17/07/09 16:54:42.08 9YB/wKZA0.net
この人は変態なので、ガチでやったら誰にも受け入れられないもんがでてくる。
俳優だしそっち路線でいいと思うけど。
663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 16:55:51.35 5uJDktL60.net
>>654
CDが売れたらチャンスはあるけど売れてるの?
664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 16:56:10.53 9YB/wKZA0.net
>>156
お塩先生はネタとしては本物
URLリンク(youtu.be)
665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 16:57:33.11 WAtkv0z1O.net
コナンの糞ラップを彷彿させる驚異の新人
666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:00:57.97 quvpLExh0.net
>>1
衣装もおかしい。
URLリンク(youtu.be)
667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:02:58.73 5uJDktL60.net
>>664
お塩先生のTryは20万枚売れた
良い詩を書いてた
668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:06:41.78 RzgyLfnd0.net
電フクシマ
669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:10:20.08 /qYiktpR0.net
本当に歌が上手い俳優は歌手でCD出したりせずミュージカルや音楽劇で生歌で魅せてくれる
ディーンは俳優としても棒だし歌手としても微妙まず発声が出来てない
670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:10:48.35 OrtuvNSS0.net
長谷川博己の方が男前だと思うが。声もスタイルもいいし。
671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:23:53.70 ShAIAAMP0.net
歌は難しいしこわいよな
音痴でも歌ってる本人にはそれが気付かないように聞こえてたりさ
どうしてこんな現象が起こるんだろう?
672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:34:04.14 DJMI/KNV0.net
少し前だと、パッとしないとか地味顔とか言われてスルーされたのに
673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 17:56:35.93 OdObzs5j0.net
中高生なら分かる
30代でこれはヤバイだろ
674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 18:05:02.91 Q8G2mfWd0.net
出だしのハイトーンボイスに耳をひかれたけど途中から意味がわからず困惑したな
ノリノリのとこはよかった
675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 18:15:09.09 KY6AVzfY0.net
どこのレコ社と契約してるの?
この人を歌手で売り出そうと思ったことに驚くw
CD制作費はレコ社持ちじゃなくてスポンサー付きでの契約なのかな
絶対にレコ社は損しない契約
菅田将暉も同じパターンだと思う
KーPOPもそうだよね
国がバックアップしてる
676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 18:51:40.35 y2pigaC80.net
去年あたり西内まりやで懲りたのかと思ったらまだこういうのが通用すると思ってるんだな
芸能人を妬んでバッシングするのが生き甲斐っていうキチガイが今活動のピークを迎えてるというのに
677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 18:53:50.50 GnO7EvRF0.net
インディーズ扱いじゃないの?
678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 19:04:38.61 5uJDktL60.net
アミューズのおかげ
679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 19:07:32.07 9YB/wKZA0.net
バンドがついてるのがちょっと。。
この人は弾き語りするくらいで丁度いいわ。
箱埋めるためにアミューズがバンドサウンド選ぶからやろ。。
頭おかしいやつには一人でやらせる方がいいんだよ。
680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 19:27:09.56 5m2OqqmH0.net
>>94
こっちが恥ずかしくなるよねw
681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 19:36:38.79 ionajpaw0.net
キムタクを見てる気分になってくるw
682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/09 19:47:01.42 VfmLXEEl0.net
>>681
分かるわ
アジアのスターとか言うのも大嘘。しかもこいつ高学歴でインドネシアや香港では誰でも知ってる人気ドラマの主演という設定だったのに何故かSNSに外国人のファンがいないんだよなw