【ラジオ】<過激だった伊集院光の番組>"本業"は、過激な発言や下ネタを連発するパーソナリティat MNEWSPLUS
【ラジオ】<過激だった伊集院光の番組>"本業"は、過激な発言や下ネタを連発するパーソナリティ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:04:45.33 8S2DPAWl0.net
歯痒い記事だな

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:05:07.24 KiwMtoS00.net
今更…

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:06:18.24 F+TrkVMc0.net
渡辺君結婚おめでとう

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:07:33.06 ZFtnZUwq0.net
>テレビ出演時は知性的なキャラ
一度も思ったことが無い
「らじおと」もゲストの話を奪い自分が語らなくてはいけない病気発症中

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:07:48.20 dCLYUAr/0.net
ただの毒吐き豚だろ

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:07:59.63 lSCHNa7K0.net
>>2
評価する

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:08:05.61 bR7CyyEw0.net
今さら?

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:08:30.11 naw7H/Qa0.net
クイズわたしが正解です

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:08:36.93 A+mN+WUd0.net
>>4
えええ!?

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:09:47.72 kusCABa70.net
底辺高校中退の馬鹿なデブ

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:11:32.85 VotYVZ3T0.net
>>11
ディスりたいのか本人の談話か分からない

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:11:36.40 FPn69mCz0.net
ラジオ向きのルックスてだけか

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:11:36.88 YdFmQd3N0.net
伊集院と言えばどブスうんこアナルのイメージ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:12:39.69 HzsWlyC80.net
知性的なキャラ(笑)

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:12:44.19 38U/MR/U0.net
内海ゆたおの現在が衝撃的過ぎて‥。

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:12:57.52 pMvmuQo90.net
コイツ大嫌いだわ

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:13:10.72 WnpQj1hAO.net
なんで今?

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:13:42.16 shsC/VE20.net
>>1
ラジオがようつべに上がってるけど、こいつ話下手だよな
聞いててイライラする

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:13:49.44 wkPQzcro0.net
>>4
マジすか!

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:13:56.11 BwBz9Nzo0.net
100分de名著は見てる
女子アナとセックスしたい

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:14:30.70 Dc38jY4N0.net
>>4
まじで?
童貞卒業を先を越されただけではなく
結婚も先を越されてのかよ
この世界は夢も希望もないのかよ
生きるのが辛くなった

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:15:59.10 3lu5VmfS0.net
何この意味不明記事

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:17:49.87 Y4smJCID0.net
>>1
尾行マンすげーなw
今では考えられないくらい気持ち悪いw

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:19:05.48 wGInMV290.net
ニッポン放送追放は局のお偉いさんを居酒屋で酔っ払って投げ飛ばしたため

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:19:19.85 iB3QXFPq0.net
オムツしてマックで並んでる間にオシッコするとかあったなw

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:21:24.05 7Vz8z/1J0.net
全裸マン

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:22:22.08 JuqQcHzA0.net
学生時代よく聴いてたけど、当時のスタッフに知り合いがいて色々聞いてた
かなり無茶苦茶な人らしい
でもトーク能力はピカイチだと思う
よくまああんなにスラスラ喋れるなと

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:24:14.01 Z9q9mI/10.net
 
ニッポン放送は今でも腐りきった体質で何も改善されておらず
平均視聴率はTBSの8分の1以下である。
宮本という制作幹部が諸悪の根源。

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:25:53.93 YRzv4WFL0.net
オペラ歌手なのに

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:26:16.19 bmLzwHFB0.net
野良ネコと楽しく遊んでおります
URLリンク(youtu.be)

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:27:09.52 W8l4KkSN0.net
ヒキコモリしか聞いてないだろ。

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:27:42.95 4a5/uyZn0.net
井上あさひの愛聴番組。

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:27:56.94 FZS2x3Sp0.net
昔の伊集院のトーク聞くと
かなり早口でしゃべるマシンガントーク。
たぶん、たけしとかさんまの影響をうけていたんだろうけど。
最近の伊集院はゆっくりしゃべる。
どちらかというと、ゆっくりしゃべった方が
伊集院には合っていると思う。

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:28:20.32 ZPC21mtM0.net
やっぱ芳賀ゆいだろうよ

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:29:05.52 FwDmwPfn0.net
芳賀ゆいって結局誰なのかすごく気になるわ

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:29:36.03 r5UOpN5N0.net
>>34
延々と毎週、1人でよくもあんなに喋れるもんだよ

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:31:33.40 MJ34YHId0.net
はがゆいは、ohデカじゃないんだっけ?

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:32:25.94 FPHmUkl20.net
伊集院のオールナイトニッポン2部聴いてから2時間睡眠で学校行ってたな
芳賀ゆい企画で川崎球場の外野席にも行ったな
ロッテの応援団が切れて殴り込みに来たw

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:32:32.04 MJ34YHId0.net
>>34
そろそろ50歳だものなあ。深夜もいつまで続くんだろうか。

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:32:41.79 3Ajy9aUB0.net
踊る大捜査線にも出てた

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:32:59.27 TImFrDMe0.net
>>30
オールナイト2部で初めオペラ歌手のDJとして登場した時はコイツ誰?って思ったけど。
ここまで生き残るとはね

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:33:42.20 +8rCNVB50.net
ラジオの伊集院さんは黒伊集院さんだから今更って思ったが
>>4
えええーマジで!おめでとう!

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:33:50.12 8iTt8v0f0.net
関根勤もな

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:35:02.00 WLiobyp40.net
数年前から聴くようになったニワカ・ファンなので、古参ファンの「今の伊集院はつまんね」とか
「ニッポン放送の頃は天才だった」とかの書き込みを見るにつれ「うわっ、昔の伊集院どんだけ
おもしろかったんだよ?」と想像にふける怪談「牛の首」状態。

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:35:42.42 0bTW09+40.net
ニッポン放送がダメになったのは宮本のせい

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:36:13.59 VS/R3lyE0.net
伊集院に限らず、ネットでは過去のアーカイブがほぼ公開されているような状態で
常に過去の自分の比較されるのは残酷だな。

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:36:21.61 TImFrDMe0.net
当時は、むしろ大槻ケンヂの方が勢いがあって、絶頂期の光GENJIをもじって二人で『光ケンヂのオールナイトニッポン!』って連呼してたんだよな

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:37:52.89 hmDT0MHQ0.net
ラジオでは過激
TVでは良い子
裏表ありすぎやろ

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:38:53.62 zgtZ3UbM0.net
>>49
TVだと規制が厳しいからな

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:39:38.10 6XBk3xUI0.net
イタリア留学の経験があるオペラ歌手って言ってただろwww

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:40:03.68 0buxYvCJ0.net
偽物オペラ歌手で無断替え歌してた男。

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:40:07.65 jFVEVUTj0.net
          _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    童貞じゃない渡辺は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの渡辺さ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:40:24.64 KV0NV8Rb0.net
未だにデブタレ枠に鎮座してるのは凄いわ

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:40:36.65 zgtZ3UbM0.net
ギャグオペラ歌手だったな。

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:41:15.58 EPS6178u0.net
伊集院スレは昔から荒れる
「こいつのラジオ、つまらなくなったな」って言われ続けて、はや20年
ねらーのカキコとは裏腹に、一向に終わる気配が無い

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:42:00.50 URXg2bnb0.net
秘密基地、復活して欲しいな

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:43:52.53 +4JTl7Mf0.net
今もたまに聞くけど20年前と比べるとだいぶ言葉に詰まる事も多くてマシンガントークって感じじゃないよね
こっちもこっちでオッサンになってるから休日に何かしながらタイムフリーで昼番組をゆるく聞き流すくらいの感じで丁度いいんだけど

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:44:11.80 0bTW09+40.net
>>54
今デブ売りで出てる番組ほとんどなくない?

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:46:18.98 +oauZEJO0.net
たいして面白くもないのに大御所扱いの不思議

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:47:03.95 YoL58JpyO.net
この人が出てる100分で名著って番組好きだな
読書苦手だけどタメになる

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:47:48.14 FwDmwPfn0.net
>>51
足立神殿の声楽科では物足りなくて中退→伊留学だったっけ?
てかそんな設定だったっけ?

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:48:49.03 ZFL6sTr10.net
ただのラジオ弁慶

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:49:10.67 JloTABnv0.net
変死隊のオーディション受けに行ったわwww

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:49:20.32 FVcxOawn0.net
90年代から「昨日のトークは面白かった」、「面白くなかった」
って学校で友達と話してたわ
だから今はつまらないと言われていてもピンとこない

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:51:58.27 bRjJY/Dq0.net
尖ったスペシャルウィークの企画をやらなくなって寂しい。

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:54:16.22 JGBc7Eqy0.net
楽太郎(現円楽)の弟子続けてたら今頃笑点レギュラー確定だったのにもったいない

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:54:17.00 P+X/blHl0.net
「伊集院光とラジオ」との一番面白いとこは
伊集院が、通販コーナーで商品をディスらずに台本通り真面目に進行するとこ

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:56:14.56 P+X/blHl0.net
「」の位置間違えた
「伊集院光とラジオと」ね

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:58:03.30 0buxYvCJ0.net
テレビでは毒舌を封印してマツコ・デラックスに仕事を奪われた男w

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:58:07.89 SLsk5xKr0.net
こいつ三日前の深夜ラジオで朝番組にゲストで出てくれた一般人ゲストの話術をボロクソ言っててドン引きしたわ

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:58:29.97 5siKItow0.net
伊集院はモテなかったみたいなトークするけど、奥さんは元アイドルという非モテの敵だよね

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 07:59:09.43 jFVEVUTj0.net
>>64
懐かしいな。アサヤンの企画をパロッたやつだろ。

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:00:23.77 VS/R3lyE0.net
しかし、結婚式の後に事務所がセッティングした記者会見の場に
記者が誰一人来なかったという悲惨な出来事が。

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:01:56.85 f5Kcub4Z0.net
>>58
スペシャルウィークでも企画やらんしね
原チャリ刑事とか伊集院サンタとか

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:02:18.56 De1Hgfmz0.net
この人のは、人を不愉快にすることで成立するトーク

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:02:37.77 0buxYvCJ0.net
婿養子になったのに子供を作らない役立たず

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:02:56.90 5gADwfKZ0.net
3行革命のカオスっぷりがすき バカ力だけど

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:03:13.67 fZPeb3wo0.net
何だかんだ文句つけてる奴もよく聴いてるんだなw

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:03:32.11 yn0UCFR60.net
朝の帯は評判いいの?

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:04:10.21 rUZiqiBf0.net
ラジオでしかイキがれないデブ 表のテレビに出て来れないヘタレ

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:05:13.05 BeNK6/bAO.net
このぶたが出演すると足立や郁恵が付いてきます

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:07:07.57 Boa84/Zv0.net
お弁当つけてどこいくの?が好きだった 

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:07:07.32 a0plpH470.net
>>77
それは言ってやるなよ
たぶん頑張ってもできなかったり、それで気まずくなって
作る行為からも遠ざかったりしてるんだろうから

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:07:31.95 JloTABnv0.net
>>73
そうそう
だんご3兄弟歌って帰ってきた
君は顔が面白くないと言われて落とされた

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:07:35.78 x//MfrL/0.net
ラジオ聞いたけど、喋りはもうだめだね。
テンポ出そうとして早口なんだけど、ただ速いだけで原稿丸読みみたいになってる。
そこに笑い屋の声被せてくるからほんといたたまれない。
TVのひな壇だけのほうがいいよ。

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:09:45.64 5Rp2fKkc0.net
面白かった企画
ANN、声が枯れて出なくなった時に友達の大野くんの家に電話して、変な声で「俺だよ俺」って言い続けた
Ohデカ、番組にブチ切れて、明日は井之頭公園から生中継するからみんな集合!ってリスナーに呼びかけてしまった
アップス、裸・マロンキック

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:10:36.00 480DaR9+0.net
裏の岸谷五朗聴いてた
ラジオ伊集院は大嫌い

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:11:21.94 3pZVzz6h0.net
何と言っても「ヤフー糞袋」ですな

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:12:48.46 A7o91mHi0.net
今更?

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:12:48.93 AxdV96gU0.net
楽太郎の弟子だっけ?

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:14:52.59 agKP7QbL0.net
>>80
大沢悠里というとてつもない巨人の後で大健闘してる
リスナー層も今までの60代以降を失わず30~50代を増やしてる印象
俺もNHKのすっぴんからシフトした
すっぴんは火水木がダメ

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:16:25.44 NpGuC7rC0.net
オペラ歌手詐称

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:17:09.05 AMD+GN770.net
伊集院光、謝罪はよ!
576 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 13:56:23.30 ID:b2SQgmNa [1/2]
URLリンク(www.youtube.com)
高橋から連絡貰いまして、とにかく自分はやってないしどうしてこんなことになっちゃったのかわからない
あのねえこりゃねえ、日ごろから色んな若手芸人に限らず
僕はまあ、「話をする仕事」だから
ずっと喋りの仕事で30年やらせてもらってますんで
話を特にする中で
話を通じて、この人の性格ってこういうこところなんじゃないかっていうのを
受け取れているつもりで
いつも話してるし
そこの能力にまったく自信がなければ、こういう仕事を俺はしてないんだけど
高橋がやるとは思えないんだよ
これは事実じゃなくて僕が思ってるって事ね
事実はどうかはこのあといつか明らかになる事だから
おれはね、それをまったく感じないんだよね
僕の持論なんだけどね
僕は生まれてこのかた万引きをしたことが一度もなくて、中には万引きをしたこともいるだろうし
昔はしたけど今はしない人もいるだろうし
今もしょっちゅうする人もいるだろうし色んな人がいると思うんです
基本万引きはしないのが当たり前だと思うんです
だけど例えば人と万引きの話をするとき、お笑い同士だと万引きのコントをつくろうって話になるときに
自分が万引きをしたことのある人の力の入り方ってあるわけ
それは簡単な心理テストじゃなくて、「より責める」ってもんがあるの
これはプロの芸人さんじゃないとわからないと思うんだけど
それはセリフが軽すぎないみたいな
自分のモラル感みたいなものが芸に反映されることがおおいんだけど
そういうことをいうと高橋の中に痴漢って言う要素が一切浮かばないんだよね
高橋を知ってる芸人はみんな「冤罪だ、何かの間違いだ」と

その後も20分近く高橋の擁護と女子高生の叩きを繰り広げる伊集院
曰く「これは女子高生が「誰かが逮捕されるとわたしがホッとする」という動機からの捏造」とのこと

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:17:48.32 mC7a0cWG0.net
>>72
伊集院がモテないって誰が言ったんだろ
17歳以降付き合う女を切らしたことがないと話してたが

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:18:38.65 64fFr8EI0.net
>>48
どっちも初期から聴いてたが、
最初は顔も知らなかった。
伊集院はもっとまともな顔で、
近所の馬鹿みたいな喋り方の大槻はもっと変な顔に想像してた。

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:19:27.69 X5IMOpif0.net
こいつラッパーの真似事してたよな
クソださかったw

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:19:37.69 mdzOnXel0.net
一人であんだけしゃべり倒せるのは感心する。
山里のJUNKも聴いたりするが一人しゃべりのレベルが違った。

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:20:23.00 VUBl/fYTO.net
ARBの片割れか

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:23:04.62 m+pZDrOh0.net
電気グルーヴの方が面白かったな

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:25:03.12 LTQnOUQ10.net
トークが下手すぎて聴いてらんない

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:25:13.36 eGMq7fs60.net
伊集院が後輩芸人?にいろんなものを見せて勃起させるって番組、youtubeにあったのに見つからない

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:25:26.17 kN82W65U0.net
>>86
馬鹿力は本当につまらなくなった
らじおとはコーナーが面白い

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:26:42.34 jHKNmS0k0.net
スタッフとの軋轢って宮本幸一だろ

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:28:42.06 FtLww41T0.net
まわし職人スペシャルで突然UFOがやってきたってニュース流れて、当時中学生だった俺はマジで信じてしまった。

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:31:37.75 ojt+uZfP0.net
素敵な気分DE

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:31:54.52 5Rp2fKkc0.net
オールナイト2部に初めて出た時まだ20歳かそのぐらいで
何のキャリアもなくていきなり深夜放送マニアの間で人気1位になったところからすごかった
あの頃はまだ事務所もなくて師匠のところに歩いて給料もらいに行くような程度だった
テレビに全然出られないぐらいの知名度でOhデカに抜擢された時はもうホリプロだったんだっけ?

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:32:12.39 FJ9XsDey0.net
>>96
最初の頃は伊集院光なんてカッコいい名前なんだから王子様みたいな外見に違いない、と思ってラジオ聞いてた
銀河スタジオのシャ乱Qのライブ見に行ったな~

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:32:16.00 S36qP6XP0.net
マジでオペラ歌手だと信じてた

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:32:28.85 B6Pjh/Iy0.net
なんで急に伊集院のこんな記事

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:32:29.50 jFVEVUTj0.net
>>75
>スペシャルウィークでも企画やらんしね
そうなのか。
昔聴いてた頃は、スペシャルウィークのたびにアンタッチャブルが呼ばれてたな。
それで大抵は山崎がひどい目にあってた。

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:33:59.82 XJ9H4HvM0.net
>>4
まじ結婚したの?

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:34:36.61 xNCXN9l00.net
しもネタ連発は嘘 「ブラジャー」って言葉さえ恥ずかしくてうまくいえなかった

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:35:45.20 4/qsPgyL0.net
散々馬鹿にしてたディレクターのミクロ小林と久保こーじが結婚した時は驚いた

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:36:04.86 XJ9H4HvM0.net
伊集院、池田、柳沢、渡辺体制のころが一番、面白かった。
いまは、渡辺だけだから、かなり偏ってる

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:36:35.91 qrpfAZ2s0.net
構成の渡辺君が結婚したなら、
そっちの方が驚くわ。

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:36:46.41 3J7+N+FX0.net
なんのコーナーだったかな。リスナーが電話で登場するコーナーがあった。
明智光秀に襲われ、火に包まれる本能寺の織田信長って、
素人のくせにやたらセンス良くて笑い死ぬかと思った記憶がある。
次の週から、それを変に意識した奴ばかりでつまらなくなっちゃったが。

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:36:50.39 1aWSN/170.net
伊集院のラジオで怪談聞いて怖くて眠れなくなった
ガチで怖い怪談を聞いたのは後にも先にも伊集院だけ

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:37:42.17 cHzEmNMYO.net
>>64
おれCD買ったわw何故か三枚買った

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:38:06.77 XJ9H4HvM0.net
>>77
妊活してるらしいぞ

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:38:08.58 m+pZDrOh0.net
電気グルーヴと伊集院の3人でトークするときが面白かった

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:38:32.49 3cQXDuz20.net
21、22歳ぐらいのオールナイトYoutubeで聞いたら
面白いな ギャグオペラ歌手でリスナー読んでリサイタルとか
やってんのな ラジオの才能生まれつきあるんだろうな

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:38:57.17 Wbdzj6Wd0.net
顔思い出そうとすると、伊集院光と岡田としおが被る

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:39:46.15 0buxYvCJ0.net
ニッポン放送での芳賀ゆいの握手会の後に伊集院とも握手出来たが明らかに女との握手が長くてワロタ

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:41:31.85 NZmR/Xx1O.net
>>1
今さら何言ってんだ…
なんだこのスレタイは
アホか

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:41:48.31 64fFr8EI0.net
>>108
昔はネットがない時代だったからラジオで売り出し始めた奴の顔なんかわからなかったもんな

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:42:27.78 j7g2WA5b0.net
>>111
一時期、山崎を重用してたよね。 フリートークでも山崎が~、てな話を
していた気がする。

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:43:11.19 1iY/IKnO0.net
伊集院は何となく楽しいけど何が面白いのかはわからない

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:43:44.51 4/qsPgyL0.net
さよなら尾行マンは面白かった
若手時代の畑中アナが実況してたな
レインボーオラクルとかやってた堀さんってホリプロの社長になったのかよ

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:43:45.23 oBwpp5XJ0.net
伊集院がおもしろいこと言うぞってときに半笑いに
なりながら言うのが気になる

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:45:02.99 zA8a1N7X0.net
>>2
おっさんだけど、俺も二部聞いてた

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:47:36.24 j7g2WA5b0.net
>>125
だね。
昔から本人も、TVは表の顔で~、
てなこと言ってるし。

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:48:09.76 j7g2WA5b0.net
>>125
だね。
昔から本人も、TVは表の顔で~、
てなこと言ってるし。
このタイミングで殊更言う話でも
無いと思うんだが

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:49:23.80 +i33oOtY0.net
オーデカはロビンソンでブレイクする前にスピッツのスパイダーをオープニング曲にしてたんだよなぁ
たぶん今もスピッツ好きだと思う

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:50:07.92 GiI/QwxU0.net
吉田照美がやるマンでラジオの天才だ毎回台本でやってるらしいとか言ってるのをきっかけに聞き出した
「渡辺君の台本を読んでるだけですから」って言うのを真に受けてたんだとずいぶん後に分かった

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:50:57.19 KPoIYN2U0.net
この頃のニッポン放送は面白かったな
伊集院はもちろんウンナン、松村、ナイナイも聞いていた。
松村の木村卓球屋は最高で笑い転げてたわ。
ミュージシャンも面白い奴多くて篠原美也子よく聞いてたわ。
でもそれ以降はただのプロモーションなっちゃったな…。

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:52:09.16 fqJZ7jD+0.net
オペラの怪人の伊集院光と、真夜中のカウボーイの田中義剛
深夜3時に放送開始のこの2番組が、
ラジオ雑誌で1位と2位を争っていたんだよなぁ

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:52:39.85 KPoIYN2U0.net
>>135
進行表だけであそこまで話せるのは天才だと思うわ。
話の脱線もうまいしくどくない。最近は勢い減ったけど。

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:53:09.50 2hZB6NYg0.net
40過ぎてラジオ聴きだしてここ1.2年で伊集院にハマった俺は異端なんだろか昔のもリアルタイムで聞きたかった

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:54:30.80 Y9CKNb/f0.net
やっぱり落語なんだよな
山崎邦正も落語してからすごく面白い

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:54:52.63 qrpfAZ2s0.net
若いころは本人が自虐をこめて、
黒伊集院、白伊集院って言ってたが、
歳とったら丸くなって、
常にグレーの伊集院だけみたいな。

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:55:00.82 TDoOxdP80.net
>>16
何があった???

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:55:11.44 eP9pGhek0.net
>>137
田中義剛のラジオでのトーク力はもっと評価されて良い。

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:55:49.19 assLRZxJ0.net
糞つまらないラジオを持ち上げすぎ

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:57:30.57 C5TAOS1z0.net
荘口アナウンサーが「調子乗ってるから」という理由だけで、リスナー訪問企画で東京都の小笠原かどっかの離島いかせて「嘘でーす!リスナーなんていません!」と言って何も触れないとか嫌がらせやっていたな。

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:57:35.65 EATbvJCS0.net
>>1
喋りが下手くそ過ぎる!
落語家なんか絶対無理だよw

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:57:43.75 mI8UpYKh0.net
伊集院の嫁は、美味しんぼのEDを歌ってたアイドルで美味しんぼのBOXでるから宣伝かな

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:58:26.67 EATbvJCS0.net
>>147
違う人じゃね

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 08:59:46.38 1l1L5OHX0.net
ラジオ好きで色々聞くけど伊集院ってやっぱり説明うまいよね
知らない芸人とかミュージシャンのラジオ聞いてると自分が知ってる基本的な事ってちゃんと説明する人殆ど居ない

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:02:22.57 r48wjWfT0.net
>>113
ブラジャースペシャルの楽太郎(六代目圓楽)とのトーク面白かった
目隠しに使ってたブラジャー取ったら目の前に師匠がいるっていう

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:02:56.73 iUN0u/c00.net
未だにたまにニッポン放送時代のスタッフの悪口を冗談交じりに言う時がある
よほど嫌な思いをして辞めたんだろうな

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:03:15.79 K7zC4kqz0.net
スペシャルウィークでアンタッチャブルが海外のカジノに行った回が無茶苦茶面白かった記憶
最近は朝の仕事のためか時間のゆとりがないのか大きな話がなくなった感じ

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:05:13.08 2eGvEqlI0.net
黒とか白とか何様だと思ったわ
大半の人間はラジオのお前なんか知らないんだし

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:06:04.36 H1DI5g6S0.net
>>94
わかっててやってるんだろうけど、高橋逮捕の次の週に
これに関しては触れずに先に進むことはできないって言って
自分が人を見る目があるとあるという認識は、大きな思い上がりであり
自分が間違ってた的な謝罪はしてるからね
別に擁護するつもりもないけれど、こういうマスコミみたいな
一方だけの情報しかないのは良くない

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:07:17.03 44sB8C9hO.net
>>78
♪オレはジャイアン ガキ大将
「おい、スネ夫!のび太!今日はお前らから骨油を取る!」
雪は降る、ドラえもんは来ない

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:08:25.00 bIXHI8dF0.net
馬鹿力は惰性で録音を聴いてるけどいつも30分くらいでギブアップして聴くの止める

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:11:37.40 r+9ILXm10.net
>>149
本当にそれは感じる。くどいくらいにキチンと説明する、初めて聞く人が入りやすいように。
ただ、なんか深夜の方は構成の人の笑い声がウザイ

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:12:18.30 ZOs1n7iL0.net
今度の月曜、裏のくりぃむしちゅーのANN特番潰しの記事だな。

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:12:55.77 eqltmVX30.net
ずっとオペラ歌手だと思っていた
騙された

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:13:17.29 bnZriNWxO.net
面倒な人なんだろうなって感じとそれを笑いに変えられなかった時のクソさ加減

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:13:20.95 W3Dxj+Gv0.net
>>49
小堺関根もそうだね、テレビでは人畜無害の当たり障りの無いタレントでラジオだと下ネタや過激発言を連発する

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:14:04.44 URHI4emd0.net
デブのだみ声は
なに言ってるのか聞き取れなくて不快

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:14:57.56 xfHj4gXI0.net
日曜のラジオ番組でそうかタレントをネタにして打ち切られて以降
伊集院はすっかり守りに入ってつまんなくなった
叩いて大丈夫な奴しか叩かない

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:16:31.07 aQcY532U0.net
あちこち寄り道しながら二つくらいのプロットを同時に喋るフリートークは、
上手く嵌った時は面白いんだが、外した時はホントつまらなくなる。
最近外す確率上がってきた。

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:16:56.90 OYVIGB/80.net
オーデカって三宅裕司のヤングパラダイスの後番組だっけ?
あの時代はどのラジオ番組も面白かったなぁ特にニッポン放送は神がかかっててANNもそうだけどラジオ巌流島とかアイドル系とか
ずっと聴いてても飽きなかった

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:17:01.15 P1y8xYm00.net
ドラえもん祭りは死ぬほど笑った

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:17:32.05 or5LcACM0.net
AKBとか星野源みたいなのが出てくるしオールナイトがつまんなくなるわけだな

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:21:01.87 ZPuDv8tK0.net
今年36だが昔聞いてたな
テープに録音して豆知識予備校を文字起こし
憶えた内容を女子校との合コンで披露する…イタすぎる
だめ人間だものQQQのQのQのQー

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:23:09.99 wwSUjJsB0.net
オーデカは伊集院が空回りしてる印象があった。伊集院に恋愛ネタやらせたり
方向性が違ってた。あとでスタッフと喧嘩してたと聞いて納得した。

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:26:04.42 lib1wUz30.net
ニッポン放送を出入り禁止になってるって
本人がテレビでいってたけど
原因はどれよ
 

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:27:46.09 EATbvJCS0.net
昔は面白かったんだけどなあ

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:28:39.90 Sp1dDe//0.net
1日最低一回、帯ラジオでかみさんて言わなければいけないノルマのあるデブ

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:28:55.94 vTb2DM9h0.net
最近、「芳賀ゆい」という名前の子と知り合いになったが、この子の親は伊集院ANNのリスナーだったんじゃ無いだろうな…と疑ってる。

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:29:21.64 aQcY532U0.net
強いロボ、自ギャグ、QQQのQのQ
の頃は神がかってると思ったな・・
原チャリ試験落ちるとか笑いの神が取り憑いてるとしか思えなかった。

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:29:47.95 hKlUllyRO.net
タレント全体が没個性化だから

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:30:54.98 bnZriNWxO.net
>>170
出入り禁止になってはいないよ
伊集院とニッポン放送が喧嘩しただけ

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:31:30.05 3/qAG43s0.net
>>174
俺は「らくごリハビリ」が好きだった。

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:33:02.30 FAYR2Y2c0.net
下ネタとかは全然いいんだけど
伊集院はなにかされたわけでもない相手を気に食わないってだけで叩くからな
それが不愉快

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:33:18.07 jUEZA2tO0.net
編成宮本
(伊集院の髪の毛鷲掴みしながら)
コイツ売れる匂いが全くしねぇなぁ

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:34:39.60 wjLRsduH0.net
無名時代のオールナイトニッポンの頃が一番面白かったわ。
川崎球場で大騒ぎしたなぁ

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:34:57.10 m6yDgyoHO.net
ゲストとのトークの広げ方が下手

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:35:48.74 7LbCHKpI0.net
>>163
初耳なんだけど誰をネタにしたの?
深夜に集中するためってのはウソか

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:38:08.70 jpE3q8s50.net
一時期病んで人と全く会話できなくなったけど、ラジオの本番だけはなぜか喋れたっていうのはもはや狂気だと思った

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:38:50.32 KBA+PpWB0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ここなら興味ありそうな奴が多そうだから貼っておく
内海ゆたおの番組の裏話と伊集院登場までのいきさつ
松島ディレクターは南野陽子やユーミン、鴻上尚史とは相性が良かったようだが
ゆたおとは相性最悪だった

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:40:06.47 DJDItOyX0.net
>>182
サイキックの事だろ

伊集院はTVで見た感想以上の悪口はあんま言わないからそこまで問題にならない

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:40:23.11 IHoSqlD30.net
>>9
デカマーラ!

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:42:01.01 I34jiyGz0.net
>>181
朝の番組の実況スレでも評判悪いw

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:44:04.41 FrvasX8+0.net
24~25時辺りに上柳も後つけるのやってたよな?
女性が『合理的な理由があるんですか?』ってガチギレ
あっという間に終わってた
オーデカは聞いてなかったからそれより前だと思うんだけど

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:44:14.51 Fsw13N4h0.net
>>2
あそびw

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:45:36.56 bDX0A6VG0.net
パイ毛ちゃんで林原をマジ切れ差せたんだっけ?

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:46:13.82 qrpfAZ2s0.net
>>163
薄っぺらい知識で適当に書くなよ

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:49:31.14 Uxuvckgi0.net
>>92
仕事場で流れてるから仕方なく聞いてたけど、大沢悠里なんて老人しか面白くない番組だった
やっと老人臭い番組が終わったと思ってたのに、大沢悠里枠(リスナー層が老人)だからからじおとの伊集院も大人しいしつまらない

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:49:47.26 8MPyWHVS0.net
落語から逃げたやつだろ

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:50:17.08 DJDItOyX0.net
>>190
いや、あの後も1度音声出演してるからそこまでじゃないはず

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:51:05.51 Vhosx2fc0.net
馬鹿力で伊集院自身が楽しそうに喋ってるって回が減ったなぁ~
朝の番組始めてから特に…

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:52:13.60 vTb2DM9h0.net
>>180
鶴巻温泉に遠足行ったり、ポニキャンのグランドで草野球したりしたよなあ。

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:52:13.82 rNLdog/R0.net
伊集院家の星

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:54:42.49 P7PYTkar0.net
ゲストで来た南極料理人を夜の方でボロクソ言ってたな。
あれは両方聞いてれば「ああ、そういう裏があったのね」と楽しめるんだけど、夜の方しか聞いてないと「ゲストに来てくれた人の悪口言うなんて!」と不快になる。
逆に腹話術氏は持ち上げ過ぎてたな。

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:57:22.78 DJDItOyX0.net
>>169
SPWの企画で女子高生スペシャルとかやったら伊集院本番中にガチ切れ→翌日から企画変更なんてこともあったはず

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:57:23.17 1m1HVW4c0.net
スタジオに鳩10羽離したのは覚えてる
コーナーはもう覚えてないなあ

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:57:31.45 5Rp2fKkc0.net
>>174
もっと自分を大切にしろ
部長に抱かれる強いロボ

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 09:59:09.10 rsFxh1bo0.net
>>80
聴取率調査のときは全局同時間帯で1位くらいには人気
ちなみに今やってる有馬と山瀬まみとらじおとは同番組では最低聴取率
パーソナリティ違うから比べるのは卑怯だが

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:00:07.30 sUVqf9Xk0.net
>>149
そうそう、久しぶりに聴いてもちゃんと説明するからすんなり入ってけるんだよな
その点コサキンはひどかった、何ヶ月聴いても何言ってるかわからん

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:01:55.23 dm9eJk520.net
伊集院知ったのは富田和音株式会社だわ
オーデカより少し前か

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:04:47.24 rPFGNxCG0.net
葉書のネタで「アナルに物を入れる」関連が多すぎる

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:05:22.62 4QuywDVB0.net
ヘルニアで入院したのにニッポン放送の人は誰も見舞いに来なかったんで辞めてやるってなったとか
あと入院きっかけで結婚したんだっけ

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:05:48.87 jpE3q8s50.net
深夜がつまらなくなったのはヒマで遊ぶ時間が無くなったから
朝週4やって深夜やってテレビやって文章書いて、この生活何年続くかなあ
またぶっ壊れんぞ

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:06:48.29 BTZFo8fT0.net
水死隊とか懐かしいな
そういう関連の事故とか起きたら焼死隊とかに名前変えてたんだよね
CD欲しかったけどどうにもならなかった田舎住みの自分

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:06:50.17 55ABrdfI0.net
>>154
高橋は直接の知り合いなんだろうから情にほだされて擁護するのはわかるが
スタップ小保方を擁護してたのを見た時から、
自分の中でこいつは情弱層の一人という認識になった

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:11:32.80 msOByMhq0.net
>>136
ケロケロケロケロ、ケーロヨーン!

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:17:51.78 bvHUjNGr0.net
>>91
弟子だよ。三遊亭楽大というなで。
一応、破門にはなってないらしい。

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:18:42.57 BUVNqSei0.net
徐々にマイルドな方向にシフトして行ってるよな
あと10年位したら毒蝮のポジションあたりにいるような気がする 蝮もその頃には逝ってるだろうし、伊集院がその辺のジジイババア相手に何かやっててもおかしくない
ちなみにピエール瀧はその頃には宇宙大統領になってるはず

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:19:18.84 fVeX4ciY0.net
朝はわっしょーい安田の扱いだけ鬼畜w

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:19:50.79 0e0dLVtmO.net
心配されたい病気…

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:20:07.76 bvHUjNGr0.net
>>127
ザキヤマをシャツ一枚とパンツ一枚でパスポート持たせて、海外旅行できるかやらせてたな。

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:20:18.86 +Yjxx70X0.net
こいつ下ネタ言うけど
そんなに性経験豊富そうじゃないよね

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:20:35.07 fVeX4ciY0.net
田代32を渡良瀬渓流で置いてけぼりにする企画とか、おもろかったなぁ

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:23:08.79 BUVNqSei0.net
>>117
素人じゃなくて松村じゃないの?それ
織田信長のオールナイトニッポンとかやってたろ

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:26:16.31 WxGsv+gU0.net
>>203
コサキンは、あの世界にハマれないとキツいよね。

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:26:20.66 Hr6ApYqM0.net
平日午前のワイドラジオ番組は月曜日から木曜日の伊集院より
金曜日の有馬隼人と山瀬まみの方が落ち着いていて聴きやすい。

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:30:39.08 msOByMhq0.net
>>219
コサキンの内輪ネタは本当にすごかった
新規取り組む気全くない感じ

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:30:42.82 DJDItOyX0.net
>>216
ラジオで人気出る下ネタってうんこちんこまんこだから
直接的なやつはむしろ駄目

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:30:45.62 St4DWPVXO.net
TBS深夜は後輩芸人を使うようになったり草野球を始めてから面白いと思わなくなった
1999年くらいまでの伊集院と番組スタッフの化かし合いみたいな感じでやっていた頃が好きだった

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:31:20.98 dm9eJk520.net
>>220
山瀬まみと有馬隼人のコンビ好きだわ
BBAが1人いるだけで安心感がすごい

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:34:20.44 EnaA94yN0.net
笑い屋の放送作家がうるさい

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:34:56.68 K2If+v2R0.net
起きていると聞くんだけど、正直、なぜ、ここまで人気があるのか分からない
昔は違ったのかね?
ナイナイの昔は面白かったからな、それと同じなのかな?

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:34:59.69 9U1xHwRy0.net
オールナイトニッポンでオペラ歌手と言ってたのを本当に信じてたわ

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:40:21.94 rY5fkTpxO.net
オールナイトニッポン二部やってなかったっけ? あんまり面白くなかったけど…

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:42:33.15 /Ca/wvmM0.net
羽田に芳賀ゆい見送りに行ったっけ

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:43:11.80 Bvn2stBF0.net
日曜にゲストとして来た武田鉄矢の悪口を月曜深夜に言う痴豚

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:43:44.46 kLJEJ+3xO.net
>>225
確かに(ノ△T)

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:44:28.81 Hr6ApYqM0.net
伊集院光ほど裏表がある奴はそういない。

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:45:47.56 CGd1IGwj0.net
知性的なキャラ?
ねーよ。

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:48:31.65 oBwpp5XJ0.net
芳賀ゆいの後姿をわたしはやりましたとか
そういう人はでてきてないの?
もうおばちゃんなんだろうが

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:51:01.17 UMxG/57Y0.net
>>227
勘違いでオペラのCDのブックレット
書かされたりしてたんだよなw

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:51:26.38 pzevmxrd0.net
>>226
違った。各方面に毒吐いてたからな。今は落ち着いたね。年齢的に仕方ないのかもね

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:51:44.33 68Iws/um0.net
>>226
昔のほうがおもしろかったと思うが、おっさんが深夜ラジオなんて聴いても面白くないのが普通だろ

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:51:55.68 xWdMXrSZ0.net
>>2
座布団

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:52:49.21 +9XdVjCT0.net
電気グルーヴとの絡み好きだったわ
伊集院のチン毛筆とか

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:55:51.84 xWdMXrSZ0.net
>>49
過激とまでは行かないが安住もTVとラジオでは違う一面見せてるな

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:55:57.74 kpodCkP70.net
昔、子供の頃、地元のパン屋に「伊集院光来店!」と書いてあって、
名前がすごいからどんなイケメンが来るのかと思って当日行ったら、変なデブが居てがっかりしたことがある

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:56:05.41 +La/gcbsO.net
岡村さんしかり伊集院しかり電グルしかり 声のトーンや早さは落ち着いてきたがそこに居てほしい人たちだよな
卓球のドタキャンはダメだったぞ

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:56:32.38 2Mk4Xwh90.net
電気のパシリ

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:58:25.47 EATbvJCS0.net
>>198
その件で深夜のリスナーもアンチになりつつある感じだな
つうかゲストの話し方が気にくわない度に後から文句垂れるなんてありえないわな

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:59:03.28 9Q+uVEKy0.net
>>240
安住「私SNSとか見てますしツイッターや2ちゃんねるも全部見てますから」

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 10:59:08.26 yn0UCFR60.net
そろそろ朝の番組に武田鉄矢呼べや

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:00:10.05 uoqqRz0t0.net
嫁の日常おもしろエピソードとか話盛りまくって、
その上、理想の女(全盛期の裕木奈江みたいな)に仕立て上げようとしてるから
嫁が人格破綻者・統合失調症・精神分裂病にしか思えない。

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:00:39.15 Mo4GFa1l0.net
オムツはいて渋谷のスクランブル交差点で漏らすやつがギャラクシー賞獲ったんだっけ

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:00:56.71 D89yq8JU0.net
226 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。
年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:01:15.61 e5JXXieu0.net
>>29
よく潰れないな

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:02:23.25 snsc2Zy00.net
ラジオの伊集院を知らない人が聴いたらビックリするかもねぇ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:02:33.51 gWD9T6d10.net
昼のはゲストの話を遮りまくって何の話かわからなくなる時がある
んで深夜はそのダイジェストで新鮮味がなくなってきた

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:05:16.99 e5JXXieu0.net
>>45
たけし、タモリの次はこの人って思ってた

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:05:21.26 9Q+uVEKy0.net
なんだかんだ30年の実績があるからな。
それだけ需要があるってことだ。
ここで主観に満ちた悪口言ってても虚しいだけだよ。

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:05:26.23 tKR9du1Y0.net
自分で白伊集院、黒伊集院、緑伊集院と使い分けてるって言ってたなあ

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:07:19.53 pzevmxrd0.net
地頭はいいよね。なんでその学歴なんだよってw 独特の感覚の子どもだったんだろうな

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:07:22.96 kdHXVb8h0.net
>>5
よく聞いているんだね

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:07:51.63 2Mk4Xwh90.net
楽◯郎って両刀なの?

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:09:25.44 JkW0K44L0.net
>>243
懐かしいねw

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:09:25.83 FLCXdymhO.net
鬼強化ウィークかなんかで「鬼ぃちゃん、アイメルを置いていかないでー!」っていうの糞ワロタな
番組始まる直前にいつもやってたゲームのCMネタだったよね
あとゲームネタで「ラルクの挑戦状、ヴィジュアル系と言うとゲームオーバー、気がつきゃドラムがいない」ってのが忘れられない

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:09:34.97 eroqMqLd0.net
>>198
楽しめるというか伊集院がなぜインタビュー下手なのかが
よくわかるという話でしょあれ、自分の期待した答えが
来なかった時の対応ができない人なんだという話なんだけど
本人は俺はそれをこんなにがんばってこなしてると思ってるという

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:09:46.56 9Q+uVEKy0.net
>>256
50のオッサンに向かって学歴持ち出して語る奴はただのバカ。

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:13:00.44 pzevmxrd0.net
>>262
本人もいまだにネタにしてるし別にいいやんw

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:15:11.50 4QuywDVB0.net
>>246
日曜のラジオで武田鉄矢に後輩たちを使った野球のコーナーのことを
「つまらないから止めた方がいい」って痛いところを突かれて怒ってたよね
本人としては売れない後輩たちに仕事を与えてるのに何でそんなこというんだって感じだろうけど

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:15:14.84 eroqMqLd0.net
>>240
ゲストはおろか電話越しのリスナーやアシスタントも隙みせると
口ごもるまで追い込むし、自分の汗で塩つくったりと、過激というか
ノイローゼじゃないのという一面を昔は発揮してた、最近はわりと落ち着いてる

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:15:21.33 9Q+uVEKy0.net
人間を見ないで学歴で相手を決めつけて見るのは日本人の重大な悪癖だ。
学歴は高校中退にも関わらず30年間もラジオの第一線で活躍している伊集院は凄い、って考えるのが普通だろ。
おまいらどんだけ学歴の奴隷なんだよ。

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:16:18.77 9Q+uVEKy0.net
>>263
コンプレックスなんだよ。
凄く気にしてる。
いい加減開放してやれ。

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:16:42.63 9r5wCVhR0.net
>>248
アンタッチャブルが出始めて売れていく間くらいが一番面白く聴いてたわ。
河野?とかが出だしたくらいで卒業した。

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:17:13.90 xfHj4gXI0.net
建前ではそう言ってたけど最終回の日に「俺も何故終わるか解らない!」を連呼してたし

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:17:23.95 f/hwfUue0.net
>>209
あんなあからさまな嘘を普通なら平気でつけない
本当に嘘なら恐い、って言ってただけで擁護になるのか
情弱とか以前にお前の頭の悪さをどうにかしろよ

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:17:43.10 xfHj4gXI0.net
>>182

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:19:02.87 YSuIMu2j0.net
伊集院の旅行の話好き
最近だと五島列島行ったやつとか
昔寝台列車で出雲行った話とかめっちゃおもろかったわ

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:20:13.84 eroqMqLd0.net
>>264
あれ別に後輩に面白いことやらせるコーナーじゃなくて後輩が
野球やってるのを解説して伊集院の話芸だけで持たせるコーナーだから
おまえの喋りはつまらんと言われたのと同じだからね、武田も伊集院も
そこは野球に摩り替えて正面衝突さけてたけど

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:21:37.38 /6AK0qcq0.net
>>150
師匠いい人だね

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:21:49.67 qrpfAZ2s0.net
伊集院さん
NHKでも現役でレギュラー番組やってるからな。

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:21:56.54 aQcY532U0.net
>>272
サンライズ出雲の話最高。JRの「ボディーはブルーじゃないですが」が受けたw

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:22:27.68 Eov2wb0F0.net
伊集院のラジオは好きだけど伊集院のファンは嫌い

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:22:49.31 bIXHI8dF0.net
「すごくない?」
最近このフレーズ多用してるけど興ざめする
何にもすごくないし面白くないし

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:24:15.73 qrpfAZ2s0.net
伊集院を聞いてる人でも好きな話が別れるのが面白い。
俺は旅行と野球の話がダメで、
ゲームとかマンガ、コーナーは好き。
一時期バッティングセンターと草野球の話ばかりしてて、
きつかった。

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:24:24.34 x5hxcww80.net
伊集院の野太い声はAMの音質と相性がいいと思うんだ
AMのFM版とかラジコだとなんか違うんだ

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:24:46.42 XJ9H4HvM0.net
>>247
嫁はオセロ黒のマブダチだったが、洗脳以降は黒歴史

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:25:50.14 kDxxDuBb0.net
沖縄まで行って「漫湖」を連呼してたのってもう何年前だっけ

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:26:09.42 ICQ6wg/80.net
面白かったけど俺語りは嫌だったな

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:26:15.09 YSuIMu2j0.net
>>276
あれは窓口で伊集院がブルートレインって言ったのがまずかったんだよなw

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:26:26.84 4W7NJe7v0.net
豚を擬人化すると伊集院光になる

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:31:43.92 ZxKVFbTy0.net
深夜ラジオの伊集院は面白いが朝昼ラジオの伊集院はいい子ぶっていてつまらない
テレビはもっとつまらない

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:32:15.39 xQBjNgmj0.net
>>184
これは面白い話だなぁ。恵と古田新太も候補だったっての初耳だし安岡Dと松島Dの関係ってのも。
ヤンパラから聞き始めてた世代からすると本当に興味深い

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:33:35.74 IHoSqlD30.net
学生時代はANNよく聞いてたけど、やはり伊集院の二部が一番面白かったな。
次いで古田新太、デーモン小暮、ウンナンあたりか。歳がバレるな

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:35:32.37 TZxHrqIg0.net
>>2
あはは。

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:35:44.68 rz8eY/QyO.net
数年前はラジオでaikoの顔についてに暴言吐いてaikoファンの敵だった
大勢に影響は無かったが

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:36:13.02 MH77FUJ10.net
ラジオに関心のある皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
また、日産の期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、柏倉、直井。
柏倉真一は既に名乗り出ている。

これになぜか元鹿島サポーター「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:37:20.33 6cV0LdH60.net
ぶっちゃけポアロの鷲崎のしゃべりのほうが今となっては面白いと思う
伊集院はくどすぎる

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:38:59.82 goiXE7Ga0.net
オールナイトニッポンやってたとき、本当にオペラ歌手だと思ってたw

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:41:54.74 khSbLPv70.net
この人「みたいな」を「みたい」
と言うところに違和感がある。

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:42:14.80 w3heqsyS0.net
なんで今週クソ袋やらなかったんだよ

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:43:28.82 D5EzK8KP0.net
>>143
やさしさ大通り時代からのファンだが激しく同意

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:47:11.30 pU2YNN+l0.net
ギャグオペラ歌手

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:48:15.10 LdiqhCLI0.net
>>1
伊集院が元ニッポン放送の宮●氏からひどい仕打ちされた件は触れなきゃだめでしょ
それがきっかけでTBS移って以後
TBSは10数年連続トップ、ニッポン放送は凋落の一途

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:48:22.70 D5EzK8KP0.net
>>150
あれ師匠も上手いんだよな
ムッとしてるのを演じて伊集院を引っ張る感じ

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:50:38.72 xQBjNgmj0.net
>>287
自己レスだが松島Dの上司にあたるMは宮本か

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:52:14.12 eroqMqLd0.net
>>292
わっしーは音楽ゲストの時のわしはこんなに音楽のことわかってこんなに丁寧に
なおかつパーソナリティとしてよいしょ解説できまっせの癖はどうにかならんのかな
声優あたりだと本人以上に詳しく言ってくれるのでレコード会社もありがたいのわかるけど
正直どうでもいいw

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:53:50.20 I9FHjDXi0.net
>>1
街にいる女性への尾行はOKで重役令嬢の尾行はNGなのか
重役令嬢ってそんなに偉いの?

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:55:16.16 XzrnzF6+0.net
変なおもちゃコーナー!

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:56:12.99 /+rT9U6u0.net
>>49
テレビでは普通にネタやトークをしてるのに
ラジオになるとアイドルのゴリ推しをするいい歳した芸人が妙に多い
伊集院のことではないけど

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:58:55.00 6cV0LdH60.net
>>301
まぁそれは鷲崎のアニメMCとしてのアイデンティティでもあるから
しょうがないんじゃないの
俺も正直そこはうっとうしいと思うので
鷲崎が音楽ゲストと絡むのはほとんど聞かない

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 11:59:30.30 M4RJ/txY0.net
こいつのラジオ番組 変な笑いがもれなくついてくるから嫌いというか、生理的に受けつけない

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:00:02.87 gxb96QRc0.net
榎さんが辞めたのは伊集院に耳を噛まれたからだと俺は思ってるw

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:02:18.78 gGjrjvW30.net
シューティングリコーダー茂吉はどうなったんだろうか?

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:03:45.05 +dgL4/MA0.net
>>136
篠原美也子好きだったなあ。
今でもアルバム何枚か持ってる。

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:04:40.89 FZS2x3Sp0.net
>>306
おう聞かなきゃいい

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:04:59.48 c+jYB3UD0.net
>>1
過激だった
あえての過去形か

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:08:14.55 gGjrjvW30.net
FMをディスる伊集院には共感できる。
何でFMって毒にも薬にもならん番組が多いんだろう?

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:09:00.19 8rC04fyJ0.net
>>306
ニッヒヒヒヒヒヒ!ニッヒヒヒヒヒヒ!

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:09:54.58 94KIBOTZ0.net
ザ・ベースボールクイズに三塁打という問題設定はない。

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:10:34.63 bUDNIFM80.net
水曜2部時代が最強だったのは間違いない

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:10:48.87 aKY3ffAt0.net
軋轢どころか最終的にはニッポン放送のえらい人をぶん投げたりまで。

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:11:46.99 +dgL4/MA0.net
>>234
芳賀ゆい役は声とグラビアその他で、何人か居るもんなあ。
握手会の時なんて、3つの段ボール箱からそれぞれ手が伸びてたからな。
サイン会の時は外人の芳賀ゆいも居たらしいし。

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:11:52.57 x8+nBHVl0.net
オールナイトニッポンの水曜日は大槻からの伊集院で寝れなかったなー

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:11:56.82 DUBFsWpe0.net
ノストラダムスのお約束が好きでした。

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:12:07.18 4QuywDVB0.net
>>298
ラジオ界の座敷わらしやな

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:14:10.32 ArH+g8UY0.net
サテラビューの申し子、伊集院と爆笑問題

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:15:25.40 H8+YBKHQ0.net
>>94
高橋が制服盗んで捕まった後の放送で謝ってただろ
それは聞いてねーんだな、にわか野郎が

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:18:25.33 didU4nhF0.net
昔は何でもアリだったからなあ
オーデカの文化妄想ってコーナーとか
完全に統合失調症の事バカにしてて今なら番組自体が終わるでしょ

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:19:05.39 YWRyhmDo0.net
柳沢くんってほんと触れないよなあ
ちょいと過去にいたスタッフってことで名前出したことはあるけど。
あれだけ仲良いスタッフというか友人だったのに

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:19:32.09 UASODl7UO.net
いっじゅーいんひかる

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:23:00.95 F8Y3GIcx0.net
リストカッターケンイチ

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:26:05.86 juAWYQoA0.net
オールナイトニッポン水曜2部がピーク

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:28:14.23 gGjrjvW30.net
>>324
そんなん海砂利の有田君とかいくらでもいるだろ。

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:28:33.58 FZS2x3Sp0.net
柳沢氏って音楽を作ってた人?
貧乏アパートに住んでたが
当時最新のMACと音楽機材があったとかいう。

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:28:47.82 VzAjy/640.net
伊集院光は今はただの老害になったな。

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:28:47.73 VzAjy/640.net
伊集院光は今はただの老害になったな。

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:28:58.40 eiSsIhA90.net
>>4
だからEDでなやんでたんだな

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:29:14.13 FoVkQxAQ0.net
>>1
芳賀ゆい

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:33:46.45 FoVkQxAQ0.net
>>198
あれが悪口に聞こえたの?
「話が下手くそなおじさんの面白がり方」だろ
面白いで持ち上げてたじゃん

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:34:26.52 CKhqOQ220.net
尾行マンとか気持ち悪い
ヤクザの女尾行して沈められればよかったのに

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:35:32.90 wAMqwKc30.net
>>190
ゴールデンマイク賞のトロフィーをリスナープレゼントにしようとして
台座に林原めぐみって彫ろうかって話してたのをたまたま本人が聞いて切れてたのは覚えてる

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:37:54.99 qvnrpJrk0.net
ヤンパラとohデカに挟まれた夜はドッカン

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:38:38.73 Xfiumxdr0.net
馬鹿力が始まって3年目、コーナーでいうと自虐の詩なんかをやってた頃の伊集院の脳汁の分泌具合は尋常じゃなかった。そんなことどうやったら思いつくんだ?というトークの展開の巧みさに魅了されたもんだ。
今はもうあの頃の凄さは流石にないけど、その代わりに安定感はだいぶ増したな。当然っちゃ当然だが。惜しむらくは、未だに自意識過剰なところがどうにかならんもんかと思うのだけど。
タメのラジオの戦友ピエール瀧のあの鷹揚とした感じが備われば言うことないのだが。

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:40:11.20 B3hyQ/IO0.net
>>309
銀のスプーンだっけ?

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:40:46.19 Z4pDA0/n0.net
>>27
ぜんぜんぜんぜん全裸マン♪

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:41:19.52 DPPx1tFK0.net
昔はよく「鬱の時期と躁の時期があって、鬱の時期が来るとテレビの仕事を減らしてもらってる」って言ってたけど、最近はコンスタントに出続けてるから少しはマシなんだろうか

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:43:29.10 DPPx1tFK0.net
>>339
それ、奥井亜紀のデビュー曲

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:43:52.42 N1rX1XvO0.net
今はテレビちょくちょく出てるし写真もネットにあるけど、出始めの頃は声しかわからなくて、テレビで実物見たときは衝撃的だったのを忘れない

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:44:15.67 G0kKDAzp0.net
ニッポン放送の番組で唯一PCゲームになったのは三宅裕司のヤングパラダイス
ヤンパラアドベンチャー ヒランヤの謎(ポニカ)
URLリンク(ameblo.jp)

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:45:30.32 gGjrjvW30.net
TBSは最初アップスだったよな?
アップス音頭とかあったし。
俺はダメ人間だものが好きだった。

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:45:56.91 7vhxqXJE0.net
リスナー参加のコーナーなくなったね
どっちがユーミンだった言い張るやつとかすげぇ面白かったんだけど
3週で次の有名人になっちゃうやつ

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:47:27.27 aQcY532U0.net
>>345
「飼い犬のクソは持ち帰り、自分のは置いていく。ダメ人間だもの」
未だに覚えてる傑作w

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:47:45.99 FZS2x3Sp0.net
電話で二人ピカチュウが登場して
どっちか本物のピカチュウかみたいな

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:48:18.90 7vhxqXJE0.net
オーデカ開始時はGOROあたりの裏表紙に本人の写真入りで番組スタートの広告みたな
実際聞くまで数年かかったけどw

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:48:50.10 +dgL4/MA0.net
>>342
奥井亜紀も好きだったな。
そういや篠原美也子と奥井亜紀って、一緒にライブとかしてたよね。
ANNやってた人だと、片桐麻美が一番好きだったな。

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:49:33.64 FZS2x3Sp0.net
オーデカ大百科とかいう本で伊集院の写真をはじめた見たきがする

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:49:39.11 xBME1t2I0.net
このデブクイズ回答者しか出来ねえじゃん
こんなののトークてw
どうせ食い物とかの話でしょ
ラジオなんて聞いてるのは暇人

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:50:19.88 reZr4Ftw0.net
>>305
ニッポン放送の吉田の方がうざいと思うけどな
俺アニメ知ってますから目線アレは本当ウザいよ
イベントで吉田がMCの時の周りのがっかり感半端ないしな

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:50:56.54 ldPgZzuTO.net
どうしたのいきなり
伊集院死ぬの?

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:51:04.27 Njb+gxyE0.net
>>341
最近は躁状態が長くて うるさ過ぎて
馬鹿力聞いてない。
鬱の時も ドブスに執着したり
面倒そうだけどね。
朝の番組やれて充実してるんだろうね。

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:51:41.14 FZS2x3Sp0.net
ラジオなんて聞いてるのは暇人
テレビ見てるのは暇人
2ちゃんねるやってるのは?

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:51:56.45 gGjrjvW30.net
>>352
テレビの伊集院光はちっとも面白くない。
ラジオのDJは天才だろうと思う。

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:53:48.86 r5qMvYhk0.net
>>208
通販してたろ
俺買ったぞ

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:53:58.10 Njb+gxyE0.net
>>341
最近は躁状態が長くて うるさ過ぎて
馬鹿力聞いてない。
鬱の時も ドブスに執着したり
面倒そうだけどね。
朝の番組やれて充実してるんだろうね。

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:53:59.81 XJ9H4HvM0.net
>>356
暇人

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:54:11.89 7vhxqXJE0.net
>>348
実は元になったコーナーはオーデカにあったんだよね
どっちが本物の寅さん回で負けたリスナーが原一平名乗ったときは腹が捩れたが
果たして中高生が理解していたかは

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:55:23.75 QOQHSKJc0.net
銀魂の映画でガリガリガリクソン出演シーン取り直しらしいから、代役は是非とも伊集院光さんでお願いします

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:57:20.97 5c2Bg8a+0.net
なめこ村、DAT

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:57:28.91 4QuywDVB0.net
南極料理人ってそんなに話下手かな
口調は朴訥としてたけど素人にしては意外と話慣れしてるタイプだと思ったが
伊集院は流暢な喋り手には一目置くけど自分と噛みあわない人も面白がるような余裕がないんだな

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:58:24.25 fq6DnNdg0.net
>>161
ラジオでのコサキンのノリをテレビでやろうとした番組はいくつかあったがみんな成功はしてないな

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:59:11.45 fq6DnNdg0.net
>>304
ラジオはスポンサーの意向が強すぎるからなぁ

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 12:59:21.06 OhOLHezt0.net
>>312
最近の文化放送ですか?

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:00:26.10 KPoIYN2U0.net
>>309
はじめて「昔銀幕のスターは~」てハスキーボイスのイントロが流れたとき鳥肌たった。
個人的にはありふれたグレイが好きだな。

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:04:52.92 OYKgMYn40.net
>>4
埼玉大卒で人気No.1ラジオ番組のブレーン。
本気で婚活すれば結婚できないわけがない。

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:05:12.40 BUVNqSei0.net
>>345
ボロボロに壊れたメガネを拾い上げて一言 「ほぅ!これがオヤジ狩りってやつですか!?」

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:08:03.02 brrSo8ee0.net
オールナイトニッポンの2部のパーソナリティーを争うオーディション企画で伊集院が優勝したのをたまたま聴いてたわ
人魚はホントは生臭い~♪ ってオペラ漫談してたな
きっと髭男爵みたいな顔だろうと思ったけど後にテレビで見たら全然違ったw

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:08:45.84 DmFbGwl50.net
>>342
ありがとう。見事に混同してる

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:09:06.61 KPoIYN2U0.net
最近だと、
最新のファイナルファンタジーをやったけどホストの遊びにつきあってる自分みたいで嫌なった、て話しは腹抱えて笑ったわ。

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:09:13.49 FZS2x3Sp0.net
構成の渡辺君が結婚ってにわかに信じがたいな。
確か2008年頃まで童貞だったはず。
糖尿でインスリン注射してるとかなんとか。

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:11:40.95 KPoIYN2U0.net
篠原美也子知ってる人いてうれしいわ。
未だに色褪せない名曲多いし、未だに琴線ふれる曲出してるてすごいわ。

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:12:57.56 W5i5m+xw0.net
南極料理人は要は警官だからな。
話が下手なのは当然だ。

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:14:11.19 Z3nOpEtk0.net
話すテーマによってはまだまだ面白い
フミカ事件の時みたいに、ちょっと任侠肌で物申すこともある

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:15:11.81 JNgJT/FG0.net
近くで面白くも無い時にゲラゲラ笑う奴が嫌で聞かなくなった

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:15:42.51 NzAjJeZq0.net
>>49
福山雅治とか笑福亭鶴光とか中島みゆき……

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:16:26.12 6WaRZ7HI0.net
全裸でラジオ局内を闊歩したりはしてないです

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:16:48.42 Ycgf2odw0.net
タモリと同じくサヴァンぽいよな
映像記憶見返しながら子細に語る感じ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:24:42.31 uwDCQifH0.net
ハガキ職人のレベルが高かった
最近は聞いてないからわかんないけど

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:25:30.52 RzXg3l2w0.net
社長室に全裸で無断侵入したり
チェーンソーで社員の机真っ二つにしたり
バイクでTBSの廊下を暴走しなくなってからつまらなくなった

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:27:38.74 NzAjJeZq0.net
佐竹雅昭のラジオも面白かったんだが……林原めぐみとコンビ組んでない方の。
ラジオ好きな芸人はあんまりハズレがない。

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:30:39.27 sX42G7kN0.net
伊集院ファンって気持ち悪いオタクが多い

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:33:15.36 kLJEJ+3xO.net
誰かに頭の臭いを嗅がれてお前売れる臭いしないなって言われたんだっけ?

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:35:03.97 +Hs7Jhkr0.net
>>36
数人いたらしいよ。
数人の売れない女性タレントを使い回していたらしいw

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:41:02.01 cT6Cce3x0.net
平成ハレンチ学園が最高傑作やで。元号変わるまでにもう一回頼む

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:48:15.54 LuSuBKuk0.net
>>26
今ならユーチューバーレベルか

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:56:02.42 QuZmy/Qz0.net
>>211
廃業になって、楽大は2代目がいる

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:58:06.36 rpVMqaf20.net
>>4
まじかよ
童貞どうしたんだよ

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:58:10.87 3E08YJ470.net
>>363
懐かしいな、なめこ村さん。
あの才能は、その後に世に出たりしたのだろうか。

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 13:59:57.71 EATbvJCS0.net
>>256
言葉遣いや知識がでたらめなのが朝の番組でばれてしまってるよ

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:01:46.51 3E08YJ470.net
>>375
あの頃のANNやニッポン放送って、良いアーティスト出してたよなあ。
篠原美也子も片桐麻美もクレヨン社も久保田利伸も、ニッポン放送で知ったよ。
TBSのサーフ&スノーも好きだったけど。

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:03:01.30 3E08YJ470.net
>>393
基本バカだから、それは仕方がない。

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:04:55.34 B6Pjh/Iy0.net
基本ニッポン放送なんだけど
人生相談がくそ面白くないから変えるんだけど
伊集院終わりなのよね
1時までやりなさいよ(´・ω・`)

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:10:10.80 AxAlo5Dh0.net
もっと下品でお下劣な話ききたい

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:18:50.29 CdS59l5j0.net
>>369
渡辺君って大学卒業出来たっけ?中退した気がするけど誰かと思い違いしてんのかな?

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:25:35.70 +Ath1xON0.net
スペシャルウィークもう一度頑張って欲しい

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:26:13.36 67y81R+2O.net
Q様に出てる宇治原とか女子アナネタにしたことないの?
こいつなら内心バカにしてる筈なんだけど

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:36:02.29 Vden3MOj0.net
>>369
人気番組のブレーンが早く結婚できるとは限らない(ex.鶴間政行)

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:39:16.02 DJyUq+bF0.net
アンタッチャブルにドッキリしかける回好き
伊集院のパワプロのデータ消させたり奥さん殴らせる回

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:39:20.27 7ge7KJKR0.net
冨田和音株式会社なんて誰も覚えちゃいないか

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 14:44:40.06 0vHZL/7r0.net
>>394
良い に??はつくが「辻仁成」な
篠原美也子は1枚だけ持っててなぜか捨てないでいる
部屋にテレビ無くドリフもひょうきん族も見ず「顎外しショー」聴いてたw
「冗談画報」は期待してみたが外してた

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:18:07.10 nPL4kf+K0.net
アンタッチャブルもクワバタオハラも
サンドイッチマンも
ばいきんぐもメープル超合金も
売れたね

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:19:45.92 McDzaoXX0.net
伊集院はARBの頃が一番面白かった

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:24:59.59 MccTz7OS0.net
ラジオでしか言わないのなら、それは過激でも何でもなく、ただの卑怯者。

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:26:01.31 G2l1PnG30.net
昔のラジオ聴いてたら分かるけど
本人はテレビでも笑いで人気獲りたかったんだろう
キャラ付けに四苦八苦して結局物知りキャラしかできなかった感じ

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:34:07.15 LzECGygw0.net
昔エロ本の裏にオーデカの広告載ってて初めて伊集院のビジュアルを知ったやつ

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:34:10.93 mZCZys030.net
どんなときもー こんにゃくいもー♪

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:34:24.33 KPoIYN2U0.net
>>394
そうそう。
それ以降はただの宣伝にしか思ってないミュージシャン多くて全く聞かなくなった。

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:40:03.75 xpjzKxPi0.net
番組企画が凝ってて、時間、金のコストがかかってたよな
片手間のマッタリファン向け番組じゃなかった
今も昔も他の芸人はその傾向だけど

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:43:49.44 csRYz+Na0.net
高校中退か
今はどこに行っても中退なんて激減してると思う

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 15:51:04.52 3gwXthKY0.net
月曜深夜3時に馬鹿力の放送終わって局でそのまま仮眠して
8時半かららじおとの収録する生活も1年経ったのか
よく続くなあ

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:04:51.99 JdRMDfai0.net
マツコ・デラックスの劣化版でしょ。ラジオとかいう風前の灯の誰もいないメディアで
いきがってるだけのつまらないタレント、面白いことの浮かばない単なる物知り。
ようするに3流タレントだわな。

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:09:00.69 oyDDjbfJ0.net
>>415
>マツコ・デラックスの劣化版でしょ
えっ?

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:16:04.36 4YNWuVCbO.net
クソミュージックボックス
空脳
渡辺校長のハレンチ学園
が好き

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:16:05.23 JCCnoVzt0.net
マツコがナンシーのイメージの互換タイプだな
毒も鋭さも感じないけど

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:19:07.06 yn0UCFR60.net
アンタ雨上がりのジャンクが終わってからラジオ聴いてないな

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:19:38.52 6rz8bN+X0.net
マツコは空気読んじゃうから毒抜けちゃうんだよな

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:23:07.38 fpZ5jBYk0.net
今の月曜日はジャンクがおもしろい

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:26:06.40 zgezyB640.net
伊集院がLFから離れたのも、とんねるちゃんがANN辞めたのも、LFがいつまで経ってもTBSに勝てないのも・・・

みーんな宮本亭のせい。

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:26:12.84 T5TkRE2G0.net
>>2
これが理解できるのは‥アラフィフ
早過ぎたよな‥あの企画は‥

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:30:58.00 sq9Qbxk/0.net
痴豚

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:34:08.68 LuSuBKuk0.net
ナンシーは所詮活字メディアの人だろ
ラジオやテレビとは違うよ

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:34:43.59 +xdwXmbU0.net
>>422
きっしょ

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:36:41.24 zYX3v3t70.net
>>416
同一人物だぞ

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:37:46.27 8cRRrCCC0.net
顔知らない時、オペラ歌手だと思ってたわ。
何だかんだと時間にして一番聴いてたの、伊集院だな。
下ネタ系だと後期の鶴光だな、ラジオのノリで松本明子がテレビとの合同でやっちまったから問題になったが、
当たり前の様に、性器名称毎週の様に言ってたしな。鶴光がドン引きするレベルで

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:41:25.37 JCCnoVzt0.net
マツコの出始めでよく知られてない頃は、その巨漢とコラムニストの肩書きで
ナンシーとイメージは寄ってた
今やただのタレントで全く属性は違うが

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 16:58:48.00 OYKgMYn40.net
>>398
ごめん、調べてみたら中退だった。
教育実習のエピソード(構成渡辺だと生徒にバレてた)で勘違いしてた。

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 17:00:10.15 OM0h2CAq0.net
ひかる・ケンヂのオールナイトニッポンとかやってたな

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 17:07:06.85 zmDdD3g+0.net
>>403
冨カン懐かしいなw
CBCだから知ってる人少ないだろうね
ザ・バカのコーナーを毎週楽しみにしてたわ

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 17:10:05.84 rsFxh1bo0.net
これはそんなに古くないけど
深夜の歌声喫茶は結構好きだった

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 17:16:08.35 WxGsv+gU0.net
>>401
鶴間さん、まだ独身なの?

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 17:17:30.85 WxGsv+gU0.net
>>404
懐かしい!
初めて伊集院光知ったのが顎外しショーだったわ。
その後小峰ANNのアシスタントだっけ?

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 17:21:15.03 WxGsv+gU0.net
>>431
ひかるゲン爺のオールナイトなら憶えてる。

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 17:22:43.83 zKFZeakJ0.net
ニッポン放送の宮本は最近小会社の社長に飛ばされた
いなくなってからANNM10が荻上チキを破りLFも未だに勝てないとは言え差を詰めつつある
先月はさんまも戻って雪解け特番やってたし

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 17:34:11.21 6rz8bN+X0.net
>>437
やっと追い出したのか
腐ったミカンのくせに何年居座ったんだよ

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 17:43:49.74 d23EOo010.net
馬鹿力クソつまんない
止めないならポックリ逝け

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:02:12.61 /Vb+jHqS0.net
>>184
ありがとう
知らない話ばっかりだった

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:02:26.51 ELTN8tpHO.net
>>4
ソース何処?

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:05:35.46 gxb96QRc0.net
>>434
有周の結婚は番組内で散々弄っておきながらw自身の結婚に関しては一切触れさせなかったけど
コサキン末期に一緒に歩く位の年齢の娘さんがいたらしいよ

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:05:36.31 d6tkPltn0.net
>>324
入院したって話があってそれから1年ぐらいで辞めて
その後話題にしないんだからなんらかの事情があって触れないでおこうって思ってんじゃないのか?

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:07:18.37 ELTN8tpHO.net
>>414
え、朝の番組って収録なの?知らなかった。

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:07:20.12 R43wlMGB0.net
まぁ名実共に関東のラジオ王だわな
いつ聴いてもちゃんと面白いから凄いと思うわ。
これだけの才能の持ち主がもし落語続けてたらな…とも思う。

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:07:44.91 bnZriNWxO.net
2009年~2012年の深夜の馬鹿力が好きだな

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:26:03.01 XAqfEnyy0.net
>>341
飼ってる老犬が死んだらやばいかもと言ってた

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:28:51.51 ixx0M6bQ0.net
>>312
disってたけど小林克也さんがゲストに来て認識変わったらしいよ
ファンフラ好きだし伊集院も好きだし良かったわ

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:30:52.48 YyGF5KtV0.net
伊集院もすっかり大人しくなってただのつまらないおしゃべりに成り下がったよな
最近は若手芸人の話ばかりだし

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:31:18.26 ArH+g8UY0.net
>>437
さんまもやったんだからほかの人もやれって感じ

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:32:40.84 VNjtIt+y0.net
水死隊とかブタガシラエリカとか不思議少女パイ毛ちゃんの頃は聴いてたな。

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:32:54.79 Nhy0u82Q0.net
>>379
鶴光「落語は本妻、ラジオは愛人」

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:34:39.85 VNjtIt+y0.net
ブタガシラレイカか

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:35:07.66 HtXcgL8W0.net
>>442
自分がリスナーの時は有川さん彼女が居るって話だったけど、あの後ちゃんと結婚したのかー。
まりちゃんしょうたくんが大人になったんだもんなあ。

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:37:45.09 Nhy0u82Q0.net
岸谷五朗、伊集院光、赤坂泰彦
三大関東の中高生向けラジオ番組のカリスマ、当時はネットが普及してないから顔を知らないで聴いてたから有名になったら得した気分になった

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:43:07.10 jkgwaZOV0.net
>>221
ルー大柴斎藤清六ならまだしも
同じ扱いで剛州だの楠野だの言われてもなあ。

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:45:19.60 HUZluCnL0.net
馬鹿力はちょっと前の無理矢理関係ない事も下の話に持っていって
こう言ってればリスナー喜ぶんだろ的な話し方よりも
最近の話の組み立て方の方がいいわ

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:56:44.29 EATbvJCS0.net
>>455
なつかし補正じゃなく、あの時代が一番面白かったと思うわ。
TBSに移ってからの伊集院は粗削りになって聴く人を選ぶようになった。
今は暴君に成り果ててしまったよ。男版和田アキ子みたいな存在だ。

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 18:59:58.34 iB3QXFPq0.net
売れそうにない若手芸人率いて王様気取りだした辺りから胸糞悪くて聞かなくなったわ
昔は企画も凝ってたけど惰性になってったし
年取ると芸人はダメだな

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:01:13.08 wjVIrpNT0.net
馬鹿力の中期くらいから聴いてたけど面白かったなあ。
特に自虐ネタをやらせたら右に出る人はいないと思う。
ハガキ職人のレベルも高かったし替え歌コーナーも面白かった。
「夏のタイムマシーン」「早押しクイズQQQのQのQ」「歌声喫茶」辺りが特に面白かった。
最近は全く聴いていないけどね。

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:01:21.72 tnXtX/vi0.net
>>454
嫁さんは当時のカンコンキンの看板女優

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:07:10.35 +AIJTA9x0.net
>>437
チキとか元もと人気ないでしょ

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:09:56.67 R5AqIGq40.net
TBSのようにニッポン放送が伊集院の自由にやらせてくれないだろうから
そのままニッポン放送にいても遅かれ早かれケンカ別れしてただろうな。

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:13:21.98 aKY3ffAt0.net
売れそうにないどころか売れた後輩芸人だらけじゃね伊集院の場合。

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:14:17.55 vCL3RFGb0.net
>>1
ニコ生の石川とかいう金正恩みたいな奴と同レベルか

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:37:15.90 HtXcgL8W0.net
>>461
今調べてみて驚いた。
女女女の子か!!

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:42:34.78 6rz8bN+X0.net
>>444
書き方悪かったな
両方生です

468:名無し募集中。。。@\(^o^)/
17/05/26 19:43:42.31 FwDmwPfn0.net
12cmなんだよね

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:51:23.29 V4sMwQjm0.net
>>458
朝の番組もよくないよなあ
元々サヨがかったところはあったんだろうけど
ニュースコーナーとかサヨ発言多すぎ

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:51:46.32 rnI1OMsa0.net
>>71
マジ?

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:53:48.93 XJ9H4HvM0.net
>>167
akbとか葉書職人3人ぐらいで回してたもんなw

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:55:24.20 gM2fl+B00.net
荒川ファットボーイズじゃなかったのか
別の連中が居るのか

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:57:06.10 FPOnmkRT0.net
>>470
嘘だよ

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 19:57:49.43 CLgJzgDx0.net
>>469
国士様涙目w

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:21:44.76 qobc/jSn0.net
昔の伊集院のディスりはひどかったな
デコじわに八丁味噌塗りたくってやろうか?とか
ぶっとい鼻へし折ってやろうかとか。もう今なら炎上炎上大炎上

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:29:12.65 fc6HyIjt0.net
馬鹿力の録音聴きながらじゃないと眠れない生活がもう10年ほど…
これは病気なんだろうか。

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:35:03.64 BUVNqSei0.net
>>475
「菊川怜って美人っていわれてるけどねじれひょっとこみたいな顔してるよな」
「『ウホッ!』小柳ゆきです」

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:36:20.96 eDcplfV60.net
>>468
かんとんだぜ。

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:39:39.57 5Rp2fKkc0.net
>>475
SPEEDにダウトいるよな、で誤爆炎上したぐらいだなw

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:39:52.71 eDcplfV60.net
>>476
ダメだと思うな。俺は20年だけど。
親父が亡くなった夜中の実家に帰る途中、伊集院のラジオが流れてて辛い気分が少し紛れたのが20年前だ。

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:42:32.30 YyGF5KtV0.net
伊集院はエゴサーチしてそうだから書いておくか
アンタつまんなくなったね

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:45:11.05 qobc/jSn0.net
>>477>>479
そんなことばっかり言ってても平気だった時代
ラジオは刺激的でいられるわな。言われた方はたまらなかったろうが

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:45:35.38 iZNsJjyk0.net
ジャンクは笑い屋さんの笑い声が苦手

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:46:00.10 gvqE4pJ10.net
TBSの廊下を原チャリで走り回って
社長に怒られてた頃がピークだな。
俺も一緒に年取った訳だから仕方ないけど。

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/26 20:48:09.83 n+jZyMO00.net
日本放送聞ける環境になかったのでこの人とのファーストコンタクトは
荒川ラップブラザーズのオールナイトニッポンだった
フカシ含めて全部信じてしまって後で恥かいたわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch