暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:45:01.47 g7zfEpP50.net
>>140
自伝の後に違ったわって言ってる
>実はパンチドランカーでも何でもありませんでした。
>ですがいつの間にか、まわりにパンチドランカー扱いされていました、ハハハ。
>現役当時は医者に『(試合を)このまま続けていたら30歳でアルツハイマーになるよ』と忠告されましてね。
>試合で脳が揺れ動いたりして、それで死の瀬戸際が4回あっただけですよ。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:45:29.71 Ewb/RUtZ0.net
あの試合は佐竹勝ってたと思ったがなぁ。
武蔵は殴ったらすぐクリンチという卑怯な戦法だったと思う。

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:46:21.77 Rc1FAGqJ0.net
>>401
巌流島とか言う興業でプロデューサーやってたはず
あれだ・・・富士と放映契約締結したのにRIZENが横車押しやがったもんで
放映がお流れになった件が記事になってたろ。
あっちはあっちでプロレスちっくと言うか良く分らんけれど・・・

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:46:40.43 sSDOYSOO0.net
スタンザマン以外のトップ外国人選手には何も出来なかった佐竹

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:46:54.30 50lYwuf90.net
隣の格闘王って漫画で
角田が人情家みたいに書かれていたな。

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:47:39.87 Sr2m+2Sn0.net
佐竹の石井館長いじりはおもしろいね。スタジオが変な空気になって。

448:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 18:49:26.58 UH8XhCe20.net
>>427
【芸能】小林麻耶 毎日面会の麻央「話できない日も」と明かす [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:49:52.61 sSDOYSOO0.net
角田が調子に乗って松本にケンカ売ったのは
オスカープロモーションと契約して気が大きくなったからなんだよね


450: 実際はテレンスリーの代わり程度の立場なのにw



451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:50:38.99 YTcgJqBq0.net
芦原「倍達は金に汚い」URLリンク(i.imgur.com)
石井「芦原は金に汚い」URLリンク(i.imgur.com)
佐竹「石井は金に汚い」URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:50:54.40 sSDOYSOO0.net
石井はチビで選手として活躍出来なかったから
金と権力に向かうしかなかったのさ

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:53:54.62 cXm8mP5l0.net
あの試合は武蔵の勝ちだったんじゃねえかな
1ラウンドは佐竹かも知れんが
その後の佐竹の打撃はブレイク後の打撃しか当ててなかっただろ
あれはポイントにならんどころかマイナス

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:53:58.90 LRt8KiIb0.net
ま、あの頃、すでに佐竹は下り坂だったとは思うし、武蔵を売り出したかったんだろうけど、あの試合は佐竹勝ってたと思うわ
少なくとも疑惑の判定って騒がれて当然の判定だった

455:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/
17/05/27 18:55:50.06 BHSViGzkO.net
>>434
チビだよな
ゲームだとマスターイシイ最強キャラなのに会ったら小さくてオーラなくてマジで鼠男だったwwwwwwww

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:56:56.20 ctHWrSnn0.net
佐竹の握力、56kgだったよなw
現役だったのに・・・
握力とパンチ力ってあんまり関係ないのか

457:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 18:57:17.16 UH8XhCe20.net
>>433
【批判】pixivのR-18小説を「有害な文」 学会が論文取り下げ 「検討するため」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:57:48.42 V9kssrzu0.net
>>438
めちゃくちゃ関係ある

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:57:59.79 sSDOYSOO0.net
180cmの体格で世界のスーパーヘビー級たちと渡り合うために
「色んな物」を使って白血病で死んじゃったアンディフグに黙祷

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:58:28.43 7n3okxtk0.net
握力とパンチ力なんてそんなに関係ないよ
漫画の読みすぎw

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:59:31.64 VGNOFun90.net
好きだったなーコイツの入場曲

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:59:50.31 V9kssrzu0.net
>>442
長年空手でもやればわかるけど単純に固く拳握れないガキ多いんだよね今

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:00:19.01 MJeH7nDpO.net
ヤクザの興行や!

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:01:03.13 sSDOYSOO0.net
結局、松井が一番ヤバイ人

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:01:38.93 MJeH7nDpO.net
グローブ使うなら握力関係ないよ
素手だと関係ある

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:02:18.65 m9qC34490.net
>>3
おれも詳しくないんだけど、石井は極真で佐竹は聖道会館で流派違うんでないの?

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:02:32.97 UXB/F9GS0.net
何回聞いてもこれだけ出すと拡げた手を見せられて試合に出ることを承諾したが
ギャラが5万円だった話は好き

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:02:40.78 gsvFgcQ/0.net
>>444
あの・・・グローブつけて思いっきり拳にぎる人がどこに?
そんな事してるから空手の人は弱いんですよ

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:02:47.09 Hsm0RINH0.net
空手家しょぼすぎだろ。
江川なんか120あるんだぜ。

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:03:01.50 KhCoDZw70.net
ブアカーオと魔沙斗の試合で
あ、そういうことね…
って誰もが思ったと思う
武尊も同じ
俺が世界一だー!ってやられても
笑ってしまうわw

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:03:37.64 Rc1FAGqJ0.net
握力どうとか言うよりも指の関節周りとかしっかり筋肉で覆っていないと
怪我するからね・・・
喧嘩に不慣れな人がたまたま喧嘩して相手殴ったら小指骨折しましたとか
普通にあるからな。
拳を�


472:轤黷髓xの筋力は必要だから必然的に握力も結構な数値を叩き出す 人が多いって印象ではある



473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:03:52.86 ZUqMi+2P0.net
URLリンク(www.boutreview.com)
はっきりした白黒を付けたい佐竹としては武蔵に前に出て打ち合ってほしいところだが、
武蔵には武蔵のスタイルがある。しかしこの日の武蔵の戦法、クリンチを厳しくチェックするという
K-1のル-ルにおいては注意や警告の対象になるところまでいっていたはずだ、
というのが今回佐竹サイドのセコンドに付いた湊谷コ-チの言い分である。
大会前にもこの点に関して出場選手間ではコンセンサスの確認が行われたにもかかわらず、
この試合においてはクリンチに対するチェックを厳しくするようレフェリ-に促す事前の連絡が
不徹底だったとしか思えない。それにも関らず採点だけは厳密なK-1ル-ルが、
しかもこの日の他の試合においては採用されていなかった強制振分け式の採点法が
適用されていたとすれば、ジャッジに関してダブル・スタンダ-ドが通用していたことになる。

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:04:21.13 u6CvOU6G0.net
>>21
朝鮮腹太鼓

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:04:38.49 TbtESV/D0.net
>>376
当時の週刊プロレスだかゴングの表紙になった、今まさに前田を背後から殴ろうとする瞬間の安生の写真を見たことある?
反撃されたら勝ち目ないから絶対に一発で倒さなきゃいけないって言う必死の形相
あれ見たら少なくともU系プロレスラーの中では抜群に強かったことは想像つく

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:04:47.39 /ZLiQg/A0.net
水道橋www

477:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:05:10.06 UH8XhCe20.net
>>456
【調査】放射性セシウム含む微粒子 「3.11」後、都内にも飛来★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:06:28.37 bHaTYT1h0.net
空手家ってシュルト以外はやられ役だったね やっぱり顔面の無い空手は顔面の攻防が素人レベルだからかな

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:07:12.88 ctHWrSnn0.net
>>440
そうなのか、成人男子の平均よりちょっと高いレベルってことは佐竹のパンチ力もその程度だったのかな
ボブサップが110kgだったのに比べたらあまりにもショボすぎる

480:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:08:39.74 UH8XhCe20.net
>>459
【韓国】韓国首相候補、慰安婦合意は「日本が現実認め、知恵を」[05/25] ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:08:51.11 7TKh8osf0.net
テレビ、スポンサーがらみ、夜のお遊びで、
ちょうどカンチョーが人脈を広げていた時期なのかな
元関東連合柴田の本を読むとカンチョーに対する印象が

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:09:08.01 VGNOFun90.net
>>459
フィリオやフェイトーザには期待したんだけどなあ

483:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:10:14.54 UH8XhCe20.net
>>462
【映画】関東大震災を扱った韓国人映画監督「日本は被害者ぶってばかり反省すべき」韓国ネット「彼を誇りに思う」[5/26] [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

484:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/
17/05/27 19:10:50.98 BHSViGzkO.net
>>459
おもしろい例はグラウベだと思う
後期はかなり強くなった

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:12:28.16 kVpIyAiz0.net
佐竹と武蔵だしね。どっちでもいいわ。

486:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:13:06.37 UH8XhCe20.net
【映画】関東大震災を扱った韓国人映画監督「日本は被害者ぶってばかり反省すべき」韓国ネット「彼を誇りに思う」[5/26] [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:13:48.42 Rc1FAGqJ0.net
>>459 極真はキックボクシングなら競技として向いてなかった訳じゃないと 思うんだけどな・・・ そもそも蹴りの使えるキックボクシングなら顔面なんて小さい的を狙う 努力するより下半身蹴り捲って崩したり側頭部に上段蹴りかましたり って狙った方が容易だろうし・・・ まぁ顔面部を集中的に守れるボクシングに比べるとディフェンスが散漫に なり易いから小さな的でも当て易いものなのかねぇ



489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:14:02.40 RVTiTF5Q0.net
興業だから。プロレスと同じで八百長。

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:16:00.82 qZqFbOUQ0.net
武蔵には負けてたけどね

491:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:17:23.67 UH8XhCe20.net
>>468
【医療】働くがん患者、スマホアプリで調査 生活の質改善めざす…国立がん研究センター [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:18:01.94 SqeFZ/qoO.net
佐竹とか角田なんて
たまたま空手やってたそこらの兄ちゃんだからな
当時フィジカルエリートはみんな野球やってた
宝くじに当たった強運の持ち主
それだけのことよ

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:19:20.01 W893gS++0.net
>>409
お前、その試合本当に見たのか?

494:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:22:01.05 UH8XhCe20.net
>>472
【芸能】馬場ふみか:可愛すぎるパタモンに“変身” 「デジモン」大好き!©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:24:29.86 +Z8mFMFO0.net
メリーとかスポンサーになるような大手メーカー出されたら業界人は反応に困るわな

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:24:32.56 H0G5aHXW0.net
アナゴさんや浣腸もチョンなのはわかるけど佐竹は実際どうなの?

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:24:40.75 7t4KPHKj0.net
武蔵と魔裟斗とHIROYAの八百判定はあからさま過ぎたからな
相手の外国人選手いつも応援してたわw

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:25:09.28 hhSvvIGu0.net
マンガ軍鶏に石井館長キャラ出てたな

499:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:25:27.71 UH8XhCe20.net
>>476
【東京】東京地検入り口の石碑に塗料(赤)かける 器物損壊容疑で男を逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:25:30.01 EA1pF1I60.net
893vsキチガイw

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:26:24.26 VGNOFun90.net
>>478
しかも終盤凄い適当に死んだな

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:26:35.05 XV4FYKlS0.net
>>472
なおそのプロ野球で4番打ってた立川がK-1参戦したら趣味で空手やってるだけのキック素人に失神KOされた模様

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:26:56.45 7t4KPHKj0.net
谷川も叩かれてたが石井はもっとヤバいとよく噂になってたよな

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:29:17.78 XV4FYKlS0.net
>>476
武蔵って先祖に結構有名な人いるから日本人じゃねーの?
まあ某格闘雑誌で創価の人間と対談してたからそっち系なんだろうけど

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:31:11.99 qZqFbOUQ0.net
後からこういう風に言うと知らないやつは佐竹勝ってたのかって思うけど
普通に武蔵の勝ちだから
どんな判定しても

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:32:46.01 SqTVgRux0.net
>>484
ソフトバンクの会長なんか孫氏の末裔で天皇陛下の親戚だって言ってるらしいぞ。

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:33:02.06 sj3BHEkI0.net
怪獣王子ってニックネームだった

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:36:01.28 no6Zj6/10.net
PRIDEに移籍したあとも全然ダメだったから
イメージ的に負け犬の遠吠えみたいになってる

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:36:10.67 W893gS++0.net
>>485
ダウン奪った1ラウンドは上手く圧力掛けてて良かったが
2ラウンドから武蔵がサウスポーにスイッチしてから佐竹は手�


510:狽熄oなくなったからな。



511:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:36:27.76 UH8XhCe20.net
>>485
【軍事】米空母3隻目、西太平洋派遣へ 北朝鮮抑止へ異例の展開[05/27]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:39:15.93 Rc1FAGqJ0.net
石井の佐竹に対する扱いが雑だったのは事実だなぁ
黎明期に頑張って興業を引っ張った功労者が晩年に差し掛かったのなら
もう少し別の役割を与え手厚く遇するべきではあった。
まぁ佐竹自身が現役に強く拘っちゃって反発したってのも大きかったかも
しれないけれど。
使い捨てみたいな感じで終わったのは不幸だったな

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:43:06.64 NenD01yU0.net
>>95
サップは本のなかで石井館長はいい人だったみたいなこと書いてるけどな
徐々にビジネスライクになっていったらしいけど

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:44:25.30 ziGH2N6F0.net
すげー弱いw
URLリンク(youtu.be)

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:44:36.47 XV4FYKlS0.net
>>252
聖龍伝説今やったら実況盛り上がりそうだなw

516:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:45:14.39 UH8XhCe20.net
>>491
【米国】米空母3隻目(ニミッツ艦隊)、西太平洋派遣へ 北朝鮮抑止へ異例の展開 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:45:25.76 7h9gt1Zd0.net
武蔵の後継者として中迫が強さを発揮してれば
K1はもう少し長持ち出来たのにな
ルックスよかったし、ハイキックがカッコ良かった印象があるわ

518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:46:44.28 l5Me8K950.net
次の格闘技ブームは5~10年後ぐらいかな?

519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:48:14.51 tFwfL+7n0.net
メリーさん知ってる
盛田のソニーさん知ってる
この言い方でも佐竹は気付かなそうw

520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:48:17.51 qGUexw9T0.net
サタヤンwww

521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:48:24.49 5OUEZdBG0.net
>>392
勘違いした佐竹はテレビ局への就職が決まってたのに蹴ったんだよなw
可哀想に

522:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:49:28.02 UH8XhCe20.net
>>496
【芸能】<ロンドンブーツ1号2号・田村淳>田中聖容疑者のファンから批判も「残念だという言葉を撤回する気はない」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:49:48.39 0hjEW7Ap0.net
色黒は腹黒だからな

524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:51:18.20 iUMTVFOw0.net
>>502
確かに。
色黒でもイイ人なのは、渡辺裕之くらいだなw

525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:52:08.67 1+1qiZsJ0.net
K-1ってヤクザやん
関東連合も絡んでるし

526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:52:40.48 KYVBoSo/O.net
>>498
佐竹はインテリだぞ

527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:53:03.38 m28auDX/0.net
あの試合はさすがに佐竹の勝ちだったわ
まあいつかは武蔵が超えただろうけど

528:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:53:40.24 UH8XhCe20.net
>>502
【試験】日本語能力試験の応募者数 トップは中国 台湾は8万人で、韓国の7万9000人を上回って世界2位[05/27]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:53:42.65 3dEgWebT0.net
今ならまさに『どうでもエエやん』って話でしかない

530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:53:54.07 xZEx9Yir0.net
石井の運転手やってたからな関東連合の奴等は
プライベートでベンツ運転してぶつけてたけどw

531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:54:54.66 QlKgj4WW0.net
レフェリーやってた猪狩元秀がチョロっと言ってたじゃん

532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:55:41.76 tFwfL+7n0.net
>>505
>わけの分からんこと言い出して
意味が分かってないなら全然インテリじゃねーだろw

533:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 19:56:38.06 UH8XhCe20.net
>>509
【芸能】田中聖容疑者 すさんだ生活「金に困ってアメ車売った」 全身タトゥーも「自分で入れている」★2©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:56:55.91 3m0J/nxu0.net
佐竹が武蔵と戦った時期はな
佐竹はもうこれ以上外人相手に活躍はできない
限界が来たなという空気ができたころだったんだよ
だから武蔵が勝って日本一にならなければ
K-1が盛り上がらないという構図だったんだよ
佐竹は武蔵から一回ダウンを奪ったけど判定で負けた
でもK-1のためには世代交代して
ファンに武蔵に夢を託させるしかなかったんだよね
俺の考えと館長の考えは同じだったわけ

535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:57:23.82 K3ZJyAnb0.net
勝敗がどうでもいいって、石井はプロレスを運営してるつもりだったのかな

536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:58:21.76 Rc1FAGqJ0.net
>>511
ソニーの盛田さんを知らないと言う話じゃなくて、この会話でなんだって
突然盛田さんとかメリーさんの名前を出すんだろう?って疑問だったって
話だろう

537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 19:59:10.84 7AEKKTRN0.net
館長は90年代オールナイトニッポンをやってたんだよ
月1だか不定期だったか 怖かった
極真のフィリオが初戦でアンディにKO勝ちした時
「K1が極真に負けたとは思ってないし危機感もない
だいたいフィリオ潰す気ならアンディなんかとやらせませんよまぁ見ててください」
「竹原慎二さんがK1に誘われたけど断ったってテレビで言ってましたが
彼はどうしてそんな事言うのかな?あのね誘ってないですから」

538:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 20:00:15.55 UH8XhCe20.net
>>513
【中国メディア】アジア太平洋地域で日本は孤立、米中関係が好転、「東京は捨てられた愛人」とも[05/27] [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:00:16.23 nqk606GR0.net
しかし裏社会との付き合いも濃いというかほとんどそちらの住人と言ってもいい石井にここまで言えるとか完全になめてるんだろうな。すげーよ。

540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:01:27.94 moAMQf4R0.net
また、「笑いを誘っていた。」記事かよ

541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:02:59.58 kvuXvqO00.net
K-1て今考えたらヤオ試合たくさんあったんだろうな

542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:04:26.58 dmeKi7dWO.net
ボクシングみたいに12Rならともかく3R5Rでダウンとって判定負けなんかねえよw
武蔵もたいして押してるわけでもなかった
確実にジャッジによる八百長
武蔵勝ってたとか言ってる奴は池沼かな?

543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:04:38.11 tFwfL+7n0.net
>>515
いやいや、脅しだとすぐに分からないとダメだろ

544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:04:41.78 wNxcV1y40.net
昔、石井館長がブブカで自らとバーニングや関東連合との関係を語っていたな
K-1の会場に有名人を呼ぶのはフジテレビがやったことで
石井館長はそういうのは大嫌いだったと言っていた

545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:05:34.13 Z/H/l0VR0.net
俺も盛田昭夫くらい知ってるわ

546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:05:52.37 nWk+oYwM0.net
佐竹対武蔵の判定おかしいって思ってる奴はニワカ
当時のk-1の採点方法すら知らない

547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:05:58.65 hNzR1Hop0.net
「ミドル行くで~」みたいな感じの蹴りを出しつつ
空中で蹴り足の軌道を変えてハイキックみたいな。
マンガみたいな感じの蹴りだしてたね中迫。
いまなにやってんだろう。

548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:07:02.61 L8tivfu/0.net
佐竹すきだったから
佐竹支持

549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:07:50.06 x3Ai964p0.net
プロレス出身なのに
空気よめないのか

550:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 20:08:09.64 UH8XhCe20.net
>>518
【出会い系バー


551:出入り】前川・前文科次官「行ったことは事実」「女性の貧困について実地の視察調査の意味合いがあった」★61 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495881803/



552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:11:44.40 Rc1FAGqJ0.net
>>522
いや~・・・脅しだと思う人より「偉い人を知ってる俺もえらい」って勘違い
をしている阿呆を生ぬるい目で見る人の方が多いと思うぞw

553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:11:55.25 3m0J/nxu0.net
いくら外人のキックの選手
アーツやベルナルドが強いって言っても
極真空手の選手が出ればという幻想があった
フィリオがバンナにKO負け
ペタスがバンナに半殺しにされ
グラウベもリングでは細くて弱かった
黒澤はイゴールメインダードにぼろ負けした
岩崎はブラジルの選手に秒殺された
極真空手はその時終わった

554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:12:39.62 cAXlIAh00.net
>>526
ああいう蹴りは極真やテコンドーの競技ルールの中で発達していった。
半島系は色々批判もあるし胡散臭いけど、素晴らしいものを生み出すことも多々あるんだよなあ。

555:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 20:12:49.63 UH8XhCe20.net
>>532
【通学路暴走動画】少年ら2人を殺人未遂の疑いで逮捕 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:14:01.42 iHZCzKNX0.net
K-1主催者の正道会館の職員扱いだったから
海外強豪と死闘をしてもファイトマネーが出なかったんだよね

557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:16:25.50 tFwfL+7n0.net
>>530
瞬間的には、あぁこれは脅しだなって判断するのが普通だと思うけど
その後に、そういう目で回顧したるするもんじゃね

558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:17:22.45 /A2rLYdv0.net
>>32
確かコンビで格闘技オタじゃなかったっけ?普通に素で返したんじゃないかと

559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:18:49.20 QWBR7JX00.net
>>338
嫌ダウンが多かったし
外人にちょっとラッシュされると子供の喧嘩みたいな対応になってたなーw

560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:18:53.38 y8x7Vjd60.net
K-1のKはキックのK、空手のK、そしてコリアンのK
高谷のKGBのKもコリアンやろ

561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:19:29.39 sE1krRrh0.net
>>402
13万はいくらなんでもないでしょ
それが佐竹の暴露本の胡散臭いところ
佐竹のお宅訪問みたいの見たけどオタクグッズ専用の部屋を借りてたからね
13万じゃ絶対に無理だよ

562:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/
17/05/27 20:19:35.35 BHSViGzkO.net
>>525
一応当時の雑誌も特集組んでたけどな
まあ同情みたいなもんだが
あれとPRIDEの醜態で可哀想なってあまり見たくなくなった
怪獣フィギュアの袋に佐竹の顔プリントされてたから玩具屋で見かける度に不快だったわwwwwwwww

563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:19:50.24 gyMUZa/50.net
>>329
いやそれデマ

564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:20:39.37 1/1pCQhxK.net
そらK1すたれるわけだわ

565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:20:42.25 RtXYfwsh0.net
>>522
ジャニーズはともかく、SONYって怖いのか?

566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:21:19.25 TlLdMkZY0.net
普通に佐竹が勝ってた試合だなー
団体が武蔵推しでうざかった
あと魔裟斗推しも酷かった

567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:21:25.43 Rc1FAGqJ0.net
>>535
出される名前に依るだろう・・・ソニーの盛田さんにジャニーズの
メリーさんだよ?
興業の世界にどっぷり浸かっていて、K-1周辺にブラックな人間が
周囲に居る事くらい佐竹だって知っている訳で、そっちの名前ではなく
なんでその人たちの名前なのか・・・そりゃ理解し難いだろう。

568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:21:55.40 i2r/oRrN0.net
>>182
石井が強いなんて言ってるやつ誰もいないっつーの
内輪では馬鹿にされてるレベル

569:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 20:22:05.34 UH8XhCe20.net
>>536
【魚】金魚、ご長寿「32歳」 人間なら100歳超 大阪 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:22:42.41 H5t2UCgmO.net
よく名前が出てくるジャニーズ事務所は裏で圧力かけたりドロドロ真っ黒の汚い芸能事務所なんやろな
早よ潰したらええねん

571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:23:51.31 TlLdMkZY0.net
>>513武蔵はプロレスやれよ
お前はプロレス見た方が良い

572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:25:05.35 tFwfL+7n0.net
>>545
それは佐竹の知識不足だろ
メリーと盛田もブラックだってことだろ

573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:25:11.06 p2umuWlH0.net
>>315
極真は別に日本を代表する空手じゃ無いぞ?

574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:25:58.80 EXM/lSoP0.net
あれは武蔵の判定勝ちでいい試合だと思う
ダウンとったら勝ちとかない
しつこいんだよ いつまでもうじうじとカスが

575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:26:40.46 sE1krRrh0.net
>>485
そう普通に武蔵の勝ちで問題無い試合だった

576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:26:48.37 zzMSq2C50.net
ジョー・東

577:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 20:27:00.62 UH8XhCe20.net
>>548
【G7】安倍首相、「共謀罪」支持に謝意 G7の後押し強調 「わが国の取り組みに対する各国の支持に感謝したい」★2©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:28:31.08 hjn9rCfa0.net
K-1は格闘家崩れがやる見世物だったからな

579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:29:15.94 sE1krRrh0.net
>>505
インテリがこんな事言わない
頭良く無いと思うわ

580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:29:20.60 Rc1FAGqJ0.net
>それは佐竹の知識不足だろ
>メリーと盛田もブラックだってことだろ
 あぁこれは理解できないw
タレント相手なら事務所の力関係やスポンサー企業のトップとして影響力が
強い人たちではあるだろうが、佐竹は別にタレントじゃないのだから、
脅しと理解しろってのは無茶振りにもほどがある

581:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 20:29:33.70 UH8XhCe20.net
>>558
【バカッター】保育園のロリコン変態職員、女児への猥褻行為を画像付きで大量に自慢!「お触りもベロチューも、やり放題」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:31:18.09 EXM/lSoP0.net
石井を擁護するつもりはない カス野郎
しかし、佐竹も自分にウマミがあるときは石井を批判してなかっただろ
トーア杯の稲葉との試合はなんなんだよ え カス野郎のドランカー佐竹くんw
判定で負けたのにいちゃもんつけてひっくりかえしてくれたの石井だよなw
佐竹も石井と変わらない卑怯者
このインチキ腕立てふせ野郎がwww

583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:32:09.75 taHfZAOJ0.net
k1、ufc、プライド、プロレス、相撲が真剣勝負だと思っていたあの頃…

584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:32:18.65 sE1krRrh0.net
>>513
別に佐竹も武蔵もk-1人気を支えてた訳じゃなかっただろ
アーツやフグなんかの外人選手がk-1の中心だった
佐竹も武蔵も魔裟斗とは立ち位置が全然違ったよ

585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:34:38.85 iHZCzKNX0.net
トーワ杯カラテジャパンオープンという、流派を問わず参加できて
無差別級でグローブ着用してトーナメントで戦うという大会があって、決勝戦で佐竹と
佐竹より一回り小柄な選手が対戦して、相手が体格差を克服してなんとか判定勝ちしたのに
副実行委員長の石井の提案で急遽、KOするまで延長というルールに変更されたことも


586:ある



587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:35:00.31 sE1krRrh0.net
>>521
君が判定のシステムを知らないだけ
ダウンは10-8でしかないから
いくらでも取り返せる

588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:35:26.44 tFwfL+7n0.net
>>558
ちなみに佐竹でも理解できるブラックな人って、例えばどういう人たちよ?
むしろ佐竹に一番分かり易い形で脅したんだと推測できるじゃん

589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:37:21.71 no6Zj6/10.net
初月給は13万かもしれないけど徐々に上がっていってるやろ
グランプリ前にアメリカに合宿行ったりしてたしメディアに露出してたし
辞める時の給料も告白しないとな

590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:38:49.16 EXM/lSoP0.net
正道会館にしても極真にしてもヤクザとのつながりは深いんだよな
ヤクザの道場生なんて沢山いたし
角田なんかはヤクザの用心棒をやっていたこともある

591:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 20:39:03.64 UH8XhCe20.net
>>560
【企業】「『女磨き』をおろそかにしていませんか?」ちふれ化粧品のネット広告 「女磨きの押しつけだ」などと批判を受け謝罪★3©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:40:07.82 RIxYOzaz0.net
>>486
孫は思いっきり在日韓国人だぞ
最初台湾人とか華僑だとか言ってたが
本物の華僑から日本で生まれた韓国人だと暴露されたわ
無論天皇の親戚だとかアホ草も良いとこ┐(´д`)┌ヤレヤレ

593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:40:12.45 3m0J/nxu0.net
>>562
お前は馬鹿だな
そういう強い外人選手に
日本人選手が勝てるかどうか
というところに「も」ファンは熱狂してたんだよ

594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:40:37.84 d1YQGH1Y0.net
後藤の親分は引退したけど藤友会と良知組は健在だぞ、佐竹

あんまり調子に乗んなよ

595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:40:41.80 5toPwyLa0.net
>>307
マジかよ人なのかミッキー

596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:41:45.46 +sP4sJ+G0.net
佐竹のハイライトと言えばマイクベルナルドに食らわしたバックスピンキック
まああの試合結局負けたけどw

597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:42:23.60 mZ/ndOMy0.net
石井館長の本音だったんだろうな
佐竹が起こったのも無理はない
つか、これで怒らなかったら女

598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:43:28.28 Rc1FAGqJ0.net
>>565
そもそも脅しだったと言う前提から間違ってないか?
初手から脅しと言うよりは偉い人を知ってる俺様にだまって従っとけ
って程度の話しじゃねーかと思うんだが
しかしまぁジャニーズの名前を使うのにジャニーさんじゃなくて
メリーさんの名前を出すって辺りは昔からジャニーズの看板はジャニーさん
だけど実務ではメリーさんだってのが業界内では知れ渡ってたんだな・・・
世間一般がそれを認識したのは本当に最近の話な気がするけれど

599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:46:24.68 tFwfL+7n0.net
>>575
そういうのは、個人の解釈の違いってなって、終わる話だわ

600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:48:44.23 Rc1FAGqJ0.net
まぁそりゃそうだな…言われた佐竹自身が脅しだなんて微塵も感じて
ないのだからw

601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:49:18.87 QWBR7JX00.net
>>560
だよなー
初期K-1のシカティック戦とかな
佐竹だって判定で優遇されてきたんだよ

602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:50:28.35 17GVRC070.net
総合の奴らは脱税するくせに選手にはノーギャラでやらせるから
そりゃ一時期は儲かってしょうがないだろw

603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:51:41.52 sxbyXOv50.net
>>492
石井がサップのに生日プレゼントしてくれたけど、それがK-1のDVDセット。
買ってくれたものでなく自社商品なことに少し複雑な気分だったって


604:言外にケチだと言ってたな。



605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:55:04.11 apiUadiO0.net
佐竹はウエイトの割りに手足が短かったよな
あの上背だとヘビーでなくライトヘビーくらいがベストウエイトだったかもしれんね
日本勢は大柄な選手が少ないので、無理でもなんでもヘビーをやらされたんだろうか
しんどかっただろうな

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:01:17.60 Rc1FAGqJ0.net
黎明期に頑張ってK-1を盛り上げ育て上げてきた選手たちの尽くがあまり
良い余生を送れていないのに、マーク・ハントの様に人気絶頂期に登場
してK-1人気を支えた選手が第一線で生き残っているのは皮肉だな・・・
アーツやバンナは辞め時に辞めさせてもらえなかったってのがでかいか

607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:03:12.64 EXM/lSoP0.net
佐竹が初めてモーリススミスと対戦した時も
(この頃はまだK-1ではなかった)
KO決着以外は判定では勝ち負けはつけないという、もろに守られたルールで対戦した
それでボコボコにされて何度もダウンしたが
なんとかKOされなかったので
引き分けになったw
モーリススミスはめっちゃ苦笑いしてたw

608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:05:35.05 r2AojE+y0.net
石井なんてほぼヤクザだし

609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:07:45.64 fD6RBNv+0.net
>>582
アンディフグはステロイドの副作用で急死
ベルナルドもクスリ&ドランカーで脳がイカれて首斬り自殺
フィリヨもバンナのパンチの後遺症でブラジルでアウアウアーだもんね

610:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 21:07:53.61 UH8XhCe20.net
>>569
【芸能】泰葉、ブログで「もう一人告訴します」和田アキ子の名を挙げる [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:09:47.60 sgCkkTuM0.net
メリーって当時から既に悪名が知れ渡ってたんだね

612:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 21:10:30.52 UH8XhCe20.net
>>585
【芸能】杉本彩「大阪通りすぎ神戸へ」京都人が神戸だけは認める理由 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

613:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 21:11:04.01 UH8XhCe20.net
>>584
【テレビ】<光浦靖子>フジテレビ「めちゃ×イケてるッ!」に出演!「極楽とんぼの2人がとにかく嫌いだった」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

614:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 21:11:32.51 UH8XhCe20.net
>>583
【ドラマ/音楽】人気ラッパーDOTAMA&ACEが連ドラ初出演 TBS系『わにとかげぎす』 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

615:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 21:12:06.09 UH8XhCe20.net
>>580
【音楽/アニメ】『もののけ姫』米良美一が十数年ぶりアニソン歌唱 森本晃司のTVアニメ『18if』 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:12:08.63 DDvh8cqz0.net
マサシは判定までいけば勝ちだったからね。亀田さんでも勝てないわ。

617:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 21:12:17.89 UH8XhCe20.net
>>592
【音楽/アニメ】『もののけ姫』米良美一が十数年ぶりアニソン歌唱 森本晃司のTVアニメ『18if』 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:19:02.63 CVO48PzM0.net
>>448
石井は元極真で正道会館の創始者だよ

619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:19:10.37 WacNY5ep0.net
佐竹は腕立て伏せ対決でズルしてたけどな

620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:19:22.52 RtXYfwsh0.net
普通に考えて「かかと落とし」なんてものが必殺技になるわけねーからな
K-1はショーだよ

621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:22:48.24 jUq47kLfO.net
>>539
佐竹は芸能関係の仕事かなりやってたから
そっちの収入があっただろ

622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:23:58.86 SaRdN7fF0.net
>>592
判定は知らんけど、判決はいつも有罪だったね>マサシ

623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:25:30.65 jy54MOFf0.net
>>583
KO決着以外は勝ち負けはつけないというルールで対戦して、KOされなかったので引き分けになった。
↑なんの問題があんねん。ルール通りの判定やんけ頭


624:がアホなんか



625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:26:05.35 Rc1FAGqJ0.net
ディフェンスは結構旨い筈なのに、何故か試合ではヒット&クリンチを
繰り返すスタイルだった武蔵さん。。。
引退後を考えたらベストなやり方かも知らんが興業の主役としては失格

626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:28:13.74 oFr7oY6D0.net
石井と角田はクズだからなあ

627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:29:53.69 obJ4y0xi0.net
空手をやると人格がおかしくなると思ってたけど、大きく間違ってはないみたいだなw

628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:34:39.81 6WycPe+T0.net
小川直也にスタンドからダウン取られた人ですね

629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:34:52.15 TAHd5sC4O.net
この佐竹対武蔵こそK-1凋落の始まりだった
ここで武蔵に対するあらゆる贔屓が客離れに繋がったよ
別に佐竹がそこまで客を呼べる選手では無かったけどさ
体質の問題

630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:35:30.18 6SaK+SrL0.net
エエやんエエやんどうでもエエやん

631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:35:42.31 T7zhcpdE0.net
>>599
【野球】セ・リーグ G0-9C[5/27] エルド1発1適時打4打点!鈴木2適時打!九里8回0封・広島4連勝 宮國炎上打線沈黙・巨人また広島に苦杯 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:36:02.92 YFoCVGns0.net
>>585
フィリョどうなったん

633:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 21:39:20.37 T7zhcpdE0.net
>>605
【芸能】寺田心(8)、泣きの演技に高いプロ意識「リハーサルから泣かないとダメです」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:55:05.18 zy/N5Xh50.net
石井批判のレスがあるけどどんな人なの?
解説とか聞いててもクレバーな印象だったけど。

635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 21:56:01.10 0TZkbQj90.net
格闘技界は戦後、在日に仕切られてたからな
まあ、しゃーないわw

636:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 21:57:24.82 T7zhcpdE0.net
>>609
【野球】巨人 22年ぶり対広島戦6連敗 今季1勝9敗、東京D5戦全敗 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:02:03.22 LfMK7yc50.net
>>3
なんか師匠と弟子の間柄を子供向け漫画の感覚で理解した気になってるお子様な意見だな

638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:04:30.44 TXDVamOlO.net
『そんなのどうでもエエやん』
って言われて
『SATA...yarn』が誕生したのか!

639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:05:11.98 3m0J/nxu0.net
フルコンはキックを練習しても世界では勝てなかった
寸止めは総合を練習して世界で勝った(リョート町田)

640:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 22:07:29.85 T7zhcpdE0.net
>>613
【イタリアG7】サミット首脳宣言「保護主義と闘う」明記へ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:08:04.22 LuEdFbh00.net
お前もそういう勝ち方してたろ
同じ穴の糞狢

642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:10:53.72 XJtDlMIR0.net
佐竹がいたからK-1が盛り上がったと思うけど、もうアーツには勝てなくなって、新生の武蔵に力いれたのはわかる。スイッチできる二刀流で話題にしてたし。

643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:12:32.38 zZZl/Hzu0.net
極真幹部がいつも使うホテルで大山ますたつの声が聞こえた
「佐竹は殺せ!」


644: 知人のホテルマンが話してたマジ話 それだけ佐竹を買っていたんだろうな大山は



645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:15:44.64 3m0J/nxu0.net
いま、アーツは寸止め選手を鍛えてるぞ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:25:38.33 H+Su63W20.net
K1てスポーツじゃ無くて、八百長、ショー、見世物でしょ?
敵も味方も食事時仲良く、同じテーブル囲んで食事してるやん

647:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 22:25:44.71 T7zhcpdE0.net
>>619
【カール】メルカリに早速「カール」が出品される 1袋11万円と強気の価格設定 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:36:54.49 EXM/lSoP0.net
佐竹の空手なんて美しさの欠片もないよね
本物の空手はこういうの 実戦でもフルコンなんかより強い
URLリンク(youtu.be)

649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:37:23.19 +BCpJqcU0.net
角田さん…

650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:41:34.66 s8u7dDmA0.net
川地って3年連続のチャンピオンいて、そ
の4連覇阻止したのが当時昇り調子だった佐竹
川地は正道残らないでサラリーマンの道進んだんだよな
おそらく残りたくない口実だったんだろうけど
その後は佐竹のキャラで正道人気出たのは絶対あったよ
石井は空手を利用して金儲けようとした男
それで成功しちゃっただけ
空手家ではないと思う

651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:42:09.94 R/yi/soc0.net
石井はヤクザだろ
佐竹大丈夫か?

652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:42:45.58 no6Zj6/10.net
石井館長って谷川がk-1売った頃に別のk-1立ち上げてたけどそっちは活動してないのか?

653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:48:02.79 3m0J/nxu0.net
カワチは金剛カラテだっけ?
名前が面白いな
完全に強さだけを追い求める空手
空手もカラテってカタカナだしw

654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:50:56.08 PkWxynRM0.net
当時K-1大好きでプを馬鹿にしまくってたあいつは元気にしてるかなぁ・・・

655:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 22:52:02.49 T7zhcpdE0.net
>>624
【メガマウス】さかなクン「夢のよう」 泳ぐメガマウスザメに興奮(動画アリ)©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:52:29.52 LfMK7yc50.net
>>625
佐竹が怖がるとか思うのか?

657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:55:19.18 OkBldC7L0.net
K-1だとあの試合ぐらいだな
ボクシングみたいな有効打方式の判定
館長は佐竹の機嫌を取るぐらいのことはやったほうが得だった印象

658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 22:58:47.57 6iKax5gE0.net
k-1のゲームのラスボスが館長だったのには笑った

659:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 23:03:48.35 T7zhcpdE0.net
>>632
【F1】モナコGP予選結果:キミ・ライコネンが08年以来のポール獲得!マクラーレン・ホンダ2台トップ10©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:05:16.40 EMWhz1dR0.net
水道橋だっさいな
佐竹と知り合いなんだからフォローしたれよ
偉そうなこと言ってるけど所詮TVタレント

661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:06:48.16 R1E/Tvmu0.net
今、創価学会の執行部を牛耳ってる谷川の実弟がこの時代のK-1を仕切ってた
創価学会の男子部員はK-1のタダ券よくもらえたんだよ
佐竹はバカになりきれない賢者だったんだろうな

662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:06:50.42 QZGzptb80.net
K-1と不可解判定はセット

663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:06:58.48 /7kKDT950.net
何でこんなのが流行したんやろうな

664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:13:18.56 vcWCVPha0.net
>>6


665:35 石井じゃなくて谷川の実弟なの?



666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:16:24.23 Fp2g1G8kO.net
>>1こういうの暴露されるの恥ずかしいよなw

667:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 23:20:38.43 T7zhcpdE0.net
>>637
【NHK】加計学園問題 前川氏の発言、波紋が広がってます©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:21:17.73 xi0tbjHD0.net
>>609
商売人にしてヤクザ
芦原秀幸の鞄持ちだったが芦原の病気にかこつけてうまいことやって独立に成功
空手は下手糞。あとドチビ

669:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 23:22:48.97 T7zhcpdE0.net
>>635
【芸能】新木優子:黒キャミでアンニュイな表情も… 人生初写真集で見せる“自然体”©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:25:59.55 FG0K8nPo0.net
佐竹はもっと評価されてもいいはずだよフルコン時代はメチャクチャ強かったな 正道会館から離れて正解だと思う
元気そうでなによりだな

671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:33:12.49 t0L0gjfp0.net
>>1
K-1はコリアンばっかりww

672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:35:52.46 Hn5JSoM80.net
目を覚まして下さ~い

673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:53:22.89 yFIco3rc0.net
佐竹が石井じゃなく前田を慕ってたのも分かるなw
前田は家庭のゴタゴタや新日時代の金銭トラブル、さらには詐欺師田中に騙され続けた
トラウマから金銭に対しては物凄くクリーンだった。人間的にはアレでもw

674:砂漠@\(^o^)/
17/05/27 23:55:30.88 T7zhcpdE0.net
>>646
【芸能】“桃尻アイドル”谷桃子 最後の写真集で「惜しげなく見せています」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 00:05:31.55 6PsIQnIy0.net
今も佐竹は空手業界で干されてんでしょ
かわいそうだよね

676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 00:11:00.52 m4Kc/kze0.net
>>648
現役時代に築いた人脈と芸能活動で磨いたトークスキルを生かして、中小企業社長とかを相手に
自己啓発セミナーみたいな事をやって稼いでいるらしい。

677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 00:26:56.77 WAbBZ/wL0.net
>>630
当たり前だろ
ヤクザがルールを守るとでも?

678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 00:30:43.16 ob6NcaoU0.net
佐竹の代わりに売り出した武蔵が全く人気なかったよな
攻められたら背中向けてブレイク、普通はダウン扱いだけどな
元祖亀田と言わんばかりの判定になれば絶対勝つ、会場ブーイング
フジテレビが押しまくってたのに武蔵がダウンすれば観客大盛り上がり
ホンマ武蔵好かんわ

679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 00:30:56.34 6wV7BVL20.net
>>104
前蹴り禁止なんて言ってんのアホなにわかだけだぞ
再戦したときお互いダメージ無しでブアカーオが魔裟斗にダウン取られて完敗したのも八百長とか言ってる馬鹿にわか
その試合でブアカーオは試合開始早々蹴りを魔裟斗にキャッチされたせいで蹴りを出し辛くなっただけなのに

680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 00:37:13.62 6wV7BVL20.net
>>531
グレコが誰も適わなかったアーツ追いつめたのもバンナ相手にダウン取って圧倒してたのもベルに勝ったのも
フグがアーツに勝ってるのもフィリォがホースト失神KOしてるのも全てスルーしてそういう言い方するのはナンセンスだな
誰も手も足も出なかったシュルトを初めて追いつめたのもグラウベだ

681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 00:40:23.89 UK8vj43/0.net
佐竹、武蔵はまだマシだった
その後の中迫や天田やタケル世代が全くハズレだったから
日本人にとって重量級は鬼門だったのだろう
浣腸が佐竹と武蔵に負荷を掛け続けなければいけなかったのも分かる気はする
周りヤーさんばっかで興行盛り上げなきゃいけなかったんだから

682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 00:53:42.15 TU4iT0rU0.net
今になってこの話題は臭うな。
RIZIN特別ワンマッチで、佐竹vs武蔵くるな?

683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 00:56:42.49 IGQu8dyW0.net
○○知ってる○○と仲がいい

典型的な小心者クズやんけ

684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:10:24.69 4lrUrWLD0.net
ちなみに石井は正道会館を追い出されて(宗師として名前は残ってるが)
国際正道というのをやっている
石井についていったものもいる
正道会館は分裂したんだよ
(正道会館側が国際正道とは一切関係がないとコメント出している)
知ってる?

685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:15:22.28 5Z36i5if0.net
>>376
> 前田明って結局強いのか弱いのか謎のまま終わったよな
結論は「弱い」。そんなもん常識だろ。
> アンドレやニールセンとの試合見たら蹴りもすげえキレあるし強そうなんだが
どこがだよw
あんだけ足蹴ったアンドレは次の日も普通に試合出てる。
ニールセンみたいな三流キックボクサーにも、1つの蹴りすらマトモに当てられない。

686:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:18:11.55 v+ZzimRd0.net
前田はブックないと試合しないと船木やゴルドーにバラされてたな

687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:21:01.90 5Z36i5if0.net
>>456
wwwww
面白いけど、単に「このボケが!」的な表情だったじゃん。
あの写真のツボは、直前に「オラぁ!」と声掛けられた上に、あれだけ接近されてるにも関わらず、そっぽ向いたままという前田の鈍臭さw
そりゃ新生U時代に、道場で遅っそいシャドーやって安生に笑われるわw

688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:22:25.28 5Z36i5if0.net
>>655
> 今になってこの話題は臭うな。
いや、佐竹はここ10年くらいはずっとこれ言い続けてるぞw

689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:24:15.81 5Z36i5if0.net
>>643
> 佐竹はもっと評価されてもいいはずだよフルコン時代はメチャクチャ強かったな
本業銀行員で練習出来ない柳澤とかに負けてたじゃん。

690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:25:10.75 5Z36i5if0.net
>>609
脱税で実刑。

691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:25:42.44 se9V+crc0.net
>>285
田原はガチクズだぞ

692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:26:18.52 Ry8rm0Dg0.net
月給5万

693:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 01:27:16.99 2N+PXhkk0.net
石井や角田が嫌われてるらしいが
どうやって地位あげられたんだろ
カリスマない俺に教えてほしい

694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:05:04.03 4lrUrWLD0.net
>>662
当時は証券マン

695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:11:57.89 O5lHBHhZ0.net
佐竹と武蔵の試合は覚えてる 明らかに佐竹が勝ってたから佐竹が怒ったのもわかる
今回の村田と似たような試合だったよ ダウン奪ったしその後も有効打は明らかに佐竹の方が
多かったのに気の抜けたローキックをちょこちょこっと当てただけの武蔵の判定勝ち
 

696:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:24:38.89 4lrUrWLD0.net
やっぱり、過去含めて正道会館最強は中山猛夫でしょう
アンディ登場前から踵落としも使っていたし
佐竹や金とグローブでスパーリングしてぼこぼこにしていましたから
正道会館って一時期、明るい空手と言われていましたが
中山師範の人柄のおかげなんです

697:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:25:49.39 DHTfVF1B0.net
陣営酷すぎた。佐竹可哀想だった。

698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:29:31.47 gZYZlq430.net
結局、生き残っ�


699:スのはプロレスという..,



700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:30:08.99 4O+WIFuV0.net
>>660
しかし安生が不意打ち以外で勝てたとはとても思えない
ヘビー級はハンドスピードが遅くても他の軽い階級より分があるよ
特に総合はな

701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:31:00.27 35h4kJE10.net
中山猛夫が石井を慕ってたとは信じられんな
あんなクズを慕えるんか

702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:32:21.47 8M/NxMds0.net
>>666
彼らが入ったころはまだ正道会館は出来て間もない団体だった

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:39:20.06 mgD0sS5e0.net
>>657
でも正道のHPみたら石井が館長に戻ってるよ
後川の名前がどこにもないような・・・

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:46:19.04 rz5MU2Yo0.net
館長は結局表舞台にあがれなくなったな

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 02:47:19.45 mgD0sS5e0.net
マサトはこれからどうやって食っていくのか

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 03:03:58.99 s46YXd6w0.net
>>655
佐竹のまっすぐに蹴るって自伝読んでみな
石井の酷いエピソード満載

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 03:31:28.97 iKg+yppE0.net
プロレスみたいに全試合八百長にすればこういうこと起こらないのに

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 04:02:10.50 CfgOwklo0.net
>>677
散々稼いだし知名度もあるから余裕やろ
トレーナーになりゃ知名度で人も集まるだろうし
一般のリーマンなんかよりよっぽど稼ぐ土台揃ってるわ

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 04:52:09.13 1XL6EBDa0.net
マジカル頭脳パワーとかも半レギュラーくらい出てたしあのままバラエティ続けてた方が良かったのにな佐竹
かなりテレビ出てた
K-1戻って全てが終わった

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 04:55:36.32 7a9D58zu0.net
>>681
だからたけしに首になったんだろ

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 05:03:00.60 c1cOQ4Xt0.net
大道塾の長田と極真の八巻もK1で見たかった

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 05:18:24.50 HkHWJb5e0.net
へーメリーとかソニーってそっち系だったんだ

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 05:20:53.02 hk+xQNKZ0.net
餓狼伝説のアニメでジョー・ヒガシの声やってたのを思い出したw

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 05:34:56.08 dzFVsCny0.net
どうでも永源

715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 06:10:47.33 WGCybUdM0.net
正道の創生期は良い選手が揃ってたよな
金ちゃんに後川に田上にアダムワット
常勝軍団って呼ばれてた錚々たるメンバー

716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 06:22:16.97 8UObCMhe0.net
>>662
あれは極真黒澤が地上げ殺人の豊田に飛びヒザ食らったのと同様にアクシデント的なヤツだろ。

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 06:35:02.98 yPb6zWYu0.net
>>37
佐竹もヤバいだろ

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 07:15:32.34 eAhQ61u00.net
>>32
「打撃系だけにね!」って誰かにいってもらわないと納得できない想像力の足りない子かな?

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 07:30:11.71 WXPg0x5Y0.net
>>1
KOでなければ負けと同じだよ
決闘で判定なんてないから
両者死亡で引き分け

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 07:56:19.79 zGgwEPKY0.net
スーパーSATAKE とは関係あるの?

721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 08:40:50.65 k9iSUKfT0.net
アムナット・ルエンロン
2014年5月 2階級制覇の井岡一翔に勝利。IBF世界フライ級王座初防衛に成功。
2016年5月 IBF世界フライ級王座6度目の防衛戦でジョンリル・カシメに敗北。
2016年8月 リオデジャネイロオリンピックのボクシングライト


722:級(60kg)に出場して1回戦を勝ち抜くが2回戦で敗退。 2016年12月 62kg契約の試合でムエタイ復帰 2017年2月 神童・那須川天心(18歳)にパンチで打ち負けたあげく左ボディストレートでKO負け。なお那須川は55kgの選手だがアムナット(60kg)に合わせて、56.5kgの契約体重で試合が行われた。 ボクシングIBFフライ級世界王者陥落からわずか9ヶ月後、オリンピック出場からわずか6ヶ月後にわずか18歳の那須川天心にパンチでKO負けした現実。



723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 09:02:05.69 5Z36i5if0.net
>>672
前田は総合の選手じゃない。リアルファイトでは何もできない。

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 09:14:24.76 JsHBVXlk0.net
UWFってプロレス(芝居)も格闘技(ガチ)も両方駄目な未熟児の集まりだって
武藤が言ってたな
逆に長州や武藤みたく格闘技の舞台で試合してた奴は
プロレスに入ってすぐにステロイドに染まる
まあみんなろくでもない連中だってことだな
正道会館の連中も含めて

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 09:28:07.41 jcgxSLh60.net
>>392
何故か長州とごま塩頭永島の顔が思い浮かんだ

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 09:39:20.90 YER8nWnk0.net
>>36
実際には金が無かったら大きな体は作れない

727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 09:42:23.33 +QPvZQjU0.net
トーワ杯の活躍があったからグローブだとあれだけど、
大道塾の長田のほうが評価は高かった

728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 09:49:02.02 4QhwPSWb0.net
>>376
ゴルドーの語る前田戦の真相
「日本着いてからも、何度もボスから説得されたが、私にも名誉がある。
『戦って負けるのは仕方ないが、最初から負けが決まってる試合はイヤだ』と突っぱねた。
しかし、ボスは執拗だった
『日本との関係を深めるためだ。お前には相当な額の報酬が支払われる。仕事として負けるだけじゃないか。本物の試合じゃない』
と説得されて、最終的に私は結末の決まった試合(フィックスト・マッチ)を受け容れた。ビジネスさ。」
「前田と一緒に試合のリハーサルをやったのは、確か試合の前々日だったと思う。場所はマエダの道場だ。
試合の結末(フィニッシュ)は私が考えた。私の右のハイキックをマエダがキャッチして、サブミッションを極めるんだ。」
「コロシアムのリングに上がったマエダが、右目を負傷していたのを覚えているかい?
あの傷は、私がリハーサルの時につけてやったんだ。
本当に強いのはどちらかをわかってもらおうと、ちょっとマエダにレッスンしてやったのさ(笑)」
「たとえば極真空手であれば、自分が攻撃をすれば相手はこう返してくる、と予想がつく。
ところがマエダは、リアルなスピードを持つ本物の打撃を知らない。
だから、リハーサルでも本番でも、私の攻撃が全て当たってしまう。これには困ったよ(笑)」
「もしマエダが私とリアルファイトをやったら?おそらく1分くらいで勝負はついていたと思う」

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 10:03:23.62 uNBby4Fy0.net
>>653
長身の選手以外でシュルトに一番善戦したのもピーター・グラハムだしな。

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 10:09:19.96 cnc6Ftbn0.net
>>660
元がすんげー間抜け顔だからどうとも判断しづらい

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 10:13:46.07 rUYOrdAa0.net
こうやって文字起こしすると大仰に見える�


732:ッど TV視てた人にはそれこそ「どうでもエエやん」って話題だったんだろ



733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 10:15:41.71 vjqXldxW0.net
スタン・ザ・マン戦が一番の名勝負だったな。

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 10:16:19.93 CvMQhuHh0.net
パンチラドリンカーやろこのひと

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 10:32:47.01 ENDbSSZB0.net
佐竹のこの話ってこれが初?どっかでしてるの?
番組では村田のことがあった流れでの発言だろうけど
こんな内輪ネタ話せるんならもっと前に話せばいいのに。
石井が弱体化したのか?今何してんだろ

736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 10:49:51.83 B0MXYzxX0.net
武蔵に判定で勝つのはほとんど不可能だからな

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 11:55:45.22 3zrEIxL20.net
石井の罠にハマらなかった長州さんはさすがだな
さらにゴマシオの「カ、カテェ」の名言まで生み出すとは

738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 11:57:34.82 MJSXf31X0.net
在日の腹叩き芸になんか入るからこんなことになんだよ

739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 13:04:39.88 8O10WEFS0.net
>>705
佐竹なんてキャリア中途半端だし知名度ないし地上波で使うのMXぐらいだろ
需要無くてテレビ出れないのにもっと前に話せばとかアホちゃうん?

740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 13:10:51.11 5ISUjhU60.net
石井はもう真っ黒だしな
脱税にミス日本への恫喝と
もう表には出れない

741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 13:36:12.19 Bdj/GDDD0.net
>>707
俺もそうだと思ってるよ
ガチがどうこうじゃなくて石井コントロール下で消耗品になるなんて、
(当時の)長州が呑むわけないよ
ちなみにそれがカッコいいとかそういうのは全然思わないけどな
自意識過剰と金銭感覚の欠如でしかない

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 13:38:26.08 4iX61xmnO.net
リング際で逃げるキモを回し蹴りでしとめた時がピーク

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 13:39:42.95 UnCOQde/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 13:43:30.58 njPxKoyc0.net
この件についてはよくしらんし、石井や佐竹もよくしらんから、一般論としてだが、
人には向いてる方向が決まってる。
ある人は、イベントが成功して興行収入がはいればokで、勝負は二の次であり、
ある人は金よりも勝負がすべてだったりする。
誰も自分が一番大切だと思う方向へ向かおうとするわけで、どっちが正しいというものではない。

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 13:43:43.79 wviud3790.net
メリーはともかくソニーの盛田ってやくざだったのか?

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 13:48:43.33 IrtPvHikO.net
>>699

喧嘩屋ゴルドー

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 14:18:07.90 j5rgt24f0.net
はたけ シャ乱Q!!
はたけ 稲作!!
さたけ 極真!!

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 14:20:32.58 MsaExLml0.net
K1ジャパンで落ち目の佐竹から世代交代させたいのに佐竹が無双して中々世代交代出来なかった印象

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 14:28:04.91 MobIJlXW0.net
実際問題K-1の勝ち負けとかどうでもいいしな

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 15:56:38.43 GRsZCPMP0.net
>>713
そいつは誰なんだw

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 18:38:49.85 CEIkao4Q0.net
初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月3


752:00万勝ちw https://goo.gl/X3Zviq http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1494745261/



753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 18:40:51.00 M6ECYgv00.net
辞めた結果がこのていたらくです

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 19:04:47.51 qAvpxY7r0.net
URLリンク(i.imgur.com)

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 20:02:50.09 DKpklAgy0.net
>>367
UFCは別だよガイ

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 22:02:41.88 4lrUrWLD0.net
>>698
階級的に佐竹の方が重かったけど やったら長田が勝ってただろうね
長田は最近、中国武術のセミナーうけているし 格闘技好きなんだろうな
URLリンク(youtu.be)
佐竹は自分が好きという感じ

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 23:35:28.02 jp1tMTN40.net
長田は求道的だったような気がする
佐竹はノリの良くて気のいいアンちゃんって感じ
長田VS金泰泳見たかった

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 23:37:12.85 rU/3/omM0.net
パンチドランカーを生放送でしゃべられてる稀有な番組w
ほんとたまに誰か止めてやれよって思うわ
こいつはUFOとか話し出すと止まらない
頭おかしいからwwwww

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/28 23:39:25.30 rU/3/omM0.net
>>699
親指で相手の目をほんとにつぶしてるやつの話とか信じてるバカがいるw

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 01:06:37.76 /uQ7NwcB0.net
「なんとなく受け身が取りにくい話」と言うことによって興味が無い人一般人にも
「これはヤバイ話なんですよ」というのを伝えられるんだからいい発言なんだけどなー
水道橋のアンチは何言っても気にくわないんだろ

761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 03:35:55.43 I+YIZXCC0.net
>>725
佐竹は頭が空っぽ

762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 04:30:36.70 LVaDDPJv0.net
>>125
>着実に競技としてのK-1の魅力をガリガリ削っていった印象
海外でやってた予選トーナメントが
人気選手にすっきりKO勝ちさせるための人選オーディションに成り下がってた。
地味ではあるけど予選で優勝した実力者のアレクサンダー・ウスティノフを
本戦に出場させなかったり、とかね。
ウスティノフは「チャンス貰えないならや~めた」と国際式ボクシングに転向してしまった。
Kが始まるまで100kgオーバーのキックボクサーなんて数えるほどしかいなかったのに
「あのリングにあがれば金になる」とみんな薬使ってまで体を大きくしたんだよ。
マスコミが取り上げないだけで副作用で苦しんでる元選手はかなり多いと思うよ。

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 04:37:12.52 LVaDDPJv0.net
>>179
前田日明「だってあいつバカなんだもん」

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 04:47:36.72 LVaDDPJv0.net
>>213
たけしは自分が仕切ってる番組で勝手な事されるの嫌うからね。
映画でもそう。
ベテラン俳優が自分の演技論振りかざしてごねるのを非常に嫌ってる。
「とりあえず監督の言う通りにやってみてよ」って。
佐竹は格闘家だから呼ばれてるんだ、って自覚が薄かったんだろうね。
関西人の悪いクセでなにかにつけて笑いを取ろうとする。
たけしからしたらそんなものチャンチャラおかしいわけで。

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 05:22:53.69 KPKmR+7X0.net
佐竹×ウイリーウイリアムスはガチ。

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 05:26:17.28 P8/y5Py90.net
佐竹がまだ生きてたことにビックリクリクリクリトリス

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 05:34:12.86 RFCOWlvo0.net
>>125
贔屓目に見てもドローだったか、僅差で佐竹の勝ち

武蔵に軍配上がった後の佐竹側のセコン�


768:hが判定に不服でかなり抗議してたもんな その後石井は報復人事発令してるし そういったのが嫌で猪狩さんもレフリー降りたんじゃない?



769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 07:16:24.20 EjVlAVUa0.net
1R佐竹がダウン奪う
2~5Rは武蔵優勢
URLリンク(youtu.be)

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 07:25:33.89 UzVEepW/0.net
佐竹は1・2の三四郎の主役だったな

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 07:58:20.94 lOhCF3tN0.net
>>720
www

772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 08:05:32.13 lOhCF3tN0.net
とりま、石井と角田への積年の恨みを明るみにした
佐竹さんの著書「まっすぐに蹴る」をぜひ読むべき

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:05:03.42 /4JS4Ip50.net
魔娑斗が負けそうになったから試合中にルール変えたのは爆笑させてもらった。

774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:18:02.80 uvWDSaOV0.net
>>720
そいつは「空手三国志」の主役、土方俊郎だよ
「空手三国志」
URLリンク(manga-zero.coroco3.com)
>>713の画像は続編の「新空手三国志」からだな
「新空手三国志」
URLリンク(www.ebookjapan.jp)

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:19:51.57 u0e1gmmN0.net
佐竹は武蔵のことを
タケゾウって言ってたな
少し馬鹿にしてたのかな

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:20:01.01 fQhunVTU0.net
前田アキラが館長と佐竹を復縁させようとしてたようだが無理だわな

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:22:38.76 fQhunVTU0.net
しかし頭おかしい奴ばっかだよなネット
あんなずっとロープしょって逃げ回ってる奴が手数で圧倒しただと
防御の上に手ついたのが手数?w
積極性なんかほかに要素がない場合にやっと加味されるのに判定のイロハすらわかってないやつが村田完敗と豪語する
記録上ですらスプリットでしかないのに
地の利も考慮したの?ありえない負けだよ

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:25:28.78 AG/+s9g60.net
有名な宮本武蔵は、吉川英治の小説なんかでは、幼友達なんかからタケゾウと呼ばれているね。
それはともかく、大人になると、他人との価値観のちがいというのはどうしても出てくる。
そういうのに腹たてたり他人を自分の価値観へひきこもうとするのは、二十代前半まででしょ。
三十ちかくなると、他人と価値観をともにするなんてことは徒労だと気づいて、仕事上の
必要最低限のことだけをお互いにのぞむもんだけどね

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:28:35.28 fQhunVTU0.net
試合後の村田の顔が傷っぽかったからダメージ負っただとw
判定のダメージとはダウンのことなのになw
判定のイロハくらい把握してからでかいこといってほしいもんだ
てか傷なんか体質で目立ちやすい奴もいれば、ニガーなんかより黄色人のが目立つだろww

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:32:01.33 AG/+s9g60.net
ミドル級というのは、外国人にとって誇りがあるんだろうね。
日本人でも過去に竹原だけだっけ? 日本人にとって歴史がなく顔がきかない。
だから、日本国内での試合だとしても、実情はアウエーのようなものなのだろう。
だから、KOで倒さなければ王者になれないのだが、判定にもちこんだことが、そもそもの敗因かと

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:38:12.93 fxBFkvC/0.net
武蔵のピークは2003グランプリ決勝でボンヤスキーをローキックで倒した時だなダウンではなかったけど
ライルズをトレーナーに迎えてアウトボクシングは上手くなったけど倒せるパンチは身に付かなかった

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:43:43.16 ya


783:yj7Srq0.net



784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:56:37.03 neMDkhE60.net
K-1は八百長って言ってる人に聞きたいんだが、具体的にどれがヤオなの?
これに答えた奴って見たことないのよね

大相撲スレだと取り口の不自然さまで含めて結構具体的に挙げてくる人多いけど
K-1ヤオ派で答えてくれた人いないんだけど

>>1の佐竹は受けてないんだからヤオじゃねーし

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 09:57:37.38 uCfw09GZ0.net
>>11
俺もこの人死んだったニュース見たような…

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 10:55:20.67 9JsshqfK0.net
正道会館は最近分裂騒動あるよね
石井が国際正道を立ち上げて正道会館と分裂した
正道会館側は国際正道とは関係がないとHPでコメントし
石井についていく支部と残る支部で分裂した
この時に正道会館側のトップは中本 これは去年のこと
そして、今年の4月にどうも石井が正道会館に戻ったようだ
で、正道会館にいた中本は正道会館を円満退会ということになったらしい
中本は真正会というのを立ち上げ
30ほどの支部が中本についていくようだ
裏側はよくわからないが かなり権力闘争があるんだろうね

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 11:15:07.62 YVcm3n/R0.net
格闘技やってる連中は基本的に頭おかしい連中ばかりなんやで

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 22:01:27.85 w4JQzBMy0.net
佐竹ってスピードがなかったよね。
押す感じのパンチで?って印象。
あれではKO勝ちは難しいだろうな思ったね。
空手はパンチが下手。

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/29 22:06:40.09 HdRoOL/I0.net
>>213
佐竹は悪い人間じゃないが
人の話を聞かないところがあると元正道の人が書き込んでたことあったな。

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/30 00:13:11.74 KtShBn6x0.net
K-1みたいな在日の儲け話に乗るからだろう。

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/30 00:21:27.42 TtV+Xhoj0.net
佐竹自体がどうでもいいやんっていう空手家だからなw

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/30 05:35:48.00 zrJxwAd10.net
>>749
ムエタイ九冠王のチョモアペットが
雑誌で武蔵対レフォー戦を解説したとき
「この選手(武蔵)はディフェンスがダメですね。
 技術も無いのにカッコばかり付けていては相手の攻撃を貰ってしまいます。
 ほら、倒されたでしょ?」
と酷評してた。

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/30 06:06:16.48 4YGqgwV+0.net
これは佐竹の負けだからな。ダウン取ったけど、武蔵の片足掴んでバランス悪いところにパンチがあたるフラッシュダウン。ほぼ、ノーダメージ。後のラウンドは全て武蔵にボコボコにされてた。

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/30 08:11:02.02 5V9bRB+50.net
国民の99%は格闘技なんてどうでもいいと思ってるしな

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/30 12:17:21.23 XShnWRF30.net
そもそもこの前のガン流ナントカでの菊田 普通に負けているのにノーカン試合って…
1R成立しなければの理由らしいが 相手の身体より菊田の足が弱かったってことでは?
いい加減試合

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/30 13:10:51.58 XkCfoVNQ0.net
>>3
大学で強くなってからスカウトされたからな。空手の師匠は別の人。
給料がとにかく安いのにデカイ外人相手とマッチメイクされて
リングスでるのもバラエティでるのも正道会館をでかくするためだったのに
頭に大怪我したらお払い箱扱いだった。

797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/30 17:25:28.85 lNsp1Ee20.net
佐竹は全然もらってないのに
嫌倒れとかして強いやつとはやらない
角田は給料もらいまくりだったから
意味わからんよな <


798:名無しさん@恐縮です
17/05/30 19:54:49.54 rg+PCZkB+
まっすぐに蹴る読めよ、全部書いてあるから

799:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch