17/07/12 18:11:19.98 pROsUG210.net
さすがのTBSクオリティ
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/12 18:28:19.88 9XfxZIO/0.net
もう戻ってこないんじゃね?
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/12 19:12:50.34 cYjx8RZk0.net
なんかなー。
自分の知りもしないトコで何が起こったかなんて判らないなー。
つーか、8点無くなったって言うの自体、ホントかどうか判らないなー。
貴重な物無くなったと因縁付けて、賠償させてる可能性も無くは無いなー。
ま、当事者同士にしかホントの事なんて判らないし、
当事者だって判るかどうか怪しいもんだww
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/12 19:14:52.33 2L4EYB5iO.net
TBSが盗んだ
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/12 20:47:10.64 aAiGnEhl0.net
>>448
TBS社員乙
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/12 21:50:43.27 Fc/+xZFL0.net
貸す方も悪い
以前、日本に一台しかないクラシックバイクを撮影用に貸し出したらボロボロの傷だらけにされて返却されて礼もなかったって聞いた
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/12 22:30:43.33 NXpD5Y000.net
新聞だろ?絶対間違って捨ててるだろwwwwwwww
捨てちゃいましたなんて言えないから探してるふりしてるだけ
まぁそんなもの集めてないでこれを機に明るい趣味持とうぜ
462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 03:47:30.14 vLWuaKJ80.net
これについてマツコは何か言ってないの?
自分が看板になっている番組の不祥事なのに、
スタッフの落ち度で私は知らぬ存ぜぬを通すのかな?
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 07:29:58.16 Hx8VihsE0.net
泥棒と一緒に仕事しててマツコは気持ち悪くないのかね
絶対故意に盗んだだろこれ
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 08:52:12.95 7hdmdhTK0.net
さらしあげ
朝鮮工作TBS
朝鮮の利害で政府転覆活動中
やらせ
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 09:57:27.46 puJsb6i10.net
泥棒に物を貸すようなもんか
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 10:15:26.50 ZV3W21vL0.net
議論を呼びそうだ
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 10:46:09.33 XfagFICd0.net
資料紛失……大失態のTBS『マツコの知らない世界』は『なんでも鑑定団』を見習え!?
『マツコの知らない世界』(TBS系)が大失態をやらかした。番組出演者から借り受けた新聞号外の資料8点を紛失したのだ。
TBSは9日、番組公式サイトで紛失した資料の画像を公開、情報提供を求めている。
資料を提供した号外研究者、小林宗之氏のサイトにも同じ内容が掲載された。
気になるのは番組側の対応である。小林氏のサイトでは「TBS側により警視庁赤坂署に16年12月5日付で紛失届を提出済ですが、
現在に至るまで、資料の返還を受けられておらず、資料も発見されておりません」と経緯が説明されているが、
番組公式サイトでは「貴重な資料の一部を、番組の不注意で紛失してしまいました」としか記されていない。“紛失届の提出”がまるで他人事のようだ。
これを受け、ネット上では「新聞号外は古新聞と同じ扱いだったんだろうな」「これは『絶対に捨てたとは言わない』新しいゲームか」といった、
番組のずさんな対応を批判する声が上っている。
「新聞号外は、基本的には縮刷版には収録されません。データベースで閲覧が可能な場合もありますが、原紙は直接入手するしかない。
今回紛失した号外は、新聞社はもちろん、国会図書館にすら存在しない大変貴重なもの。お金を出して買い戻せる類いの資料ではありません。
さらに、新聞紙は紙そのものが劣化しやすく、保存が大変難しいため、同じ状態のものが入手できる可能性は限りなく低い。
さらに、被害の当事者である小林氏は、大学院で新聞号外を研究する専門家です。
号外は単なるレアものアイテムではなく、文化財、学術資料としての側面もあるでしょう」(メディア史に詳しいフリーライター)
今回の事件の背景にあるのは、インターネット検索でしかネタを探さないような姿勢に顕著な、番組制作体制の劣化だろう。
“モノ”に対する愛情はもちろん、しっかりとした管理体制があれば、こうした事件は起きなかったはずだ。
「お宝番組として知られる『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京系)では、かつて、日本通運がスポンサーについていました。
日本通運には、美術品の運搬を専門に行う輸送部門があります。現在もスポンサーについている非破壊検査株式会社も、
美術品鑑定に応用できる技術を持った会社です。番組スポンサーになるほどの関係を築くのは無理としても、
新聞号外も本来ならば貴重な資料として『鑑定団』レベルのフォローが必要だったといえるでしょう。
ネットで指摘される通り、番組サイドはちょっと珍しい『ただの古新聞』程度の認識だったのかもしれません」(同)
今回の事件はネットメディアだけでなく一般新聞でも報じられており、注目度が高い。
仮に博物館や美術館が同じことをすれば、さらに大きな問題となっていたはずである。
『マツコの知らない世界』のスタッフがやらかした行為は、それほど深刻なのだ。
URLリンク(www.cyzo.com)
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 12:08:50.49 dBfG1vJX0.net
鑑定団も壊してなかったっけ
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 12:19:03.49 s4+RjUIB0.net
ってかこれ小林さんにメール送った人最低だろ
URLリンク(twitter.com)
何が有名になれたから資料失った方がよかっただよ
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 12:25:25.34 c8hhk6Nj0.net
300点のうち8点だけ落とすわけがないんだからスタッフが盗んだんだろう
471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 15:18:33.27 SDmsCvT60.net
記事の内容が気に入らなくて発狂して破っちゃったんじゃないの
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 16:40:38.37 0wvxGy9d0.net
>>15
俺もこれだと思う。貴重な資料に都合の悪い部分があったとかな
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 17:02:03.72 4G0AS6wT0.net
BBCが未成年少女らに対する性的暴行をする司会者を隠蔽したけど
TBSはもっとタチが悪かった
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/13 22:18:17.58 EB+IPYL9O.net
縺薙l荳闊ャ邏吶〒繧ょ叙繧贋ク翫£繧峨l縺溘°縲
TBS蛛エ縺後≧縺」縺九j邏帛、ア縺輔○縺溘〒謚シ縺鈴壹☆縺ォ縺ッ辟。逅�縺後≠繧九b繧薙↑縲
縺溘□縺ョ繝槭ル繧「縺ァ荳雹エ蜃コ譚・縺ェ縺�螟ァ蟄ヲ縺ァ遐皮ゥカ縺励※繧九h縺�縺ェ莠コ縺ョ謖√■迚ゥ縺縺励
荳闊ャ莠コ縺九i隕九※繧よュエ蜿イ逧萓。蛟、縺後≠繧翫◎縺�縺ェ蜿キ螟悶�ー縺九j繝斐Φ繝昴う繝ウ繝医〒辟。縺上☆縺ョ螟峨§繧�繧薙
475:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています