていた記憶w

933:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/06 20:09:51.46 XoV7qdJG0.net
サイコプラスは面白かったけどなー

934:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/06 21:13:36.20 o6azcRJG0.net
サイコプラス良かったねぇ
日常モノに非日常混ぜ込む感じ丁寧だっあ

935:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 00:46:04.09 IUUfbW6W0.net
アニメ版を観た後絶望して、パソコン通信で酷評してた懐かしい思い出

936:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 01:15:14.60 0RNSlyiK0.net
>>915
短編だとタイトロープとデジタリアンが好きだった

937:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 07:14:25.54 0yV8bpod0.net
サイコプラス好きだったから終わった時ショックだったな
その後封神演義始まった時絵が少し変わってて同じ作者だと
しばらく気づかなかった

938:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 15:45:29.54 n7yQI6Eu0.net
>>96
それだな

939:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 15:46:37.80 r7M1bt2d0.net
当時まったく読まなかったなこれ

940:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 15:46:53.68 YyWJb8yw0.net
藤崎竜は技術はあっても
キャラデザインは致命的にセンスがないな

941:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 17:16:13.25 KwiGIdIf0.net
>>1
ジャンプ方式よろしく最後に至るまでインフレ化が止まらない疲れる漫画だったな
漫喫で読んだがアタマが痛くなった

942:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 18:48:15.61 ecM50n9T0.net
結末を知らない

943:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 19:02:52.06 Asm1uztP0.net
>>927
俺たちの闘いはこれからだ!

944:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 19:04:46.06 jBGH52jT0.net
え、綺麗に終わったんでね?

945:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 19:21:41.94 iYrdtfBs0.net
>>927
宇宙人vs宇宙人

946:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/07 19:36:28.15 iRSGYhlI0.net
>>903
子供に見せたいにしてくれw

947:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch