【日本ハム】大田、6号勝ち越し2ラン「イケイケの場面でしたから」at MNEWSPLUS
【日本ハム】大田、6号勝ち越し2ラン「イケイケの場面でしたから」 - 暇つぶし2ch381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 13:47:35.36 f7T1HlGS0.net
守備も肩もいいしええのとったわ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 13:54:36.97 W2ig1hXk0.net
大田がハムに来て覚醒したかどうかはシーズン終了までわからん
打率2割7分本塁打20本以上なら覚醒した

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:03:55.88 VgY98wTjO.net
>>362
そんなドライなチームでも優勝出来るんだしいいんじゃない?

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
17/05/27 14:07:45.79 M9EXkDpB0.net
報知は相変わらず大田好きだなあ
岡本もそろそろ違うチームに......

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:07:52.83 CBnwt7Un0.net
>>382
これまでの読売の数年間を考えるともっとハードルは低い
打率.250 本15 以上ならなんとかレギュラーレベル 覚醒
打率.280or 本10以上なら読売を出てよかったね、でもこれからだ
打率.300or 本25以上なら読売が糞叩かれる
 

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:11:07.58 bO59MteE0.net
>>375
村田もわかってるし選手もわかってる
それが出来ないから小さく当てに行く打撃での進塁打、ケースバッティングの強制等が育成の足枷になってる
それなりの戦力のある状況ならそれが勝ちやすく優勝しやすいが中軸になりうる選手は育てる余裕がない

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:25:02.60 Uvb1Scrr0.net
変化球打ちに関しては本来なら大田を庇護すべきOBである桑田が
言葉による呪いをかけちゃってたからね
なんでOBが後輩の足を引っ張るかな

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:26:18.34 LOyAq3Vt0.net
来年あたり巨人に凱旋あるでー( ・ω・)y─┛~~

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:30:40.72 i2/JPJL30.net
巨人を出る悦び

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:31:41.32 i2/JPJL30.net
>>385
打率.350は欲しいな
本塁打は40本くらいでいいけど

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:36:11.83 dQHLByQI0.net
ワイが驚いたこと
中田のフルスイングでいい角度打球→いったろこれ→フェンス出前でお辞儀
大田の泳ぎ気味スイングでいい角度打球→あーあ泳ぎ気味だし捕られたかなこりゃ→そのままスタンドイン
リストやパワーが違うな全然

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:37:19.75 Zsj56kDj0.net
>>202
まともに試合も見ていないガイジ君・・・w

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 14:49:21.12 TFYtufgM0.net
大昔はトレードというと、いらん奴を出す感が強かったが
今は、コイツはあっちのリーグの方が合ってる
この球団の方が合ってると、考慮もしてくれていそうだよな
中島は巨人に向いてる気もする西川はハムじゃなきゃダメ

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 15:09:13.12 O7+O5i+a0.net
こいつは1ヶ月で怪我するんだよ

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 15:13:25.37 Rs4EhtPg0.net
>>393
かなり本気でサッカーの影響あると思ってる

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 15:25:24.46 hR1MbQHH0.net
>>188
お前、村田真一だろwww

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 18:53:41.99 q13+PAA90.net
>>391
中田より大田のバットの方が重くてヘッドに重心が偏ってるのかもな

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:30:23.81 HtVeE7Se0.net
>>371
栗山は人を乗せるのが本当に上手いな。
選手の長所と性格を良くわかってるよな。
気持ち悪い事を除けば育成に関しては最高の監督かもしれん。

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 20:35:07.78 EE+KqQ6U0.net
栗山でもハンカチ結果でないし

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:30:16.28 jkCAHRExO.net
>>387
桑田は人の批判が大好き
だから正論を言っても嫌われてるから
コーチになれない

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/27 23:42:40.30 dHISGGvd0.net
>>108
由伸「せやせや」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch