【セレブ】ヒラリー・クリントン氏、屈辱的な大統領選敗北から立ち直るまでを娘が激白at MNEWSPLUS
【セレブ】ヒラリー・クリントン氏、屈辱的な大統領選敗北から立ち直るまでを娘が激白 - 暇つぶし2ch1:みつを ★@\(^o^)/
17/06/06 01:54:55.21 CAP_USER9.net
URLリンク(japan.techinsight.jp)
多くの人気セレブ達の支持を得て米大統領選挙に挑んだものの、まさかの敗北を喫したヒラリー・クリントン氏。数々の過激政策や過去の女性蔑視発言で物議を醸したドナルド・トランプ氏に負けた悔しさは想像を絶するが、ヒラリー氏の愛娘曰く「孫の存在などが立ち直りのきっかけになった」という。
「私は信じている。ドナルド・トランプ氏は大統領にはならないとね。ならないと確信する理由はこう。私はアメリカ国民を信じているからだ。国民は気付くだろう。大統領の仕事は重大なもので、トーク番組やリアリティ番組のホストとはわけが違うのだとね。」
元大統領バラク・オバマ氏はそう語っていたが、大統領選を勝ち抜いたのはトランプ氏であった。女性大統領の座を目指して奮闘したヒラリー・クリントン氏は大きなショックを受け、慰めようもないほど落ち込んだとのこと。友人には「負けてしまった」と泣きながら電話をかけたというが、あまりの号泣ぶりに「何を言っているのか分からないほどだった」そうだ。
ヒラリー氏の愛娘チェルシーさんは当時を振り返り、TV番組『The View』でこのように語っている。
「シャルドネ(白ワイン)を少々飲んだのかもしれません。あとは(私の娘)シャーロットと過ごしていました。」
「母と私達は、子ども達と一緒に長い時間を過ごしたのです。家族としてあれほどの時間を一緒に過ごせたこと…あれは予想もしていなかった神のお恵みでした。」
最近では、ニューヨークにあるクリントン夫妻邸の庭に家族で植物を植えたという。
「本当に素敵でした。両親が私の娘と一緒に地面に穴を掘る…あんな姿を見られたのですから。娘のおかげです。まさに予期もしていなかった贈り物のような時間でした。」
一方で大統領の座についたトランプ氏は苦戦を強いられており、5月には支持率が38パーセントとなり「1月の就任以降“最低”を記録した」と報じられた。
(TechinsightJapan編集部 ケイ小原)
2017.06.04 17:45

2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 01:57:34.72 plAU592p0.net
ヒラリーの選挙戦は、広告代理店使ってうわべだけのイメージ戦略でキモかったな。
本音のトランプが勝った。

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 01:58:10.99 oCu0FxuOO.net
数十人の不審死の説明は…?

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 01:59:05.53 VTdbcaKg0.net
>>2
選対の優秀さが段違いだったもんな。
トランプを舐めきってたヒラリー陣営が負けるのもあれじゃしょうがないわ。

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 01:59:42.92 7NDcl6VE0.net
少し似てるニナ・ハートレイで抜いてます

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:01:17.65 meqoeKeA0.net
何が屈辱的なんだw
自業自得の事だろ 負けるべくして負けた
あれを屈辱的と捉えてるなら全く反省もしてない証拠

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:01:30.17 ADtrvEob0.net
弾劾を待ってるのか

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:03:27.17 w7Hm3Fr00.net
女よりはトランプの方がマシって事だよ

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:06:19.28 qTIlD6aM0.net
中國をもっと甘やかしてただろ

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:06:46.95 hjBT+q3n0.net
小池百合子以下の無能だもん

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:07:05.92 74YBEa5X0.net
金に汚いヒラリーは最悪だし
夫のクリントンと5分電話会談したいなら300万振り込め
1時間の面会なら1億振り込め
海外まで来て欲しいなら30億振り込め
なんでも金、金、金の女

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:14:05.15 AKPeeNE+0.net
影武者

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:26:49.89 KMtt3Fol0.net
愛されるスキだらけの男vs愛されないスキなしの女

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:27:17.77 41LcbrHf0.net
ぼろ糞言われてるトランプの就任100日のアンケート
今日選挙だったらトランプとクリントンのどっちに投票しますか?
でまたトランプに負けてて笑った

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:29:51.89 L6KD3mJA0.net
トランプもあれだけどヒラリーよりマシとは思えるし

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:30:36.07 82stmqzh0.net
なんで負けたし

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:30:47.95 KMtt3Fol0.net
蓮舫と山尾志桜里を足したような女なんだろうなヒラリー

そりゃ大統領になれんわww

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:34:30.18 MoHLFuXV0.net
あんな糞トランプが勝利したのこいつのせいだろ
どんだけ嫌われてるか自覚しろよ上からバカ女

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:35:21.91 59+2touu0.net
ていうか、トランプの対抗馬は、ヒラリーじゃ無い気がするわ

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:39:34.68 FROb6zND0.net
>>14
嫌われすぎててワロタ。負けたのも必然だわ

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:41:05.14 OxcJrqZd0.net
トランプとヒラリーの戦いじゃなくて
アンチトランプとアンチヒラリーの戦いだったんだよ
どちらがより嫌われているかを競いあった
ヒラリーは自分を落とした国民に敗北して屈辱を受けてそれから立ち直ったという話

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:46:29.23 WSUK1uo/0.net
あそこまでメディアに持ち上げられて
ウォール街などから多額の選挙資金集めといて負けるなんて酷いよな

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:52:36.50 PSynrP2c0.net
ヒラリーも
当選は十中八九間違い無い!
と、思っていたのだろう。
だからトランプに負けた事に
ショックを受けたのは
まぁ、分からんでも無い。
しかし、そこまで落ち込むってのは
かなり自意識過剰だった面もあるんだろう。

だから、アメリカ市民から嫌われて
大統領選に負けたんだよwww

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:54:11.85 rCBZKf6+0.net
セレブに媚びすぎたから負けたんだよなぁ

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:55:08.34 f0HZxLYZ0.net
こっちが勝ってれば今頃チャイナゲート事件で大騒ぎじゃないの?

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:56:21.81 mhAWtrMH0.net
>あんな姿を見られたのですから。娘のおかげです。まさに予期もしていなかった贈り物のような時間でした。」
トランプのおかげだろ

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:56:34.09 A5smtnIH0.net
国務長官時代の不正行為、その証拠となるメールを「暴露するぞ」と
CIAや国務長官時代の部下に脅されて。
ヒラリーが腰砕けになって選挙から逃亡しただけだったけどなw
それを見て支持者、票数も逃げた。
あそこで全てを公にして構わない、私にはなんの落ち度も不正行為
もない、と言い張ってたら。そりゃ負けることなんてなかったわ。
誰が立ち直ってくれと頼んだよw トランプの対戦相手がこのババア
じゃなかったら。誰でも勝てたと思うぞ。

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:57:35.41 NFRH7gwp0.net
トランプがひどすぎて欧州では極右ブーム沈静化して
トランプ支持者も続々脱落中w
クリントンのほうがマシだっただろうな

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 02:58:41.17 das6uSPh0.net
負けた直後に部屋の中を破壊して回ったんじゃなかった?
核ボタンを握ろうとした人間なのに

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:00:39.24 SKlA6HE40.net
選挙のかなりまえからトランプが勝つ雰囲気だったけど、ヒラリーは読めなかったんだと思う。

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:07:20.22 XFAZdtRz0.net
得票数では勝ってたが
あのトランプと同じぐらいの数の人間に嫌われてたんだよなwww

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:16:00.95 1cM5regS0.net
>>1 なにが【セレブ】だよアホ

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:16:20.53 nP3rf5s50.net
>>1
大統領である父親がホワイトハウスで不倫してしかもそれの弁明謝罪会見を開き世界に発信されたことのほうがよほど屈辱的だろ(笑)

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:21:38.97 sw/ALm7j0.net
予想以上に嫌われてたんだな
トランプが勝っちゃうんだもん

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:23:48.64 OxcJrqZd0.net
トランプが案外いいとか思ったとおり悪いとか今更の話で
彼が何も経験がなくて戦略や実務はクシュナーやバノンやペンスに丸投げなのは皆わかってるんだよ
そんなのを初めて知ったような顔をするナイーブな人はおらんでしょう
そんなのわかった上で入れる人は入れてる
ヒラリーは2008年の予備選も何度もオバマに差をつけられて
マスコミに「ヒラリーはいつ撤退するか」特集やられて
また盛り返して「welcome back、ヒラリー」とマスコミは手のひら還してた
そういうマスコミ相手に私には国民の支持がついてると言ってしれっとまた立候補してやりあってきた人
なんつーか打たれ強いと言うか屁とも思わないタイプ
それが今回はマスコミが殴ったその手で握手してきて総出でヒラリーについて勝利決定稿も出してたのに
そこからの敗北で全米の国民に嫌われてプライドをズタズタにされて
マスコミはすぐ裏切る、国民には嫌われている、でも私には家族がいる、っていい話にまとめた記事
自分はヒラリーがだいっきらいな大統領選ウォッチャーだけど
ヒラリー以上にトランプ的な者をはやし立てるマスコミがだいっきらいだから
もし選挙権あったらヒラリーに入れたと思う

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:25:55.67 VML66fKp0.net
>>1
ヒラリーの方のキャンペーンには
人が集まってなかったって
木村太郎が言ってた
応援演説のセレブみたらみんな帰ってたって
あほやん

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:27:50.56 das6uSPh0.net
>>36
やってることは鳥越と同じだったからな

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:31:33.85 Sd0CMApL0.net
ヒラリーには優しさを感じない
トランプのほうが包容力ありそうだもんww

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:33:37.64 AnFDbvpyO.net
(普通なら)3年後の選挙でトランプに勝てそうな民主党の候補居るのか?

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:37:16.45 OxcJrqZd0.net
>>39
現時点ではミシェルオバマくらいと言われてる
本人は絶対出ないと固辞してる

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:40:56.68 3GhQKZsT0.net
チェルシーさん、9.11後割とすぐにオックスフォードに留学して、
英国はあまりに反米的過ぎる、改めろ!ってデモを他の米国人留学生たちとしてたよね
そして学内でも英国内でもさらに嫌われてしまったという…

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:46:50.07 EFdjMy+MO.net
これで立ち直ったのかよ…まだグチグチ言ってんぢゃん

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:49:25.51 das6uSPh0.net
>>42
グチグチ言うヒラリーに戻った

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:50:28.82 vYrHWnmD0.net
毎度おなじみ売女メディアのトランプたたきヒラリー上げか?
ちょっとぐぐっただけでも凶悪すぎる情報が山盛りだぞこの婆は

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 03:51:26.94 /smGufKj0.net
確かにトランプに負けるってけっこう恥ずかしいよねww

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 04:23:24.08 meqoeKeA0.net
ヒラリーが大統領になってたら北朝鮮いや中国に対する空母派遣なんて絶対やらないだろうから北朝鮮はもっと今よりもっとやりたい放題だっただろう

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 05:06:32.34 +k81Dp/B0.net
ヒラリーはアメリカ国民には選ばれたかもしれないが
天からは選ばれなかった
諦めろ

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 05:16:34.64 JBR59BvF0.net
巨額な選挙資金の回収は目処が立つのかな
それにしてもチェルシーかわいそうに
どんだけ親との時間を欲していたんだよ
このまま孫たちと過ごせばみんな幸せ

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 05:28:23.72 4FFUjreF0.net
ロシアンゲートのおかげで負けた

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 06:26:36.91 cM+x8KA30.net
チェルシーぶさ過ぎ

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 07:08:26.42 3qhSPyc10.net
少しでも可愛げをアピール出来たら良かったのにねー
こんなとこも!あるのよ!ってまた自信満々で反感かうかw

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/06 08:00:04.89 i6ocqxEj0.net
ド素人のトランプの方がヒラリーよりましだと皆思ったから
トランプが当選したんだろ?
プロとして、自分の政治家としての能力を考え直さなきゃならないところじゃないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch