17/07/08 08:29:40.38 PdzHmQyW0.net
>>5
これだな
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:32:54.91 zt9i7a7B0.net
>>201
秘密の取引にいいね
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:35:20.58 SMZSijgx0.net
あのバケツみたいな球場つくったやつは野球知らないやつだなーとつくずく思う
行きたくねーもん、あんなしょぼい球場。
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:35:47.43 udlmW0Xd0.net
スター選手がまずいない
平田大島なんかで客呼べない
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:37:28.92 AaPDL+ml0.net
>>162
そこに帰れば良いのだよ。
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:39:01.85 zt9i7a7B0.net
>>176
ちょっと遠いけど…明治村。
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:41:18.36 x+7MqeUt0.net
>>203
だから陰湿落合一派の居心地がいいんだろうな・・・
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:45:13.37 Xt3bKtpA0.net
>>55
グランパス、ドルフィンズも赤やからな
ピッツバーグのパイレーツ、スティーラーズ、ペンギンズみたいに揃えるかw
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:46:09.00 o6sS/7pJ0.net
まだまだAクラス狙える位置だぞ
シーズンチケットのリピーターが来ない
なら、安く解放してやれば良いのに
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:48:20.84 r2zSFWrl0.net
ナゴドはドーム建設ラッシュ末期に建てられたから遺物みたいなモノ
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:49:42.44 tkTYB6Sl0.net
>>209
オーシャンズも赤やね。
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 08:52:31.97 u9SB/Jlh0.net
ライスタ地蔵が排除されるまで行かない
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:35:36.90 4NcyfQkZ0.net
>>198
グッズ売り上げ常にぶっちぎりトップの球界越えた知名度もってるからね
ナゴドだと触れ合うの容易だけどビジター遠征させるとドアラ人気ほんと凄いよ
ドアラいなかったらもっと悲惨なことになってるわ
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:35:40.42 xxZYzoxcO.net
2日前のヤクルト戦は、五階席で流しそーめんやキャッチボールが出来そうなぐらい空いてたなw
こんな倉庫型野球場は、はよ取り壊せ!
取り壊してさっさと屋外型野球場つくれハゲ!
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:39:34.69 AaPDL+ml0.net
悲報、名古屋ドーム誰からも愛されていない。
そんな箱ならとっとと壊したら?
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:39:53.61 x+7MqeUt0.net
>>214
中日はビジターでも疫病神って知ってる?
甲子園も3塁側ガラガラで一番席が取りやすい。
ドアラなんか全然受けてねえよw
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:44:24.74 lqCryhTj0.net
1リーグに最後まで反対してた球団
今やセリーグに居てもお荷物
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:45:48.87 po2v8UnF0.net
誰を見にいけばいいの?
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:46:27.43 lqCryhTj0.net
>>218
交流戦にも反対
むしろパリーグの球団が中日と交流戦も日本シリーズもやりたくないんですけど
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:46:39.87 xxZYzoxcO.net
野本
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:47:07.48 lqCryhTj0.net
>>219
大島頑張ってる
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:47:22.85 ADW/iq87O.net
>>214
サッカーもアウェーではグランパスくんが人気なんだよ
なぜ名古屋クラブチームはマスコットが主役なんだw
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:48:51.72 tkTYB6Sl0.net
>>223
グランパスはJリーグマスコットの重鎮だからな。
因みにJリーグで一番最初に生まれた最年長のマスコットでもあるw
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:49:07.87 lqCryhTj0.net
>>215
京セラみたいに5階席に幕張ったほうが良いw
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:49:15.97 ADW/iq87O.net
>>219
中日名物いぶし銀の後継者京田
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:51:36.67 ADW/iq87O.net
>>77
同じ青でも前のような水色系にしたほうがいい
ターコイズブルーていうのか?
ジュビロみたいなのでもいいし
前は赤のラインや胸ロゴあったからそれでいいじゃん
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 09:54:00.15 LO8IPili0.net
セパ統合して1リーグにして加盟金制度は撤廃、Cクラスの3チームはNPB2に降格
四国アイランドとベースボールチャレンジとベースボールファーストの独立リーグを統合してNPB2を創設し、形はそのまま3地区。
3地区リーグの優勝3チームがNPBに昇格
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:22:55.97 TCmaofAZ0.net
アソコ交通の便が悪いんだよね
またナゴヤ球場のある場所に戻ってこればいいんだよ
西に名駅、東に金山
抜群の好立地だよ
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:24:48.49 WSz4ewrZ0.net
二万人近くも入るんだからすごいじゃん
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:26:56.40 cF3hyJZc0.net
ここ数年と4月5月のことを思うと最低限Aクラスにならなきゃコアファン以外は馬鹿高い試合見に行かんだろうに
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:28:06.97 3miIrGsbO.net
野球もサッカーも観光地も
何もかもが終わってる名古屋
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:28:23.46 vGOjgEDG0.net
>>226
一年目のルーキーがいぶし銀目指してどうすんねん
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:31:44.74 eVK1aTbb0.net
>>224
電通に逆らってユニフォームを着用しない裸体のマスコットだからなあ。
コロコロの漫画で馬鹿にしてたな。
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:33:21.13 aRQg/jqT0.net
レゴランドとどっちが、より不人気なの?
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:34:12.26 eVK1aTbb0.net
>>229
ナゴヤ球場も老朽化してるので壊して建て直すのアリだな。
あれも中日所有だし。
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:35:00.94 aKGJiwuW0.net
ナゴヤドームは飲食物の持ち込みを禁止しているけど
ドラゴンズは禁止してないんだよ
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:36:06.61 lqCryhTj0.net
>>236
4、5年前観客席をコンパクトに立て替えてるやん
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:42:23.17 9q0EFuAv0.net
不人気中日は新潟に行くべき
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:42:41.98 pP5uD0dI0.net
>>236
既に壊して立て直しましたけど
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:44:51.58 zoLUWDr/0.net
ファンサービス的なことを
ドアラだけに負担かけすぎだろ
いつか倒れるぞ
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:50:12.54 A+sbYbXB0.net
これでも水増しだからな
他球団も盛ってるんだからナゴドだけ責めるのは筋違いよ
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:54:24.82 aKGJiwuW0.net
球場移転できそうな場所あるか?
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 10:58:15.30 /t6qwbV+0.net
名古屋というか中部圏の人口は広島や仙台の2倍近いんだけど営業的にイマイチな感があるな
広島は言わずもがな楽天は広域ターゲットとはいえ秋田以外の東北の試合も満員にできるようになったし
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 11:02:44.37 PCOQCS/Y0.net
クソ味噌ドベゴンズは潰した方がいいと思う
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 11:03:58.09 VprBXJdS0.net
>>242
平等に実数公表しても死ぬのはクソ味噌
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 11:07:04.64 tVmhRiMK0.net
チームカラーをグランパスみたいな赤オレンジに変えてみたらどうかね?
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 11:11:18.67 OFuA0giK0.net
>>66
何でゴメスとゲーリーとアレックスが同じオーダーに並んでるんだw
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 11:16:51.09 6fKAHIIa0.net
あのね、その辺で会った時にもう少し愛想よくしろって選手に言っておいて。
コンビニで会った時とかさ。
あんな睨み付けるような無愛想さでお金払って観に行くと思うか?
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 11:25:31.06 BqW6lxiK0.net
>>249
一昔前のプロ野球選手は本当に酷かったけど今でもそんなのか
でも難しいよな声かけられリャそれなりの対応するだろうけど
あ!と思って顔見てるだけじゃリアクションが難しいよな
でも睨むのは論外だわどうせDQNが系の選手なんだろうけど
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 11:39:27.03 6fKAHIIa0.net
>>250
いや、応援してますので頑張って下さい!って言ってその態度。
二軍の野村と亀も態度悪い…。
まあ野村が一番ヤバいかな。
タバコ吸いながらだし。
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 11:40:06.10 3VmrgExH0.net
ところで今のドアラは何代目ですか
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:05:40.20 9q0EFuAv0.net
ドアラは良いね
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:07:48.11 uELaiTmU0.net
交通アクセス確かに悪い横にイオンがあるから食べ物とかには困らないが
試合前にうろうろするとか
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:11:45.80 KkI4boDD0.net
高卒で開幕20連勝する美少女ピッチャーが現れれば満員にできる
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:22:15.45 eVK1aTbb0.net
URLリンク(koasoku.blog.jp)
中日はこれでも余裕の黒字らしい。
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:26:10.03 BqW6lxiK0.net
>>251
ないわー
一発で嫌いになれるなw
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:29:14.29 tkTYB6Sl0.net
>>234
長らく唯一の裸体マスコットとして地位を守ってきたが、
沖縄に新しい裸体マスコットが生まれたから油断できんわw
まぁあいつは靴を履いてるからまだ甘いが!
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:31:13.32 tkTYB6Sl0.net
地下鉄駅が近くにあるのにアクセス悪いとか何いってんの?
少し歩けばJRも期間バスもあんのに。
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:36:00.32 6fKAHIIa0.net
>>257
うん。
調べたら二軍でも活躍してないみたい。
あんな態度でタバコ吸って一般道で車の運転荒くて…。
みんなにあんな態度なのかな。
球団も知らないのか注意すらされてないんだろうな。
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:51:50.36 zoLUWDr/0.net
勝つことが最大のファンサービスって言ってたけど
勝つための努力は当たり前で、その他にも力を注がなきゃいけないってことだよね
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 12:56:06.32 uELaiTmU0.net
>>259
名駅まで何分かかるかと?
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:01:11.82 6n40ynCk0.net
水増し
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:02:45.68 eVK1aTbb0.net
中日ドラゴンズは東海のチーム?ということなんで岐阜や三重からファンが平日でも来ると考えると、名古屋駅に近い方がいいということかな。
三河からも名古屋駅近くが便利だしね。
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:19:00.95 tkTYB6Sl0.net
>>262
お前は名駅が基準なのか?
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:19:54.70 tkTYB6Sl0.net
>>264
岐阜でも多治見方面だったらナゴドのほうが良い場合もある。
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:20:19.84 6n40ynCk0.net
焼き豚のリッチガーほどダサい言い訳はない
どんだけ恵まれてれると思ってんだ
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:21:45.75 qP183Tcy0.net
▼6947人 2010年6月16日の日本ハム戦
これマジ?ヤバ過ぎwww
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:22:08.31 2KCnvup70.net
ナゴトは経営の戦略ミス
観客席は営業の無策
全ての責任を現
277:場の監督へ押し付けたのには呆れた 三連覇への挑戦見たかったな 今やっとチームがいい感じになってきたんだから また責任逃れのインチキで現場を荒らすなよな
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:22:16.96 v8cVTxrt0.net
マツダスタジアムの印象
緑の芝生、青い空、赤いスタンド、白い球のワクワク楽しいボールパーク。試合はハイスコアのワクワクドキドキ打撃戦。
ナゴドの印象
中心地から外れた不便な立地。まずくて高いメシ。
グレーの閉鎖空間でジメジメ行うロースコアのクソつまらない試合。ドアラとチアガール頼みの時代遅れのファンサービス。
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:23:04.45 1PAbTrZj0.net
5年ぐらい不人気のまま放置してるもんなあ
球団が努力しなさすぎ
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:27:57.31 RO7F+DIb0.net
>>268
交流戦の振替試合
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:29:18.24 RO7F+DIb0.net
>>268
ちなみにこの試合で、岩瀬が250セーブを達成した
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:29:59.85 x+7MqeUt0.net
>>253
中の人は怖いオッサンだけど?
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:45:02.11 Irf8f3ul0.net
>>268
通常の試合では年間予約席をみなし入場でカウントしてるけど、
これは地方球場開催の振替で年間席がないから。
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:49:52.82 A+iHA9Ed0.net
かつての人気に胡坐書きすぎだろ
巨人阪神の次ぐらいに昔は人気があったのに
落合というのは野球界にとっては悪魔みたいな存在だな
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:51:57.40 UDVy2T2S0.net
東海地区のJリーグ人気に押されて衰退した末路だろ
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 13:56:40.30 j4r7L35p0.net
>>277
静岡はともかく愛知はJリーグの存在感は薄いぞ。
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 14:08:58.99 EYmuSpA40.net
どんどんTシャツ配れよ
去年配布した日はこれだけ盛り上がったんだから
URLリンク(youtu.be)
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 14:19:55.45 6n40ynCk0.net
>>275
つまりナゴドの実数もこれくらいって事だな
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 14:40:52.86 lMb4c4nT0.net
中日新聞の部数減もナイアガラ状態だし実は一番ヤバい状態かもね
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 14:43:03.11 kSVf07+00.net
>>277
東海地区で人気の税リーグのクラブって?
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 14:48:00.18 6n40ynCk0.net
水増しガッラガラ
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 15:51:19.13 9q0EFuAv0.net
水増しでもこれか
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:03:14.01 FfUotjgX0.net
今日は入ってる
入った試合で惨敗
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:06:52.59 B8NXTtN80.net
やきうじゃな
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:08:46.60 zNehLO0N0.net
中日は地味すぎる
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:11:07.51 x+7MqeUt0.net
>>276
だから中日以外の球団からは声がかからないだろ?
中日は白井というボケ老人が騙されたけどな。
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:13:16.77 kUhimaYZ0.net
反日球団なんて所詮こんなもん
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:13:23.17 miLS4mDE0.net
もっとタダ券配らないと
経営努力が足りない!
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:21:04.79 6n40ynCk0.net
水増しが足りない!
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:40:59.08 ZKZZWHI80.net
【社会】中日新聞社が2300万円所得隠し 名古屋国税局が指摘
URLリンク(dai)<)★ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478412228/
中日新聞が記事を削除 貧困巡る連載「想像で書いた」
スレリンク(news板)
【子供の貧困はウソ】 中日新聞社捏造を認める 記述や写真はまったくのでたらめ
スレリンク(dqnplus板)
中日新聞、捏造と認定 記者「貧困のエピソード足りず」
スレリンク(dqnplus板)
【中日新聞】街の証明写真機のカーテンばかり約100枚も盗んだ中日新聞販売所アルバイト石井容疑者(69)を逮捕
スレリンク(news板)
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:43:46.92 9q0EFuAv0.net
>>292
あちゃー
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:48:17.02 kXVWZM/X0.net
他の地域のことは伝聞でしか知らないけど、地元マスコミのドラゴンズ一辺倒ぶり、他球技球団の冷遇ぶりはおそらく日本屈指だと思う。
それでこの不人気ぶりだから問題の根は深いね。
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 16:57:40.07 b/ckgcZA0.net
昔のナゴヤのライト席は893がデカイつらしてて嫌な雰囲気だった。
いろいろ事件起きて一度は排除されているとは思うが、
たぶん残党はまだまだはびこっているだろう。やっぱり行きたくない。
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 17:01:11.13 gxUmkinx0.net
>>1
東海でサッカーが強いのなんて静岡くらいだからな。
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 17:01:41.99 pi5j2FIe0.net
他球団より販売網が圧倒的に多いのにマジで何やってんだろ
親会社が地元で殿様商売だから営業ノウハウも広報戦略もなんも無いからなあw
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 17:10:08.59 YQbOMrdF0.net
>>265
近鉄乗り換えだからナイターで長引くと21時半まえには出ないと最終間に合わないしな
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 17:12:47.12 cyos2AxE0.net
>>22
いつの時代の人だ?
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 17:18:22.25 Z3uUrXqT0.net
実数だと数千人くらいかな
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 17:19:15.11 9AFZvRpe0.net
>>295
ほら、今書き込んでるお前の背後に・・
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 17:23:37.31 GezyKCTR0.net
広い球場が正義、という90年代の価値観が頂点に達した時代に出来た球場だからな。
何だかんだある程度打てないとつまらない。
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 17:29:38.69 9q0EFuAv0.net
今日もボロ負けしちゃったね
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 17:37:00.82 dDROkyhC0.net
ドームは陰気臭くて大嫌い。野球は野外でやるから野球なんだろ?
早く屋根を外せよ、話はそれからだ。
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 18:41:15.12 5VRab2bC0.net
今の娯楽の多い時代に年間70試合もやって毎日1万入るのも凄いけどなあ
野球とサッカーはノルマが高すぎるわ
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 18:47:01.62 +IcGC/lA0.net
今日は サンスポでやっと広島が一面だ! うれしいよー
有名選手やスター選手がいない広島だけど、ローカルチームも頑張ってるんだぞ!
でも不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん
昨日から、大都会東京で試合だ! 都会に憧れて、上京している広島出身者を見れるのが楽しみだーwww
他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!
先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません
地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!
田舎の九州豪雨と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです
巨人に嫉妬してます うらやましいです・・・ たまには広島の話もしてよ
誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、ヤフーと2ちゃんで自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・
真っ赤がー 関東がー 巨人がー 広島がー 観衆がー 都会がー
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 18:47:15.94 +IcGC/lA0.net
今日は サンスポでやっと広島が一面だ! うれしいよー
有名選手やスター選手がいない広島だけど、ローカルチームも頑張ってるんだぞ!
でも不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん
昨日から、大都会東京で試合だ! 都会に憧れて、上京している広島出身者を見れるのが楽しみだーwww
他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!
先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません
地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!
田舎の九州豪雨と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです
巨人に嫉妬してます うらやましいです・・・ たまには広島の話もしてよ
誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、ヤフーと2ちゃんで自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・
真っ赤がー 関東がー 巨人がー 広島がー 観衆がー 都会がー
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 18:47:35.35 +IcGC/lA0.net
今日は サンスポでやっと広島が一面だ! うれしいよー
有名選手やスター選手がいない広島だけど、ローカルチームも頑張ってるんだぞ!
でも不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん
昨日から、大都会東京で試合だ! 都会に憧れて、上京している広島出身者を見れるのが楽しみだーwww
他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!
先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません
地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!
田舎の九州豪雨と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです
巨人に嫉妬してます うらやましいです・・・ たまには広島の話もしてよ
誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、ヤフーと2ちゃんで自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・
真っ赤がー 関東がー 巨人がー 広島がー 観衆がー 都会がー
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 18:51:16.63 TWe3lgzO0.net
今日0-4の6回に小笠原続投で試合投げやがった
こんなことしとりゃ客も見放すわ
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 19:11:37.58 fbviXtTd0.net
10年以上も落合サンを中傷し続けてるモンがいてな
西田案件かなぁ
個人的に
タニマチ気取りのヒキコモリなのか
排除されたヤクザ絡みなのか
すっげー興味がある
たまに2ch覗く程度の俺が
10年以上もウンコ見せられてきたわけで
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 19:32:06.48 xxZYzoxcO.net
今どきドームってのが平成前半って感じで古臭過ぎる。
せめて半ドームだろ。野球を楽しめる環境じゃないし高いし無理。
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 19:37:19.85 hjinSVTP0.net
テレビで見て最も悲しい気分になるのはナゴヤドーム
札幌ドームも酷いが撤退が決まった
ああいう無機質なスタジアムには夢が感じられない
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 19:42:10.86 hjinSVTP0.net
企業向け年間シートも売れてないんだろうな
今時、中日新聞に叩かれても大して痛くもないし
お布施する必要性もほとんどないだろ
羽織ゴロ商法が通用しなくなったっていうニュースですな
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 19:48:51.70 EjVq1JbS0.net
10億でイチロー呼ぶしかない
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 20:24:52.82 6n40ynCk0.net
オリックスとロッテと西武とヤクルトもこれくらい危機感持ったら?
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 20:44:37.75 tskJXnEw0.net
ナゴヤ球場で試合したら行くのに。
ドームは二軍の練習場にしとけよ。
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 20:50:45.50 E691zumA0.net
親会社が新聞社のわりに
マーケティングとか全くしてないやろ
ドームのモニターを日本一のデカさにすると客が入る
試合に勝てば客が入る
考えることが素人やん
広島に勉強させてもらえば
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 20:59:19.80 iRaT/59L0.net
場所が悪いって言っても一等地は空き地がなかったしな
それに次ぐランクとしてはまずまずの立地が確保できたと思うけど
下手するとレゴランドの場所とかになりかねないしな
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:06:50.41 7pFrWkYr0.net
ハマスタの後カードでナゴドに来ると暗さが一目瞭然
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:09:32.81 WdXK51bW0.net
落合クビにしたら客入るんじゃなかったのかよw
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:15:18.00 zQi2FtoB0.net
強い弱いじゃなく
あのドームでの試合自体が観ていてつまらない、立地条件悪い、弁当が高い不味い、応援団が変わってクソになった、ドラチケの手数料が高すぎ
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:28:40.57 DbMZBu7u0.net
球場自体に魅力がない
行けばわ
331:かるw
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:36:54.83 Kz/xPvJI0.net
白井とオチアイ企画所属の監督、コーチを排除しないと何も始まらない
他球団は一切声を掛けなかった疫病神落合なんかに関わったせいで暗黒の14年間
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:38:06.36 Kz/xPvJI0.net
訂正:暗黒の12年間
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:40:48.87 kwN52z8j0.net
SKE48とコラボするしかない。
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:47:03.74 iRaT/59L0.net
他のプロ野球の球場行ったことないけど、他は弁当美味いの?
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:47:08.34 ERbN2o8S0.net
>>52
DeNAからイベント専門の営業を引き抜く→ファームに左遷→ファームが一軍よりイベントが多いという怪現象が起きているらしい
左遷されるあたり、単純に会社組織が古臭くて昭和プロ野球を引きずっているのではないか
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:48:38.83 FnhxvJzs0.net
落合いたときのがはいってただろ
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:50:17.68 pzWytzou0.net
>>265
当たり前だろ、アホなん?
その都市のメインステーションからの所要時間でアクセスの良し悪しを判断して何がおかしいんだよ?
もしかして最寄駅からの所要時間って言いたいのか?
その路線の沿線だけから集客してるわけじゃないんだぞ
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:56:54.35 WVxE7DSv0.net
除外スポーツの末路www
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:57:45.36 b91Qn4Er0.net
お盆休みも空いてるかな
帰省の時に行ってみようかな
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:58:45.59 WnJkrOJs0.net
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件
どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
スレリンク(news板:137-番)
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 21:59:38.94 DJ3he3UP0.net
>>331
そこそこ売れてた。
11以外はプレミア価格やし
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:01:03.75 5q6J7EVg0.net
東京新聞のおかげ
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:14:38.54 b91Qn4Er0.net
>>333
じゃあグランパスにするか
そっちは大丈夫だろう
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:15:55.07 XbnOlQu20.net
そもそも巨人、阪神も動員い落ちてるのだから中日が落ちるのも当然。
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:19:18.09 g/LT1CuK0.net
貧打の一言に尽きる
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:20:13.22 cJUIqTCn0.net
1万割れしてるのを水増しで2万割れにしてるんですよ
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:24:17.16 /fZ6Np7R0.net
ブルペンって何よ
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:26:46.30 DJ3he3UP0.net
>>335
グランパスはトヨタ系社員は大人半額、子供無料
それくらい客入ってないんすわ
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:27:29.76 zK40nm6O0.net
だいたい反日新聞の広告塔球団をなんで愛知県民が応援しなきゃなんないんだよ
白井オーナーと落合のファンだけが応援してりゃいいだろ
選手は悪くない
親会社と独裁オーナーがそもそも陰湿不人気なんだよ
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:33:59.80 NZNUBFxI0.net
星野
落合
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:36:24.86 bB0lfoPH0.net
>>310
正統な批判を中傷扱いにする気違い落合信者
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 22:41:32.70 Wx6j7qhf0.net
問題は歴代球団社長が中日新聞からの天下りの経営素人だということ。
球団経営よりも中日新聞の役職ポスト確保を優先しているようでは。
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 23:04:30.28 YY4LpSWo0.net
入れ物がどうこうではなく、野球がしみったれてることがすべて
球団はいい加減気がつけよw
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 23:10:06.81 5VRab2bC0.net
応援戻してくれたら行くんだがな
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 23:16:47.56 uf9tP3Kq0.net
>>100
あんだけ勝ってた落合監督を追い出したって事は、勝つ必要がないって球団が思ってるって事。
なんでそんなチームに金払って応援できるのよ。
あの一件で見切ったわ。今、ナゴドのライトスタンドで応援してるファンはすごいと思うよ。
ベイスターズ見てみ。弱くったって、球団が勝ちたいって姿勢を見せてるからファンは応援するんじゃないか。
巨人だって阪神だってそうだろ?FAで金満って言われたって、球団は一生懸命勝ちに行ってる。
ドラゴンズだけやで、勝ちに行ってないの。
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 23:20:54.76 mIbjdH6h0.net
中日が強いとつまらないだの空気読め言われるからなあ
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 23:22:14.77 8iJmPq1Q0.net
今年に関しては思ってたよりは強いという印象だけどな
岩瀬がプチ復活したのとゲレーロのバカ当たりがデカいか
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 23:32:42.06 SMYrtQcf0.net
落合時代の雰囲気がまだ漂っていて暗い
選手同士仲悪そう
打てない 華がない
見所はドアラのみ
いっそうのこと、ふうさんみたいなキャラクター作って欲しい
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/08 23:59:24.86 tTsSZhe80.net
ただ勝てば良いって詰まらん野球をした落合が悪い
山井の完全試合潰しが最たるもの
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 00:03:54.01 6mJj9nC70.net
女子供は広島みたいにガンガン点が入る派手な試合が観たいんだよ
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 00:23:15.03 iq/WEqwm0.net
>>351
今でも腹立つわ
>>352
オヤジも近鉄のいてまえ打線のような打って勝つ試合が好きやで
1ー0だの2ー1の試合を毎回見せられてもストレスが溜まるだけや
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 00:25:10.80 6Qhcw+5z0.net
Twitterでバックネット裏の席貰ったけど誰誘っても断られたみたいなツイートがあって泣いた
ざまあw
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 00:30:24.92 UiABykLa0.net
30連勝くらいして、勝率7割超、憎たらしいほど強い。そんな中からスターはうまれる。
そういう圧倒的な野球をみたいんだ。
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 00:43:00.94 vvXqCciL0.net
ユニホームがださい
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 00:49:27.31 VWNx+HFy0.net
今季のダサいユニホームのデザインも落合一家が絡んでいて
デザイン料が支払われてるらしい
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 00:54:35.81 0s3ssaRF0.net
>>338
それも禁句
去年までこんな感じ
⬇
スッカラカンのガララーガ観衆,26139人
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 00:58:23.78 +89DxU5F0.net
2万割れってどう見ても普段から届いてないだろ
実数じゃ1万ちょっとが平均だよ
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 01:00:10.98 8sCkezu00.net
勝ってる(借金4)
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 01:06:17.95 us5GE3LP0.net
>>359
1万もないだろ
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 01:43:44.96 0s3ssaRF0.net
贔屓目に見て平日は6500人くらいかな
週末はそれなりに入る
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 01:45:40.87 JizcK/xV0.net
暗くて陰気なイメージがある
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 01:49:10.02 gJae9OaE0.net
>>3
374:49 やっぱり京田でしょ
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 01:55:50.41 0s3ssaRF0.net
悪いがMLBも似たような大水増しだぞ
広島や甲子園はシーズンチケットの
リピーターが熱心に来ているだけ
ナゴヤドームだって、MLB大水増しの
シーチケ+当日の入場者と同じ発表
だからな。
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 01:59:39.30 QtzV8ok40.net
華のある選手が1人もいない
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 02:04:45.74 JmwHtaeU0.net
別にファンからしたらガラガラの方がいい事だらけじゃね
チケット買いやすい
電車や駐車場が混まない
飲食物が並ばない
座席にストレスがない
経営的には知らんけど
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 02:06:52.36 vAzvb2TD0.net
順位予想では断トツ最下位だと言われた中日が
現時点でAクラス争いできてるとはファンですら思ってなかっただろ
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 02:14:55.56 M6gtrEXL0.net
中日ってなんか暗いイメージある
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 02:17:02.82 TSqDW5V70.net
>>368
ほんと見る目のないバカばっかだよな
名古屋ドームの雰囲気とかスター選手の問題じゃないんじゃないか?
世界に名の通ったスター監督で優勝したグランパスも翌年観客減ってるし
オーシャンズ無双しても誰も見に行かないシーホースなんか誰も知らない
愛知県民がスポーツに興味ないんじゃねえの?
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 03:02:39.89 ZlBglVZQ0.net
なんで ささしまライブ に作らなかったのか
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 03:08:02.70 yLlgmoKP0.net
立地は関係ないよ
地下鉄という便利なものもあるのに
ドーム自体と野球に問題がある
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 03:08:59.43 xrCNS4UW0.net
>>371
俺は今の場所でも近いからいいや
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 03:09:47.62 nmT3bxBs0.net
阪神なんかスターが居なくても勝てば客が入るのにな。
星野政権以降平日でも客が入るようになった。
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 03:27:05.53 6HaTjkBV0.net
>>371
高速道路が邪魔してちょっと狭いんじゃない
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 04:09:23.73 w6GJyfbJ0.net
中日ドラゴンズ球団メインマスコット
シャオロンの熱狂的ファン
シャオロン姉さんはナゴヤドームの試合には
21年連続観戦しているですぞ!
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 04:12:49.19 As8Uh/CL0.net
>>1
ドアラが悪い
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 04:45:21.18 0yJmXNEZ0.net
r-─-. __
/ ̄\|_D_,,|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | |
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,)>>377 (,,)
/ | うるせー馬鹿.|\
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 07:40:50.05 MTFqSsbe0.net
>>374
負けても入る
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 07:44:08.74 r8GuIwNW0.net
新潟に行こう
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 08:51:37.99 6HaTjkBV0.net
今でも全国調査でファンの数調べたら12球団中上位のほう
ということは球場の問題じゃない?
392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 09:50:51.21 WCamYFxX0.net
行けば分かる
あの雰囲気の暗さに驚くよ
また行きたいとは思えないから
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 10:20:41.21 t6A9gV1g0.net
>>366
唯一人ゲレーロがいる
>>382
ナゴヤドームのそっけなさは異常
まだぼっさかったナゴヤ球場の方が野球場らしかった
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 10:33:24.36 r4h7UAEM0.net
他のドームと違って、デカいだけのプレハブ造りに驚かされたのがもう十数年前。
他球場はチームが強くても弱くても球場イベントで集客を図っているのに、ナゴドは隣のイオンに任せて完全な殿様商売。
現状は必然でしょ。
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 10:40:42.33 YkZUpZ7o0.net
名古屋空襲で被害者出してる土地だったんだ
納得
やたらのど乾くんだよね
慰霊祭みたいなのはやった方がいいよ
どんよりしてるから
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 10:41:57.41 k1jK2x3D0.net
監督
交通の便の悪さ(名古屋駅から行きづらい)
選手の魅力の無さ
野球自体の人気の無さ
この辺りが改善されない限りは厳しい
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 10:52:42.40 5XbfBwmD0.net
三菱の工場跡だから思いっきり爆心地だったらしい。
ヤクルトが呪われているのも、学徒出陣で帰れなくなった英霊の呪いかも。最後の早慶戦とかあったし。
国立も呪われているかも。五輪ヤバそう。
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 12:08:11.06 52d+WCc50.net
>>370
近年の中日はどんどんドツボにハマってる
星野ー落合時代には外部から選手を積極的に獲ってきたりして地元主義を排除して野武士軍団を作り上げたけど
落合を監督解任して以降地元主義に転換するようになって
名古屋の悪いとこを凝縮したようなチームになってしまった
399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 12:10:49.77 JLug71cw0.net
ガラガラでも水増しすればいいじゃない
やきうだもの
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 12:49:14.33 us5GE3LP0.net
この球団だけで一体年間何十万人の水増ししてるんだろうな
そんなもんを含めて「観客動員数史上最多!」とかやってるNPBw
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 12:52:56.51 WOjgL7vo0.net
>>390
違うんだ
ナゴヤドームはシーズンチケットのリピ
ーターが極端に少ないだけ
402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 13:23:36.74 6tjJ9Oss0.net
トヨタにも捨てられたか
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 13:33:02.75 Fe+0HLyU0.net
味噌は何やってもアホ
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 13:33:53.04 F4e0d8uy0.net
>>392
もともとトヨタは中日とは関係薄いよ
中日ドラゴンズのメインスポンサーはSUZUKIだし
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 13:35:02.31 6tjJ9Oss0.net
じゃ、スズキに捨てられたか
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 13:38:26.54 a5Os+9gw0.net
>>391
ナゴドのシーズンチケットは地元企業が付き合いと時々ある接客のために買い占めてるから
そりゃリピーターは少ないだろうよ。
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 13:40:29.22 a5Os+9gw0.net
あと中日新聞の記事があれなんで嫌ってる層は結構多い。
特にネット世代には嫌われてる。
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 14:48:44.59 OKyqGpod0.net
ナゴヤ球場にドームかぶせてナゴヤドームにすれば安上がりだったのに
西武ライオンズがやったみたいに
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 14:52:07.21 kSk5pTzY0.net
>>387
ナゴヤドームの場所って大戦中は零戦作ってたとこだよね?
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 15:05:48.16 wZ56+9fU0.net
>>398
それやって西武ドームが悲惨な事になったんだが
欠陥ドームやら散々な言われようだぞ
411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 15:14:24.65 y6xIr1R30.net
>>398
名古屋でこれやったら熱中症続出するぞ
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:29:07.21 ilfbATa50.net
東京新聞の記者が、
菅官房長官にしつこく質問するから?
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:33:11.65 dErzV9nP0.net
名古屋ってなんかダサい
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:35:45.49 r8GuIwNW0.net
今日もボロ負けしちゃったね
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 18:47:23.98 VMFDUCq70.net
あまりにも観衆少なくなりすぎて目視で数えられるようになったから
頑なに続けてきた2万人台発表ヤメちゃったね
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 18:58:47.96 1FpJiZNn0.net
>>314
今更金で転ばんだろうw
ヤる気ならもっと安く来てくれるよ
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 19:02:33.86 us5GE3LP0.net
>>405
どんなにガラガラでも頑なに2万台で発表してた頃は最高に笑えた
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 19:05:28.76 qbzCDIKK0.net
日ハムみたいに新しく作れよ
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 21:57:22.07 n/o0N0ny0.net
NHKは相撲メインになっちゃうのか
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 23:54:05.98 r8GuIwNW0.net
今日からは相撲で盛り上げていくよ
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 23:58:48.76 rGtRQKqD0.net
カッペにも捨てられる野稀有wwwww
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 01:25:08.60 fmQdRU5J0.net
【北京五輪野球】韓国代表、組織的とも思える当たり屋行為の連続で死球をゲット
「あっ、汚い」これが韓流“足”の使い方★2
スレリンク(news4plus板)l50
423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 03:27:47.25 54qqYyPk0.net
新潟に移転で
424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 03:40:13.44 13Zm6GwC0.net
タイムラグがある。開幕当初の負けの反応が今。
425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 03:41:35.74 iIkJMsPs0.net
昨日の横浜戦はかなり入ってたな
負けたけど
426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 03:50:48.22 AZF921ZQO.net
横浜相手にわざわざ横浜ビジターみたいなユニフォーム作っててワロタ
智辨学園対決かよ…
427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 04:45:38.05 8jY5fUvYO.net
板東のせいだがや…
428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 04:49:07.71 gS34F17D0.net
>>415
客の入らない平日のどうでもいい試合で勝って
それを見て期待した客が、大勢入った土日の試合で惨敗するのが今年のパターンw
429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 05:02:05.98 zc8igijP0.net
ナゴド駅から遠いよなあ
行きが一番辛い
430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 05:07:52.62 xcCy9gRZ0.net
昨日は入ってた
週末はそんなに悲観する必要ない
431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 05:11:48.59 xcCy9gRZ0.net
>>405
お客さんは観衆を数えてはいけない
まだまだAクラス狙える位置ですからね
試合に集中して欲しい。
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 05:29:13.58 1NIiSl5r0.net
新幹線から見えてたのが元の球場だよね
てっきりあそこに建て直したのかと思ってた
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 05:49:51.88 8iqCO/oG0.net
>>419
一番の原因はこれな
434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 05:56:58.71 ZMgNLBgP0.net
どーせ行くなら名古屋場所だがね
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 06:17:48.73 CATaa3v3O.net
タダ券2万枚撒いて全員来たことにすればいいじゃん
お金無いの?
436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 06:26:38.31 sO8z2+kc0.net
昨日はさすがに日曜だから入ってたのに負けてやんのw
二度と来ない人多いだろうなwww
437:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/
17/07/10 07:12:39.80 27WnnicH0.net
ナゴドって略した呼び方もダサいよな
438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
17/07/10 07:23:09.20 qhNjPi+P0.net
・駅からのアクセスが悪い
・臨場感に欠ける
・ユニフォームがダサい
・応援スタイルがダサい
このほかに、客数が伸びない理由はあるかな
439:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/
17/07/10 07:27:22.24 1OYxnPi00.net
横浜相手に昨日のユニはねーわw
440:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/
17/07/10 07:49:56.23 Nvcbk+bD0.net
成績わるいし平日やし仕方ないんじゃね
441:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/
17/07/10 08:10:36.74 UMECCwrg0.net
投手戦で勝っても面白くない。2対1の勝利ではつまらんよ。
ドカンドカンとホームラン打って圧勝というのを見たいのだ。
10対0を見たいのだ。
負けるときはボロ負けだろが。大差で負けてるだろ。
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 09:45:04.56 Z7vY5woO0.net
俺がナゴド行くと中日負けるから行かない
行かないから近寄りたくないになり
近寄りたくないからテレビもラジオも見聞きしたくもないになって
今ではツイッター開いて恐る恐る…
本当は中日のファンなのにねぇ…
443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 12:22:44.51 54qqYyPk0.net
もう中日はダメだ新潟に移転するしかないorz
444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 12:25:49.83 NSuhRLTG0.net
>>428
アクセスって目の前に地下鉄あるだろ
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 12:30:54.15 XUPtroEQ0.net
親会社があんな反日なのが原因だろ
446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 13:22:07.56 bioF5/9U0.net
>>428
野球自体が不人気
447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 13:23:37.80 TWgIjWpS0.net
>>436
これ
448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 13:37:21.95 Znf5rjix0.net
横浜なんか親会社が変わったとたんに観客動員急増したからな
野球人気とかチームの勝敗だけじゃなく、企業の営業努力が大きいんだと思うわ
ただ、ドラゴンズはイメージが暗いよな
落合には功罪あるんだろうけど、暗いイメージは落合の負の遺産だわ
449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 13:54:57.95 SurypTIn0.net
広島なんて、阪神みたいに球場全体がカープファンで埋まるような球団も出て来たのに、
中日は、入場料値上げファンサービスほとんど無しなど逆行している。
450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 14:28:20.53 CB1VV9Yt0.net
オーススターナゴヤかよw
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 14:42:19.23 6zAE35m/O.net
ショックなら対策すりゃいいのに
まあ1ファンからしたら関係ないわな
452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 15:48:53.54 QD1C2MGK0.net
ナゴヤ球場に戻って欲しい
帰宅時の渋滞が迷惑
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 15:56:59.61 y0jPMzWdO.net
>>438
元々イメージは明るくなかった。昔は読売中心だったから読売に対して敵対心を持っているチームとして存在していたし。落合以前も強豪ではあったが明るいイメージはなかった。
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:10:42.43 qF3QFPmw0.net
>>434
目の前ってほどじゃないのよ
455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:14:02.81 R69KhWPG0.net
横浜とユニ似すぎ
URLリンク(www.youtube.com)
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:14:04.91 qF3QFPmw0.net
>>443
第一期星野のときは全国区だったよ 今の広島みたいな感じだった
それより以前の恐竜打線の頃も明るかったやろ 宇野のヘディングとか
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:16:59.74 YCrASGiF0.net
>>428
チケットが高い
スター選手がいない
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:21:06.73 54qqYyPk0.net
・親会社の新聞社が反日
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:22:02.62 ilhECQ+b0.net
少な…
Jリーグじゃないんだからさあ…
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:22:41.68 ApwuvrOy0.net
7月10日 サプライズな決算発表・業績修正
URLリンク(yprt.moonangel.com)
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:27:55.02 bioF5/9U0.net
これでも水増しです
462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:28:26.85 8AfZAzmO0.net
>>434
どえりゃー歩くんだわ。。。
あれは目の前とは言わん
あの駅名もちょっとどうかと思う、全然ナゴヤドーム「前ではない」矢田
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:32:53.27 q9lKK+7w0.net
時代はフィギュア宇野君と将棋藤井君ですよ
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:41:12.16 qDXSU1YW0.net
>>446
でも、能天気な明るさではないんだよな。
57年優勝の頃は野武士軍団とか言われてたし、第一次星野政権の頃も、戦闘集団みたいな
�
465:D戦的なイメージだし。
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:42:16.81 I+8GAPya0.net
Mr.ドラゴンズ立浪を監督にしてくれ
解説はOKなんだから監督も出来るよ
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:44:42.79 4t9xlF070.net
いまどき名古屋で野球の話してるのジジイかガイジだよ
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:45:08.27 2+A/F2H+0.net
>>438
勝ってれば大人のチームと言われ
負けてれば暗いと言われ、どーでもいいわな
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:46:32.62 8AfZAzmO0.net
落合時代は暗かったけどなんだかんだでAクラスだったから良かった
今は暗いはBクラスだわ、良い所がまるで見つからない
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:47:00.88 aC1L8JjE0.net
川崎ロッテ時代と似てるなぁ…
要は地元へのアピールが失敗なんだろうね。
川崎フロンターレみたいに宣伝が成功すれば根強いファンがつくでしょ。
471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 16:52:44.05 6CgHIRO30.net
全て落合が悪い
反論があるならどうぞ
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 17:28:59.62 +tj6ZqF70.net
だいたい選手全員地元での知名度がドアラ以下だからな。
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 19:27:54.62 /RunTUwZ0.net
立浪監督ぐらいのカンフル剤がいる
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 19:35:55.79 2MBqFdOh0.net
>>459
地元財界とはがっちりうまくいっている。
だから法人向けのシーズンチケットは堅調に売れていて、空いているように見えても
観客動員発表はほとんどが20,000人超。
ただ、マスコミは昔のように、ドラゴンズ押しをしてくれなくなったね。
昔は全国ネット番組のドラゴンズ中継への差し替えは当たり前で、6時台のニュースをほとんど潰して
ドラゴンズ中継をすることもざら。
地域ニュースにはドラゴンズ情報を長々と放送してくれるのは当然だった。
まあ、今が普通とも言えるが。
土日のドームはよく入っているし、あまり悲観論ばかり訴えるのも良くないと思う。
475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 19:36:05.51 p2yxp4qL0.net
>>445
これはあかんわ
ホームでベイスのユニフォームに合わせ
てバカですか?
476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 19:38:40.95 YVxjiL6K0.net
>>1
だってあんたら地味だもん
477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 19:41:17.54 cMcOo3tt0.net
>>299
あれは名前だけのフィールドシート
478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 19:44:56.66 SurypTIn0.net
>>466
フィールドシートあったとしても、その席に座りたいか?
年間指定料金高いぞ!
479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 19:47:49.75 cMcOo3tt0.net
>>428
シートの前が狭いから通路に出にくいので気を使う
480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 20:08:15.21 KJyjBuGbO.net
今季はけっこう面白いけどなあ
地元民はなんで行かないんだよ
近所だったら俺は週1ペースで行くぞ
こんな惨状だったら身売りして脱名古屋だな
名古屋民は近場に球場があった事が如何に幸せだったかを、
失った後で噛みしめろや
481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 20:29:10.43 54qqYyPk0.net
新潟に行こう
482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 20:31:56.53 SurypTIn0.net
BGM ロード(THE虎舞竜)のハーモニカのメロディで
483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 20:47:46.10 3zMKoO7I0.net
オチアイ企画との絶縁が中日再生への第一歩
白井以外のフロントは気付いているのに…
8年で4回優勝しようが余所はあいつに一切声を掛けなかったのは
疫病神って知ってるから
484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 20:53:29.17 QBR4f/pL0.net
昭和の日シリですら中日だと
地味だったからな
485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 20:58:02.57 nijnvM850.net
>>472
単なる球団の寄生虫、野球ゴロだからな。
486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 20:59:57.69 0Y1FOUZw0.net
年間160万を切るとヤバイらしい
487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 21:06:52.61 0KHxMXug0.net
ノーアウト1、2塁から 送り失敗
連続三振 得点ならず。
昭和から ずーっと続けていれば
そりゃ ファンは 減るですわっ
俺は 野球じたいのファン辞めたから
ストレスが無し。
488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 21:10:49.37 4AzX8bz90.net
どんだけガッラガラのスッカスカでも水増しするからへーきへーき
489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 21:16:24.88 pNMQQuH20.net
ささしまライブに開閉式ドームを作っていれば。。
490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 21:35:40.42 qF3QFPmw0.net
84年は中日×阪急が観たかった
491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 22:48:03.74 vZfeSW9I0.net
元編集長の映画便り??@moviewalker_bce 25分
累計興収は『忍びの国』が10億円、『22年目の告白 私が殺人犯です』が20億円、『昼顔』が20億円、『美女と野獣』が122億円を突破しています
元編集長の映画便り??@moviewalker_bce 26分
概算数字です。初登場動員2位『メアリと魔女の花』は土日の動員32万4000人、興収4億2800万円でした
元編集長の映画便り??@moviewalker_bce 28分
概算数字です。2週連続1位『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』は土日の動員49万人、興収7億4000万円で累計興収26億円突破です
492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 23:05:17.40 f741zYk/O.net
何の面白さもない球場
マツダスタジアムは楽しい球場だった
493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 23:12:18.14 GcxECNtB0.net
球場のアクセス以前の問題
森は恫喝・懲罰采配が多すぎて見ていて嫌になる
ドアラもマンネリで見ていてなんかむかつく
ドラゴンズの試合見ないほうが幸せと気づいてみていない
494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 23:17:17.40 k6Vig39F0.net
落合時代がなければ日本一も常勝期もなかった。
営業能力のなさに尽きるだろうな。
495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 23:29:20.32 ZBbI8r500.net
ヤクルトは最下位だけど相手のファンが押し寄せてよく客入ってるよな
496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 23:39:14.38 GPcCPEox0.net
クーラーがなかろうがナゴヤ球場のが遥かに良かったよな!
うちのオカンもナゴヤ球場はよく行ってたが今は全然興味示して無いわ
497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/10 23:58:01.94 bioF5/9U0.net
【高校野球】拓大紅陵高元野球部員逮捕 知人少女に売春あっせん容疑
スレリンク(mnewsplus板)
498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 00:03:50.94 ptAI+CiX0.net
中日がどうこういうわけじゃないけど
率直に「よく1万人も集まるな」っていうのが感想。
144試合?もレギュラーシーズンの試合があって、2分の1の確率でプレーオフに出られて
3分の1の確率でリーグ優勝できる
こんなの興行として成立するほうがおかしいよ。
いまレギュラーシーズンを見に行ってる人たちは
AKBの劇場に欠かさず足を運ぶような、「俺達がこのチーム(選手)を育てる」っていう
育成意識のある人達でしょ。
1万人以上入っていて、少ないと感じる神経のほうがおかしい。
499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
17/07/11 00:05:06.29 WkDoQQ1P0.net
ナゴヤドームってドームの中でも華やかさがない
もっと広告とかカラフルにしたり、椅子の色を変えたりとか
あとビジョンでかくしたのはいいけど、甲子園みたいな
リボンビジョンつけて
500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 00:06:37.77 YG6oFMEC0.net
フェンス低くするだけでもね
あの壁なければ平田は20本届くでしょ
501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 00:16:42.76 yaykm90C0.net
落合時代なんてドアラ全盛期で比較的明るい部類だったろ
必死にネガイメージつけてた一部の連中がいるだけで
502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 00:41:58.53 t469vjqm0.net
>>490
明るいのは和田さんだけだっただろw
落合時代は選手がロボットか駒みたいになっていて見ていて面白くなかった
SBのほうは同じように勝っていても選手が生き生きして楽しそうで面白かった
503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 00:59:15.76 +mtsuWw40.net
一部の連中の即レス笑える
504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 01:58:48.93 wwsV5pkX0.net
結局は仙一頼みになるのか
505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 02:03:58.59 3fW0h/LP0.net
一番人気あるのマスコットのドアラでしょたぶん
グランパスも師匠一家が究極にかわいいだけが取り柄だからな
506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 02:09:49.39 QV6bwcU0O.net
ユニフォームかっこよくするだけで人気出るよ 近年の中日ユニは日曜日のおじさんが草野球やってるのかと見間違えるくらいカッコ悪い
507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 02:14:06.12 YG6oFMEC0.net
>>491
ソフバンが調子こきすぎてるだけで中日は普通
508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 02:31:53.96 izZ5GPv90.net
水増しがないとは言わんが、実数とか言ってる馬鹿は何なんだ?
普通売れたチケット枚数を集計して発表する。
これは野球だけじゃなくどのスポーツでも。
まあJリーグはなぜか係員がカウントしてるらしいけどw
509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 02:34:09.49 izZ5GPv90.net
>>496
「普通」では客来ないよ・・・
510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 02:34:58.54 M30yRQhh0.net
>>497
水増しという言葉の意味すら知らんのか焼き豚は
511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 02:44:01.16 qFPSEcHW0.net
試しにナゴヤ球場で主催ゲームやってみ?
512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 02:57:56.35 HpPegR350.net
昔は名古屋在住の相手チームファンが3塁側の内野を
埋めてた気がするが今は全く見なくなった気がする
513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 03:38:26.24 S8LQ/e+n0.net
家でCS中継見ながら実況してたほうが楽しいもんで
514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 03:42:20.25 dsUaL4xi0.net
ヤクザの組長みたいな監督とか死にかけてるジジイコーチとかベンチの見た目が糞すぎるんだよ
選手はなんか昭和で止まっててダサいし
515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 03:42:44.35 4myUxjRI0.net
監督も選手も応援団も全然華がない
勝ち負け関係なしにもっと人気ある監督や選手入れて
応援団も昔の連中復活させないと駄目駄目
516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 03:44:36.27 dsUaL4xi0.net
なんかベンチで80歳いってそうな爺さんがユニフォーム着てるんだけどw
517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 03:45:28.24 dsUaL4xi0.net
大昔のアニメの曲みたいな応援歌がキモすぎる
518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 04:09:23.86 dFVe94+R0.net
地下鉄のアナウンス外人はナゴヤドーム前嫌だ!みたいな発音しているよね
519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 04:16:50.94 DEq5SOHT0.net
>>489
ナゴヤドームでホームランが出にくいのは、マウンドが高く投球に角度が
ついているせい。他球場に比べヒットも少ない。
520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 05:09:36.75 FwO+34NO0.net
ソフバンはもっとホームランが出て客が入るように球場を狭くしたけど
中日は意地でもマウンドを削るつもりはないみたいだな
521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 05:17:06.99 zQNMkMiC0.net
>>502
ほんこれ
522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 06:36:47.18 nQDzIfk90.net
中日、ヤクルトとの新潟争奪戦に参入
523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 07:40:52.69 Y48Abryz0.net
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その64
スレリンク(mass板)l50
524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 07:43:2
525:3.74 ID:IDAFY22l0.net
526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 07:43:52.05 IDAFY22l0.net
ドアラしか人気ないのに
なに増長してんだ
広島にボロ負けしてただろw
527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 07:47:04.61 vapClSSf0.net
勝ってるって、ヤクルトにちょっと勝っただけだろ
528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 07:56:57.21 +8O9IKfd0.net
>>506
アニメの曲じゃなくてあれは演歌だろ。
ほんとにいつまで使ってんだといいたいわ。
12球団で一番ダサい。
529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 08:22:26.29 t469vjqm0.net
>>503
それに尽きる
老害パワハラ監督のチームなんてみたいと思わない
530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 08:41:15.61 t469vjqm0.net
>>516
日本ハムの応援歌のほうがもっとダサいぞw
531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 08:58:48.20 y8NSJSGK0.net
>>513
借金持ちは勝ってるとは言わない
532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 09:43:28.33 XajXdp5J0.net
【社会】中日新聞社が2300万円所得隠し 名古屋国税局が指摘
URLリンク(dai)<)★ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478412228/
中日新聞が記事を削除 貧困巡る連載「想像で書いた」
スレリンク(news板)
【子供の貧困はウソ】 中日新聞社捏造を認める 記述や写真はまったくのでたらめ
スレリンク(dqnplus板)
中日新聞、捏造と認定 記者「貧困のエピソード足りず」
スレリンク(dqnplus板)
【中日新聞】街の証明写真機のカーテンばかり約100枚も盗んだ中日新聞販売所アルバイト石井容疑者(69)を逮捕
スレリンク(news板)
533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 09:45:54.76 yE1QWWFC0.net
>>1
反日ドべゴンズはイメージワルすぎだろう。
WBC拒否とかさ
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 09:54:11.15 F7NmtkEf0.net
>>296
四中工は?
535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 10:15:19.87 SGzvA86z0.net
>>493
フロントは仙一に頭下げなきゃ
536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 10:20:48.14 t469vjqm0.net
>>523
逆だろw
537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 10:28:43.32 SGzvA86z0.net
>>524
何でよ?
仙一帰ってこないと人気回復しないよ
538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 10:30:29.03 zcjHwbd/0.net
>>498
まぁ「普通」で客来てたけどなw(過去形
今は興味ない
539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 10:30:52.07 t469vjqm0.net
>>525
球団の金を私的流用したとかいう疑惑で喧嘩別れしたという噂を聞いた
540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 10:58:01.24 lyUMZAPd0.net
Jリーグの上位チームと同じ嘆きだな
勝ち続けても観客は増えない、負けが込めば観客は減る
Jリーグは詰んでる
541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 11:01:21.40 QLWBJUGG0.net
>>5
反日中日新聞じゃな
あいつら日本人じゃないだろ
542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 11:02:14.18 xbxa0I6j0.net
4位で人気出ないとか情けないな
543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 11:09:29.31 H90ZZAAF0.net
入り口でカチカチ数えてるわけではないよな?
ってことは、シーズンチケットが売れた枚数は
客として加算されてるって事だから
実際に入場してる客はもっと少ないはずだ
とはいえプロ野球の入場者数なんて、実際どーでもいい
毎試合満員でも、どうせ赤字なのだから
どの道親会社が30億負担せにゃならんのだ
544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 11:18:30.93 rXZ9a1dN0.net
神宮やハマスタはビジター来てくれるけどナゴド来てくれないもんなあ
545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 11:19:06.23 ydYJA+8k0.net
反日だけじゃなくジャンプにまで喧嘩を売りやがった
546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 11:20:47.63 rXZ9a1dN0.net
12球団で4位の人気球団だったのに今や超不人気になってるのがな・・・
547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 11:23:08.88 sBWi5UTp0.net
場所悪い、安っぽい、高い、まずい、観戦しづらい・・・この球場は、あらゆる意味で酷い。
まぁ、観客に野球観戦を楽しんでもらうという大事な点をないがしろにして
企業のクソ論理を優先しまくった結果だよ。まるで同情の余地なし。
せめて他球団は他山の石にしてくれ。
548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 11:33:24.66 SGzvA86z0.net
>>527
金が絡んでたのか…
549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 11:59:27.17 LyHKhhO00.net
>>454
それでも面白かったな
阪神ファンでアンチ巨人だったから
中日も好きだったよ当時は
戦闘集団の中で宇野の存在は貴重だったしなw
550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:01:53.28 LyHKhhO00.net
>>536
星野は金がかかると阪神の久万も嘆いてたなw
あのドケチの久万に金出させるんだから相当なもんだよ星野も
551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:10:55.95 M30yRQhh0.net
水増し率を増やせばいいじゃない
552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:17:09.72 td51AFLv0.net
2階席、5階席の二段構造はダメやな
5階席の階段とかめちゃ急やしw
553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:18:38.43 P18cVuy80.net
>>241
シャオロン、パオロンもファンサービス一緒にやってない?
あとドアラの中の人は複数いr(ry
554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:20:12.68 t469vjqm0.net
>>540
クッキーカッターといってアメリカでは何十年も前に不人気になって辞めた構造
もともとナゴヤドームは福岡ドーム並の大きさと形にする予定が経費節約のため
今の形に設計変更された
555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:21:03.19 P18cVuy80.net
>>434
その地下鉄の駅自体が名古屋駅から遠いのがなぁ・・・
556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:22:26.52 t469vjqm0.net
>>543
名古屋駅からは市バスで行けば直行できるのに名古屋市バスがやる気がないのがダメ
557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:30:56.45 SGzvA86z0.net
名古屋駅から尾頭橋 2分
558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:34:21.73 PQZ0uzf60.net
こんな町中の駅近超一等地でアクセス悪いはねーわw
559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 12:35:38.42 SGzvA86z0.net
>>542
札幌ドーム以外全て行ったが、一番造りが安っぽいもんね コンコース部分とかも簡素
個人的には福岡ドームが良かった造りが豪華
屋根を常時開け閉め出来ないのは欠陥だが
560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 13:13:37.86 z/SekDRC0.net
>>547
近くに病院があって騒音問題がある
ただアマや少年野球とかは開けることがあるらしい
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 13:16:05.02 rXZ9a1dN0.net
ナゴドは立地の問題云々より良いところが何一つない
強いて言うならガラガラで気軽に行けるところ
562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 14:34:31.11 8VsYvJmj0.net
オラオラ水増しが全然足りてねえゾwwwwwwwww
563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 14:35:55.26 t469vjqm0.net
>>549
イオンで食料調達できる
地下鉄から雨にぬれずに行ける
これは自慢していい
564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 15:47:31.27 PX1Zurxq0.net
知る人ぞ知る反日球団だから
565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 15:59:54.86 IZvN9VvH0.net
ナゴドは多目的ホール要素が強すぎるのが一番アカンな魔改造しようにも手を出し辛いから当たり障りの無いビジョンやら太陽光パネルやらを5年遅れで採用するのみ
566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 16:47:14.14 UTx5r2k10.net
>>552
反日は福岡や千葉にあるのだ
567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 16:58:54.00 t469vjqm0.net
便器は反日じゃないよ亡国だけどw
568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 17:02:54.30 i8B+ZtrU0.net
【野球】ホーム9連勝でも空席の目立つナゴヤドーム 亀澤「CSに行けば入る。目標は2位以上」 積極的にカメラ前パフォーマンスも披露 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 17:24:06.03 QnCx9X/X0.net
ナゴ球からナゴドになって岐阜三重豊橋浜松の客が遠のいた
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/11 18:20:51.65 nQDzIfk90.net
東京新聞のイメージが悪い
571:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています