17/07/07 19:49:45.36 i5I25q3n0.net
AKBの握手会のこと?
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:49:56.34 miQWXrD60.net
能年玲奈が名乗れるようになるのか
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:50:29.82 bjMLOdb/0.net
【週刊文春】能年玲奈 改名の陰に前事務所からの“警告書”
2016/07/20(水)
「のん」に改名を発表した能年玲奈(23)に、
所属していた「レプロエンタテインメント」が「能年玲奈」使用に関する通知文書を送っていたことが、
週刊文春の取材でわかった。
6月末で契約が満了する能年に対し、
レプロは6月下旬、昨年4月から能年との話し合いが進まず、仕事を入れられなかったとして、
その15カ月分の契約延長を求める文書を送付。
その際、契約が終了しても、「能年玲奈」を芸名として使用する場合には、
レプロの許可が必要と “警告”していた。
この文書について、レプロは次のように回答した。
「弊社と能年氏との間で双方が代理人を通じてやり取りをしている内容であることから、
回答を差し控えさせていただきます」
また、本名である能年玲奈を使用することに許可が必要だとする根拠についても
「契約の内容に関わる問題であることから、回答は差し控える」としながら、
「一般論として、その旨の契約がタレントとの間で締結されている場合には、
当事者はその契約に拘束されるものと考えます」と回答した。
能年の代理人を務める弁護士は、改名について次のように説明した。
「能年玲奈の名前で契約していた所属事務所との関係を考慮しました」
ただ、「契約終了後に本名であっても許可なしでは名乗れないというのは、
公序良俗違反で契約条項は無効になるでしょう」(千葉貴仁弁護士)との指摘もあり、
今回の改名を巡る経緯は論議を呼びそうだ。
<週刊文春2016年7月28日号『スクープ速報』より>
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:50:53.74 P4EzvXdC0.net
今更かよ
これテコ入れされたら芸能事務所たまったものじゃないな
特に吉本とか若手は月仕事いくつかやっても何百円とかなんだろ
売れても事務所がムチャクチャ持っていくんだろ
吉本終わるやんけ
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:51:14.34 d7t+2VNW0.net
契約書あるなら是正してあげて欲しいよね、酷すぎるからw
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:51:28.84 BwrxFi/Y0.net
労基じゃなくて公取の案件なんだw
海外みたいに芸能人が組合組織したりはしないん?
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:51:39.26 ktxwYqn/0.net
>>239
Jリーグを見る限りだと大金が動く前に金が動かない移籍が増えると思う
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:51:41.94 JeEowjvh0.net
>>262
待遇改善と行っても、テレビ局の売上が右肩下がりで業界で動く金が減ってるんだから無理だよ
無い袖は振れない、そもそも若手のドラマの単価を知ると驚くぞ
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:51:57.85 0PRv2x5j0.net
ガッキーと里崎は、
早く移籍すべきだな。
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:52:08.33 5h3mOZ340.net
>>133
それだと売り出し初期に投資しづらくなるからなぁ
FA制度みたいなのがあった方がいいのかもね
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:52:15.62 6tIZFgvt0.net
だいたい自分の本名名乗って活動出来ないってのが異常な世界だから
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:5
300:2:15.98 ID:UAfxHJTq0.net
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:52:28.07 bjMLOdb/0.net
15カ月分の契約延長を求める文書を送付。 2016年6月より15ヶ月
↑
2014年 9月 レプロより、能年に契約延長の通告書送達
事務所の申し出により一度延長できるとの条項がある。 (文春・週刊現代)
文書は、
・契約を2016年6月まで2年間延長すること、
・能年は育ててもらっているプロダクションの指示に従うという芸能界の常識を理解して行動するべき
との文面
能年側は弁護士を立てて交渉し、2年間の契約延長で合意した。
2年延長の合意を反故にして、15ヶ月再再延長ww
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:53:01.55 OIAT/8SO0.net
小栗旬が俳優組合を作りたいとは昔から言ってるが
もし行動に移したら自分は殺されるかもしれないとまで言ってる
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:53:07.90 5h3mOZ340.net
今動いたってことはSMAPだろうな
勿論レプロや吉本も調べられるだろうけど
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:53:09.65 7g6qeqpW0.net
NHKは七時代のニュースでやって九時のニュースでもやるみたいだけど
民放ニュースはどこかとりあげた?
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:53:51.77 RZbqHzmo0.net
>>269
そもそもの問題が
統一契約書が労働契約じゃなく、専属芸術家契約であり
人身を拘束する強い包括的な委託契約は問題ってのを厚労省が忠告してたのよ
中田が自分で営業とっても何も問題ないっていうか
そういうテイで今の芸能界が成立してきてた
グレーゾーンだったわけで・・・
だから、スレでも中田はそれがわかってたんじゃねって意見もあった
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:54:14.46 h/mJ1SUG0.net
レプロ終わった
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:54:22.75 ktxwYqn/0.net
>>283
その場合対策としては長期契約を結んで囲い込むか
育成面は専門の組織に丸投げすることになるな
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:54:35.58 UAfxHJTq0.net
ようやく遅まきながら文明国に一歩近づいたという感じ
マスコミの馬鹿は襟を正せ!
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:54:54.15 h/mJ1SUG0.net
バーニングが今までなんともないのが本当に不思議
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:54:56.77 7XMbxoiE0.net
>>286
もうすぐ終わるのか
でももうのんでいいや
本人も馴染んでるみたいだし
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:54:57.39 TAfKPst00.net
オスカーの恋愛禁止なくなるのか
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:55:16.53 bjMLOdb/0.net
オタとやりあう、ゲーノー事務所社長
@----- Aug 5
Replying to @Takashiiiiiii
頼みますから能年さんの事、何とかして下さい。お願いします。
本間憲/Steve Homma
@Takashiiiiiii
人の揚げ足とって生きてても良い事はない。自分の事頑張ったほうがずっといい。
URLリンク(mobile.twitter.com)
本間憲/Steve Homma
@Takashiiiiiii
誰お前?
いちいち因縁つけるなよ。お前もTwitterいじってるわけだろ笑
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:55:31.64 6tIZFgvt0.net
>>288
今動いたならSMAPじゃないじゃん
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:55:46.13 YItiKxHH0.net
吉本なんてまともな契約書すらないんだろ?岡村がサイン捺印なんてしたことないって言ってたし
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:56:06.58 xmz8uWWq0.net
>>280
何でサッカーと混同してるか分からないけど移籍金とかルールはサッカー独自だぞ
あれは契約期間中に他のチームに移籍する時に発生するもので芸能界は芸能界でまた自分達の契約ルールを作ればいいだけ
それに契約切れで移籍金(違約金)がゼロでも契約するチームの契約金は当然あるからな
手に入れる方が完全にゼロで手に入れる移籍なんて無い
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:56:09.86 l6s2G3FR0.net
こないだ女囚で見た八代みなせ調べたらすげー事務所渡り歩てるみたいだし、意外と役者も移籍してる人いるけどね
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:56:57.37 RZbqHzmo0.net
>>299
東野も契約書がないと言っていた
白紙委任状を渡して、勝手に物事が決まってるような形で
それでいて、強い拘束力とよくわからん派閥への服従、発言の統制がある
吉本も結構ヤバいよ
松本さんを批判しただけで干されるんだろ?
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:57:51.54 ANwigasz0.net
人身売買、ブラック甚だしい。
ちゃんと給料だせよ。
319:暴露@\(^o^)/
17/07/07 19:57:55.43 iKtYyIq40.net
ジャニーズ 売上高 700億円(SMAP関連で120億円)
吉本興行 売上高 500億円
ホリプロ 売上高 200億円
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:57:58.93 9S+WwdO+0.net
これやると、好条件出せる大手が引き抜き放題の時代になっていきそう
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:58:10.57 7XMbxoiE0.net
>>290
なら別に吉本は今後一切オリラジに仕事振らなくてもいいわけでさ
どうぞ自分で仕事取ってくださいで終わる話なのよ
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:58:30.06 5h3mOZ340.net
>>298
最近だとSMAPの三人か吉本の元AKBじゃね?
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:58:30.90 Zz9yHkjW0.net
吠えない番犬がついに
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:59:17.90 5h3mOZ340.net
>>305
人気出て来たところで引き抜き合戦になるだろうな
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 19:59:18.16 LfRAoWpP0.net
>>272
最近そんなに揉めてる覚えがないからじゃない?
野久保くらいか
でもあれは野久保も悪そうだったし
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:00:14.68 iKtYyIq40.net
吉本興業があぶない
最低賃金(労働基準法違反)すら無視してるから業務停止命令まで行くかも
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:00:48.82 hPOdF8eK0.net
職場環境が過酷で不満を持って移籍独立しようとしたら
マスコミを使って真偽不明な醜問をばらまくブラック事務所
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:00:50.76 BDsoKV+x0.net
やっとか
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:00:51.95 QEYFLxQM0.net
まずは声優業界のように移籍・独立は自由、ギャラの事務所の取り分は減らす
という方向に行くと思うけど、声優業界のケースを見ると
大手事務所に所属する芸能人は移籍・独立は簡単にしないだろうけど
マネジメントが手薄になってくる可能性は考えられる。
だから個人事務所を作ったりマネジメント会社が設立されたりする感じになるのでは。
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:00:52.95 GzV4LkCm0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
URLリンク(www.youtube.com)
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
URLリンク(www.youtube.com)
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
URLリンク(www.youtube.com)
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
URLリンク(www.youtube.com)
レイシストヘノナカユビノタテカタ
URLリンク(www.youtube.com)
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
URLリンク(www.youtube.com)
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
URLリンク(www.youtube.com)
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
URLリンク(www.youtube.com)
松井一郎大阪府知事 @gogoichi
331:ro からの内容証明郵便 noiehoie https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E モーニングショーから謝罪の入電 https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE 「加計学園」の文科省書類を公開 https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw (全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25 https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8 (全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02 https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日) https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ 【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21 https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o 【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26 https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY 【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28 https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs 【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05 https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4 【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日) https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE 都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1 https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:01:10.26 9S+WwdO+0.net
最近揉めてるのはほとんどバーニング系なんだよな
SMAPでさえバーニング系への移籍で揉めてたんだし
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:01:13.35 Vn4E49F/0.net
公取委さん諸悪の根元は音事協です
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:01:14.93 kc2DgJGI0.net
タレントに先行投資できなくなるぞ、これ
ただでさえ小粒ばかりなのにもう大物掘り出すこともなくなってくんだろうなあ
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:01:56.56 idCWr9xl0.net
能年やSMAPの時もそうだけど事務所側が都合のいい記事をさも事実かのようにどんどん出すのもほんま気持ち悪い
例え契約がどうでもメディア使ってネガティブキャンペーンなんていくらでもするだろ
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:01:58.88 vsKQuMG90.net
これ、松本が中田に圧力かけた件で、吉本がやられるぞって書かれてたな
それで急に社長が「恫喝してない」って異例の早さの変なコメント出したwwww
吉本興業はヤバいぞ
中田の言論統制してるから、SNS閉鎖させただろ
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:02:02.22 gw+X8hIo0.net
能年に名前が帰ってくるぞおおおおおおお
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:02:05.67 5h3mOZ340.net
野球のFA制度みたいなのやればええやん
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:02:11.02 8v9zuRZc0.net
もう育成費用や初期売り出し費用は事務所負担じゃなくてタレント負担じゃないとやってけないな
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:02:11.98 Uv88xwuc0.net
嵐の為だか自己顕示欲満たす為か知らんけど飯島マネ追い出してSMAPを無理矢理潰したのはバレたわけ
メリージュリー小杉は責任とって辞めて欲しい
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:02:14.97 iKtYyIq40.net
芸能人である前に社会人なんだよね
超売れっ子タレントや大御所タレントや人気の歌手にしても、ただの職業で
一人の社会人だってことを忘れちゃダメ
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:02:25.61 xmz8uWWq0.net
>>309
引き抜きの場合は明らかに契約違反だしここは誰も介入は出来ない
サッカーみたいに違約金の制度があれば別だけど
今回の問題は契約が切れた時の話だね
携帯みたいに勝手に更新とか切れた後の理不尽な活動の制限とかが問題になってる
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:02:31.99 pTlY8f6r0.net
>>272
元々はあそこが一族で利益独占したいから移籍や独立に厳しくなって
その元が音事協だしな
独立まではしなくても移籍で西島秀俊が5年間地上波出られなかったのは有名だし
契約解除させられた高城亜樹とか苦労してるみたい
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:02:36.98 QEYFLxQM0.net
>>305
アメリカでは売れてくると大手エージェンシーに移籍するようになるというね。
>>311
芸能人は個人事業主だから労働基準法は関係ない。
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:03:06.37 773AOiu80.net
>>311
最低賃金なんてないだろ
請負や委託契約みたいなもんだし
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:03:17.03 nQXB5RDH0.net
秋元康のところはいくら無茶をしても見逃してもらえる。
安倍総理のお友達だから。
URLリンク(mamorenihon.wordpress.com)
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:03:41.42 bjMLOdb/0.net
>>319
メディア使ってネガティブキャンペーンなんていくらでもするだろ
↓
あれ?
荒木田範文記者は?
中でもフジテレビの「直撃LIVEグッディ!」や 「とくダネ!」では、
「週刊女性」の記者を登場させ、次のような“爆弾証言”が紹介された。
<能年さんの親も娘さんのことを心配して、
「大丈夫なのか」と。「(Aさんと)本当に一緒にいていいのか」
みたいなことを説得したようなんですけども、
彼女としては親の言うことも聞かないというか、
そういうことにも耳を貸さず、
現在も一緒に演出家の女性(Aさん)と生活しているって感じですね>
URLリンク(pbs.twimg.com)
荒木田範文
「雑誌は本当に取材して写真などを撮りきちんとウラ取りしないと記事にできない」
↓
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
能年玲奈の母「テレビで変だと思ったのは、
玲奈が親の反対にも耳を傾けないで女性演出家と一緒にいるとかいう話。
反対どころか『全然。大賛成やけど』って思いながら見てました」
「そもそも『週刊女性』の人から取材は受けてないですし」
(週刊文春より)
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:04:07.72 vsKQuMG90.net
>>330
最近、自称お友達が全部終わっていってるんだがw
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:04:20.05 pTlY8f6r0.net
>>314
そもそもバーニング自身は本体そんなに大きくないしな
あそこは他事務所への業務提携とかマネージメントやる方がいいみたい
ケイダッシュもその傾向あって関連の事務所が幾つかある
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:04:26.12 bjMLOdb/0.net
386 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 01:55:08.86 ID:ksrR6svT0>>380
「週刊女性」の荒木田 範文記者
荒木田範文記者はどこに取材したのだろうw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
荒木田範文
「雑誌は本当に取材して写真などを撮りきちんとウラ取りしないと記事にできない」
荒木田範文
「能年は親の言うことにも耳を貸さず」
能年母「そもそも『週刊女性』の人から取材は受けてないですし」
能年玲奈の母「テレビで変だと思ったのは、
玲奈が親の反対にも耳を傾けないで女性演出家と一緒にいるとかいう話。
反対どころか『全然。大賛成やけど』って思いながら見てました」
「そもそも『週刊女性』の人から取材は受けてないですし」
(週刊文春より)
URLリンク(pbs.twimg.com)
記事内容
能年玲奈母が独占告白「引退、洗脳報道はウソです」
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:04:29.37 iKtYyIq40.net
小出恵介(アミューズ所属�
352:フ性犯罪者) アミューズ、バーニング、吉本興業、ジャニーズ事務所を徹底的に潰せ 芸能界を浄化しよう
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:04:36.04 9S+WwdO+0.net
1番ダメージ受けそうなのがバーニング系だろうから、面白いけど
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:04:38.56 QEYFLxQM0.net
>>318
アイドルがそうだけど日本人は下手な人が経験を積んでうまくなるという
物語が好きだからな。芸能人の権利向上を願うのならば価値観の変革も必要であり
相応の覚悟がいる。
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:05:28.98 pTlY8f6r0.net
>>336
ナベプロは歴史があるだけにかなりヤバイだろ
独立移籍で干された有名芸能人くさるほどいる
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:05:53.84 4r05XjE00.net
>>14-16
(笑)
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:05:59.40 iaikgRZ9O.net
なんかよくわからんけど
AV即デビューとか増えますか?
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:06:04.26 iKtYyIq40.net
のん(能年玲奈)は
レプロエンタテインメント(893バーニングプロダクション傘下)
から執拗な嫌がらせ
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:06:47.89 pTlY8f6r0.net
のんはあの生ゴミ先生夫妻も何処か問題あるからどっちもどっちな面もあるしな
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:07:12.78 iKtYyIq40.net
芸能人やスポーツ選手の収入もすべて表に出してクリアにすればいいんだよ
隠すから犯罪の温床になる
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:07:22.97 UAfxHJTq0.net
>>318
本当に才能のある人しか出られなくなるからいいんだよ
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:08:07.92 AeM2eZ9b0.net
バーニング!
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:08:10.98 gw+X8hIo0.net
能年玲奈は奴隷契約や嫌がらせの格好のサンプルだよな
その他の芸能事務所さんたち恨むならレプロを恨め
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:09:07.85 dzrwZVAl0.net
>>1
川本真琴
ビッグアップル(1996年 - 2002年)
バーニングプロダクションの系列会社。現在の所属タレントは中山美穂・島崎遥香。現社長は川本真琴の元マネージャー。
デビュー前に所属レーベルのソニーのビルを訪れた際にたまたま居合わせた事務所の人間と知り合い、契約。しかし時間をかけてよいものを作りたい川本とハイペースなリリースを求める事務所側の間に溝が出来る。
2002年、ソニー系レーベルとの契約を延長せず、事務所からも離れる。
↓
個人事務所(2002年 - 2006年)
プライベートオフィスを設立して活動の舞台をインディーズシーンへと移すが、CMソングを歌ったくらいで目立った活動はなし。
2006年1月、自身のホームページにて「川本真琴」名義での音楽活動を終了することを発表。7月に川本真琴・朝日美穂・もりばやしみほの3人からなるコーラスユニット「ミホミホマコト」を組み、本格的に音楽活動を再開させる。
↓
ハマジムレコーズ(2006年 - )
アダルトビデオメーカーのハマジムに身を寄せ、2006年8月に「タイガーフェイクファ」名義で1stシングル「山羊王のテーマ」をリリース。
2010年2月、ソニーよりメジャー時代のベストアルバムをリリース。それとともにハマジムレコーズより「川本真琴 FEAT. TIGER FAKE FUR」名義で9年ぶりのフルアルバムをリリース。
鈴木あみ(現・鈴木亜美)
サテライトポイントグループ(エージーコミュニケーション/ミュージックトライブ)(1998年4月 - 2001年7月)
2000年3月、当時の所属事務所でマネジメント契約を結んだエージーコミュニケーションの山田衛志(山田永司)社長(バーニングと近しい人間。マークパンサーを介して小室哲哉
365:と知り合う)が脱税で逮捕。 2000年末、鈴木あみの父親がエージーおよび脱税の風評被害を避けるために名目上専属契約を結んだ系列会社ミュージックトライブに対して「契約終了の確認」と大もとの「契約出演料明細の交付」を求める訴訟を起こす。 事務所との契約終了に伴い、作詞などの印税を鈴木あみ側が受け取ることになるが、エージーが勝手に音楽出版社のバーニングパブリッシャーズに登録していたことが判明。バーニング側が印税の支払いを拒否して泥沼に。 マスゴミが「鈴木あみの父親は金に汚い」と一斉にバッシング。 ↓ AMITY(2002年 - 2004年) 父親の立ち上げた個人事務所で活動。 ↓ エイベックス・マネジメント(2005年 - ) エイベックスの庇護を受け、ようやく活動再開。 椎名林檎 ヤマハ音楽振興会(1995年10月 - 1996年10月30日) オーディションをきっかけに専属契約。 ↓ ソリッドボンド(1998年9月 - 2001年9月) レーベルでマネージメントまで一括管理できることが分かり、東芝EMIが獲得に手を上げて契約。同社の社員だった中島理智氏がデビューするにあたり、退社して事務所を設立。 2000年頃、ラジオのDJがバーニングからの移籍の誘いを椎名サイドが断ったとの噂を番組で話す。 7月、バーニングの周防社長と懇意の芸能事務所クリアスカイコーポレーション/青空レコード(植村花菜などが所属)から関西でインディーズデビューしていた矢井田瞳のセカンドシングルが東芝EMIから発売される。 同2000年、海外進出まで見据えてより大規模な展開を考えていた事務所と椎名林檎との意識のずれが大きくなる。11月、交際を反対されていたギタリストの子を身ごもり、事務所に黙って入籍。 2001年1月、妊娠と入籍を発表。同年9月、事務所との契約を解除。その後しばらくの間、Blankey Jet Cityのワイルド・コーポレーションがマネジメントを手掛けていた。 ソリッドボンドからは契約不履行や経費の返還を求めて訴訟が起こされるが、逆に給料未払いや著作権譲渡契約書の偽造、印税4億円の返還請求などの訴えを起こす。 ↓ 黒猫堂(2003年 - ) 前所属事務所の社員の一部や学生時代の友人と新たに立ち上げた個人事務所で活動再開。
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:09:20.66 dzrwZVAl0.net
>>1
絢香
研音(2006年 - 2009年)
2008年、同じ研音所属の俳優・水嶋ヒロとの交際を事務所が反対しているとの報道。
2009年4月、水嶋ヒロと結婚予定であるとのスクープを受け、事務所がすでに2月に入籍済みであることと持病のバセドウ病による年内での無期限活動休止を発表。
ベストアルバムは発売されたが、予定されていたコンサートなどはほとんどキャンセルされ、年末の紅白歌合戦を最後にメディアの前から姿を消す。
2010年9月、夫・水嶋ヒロの事実上の解雇により、前年末にすでに研音を離れていたことが発覚。
↓
エイベックスへ移籍との報道が出る。その後、移籍がとん挫したと伝わる。
↓
A stAtion(2011年 - )
2011年10月、自身の親族とエイベックス幹部が立ち上げた個人事務所兼自主レーベルで活動再開。
安室奈美恵
ライジングプロダクション(1992年 - 2015年1月)
バーニングと懇意の芸能事務所。デビューから23年間所属。
2014年5月に安室がライジングの平哲夫社長、関連会社「ヴィジョン・ファクトリー」の幹部ら数人の前で突然「事務所を辞めたい」「独立したい」「これでは奴隷契約です」などと直訴。
�
367:纉冝A税理士を同伴して印税配分や報酬を上げるなどが書かれた「提案書」を突きつけ、2017年2月末まで残っている契約条件の変更を迫ったとの報道。 ↓ 2015年1月、エイベックス内の音楽レーベル『Dimension Point』に移籍。同社が安室の音楽制作、宣伝、ライブ活動、マネジメント業務の全てを引き受け、活動拠点を一元化していくと発表。安室・ライジング・エイベックスの三者とも円満移籍であることを強調。 ↓ stella88(2015年6月 - ) 個人事務所を設立。安室・事務所・エイベックスとの間で音源などの専属契約を結び、マネジメント業務は事務所がDimension Pointから引き継ぐ。
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:09:31.05 5h3mOZ340.net
のんはあまちゃん当ててから即独立目論んだりであんま同情はできないな
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:09:50.71 vsKQuMG90.net
>>318
いやいやいやいやw
先行投資っていうけど、ただのゴリ押しですやん
能力のない連中がゴリ押しされてるのが今のエンタメの多く
誰か書いてたけど、エージェントとマネージメントを明確にわけて
スクールは別にした方がいい
あとドラマ等の出演者は基本オーデションだよ
なんで、3ヶ月に一回同じ事務所の同じ人が出続けるのかわからん
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:10:29.54 hj1KBtyu0.net
形だけってやつですかね
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:10:51.85 hE+RGUxh0.net
三菱、バーニング、稲川会、読売などの親米(CIA)・ロックフェラー派が、力を失い
三井住友、吉本、山口組、朝日などの新中・親EU・ロスチャイルド派が政治経済でリーダーシップを発揮するという事かな?
まぁ、三井住友連合が行き詰ったら、再度三菱を中心とした枠組みに戻す。
キャッチボール、グルだな。w
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:11:56.74 dzrwZVAl0.net
>>318
契約で縛ってるだけでもともと投資なんてしてないから
むしろ自腹切らせてる
東京など関東住みか金持ちの子弟しか芸能人になれない時代
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:12:09.82 EZS/gjzk0.net
アメリカは俳優の組合が強いから
日本みたいにならないんだっけ?
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:13:02.77 0kp4eT4f0.net
>>350先行投資とゴリ押しは違う
先行投資したからゴリ押しする
で、どっちもお金がかかるから回収するまで辞めさせない
でも自分の力と勘違いする人もいる
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:13:35.78 2uxlUE7+0.net
>>318
契約期間の2年ごとの事業計画作れない方が悪い。
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:15:20.35 vsKQuMG90.net
>>354
まあ、あめりかには日本みたいな
まるで暴力団事務所のような「芸能事務所」がないからね
エージェント会社とマネージメント会社
自分で好きな所と契約できるし、変わる事もできる
事務所の力、っていう謎パワーがないだけに
本人の魅力や能力がないと厳しい
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:15:34.68 pTlY8f6r0.net
>>354
アメリカでもトランプを支持したニコール・キッドマンが干された事がある
ユダヤ系はトランプ嫌ってヒラリー支持だったからな
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:16:13.75 9S+WwdO+0.net
>>353
ジャニーズなんてそこら辺の何の実力もないガキがいきなりオリコン初登場1位とかだぞ
先行投資だよ
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:16:45.07 JChm8nlR0.net
これでさや姉NMB卒業できるな
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:16:50.24 7XMbxoiE0.net
>>342
その思い込み自体実は操作された情報だったらどうする?
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:18:11.42 F2lvDfEA0.net
政治に口を挟む芸能人が増えたから
政府がこれまで黙認していた芸能界を
382:締め付けに入ったのかもね
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:18:18.58 pTlY8f6r0.net
>>361
思い込みだろうとなんだろうとあの夫婦が部外者なのに余計な事
SNSに晒してたのも事実だろ、特に夫の方
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:18:20.45 fc+fQ6K9O.net
てゆうか実質の労働者を個人事業主として違法契約してる時点で気付けよw
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:18:22.85 vsKQuMG90.net
>>355
その意味の先行投資っていうのは
ゴリ押しのための先行投資だから、もっとも悪
ゴリ押しするスキームを組むための金であって
タレントの才能を見つけ出し、磨くための先行投資じゃないよ
だから無能な素人みたいな連中ばっかりになる
特にアイドル系
能力を磨く先行投資じゃなくて
最初から出す番組や、出すグラビアとか、全部決まってて
それを取るための先行投資だから
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:19:00.22 7XMbxoiE0.net
>>318
先行投資ってなーに?
ちなみにレッスン代やら美容代なら給料から差っ引かれてたのが清水のときにバレてたよ
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:19:03.68 bgdAHjTA0.net
例え奴隷契約が結べなくなっても
TV局が忖度して、移籍したタレントを使わないから何にも変わらないんだよね
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:19:27.59 hZ06+9Lx0.net
能年とかその他色々事務所のトラブルが問題なって
SMAPの件で本格的に腰を上げたという感じか
公取が動きだしたらさすがに独立した3人を干すことは出来なくなるな
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:19:50.68 JeEowjvh0.net
>>354
あっちはあっちで枕一杯あるし、売れない若手の待遇は日本以下だったりする
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:20:42.21 gw+X8hIo0.net
>>369
あったとしても枕は事務所じゃなく本人の意思でやる
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:20:54.58 hE+RGUxh0.net
アメリカも事務所の力が無いので(代理人制度だっけか)
枕営業が蔓延していたそうだ。
今は人種差別問題があるし、
イギリスなどは、高学歴化、世襲化している(日本もだが)
そうなると新たな発想で文化をリードする担い手が出てこれない。
現在の停滞の一因だろうな。
392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:21:08.99 7XMbxoiE0.net
>>363
あんなのどうでもいいだろw
痛いやつが痛いツイートしてただけだよ
バリバリレプロ所属なのに「○○億円でいかがっすかー?」とかただのネタだろ
むしろそんな部外者に引っ掻き回されるならマネ陣は何してたのって話だが
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:21:42.54 bnZmXw+T0.net
芸能界とアニメは日本の法律の及ばない暗黒世界
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:22:15.87 gw+X8hIo0.net
これで新垣は堂々と事務所を出て行くことができレプロ終了の流れと見た
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:22:16.73 cuME+f0U0.net
能年
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:22:20.23 dzrwZVAl0.net
>>359
それこそジャニーズとエグザイルくらいだろw
大手でもソニーだって売れなければすぐに契約を切られてバンドならその名義や楽曲の権利を抑えられてるから契約打ち切り=解散
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:22:52.75 5wsS3xUh0.net
テレビ局と事務所の癒着か
そもそも怖い人たちがバックの噂
どうなんだろうね お役所仕事に期待できんが
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:23:03.80 pTlY8f6r0.net
レプロというか音事協を徹底的に解体しないと無理
レプロあそこの所属だしあの団体があるから非加盟事務所もそれに倣っている
ところが多い
399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:23:09.01 tGS3wMSE0.net
さっさと電波オークション化しろ
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:23:15.18 hsVa/4Rs0.net
芸能村ピーンチ
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:23:41.10 NgQyShcE0.net
>>318
先行投資しなければ売れないような無能は要らない
402:
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:23:49.02 hJhDxX1D0.net
いいことじゃないか
さすがに酷いだろ
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:24:50.70 0kp4eT4f0.net
>>365
ダンス、ボイトレ、演技指導などほぼ無料
ゴリ押しのための投資でも別に問題ないと思う
素人がこれだけレッスン通えばかなりかかる
でもみんなと同じレッスンじゃあ…と思えば自腹でレッスン受ける
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:25:00.89 /774Pvwv0.net
整形費用などの先行投資を考えると、タレントは事務所に頭が上がらないと思う
イメージ作りもしてくれてるから、みんなが嫌いな悪徳芸能事務所が私達の好きな芸能人を生み出してる事になる
実際に大手を離れたタレントは、商品価値が一気に下がってる
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:25:43.96 8cqx5l8C0.net
口先だけの公取委じゃあ
親睦団体みたいなもんだし
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:26:28.09 QEYFLxQM0.net
アメリカのように芸能事務所が制作業務や養成所経営ができなくなれば
宝塚歌劇あたりはかなりの影響を受けるだろう。
また伝統芸能の扱いも問題になるかも。
アメリカと日本ではエンタテインメント産業の規模が違うから
アメリカのやり方をそっくり取り入れるのは難しいかも。
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:27:32.71 IMwSLy4k0.net
ガッキーがGUで服買ってた目撃談は本当なのかな?
いくらなんでも夢がないよね。
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:27:57.61 5h3mOZ340.net
>>384
あとはスキャンダルとか交際バレないように守るのとかもじゃね
もうオープンにすればいいと思うけどな
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:28:04.72 emSfsd1w0.net
>>82
そうだ!そうだ!
411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:28:18.97 WlL0SmIe0.net
能年を放置しておいてこんなん茶番じゃねえかw
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:28:30.60 vsKQuMG90.net
>>383
で、なんで口パクお遊戯軍団ばかりなの?
しかもオーデで選ばれたその1か月後には
番組やグラビア独占
そのやり方がそろそろ終わりにきてると思うよ
もうウンザリだわ
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:28:32.06 0kp4eT4f0.net
>>384
整形は自分持ちでしょー
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:28:51.26 HWCwuFRM0.net
公取ってほんと仕事しないよな
いつも何してんの?
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:28:56.56 nZMAjhle0.net
音事協が違法団体だなんて猿以下の脳みそがあったら気付くだろ
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:29:22.05 pTlY8f6r0.net
>>388
モデル系は未成年でも交際明かしている人達多いよね
役者でも最近だと撮られて認める人達もいるしそれが普通でもいいと思う
TOKIOとかは交際明かしていた時期あったし
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:30:10.72 pTlY8f6r0.net
>>394
音事協が気に入らないタレントをテレビに出してきたら
そのタレントの締め出しや嫌がらせもするしな
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:30:16.62 HWCwuFRM0.net
>>370
管理売春はいかんけど、恋愛と売春は紙一重だからね
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:30:19.32 cNE31/lU0.net
芸能界なんて談合そのもだろ
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:30:35.47 pZ2vZMuJ0.net
元NMB48・渡辺美優紀の“配信中止事件”で吉本のブラックぶりが露呈!? 1,600円課金したファンが悲鳴
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:30:39.27 0kp4eT4f0.net
>>391
ボイトレはまあいっか
ダンス頑張れってこと?
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:30:51.80 KhYtstTH0.net
自民党衰退となぜかシンクロ
423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:30:58.72 QLIeDD+U0.net
>>384
それは大手事務所の圧力でそのタレントをつかえなくなるからでは?
ジャニーズなんてもろそうやし
実際テレビやCMで真ん中はってるの大手のタレントばっかり
424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:31:09.25 ktxwYqn/0.net
>>352
ちなみに親米勢力が力を失いつつあるのは韓国も同じだな
425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:31:33.91 kzNqWcEq0.net
>>368
仲間裏切って事務所に残った中居とキムタクの運命は?w
426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:31:47.29 vsKQuMG90.net
>>386
前から何度も日本の歪な芸能業界は問題にあがってはいたけど
日本の芸能事務所制度をそっくりそのまま真似た韓国の芸能界が
枕や奴隷契約が大きな問題になってしまって
2015年に韓国の公取が韓国の芸能事務所に査察に入って
一部法改正されたのも影響してると思う
このままでは、こんな歪な芸能村社会が残ってる先進国は
日本だけになってしまうっていう
427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:31:55.46 JeEowjvh0.net
>>384
大手にいてる時はブースト掛かってる状態、独立すればブースト切れて元に戻ってるだけ
ブースト掛かってる状態を自分の実力だと勘違いすると不幸の始まり
428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:31:59.22 O9G9G9QI0.net
芸能界も年貢のおさめどきだな。
429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:32:22.10 pZ2vZMuJ0.net
腹黒ブス年なんて勝手にネットとか勝手にやってるけど妨害なんてしてないからな
単なる需要がないだけ
430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:32:24.49 ktxwYqn/0.net
>>387
あの人はただ普段着に金をかける気がないだけ
431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:32:29.85 nSzs7aj20.net
動画サイトで歌や演技を自らアピールして、売れっ子になっていくパターンが主流になるのか
基本的に自ら金勘定できる経営センスもないとやっていけなくなるだろうな
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:32:33.13 nZMAjhle0.net
>>401
ヒント:森元とバーニング系列との関係
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:32:33.19 pTlY8f6r0.net
>>402
ジャニーズも視聴率取れないんだからもう淘汰していいのにな
アベマやニコ生はジャニタレいなくても成り立っている
434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:32:49.99 /774Pvwv0.net
>>388
そうですね
ありのままで大衆にウケるのか見てみたいです
それとも、やはりプロの手が入らないと売れないのか
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:33:13.54 9Fb20qoT0.net
遅すぎw
肉弾接待軍団
436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:33:37.47 SQj63lUw0.net
>>361
生ゴミ夫妻の評判悪いのは本人達でのネット上での言動だろ。
437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:34:22.54 vsKQuMG90.net
松本一派が中田へ圧力をかけた問題について
ワイドナスレ75から 5月の段階でこの推測、565が結構鋭いw
559 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:37:09.56 ID:GlvhZ4NO0
芸スポの人も、芸能関係に査察入るとしたら
公取が先に行くんじゃないかって言ってたな
あの電通に入ったからなぁ、あり得ない話じゃない
560 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:45:07.82 ID:yszcDVou0
芸能プロダクションとタレントって個人事業者(タレント)とプロダクションとの
個別のマネージメント等委託契約だったのか
どう考えてもピラミッドみたいな組織がある上で
支配関係と従属関係があるように見えるわな…
しかし、SMAP問題と清水の問題で目を付けられてるのに
ここで吉本にターゲットが変わったら、飛んだトバッチリだな
そりゃ消火活動するわ
561 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:48:45.90 ID:1/FBHrGe0
なんか2ちゃんねらーは面白おかしくしようと必死で遊んでるなw
でもさすがにお役所の話とかバカバカしすぎるわ
565 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:55:33.50 ID:GlvhZ4NO0 [8/9]
でも、電通に入ったからなぁ
実際、厚生労働省から音事協へ通達が行ってるのも事実だし
安倍政権がもっと揺らぐようなことがあったら
目くらましに動くってのはゼロじゃないんじゃねw
438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:34:49.04
439: ID:0kp4eT4f0.net
440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:35:09.28 9S+WwdO+0.net
>>412
アベマ →赤字
ニコ生→衰退
441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:35:44.64 pTlY8f6r0.net
>>418
テレビも衰退してるじゃん
代わりに隆盛なのが舞台系じゃないの?特に2.5
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:35:46.69 773AOiu80.net
狙い通りの最下位じゃん
443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:36:03.67 CMzhmlqF0.net
未来穂香改め矢作穂香のこともお願いします。
444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:36:27.17 7XMbxoiE0.net
>>415
事務所報道真に受けすぎ
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:37:01.69 Oy1LBM+/0.net
レプロや
446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:37:26.54 s1a+/L8V0.net
日本全国ブラック企業すべて調べろや!
過労死するぞマジでオレ死ぬぞ
さて、カップラーメンでも食うか( ^ω^)
447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:37:45.57 pZ2vZMuJ0.net
>>423
腹黒ブス年は需要がなだけ
448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:38:09.51 bnZmXw+T0.net
吉本の芸人なんか契約書なしだって言うしな。
どうすんだろ。
449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:38:17.90 hlRbu3XA0.net
大手ばかり目立つのは広告宣伝費を使って制作費を負担してるからで
干される=資金不足なんだよ
450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:38:23.93 pTlY8f6r0.net
>>422
過去ログ漁ればあの夫妻、特に夫のネットでの書き込み残ってるだろ
のん関係者ウザい
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:39:07.08 vsKQuMG90.net
能年を干す
スマップが瓦解
清水フミカが事務所を批判し逃げる
松本さんと意見が違うというだけで吉本が中田を干す
こうも続くとね・・・
452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:39:07.89 JeEowjvh0.net
>>417
ブースト抜きで人を魅了できるのは本物の才能を持った人間だけ、そんな人ほんの一握りだわ
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:39:30.87 pTlY8f6r0.net
>>406
独立しても元事務所と提携している例も多い
あとあまり仕事量変わらなかったりとかの場合は素質普通にあると思う
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:39:34.18 8v9zuRZc0.net
売れたら即独立させてやればええじゃん慈善事業でやってんだろ?
455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:39:47.33 hPOdF8eK0.net
野久保
水嶋
沢尻
これも色々事務所が醜問ばらまいて移籍を妨害した一例
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:40:40.83 y1DL1a5Q0.net
NHKではアイドルグループが所属する芸能事務所といってた
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:40:41.60 pTlY8f6r0.net
>>433
スタダは非音事協だけど何気にやり方酷いよな
あそこ辞めたら1年間ぐらいは活動出来ないとか移籍できないとかあるし
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:41:18.45 pTlY8f6r0.net
>>434
ジャニーズだろうけど音事協系はAKB系列がいるし
スターダストもももクロとかいるよ
地下アイドルも含めたらキリがない
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:42:23.40 0kp4eT4f0.net
>>431
ブーストかかってる時にまじめにやってめちゃファン増やすとか
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:42:27.40 nZMAjhle0.net
>>425
この世界ので一人だけアカデミー賞で省られた現実から逃避するなよ
あの映像を見た公取がこれはこれ以上無視出来ないって動き出したかも知れんだろw
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:42:33.91 IMwSLy4k0.net
書店に行ったら嵐の大野が表紙の雑誌がずらーっと並んでた。
あいつ本来ならば映画の主演やれるような顔じゃないな。
イケメンなら雑誌の表紙で並んでても不快感ないけど
大野だとすごい不快。
462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:42:44.36 LmRX269g0.net
>>435
スターダストは何百人もタレント抱えてるんだろ
全然仕事まわさないで縛りつけてるタレントもいるんだろうな
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:43:13.43 kFMDjaGM0.net
まあ契約は見直せばいいよ
事務所同士お互いさまだから暗黙の了解で使わない
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:43:18.05 vsKQuMG90.net
>>434
一番従属関係が強そうだからね
人気っぽい空気を出すのも、それを終わらせるのも事務所次第って感じで
だから、非常に事務所の影響が強い
本当に実力のあるミュージシャンなんかは
寧ろ事務所に対して逆に条件を出したりしそう
下手したらインディーでもやっていけるだろうから
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:43:41.01 /774Pvwv0.net
>>406
そう考えると、プロの力って凄いんだなって思いますね
人気者とか、国民的なんて称号を与えてしまうのですからね
だから売れたのは自分の実力だと思ってしまったり
独立しても自分の実力でやっていけると勘違いしてしまうのでしょう…
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:44:01.35 IU2hvMsl0.net
>>189
解散の時国会でも触れたくらいだからな。
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:44:14.08 8v9zuRZc0.net
歌手とか個人活動が出来るのは強いけど女優俳優は一人じゃなんも出来ないから弱いわな
独立も自由なら共演NGも自由だから、提携事務所で「あの人とは共演しません」
って言われたらTV局もキャスティング困るだろうなぁ
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:45:30.46 0kp4eT4f0.net
>>439
この前終わった相葉雅紀の貴族探偵でも思った
いちばん貴族から遠い存在なのに
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:46:18.36 NYruT2U10.net
>>416
安倍ちゃんピンチのめくらまし?
なら派手に公取委にぶち上げてもらえそうでなにより
今手をつけないとオリンピックにジャニタレワラワラで世界に恥を晒すことになる
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:46:28.37 KagJnTuA0.net
>>426
なしなら仕事させるなよ
471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:47:04.67 Kl/LpnS90.net
レプロは業界でも有名な優良事務所 社長は温厚で人格者 社員はイケメン
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:47:53.87 m9on4oTm0.net
レプロ本間社長を国会に呼ぼう!
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:48:07.97 m9on4oTm0.net
レプロ本間社長を国会に呼ぼう!
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:48:14.92 vsKQuMG90.net
星野が公取で講義をした時のレジュメ
1、清水フミカ問題→レプロ批判
2、スマップ問題→ジャニーズ批判
3、江角マキコ問題→江角マキコ、スキャンダルが出る前に事務所を独立していた
4、安室奈美恵問題→独立問題、本名を使わせない
475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:48:35.68 PfUz/UEW0.net
ついにレプロの悪行が公になる時が来たか
476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:48:43.41 NKS8lVXM0.net
双方が納得してるなら不問という理屈で正当化してたんだろう
最近はそれも通らなくなってきたということだな
477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:49:37.84 pTlY8f6r0.net
>>400
レッスン生も含めると1000人らしい
テレビ出たり舞台で主要クラスやれるスタダのタレントは
下手糞とか言われてもエリート中のエリートなんだな
そこにスカウトかオーディションで入れるだけでも凄いんだろう
勝ち抜くのは大変そうだけど
478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:49:40.10 QYM64yuN0.net
この調査は芸能事務所の力が弱まるか
飯島系SMAPや能年が完全に姿を消すかのトリガーになると思う
479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:50:27
480:.32 ID:pTlY8f6r0.net
481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:50:50.72 vsKQuMG90.net
>>455
ただ、AKBGがエンタメの質を下げたのは間違いない
あの商法はほんと酷い、絶対にいつかメスが入る
それとまともな表現者はあの集団に入らないよ
秋元の人形になるような人は最初から知れてる
482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:50:52.27 0kp4eT4f0.net
>>443
見せ方次第でテレビだけ見てればすごいんだあってなる
でも実際対バンのライブとか見に行けばわかる
Mステで初めましての映像流す時
それワンマンのじゃないじゃんてのはよくある
まあすぐに消えていくけど
483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:50:55.39 9S+WwdO+0.net
>>456
能年もSMAP3人組も実力もあるわけじゃないからな
484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:51:37.37 pTlY8f6r0.net
文春によるスタダの評価
URLリンク(bunshun.jp)
485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:51:46.21 uS8sqapU0.net
>>439
嫉妬すんなよ
嵐のリーダーだから
松潤より櫻井より格上なんだよ
486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:52:29.92 s0w7JDuF0.net
NH他、テレビ局にとってはありがたい介入だろうな
487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:52:41.48 75qsNwrE0.net
芸能事務所みたいな零細企業に圧力を掛けられるテレビ局ってダサすぎだろ
488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:52:42.19 JeEowjvh0.net
>>443
今の能年はメイクや服装気持ち悪い時あるしやっぱり大手は魅せ方うまいよ
489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:53:12.92 9S+WwdO+0.net
結局はプロ野球やプロサッカーみたいなシステム取り入れるんだろうけど、そっちはさらに自由に移籍できないシステムなんだよな
490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:53:20.16 IMwSLy4k0.net
中居はジャニーズ事務所を出たらジャニーズタレント共演NGになってMC出来ない心配して
香取が残ったら?ってアドバイスしたって話があった。
共演NGとか嫌がらせするの明らかにおかしいだろ。
491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:53:29.35 apPNinJA0.net
事務所と揉めたり独立した後にメディアに叩き記事書かせるのもやめてほしい
タレントのほうには発言権全くない中事実のようにゲスい誹謗中傷記事がでることが大杉でうんざり
492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:53:34.26 j98NlxyJ0.net
>>68
実際は声優の組合みたいなものだからな
493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:54:01.21 Y7cif9ga0.net
とりあえず公取委は腐った芸能事務所から金を巻き上げてくれ
494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:54:07.09 pTlY8f6r0.net
>>466
サッカーは希望の所からオファーがあって本人と代理人の条件があっていたら
移籍できるけど野球はドラフトで無理だもんな
以前は大学生や社会人は好きな所に入団できたけど今は無理だし
495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:54:10.56 0Lj/whxp0.net
さっきNHKのニュースで "アイドル事務所や" って言ってて飛んできました。
これってジャニじゃないのって思いました。
BKBは事務所バラバラみたいですし。
496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:55:21.88 vsKQuMG90.net
>>468
典型的な記事のパターンが
独立を促した人がいて、その人に「洗脳」されているってパターン
鈴木あみものんも安室も洗脳って言われた
497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:55:40.52 7XMbxoiE0.net
>>428
その過去ログをお前は全部フラットな状態で自分で漁ったの?
そうじゃないだろ?
事務所報道で先入観植え付けられた状態で、誰かが恣意的にまとめてタイトルつけたコピペを見たんだろ?
それで影響されちゃったんだろ?
そういうことを言ってるんだよ
498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:55:59.95 vsKQuMG90.net
>>472
つAKS
499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:56:42.75 ktxwYqn/0.net
>>466
サッカーは契約満了になれば自由に移籍できるよ
その場合でも契約延長を拒否したら飼い殺されることはあるだろうけど
500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:56:46.12 9S+WwdO+0.net
>>472
ジャニーズなんて健全な方だぞ
501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:56:56.16 /774Pvwv0.net
SMAPの三人のレギュラー番組の制作協力がジャニーズ事務所なので
それらが終わるか、終わらないかで今後の芸能界の動きが分かるだろうね
ちなみに真っ先に続投が決まった草なぎナレーションのブラタモリはジャニーズ事務所は制作に関与してない
502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:56:58.13 pTlY8f6r0.net
>>474
はいはいもういい加減にしろ
とにかくレプロは悪にしたいの多いんだよな
これが男性タレントなら真逆だろうに
503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:57:49.47 9S+WwdO+0.net
>>476
契約終了数年前に契約延長しなければ2年くらい干されるよ
504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:58:20.18 1LztnmCv0.net
いや今さらすぎるだろ
芸能村ってそういう世界やん
505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:58:25.36 4W5X99ui0.net
元能年玲奈(のん)のように先輩が稼いだ金で育成されて
その恩を返さずに独立し放題になる訳ですね?
506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:58:46.32 LXlRe9030.net
これで、AKBは辞めたら即、本名で脱げるようになるのか
やるな公正取引委員会
507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:59:18.69 s0w7JDuF0.net
>>471
アメリカのプロスポーツやプロ野球は、戦力均衡狙うシステムだからな
508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:59:33.61 apPNinJA0.net
声優界も終わってるよ
昔神谷明が後輩のギャラが安すぎるのであげようとして声を上げたらあっという間にコナンのおっちゃん降ろされた
509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 20:59:57.40 9ehWUEQ50.net
ブスの剛力をごり押しするのもやめてください。
ブスの剛力をキュートとかいうのやめてください。
510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:00:27.77 0kp4eT4f0.net
>>455
所属多いしスタッフも多い
だからスタッフ含めクズも多い
511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:00:45.00 NKS8lVXM0.net
レプロだって能年に本名を返してさっぱりしたいんだろうと思うけどね
それができないのは業界の黒幕とかドンがうるさいので仕方なく中途半端な状態を続けてるんだろう
業界のしきたりはタレントを縛っているだけではなく、事務所のトラブルシューティングのやりかたも縛ってるはずだよ
512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:01:54.10 s0w7JDuF0.net
>>480
半年前、シーズン中ぐらいだよ。あんま酷い事してると、いい選手がこなくなるから守るべき線はある。
513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:01:54.62 9S+WwdO+0.net
>>486
その剛力も自分でプチブレイクしたんやで
514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:02:01.55 QYM64yuN0.net
>>481
こういう調査があったら逆に芸能事務所同士の結束が強くなりそうな気がするし
もっと何十年も前にやるべきだったんだろうな
515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:02:14.89 apPNinJA0.net
スポーツ界は両チーム折り合えば移籍できるけど芸能事務所は折り合いつけることすらギャラ上がるなどの理由で嫌がるから移籍さえ難しい
516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:02:46.33 0kp4eT4f0.net
>>485
急に声優が結婚発表し始めたのはなんかあるの?
517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:03:18.82 pTlY8f6r0.net
>>490
藤田ニコルのようなブスモデルのゴリ押しもウザいわ
絶対電通や大物タレントに愛人いそうだしオスカーそういうの得意そう
518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:04:10.75 pTlY8f6r0.net
>>488
レプロがいる音事協が独立移籍を原則禁止しているからっていうのもあると思う
あそこ抜けるのも倒産以外では大変そうだし
519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:04:42.30 9S+WwdO+0.net
>>489
そんなぬるい契約してないよ、サッカー界は
移籍金数十億数百億で移籍する選手を半年でたたで移籍させるわけないやん
最低でも1年、金になる選手だと2年前に延長契約する
520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:04:43.93 7XMbxoiE0.net
>>479
あ、逃げた
521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:04:49.39 Kl/LpnS90.net
レプロはある意味被
522:害者 ガッキー好きだし俺たちレプロを応援しようぜ
523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:04:52.50 nJTF3g4t0.net
893相手だからなぁ
それこそ組合でも強い組織があれば良いんだが
524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:05:24.75 pTlY8f6r0.net
いっそ芸能事務所の裏のヤクザを犯罪案件で逮捕しまくった方が良いんじゃないの
525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:05:27.67 dBQDGg9J0.net
こんなとこみんのに、携帯キャリアのやりくちは。。
526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:05:44.19 +ftpG/j80.net
このチャンスにのんさんのヌード写真集で攻勢にでるべきだ
527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:06:19.78 dBQDGg9J0.net
下痢に媚びてないで電波オークションやれよ
528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:06:46.05 QlPJ86uf0.net
レプロは能年に名前返してやれよ
529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:06:47.16 iPdOvCi00.net
真っ先に能年玲奈を飼い殺しにしてる事務所を調べろ
530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:07:37.93 pTlY8f6r0.net
レプロは未成年にも枕営業させているの高須院長と西原理恵子にバラされてたからな
531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:07:42.23 s0w7JDuF0.net
>>496
いい選手なら、移籍金取ろうと売り込むんじゃね?それと代理人がいるから選手側も非常識なごねかたはしない。選手生命も短いしね。
532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:07:49.01 3u/j+4ij0.net
のんちゃんに本名を返せ
533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:08:06.73 0hM7Tum70.net
>>433
水島ヒロは慶応だしそのうち搾取する側に廻るから、「これでOK
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:08:31.90 3DlvbQ/D0.net
可愛そうに この前のんは病院で名前呼ばれた時に、その名前使えないんです、、、って言ってたらしいな
535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:11:17.14 9S+WwdO+0.net
>>510
そんな作り話はいらない
536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:11:40.17 cp2NBkKM0.net
ジャニーズ独占の可能性
少年倶楽部
Mステレギュラー枠
ドル誌TV誌
24時間TVメインP
他なんかある?
参考までに↓
「ジャニーズ独占番組を中止すべき!」音事協がNHKに抗議へ
URLリンク(a.excite.co.j...00903_post_1719.html)
537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:12:22.17 JeEowjvh0.net
>>506
あれ西原が大阪にある事務所だと行って否定してたぞ
538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:12:42.90 XVIfT9A10.net
幸福実現党の国会議員いるだろ。こういう時こそがんばれよ。
539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:13:19.69 AsMSSx5s0.net
ジャニーズ
540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:13:56.45 pTlY8f6r0.net
>>512
結局ジャニの横暴は音事協は止められなかったのか
なんか一時ジャニも音事協入りたいとか言ってたけど
AAAとか結構被害にあってるしDA PUMPもそれで全然だったし
それらの怨みのせいで駄目だったらしいからな
そのNHKが公正取引委員会の事を知らせたのは大きいな
541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:14:14.46 JcDYpXv30.net
形だけの調査ね
542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:15:06.29 pTlY8f6r0.net
でもタレント達も自己顕示欲強い自己中だとSNSから見てもわかるほどだし
下手に出てもつけあがるから厳しくなるのは仕方ないのもある
543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:15:35.13 vsKQuMG90.net
枕を強要というよりも、問題になっているのは
15歳とかの少女に、やりたくもないブルマ姿のグラビアを強要したりとか
そういう所らしいよ
女優として、ブルマを着用するような役柄であり、それを納得して本人が引き受けたのならいいが
例えば、この仕事をやらないと次がないぞ的な圧力のもと
半ばブルマを強要させるっていうか
それに対して坂上忍は
「芸能界ってのはそういう世界なんだよ!」って逆ギレしてた
そして、クロ現でも坂上忍さんの意見って出てたw
やっぱり、おかしいと思う・・・
ブルマはブルマ姿を
544:やりたい15歳がやればいい やりたくない子に無理矢理やらせる必要はない
545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:17:09.08 wFIXFwzv0.net
まぁテレビ局やマスコミが芸能事務所の言いなりなのが
芸能事務所が増長して一因でもあるよね。
枕や接待なんかで個人レベルで囲い込まれちゃってるんだろうけど、
芸能事務所から圧力があれば、メディア側も協力して、そういう事務所とは
全テレビ局やマスコミが一切取引しないようにすれば、
芸能事務所側も強くは出られないはずなのに、芸能村は一致団結してるのに、
メディア側が団結してないのが悪いよなぁ。
546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:17:12.41 i8Sn1t6b0.net
労基のブラック企業への取り組みとかと一緒で
今やるのなら何十年前にやれと言いたい
お役所仕事
547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:18:31.89 1fYbC9rwO.net
おかずになりたくないと宗教活動に専念するために引退した女優いたな
548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:18:35.07 ZDwW8c3X0.net
>>475
あそこはグループに属しながら他の事務所に属すのも独立事務所を立ち上げるのも自由だし、
退団するときには移籍先まで紹介してくれるから実はかなり待遇いいんだよ。
元スタダのメンバーが退団してスタダ復帰を望んだときには、復帰できるよう秋元が紹介状まで書いてくれたし。
むしろ、他の事務所も見習うべきだな。
549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:20:38.95 DLy0b2SR0.net
のんちゃん
550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:20:39.63 9ehWUEQ50.net
能年玲奈と清水の件でNHKがブチ切れたんだろう
551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:20:44.30 KSJyZKom0.net
ニュースウォッチ9キター!
のんの似顔絵
552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:20:55.30 vqIRDpri0.net
元ナベプロの野久保も完全に干されたな
553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:20:56.35 0kp4eT4f0.net
>>519
大手事務所でも今売れっ子女優さんの若い時スク水でーー
みんなやってることだから
黒歴史?
554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:21:20.74 gw+X8hIo0.net
>>513
アイドルやグラビアやモデルやインテリ女子大生や美少年やガチムチを取り揃える業界ナンバー1の事務所なんて
大阪には存在しない
555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:22:25.70 /7r79Uow0.net
実名さえ名乗れないってひどすぎ
556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:23:16.37 fc+fQ6K9O.net
>>76
スマップの裏にはバーニングが居るのに
公取が動いたら自分で自分の首を絞めるだけだろw
557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:23:52.42 TzhpAy/A0.net
さすがに公のメスが入ったなー
558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:23:58.32 HmxCvBLM0.net
これはSMAPのせい?
559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:24:24.19 ejyUJ3oU0.net
香取草彅稲垣の援護射撃?
560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:24:35.00 deqC+uHQ0.net
能年は週間アスキーの表紙になってた
週刊アスキーは廃刊してなかったかな
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:24:36.06 pTlY8f6r0.net
>>531
バーニング本体ではなく田辺エージェンシーとケイダッシュ系列だと思う
SMAP騒動で田辺系列とバーニングは対立してるも同然の状態らしい
特にケイダッシュが反音事協の傾向が強いらしい
562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:25:12.59 RoWjQ1nF0.net
能年は契約中に事務所作ってたから同情せんわ
バレて使えなかったようだが
563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:25:18.17 vsKQuMG90.net
>>528
それが今、変わる時期にきてるんじゃないかな
「みんなやってる事だから」
「これをやらないと売ってやれない」
「誰もが通る道」
こう言いながら、嫌がる15歳の子にブルマを強要するのはやっぱり変だ
ブルマ姿をやりたい人を募って、やりたい人にやらせればいい
法治国家の日本で、芸能界のルールってものが
一般とは違う上位概念的特別法規がある�
564:ゥのようで ずっと違和感があった 清水問題でそこが割と議論になったようだよ
565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:26:04.68 ZDwW8c3X0.net
芸能人にもやりたい仕事とやりたくない仕事はあるだろうけど、あんまり選り好みしてしまっても仕事はないわけでね。
欧米の芸能人は完全フリーランスだが、それゆえに競争激しくて「贅沢言ってられるか」って状態らしいし。
566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:27:26.33 /7r79Uow0.net
ジャニは未成年淫行で警察が動くべき
567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:27:35.15 l6s2G3FR0.net
>>525
あれ?不倫相手と出されそうになって逃げた番組NHKじゃね?w
568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:27:46.13 QLIeDD+U0.net
はじめから事務所に属さないでがんばればいいよ
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:28:05.08 0kp4eT4f0.net
>>538
変わるべきだとは思う
でも才能のない人はブルマ履くしかない
まあ望んでやるにはいいのか
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:28:18.18 vsKQuMG90.net
>>539
それはそれでいいんじゃね
どんな事でもやります!って人にはそれなりに仕事が行くだろうし
やりたくない事を強要させる事が問題なわけで
571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:28:36.58 MnE3x/960.net
>>1
芸能村の番長、坂上さんが黙ってねーぞ
572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:28:56.60 a0vL/EjHO.net
ジャニーズとバーニングのどっちが先にやられるか
573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:29:14.24 0kp4eT4f0.net
>>542
ストーカにあうよ
地下アイドルとかやばいもん
574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:29:17.13 QEYFLxQM0.net
>>405
2000年代に入って日本の芸能界の前近代性が指摘されるようになったのは
韓国のエンタテインメント産業の急成長もあるのだろうな。
それまで日本の芸能界は海外のことを気にかけてこなかった。
575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:29:47.21 a0vL/EjHO.net
とりあえず握手会中止でいいだろ
576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:30:02.93 plUPFq1w0.net
本当に能力のある人の主張は理解出来るけど、誰だよってレベルの人が便乗して騒いでるのはいかがなもんかと思う
577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:30:09.19 A0ocbOyC0.net
>>467
中居だって、ジャニーズ辞めたら他の事務所芸人どもが
素直に言うこと聞くわけがない
今までの仕返しとばかりに音痴や禿げネタで攻めてくるよ
578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:31:00.02 Hbh6KugZ0.net
吉本はいろいろうるさいからな
ネット見回りとかもいるらしい
579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:31:00.88 FMU4lpzE0.net
芸能事務所「そんなことしてませんよ、ところで好きなグラドルとかいらっしゃいますか?」
公取委「分かってんじゃねーか、最初からそうすりゃいいんだよw」
580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:31:46.51 QEYFLxQM0.net
>>520
SMAPによるバーターシステムも大きいと思う。
1990年代前半までのジャニーズ事務所は弱かった。
581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:31:48.94 naankjSe0.net
AKBから堂々とAVに移籍できるようになるね!
582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:32:35.13 ktxwYqn/0.net
>>548
ある意味バスケットボールと同じ構図ってことか
583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:32:48.40 dzrwZVAl0.net
>>485
自分たちで「声優の待遇が悪い」って番組やって神谷をその気にさせておいて声優業界やヤクザプロダクションの言いなりで神谷を降ろしたテレビが悪い
584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:33:00.18 A0ocbOyC0.net
>>528
主なドラマ若手女優でそういうのをやらないのは、松たか子だけとよく言われていたな
585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:33:02.39 kiRXtIEC0.net
>>554
しかもドラマにバラエティにいままでのジャニーズより活躍の場が広がったからな
586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:33:38.14 gw+X8hIo0.net
ジャニーズじゃなくて吉本の可能性もあるよな
渡辺美優紀の件で
587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:33:53.04 fc+fQ6K9O.net
>>537
個人事業主が自身の肖像権と何ら
588:関係ない著作物を扱う会社を作る事を禁止したら それこそ本間は手錠はめられて監獄行きだからw
589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:35:10.27 VFNRiMyA0.net
みるきーとか言うメス豚は
芸能界辞めるって辞めたくせにノコノコ出てきたらそりゃしばかれますわ
社会舐めすぎだろw
590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:36:07.12 0kp4eT4f0.net
>>550NHKニュースに元SKEの女優さんが出てたけど
そりゃ辞めたら女優でやっていけないでしょ
トップだった松井さんでさえそこそこなのに
圧力かかってるって思いたい気持ちもわかるけど
まあ松井さんは某事務所だから…
591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:36:16.61 59T8otTV0.net
ノウネンの本名使用禁止は狂気の沙汰だな
592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:38:42.84 vsKQuMG90.net
>>537
でも契約中に個人事務所を作ったら駄目っていう事もないと思う
基本的にタレントは個人事業主っていう扱いだから
現状の芸能事務所とタレントの関係は、雇用関係ではないのだから
そういうテイで厚労省に申し出てる
対等な関係であり、そこまで拘束力が強いものではないっていう建前
厚労省が3月に音事協に通達したのが
それって建前で、やっぱり強い雇用関係があるんじゃないの?
だったら、こっちもそれなりに動きますよって事だから
芸能事務所が権利を主張すればするほど
あれ?ってなるっていう
593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:38:48.99 PWkkZEpZ0.net
公取委、○○組にみかじめなどの契約で不公正がないか調査 独立や移籍でトラブル相次ぐ
って書いてあるのと変わらんからな
594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:41:18.95 /+m7N2dV0.net
シギがオーバーグラウンドに戻って来られますように
595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:41:24.58 A+MjsCPS0.net
事務所だけじゃなくTV局出版社も独占に加担してるじゃん
そっちも調べてくれるのかな
596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:43:09.69 NAV2c2tM0.net
SMAPババアが集団通報みたいな事しまくってたからね
一応表面上は調査しますよーって謳ってるだけ
あのいつら3人に手かしてるケイダッシュやラオックスのブラックぶりには黙りだからなw
ケイダッシュもぶっつぶれて路頭に迷えよスマの無能3匹
597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:43:22.68 a0vL/EjHO.net
事務所やめた女優の場合
今まで下駄履かせてもらってただけだったのか
それとも本当に実力あるのに干されてるのか
見極めるの難しいよね
ひとり舞台やって客集まるかどうか見たら一発だけど
598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:43:45.84 BgEWCx700.net
せめて自分の本名くらいは使えるようにすべき
599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:43:53.61 oJI3GP3O0.net
西島秀俊てテレビ10年出られなかったんじゃなかったっけ?
600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:44:31.02 UDEoI+uO0.net
>>569
怖いの?ねーねー怖いの??
601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:45:10.17 PG9eWsMu0.net
ヤクザの商売に公取委が何をするというの?
芸能なんぞより是正、助けてあげるべき商売人いくらでもおるやん
602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:46:18.86 pTlY8f6r0.net
>>572
5年間だけどそれでも相当ひどい
ナベプロもメディアへの圧力鬱陶しいけどバー系よりは叩かれない
以前狼のトラップに引っかかっていて2chにも工作員いるからかもしれないけど
603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:46:51.98 uz/EhaRW0.net
公取で済んでるうちに、大幅に見直さないと潰されちゃうんだけど危機感無いようだね
米へ持ち出した金没収されてからじゃないと判らんか
604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:46:52.06 vsKQuMG90.net
>>570
芸能事務所カルテルの問題もあるだろうね
大手をやめたら、使ってもらえなくなるから
判断すらできないっていう
芸能事務所同士が結託して、独立した人は使わない
独立した人が出るなら、ウチのタレントもちょっと・・・って形で
結果的に他の事務所も加担して業界全体から締め出すっていう
不文律的慣習法があったから
そこに日本の場合はテレビ局も加わるっていう
とってもみっともない状況っていうか
605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:47:26.72 UdHT7Kpl0.net
>>76
SMAPがすごいんじゃなくて
TVで公開謝罪をやらせたジャニーズ事務所がすごいんだろ
606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:47:28.93 mCQcSDJG0.net
サッカー野球みたいに移籍金でやればいいじゃん
607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:47:54.59 ktxwYqn/0.net
芸能人の場合一番のがんは自動更新制だろ
それがなければ最悪契約が切れるのを待てばいいんだし
608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:48:37.16 XQx4oiFv0.net
プロ野球みたいにFA制度にすればいいじゃん
5年所属したら自由に移籍出来る、みたいな感じで
609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:49:19.38 a0vL/EjHO.net
でもSMAPは普通に事務所辞めれるみたいだし何が問題なんだろう
番組取り上げられるったって数字悪いのにジャニーズの力で続いてただけなんだし
610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:50:23.94 9ehWUEQ50.net
>>574
ヤクザの壊滅w
611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:50:35.25 gw+X8hIo0.net
>>579
日本の芸能事務所はそれに例えるとスポーツエージェントに過ぎない
612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:50:36.82 NAV2c2tM0.net
SMAPの3人なんて
あいつらジャニの看板なかったらドラマや映画で主演なんて無理だったろ
今まで散々ジャニの甘い蜜を吸ってきた無能ども
613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:50:38.75 JeEowjvh0.net
>>570
例えばCMってトラブル考えたら個人事務所のタレントにはリスクでかくてオファーできないよね
業界で動く金が減ってるんだからリスクを抑えて大手を重視するのは自然な方向かと
614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:51:26.66 oJw1Puv+0.net
歌番組見てて、ジャニーズとAKB系ばっかりなのを見て
何かがおかしくなってるとずっと思ってた
615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:51:56.25 x5c60gxwO.net
>>574
芸能事務所関係者発見、警察24
時でよく見る
「他に犯罪者いるだろ」って逆ギレする奴
616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:52:09.68 pXI23xRg0.net
のんちゃんCMに出てるやん
617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:52:24.92 HWCwuFRM0.net
ジャニーズ以外の男性アイドルが出るようになったら日本も少しは良くなりそう
618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:54:09.08 4ewmqjtu0.net
公取委も偶にはやるな。
619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:54:12.75 alq961lK0.net
スマヲタ見てて思うけどジャニーズ事務所所属SMAPの○○として取った仕事を退所後も全部寄越せってのは虫が良すぎるとは思う
620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:54:22.66 4ewmqjtu0.net
公取委も偶にはやるな。
621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:54:38.44 IMwSLy4k0.net
>>590
エグザイルがのさばってきてる。
あいつらどうやってのし上がったんだろう。
622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:54:40.04 fVgh19pM0.net
SMAPババア嬉ションwww
308 名前:スマ姐さん :2017/07/07(金) 18:27:18.07 ID:v4eIRfm3
公正取引委員会GJすぎる 頑張れ
公正取引委員会の活動で涙出たの初めて
321 名前:スマ姐さん [sage] :2017/07/07(金) 18:35:04.22 ID:dGnzHAkp
すごいよ、すごいよこれ、ホワイトナイトの登場だよ!
352 名前:スマ姐さん :2017/07/07(金) 18:56:40.25 ID:Jlijhpn/
おー追い風吹いてきたな!
姐さんたちの頑張りが効いていますよ!
さすが世の中を動かすスマップ!!!!
白昼堂々とWSが違法行為を前提に言ってるのは異常だもん。
リテラの記事だと中居にも事務所が退職妨害ですさまじい圧力かけたみたいだし、
テレビ局から公取にタレコミがあったのかもね。
623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:54:41.43 pTlY8f6r0.net
URLリンク(twitter.com)
624:2346242 芸能界とパイプのある政治家はいないらしいから徹底的にやるかもな 音事協解体でもいいぐらいだよ
625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:55:42.88 pTlY8f6r0.net
>>594
最初はジャニとタイプ被らないからというのもあってMステとかで共演
その後LDHがかなり力つけてきてから3代目みたいなのを出してきた
エイベと殆ど組んでいるようなものだからそちらの縁もあるかもな
626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:57:41.07 a0vL/EjHO.net
スマヲタのせいでAKBが潰れるかもな
627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:58:05.75 vsKQuMG90.net
でも、本当に公取が入らないといけないのは
まずは電通なんだけどね・・・
628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 21:59:09.92 2PzHeJvf0.net
芸能人って勝手に売れるわけじゃないからなあ
金使ってドラマや番組に押し込んで売り出して、売れたんでいざ回収ってときに移籍されたらビジネスにならんわけでさ
野球のFA制みたいのでいいんじゃないの
一定期間は移籍をできなくし、独占期間がすぎたら移籍金で移動できる
629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:00:38.63 gawNiRJb0.net
レプロとジャニですね
いいぞもっとやれ
630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:00:45.01 NAV2c2tM0.net
SMAPの3人のオッサンは
AKB勘違いして卒業した無能のバカ女どもと同じ運命辿るだろ
あいつらも何の才能もないくせにakbの看板で飯食えてたのを勘違いしちゃった
実際卒業したやつみんな微妙でしょ
631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:01:08.98 NnmbKrjg0.net
>>537
芸能事務所じゃないだろ
グッズ管理の会社だ
実際今の個人事務所はその時作った事務所じゃないし
632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:01:14.49 fc+fQ6K9O.net
>>596
いや、森元はバーニング系列と完全に癒着してるし
ナベプロやホリプロなんかも安倍のじいさん時代から強い結び付きがあって
いわゆる山口組が作った違法契約システムを見逃す見返りにプロパガンダの片棒を担いでる
633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:01:27.31 UdHT7Kpl0.net
>>585
その人たちだけじゃなくて、結局大きな事務所で気に入ってもらえれば
仕事にあぶれず安泰な芸能活動出来るから良しとしてる芸能人自身に問題あるよね
634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:01:58.21 wRO8v+UZ0.net
>>594
仮面ライダーに劇団エグザイルが出たら圧力かけまくってしまいには時間帯まで変えるなんて
あの事務所はなんかおかしい。
635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:02:02.62 vlERVIvL0.net
>>601
ジャニは別に問題ないよ
レプロと吉本だろ
636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:02:26.07 alq961lK0.net
ジャニーズは元カツンの田口がさっさとメジャーレコード会社と契約結んでるからな
637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:02:30.57 g90edoOB0.net
>>529
吉本興業しか思いつかないな
638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:02:36.70 tQmZxdYr0.net
テレビあるだけで受信料を払えて言う契約もなんとかしてほしい
639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:02:41.86 vsKQuMG90.net
>>600
だから、そもそも、その芸能事務所システムが問題なわけで
金使ってドラマや番組に押し込まなくていいのよ
こういう人が使いたいって思えば
そういう人をオーデションで選べばいいだけで
そのためにエージェント会社があって
タレントのためにマネージメント会社があれば
あとはスクール業をやればよろし
640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:02:50.96 i6yHe2hR0.net
>>606
それは妄想
テレ朝の情報番組重視の方針だろ
641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:03:22.57 vlERVIvL0.net
>>608
うん
赤西も活動してるしシブがき隊とかも普通に活動してる
642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:03:42.93 5JMiwUZB0.net
公取が仕事したことなんてないだろ
ヤクザに脅かされて終わり
643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:03:48.88 ktxwYqn/0.net
>>602
AKBはモー娘と同じで随時メンバーを入れ替えていくことを前提とした組織だから
むしろ適当なところで空気を読んで辞めてくれないと運営側が困るんだよ
644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:03:49.36 OrNKfp2O0.net
まずは本名を名乗らせろ。
話はそれからだ。
645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:04:03.29 PWkkZEpZ0.net
>>610
総務省直参日本放送協会とかいうヤクザだし無理だろ
646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:04:11.48 vFXXJBmq0.net
大手アイドル事務所
ジャニーズやられろ
647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:04:32.84 gnG4bRQH0.net
>>550
いやむしろ問題はそっちだろうな
648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:04:37.80 vlERVIvL0.net
>>618
ジャニは普通に活動させてもらえてるぞ
SMAPは単に不仲になっただけ
649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:04:52.63 4KxnF+PV0.net
一番古い記憶は太平サブローシローかな
650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:05:15.16 a0vL/EjHO.net
>>611
いちいち脇役や端役までオーディションする時間ないから
大手に適当に見繕って持ってきてもらうんだろ
651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:05:19.94 PLp5cUUT0.net
そういえば香取がおじゃmapがずっと続きますようにって一昨日言ってた
そんな事言われればヲタだってがんばるよね
652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:05:36.93 +sve7ua/0.net
削除された問題のCM
URLリンク(youtu.be)
サントリーが新発売するビール「頂〈いただき〉」のCM。
春巻をフェラのように咥えさせた直後
「ごっく~ん!」と連呼させている。
これがセクハラにあたると
twitterで不買警告を受けて急遽、削除された問題作。
pppppppppppp
653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:05:39.19 NAV2c2tM0.net
SMAPの3人と飯島と組んでるケイダッシュにも捜査及び壊滅
SMAPの3匹と飯島も揃って芸能界引退
この展開ならおもしれえ
654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:05:57.06 aJKH+r910.net
フロント企業は全部潰せよ
655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:06:14.15 gw+X8hIo0.net
>>609
吉本はお笑い以外は業界仕切ってないだろ
それに西原だったら登場人物は下品な大阪弁使わせてる
656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:06:43.33 a0vL/EjHO.net
>>623
あんなやる気ないのにかよw
657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:07:25.71 vlERVIvL0.net
>>627
えええw
658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:07:49.47 vsKQuMG90.net
>>622
だからそれは各種エージェント会社がやればいいわけで・・・
なぜ、大手芸能事務所がやらなければいけないのか理解に苦しむ
もしろ障壁になってるよ、日本の事務所って
自由なキャスティングがやりにくい
659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:07:58.00 UdHT7Kpl0.net
>>610
そっちの方がずっと一般人に被害出てるよね
今の時代にスクランブルかけずに強制徴収って絶対におかしいと思う
660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:09:00.97 UvX5cHVl0.net
>>600
>金使ってドラマや番組に押し込んで売り出して
それ自体が異常
公共の電波を使っているのに、その取引自体ありえない
661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:09:20.33 F3a5BlUe0.net
今さら
662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:09:31.86 s0w7JDuF0.net
>>600
アメリカではエージェント制度でやれてるから、どうなんだろ?
日本の芸能事務所が、力持ちすぎなだけかもしれん
663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:10:13.70 r4JY53OA0.net
エイベックスってきな臭い胡散臭いどす黒いけど結構契約に関してとか独立はわりとソフトで
柔軟なイメージある。どう思う?
664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:10:19.56 vlERVIvL0.net
>>634
歴史の古い事務所ほど厄介だろな
665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:10:23.30 PLp5cUUT0.net
>>628
実はやる気あるのかもね
666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:10:41.49 vlERVIvL0.net
>>635
エイベってレーベルであって事務所ではなくね?
667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:10:56.53 9ehWUEQ50.net
お試しでレプロが1発目にやられるかなw
半グレのバカ社長っぽいし
668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:12:17.50 TlRy5ND50.net
アメリカみたいにエージェント(単に使用人的な存在)+組合にしてほしい
ゴリ押しじゃなく本当に魅力実力ある人間だけが出ればいい。
669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:12:36.23 s0w7JDuF0.net
>>635
倖田來未は売り出しに億かかってるから、給料激安(20万)だったて話聞いたからなあ
670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:13:02.22 UvX5cHVl0.net
公共の電波使ってるTVに出演するために
ダンピングや賄賂って、そんなの公取委が見過ごすわけないだろw
まじで正気でいってるのか?芸能事務所は
671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:13:04.09 quavvETm0.net
能年の名前奪った事務所は間違いなくアウトだな
ざまあ
672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:13:26.44 alq961lK0.net
芸能人てその人自身が商品だから難しい所があるよな
事務所やスタッフが一生懸命盛り上げた作り上げたタレントがその知名度ごと移籍したいと言われたら「いや待てよ」と言いたくなるのは分かる
言うなれば共同開発した新薬の権利を一人が持って出るのと同じじゃないの?
673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:13:52.33 ZFeLtJOu0.net
これで問題ないとなるとお墨付きを与える事になっちゃうよな
674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:14:01.34 /774Pvwv0.net
個人的に、メッキが剥がれていないのはSMAPだけかな
いくらネガキャンやられても、長年テレビで見てきたし
個々の実力も分かるから、そう簡単にファンが離れる(飽きる)事はないと思う
芸能界の大物達もSMAPに関しては個々を認めているし、各々、友人も多いからね
675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:14:25.73 a0vL/EjHO.net
>>643
ガッキーが今さら毎回オーデ受けることになるなんて
676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:15:43.53 pTlY8f6r0.net
>>638
エイベックス・マネジメントという芸能事務所部門もあるよ
しかもかなり大規模
677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:16:10.61 gW1Oabpa0.net
ジャニーズ独占の可能性
少年倶楽部
Mステレギュラー枠
ドル誌TV誌
24時間TVメインP
紅白司会•枠
他なんかある?
参考までに↓
「ジャニーズ独占番組を中止すべき!」音事協がNHKに抗議へ
URLリンク(a.excite.co.j...00903_post_1719.html)
678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:16:22.23 Fh4O+EY70.net
まぁ何も変わらんよ
679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:16:32.25 quavvETm0.net
NHKが似顔絵使ってあげてたタレントがのんとSMAPだったな
該当者なんだろ
680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:17:12.80 PWkkZEpZ0.net
>>649
報道番組のMC
681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:17:35.77 s0w7JDuF0.net
>>644
その通りだけど、先進国では人身売買に当たるケースと見做されるからね。
サッカーもそうなったんで、複数年契約にして、契約残ってる間に売るようになった。
育成したクラブには、移籍金の幾らか行くようになってるそうだが
682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:18:05.35 cnq5MZgf0.net
情報番組に出てるタレントも安倍総理の悪口言えなくなるわな(笑)
683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:18:26.73 El/0i/Bg0.net
>>645
お墨付きがつくか事務所同士の纏まりが強くなるか
どっちにしろ薮蛇だろうな
684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:18:27.22 UvX5cHVl0.net
>>644
事務所がタレントを作り上げるシステム自体を無くさないと駄目だよな
人は商品じゃないし、人格あるから
685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/07 22:19:29.83 a0vL/EjHO.net
>>646
そういう芸能界の大物の力もなくなるんだけどね
どんな大物も毎回オーデ受けるしかなくなるし
SMAPといえども毎回オーデ受けてもらうよ