【芸能】木村拓哉「無限の住人」劇場ガラガラよりも深刻な“原作ファンの無反応”at MNEWSPLUS
【芸能】木村拓哉「無限の住人」劇場ガラガラよりも深刻な“原作ファンの無反応” - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:45:55.08+M/gBaDJ0.net
空気か

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:46:12.43jWr+oLcf0.net
URLリンク(neo.vc) URLリンク(neo.vc)
URLリンク(neo.vc) URLリンク(neo.vc)
URLリンク(neo.vc) URLリンク(neo.vc)
URLリンク(neo.vc) URLリンク(neo.vc)

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:46:40.80+M/gBaDJ0.net
無職の住人

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:47:16.13xJmiu6JH0.net
まあ見る気にならんからなあ
子供連れてけないし人を選ぶよ

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:47:49.055b20iWtf0.net
敷居の住人の先生役なら似合うと思う

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:48:19.35+M/gBaDJ0.net
ゴリ押しはやめたまえ

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:48:25.02V82fNlfc0.net
嫌いならこの無反応こそがイチバンだわな

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:48:38.72LQpM/xcY0.net
それお前の意見やがな

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:49:06.599hCLaFOI0.net
原作ファンはそもそも見ないから批判も起きない

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:49:38.56Cp92W67A0.net
グロ映画だからファミリー向けの時期にやったのがアホすぎ

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:49:40.96thIjDV2W0.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 153977 美女と野獣
 *2 *62501 名探偵コナン2017 から紅…
 *3 *59968 ガーディアンズ・オブ・ギャラ…
 *4 *47215 ワイルド・スピード ICE …
 *5 *34905 帝一の國
 *6 *29086 追憶
 *7 *17932 クレヨンしんちゃん2017 …
 *8 *16041 スプリット
 *9 *12708 ラストコップ THE MOV…
 10 *11107 SING シング
[2017/05/14 22:01 更新]

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:50:17.01Ow4MI7Bm0.net
キムタク好きでもないがさすがにしつこい
こうまでバッシングしないと気がすまないって人間としておかしいんじゃね?

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:50:25.46+M/gBaDJ0.net
【芸能】秋の改編で消える?フジテレビ幹部人事の刷新で怯える”あの看板バラエティ” [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:50:30.43MDbsY1M60.net
テラフォーマーズはDVD売っても赤字だぞ!!

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:50:48.48URMkwnIx0.net
そもそも進撃なんちゃらと原作ファンの数も層も段違いだろ

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:50:59.387Cq0/kcn0.net
原作もなにも「キムタクの映画」の一言で終わりだろ。
何か語ることあるか?

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:51:20.34JKgVysaf0.net
キムタクなんでこんな劣化したの
ショックだよ

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:51:23.90x1c97eAD0.net
木村拓哉が何を演じても主人公が「キムタクにしか見えない」って呪いだけど
昔の俳優でも、
何を演じても「石原裕次郎」「勝新太郎」
みたいに伝説になってる人もいるんだよね
木村拓哉は中途半端なんだよな

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:51:25.39IEdXbGsU0.net
スルーで
記事にしなくてもいいし

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:51:34.79wP2apWFO0.net
というか原作どうなったの?
終ったのかまだやってるのかさえ判らん
サザンアイズとおなじで中だるみが出たあたりで挫折してしまった…

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:51:38.14URMkwnIx0.net
>>15
監督に三池据えた時点で赤字覚悟だろ

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:52:08.19jbVRin2Y0.net
>>3
グロ

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:52:10.17XbYnG+uB0.net
>>12
もうTop10落ちか…
興行収入5億も厳しいか

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:52:14.38kgTHWr/dO.net
どんな映画であれ主演がキムタクな時点で無理

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:52:24.70uB3GQbLm0.net
砂漠のマスカレてアミューズ系工作員?同じ叩きが多い

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:52:30.72YP97VYnn0.net
愛の反対は憎しみではなく無関心である。(マザー・テレサ)

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:53:13.88DXY55hAC0.net
>>13
態度が殊勝なら叩かれないだろ

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:53:25.38AQyY2kSo0.net
原作は好きだけど映画なんて知らない

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:53:45.45S6MXwL6l0.net
漫画も江戸編とか普通のモノクロ時代劇で見る構図なんでそんなに面白くも無かった

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:54:14.07/z2LIWjy0.net
進撃と違ってそもそも知られてないやんこれ

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:54:14.95MiGSNguN0.net
>>21
終わったよ
一気に飛んで明治
卍以外は全員死んだ
そら死ぬわな

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:54:22.916G4yHQ9J0.net
ジュリーが雇った記者の作文

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:54:24.29BdNQmOb80.net
配役見たら、キムタク以外のキャストでならまあまあ面白いの撮れそうなんだよな
キムタク主演て時点ではじいちゃうけど

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:54:25.99nYEyNqnQ0.net
一日一キムタクのアサジョ・アサ芸きたぁーーー

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:55:58.78Mc8ReZFwO.net
原作ファンだが確かにまったく気にならないな
木村拓哉じゃなくても映画はスルーしてたかもしれん
他の沙村作品の実写なら食指が動いてたと思う

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:56:01.93D250fP5L0.net
そろそろ上映終わる感じ?

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:56:13.683GNflZqF0.net
何だあの髪型は
ちょんまげをバカにしてるっていうか、ちょんまげじゃないじゃん

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:56:58.85LZsyilzx0.net
実写が成功すると思っている原作ファンはいないからな

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:57:29.01ZqQ4ttxR0.net
無限の住人だけ話題になっているけど、V6岡田の追憶もヤバくないかな。

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:57:36.53PcCHgb7Z0.net
>>12
SINGは9週目なのに・・・

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:57:42.21GaoX/LHf0.net
もう終わってるし原作ファンってそんなにいないだろ
進撃とかジョジョに比べたら特に

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:57:50.470cUabnvF0.net
予告編見たら、キムタクがあんまり汚い格好をしていたんで「気合入ってるな。これはイケるかも」と思ったんだが
他のキャラたちが小ぎれいで安っぽくて薄っぺらい服を着てるのを見て、こりゃあダメだな……と。

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:58:09.68jhldlMOq0.net
ゴキブリ映画より売上いいから大ヒットだろww

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:58:20.51MiGSNguN0.net
>>39
マジで実写化するのか!
企画通したヤツまともじゃねーな!
って感じ

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 22:58:43.66gwUlnLvx0.net
進撃とむげにんを比べた場合
原作の作品としての魅力のうち絵の比重がどのくらいかがかなり違うでしょ
沙村の絵だから見たいわけで

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:00:47.73h5RQeahe0.net
これに懲りて漫画実写化という嫌がらせは終わりにしてほしい

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:00:51.79AYjYFMFj0.net
原作未読。映画観賞。
アレな出来だった。
けど、落度は、キムタクじゃなくて、ストーリーにあった。ラスト、キムタクが戦う理由が分からなかった。

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:02:27.36T+qQXMlS0.net
三池作品は観ない

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:02:49.78JJIp9H3gO.net
原作で言えば

原作中最強キャラの、乙橘槇絵が最後に無双して終わってる
キムタクは関係ない

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:04:02.26zf4H0XvhO.net
>>12
いないと寂しいもんだな

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:04:57.46l67vugZH0.net
ブラッドハーレーの馬車なら見に行く

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:05:02.69ixJqVrHu0.net
原作ファンだけど、この映画には興味ない
まったく別物なので好きにするといい

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:05:13.81nHrVa0TU0.net
自分が観に行った別な映画よりはお客いたけどな チャンバラのわりにカップルや女性多いし。
どーせキムタクの名前だしてBBA世代の興味を引きたいとかなんでしょ

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:05:23.16ilGs49Sj0.net
昔読んだけど金髪のねーちゃんが監禁輪姦されてるのしか覚えてないわ

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:05:38.21IAKlhmMb0.net
るろ剣が当たったからって…
まあむげにんアニメも失敗してたけど

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:06:02.45dDBrUq+s0.net
ごめん、マックィーン?読めんわw
URLリンク(up-origin.gc-img.net)

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:06:22.88OmdA5yBw0.net
漫画ファンは、実写映画なんて漫画の下請け
それくらいに見下してるから、邦画実写なんて見ないよ
わざわざレベルの低いものを、何故見に行く必要があるんだ?

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:06:54.62pXzucanL0.net
キムの他に誰が主役だったら良かったかというと
誰がやってもダメかもっと悪かっただろうなと思う
同じキャスト使って全く新しい作品撮った方がまだ客が入ったんじゃないの

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:07:03.88ehuaks0U0.net
ジャンプ連載漫画ならいざ知らず
アフタヌーンだぞ、アフタヌーン
原作ファンのパイが小さ過ぎ!

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:07:28.38Lv0vKByv0.net
漫画が原作なのにやっぱり「チョ・マテヨ」なの?

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:07:55.36GaoX/LHf0.net
あずみみたいになる予定だったんだろうな
あれは2まであったから一応売れたんだろう

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:08:02.29ixJqVrHu0.net
>>59
原作ファンだがそう思う

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:08:16.48fsFvRndD0.net
>>12
帝一の國は続編ありそうだな

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:08:37.954By+6qrz0.net
>>12
ちょ、待てよ、隠すなよ!

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:08:48.37hdZZZgNY0.net
>>12
岡田+小栗の追憶もビミョーだな
面白いのこれ?

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:08:48.50Tpf+hRcS0.net
原作ファンの無反応といえばベルセルク
アニメ映画ゲーム全て駄々滑りで滑っても痛くなさそうやもんな

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:09:13.16z0uEGpcV0.net
やっぱり原作ファンは燃料とか養分なんだな

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:09:19.66MgmZE4Oh0.net
進撃は最近の作品でファンは若い子やミーハー層が多いけど、
無限のファンなんて年季の入ったガチの漫画オタだからな。
漫画原作映画に裏切られ続けた長い経験から、
キムタク主演の三池映画に期待なんか持つわけない。

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:09:21.438tgdyXfI0.net
むげにんは沙村の超絶画力を見るためだけの漫画だったんだよ
内容も実際胸くそ悪いだけで大して面白くないしな
なんかしらんけどやたらむげにんを動画にしたがるバカたちがただのセンスない能なしってだけ

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:09:21.68xcwK7hwq0.net
>>1
原作ファンなんているのか?
聞いたこともない

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:09:21.84zyXiVgbD0.net
>>12
公開何日目だっけ?
カンヌ本当に行くのかな

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:09:53.222EsMF8pT0.net
原作ファン居るの?

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:10:01.408tgdyXfI0.net
>>62
上戸が一番かわいかった時期だったしな
自分もあずみ1は好きで何度も見たわ
2はクソだったが

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:10:21.69oCodr1Wg0.net
香取が悪い

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:10:49.01xJmiu6JH0.net
>>21
凛の子孫が出てくる

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:10:50.72SELfNpl+0.net
タケシの一分

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:11:01.824By+6qrz0.net
つーか、キムタク以外の出演者にも言及しろ!

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:11:25.69suGfROvj0.net
>>60
寄生獣(´・ω・`)
蟲師(´・ω・`)
スマグラー(´・ω・`)

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:11:29.98hKI7Z9dX0.net
>>18
一気に劣化したよね
急にブッサイクになったからビックリしたわ
歳を重ねていい感じにダンディーになる人もいるのにキムタクは性悪さが顔に出ちゃってる

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:12:05.66jt3dq7s/0.net
木村が例の騒動のせいで演技についても不当な評価されてる、ってツイで見かけたけどそれこそ思い込みだよね
しかも日本のアルパチーノだとか笑っちゃうわ

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:12:22.94zeZLvgnv0.net
      /////////////人ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
       /////////////  ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
       | | | | | //////    ヽヽヽヽヽ | | | | | | |
        | | | | |/ ィ'●ゝ    ,ィ●ゝ ヽヽ. | | | | | | |
     、__| | | | |  ==     ==  ヽヽ| | | | | | |
       フ| | | |     r   、      | | | | | | |/
        //| | | |     '、O_Oノ       | | | | | |人
(⌒ー'⌒ '⌒ヽ-‐、   , '_ニ_' :、      ///////
.`ー-,  i   i  , `ヽ、 ヽ  ̄ ノ     ///////|
   ! /  /  /  /.  ̄`ー─----  ..、 | | | | |.人
    | |  .|  .|  .|            `ヽ、| | | |
  ( -|  .|  .| ./、              \| |ミュ_
   ヽ__)、 |、_ノ ̄  `ヽ、             ヽ ̄ ̄
.     `´     /| `ヽ、           ヽ
       チョ・マテヨ[Jo Matae Young]
           (南朝鮮 1972~)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:12:35.87twISk8N+O.net
>>12
原作クソキモい帝一に負けてるのが全てを物語ってるな

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:12:38.21ApDrDysF0.net
原作好きだけど、配役がおかしいからまったく見る気にならん
万次:木村=無い
天津:副士=無い
静間:海老蔵=無い

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:12:39.61NzuFt+ji0.net
>>13
原作者によるage記事が来たから、慌てて対応しましたって感じなのかも

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:12:48.50SELfNpl+0.net
東山を起用すれば良かったのに、ジュリーの怨念か?

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:13:44.67AfNesDm90.net
原作一応読んでたけどファンが
つくほど面白い作品じゃないし
さらにいうと結構古い作品だから
今の売れ筋漫画とも路線が違う
爆死した漫画を映画にしてもね
誰が俳優やってても無限の住人は売れない
どうせならもっと売れない
へうげもの辺りを実写にして欲しい
監督は三谷さんで頼む

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:13:55.49farVYV5Y0.net
木村さんは歌も踊りもトークも演技も超一流です、心配ありません

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:14:10.302Xw0Gqc90.net
無関心が一番こわい

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:14:29.10ixJqVrHu0.net
木村拓哉 vs SMAP
これだったらヒットしたと思う

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:15:14.10v0xKD+2Q0.net
熱狂的なファンがいるって感じでもないよな
それに終わってから大分たつし

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:16:02.43YcSDx46p0.net
>>89
もうこのスレの伸びの悪さに表れてる
皆関わりたくもないんだよね

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:16:03.76bnjfTSdG0.net
酷いな

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:16:22.164O7q5qRA0.net
>>1
映画上映から3週目でデイリーランキングトップ10から消えたのはかなり衝撃
興収40億がデフォのキムタクが9億届かないレベルになるとは

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:17:23.87zwfGcvq60.net
URLリンク(i.imgur.com)

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:18:26.80fAaO6pPN0.net
>>69
るろ剣大当たりだったからむげにんもイケると思ったじゃない?

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:19:08.567AiMNCae0.net
次はジョジョの爆死待ち

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:19:21.58LF6GqOA70.net
キャスティングも無くはないが
三池!三池だよ み い け !!!
見るわけねえだろ!!!
万が一、波よ聞いてくれが実写化したら三池だけは外せよハゲ

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:19:23.39r20t4a5N0.net
死なないってキャラが乗っかっただけの普通の時代劇だから
どんな映画かほぼ見えてるんだよね

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:19:24.01JUIcz8y/0.net
原作ファンは三池ってだけで避けるだろうな

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:19:42.21FXlj7xhs0.net
グロい割に原作の殺伐とした雰囲気はないし
戸田恵梨香が一番酷いわ
キムタクは相変わらずキムタクだが、戸田恵梨香はただのお遊戯
アクションやらせるな

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:19:57.96SyZ/yHvn0.net
>>12
え・・・・・

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:20:00.674By+6qrz0.net
騒動後、初の映画だからやたらプッシュして
番組出て宣伝しまくったのに、この有り様かよ
どーすんだ?コレ、お前ら責任とれよ??

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:20:33.27JrlXWj6m0.net
>>71
昔はいた
サイン会では長蛇の列ができていたらしい

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:20:52.76iZ/6+Y6O0.net
誰がみんだよこんなの

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:21:19.66Qt1GTc/B0.net
アフタヌーンで終了している連載で
キムタク入管主演して欲しい漫画…
ワッハマン

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:21:55.79ixJqVrHu0.net
キムタク十番勝負
vs 香取慎吾
vs 草彅剛
vs …
こういうのにしたら当たったのに

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:22:05.71AYjYFMFj0.net
映画から脱線するけど、昔、みんなのうたでsmapが歌ってた曲がベスト・フレンドって曲だった。

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:22:22.25F9XwnHt10.net
海老蔵に金回すために作った映画だろこれ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:22:41.434ZH8Phoe0.net
むげじゅうってアフタヌで20年前位にやってたのを今更キムタク演じてるの見に行くやつは居ないだろ。てか完結したのか?アフタヌ作家はいつ完結するかわからん位にダラダラ連載するから見切ったわ。

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:22:44.68ehuaks0U0.net
そもそも何故映画化したんだ?
映画化するほど原作が売れた訳でもないし、話題になった訳でもないし、、、
その上キムタクが主演とか、端からイロモノ扱いされるのは分かりきってただろうし、何より監督が原作壊しの代表格の三池とか、この面子て映画化するとか正直馬鹿かと

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:22:50.25ixJqVrHu0.net
>>106
ヨコハマ買い出し紀行

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:22:51.219amMgTeF0.net
だって卍が万だったし…
全体的なビジュアルは悪くないと思ったが

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:23:06.098ozUoIFE0.net
>>13
そこまでのメディアでのごり押しが酷かったからな
事務所の力見せつけてやったぞって感じ
原作ファンもいたけど、グロがかなり薄い内容にはなってるって
ただ、女子供にはおすすめしないって

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:23:45.58thiXtIRM0.net
キモタクwと三池でやる気なしだろ
こんなの企画枠じゃんwwwwwww

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:24:14.348yDjRbI50.net
ジャニーズが日本文化を衰退させた

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:25:02.57AYjYFMFj0.net
ちなみにジョジョの監督も三池監督です。
三池監督は、嫌いではありませんが、ジョジョは悪い予感がします。

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:25:07.42cIRH13WX0.net
木村拓哉って顔だけが売り物の人でしょう。その木村が顔を崩してどうする。
木村の最大のファン層は木村と同年代のおばちゃん達でしょ。こういう役より
女を騙すホスト役とか、結婚詐欺師とか、女を利用してのし上がる役とか
の方がおばちゃんウケするでしょう。

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:25:08.93Mcd0s6HD0.net
言うてもアフタヌーンの看板作品だったろ
アフタヌーンの時点であれだけど

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:25:27.434By+6qrz0.net
原作がどんな漫画なのかは知らんが
とりあえず化け物か妖怪の役で嫁の静香を出しとけば
話題性でヒット間違いなしだったろうに
キムタクに取り憑いて操る妖怪役でオーケー

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:25:28.92rXGObq+M0.net
原作が長すぎて途中でリタイアしたファンも多数で、俺もその一人なんだが
映画化すると聞いた時も、アッそう…みたいな感じだった。

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:25:40.54AfNesDm90.net
>>96
かもしれない
何と言うか無限が行けると思ったやつはるろけんと無限両方を最後まで
きちんと読めと思う
売れた数も違いすぎるし
アニメは海外でも評価点高い
るろけんは原作がよかったから
映画は失笑ものでもそこそこいけた
無限は原作もダメ
映画はひどい
売れるわけない

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:25:42.86iDJRsGv50.net
>>12
ワロタ

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:25:44.66ixJqVrHu0.net
>>117
スタンドの出来次第では?

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:26:18.14YbOdcAie0.net
原作ファンは卍より無ガイ流と逸刀流関連の話見たいんじゃないかな

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:26:35.85Rn0QxjZq0.net
あと2~3本キムタク主演で映画作れば分かるだろ
あれ?キムタクって人気ねーんじゃね?って

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:26:57.347nS8X5Nk0.net
無限の住人もヤバいが、
攻殻機動隊はもっとヤバいんじゃね?
ジョジョも今から爆死の予感しかしないな。

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:27:10.89WHlfi1Dl0.net
>>3
ゲロ

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:27:34.98xGKWVEeg0.net
キムタク壮絶300人斬り、親子で楽しめる名作実写化… 注目作品オンパレードの邦画・洋画に注目!
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:27:39.53rS6VJvLh0.net
>叩くまでもないと無視されている、あるいははなっから原作ファンが見放しているからなんです。
大人の対応w。そういえばスレも伸びてなかったね

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:28:01.04RvmqdhX20.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:28:29.68LF6GqOA70.net
>>113
それ酷いとは思うが、つい先日問題になったばっかりだからなぁ…あそこはしゃーない
ただ万次の衣装がキレイすぎるんだよ、折り目ピッとしててよ
衣装担当は死ね、美監も死ね

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:28:51.30Z4h7tvRe0.net
音楽が人間椅子じゃなきゃ見る気まったくしねえよ

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:29:06.27qU14MMWI0.net
原作は漫画ヲタや作家や漫画家にファン多いよね
サムライチャンプルーの元ネタだし
ナルト作者とかこれの大ファンだし
画期的ですごい面白いけどグロいからな
まあこれは主演キムタクの時点で原作派全員ハナから完全無視だろ

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:29:10.03jt3dq7s/0.net
>>118
分かってないな
木村は暗い鬱々とした役のが合うんだよ

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:29:10.748lIBMV9v0.net
三池監督とキャラ総登場って時点で全てを諦めた

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:29:20.31h59MWn6l0.net
>>37
新ピカは今週で終わりの予定、他は来週くらいかなカンヌの話題で少しは入るといいね

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:29:32.30AYjYFMFj0.net
>>124
ジョジョなら映画の見た目・ルックが大事ですが予告では微妙でした。
まだ、スタンドは、見てませんので、これからですが。

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:29:42.62KwFh4Ljk0.net
公開して二週間で圏外か。。

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:29:42.78ehuaks0U0.net
>>124
「原作なんて映画を創る契機に過ぎない」と堂々と言い切る三池が撮ったジョジョなんて、どう考えてもスタンドの出来次第云々では済まないわ

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:29:48.33UCpTWoe80.net
このころのアフタヌーンって
地雷震とかEDENを連載してた時だよな。

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:30:45.53AfNesDm90.net
ジョジョは爆死するかわからん
なぜ四部?? 
まぁ、日本人配役なら四部か
スタンドをうまいことCGつくって
ビジュアルがよければいけそうな
気もするけどわからん

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:30:58.96ZRRgeQdE0.net
あのイメージダウンがなくSMAPのままだったらこの映画客入ったと思う?

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:32:00.08Ubr/49Be0.net
役者としての魅力はゼロに等しいからな。まだ岡本のほうがいいだろ。どっちにしろキムタクは終わったよ、世間はもう騙せない。

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:32:22.94klrXi8lR0.net
キムタクの黒歴史が、また1ページ

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:32:30.04LF6GqOA70.net
いや原作好きだけど、正直木村は結構合ってると思うよ?観てないけど
三池だから観る気が起きないだけで

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:32:38.744ZH8Phoe0.net
2000年前後のアフタヌは面白かった。これはガチ。雑誌買ってコミックス揃えるレベル。

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:32:39.02IiiD81Fe0.net
映画1本の時間でキャラ全員登場とか無いわw
沙村さんかわいそう、まあしょうがないよね、大きな力が働いているのでしょう

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:33:20.16AYjYFMFj0.net
>>143
思わない。
ストーリーが駄目。キムタクが不死身で、緊張感が無い。ラスト戦う理由も分からない。

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:33:29.37qU14MMWI0.net
スマスマでこれのコントやってたら
もう少し行ったと思うけど

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:34:00.614By+6qrz0.net
別の見方をするとキムタク目当てで
来るような熱狂的なキムタクファンが
全然いなかったって事なんじゃね?コレ
キムタクに客寄せ効果がないなら
キムタクを使う意味ねーじゃん
まだ嵐の方が遥かに多くのファンが来るだろ

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:34:04.417RWmNCMu0.net
これキムタク主演じゃなかったらもっともっと壮絶にコケてたよ
元々マイナーなエログロ漫画なんだからさ
キムタクに責任押しつけ過ぎじゃね?

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:34:07.59ehuaks0U0.net
>>143
SMAPを上手く使ってプロモーション出来たろうから、少なくとも現状よりは客が入ったとは思う
ただ、その分凄まじく酷評されたろうけど

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:34:22.35GHZzP6Tm0.net
そもそもこれって原作人気なの?
例で出た進撃の巨人は聞いたことあったけど、
これは初めて聞いたし。

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:34:23.52+ufxryby0.net
>>1
また在日アフィカスホモ砂漠がスレ立てか

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:35:09.747aR9zO/G0.net
今やすっかり乱造無節操監督の代名詞になった三池崇史と
取ってつけたようなキムタクってキャスティングってだけで
原作好きじゃなくても「この作品真面目にやる気あんのか」って敬遠してしまう

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:35:23.82LF6GqOA70.net
>>154
鉄コン辺りと同じ立ち位置かと

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:35:25.03ZdAZgeZW0.net
安藤ロイドよりマシじゃね?

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:35:38.40vf2ta93WO.net
こういうマニアックなファンが多い原作は、実写化したとして原作ファンは最初から観ないからあてに出来んよ
高橋留美子作品がそう、はなから実写化無理だと悟っていてファンは観ない
ハガレンのファンも性格的に近いから同じく期待しては駄目、あくまでジャニオタの動員のみに期待すべき
原因はキムタク人気下降にも有るだろうけど、原作のファン層がキムタクファン層と全然被らない事が大きかったのでは?

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:35:40.99IiiD81Fe0.net
なんというか、普通なら観ようかやめるかどうするか、という葛藤が生まれるんだけどね
葛藤すら生まれないという、、、

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:35:46.91YjkoCy+Q0.net
無人

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:36:06.23h59MWn6l0.net
エンターテインメントを売りにしてるのだから敵役を香取にすれば大入り確実だったのに

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:36:43.82FHBnANC70.net
原作は知らんがアニメがCSでやってたので見た
典型的な台詞で話を進めるパターン
原作もこの通りだったらマトモな映画にならんわな
脚本家がテレビの人なのでそれを修正出来てない
三池は脚本いじらない人なのでその時点で負け戦なのだが
映像は昨今の時代劇の中では秀逸なのではないか
映像の情報量が少ないマンガアニメばかり見てるヲタは
そんなことは気にしないんだろうが
映画ファンなら分かるやろう

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:37:09.29UNlwtmRr0.net
>>69
ほんこれ

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:37:42.96Q1GCi5rL0.net
まあキムタクはないわな
もっと背が高くてイケメンじゃない方がよかった

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:38:23.0296ZJKH8x0.net
>>1
キムがバラエティだけじゃなく情報番組にも積極的にでていたことが逆効果だったな
必死過ぎた

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:38:34.03RpCFVa3Y0.net
あまりにも酷いからな

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:38:47.50PvcouBNb0.net
>>1
これに関してはキムタクっていうか三池だから見ないってのが多いだろうな、さすがに
主人公はもともと大根役者でもいけそうなやつだし
殺陣と世界観は期待したいけど、"テラフォーマー"三池じゃなぁ、無理無理興味なしってなる

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:39:22.41uYC+rjD+0.net
監督があれじゃな

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:39:31.23lVu15HFH0.net
るろうに剣心の実写みたいになれると思ったんかね?

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:40:32.46mCG4vkjH0.net
青年誌の漫画は
実際の人間が演じても
ビジュアル的にそんなに破綻しないから
もともとたいして文句でない気がする

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:40:49.45UCpTWoe80.net
ジョジョは9000万部売れてるし、
ハガレンは5000万部売れてる。
この漫画は全30巻だけど、1000万部も売れてないでしょ。

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:40:56.22qU14MMWI0.net
あとキムタク裏切りでスマヲタ数百万人が敵に回っただろうしな

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:41:05.26pJ1fA+7o0.net
あまりにキムタに責任押し付けすぎ

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:41:35.8187RzUDIe0.net
>>1
>いまはどんなに控えめに言っても「大爆死」という状況だ
そんな大げさに言うよりも
ベスト6でスタートして順当に下げて、2週目は8位だ
という事実を淡々と書けば、深刻さが十分伝わる

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:41:57.364By+6qrz0.net
あれだけ番組に出まくって
集中的に映画の宣伝したんだから
映画の公開はそれなりに伝わってたはず
で、、、それでも誰も来ない
全部アンチのお前らのせいだろ?責任とれよ!

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:42:33.93etW5mkpQ0.net
鬼女のジャニスレで 
擁護のつもりで「爆死ってこち亀より?(香取ディスのつもり)」
とか書いてるまんこがいたが
普通にこち亀(8.7億に負けそうです)

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:43:46.76BE7hORIh0.net
アンチもファンと変わらんからな。無関心が一番こたえるよな

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:43:47.30RpCFVa3Y0.net
テレビでキムラが出たらチャンネル変える程度には嫌いだけど
映画に関しては俳優の責任なんて大したことねーや
監督の力量次第だよ全て

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:44:05.283YZNhdfh0.net
女の人の書くシリアス物はどうしてああも絶望的な展開が繰り広げられて、それでいてラストでカラッと解決するんだろう
不思議だ

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:44:21.4796ZJKH8x0.net
>>57
ガクトかな?

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:45:38.92cIRH13WX0.net
>>135
お前の言う、似合う役でずっこけたわけだが。

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:45:41.52UQZV0pZK0.net
無限の首切り役人アイエスアイエスきーむたーく、というのなら流行ったと思う

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:45:45.68AWuWd43K0.net
 
汚らしいサーファージジイにしか見えないキム タク

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:46:10.72aW5N1e6Y0.net
ハリウッド映画でCG使いまくった方がええかもな

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:46:11.025XTC9KiBO.net
これでも漫画原作でSMAP出演のシュート!よりはかなりマシなんだけどなw

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:46:15.92FHnGmw/L0.net
芸能人の人気なんて砂上の楼閣なんだよ
4人を従わせての放送なんてしなけりゃここまで嫌われることも無かったかもな

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:46:18.66fhAe5Tz80.net
>>48
>キムタクが戦う理由がわからなかった

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:46:36.29vf2ta93WO.net
>>172ファンの数云々よりSNS等に批判的な呟きもしない→話題にもならなかったのが痛かったって事では?
ファンが比較的年齢上だと落ち着いてて外に呟かないからなあ
若者人気の高い現在進行形の原作を実写化しないとSNS使って話題をばら蒔きもしないだろう

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:46:48.67AYjYFMFj0.net
キムタクや三池監督じゃなく、映画のクオリティが低く、口コミで客が増えていない。
まあ、映画のクオリティの責任は、三池監督にあるかも知れないけど。

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:46:51.20gIN6hGBG0.net
原作が割りとグダグだな終わり方だったからな

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:46:56.55vUDBkQIn0.net
るろ剣は無限の住人とは真逆。ミュージカルにもできるほど華がある。宝塚後追いで映画化するのが良いよ。次はテニプリとかでいい。

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:47:07.10gwvlKWS90.net
そもそもこの作品に進撃みたいなファン付いてたか???

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:47:55.814ZH8Phoe0.net
テラフォーマーの人か、うん全く興味無くなった。テラフォーミングでも受けて生まれ変わったほうがいいレベル。金かけて作った映像構成みて原作のが面白いなと感じたら潔く引退して欲しい。どんだけ自信あんのか不明。

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:47:57.63kP6gnQRLO.net
たたら侍のCMばっかみる

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:48:41.40xtT89Mq/0.net
原作好きで純粋に映画をみた人の感想が聞きたい
どんだけキムが失敗だったか、かけ離れていたのか

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:48:43.09YK9PHEIi0.net
臭そう

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:48:46.76RpCFVa3Y0.net
>キムタクや三池監督じゃなく、映画のクオリティが低く、口コミで客が増えていない。
映画のクオリティが低いのは監督の責任

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:49:43.99dTqQnPHl0.net
実写なんてなかった

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:50:00.38hC0balKIO.net
>>177
ワロタ

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:50:19.86LHmhW/HS0.net
>>190
なんだかんだ邦画界も捨てたもんじゃなくて桐島とかこの世界の~みたいに
後だしで評価されて回収できるパターンもあるんだよな
そういうのも無さそうだなこれは

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:50:20.0316JcfQ2MO.net
>>191
お城の地下で人体実験始める辺りで脱落したw

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:50:27.99v5UYryZc0.net
単純に知名度が低いだけだろう
自分もここで見るまで全く知らなかった

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:50:40.86jhldlMOq0.net
三池は海外でも知られてる監督だぞ
キムタコとか誰?レベル
監督のおかげでカンヌ上映できるんだぞww

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:50:50.71hn0S3oW00.net
違反スレ
風俗アサ芸
中居ヲタの砂漠
【芸能】木村拓哉「無限の住人」劇場ガラガラよりも深刻な“原作ファンの無反応” [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
======================
以後 書き込み禁止
砂漠 在日送還運動中

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:51:10.25xpRFZnn20.net
三池みたいな糞監督と無名マイナー原作じゃどうにもならんだろ
三池なんてテラフォーマーズもコケさせて評価も最悪でジョジョも爆死確定視されてんのに
それでも香取のまさおくんや座頭市よりはヒットしてるからさすが木村

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:51:31.65mxUCk1a60.net
まきえさんの再現度が駄目だったんでどうでもよくなった

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:52:17.14UEGfMOfM0.net
木村でなんで人呼べると思ったのか

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:52:20.76+hEZqHpp0.net
無人の映画館

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:52:25.61/SFzyZgU0.net
またアサジョかよ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:53:07.70UEGfMOfM0.net
無人の住人

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:53:14.09LHmhW/HS0.net
三池はテラフォばっかり言われるけどデッドオアアライブとかオーディションとか十三人の刺客とかで
一応評価もあるんだけどな
まあ俺は露悪とグロに走り過ぎてあんまり好きじゃないが

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:53:46.59MgmZE4Oh0.net
>>193
居たよ。
20年くらい前には。

214:創価・公明党を憲法違反にする改正の必要性と、その条件@\(^o^)/
17/05/14 23:54:52.51DpxkAys40.net
もはや、朝鮮人スパイは、日本の国の存続を脅かす存在になっている。
皇室の危機に気づいていますか? 
日本は、1,300年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。 (これを教科書に載せないよう圧力をかけてるの誰?)
自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ在日系帰化人スパイ勢力(創価の国教化を目指す公明党、下記の政党、
憲法学者、知識人、弁護士等)から、皇室や神道を守ろうとしています。
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)
※一部メディアに悪者にされている日本会議は、創価や共産党から、皇室と神道、その他宗教を
 守るために発足。創価の政教一致には目をつぶり、神道の間接政治参加を批判する知識人=帰化人スパイ確実か。
 (ただし、森友学園やアパホテルのように、日本会議や自民党に対する印象操作を目的としたスパイも、多くなりすまして所属している点に注意。)
※当初のマッカーサー提案3原則では、天皇陛下は元首としていた。
※外交儀礼上、韓国以外の諸外国は、(中国でさえ)天皇陛下は国家元首扱いである。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※古代史(特に日本書紀や古事記)の研究者には、歴史塗り替え目的の帰化人工作員が多数居ると思われる。
 日本の任那支配や聖徳太子の記述が教科書から消されつつあるのも、それら研究者の圧力?
公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
スレリンク(news板)
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
URLリンク(www.youtube.com)
※維新を興した橋下徹は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
URLリンク(blog.liv)<) (4:40~)
※ただし、自民単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
スレリンク(seijinewsplus板)

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:55:01.28+hEZqHpp0.net
無人の劇場

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:55:18.3821UGZTBW0.net
裏切り一家のキチガイ木村家

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:55:49.648xD2TGfH0.net
節操なく、低クオリティな実写化
もう漫画ファンは疲れてきってるんだよ……

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:55:50.38qryFM9sk0.net
尸良編だけグロでやっときゃカルト映画くらいにはなったかもだが
キムタク目当ての客に出すようなもんじゃねーよ無限の住人は

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:55:59.27J5ok5YF30.net
進撃とかに比べたら原作ファンの数が違いすぎるだろ

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:56:14.16MiGSNguN0.net
>>193
一応原作全部持ってるけど
他にグッズとかは買ってないし
アニメも見てない
映画も見るつもりない

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:56:33.08XfDP7+qe0.net
基地外ジャニ豚キムタコアンチ一家

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:56:55.74fDWOALYc0.net
クリーピーの主役とかした方が脱皮できそう

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:56:59.30AYjYFMFj0.net
オレの三池監督評は、打率の低いホームランバッター。当たればすごい。十三人の刺客とか、すごく面白かった。
三池監督は、作家性が極端に強くなく、要望を受け入れてくれる職人タイプの監督なので、今後も数多くの作品を依頼を受けて監督するでしょう。

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:57:05.77hn0S3oW00.net
●ジャニアンチの中居ヲタ 在日砂漠のマスカレードがスレ立てした違反スレ
【芸能】嵐の価値が急落中!? メンバーたちに強烈なストレス、SMAPと同じ末路か?
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】山P&石原さとみ「半同棲発覚」でジャニーズ事務所がついに激怒!?
スレリンク(mnewsplus板)
=================================
【芸能】中居正広と赤西仁が合体?SMAP元マネI氏が目論む”一大プロジェクト”
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】中居は200人に靴を!?「豪快すぎる差し入れ」伝説
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】中居正広がKinKi Kidsを兄弟と勘違い? 発言の裏に隠された真意とは [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】中居正広 「金スマ」スタッフ全員約150人に高級寿司差し入れ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】中居正広がまさかの残留?元SMAP”反キムタク派”4人の現在 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】独立の旗手・I氏に対する「想定外」の拒否反応|中居正広の描く「独立計画」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】中居正広が紹介した『カップ麺』のバカ売れに日清の広報担当者が歓喜 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】“持ってる男”中居、テレ朝に恩義で立て続けに出演→視聴率アップ大貢献 独立XデーはSMAP男性マネの動きがカギに [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】中居&香取解散後初共演「スマステ」8・3% 前週から大幅アップ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】<元SMAPの中居正広>絶賛の「鮭キムチ」に1年分の注文が殺到!香取と“共演”「スマステ」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】中居&香取共演で”キムハブ”宣言?テレ朝とSMAP独立派の蜜月 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】キムタクに手を差し伸べる中居正広©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
========================
以後 書き込み禁止

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:58:03.10QjXMaVD40.net
若いうちに苦労しておかなきゃいかんな
と思わされる典型
40過ぎたら男の顔に生き方が出るわな
もうキムはそういう意味で出涸らしだろ

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:58:16.64UCpTWoe80.net
アフタヌーン掲載の漫画で一番売れたのは寄生獣で確か1000万部くらい。
全10巻でこの部数だから、この雑誌にしては異次元の売上。
ジャンプなら、幕張やラッキーマン程度でもこれくらいは売れる。

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:59:06.29tuK/CDaR0.net
てか、企画やキャスティングを通した連中が戦犯で
敗戦処理監督三池が登板する前に終わってた
なにも知らずに踊る不人気マスコットのキムタクが哀れ

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:59:08.924By+6qrz0.net
モーニングは昔一時期サッカー漫画を
立ち読みしてたことはあるが
アフタヌーン??は見たことすらない
高校生の時、周りに1人も知ってる奴
おらんかったと思う
単行本とか雑誌とかまわし読みしてても
アフタヌーン?とか聞いたこともないし
話題になったことすらない
つまり原作が全然売れてなくて
無名なのが全部悪いんやな!?

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:59:13.37+bmsIyYe0.net
目標だか予測だかだと35億だったんだっけか
現状だとその1/5止まりって感じか

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:59:19.304L8zXQCE0.net
無限の住人は進撃みたいな腐女子用漫画じゃないしな

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:59:43.37Vlrm21Dg0.net
>>57
かっこいいなりぃ

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/14 23:59:51.01AYjYFMFj0.net
>>227
ほんこれ

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:00:19.77c6SS/iXV0.net
>>228
ああっ女神さまっ
くらい聞いた事あるやろ

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:00:27.19A5cGdDRZ0.net
三池は敗戦処理投手というより、
たまにホームランを打つ2割の打者って感じだわ。

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:00:31.367Sh0et5L0.net
>>189
映画観たけど普通に面白かったから観た人は酷評しないと思う
だって面白かったんだもんw
本当にスルーされてるならこんな記事さえないでしょ

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:00:51.08xxAQv+u40.net
URLリンク(rocketnews24.com)
公開前からファンから批判されてたようだが…素直に観ないファンばかりだったんじゃ?

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:00:54.69c6SS/iXV0.net
>>230
天津人気はそこそこあった気がする

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:01:11.61TQdCFTFcO.net
キムタコ卍の段階でみる気しないだろ。

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:01:43.28c6SS/iXV0.net
だって実写化の時にスレ建って
卍はキムタクじゃねーーーーーーー
ってさんざん言われてたし

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:02:25.63dhDSGMaq0.net
もうテレビ芸能の時代じゃないから仕方ない
世代で情報源も違うしネットにしてもバラバラやしー

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:02:33.98hC+gYgOs0.net
映画プロデューサー・奥山和由が語る日本映画の現在
URLリンク(realsound.jp)
奥山:ジブリが登場して以来、日本のアニメは圧倒的な力を持ち始めた。
実際、あの頃の高畑勲さんや宮崎駿さんが作る脚本は、実写より全然よくできていて、
脚本の力がアニメを押し上げていった。同時に「絵」という感情に直接訴えかける力も持っていた。
そこに『君の名は。』 の川村元気プロデューサーみたいな、
マーケットリサーチから逆算するような人が入ってきて、
ゲーム感覚で点数を稼げる映画は確かに出てくるようになったと思います。

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:02:48.31A5cGdDRZ0.net
まぁ、視聴率と興行成績だけで評価されてきた人だし、
それが無くなったら何もないからね。

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:03:06.38vHrhF+lRO.net
三池に期待する原作ファンなどいるか

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:03:25.29d5FRedoE0.net
原作が無名でも俳優パワーで当てるのが映画だろ
菅田がやってる帝一も原作無名なのにヒットしてるがな

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:04:29.39aypyen+H0.net
>>19
裕次郎や勝新は男のファンがいた。
比較にならん。

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:04:58.75UEs1dWyG0.net
原作のグダッたけどストーリー上は重要な部分(江戸城地下編あたり)をバッサリ端折って最初と最後をくっつけたようなストーリーだから、訳が分からなくなるには当たり前
あそこらがないとラスボスの吐鉤群何でああまでして逸刀流を滅ぼそうとするか、卍や凛がどう葛藤を乗り越えて天津と対峙するのか、さっぱり分からないだろうよ

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:05:54.03c6SS/iXV0.net
>>244
そっちも原作全部持ってるけどドマイナー
そっちは最近終わったばっかでまだ現役感はあるけど
どっちかっていと連載時の知名度でいったら無限の住人の方がまだ知られてたと思う

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:06:41.2010VHmFLs0.net
カムイ外伝も酷かったしな
漫画→実写はあんまり面白くない
原作者の書き下ろしとかなら別なんだろうけど、わざわざそんな事をしないでしょ

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:07:10.93rXpx1sFx0.net
追憶も微妙だけど制作費が桁違いでプロモーションも少ないからな
そもそもミニシアター向けの作品だと思うけど

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:07:23.32DPakIqeg0.net
普通に今流行りの一章にして続き物にすれば良かったのに
30巻ぶんが2時間に収まるわけない

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:07:23.73c6SS/iXV0.net
>>246
江戸城編はなぁーーーーー
あれは原作でも要るか???って程ダレたからなぁーーーーーーーー
映画はどうやって終わったか知らんけど江戸城地下は無しだろ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:07:25.98WX//Nskd0.net
そもそも無限の住人って漫画、本当に人気あるのか?
マジで知らなかったんだけど

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:07:43.71uRqViekP0.net
無限の住人はあの絵だから見れたもんであって
話は結構微妙だからなあ

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:08:22.86Np//+Kyl0.net
原作はここ数年の間で終わった長期連載漫画の中で一番きれいな終わり方だったと思う
伏線も回収して冗長もなくまとまっていた
異論はあるだろうがな

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:08:41.15x17Xfk760.net
そりゃ最初から見放すわな
まるでイメージが合わない。
もっとワイルドな奴がらやんと。
結果が最初から見えてる。見る必要なしw

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:08:53.89c6SS/iXV0.net
>>252
20年前くらいにはちょっと流行った
ちょっとマニアな人はだいたい知ってる
無限の住人かベルセルクかって感じ
ベルセルク知らん奴は知らんマンガ

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:09:00.78xxAQv+u40.net
>>244無名とは何だこら!?
帝一の國は舞台化だってされた作品やぞ!無名やったら映画化もされんわ!

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:09:05.38PjBfiERG0.net
無限の十人?
なにそれ?

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:09:25.17SuZxCnZV0.net
ファンってほどじゃない原作読者だけどこれを映画とかアニメとかで見たいって思ったことはないなぁ
キングダムの映画をハリウッドレベルの予算組んでやってくれるなら見たいっておもうけど

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:09:25.821wf0Ovhi0.net
進撃の巨人にくらべたら無限の住人のほうがまだまし

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:09:31.04YH7Z6OXo0.net
遊人に進められて見てみた
つまらんかった
その後漫画も見てみたが
これ面白くないよ

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:10:06.66A5cGdDRZ0.net
海猿なんかも映画化前はマイナー漫画だったんでしょ?

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:10:11.03v/C+qvrN0.net
帝一に負けたらヤバイなんてもんじゃ・・・

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:10:30.63c6SS/iXV0.net
>>257
うちの田舎ではマニアックな本屋がつぶれたら最終巻どこの本屋も売って無くて
都会に出て最終巻手に入れたくらい無名
入荷ねーよ的な

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:11:09.32X6bd8i6p0.net
漫画原作ファンは基本的にジャニーズタレント主演で映画化してほしくないと思ってる

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:11:11.57c6SS/iXV0.net
>>261
遊人の知り合いなの?

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:11:16.35d5FRedoE0.net
ジャニーズやオタどもが爆死の理由を原作や監督にせいにしても説得力ない
ソースは原作無名なのにヒットしてる帝一の國。はい論破

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:11:27.48YH7Z6OXo0.net
>>252
ベルセルクは読んでたけど、これはタイトルは知ってた
最初の顔付けてる敵までは面白かったけど
その後はつまらなくて読むの止めた

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:11:47.04bJQ+dxdx0.net
断片的にしか知らないけど
ヒロインの父親の死体の横で母親がレイプされるんだっけ

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:12:15.62c6SS/iXV0.net
>>265
八神君の家庭の事情とか八神君の家庭の事情とかあるからな!
改変しすぎ

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:12:59.29XQ2YhTng0.net
>>1
昔の作品だからファンが高齢だからだろ
さすがはアサ芸、レベルが低い

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:13:42.82c6SS/iXV0.net
>>271
寄生獣はそこそこヒットしたんじゃね?
あれも昔のマンガだけど

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:13:52.005ZA/9i3A0.net
>>182
まんじって暗い鬱々とした人じゃないじゃん…

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:14:03.26z8BFMT4G0.net
劇場内、一番小さい箱で1日三回上映
土日でも十数人しか埋まらないとか終わり過ぎてる
同じ条件で弱虫ペダル上映してた時なんか全席埋まってたし、あんな馬鹿馬鹿しい珍遊記だってもっと入ってた

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:14:40.585lu3FrQ80.net
仇討ち要素や用心棒との恋愛要素などの
映画受けしそうなポテンシャルはもってる作品だけど
2~3時間じゃ無理
その尺じゃ誰が作ってもゾンビ映画にしかならない
そしてそもそもマイナー
この件に関しては木村は被害者かもな
まあ敏腕マネとかが健在ならそもそもこの仕事受けてなかったかもだが

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:14:47.13Ctg3/8lJ0.net
>>257
あれはどう見ても無名だろ・・・
オタ界隈では知らんが周囲で読んだ奴も
ネットで話題に上がってる所も見たことないわ
作者はサブカル界隈では有名で知ってるけどな

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:15:28.235c8UNRNL0.net
>>271
コナンも20年前スタートした作品だけど若い子見に行ってんだろ

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:15:34.0171hiLDqK0.net
原作漫画が実写映画化に合わせて某電子書籍サイトで三巻まで無料キャンペーンやってて初めて読んだけど。
読む人が激しく限られる類いの作品だよな。一巻からこれまんま映像化は無理だなって感じの荒唐無稽な残虐シーンがあったし。原作ファンで映像化に期待する人はいないだろう。

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:16:35.37UEs1dWyG0.net
俺は原作ファンだけど、理屈っぽい&展開は基本的に鬱だから、最近の「最後はみんなハッピー&スカッとカタルシス」な話じゃないので、そもそも一般向けじゃないんだよね
今風の萌えとか腐要素もまったくないしな

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:17:01.02Chs76rW00.net
原作好きだけど実写で手足がポンポン吹っ飛ぶようなグロを見たいかと言われるとちょっと遠慮したい
でも槇絵さんの足は見たいから見に行くか悩んでる

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:17:48.52YH7Z6OXo0.net
魔界転生を今漫画でやってるけど
何故この原作で映画化しなかったのか
訳の分からない原作改悪ヤメレ

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:18:37.60dhDSGMaq0.net
今の時代子供かオタクかまーんを釣るしかないな
無興味空気より叩かれる方がよほど幸せとか凄い時代だな

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:19:00.975c8UNRNL0.net
一般向けじゃないとかいうけど
そもそも漫画読んでるなんて少数派
合計部数が多いからみんな読んでる錯覚に堕ちてるだけw

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:19:12.26JQZOOiOJO.net
>>261
私は、みやすのんきに勧められたわ

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:19:39.34NCJ4LdSZO.net
これって、るろ剣がヒットしたのをみて、二匹目のどじょうを狙ったけど
大ハズレした作品という認識であってる?

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:19:52.65A5cGdDRZ0.net
コナンとドラえもんとクレしんとポケモンの
4つは永久に稼げるソフトだからね。
東宝は、毎年、この4つを放映するだけで食っていける。

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:19:55.09gC0MKivSO.net
>>264田舎の本屋じゃ仕方ない
けどSQとはいえジャンプ連載、あのToLoveるダークネスと同じ雑誌に掲載されてて無名は酷いな
個性的な絵柄と作風だから、映画で付いた婦女子層は知らなくて当然か

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:20:16.12bPF5DnvA0.net
なんで木村みたいなゴミ芸人雇ったの
ちゃんとした俳優できちんと作っていれば原作ファンが見に行ってただろうに

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:20:21.635c8UNRNL0.net
遊人www
こいつのエロ漫画全部実写化するべき

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:20:28.55Y0OAZlFZ0.net
>>1
最近あからさまなキムタク下げ記事が目立つけどなんかの力が働いてるの?

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:21:02.40c6SS/iXV0.net
>>285
それは違うんでは?
どっちかっていうと十三人の刺客

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:22:43.63BW2o0h8B0.net
作品の旬も過ぎてるし作品も待望の実写化っていうほどのもんでもないし
まぁ個人的には殺陣よかったよ
13人の刺客リメイクの方がいろいろよかったけども

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:23:11.89UEs1dWyG0.net
>>280
槇絵が好きなら映画は観なくていいぞ
他にも突っ込みどころは満載だが、俺がガッカリしたのは槇絵と百琳の扱いの悪さ
やっぱり2時間ちょっとじゃ無理なんだよ

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:24:09.05gC0MKivSO.net
>>276自分とその周囲が知らなければ無名って言い方はファン心理を逆撫でる
マニアックな作品ではあるけど舞台作にもなったし、知る人ぞ知る漫画と言って差し上げろ

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:24:51.161OAXs9pi0.net
帝一はガロ出身漫画家が全力でメジャーに寄せた作品という感じ
悪い意味でなく
無限は作者の趣味盛り合わせ作品
ブラッドハーレーの馬車ほど悪趣味じゃないけど

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:26:10.9275FyQRvm0.net
原作ファンだけど映画なんかあったっけ。

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:26:15.47A5cGdDRZ0.net
まぁ、一般知名度が無い漫画はマイナーでしょ。
ワンピースみたいな さんま でも知ってる漫画がメジャー
さんまが 帝一の國や無限の住人(映画化される前の段階で)
知ってるはずないでしょ?

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:26:26.53XsAQ4Oj50.net
>>57
15年前くらいの?

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:27:07.83bMtVCwg70.net
どっかの番組で映画のワンシーン流してたが「ちょ待てよ」のまんまで盛大に吹いたわ

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:27:47.49MSurKECO0.net
無限の住人のファンなんてインポの爺さんばっかりだから
批判する元気もないだろう

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:28:00.012MwF0TGP0.net
>>46
これだな

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:28:11.22rxnl2hYH0.net
>>122
ファンに実写化して欲しいと思われないどころか、実写化不要と思われてる作品だからだろ
未だにミーハーじゃないファンがかなりいるのに原作がダメは無茶があるw

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:28:36.57tbPIKhPu0.net
公開3週目で日曜なのにTOP10にも入らず
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 153977 美女と野獣
 *2 *62501 名探偵コナン2017 から紅…
 *3 *59968 ガーディアンズ・オブ・ギャラ…
 *4 *47221 ワイルド・スピード ICE …
 *5 *34908 帝一の國
 *6 *29090 追憶
 *7 *17932 クレヨンしんちゃん2017 …
 *8 *16041 スプリット
 *9 *12709 ラストコップ THE MOV…
 10 *11107 SING シング
[2017/05/14 23:52 更新]
2017/05/14 23:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回更新比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 153977(+***0) 505967(1.00) *79.1% 35.0% ****** 美女と野獣
*2 *62501(+***0) 241809(1.00) *55.7% 49.9% ****** 名探偵コナン2017 から紅…
*3 *59968(+***0) 305373(1.00) ****** 34.3% ****** ガーディアンズ・オブ・ギャラ…
*4 *47221(+***0) 206144(1.00) *54.7% 50.4% ****** ワイルド・スピード ICE …
*5 *34908(+***0) 126040(1.00) *58.1% 49.2% ****** 帝一の國
*6 *29090(+***0) 171034(1.00) *63.8% 54.4% ****** 追憶
*7 *17932(+***0) *66547(1.00) *50.2% 50.7% ****** クレヨンしんちゃん2017 …
*8 *16041(+***0) *84468(.993) ****** 43.3% ****** スプリット
*9 *12709(+***0) *76925(.997) *49.3% 51.6% ****** ラストコップ THE MOV…
10 *11107(+***0) *35534(.999) *71.8% 42.5% ****** SING シング
本日最終

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:28:40.40fSbkjquWO.net
>>1
いまさら当たり前な・・・
ダレも実写化なんぞ望んでなかった
あったのは出版社の見栄()だけだ

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:28:44.00c6SS/iXV0.net
>>294
自分は舞台化前から原作買ってたけど無名マンガだよ
自分が知ってるから有名マンガって言い張るのもどうかと思うよ

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:29:22.795XlsjwTB0.net
>>289
熱海康介ぐらいヤりまくりたかったぜw

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:29:51.56BW2o0h8B0.net
あとな
キムタクが細すぎてあかん

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:30:06.76gC0MKivSO.net
>>295無限の住人はるろ剣に影響及ぼしたって言われてなかったか?
数十年と連載していて漫画家にもファンが多い作品だけに、最初から求められるレベル高かったかも

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:30:12.28Jp6EbXnB0.net
三池とキャスティングに口出す集団が悪いんじゃないの?w
見てないけど三池が優れた監督とは思えない。

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:30:29.25FaQf2Quh0.net
無限の住人の面白さの2割くらいは槇絵

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:31:02.185Aow3EPV0.net
Twitterにいる盲信的なファンは観に行かないのか

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:31:41.40LZFG3Dn20.net
中居正広のスキャンダルの真相…本人も認めた彼女とのやりとりが酷い…
URLリンク(seriousness.mobi)
「大丈夫だよ、
まだただの細胞だし、
手術だって簡単で大したことはない。
俺の友達も何人も堕ろしているけど、
その日のうちに仕事だってできちゃうくらいだし」
と慣れた調子で、中絶を勧めたのだそう。
女性が中絶に応じ、人工中絶の同意書にサインを求めると、「偽名じゃだめなのか」と中居さんは言ったのだそう。
そして手術当日に中居さんは、女性に30万円入りの封筒を無理矢理渡したそうです。それだけではなく、手術後に両親にこのことを漏らしてしまった女性に、中居さんは両親に釈明をすることを約束しましたが、それも守られませんでした。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:32:22.34xK0XQwEy0.net
あんなミミズ腫れのコスプレ映画にスタイリッシュな漫画ファンがなびくわけねーじゃん
むしろ原作ファンだからこそ全力回避当然の出来

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:32:22.68OT7NEzdf0.net
>>59
主演が内野聖陽あたりだったら観に行ったかも

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:32:27.05bJQ+dxdx0.net
>>281
ジュリーと千葉真一に勝てる訳がない

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:32:30.32Vh0OQ81H0.net
アニメですらIGであの出来だものな・・・

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:32:36.46Chs76rW00.net
>>293
そっかー残念
円盤に入るらしい海外版はもう少し尺が長いって言ってたから円盤待とうかな

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:32:37.85LZFG3Dn20.net
260 名前:スマ姐さん :2017/04/22(土) 18:49:01.23 ID:wzFl8gq2
>>236
宮迫はまた罰が当たりガンが再発で死ぬからいいだろ
754 名前:スマ姐さん :2017/04/22(土) 20:31:04.66 ID:je3YepKO
汁男優としての需要が盛り上がってますが、その点についていかがですか?
161 名前:スマ姐さん [sage] :2017/04/21(金) 08:11:19.92 ID:HI9nwQkj
木村ダッセーwww
これからはジュリーズの靴の裏舐めながら頑張ってくださいね
木村がどんなに惨めになっても4スマには関係ないので
517 名前:スマ姐さん [sage] :2017/04/22(土) 01:54:36.07 ID:zilK0F/X
また木村がラジオでスマップの曲かけてた
誰に許可とって流してんだよ
【新】SMAP雑談スレpart397【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(smap板)

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:33:19.84gC0MKivSO.net
>>305有名漫画とは言ってないだろww

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:33:51.79hy6/Ifnu0.net
キムタク好きじゃないが、
結構、面白かったよ?

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:33:58.04S+0z5FQg0.net
>>285
るろ剣のような必殺技どっかんバトルではないから全く違うね。

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:34:31.12xrx5gc/i0.net
原作まったく知らないけど、チャンバラ映画はるろうに剣心で完結しちゃった気がする

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:34:45.96qUZu9xtoO.net
しかし歳食えば食うほどつまらん人生になっていくわ
何もかも面倒くさい、感動も刺激もない

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:34:53.59BW2o0h8B0.net
>>305
今世紀のしかも旬を過ぎた頃に買ってる人間にとっては無名かもなぁ
前世紀の漫画としてはそこそこ知名度あるんよ

325:視聴者@\(^o^)/
17/05/15 00:34:56.999zUHWjj50.net
もうメンドーだ
■ジャニタレ
■吉本
■秋元劇場
■ついでにエネーチケ
が、映らないテレビ売ってほしい

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:35:43.56EzTYaswf0.net
>>12
ついに消えたwwwww

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:35:56.93UEs1dWyG0.net
>>310
原作最後の槇絵無双シーンの強さと凄さは漫画史に残るレベルだと思ってるけど、流石に実写では無理だったな

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:35:59.69Vh0OQ81H0.net
沙村の漫画だと今やってる波よとかベアゲルのほうが実写向きかもね
めちゃくちゃB級なノリでハルシオンランチとか実写で見てみたい気もするけどw

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:36:11.68BW2o0h8B0.net
>>308
無限の住人は劇団新感線のいのうえ歌舞伎に影響をうけてる節があるねぇ

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:37:36.68YFT/+6Y50.net
>>270
八神君はひどかったけど
あれは今思えば近親相姦が軸だし 妄想シーンが多すぎて お茶の間向きじゃないしな

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:38:15.68ckjAX21jO.net
アウトオブ眼中。

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:38:37.68FaQf2Quh0.net
>>327
ああいうのみたいがために何年も何年も待って
期待以上のシーンだった

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:38:52.78xK0XQwEy0.net
そのうちジャニーズでバガボンドやろうとか言い出さないかとヒヤヒヤしてる

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:39:23.74EcvsS4+G0.net
無限なんてもう大分前でオタもそういないだろうし三池って時点で興味ないんじゃないの
キムタクファンはこういうの観ないだろうし

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:40:07.1109WlkEhP0.net
映画初主演だったっけ
HEROって映画になってなかったかなぁ

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:40:17.719lFav2WI0.net
>>25
完全同意。キムタクというだけで積極的に避けてしまう

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:41:00.36A5cGdDRZ0.net
>>333
あれは永遠に完結しないから大丈夫だろ。

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:41:33.28BW2o0h8B0.net
そもそも無限を実写化するのに三池に頼んだアホがアホすぎる

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:43:18.33cGQFdfXo0.net
キムタクも好きじゃないがそれ以前に
監督が三池崇史
ヒロインがぶちゃいくな杉咲花
漫画実写化の面白いエンタメ映画になるはずが無い

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:43:40.69UEs1dWyG0.net
>>332
そうそう
槇絵が出現するとことか、いま見ても震える

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:43:55.55/bHzOx2w0.net
―その年、『るろうに剣心』の続編2作が公開されましたね。
そうです。まさに2012年の『るろうに剣心』を観て、「ワーナーだったらできるんじゃないか」と思って持って来てくださる話がいくつもありました。その中の1つが『無限の住人』でした。
URLリンク(news.mynavi.jp)

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:47:51.48xxAQv+u40.net
そりゃ有名漫画ではないかもしれん、けど>>244みたいに「無名な原作を映画がメジャーにしてあげた(原作より映画の方が出来が上)」みたいな上から目線って何か気に障る
ファンが増えるのは嬉しいが、映画で付いたファンが映画在りきで、原作を下に見るなら哀しい

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:48:58.00u6po7fxw0.net
キムタコwww

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:50:01.39yJ+x4bVG0.net
>>96
あれ、監督大友さんだもの
まるで比較にならないよ キム気持ち悪いし

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:50:02.763ZonISFF0.net
無限自体が第何期かのサブカル隆盛期の漫画だから
原作ファンがまず同世代メジャーカルチャ-嫌いでしょ

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:50:15.80u6po7fxw0.net
ゴリ押し嫌いやなw

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:50:48.055c8UNRNL0.net
>>342
小説>>映画>>漫画
格付したくないけど、そういうもんだよ

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:50:51.12vQaSJrcW0.net
芸能人にとって一番辛いのはアンチではなく無反応

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:51:17.81vtLwC2Gp0.net
原作ファンの立場でもそもそも実写化は無謀とされる作品だった
監督が三池崇史
主演がキムタク
原作ファンだからこそ観に行かないし、なかったことにして欲しいと思ってるだろう

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:51:19.65sVFm8D/o0.net
> これもキャスティングへの拒絶反応なのか。
次はジョジョが控えている

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:51:37.71u6po7fxw0.net
周りの役者は豪華でも主役がな・・・ポンコツ

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:51:52.61bu/4L24J0.net
ジャニーズ、キムタクの映画なんて原作を食い物にするだけだろ
はっきり言って迷惑だし、冷めた目で見ているよ

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:52:29.57u6po7fxw0.net
ジャニーズ使っても金にならないよ

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:52:31.355c8UNRNL0.net
ジョジョはお客さん入るんだろな
ネタ話にもなるしね

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:52:59.38S0rqxuDr0.net
クックドゥまで巻き添えを食らってしまってかわいそうだなぁ

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:53:17.73u6po7fxw0.net
ジョジョ見たいねw

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:53:34.04hDW5d4VW0.net
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

アサヒビール製品に入っていた昆虫
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
URLリンク(this.kiji.is)
アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
URLリンク(www.afpbb.com)
売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
URLリンク(www35.atwiki.jp)
売国企業 電通の恐るべき実態
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)
反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
URLリンク(www.qetic.jp)
売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ~く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:53:44.13A5cGdDRZ0.net
ジョジョは4部だからね。
5部なら腐女子を総釣りできたのに。
まぁ、実写化無理だけど。

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:53:46.32hDW5d4VW0.net
飯島&4人
「ラオックスが社長の座用意してくれて待ってるし
早くジャニやめてチャイナマネー稼ぎたい!
在日事務所のケイダッシュもバックについてくれるし安泰安泰!」
木村
「俺は飯島さんと4人にはついていきません
育ててくれたジャニーさんへの恩義として事務所に残ります」
これに怒ったケイダッシュやラオックスが子飼いマスゴミに木村や嵐やジャニーズのsage記事書かせまくって今に至る

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:54:02.713FMLiZ8l0.net
>>1
そもそも原作がそこまで人気無い

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:54:06.72hDW5d4VW0.net
> ◆◆売国奴よんすまシナップ一派◆◆
>
> ●シナップ代表 元SMAPマネージャー飯島ミチ
> 韓流タレントと個室で遊ぶほど韓流好き
> ブランドバッグ大好きで貢がせる 買い物で仕事遅刻
> 部下?不正会計で逮捕 赤字ラオックス社長と関係
>
> ●ケイダッシュ川村
> 1月20日の誕生日には山口組関係者や井上コーゾーなど芸人レポーター1000人集まる
> ●ケイダッシュ谷口
> 創価大卒TBS入社薬物逮捕でケイダッシュへ
> 飯島中居と密に連絡 TBS川田アコ自殺に関係?
>
> ●中居正広 ケイダッシュ忘年会参加
> 韓国に謝れ発言の反日 反日孫正義「かざして募金」”詐欺”に加担 清原 ベッキー復帰に加担
> ●香取慎吾
> 2015誕生日祝いに2泊3日韓国カジノ旅行
> 2017ケイダッシュ忘年会参加のち韓国へ
> URLリンク(m.imgur.com)
> ●草薙剛
> 創価 チョナンカン 韓国大好き
> 飲酒から公然猥褻で逮捕 ケイダッシュ忘年会参加
> ●稲垣吾郎
> 駐車違反を発端とした業務上過失傷害で逮捕
> ケイダッシュ忘年会参加
>
> アサ芸記者 森嶋時生=がるちゃんねる 管理人
> デイリーオンライン =高英起 孫向文
> ヤフコメ=木村叩き揃って野球好きで安倍浅田叩き
> 三毛猫 砂漠のマスカレード=草加 中居羽生ヲタ
> スポーツニッポン=ケイダッシュ御用達
> 阿部龍二郎=TBS幹部 韓国語ぺらぺら中居を守る発言

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:54:12.40T2uprLgf0.net
>>1
無視じゃなくて元々少ないだけだろ
そこそこ漫画読んでる俺ですらこの映画の番宣関連で存在知ったくらいなのに

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:54:27.42hDW5d4VW0.net
中居草薙と飯島が組んでるKダッシュ川村会長とは?
◆シナップの支援者達
293 2013/12/25(水) 15:45ID:tkm1YVBD0
Kダッシュの川村会長は、
北朝鮮に行った猪木議員の支援者だそうですね。
この写真に一緒に写ってる白スーツの男は
昨年逮捕されたそうなんだがw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

中居ら4人はケイダッシュの店で焼肉
ケイダッシュ忘年会に参加
中居と飯島は4年前からケイダッシュと移籍企み
文春記者使ってメリー怒らせ被害者面
元SMAPマネ飯島の現弁護士ケイダッシュ
ケイダッシュとは薬物、自殺者、ヤクザ関係者多い在日系芸能事務所。ネット工作得意

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:54:37.78PRK2wtN60.net
>>3
かわいい(*´∀`)

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:54:42.363ZonISFF0.net
一枚絵のエログロ見栄が綺麗だから
やるならるろう人の星霜編みたいに覚悟決めないとな

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:54:43.73u6po7fxw0.net
脚本良くてもな・・・キムやから

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:54:49.95sFYxPJHO0.net
そもそも原作からしてそんなに人気無いだろ

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:54:56.40gC0MKivSO.net
原作ファンからすれば主演がキムタクって時点で「無いわ」じゃね?
原作はサムライチャンプルーなんかにも影響与えたとも聞くしファンは地味に多いと思う

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:55:16.04CKba381s0.net
>>19
裕次郎や勝新太郎には、本人に魅力があったからね。
キムタクには、それがない。

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:55:17.98TExmI1Cy0.net
>>12
完全にランク外だな。
今回のキムタク映画は映画館に恨まれただろうね。
GWに客いりの悪い駄作なんか上映したくねえだろ。

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:55:34.34c6SS/iXV0.net
>>342
帝一の國の原作ファンだけど別に原作下に見てるわけじゃないでしょその人
知らんものを知らんと言っただけで

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:56:08.28QV31T5yV0.net
キムタコは結局ユタダクだったんか?

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:56:14.70Dj/mxmOD0.net
>>196
なんだこれ原作ファン映画ファンの感想はツイッター見ればたくさんあります
皆さん好印象で熱く語ってくれてます
こことは真逆のこと呟いてくれてます
てよりも原作ファンの方が木村まんじを絶賛してくれてるんだけど
どこが無関心なんだろうこの記事書いた人は調べることをしないんだね
ちなみにツイランでは美女と野獣を抜いて1位です

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:56:35.09u6po7fxw0.net
凧揚げ乙やなw

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:57:07.49v/C+qvrN0.net
>>347
ぶっちゃけ今の日本だと、映画って漫画テレビ以下は当然で、ラジオよりは上だぜ!くらいだと思うよ
かなり上から下の世代までの認識で

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:57:15.48gC0MKivSO.net
>>347その格付けは反発呼ぶぞ
それなら全ての映画は漫画原作無しのオリジナルでやれとな

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:57:16.92A5cGdDRZ0.net
つーか、配給会社も、クレしんとコナンとポケモンとドラえもんで
低コストで安定した高収益を稼げるのに、よく邦画なんか創る気になるよね。

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:57:21.76qZhfVGnE0.net
夢幻の心臓だと思った俺そっとじ

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:57:59.825hQRVTIF0.net
>>12
消えたw

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:58:36.185c8UNRNL0.net
一人が誉めただけその気になるキムヲタw
美女と野獣と比べるとか恥ずかしくないの?w

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 00:59:25.382kwJbYS80.net
監督が三池で主演がキムタクじゃあ期待なんか欠片もできない決まってる
映画館どころかレンタルですら見る気起きんわ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:00:30.74u6po7fxw0.net
テレビでも見ないと思うなw

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:01:59.91u6po7fxw0.net
タコズキッチンか静かに仕事して欲しいね

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:02:02.83tyeSEjRj0.net
むげにん好きだけどエロ込みで好きなのよね

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:02:26.17Hyb9i5HN0.net
こんなもんを金出して見に行くファンもいないってことか。キムタクはそこまで嫌われてる

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:03:29.20u6po7fxw0.net
金貰っても見に行かないな

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:03:58.5775FyQRvm0.net
>>354
ジョジョに映画なんか無いよ。

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:04:30.55CMeH7Ize0.net
単行本5巻辺りから読み始めたファンだけど確かに興味ないな
アニメも興味なかった

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:04:39.58r0FbPLJE0.net
三池×キムタクってだけで駄作だとわかる
特にキムタク主演ってだけでどんな映画も安っぽいイメージに早変わり

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:04:39.75V6UwfIB40.net
キムがどうこうより流石に昔の漫画をずっと好きでいられる奴なんて少なすぎるわ

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:04:46.63u6po7fxw0.net
>>387
実写あるよ

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:04:51.10BHo0s4O80.net
>>375
自分は好きなラジオドラマがある分まだラジオのほうが上かもしれないな
邦画はアニメ以外ほぼ見ないし

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:05:22.16Lc+Qu9k/0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
URLリンク(jp.wazap.com)
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
URLリンク(www.sankei.com)
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
URLリンク(www.cinematoday.jp)
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
URLリンク(numbers2007.blog123.fc2.com)
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
スレリンク(news4plus板)
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)~流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
URLリンク(redfox2667.blog111.fc2.com)
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
URLリンク(gensen2ch.com)
【動画】慰安婦漫画の次は映画~『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
URLリンク(www.youtube.com)
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
URLリンク(news.searchina.net)
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
URLリンク(www.news-postseven.com)
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓
URLリンク(twitter.com)
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…
ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
URLリンク(tvmania.livedoor.biz)

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:06:03.45HXaPbKDfO.net
俺だけだと思うが、どうも沙村広明と冬目景の印象が被る

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:06:57.40Dj/mxmOD0.net
>380
はぁツイランの事実を言った迄ですが
それな1人じゃないけどあなたもそうだけどここの人はツイッター見ない人ばっかりなんだね
その気になるもなにもツイッターでたくさん呟いてくれる事実を言っただけですが
嘘だと思うなら検索かけてみれば

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/15 01:08:35.20UKImdq6Y0.net
確かに企画に意外性は無いからな。
三池、木村と原作で、だいたいこんな感じだろうなあ、と予想出来るつまらなさはある。
そこに金と時間は使いたくない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch