【テレビ】<カンニング竹山>旅先の土産物に持論を展開!「後のゴミになるからね!」「いらねぇのゴミは!」とバッサリと切り捨てat MNEWSPLUS
【テレビ】<カンニング竹山>旅先の土産物に持論を展開!「後のゴミになるからね!」「いらねぇのゴミは!」とバッサリと切り捨て - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:23:45.25pw03F0ng0.net
わかる
ゴミいらんから竹山出たらチャンネル変えてる
面白くないし汚ないし

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:24:01.349Sz6HOZ80.net
【2010年頃以降】事件やトラブル起こしたタレント
押尾学 ←逮捕
伊藤英明
海老蔵
袴田吉彦
塩谷瞬
成宮寛貴 ←逃亡
綾野剛
山下智久 ←送検
水嶋ヒロ
三浦翔平
佐藤健
中島裕翔
高畑裕太 ←逮捕
ショーンK
狩野英孝
清水良太郎
遠藤要
細川茂樹
山本裕典
渡辺謙
ディーン・フジオカ
キングコング西野 ←new!
高樹沙耶 ←懲役1年執行猶予3年
酒井法子
沢尻エリカ
小向美奈子 ←逮捕(3回)
坂口杏里 ←new!

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:24:34.606zzfQIfF0.net
 
  _ノ乙(、ン、)_みうらじゅんが↓

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:24:47.58gQGaqtC50.net
こいついつも何かにイチャモンつけてるな

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:25:26.973F/u+zdA0.net
浮気野郎♪

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:26:20.04kwNtYYtr0.net
うむ、お土産なら食べ物が一番いいな。
わけのわからん置き物とか飾りとかは本当にゴミだわ。
いや、せっかく買ってくれたものだから捨てるに捨てられんのよ。
でも自分の趣味に合わない物貰っても困るし、買ってくれた人の気持ちも考えると複雑な感情しか残さないのよ。
無難に食べ物が一番嬉しいわ。

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:26:22.82BZ3Tme7f0.net
ゴミ芸人

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:27:24.74ZYcNejmJ0.net
ゴミがゴミを語る

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:28:04.27hadWHRHyO.net
ハワイで竹山Tシャツうってたよね

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:28:04.44vYS/Cn+p0.net
相方も喜んでるね

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:28:27.68GHcgRLf60.net
ゴミみたいな旅しかしてこなかったんだろうな

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:28:49.078VCqTCXe0.net
ゴミはおめえだろ
ベッキーの金魚の糞

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:29:33.56C1vcbVRR0.net
「いやげ物」として昇華させたみうらじゅん面白い

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:29:38.801TSu+nK00.net
キレることしか出来ない無能芸人

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:29:39.38ZuDdMNMj0.net
自虐ネタか

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:29:56.05A3qu9gTs0.net
華やかな雰囲気を楽しんでるんでしょ察してやれ

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:30:50.99ethj6xlE0.net
土産物を見て回るって面白いじゃん
心が狭いなあ

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:31:53.55XXQlsVCw0.net
ゴールデンウィークなのに観光地の人の商売の邪魔になるようなこと言うんじゃねえよ
お前がゴミだろ
お前らの商売の邪魔するためにお笑い番組に苦情入れてやろうか?

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:32:36.89aueqJped0.net
うちは貧乏だけど・・・
みやげ物屋でかーちゃんが一生懸命働いて俺を大学まで行かせてくれた
みやげ物屋でよかった

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:32:38.40I/EAx76L0.net
そういえば面白い土産話って聞いたことないなー、あと写真も

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:32:41.19zo8VdONG0.net
わからないでもない
だから基本的に土産は食べ物にしてるわ

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:33:11.104673Uh1A0.net
電波でごみ扱いするとは
全国観光土産品連盟が抗議しても
おかしくない内容だよね
番組スポンサーさんどこですか?

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:33:28.83T5iOchEF0.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
カンニング竹山、かき氷店売上1220万円も赤字
総売り上げの内訳は「オリジナルTシャツ」の売り上げは約862万円で、「ステッカー」が約138万円。
そして、かき氷の売り上げは約220万円となったという。

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:33:51.52JfUCJTiw0.net
>>1
不快な笑いは嫌い

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:34:13.37XzyLU8qb0.net
喋るゴミ

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:34:20.22r2G/DKso0.net
竹山その内消えるパターンやな・・・
将来しくじり先生みたいな番組出てそう。

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:34:22.44RpfHC1Ua0.net
ゴミ芸人が土産物を語るなかれ

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:34:40.56ZjmpqlPW0.net
沖縄旅行で
シーザーの置物かってきたわ。

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:35:50.11zLVyJS6WO.net
ゴミ芸人しねよ

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:36:34.45gbjr4AzA0.net
食い物でも土産物用に作られたクッキーとか饅頭も貰ってもあまり嬉しくない。
帰りの土産物屋で適当に買ったなセンスないなって思ってしまう

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:36:43.231V+Pmj+h0.net
「効率」が支配する世の中などつまらない

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:36:54.77co8diCre0.net
>>29
ブルータス、お前もか

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:37:17.71eF+uu8Oc0.net
竹山と千秋の組み合わせとか最悪だな

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:37:21.21XXQlsVCw0.net
このデブ最近、人の足を引っ張るような事ばかり喋ってるな
はよ死ねや

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:37:28.52mGMKN/F20.net
観光地の土産物屋を見て回るの好きだけどな。
自分が気に食わないからってこんな言い方ないだろ。

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:37:38.366wU3bLnv0.net
おまいらもペナント集めてたろw

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:37:45.35pu91KjTX0.net
>>1
> 「旅のお土産は1枚の写真か、面白い話でいい」と主張
お前らどっちも用意出来ないじゃん。

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:37:46.78G1h6uJBtO.net
芸能人みたいに仕事とはいえ全国色んなとこ行ったり海外にしょっちゅう行く奴は土産もいらないし買わないだろうけどたまにしか行かない人はせっかくだから
お土産買ってこうとか旅行行ったのに土産も買ってこないだの色々あるんだよ

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:38:00.71w06SQ8Lg0.net
土産より土地ころがし

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:38:11.02B+YCbDtU0.net
竹山と千秋にはお土産誰も買っていかなくていいってことだな

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:38:15.49encU0kXU0.net
不快なデブだな
おまえがいらないのは分かったが他のやつはおまえじゃないだろ

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:38:21.370LjzTH710.net
有名なお土産でない限り大概食い物も不味いわな
有名なお土産は何処でも買えるし…

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:38:24.38FzvvQbwq0.net
記憶がすぐゴミになるからお笑い番組は観ないようにしてる

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:38:27.28XXQlsVCw0.net
土産物屋の人達に謝れ
竹山と千秋は土下座しろ

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:38:54.04o9MgGu880.net
まぁ言い方で波が立ってるだけで会社の同僚とか多少付き合いのある人程度に配るものだったら
食べ物とかあぶらとり紙とか無くなる物が無難たわな

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:39:12.19abvWbDEF0.net
これは同意。
ワイのオトウットが金閣寺の三角ペナント買ってきたときは殺してやろうかと思ったw

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:39:23.47M958N6fO0.net
正論やん

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:39:46.81MrxmlHST0.net
>>23
日本全国すべての地域イベントで門前払いされるべき

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:40:07.36XXQlsVCw0.net
竹山、千秋、お前らがゴミだ

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:40:12.37ZjmpqlPW0.net
「物より思い出」
って車のCMあったけど
車も物じゃんあほちゃうか?
と思ったわ。

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:40:17.76x9tKct8x0.net
土産でもらったゆるキャラのぬいぐるみが今まで使ってきたどの枕よりもフィットしたから手放せない

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:40:25.85bdW7KqUY0.net
>>33
ワロタw

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:40:29.83UxRbpKGG0.net
サンミュージックは事務所の誰かが嫌われなくちゃならないノルマでもあるのか

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:40:35.66Q6J4dwdr0.net
どこぞの『食い物がウマい』『これは楽しい』という情報は、出掛けなくてもネットやテレビや雑誌とあちこちから入るが、『これはマズい』『見る価値ない』というネガティブな情報はあまり入ってこない。
旅先で失敗して後悔しても落ち込むことはない。
これを土産話にすると実際に現地に行かないとわからないことが聞けてリアリティがあり、失敗談を聞く方は楽しいし、旅行に行ったような気分になる。
それに500円ぐらいのお菓子でも添えれば完璧。

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:41:06.87MRA3W2n40.net
ベッキーを擁護した時点で世界を敵にまわした
同じ世代なのに残念だわ

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:41:14.35gbjr4AzA0.net
>>47
ペナントとかベタすぎて逆にいいと思うわ。邪魔にならないし

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:41:23.46LW0j98iZ0.net
被災地で金落とせって上から目線やってたじゃん。土産はダメだってかね。

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:41:33.83M958N6fO0.net
世界中のモノがクリック一つで買える時代に土産なんか無駄もいいところ

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:41:36.04h3Lzanpt0.net
わざと西郷隆盛の像買ったことあるわ

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:41:44.28O333qcL+0.net
>>36
で、趣味に合わない置物や飾り物をもらったら、どうするんだって話

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:41:46.66cW2Qdsyz0.net
みうらじゅんcollection
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blog-imgs-60-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-60-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-60-origin.fc2.com)

63:
17/05/05 17:41:55.68qWgv7ep70.net
せやな お土産買いに旅行するアポぅも多いし

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:41:58.62XXQlsVCw0.net
福島の土産物屋さんに土下座しろ竹山

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:42:00.46F8Pcanqr0.net
シー・シェパード韓国支部設立 日本の捕鯨批判も謎多く、活動実態は不明
URLリンク(www.sankei.com)

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:42:03.354c1/lvhp0.net
土産物作ったり売ったりして生活してる人が居るのにアホか!!

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:42:06.42/USJUIrt0.net
福岡ローカルだけど高山質店のCMで竹山ドアップにすんのマジで辞めてくれ
60インチだとホントキツイ 

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:42:12.3858WE2eh40.net
お土産は消え物がいいに決まってる

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:42:23.37F8uC1Lf/0.net
>>27
竹山レベルの芸人と呼ぶのもはばかられるただのおっさんが10年以上もこの世界で稼げたんだからもう十分でしょうw

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:42:25.78zc6lchGV0.net
記憶は形を変えてしまうけど
土産ものはずっとそのまま残るじゃない

良いことを言おうとして失敗したとかじゃねーからなコラ。

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:42:33.50QSmI9PGJ0.net
こいつ嫌いだけど、過去に金メッキで出来た大仏の貯金箱とか買って後悔したから同意は出来るw

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:42:55.27B+YCbDtU0.net
>>36
自分も土産物店回るの好きだ
古い店舗で掘り出し物見つけるのがたまらんな
>>47
もうペナント集めるしかないな

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:43:06.49Jp0vAGt30.net
土産屋ディスってんの?

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:43:13.16mGMKN/F20.net
>>61
だから趣味に合わないからって人がくれたものをゴミ呼ばわりするのはあんまりだってこと

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:43:34.40cqdVxdXa0.net
コメンテーター面してる芸人もゴミだよな

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:43:42.64XXQlsVCw0.net
公共の電波で商売の邪魔になるような言うんじゃねえよ!
竹山と千秋死ねや

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:43:49.59kpBwDsNT0.net
そういうものに人生費やしてる人もいんのになあ

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:44:07.37EZH9IRQb0.net
この人薄っぺらいくせに言い訳がましいからコメンテーター向いてない

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:44:09.17LcXECfec0.net
新幹線のおみやげコーナーでまとめ買いするのもわかるが
通販もやってなく現地のその店でしか買えない物もあったりするしな
お土産の買い方に何が正しいとは一概に言えないかも

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:44:27.16Ng3k+NOM0.net
写真数枚あれば思い出になるからね
人に配る食い物以外の土産物なんぞ買わん

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:44:30.95tfgrDf1U0.net
それで生計を立てている土産物屋さんもいるだろうに
配慮無さ過ぎる

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:44:37.89Ans2p+0T0.net
お土産やさん可哀想

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:44:38.129AaWwBbR0.net
最近、こういうタイプの芸人多いよな
キャラ被りすぎや

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:45:04.98xiIXiQfF0.net
小金を持つとゴミ野郎になる典型的なデブ

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:45:12.80B+YCbDtU0.net
>>75
同意
芸人って言うなら、芸やれよって思う
まあ、カンニングはもう出来ないがな

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:45:20.52XXQlsVCw0.net
福島のお土産屋さん「竹山が余計な事を言ったせいで売上が落ちた…」

被災地の足を引っ張った竹山を許すな!

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:45:56.276wU3bLnv0.net
木刀はベッドの下の奥とかタンスの隙間なんかの物取りに便利、
まあ家庭科の1Mの物差しのほうが重宝するけど

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:46:00.26cTW0+SF/0.net
食料の方がありがたいよね

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:46:05.530LjzTH710.net
自分用はともかく人にあげるお土産に残る物は良くない

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:46:18.75xgZni9oQ0.net
サンミュージック自慢の冥土の土産ベッキーさん忘れるなよ

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:46:30.90zo8VdONG0.net
>>77
自分のためならいいんだろうさ

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:46:48.61GnOKSesa0.net
何でこういう景気を悪くするような発言するんだろ

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:47:26.66gbjr4AzA0.net
土産物屋ってまだサザエボンとかアムロ浪平みたいな
著作権無視なTシャツとか売ってんのかな

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:47:28.47cW2Qdsyz0.net
お守りとかよく貰うけどさすがに捨てたりはしないなあ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:47:43.12Y0CaF4ya0.net
そんなこと言わずに土産買えよ
いらなくなったら高山質店で売ればいい

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:47:49.49lF5vnUni0.net
婆ちゃんが絵ハガキが好きだったんで、どこか行くたびに買ってお土産にしてたな
家に行くとアルバムに入ってた

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:48:13.602vCh8FTX0.net
木彫りの何かとかキーホルダーとかペナントとかもらっても邪魔だから捨てたいけど
付き合いがあるうちは捨てる訳にもいかんよな
置物系はマジで勘弁してほしい
値段がそれなりにするから相手は良かれと思ってると解釈してるが嫌がらせとしか思えない

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:48:43.68xaSVoopH0.net
そんなのお前に土産をよこした物に面と向っていえよなw
ゴミなんていらねーんだよって

お前に土産を寄越したわけでもないものの
土産内容を覗き見ては
ゴミイラねとかお前のゴミコメントのほうがいらねーよw

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:49:08.07xQNNxe1P0.net
こいつで笑ったことがない。イエニスタさんと同じカテゴリ

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:49:36.47mjKOg0cS0.net
ご当地キティちゃんストラップが欲しい

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:49:56.74udlV6sWq0.net
今どき土産なんていらんよ。
昔は現地に行かないと手に入らなかったから、旅行に行く度にしこたま買ってた。
もう時代が違うんだよ。

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:50:11.40iJC993ki0.net
思い出になるかゴミになるかはその人次第
ゴミにしかならない人はその程度の人ってことでしょう

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:50:33.70ixmYCxRT0.net
この番組スポンサーの商品のがよっぽどゴミだろ(笑)

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:50:42.41LpWjs1Yl0.net
お茶みたいな消え物に限るね

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:50:44.60CV4qwH7F0.net
ゴミって…いくらなんでも酷すぎだわ(´・ω・`)

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:50:52.18cW2Qdsyz0.net
カンニング竹山@takeyama0330
でも最高のおみやげはこれです!ちょっといい!
2016年1月24日
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
自分も買ってるくせに

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:51:10.763sXZnGnX0.net
裏を返せばお土産は食べ物よこせ発言のデブ眼鏡氏ね。

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:51:36.78gJsz/4da0.net
こいつも逆張りクソ野郎か、なにかに噛みついてる俺すげー。アホか
土産物買ってきてる無害な人間に噛みついて強がる芸風

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:51:47.61XXQlsVCw0.net
人が一生懸命作った物をゴミ呼ばわりする奴は日本人じゃない
日本人は物を大事にする民族
竹山は日本から出ていけ
福島にも二度と行くな

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:52:15.80e/FZOsG7O.net
旅ロケの仕事こなくなるんじゃね?
サンミュってほんと馬鹿ばっかな

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:52:47.92T8OEBCry0.net
この豚速く消えろや

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:52:56.66LQqFUpPB0.net
卒直な意見でいいがな ゴミだと思う奴は理屈なしでゴミなんだよ
なんで全国のお土産屋さんに謝る必要あるの

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:53:13.22B+YCbDtU0.net
>>100
それ友達の女の子にあげたことある
集めてるし持ってないのだからって、喜んでたな
ああいうのは場所も取らないし、軽くていいね

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:53:16.82hzn4KJHt0.net
芸人のまじめコメントなんていらねーの!笑わせろよ
できないなら芸人辞めろ

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:53:34.79Cy8YPPJ50.net
ご意見番みたいになってきたな

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:53:35.34Uq+hoW+U0.net
竹山は批判するくせに爆買い中国人には文句言うネトウヨ息すんなよしね

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:53:39.71oC92re720.net
スポンサー

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:53:50.81RpfHC1Ua0.net
世の中の土産物屋を敵にまわしたなゴミ芸人

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:53:59.34LpWjs1Yl0.net
>>92
ブサヨだからじゃない?w

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:54:10.29LTxuZYoi0.net
食い物以外の三角ペナント、木彫りの熊、東京タワーミニチュア模型とか
マジいらねーよな

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:54:22.83mGMKN/F20.net
スポンサーの商品なら例えゴミだと思っても褒めちぎるくせに

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:54:25.23X6adKUEy0.net
テレビ番組の芸人もゴミなんで出さないでほしいんだか

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:54:36.45rQUG0pb00.net
竹山の出身地 福岡のミョンテもクソゴミだしな

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:54:51.82e/FZOsG7O.net
つか、この時期だし大抵の里帰り人間をディスってんのと一緒だな
さすが、好感度賭けてんな()

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:55:30.70Sblv/jz+0.net
土産物屋なんて社会の無駄だよね

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:55:31.643G7pkJas0.net
>>1
> カンニング竹山
 
   このデブの事務所からいくらもらってんの?
 
 

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:55:41.96CmEvxcWl0.net
ど…土産物

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:55:42.50AZTbiw6D0.net
庶民を敵に回したな
大なり小なり影響力あるんだから発言気をつけろよ竹山

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:56:40.22dNK+Xc4y0.net
おまえら竹山商法にひっかかりすぎだろwwwwww

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:56:45.98LQqFUpPB0.net
だろう~ 何をゴミとしてとらえるかは個人の自由 竹山ゴミといっしょ

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:57:19.91dNK+Xc4y0.net
>>123
ミョンテって明太って普通にかけや朝鮮人

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:57:33.23gJsz/4da0.net
こいつアメリカのトランプ報道ばっかして日本はアメリカの属国とか意味不明なキレ芸してたからな。頭いってるからな
まだ高岡の日本文化を流せの方が理解できた。

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:58:20.74rQUG0pb00.net
>>131
フクオカンコク人にはミョンテがお似合いと思ってね

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:58:37.5924VqUy720.net
確かに食べ物以外の土産は処理に困る。
食べ物が一番。

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:59:09.34dNK+Xc4y0.net
>>133
で、どこの田舎者なの?

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:59:49.17yuC7ezxb0.net
>>116
バカだよな、まるで買えよと言って買わせてるチンピラみたい

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 17:59:59.72pAdFwFPg0.net
たしかに土産ものでグッズは貰っても困惑するばかり
食い物は万が一気に入らなくてもいつまでも残らないのがいい

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:00:21.62oSqhWkxK0.net
転売でもできればいいんだけどねぇ

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:00:43.70pacAvNMK0.net
こういう奴に限って、自分だけお土産貰えなかったら怒るかな

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:00:45.98KC4lozf40.net
相方死ななかったら絶対売れてない
てかああいうやり方で売ろうとすんの良くねえわ胡散臭いし

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:01:01.982U1gvhiK0.net
お菓子しか買わない

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:01:07.80ETReeRcoO.net
自分より上だと思った奴には惨めなくらいに媚びまくり、
逆に自分より立場が下だと思った奴はイジメ尽くす
竹山は典型的な福岡男だし、これが九州男児の真の姿

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:01:11.652+EwDAiL0.net
でも権力者から貰った土産は大切にとってるんでしょ?竹山さん

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:01:18.76qzsWtIe80.net
竹山に同族嫌悪してるようなんばっかやな

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:01:23.24pMhDaXuM0.net
こいつプライド高いよな

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:01:28.256C8Wi6cq0.net
自己紹介になってる自覚もないクソカス。

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:01:45.07VOg6QCxc0.net
ちょっとシーサー買って来るわ

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:01:56.87oSqhWkxK0.net
ご当地ウェブマネーとかだったら喜ばれそうやな
コード打ち込んで使っても残るし

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:01:57.47rQUG0pb00.net
>>135
フクオカンコク以外の日本だよ。 おまえは、やっぱフクオカンコク人なの?

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:02:10.18xaSVoopH0.net
ゴミを寄越した当人の目の前で
ゴミ箱にでも投げ捨ててやればいいだけだろw

土産一般がゴミというわけではなくw

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:02:23.43alxxNFDJ0.net
竹山がごみだからいらない

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:02:25.40HGCFX3LG0.net
ゴミがシャベッター

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:02:46.36o/2dBE5D0.net
キーホルダーとか小物類は別に地元で作られてる訳でもない名前だけ入ったやつが多いし、そういうのはいらん
食い物もよく見ないと他県で製造されたものだったり、酷いのだと中国産だったりする
土産物をちゃんと管理する組織無いのかね

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:02:57.72msRU9yzZ0.net
>竹山は続けて「旅のお土産っていうのは心の中にあるの!」「 自分の思い出がお土産なの!」
何言ってんだコイツ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:03:40.58sydiKa1i0.net
芸能人かコメンテーターか知らんがそこまで言われる筋合いはないだろ

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:04:02.78ZF1fzafr0.net
>>138
伝統工芸系なら海外で売れる
日本でもなんとか
ただし伝統工芸に限る

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:04:07.03oSqhWkxK0.net
>>154
それを映像にして鑑賞させればいいんかねぇ
ただの自慢やなw

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:04:57.26xaSVoopH0.net
嵐山のペナントが定番

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:05:10.80Ph4x4hoI0.net
食べ物が一番いいけど、それ以外だったら
耳かきがいいな

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:05:19.59VOg6QCxc0.net
お土産は心の中にってフレーズを言いたかったんだねw

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:05:29.89gg4hS0Av0.net
週二回ペースで出張するけどそのたんびにお土産を買ってた時期があったな
俺が買うのをやめて社内のお土産買う風習がなくなったぜ

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:05:44.98HyGH2GAo0.net
>>27
もう出た

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:06:40.07kCihWgJc0.net
>「いらねぇのゴミは!」
それで生計立てている家族もいるし、子供の養育費にもなっている。
むしろ、いらねぇのは芸人なのにコメンテーターしてる輩
たけしも言っているように、芸能人の一番クズが芸人なんだから
クズなのに一般論を言えばいうほど、タタかれてシャレも言えなくなっている。

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:06:47.01gg4hS0Av0.net
それと年に一回は海外行くけどお土産は親に一個だけ
旅行で一番無駄に金を使うのはお土産だよ

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:07:07.77yuC7ezxb0.net
お前等が言えない言葉「そういう人もいるんじゃないの?」
お前らは必ず一つの型にはめるようなことしか言わない

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:07:11.48QrP5fJ2f0.net
文句だけ言う芸能河原乞食豚が、金を落として下さってる観光客様に偉そうに物を言うんじゃありませんよ

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:07:29.90DQ1LW6Ku0.net
竹山ってどこかの観光大使とかやってんじゃないの
土産物業界にケンカ売って大丈夫

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:07:53.41eLla8L700.net
ディズニーは菓子以外も売れてるけど

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:08:25.67LTxuZYoi0.net
お土産物のお菓子も一個あたり100円以上のものとか多いよな。
似たようなものならスーパーで10個3-400円程度のものなのに。

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:08:25.82wR51bkYS0.net
饅頭とか食い物が無難だよな 皿とか飾るものはいらん 好みがあるし。
土産渡すやつには前もってどんなのがほしいかメモしとくべき

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:08:26.08uNj9O34I0.net
断捨離ブームとか都会は車は必要ないとかお土産必要ないとか
テレビで禁句にしろよ
世の中が病む原因だわ

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:09:07.563xJeN9BhO.net
自分は職場のばらまき土産には食べ物とか余り買わない。
逆に土産で食べ物とかだと安っぽいものしかもらったことない、例えば小さいウエハースチョコサンドとかは最悪だ。
外国行った土産がクッキーかチョコレートだと貰う気にもならん。
センスを感じる土産が好きなので。

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:09:35.68Vw5zuvzZ0.net
土産物に勤めている人、生産に関わっている人に対しての暴言

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:09:39.12y1Iia/Hg0.net
誰が言ったか?
 名物に美味いモノなし。
その通りだ

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:09:40.14CepzEjlv0.net
赤江珠緒にNYか香港のお土産もらってなかったけ?Tシャツか何か

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:09:41.11XXQlsVCw0.net
こういう発言は楽屋でしとけ
テレビで言うな

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:09:50.12EVO1zJjw0.net
ご当地キティちゃん欲しい(´・ω・`)

178:窓際政策秘書改め窓際被告
17/05/05 18:09:54.83Krc60WU20.net
( ´ⅴ`)ノ<お…おど…お土産…

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:10:01.62X2keiTw90.net
食い物も数が多くて安い会社でばらまきするようなお菓子はいらんよな
だいたいまずいけどもらっちゃうと自分も買ってこなきゃいけない気になって結局数が多くて安くてマズいお菓子になる
まさに負のループ

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:10:11.4411SOS2wG0.net
まあこういう意見があってもいいとおもうけどなあ
ただ、心の中にとかいう考えは写真一枚にあっさり敗北するのである程度写真は撮っておいたほうがいいと思う

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:10:53.19WyI4pTzd0.net
たしかに、北海道みやげにクマの木彫りもらっても困る品

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:10:56.14+b5wgutv0.net
土産配って歩いて、竹山だけスルーでええんやん

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:11:01.54PLqxVR1r0.net
>>179
俺は自分が迷惑だと思うから絶対買わない

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:11:05.38im14SMJN0.net
貰ってもほんと困る
土産物とかいらねー

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:11:21.70+b5wgutv0.net
>>181
アメリカ人には好評なんやで

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:11:46.67LTxuZYoi0.net
個別包装されたちょっとしたお菓子なら貰って嬉しい。
あんまり高いものもらうとかえって迷惑

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:11:46.90D/g87w300.net
>>1
局のスポンサーにだってお土産を製造してる会社あるだろうにな
視聴者が番組を観てくれるからスポンサーがついてくれて芸人に金が入るって事を勘違いしてんだろうな

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:11:48.109TGlFsku0.net
この人被災地へ行ったりとわりと好感度なかったっけ
被災地では支援物資の中にごみにしかならないモノも問題視されてたけど
それが頭よぎってつい言っちゃったんじゃないかなあ

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:12:44.89fiCGWiAs0.net
それこそ空港にも置いてあるレベルの無難な食べ物土産でいいよ
変に凝ったのとか本当にいらない

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:12:58.96sTygia900.net
タイ土産で木製仏像と象買ってきた

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:13:21.67LTxuZYoi0.net
>>190
嫌がらせにもってこいのお土産w

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:13:39.86DQ1LW6Ku0.net
芸人なんだからみうらじゅんみたいに逆にネタにして笑うぐらいの器量が欲しい

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:13:42.08X2keiTw90.net
海外のばらまきお菓子とかマズいし食中毒にでもなったら責任の取らせようがないしでもらっても捨ててる
韓国の菓子とか即ゴミ箱行きだわ、悪いけど

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:13:46.16VOg6QCxc0.net
旅先の名物を食べたりグッズを買うのもイベントだろう
秘宝館のゲームコーナーでゲットしたチンコのキーホルダーまだあるで

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:14:37.93LTxuZYoi0.net
フィリピン土産のマンゴーのドライフルーツの中に
無視が居たことがあったな。流石に見た瞬間捨てたけど。

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:15:47.54oSqhWkxK0.net
>>171
ブームに乗っかってやってしまったけど快適すぎワロタ
部屋には主に布団とPCとテレビとエアコンしかない

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:15:51.77gbjr4AzA0.net
土産でもらったトルコかどこかの海外のクッキーはビックリするほど美味かった
たぶん使ってるバターの量とか全然違うんだろう

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:16:10.09Apevqd/60.net
まんじゅうの箱詰めとか、そのあたりがベストだな。

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:16:47.77ZandbHYr0.net
ベッキーといい本当二枚舌事務所だな。
観光系がらみの仕事してる時はヨイショしてるくせに。
内心はゴミ売ってる扱い。

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:16:58.05MDy3JQ3Q0.net
修学旅行の木刀ぐらい許してやれや

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:18:15.73vKSQ47C50.net
国内で購入したmade in China入りのお土産もらってもな
消え物が1番
凝ったものは消え物でも困るな

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:18:31.702TgqpK2DO.net
ハワイの定番もいらねー

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:18:50.55JHnA9FPy0.net
土産なんか渡さなき渡されない関係が一番良い

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:20:08.66/Ij82w2P0.net
>>20
かーちゃんを大切にしような!
俺も大切にする

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:20:09.35VOg6QCxc0.net
ハワイのスタバでご当地マグカップを買って来たらmade in chinaだったのはまだ許してない

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:20:52.49cqdVxdXa0.net
これうちの娘みてたんだが昨日◯ちゃんにあげたお土産もゴミになるの?と聞かれたわ。

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:21:03.550LjzTH710.net
鴨居に観光地の提灯並べてる知り合いがいて、提灯買っていったらえっ!?って顔された
あれは自分たちが行った場所のを買ってきて飾るんだな…

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:21:29.97dNK+Xc4y0.net
>>149
なんだサナトリウム患者か

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:21:58.84J7adyRpv0.net
地産物ならお土産もわかるけど
中国産はなぁ

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:22:01.38ETfIazjW0.net
土産渡す奴って相手のことなんか考えてないからな

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:22:05.58T/jXfxWA0.net
自分用のおみやげだけで良いかもな

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:23:08.47Tuqt8DA90.net
食い物(飲み物)以外での土産って、他人には買わないな

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:23:24.49ScfleYWC0.net
他人に買うお土産は食べてなくなる物に限るね
お守りや置物もらっても思い出がある訳じゃなし
処分に困るからね

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:23:29.26fKTn0Nao0.net
え?自分のこと?

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:24:38.143+H0HSz/0.net
お土産に限らず買い物は選んでレジ行くまでが楽しくて後はどうでもいい

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:24:52.5800+UgBgF0.net
むしろ他人に食べ物以外の土産物を渡す奴いないだろ

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:25:01.75//70qVbZ0.net
福島に行った時買った白虎刀の木刀、数々の引っ越しを乗り越え30年たってもまだ持ってる
今は放射能に汚染されてるからプレミアが付いてるかもしれんな

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:25:37.76tqPCjWXt0.net
もう黙っとけよ~

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:25:38.47Rpz+AU+F0.net
竹山レベルのエセ芸人ワイドショー芸者って
確実に炎上しそうな問題発言以外をいちいち記事にしなくていいと思うんだけど

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:25:39.32TBLyl5jf0.net
ゴミでもいいけどそれで飯食ってる人がいるわけだからなあ
テレビで言うことかなあ

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:26:31.75mnlxleDD0.net
写真や土産話の方がイラネー
だったら誘ってくれよ!
土産物ついでの写真や話しは良しとする

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:26:33.085DqZxPRR0.net
つまんねえ男だな
ゴミはお前だよ、さっさと消えろw

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:27:19.62gJsz/4da0.net
こいつに土産物なしで旅の思い出を土産話として話したらキレるのに1票

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:27:23.88VOg6QCxc0.net
人にお土産あげる習慣は面倒だな
手荷物増えて邪魔だし

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:27:27.31y/AS3Kdo0.net
>>1
土産とかプレゼントに
相手の欲しいもの聞かずに自分で勝手に判断して物あげる奴いるよな
プレゼントは相手の欲しいもの知らなければ飲食で消えるものか使って消えるものが鉄則
被災地に千羽鶴とか意味不明な事になる

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:28:03.60yupobBFZ0.net
「旅先のお土産」に自分ら芸能人側のグッズも含まれてるんだよね
テレビ局なんて、番組グッズ土産物ばっかりじゃん

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:28:03.96YPkGzbuQ0.net
そう思ってたけど
最近は誰が買うんだよ、って感じの土産物が気になって仕方がない

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:28:06.03J9nQtyJI0.net
竹山の需要って何?
マジレスおなしゃす

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:28:13.68hEX3IEwM0.net
竹山ってデカいこと言うけど、言った後の覚悟が無いんだよな

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:28:48.44nz+zu+uI0.net
白い恋人貰えれば満足だわ

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:28:59.62taHvRxF90.net
>>229
ウンコしますって宣言したのに結局しないしな

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:29:01.56EXqjZ1TJ0.net
民芸品にはフラッシュメモリーを付けることを義務化して東芝復活させようぜw

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:29:09.03OtiO/BP40.net
>>14
いやげ物は感心した
言い得て妙だし、面白さを感じる余裕がよい

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:29:09.051q5cjSA50.net
>>4
いやげもの

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:29:25.03ciMydHG50.net
魚釣りする人間に魚屋で買った方が楽で安上がりだろうって言うくらい解っていない発言

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:29:29.17Bpb5mscY0.net
ペナントも木刀も買ったが確かにゴミだ

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:29:29.86ZandbHYr0.net
お笑い芸人をゴミ扱いされると激昂するのが
お笑い芸人達なのに。茂木さえ集団で吊るし上げ謝罪させた。

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:29:35.30VOg6QCxc0.net
とりあえず観光地の方々には謝罪しろ

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:29:47.03gPGslTn10.net
日持ちのするお土産用のお菓子って安っぽくて全然おいしくないからもらいたくもないわ

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:29:53.26zp3Sd+q/0.net
木刀は役に立つだろ

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:30:16.45wpC2K5bG0.net
とび森やるようになって木彫りの熊が欲しくなった
木刀と孫の手は必需品だな

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:31:04.62B8PEN9CD0.net
竹山の話にも一理ある
しかし、ゴミ芸人が提起する問題でもない
購買するしないに関しては、個人の意思で行う事なので、他人が干渉するのは駄目でしょうね
個人的に一言言いたいのは、とある温泉地でお土産を買ったんだけど、干物や山菜等だけど
製造元を何気に見ていたら、殆どが関係ない地域の物で、中には外国(アジア)の物も・・・

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:31:07.59wQvtFIF20.net
こいつが面白かったことってある?
エンタの頃からまったく面白く無かったし、見た目は脂ぎったただのおっさんだし
この不愉快な生物がテレビに出続けられる理由が分からん

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:31:49.34QiUqxitZ0.net
センスあるお土産買えばいいだけ
バイト先の店長に孫の手をあげたら俺が辞めるまで愛用してくれて
この前遊びに行ったらまだ使ってた

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:32:34.6281yLnmIr0.net
北海道のお見上げにアイヌの木彫り人形を買った俺に謝れ

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:32:39.75ZSqt5A760.net
おめーがゴミだろ
相方が死んだだけの話題で食いつないでるデブが

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:32:46.32tO1E4QwQ0.net
下積み状態の芸人等が従事してヰる
中央区(東京都)の販売テ奈ン卜らしい
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:32:58.90cqdVxdXa0.net
>>243
その脂ぎったおっさんが土産無しに写真みせたり面白話聞かせにきたらどうする

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:33:07.09mSypRGUB0.net
竹山はいいねストレートに言ってくれて
旅先でのお土産はそいつの自己満でしかないんだよね貰ったら方は全然嬉しくないし確かにゴミと化す

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:33:14.12rFbCG/K80.net
海外の土産はスナック菓子が一番うれしい

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:33:39.24rQUG0pb00.net
ID:dNK+Xc4y0 遅いし つまんねーし

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:33:59.39b+u5mB1L0.net
竹山はご意見番気取りでいいご身分ですね

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:34:00.38UyFteXwO0.net
>>244
軟膏あげよう

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:34:11.58TYF7uwntO.net
無いなら無いで文句言いそうだなw
まあ交際費みたいなもんだよ

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:34:19.63nWDfnbAa0.net
土産物屋で売ってる金属の龍のキーホルダーはいらんけど欲しい

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:35:16.56QiUqxitZ0.net
お土産をもらってゴミだと思う奴のほうがゴミ

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:35:39.70BR1nXkOf0.net
>>245
自分も買った
大事にしてる

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:36:19.526hlPQcQq0.net
禿同
実家土産にベッキーとか要らない

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:36:21.750LjzTH710.net
正直、マリモの土産の真実を知ったときはマジで酷いなと思った

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:36:30.69eUZhXQCJ0.net
いらないなら受け取らなきゃいいのに

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:37:08.71GbnEnntF0.net
竹山が芸能界のゴミ

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:37:09.25DkFoRnA40.net
ぜんぜん面白くないから芸人のコメントじゃないと思うけど、
なんの含蓄も専門性もないから文化人のコメントでもないよね。
そのへんの冴えないおじさんのコメントかな??

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:37:20.80UG5swgkb0.net
竹山さすが正論
日用品以外の土産なんて全て糞だわ

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:37:37.68/qTwVLAo0.net
和田アキ子や有吉に「お土産なんて要りません」「邪魔でゴミです
から」って言えるのかw 和田アキ子からお土産貰った時にも竹山は
媚び売りまくってたぞw
上下関係のうるさい芸能界にいて。お土産なんていらねぇ、土地
モノは邪魔だってか?
サンミュージックの社員が次々辞めてる理由もわかるわ。必死に
なって根回して頭下げて回っても。こんな馬鹿がぶち壊してる。
社員がどれだけお土産もって挨拶回りしてると思ってんだ?
都市部での大手企業のスポンサーが減ったから地域協賛でお土産もの
を作ってる企業に各局がお願いにまわってるのにw
何様のつもりなんだこのバカは? 竹山の出てるバラエティ番組、
ドラマの冠スポンサーだったりもするぞw 

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:37:40.54gPGslTn10.net
受け取らなかったら、気を悪くするでしょう?

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:38:15.15UZa/vJfB0.net
消え物以外だとサンリオとかご当地ゆるキャラとかのその地域限定グッズくらいかな
それですら買ってきてって言われて買ってく物だし

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:38:33.34PpH6b7/k0.net
無駄って大事なものなんだよ

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:38:43.54VL50BDwQ0.net
何の芸もないだろこいつ、本当に何もないよな。

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:38:46.926TTHdWkI0.net
竹山好きじゃないけど、これは一理ある。
食べ物ならまだしもってところがミソ。

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:39:28.153/SNHh0EO.net
写真や土産話ももっとイラネー

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:39:31.98JrEEhLza0.net
お土産は自己満足
相手の気持ちとかどうでもいいから

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:39:47.62HSyo2tGu0.net
俺は喜んで貰うけどね 器ちっせーな

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:39:56.57KHurPVQJ0.net
つうか、付き合い上くれた人には返さにゃならんやろ。

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:40:03.91FuwXoA4l0.net
食べ物の土産物も割と捨ててしまう事が多い。
ご当地のお菓子とか、美味しいか?

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:40:09.44G+961biUO.net
嫌われ者が屑な発言繰り返して墓穴を掘ってるのかな

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:40:48.56UwcphagD0.net
地名入りグッズ大歓迎人間がここにいるが
あと、ご当地お菓子
いばらきの納豆スナックが特にオキニ
>>243
相方が死んだ同情で出れてるだけかもな

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:40:55.11ZandbHYr0.net
お笑い芸人なら和田アッコがみやげもってきたけどその場で
叩き割ったぐらいのエピソードぐらい言えよ。

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:41:05.83cqdVxdXa0.net
でも言われてみれば土産は食い物か酒系しか買わないな。子供はストラップかキーホルダー系だけど。

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:42:11.11aUOKuE4P0.net
食い物以外の土産はそんなに貰う機会ないし、気にしたこと無いな
たしかに箱に入れてしまったままだが

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:42:21.02bB27wbau0.net
最近キレ芸と不快な勘違いを混同するようになってきたな
もうすぐ消えそう

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:42:38.446Fm/95AiO.net
土産物売って飯食ってる人は死ねってことか

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:43:06.38QiUqxitZ0.net
適当に買うんじゃなくて自分がもらって嬉しいもの買えばいいだけ

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:43:11.59UwcphagD0.net
>>270
それだな。写真や土産話こそが要らないな
当地の面白いもののほうがうれしいわw

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:43:28.882MM3sxSx0.net
ペナントとか通行手形とか
昔は集めるの流行ったよな

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:43:36.18MZ+TXfp00.net
>>24
買ってくれた人馬鹿にしているのか
最低だなこいつ

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:44:14.47+MKaiv2c0.net
なんで毎日竹山のスレが立つんだ
しかも普通の意見

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:44:23.45ZTfO2MrQ0.net
ベッキーという名のゴミを何とかしろよ

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:44:29.94ap3ZFZdi0.net
どさんぶつ屋さんに謝ってほしい。安倍晋三

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:45:03.40y+ZeTEte0.net
小学生の頃はは大きめの絵葉書がカバーにセットされたやつよく買ってた
キーホルダーになってる小さい占い本とかばーちゃん用にお土産にしてたわw

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:45:11.78TXSgnPqn0.net
貰うものなら食べてなくなるものでいいわ。形の残るものは確かにゴミ。自分向けの土産だったとしても時がたてばゴミ
旅先で土産物屋は、何か珍しいものがないかと思って入ってみることはある。割と好きだけど
どこにでもあるようなものを扱う店には立ち寄らなない。その土地のものを扱う店だけ

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:45:21.83UwcphagD0.net
>>282
それでもやっぱり
有名な土産菓子
メジャーメーカーの地域限定菓子
観光地キャラグッズ
になってしまうな

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:46:23.77MZ+TXfp00.net
>>282
結局無難なものしか売れなくなるね

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:46:39.092fl+vF1Y0.net
>>51
物を買い与えるより、海や山に出かけるとかキャンプみたいな体験させるって意味だと思うけど

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:47:01.31q4GdWlWt0.net
人からただでもらったお土産にはイチャモンつけて自分は金のかからない思い出話とか写真が最高とか言ってるのか?

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:47:30.70QiUqxitZ0.net
>>291
自分がもらって嬉しい菓子なら他人も喜ぶだろう
あとペンとかメモ帳とか上にも書いたけど孫の手とか
その人に応じた実用性高いものくらい考えればわかるはず

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:47:33.20/x6ZRNG80.net
雛壇芸人もゴミでは?

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:48:31.08hsxP8z9X0.net
何だって嬉しいけどナ

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:48:55.26siAn3UPo0.net
でもこまめに買っておかないと
さっき買っておけば良かった…
ってことが起こりうる気もする
そういうのを気にしなくていいからひとり旅が好きなんす( ´・ω・`)

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:50:24.03RA4ZDm3R0.net
いるいらないは、竹山の主観だろ
おれにとって、竹山はいらない芸人だとして、
「ゴミ」と言われて気分が良いのか?
土産物作るのを生業にしてる人もおるやろ

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:50:25.29msf/ekPM0.net
土産物は原則食いもんだろう
それが礼儀だと思ってるんだけど
親しい人で旅行の話したら「○○買ってきて!」って言われたとか
そういう類いならわからんでもないが、そうでもなけりゃ
俺が行ったわけでもないのに○○で買った置物とか貰っても誰もうれしかないわ

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:50:32.52DE6qm6CN0.net
>>259
いまだに大事に育てている人知ってる。真実は告げず温かく見守ってるよwww

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:50:53.13CepzEjlv0.net
赤福お願いします
白福もたべてみたい

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:51:08.129rUeITc30.net
祖父が買ってきた魔よけの人形は捨てられない

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:51:20.84BNtn26gJ0.net
見上げ物好きのバカもいなきゃ困るからな
それで経済回ってる

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:51:34.62IHusC34l0.net
相方も捨てたから

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:51:43.09ZandbHYr0.net
ベッキー事務所お笑い芸人様「木彫熊鮭業者はゴミをつくってる!
俺はすぐ捨てる!」

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:52:05.92k4t7w9d00.net
ブラウン管から液晶テレビに変わって飾る場所がなくなったデカい将棋の駒

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:52:09.73zkKAZcOA0.net
これは言いたいことよくわかるわ
お土産買うことが目的になってる人がそこそこいる
楽しみ方の一つとしては別に否定しないけど・・・
そういう人とは一緒に旅行したくない

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:52:25.55vBpMx4G+0.net
おみやげは消えものに限るわ

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:52:31.254wVxMauK0.net
正直、旅行行くっていってたくせに何もなかったら
土産のひとつもねえのかよって思うしな

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:53:03.010Y/PKNFh0.net
>>1
最初の前半は楽しみ方の問題だから
「最後にまとめて買ってほしい」
こうではないんだよな
だから、みんなで話し合うなりして、最後に・・ってなるのなら
そうだろうが
そうではないってなると
それは、その旧友の旅の楽しみ方の部類になるからね
お土産屋をまわることが楽しいのであって
時間の無駄ってなるのは、その1の人がそういうのが好きではないからなだけ
相手においては、時間の無駄でも何でもないんだよな
旅を楽しんでるってだけだろうね

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:53:11.50gYGihJl80.net
お前がゴミ

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:53:38.199Efx8N2e0.net
いらないと言ってもらえると助かる
地名入りのサブレ32個買ってきた

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:53:54.39BNtn26gJ0.net
中村アパートのノータリンしね

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:54:27.75KM84itYz0.net
URLリンク(i.imgur.com)

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:54:32.49gPGslTn10.net
なんでもうれしいの年頃は過ぎたんや
ハズレ土産は嬉しくないしありがとうも言いたくない

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:55:14.08SfTmAn2j0.net
キーホルダーは邪魔にならんが食器は邪魔になる。
ムームーは邪魔になるが、Tシャツは寝巻きになる。

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:56:52.70HnFusBr7O.net
ゴミておまえの地上げ親父だろ
竹山の親父は生ゴミだったからな

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:57:19.51QiUqxitZ0.net
「 自分の思い出がお土産なの!」
意味わからん
あげる方ともらう方がごっちゃになってないかコイツ

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:57:33.38dIeTjGGc0.net
社長の器でもない低能親父が会社(火の車)を経営したお陰で
アホ社員や取引先の屑共の屁の役にもたたん中元、歳暮で家中ゴミまるけ
金以外何も要らねえんだよ

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:57:57.61k4t7w9d00.net
食べ物以外で貰って嬉しいのは海外土産の逆さにすると水着の姉ちゃんが裸になるペンだけだよな

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:57:59.60fRfNxLWc0.net
人それぞれなんだろうけど俺はその地方でしか手に入らないような限定バージョンの何かを貰うのは結構嬉しい

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:58:27.809vOXdnpW0.net
土産物屋さんですがタケヤマみたいな考えの人もいるし何とも思いません。
手作りのものを売っていますが、気にいって買っていってくれる人がいるので満足です。
買ってくれなくとも手にとってくれる人も観光地に足を運んでくださる皆さんありがとうね。

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:58:39.10u/Ee2hU90.net
土産は買わないもらわない。

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:58:43.80wN6k1bxN0.net
持論ってほどのことか?、普通の考えだろ

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:58:45.520Y/PKNFh0.net
>>269
>一理ある
たしかにね・・普遍的なところで浅く考えた場合には
そういうことになるだろうね・・
まー、このスレを一歩進めるか・・
ちゃんと考えると、竹山のようにゴミにはならないし
千秋の想い出話がいいってのも満たしてることになるんだよね
竹山にあげた友人ってのは、旅に行ったにも関わらず
竹山のことを考えて、お土産を選んで渡してくれたわけだろ?
まずは、そこに感謝できる人になろうって話な
その友人が1000人友達がいたら、1000人分買ったの?
そうではないよね
何人かにあげるってことで、その中に竹山を入れてくれたわけで
それだけの相手やで??
その気持ちに感謝って話なんだよな
本来ならな??
そして、次にその気持ちとは別に「お土産」ここにおいて
どういうものであったか?
自分が必要だったか?不必要なものか??
こうなるだけなんだよなwww
要するに「お土産」
①相手からの想い
②相手からの品
こうなるんだよな
②しか考えておらず、自分のことしか考えず
浅はかであり、想像力の欠如、相手の気持ちを考えることができない
そういうタイプだと竹山になってしまうんだよな・・
で、そのお土産をもらえたこと
すでに、これが千秋と友達の間にできた「思い出話」なんだよな
千秋が家で違う奴に「それ何??」って聞かれたら
千秋はお土産をくれた友達のその思い出話ができるやろ??w

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:58:50.44ZandbHYr0.net
お笑い芸人はゴミ扱いされると反抗期の中学生のように激怒するのに。
お笑い芸人はお土産業者をゴミ扱いしてお土産=ゴミという価値観しか
認めずすぐ捨てるといいだす。無慈悲だな。
相手の悲しみを想像力が欠如してるからつまんねだよ。

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:59:28.52wFb4g2Mw0.net
ここまで
もらってうれしかったお土産
の書き込み無し

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 18:59:41.26bwaoR7bB0.net
常識人ぶって発言してるけどズレてんだよこいつ
一つも笑えること喋んないし メイプルの方が学もあるうえに面白い

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:00:03.20VOg6QCxc0.net
ハワイでTシャツを買ってくれた人に感謝してないのかな?
旅先でちょっと浮かれて要らなくなるであろう物を買うのも旅行の楽しみ
観光地の土産物屋はそれで暮らしているのだし
思い出をありがとうという気持ちでお金を落としてる
食べ物以外は自分用だがな

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:00:10.42uHR7yGjb0.net
会社でもらうお土産だと
みんなで分けるから
せんべい一枚、とかで全然問題ないけど
一人暮らしの俺に
「温泉まんじゅう15個入り」とかは
勘弁してくれw分ける隣人もいないのに。
気の置けない友人だと、お土産断ってるよ。
撮ってきた写真を見せてもらったり
話を聞いたりしてる。それで十分。

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:01:59.07b2cgo70Q0.net
竹山言い過ぎ

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:02:13.53cqdVxdXa0.net
>>327
竹山とか小藪がこれだな

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:02:15.61qD4dgpsV0.net
スカイツリーのストラップ貰ったんだが…

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:02:38.010Y/PKNFh0.net
ゴミになるか
食べ物がいいか?
ってのは、本来ならあげた相手
ここを除外して
お土産においてどうあるべきか??
ここだけの議論なw
区切ってやらないと、相手に失礼やで??w

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:03:56.753xJeN9BhO.net
今後事務所の後輩が「竹山さんだけには土産ないですよ」と言われた時に寂しくならなきゃいい。
逆にでかい木彫りの熊もらって「おい、こんなものどこに飾るんだよ」といいながらニコニコしている先輩のほうがいいけどな

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:04:15.17hzn4KJHt0.net
東北の土産物屋のインタビュー映像流したら、このデブすぐ謝罪するぞw

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:04:15.336WwDHs4k0.net
土産は買ってくる人のちょっとした気遣いだからな不要かもしれないが
そういう気遣いの連鎖が日本人ってもんやろ

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:04:50.10QiUqxitZ0.net
お土産ってもらうよりあげる方がワクワクする
だから喜んでもらうために色々考えて買うよ
そうすればゴミにならない
竹山がもらってるのはどうでもいい適当なお土産なんだろ

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:05:03.705nCe17rm0.net
食い物は適当に土産物屋の店先で選ばないでちゃんと調べて買えよ
地元で作ってないやつとかあるからな
裏に製造者が書いてなかったりするのは怪しい

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:05:24.02kdY7bpsE0.net
わかる
成人してからは土産は食べ物しか選ばなくなった
残るもので良かったのは今治のタオルぐらいだな
他は使わないものばかりだから捨てた

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:05:57.934rA2TRqdO.net
特産品なら良いけど
饅頭や菓子はちょっとね
工芸品は値段に関係なく物珍しく
僕は結構楽しめる

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:06:21.58Mzo8XKBn0.net
>>62
この人楽しんでるよな~
かっこいい

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:06:54.88D4mDySJq0.net
こういうクズが最近の日本社会をギスギスさせてるんだよ
もう芸能界から干せよ
スポンサーにどんどんクレームいれろ

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:09:44.29qlbYGKI20.net
>>29
シーザーはローマ土産だろ
沖縄はシーサーだ

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:10:33.06PWzjnfuO0.net
竹山に旅行の土産もっていかなかったら「礼儀知らず」ってスゲー叩かれそう

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:11:02.80GGfZjmp90.net
意外とブーメランになってないスレ

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:11:32.12gPGslTn10.net
何で怒ってる人いるのかわからない。。。
何でも喜べ?って感じかな?

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:11:45.15z5j8g/fA0.net
震災復興の邪魔をするつもりか

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:15:05.74VOg6QCxc0.net
例えこっそりゴミ箱行きになっても
その人が自分の為に買って来てくれたという気持ちが残る
クレーマー体質の人は理解出来ないんだろ

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:15:31.489xnZag6W0.net
>>336
そりゃお前にとってはいいだろうな
ニコニコしてる先輩は内心迷惑なのに、それをお前が楽しんでるだけだからな?
お前が気分良くなるようにニコニコするのか?
うぜぇんだよ

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:15:37.10QiUqxitZ0.net
>>348
いやこれで怒る竹山がわからん
お土産もらってゴミとか言い放つなんて人間じゃない

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:15:45.76LW0j98iZ0.net
和田アキ子と竹山の悪口スレって必ずあるけど、担当者でもいるのかね。まあ、それなりの
サンドバッグ的役割を果たしているってことだわな。

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:15:53.50V6i6NeTB0.net
全土産物屋を敵に回したな
思っててもテレビで言ってはいけないことはある

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:16:15.02C/utUmYA0.net
食べ物でも添加物まみれのうまくない物もらっても困るんだが
「○○に行ってきました」みたいな名前受けだけで全国どこにでもありそうな特徴のない饅頭やクッキーとかな

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:16:25.38PWzjnfuO0.net
>>350
こういう人って、人の好意踏みにじっても平気なんだろうね
質問の人はどうかと思うけども竹山に関しては、その人のためにと
思って買ってきてくれたお土産がいらないから捨てるってことだろ
人付き合い減るだろうな

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:17:18.85K78vkXTP0.net
>>5
芸がないので仕方がない
人前でウンコが芸だから

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:17:19.71FMqxgBI10.net
キレ芸も飽きたよ
この人の笑いは他人下げで下品

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:19:33.27V6i6NeTB0.net
前に職場のお土産に激辛せんべい買ってきた人がいて、
みんな手をつけず二週間くらい残ってたから
残業時間にこっそり捨てたことがある
好き嫌いのはっきりするものは難しいね

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:19:37.71y/AS3Kdo0.net
>>352
そうだよな禿しく同意!
被災地に千羽鶴贈るのと同じくらい素晴らしい
想いが詰まっている

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:19:55.20PWzjnfuO0.net
以前こいつは、礼儀が大事ってすげー言ってたけど、土産なしで
手ぶらでいったらキレそうだなww

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:20:07.42Q/D+1yjh0.net
写真も、見せられても風景や建築物なんて興味ないし、しいていうと写真に写ってる
友達の女の子がかわいいかどうか興味がある程度
土産物も置物など形が残るものは論外で食べ物ですら今は簡単にネットなどで取り寄せできる時代、
好みでもない名物なんて全くいたない
旅の思い出話も話を聞いて想像するけどまったく楽しくない、むしろ「そこに行ってない俺への嫌味か?」程度にしか思わない

つまり旅行に行っても土産や思いで話など一切邪魔なだけ、というのが俺の結論

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:20:59.30QiUqxitZ0.net
>>360
お前は病気になって千羽鶴もらってもゴミと言い放てるんだw
お前の方がゴミだわ

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:22:10.27dtWOIbMc0.net
使い捨て笑い袋風情が物申してんじゃねえよ

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:22:53.183xJeN9BhO.net
>>351
ちなみに俺は自分が貰う立場で考えた。
もらった側の気の使い方も含めてコミュニケーションなんだよ。

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:23:07.34+ivZzdsY0.net
こいつとサエコの需要の無いゴミスレたてんなや
どうも同じ匂いがするのは何故なのか…

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:23:50.12y/AS3Kdo0.net
>>363
何を言ってるんだ?
お前に禿しく同意してるんだぞ?
仮定の話を持ち出して他人の行動を決めつける行為は人間性がゴミになるぞ?
被災地に千羽鶴贈る行為と同様に素晴らしい
お前の意見に禿しく同意!

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:24:40.04zkKAZcOA0.net
会社にお土産置き場があるならそこに1つ置くだけ
個別には買わないし貰わない

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:25:09.33a35J8syR0.net
ごみのくせに

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:25:13.08y/AS3Kdo0.net
>>365
例えばこうなると
貰った物処分出来ないし欲しい物も買えなくなる
ありがた迷惑
A「(40型)大型テレビ買う予定なんだー」
B「(32型)大型テレビ欲しかったんだよな? 買ってきたからプレゼントするよー喜んでくれ!」

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:26:38.453xJeN9BhO.net
>>370
お土産に要らなくなったテレビがあるのか?

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:28:03.26dRSWjPmQ0.net
ネットに大量消費社会だから残るものはいらないよね
食い物が一番

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:28:58.41y/AS3Kdo0.net
>>371
土産というかプレゼントでの例えだな
お土産買うにしても予めリクエスト一言聞いておくだけで双方幸福になる
たった一手間惜しめば微妙なズレの可能性

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:29:33.49jjSAXsHD0.net
これ言ってる事はそれなりに同意だけど、
一般人の俺らが言うのと、竹山みたいな芸能人がTVで言うのと重さと影響力が違いすぎる。。
福島とかの話になると、少しでも来てくださいとかそういう事を神妙な顔して言うくせに
こんな土産否定はいかんでしょ

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:30:03.23X6uyzW+e0.net
自分が食べて本当に美味しいものはあげる
適当に買ってきたのが丸わかりの不味いものは確かにいらない
うちは営業部門でみんな全国の美味しいもの知ってるから事前に銘柄が指定されるのでそれを買う

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:30:59.363hhn8tee0.net
おみやげ屋から嫌われるな
竹山なんかもうロケしないからいいのか

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:32:05.173xJeN9BhO.net
>>373
なるほど、それは確かだな。
今までサプライズ気取りで土産買ってきたけど、それも大事な配慮だね、目から鱗が落ちたわ。

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:32:36.09y/AS3Kdo0.net
>>372
相手の欲しいもの解らない状況で相手の事を想えば
飲食物という選択になるよな
消えてなくなるからゴミになる可能性ゼロ
相手の事を真に想うならば事前に一言リクエスト聞けばいいだけ

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:34:03.42FCXGbna/0.net
>>362にだけ配らないってのが一番だね、他の人にだけ配る。

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:35:44.09zkKAZcOA0.net
>>379
自分にも配らないでくださいm(__)m

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:37:14.78Rpz+AU+F0.net
土産話や写真ってこっちが話題探さなくてもどんどん話してくれるから楽で好きだけどな

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:37:41.89kbiiTGWu0.net
価値
土産物のキーホルダー>>>>>>>竹山

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:37:42.76y/AS3Kdo0.net
>>362
話をするにしても
相手が興味無しと判断した時点で止めるよな
自分がとにかく話したいだけというタイプは面倒

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:38:50.29dkDJuQnj0.net
いらない物を世の中から排除したら産業が崩壊するけどな。

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:39:38.16eihWedWW0.net
>>29
極めればシーザー

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:44:02.34YkAVxS2Y0.net
一万円する要らない物より
3千円の欲しかった物の方が
貰って嬉しいもんな

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:46:21.23y/AS3Kdo0.net
>>1
例えば有名人のサイン色紙とか欲しいか?
欲しい人は、直接本人から貰った物以外は価値無し?
他人が入手した物でもお金出してでも欲しい?
旅行での現地物、自分が行って自分で入手した物こそが思い出品となる
と思うタイプだと置物系土産は欲しくないよな

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:46:32.51rDhVRqnP0.net
お守りもらうのが一番厄介
ゴミ箱に捨てるに捨てられんし
いちいち神社に持っていかな

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:50:00.308H91OMOJ0.net
まぁ土産物屋も細かい品揃えの違いはあるからいくつも寄りたい人もいるんだろうね
でもそういう人は同類同士で旅行すべきだわな

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:50:18.646NDTDjog0.net
ゴミ芸人が何言ってんだか

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:51:02.73+Ktt9kJ50.net
確かにそのとおり
だが、うなぎパイならいつでも大歓迎だぞ皆の衆
いつでも持って参れ

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:51:46.24LWt+MpfcO.net
土産物に関わる全ての人達をdisるとは

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:53:02.146TTHdWkI0.net
>>326
なげえええええええええええええええ
精神病か!?

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:53:19.13+IKgBi2k0.net
死ねのハゲクズ

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:53:25.308H91OMOJ0.net
なんか最近の竹山は自分の考えが唯一絶対で自分と違う考えの人を全否定やね
70以上の老害ジジイみたい

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:55:58.819vGkeYPcO.net
確かに文字通り旅の重荷でしかないんだよねお土産って
土産物なんて欲しくもないから選ぶのが負担で負担で仕方ない

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:57:26.61QiUqxitZ0.net
>>396
欲しくないのに選ぶって意味わからんw

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:57:47.68hMEJY4fOO.net
食べ物以外のお土産もらうことってある?

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:57:49.60PDroGFgb0.net
バカな考え方だな
ゴミになるなんて言い出したら土産に留まらないしな
そもそも無駄ってのは世の中に必要なもんだ
無駄があるからいろんな人間が生きられる
効率求めたら俺ら全員殺されてるわ
無駄な人間だからな
無駄こそが俺達を生かす神だからな
崇めろ

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:58:16.03Jr7Obxr60.net
変なものは自分の記念に
人には日持ちのする食べ物を
一番のゴミは竹山

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:58:43.97ZandbHYr0.net
ハワイで自分が観光客向けに土産屋だから食べ物屋やってた竹山なのに
安定して面白いこといえないな。

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 19:59:03.84Xs6DBIJ/0.net
ドトールコーヒーは創価学会だ
創価学会は集団ストーカーをする
悪徳宗教
赤羽は創価の街

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:00:15.03YFqQqQD50.net
この人はお笑いやめてすっかりご意見番になっちゃったのね

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:00:29.22c/jcrRT00.net
ゴミは芸人だろ

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:01:12.46HPSCcns80.net
>>401
>ハワイで自分が観光客向けに土産屋だから食べ物屋やってた竹山なのに

お前は日本語を安定させろ

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:02:02.80r/OIYJzl0.net
物を買うぐらいなら何種類も食べ物のお土産にして貰った方がいい

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:02:06.94LhhV8LFt0.net
ゴミ芸人が何を偉そうに

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:02:20.46QiUqxitZ0.net
>>403
今はコメンテイターがタレントだらけ

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:03:22.06KE6JVrnX0.net
資本主義の否定だな
竹山は分かってないだろうが

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:06:21.85KoAgfrik0.net
海外行ったときの食べ物のお土産はどうしようか悩むな。
日持ちするもの、安全なモノってなると限られる。
もらって一番嬉しかったのはキューバ産の葉巻だ。

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:06:27.48pgESxNTQO.net
ベッキーやサンミュージック、竹山自身がゴミ扱いの存在だろうに…

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:07:24.50xaSVoopH0.net
だからといって背面ハニウアタックテロでニタニタされてもな

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:08:40.32IIVjRH3T0.net
このスレで竹山に怒ってるやつがゴミ

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:09:08.289s2snbSX0.net
>>413
なんで?

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:10:13.87xaSVoopH0.net
そんなのゴミを寄越す当人にいえばいいだろw

自分がゴミヤゲばかり貰うことを
世間一般の当たり前みたいにいうとかアホかと

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:11:58.850ot9T7K20.net
言葉は悪いけど竹山の言ってる事は正しいと思う。

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:14:21.95tCjPfv1n0.net
防腐剤テンコ盛りの殺人兵器がみやげ物。

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:15:13.8214d5C8LB0.net
そりゃ福岡なんかの土産はゴミでしかないもんな

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:15:37.64xaSVoopH0.net
ゴミを寄越す当人に言えば良い話w

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:17:10.68ZYzPlwoL0.net
土産とか買わなかったら買わなかったでキレるんだろ

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:18:05.22YedANAZKO.net
むしろ出掛ける時より帰途の方が身軽なのが理想だな

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:19:37.81RqbRq97+0.net
ヤニカスいらね

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:20:43.87xUrlCmcy0.net
人がくれたものをゴミなんて言うなよ

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:20:55.97EFJFGdtr0.net
つーか有りものにぶら下がる乞食根性が気持ち悪いわ、土産物屋は
観光地なんかお前がいなくても観光地なんだから失せろってんだ
特にムカつくのは買い物しないと有料駐車場ですよ、ハイ鍵預かります、っつー腐れ乞食
そのくだらない店屋に火付けて更地にすりゃ3倍観光客来るからな
わかってねえんだバカだから

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:27:02.305TLdG/Re0.net
お土産物を作って生活してる方
お土産物を売って生活してる方は今
どんな気持ちでしょうか?

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:27:04.64Dec4EgAH0.net
まあ、お土産と同じくらい、不要なゴミ芸人だね

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:28:48.70Dh5+egKw0.net
>>106
ゴミだな

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:30:04.42JUJ1QVZ80.net
日本特有のめんどくさい習慣だよな

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:32:33.83Rpz+AU+F0.net
>>428
お土産って日本にきてる外国人旅行者も沢山買ってくじゃんw
100均にいたりして笑っちゃうぞ

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:32:37.97/zdIKZKJ0.net
うちの親父は修学旅行で買ったぐい呑をずっと使ってるな
小学生が買えるぐらいのもんだから、しょぼいぐい呑だけど
30年近く使ってくれているんで、こっちも嬉しい

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:33:33.96xaSVoopH0.net
他人がどうこういえることじゃないねw
土産として
本当に酷いゴミばかりを渡されてるだけかもしれないしww
そりゃひどいねwとしかw

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:34:45.74s3v5qqMh0.net
竹山のこういうキレ芸はもう飽きられている。
まさにゴミ

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:35:36.70JUJ1QVZ80.net
>>429
ああ、日本特有なのは職場の同僚に買うのだったな

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:39:38.65t9HHmeJg0.net
お金持ちの人と旅行した時
一つでも、しょうもないものでもいいから何か買ってやってるって言ってたな
その地元にお金落としていくためにだって
俺もお金もちになったらそうしようと思った
お金持ちになれそうもないから無理だけど

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:39:49.55xaSVoopH0.net
連続して三人くらいから
土産物としてリアルゴミを渡され続けたらw
確かにこれくらい言いたくなるだろうw

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:42:53.34vliPewXI0.net
>>1
元相方「」

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:43:34.91agm4VpWs0.net
「 自分の思い出がお土産」って言われても、それは聞き手が決めることで
他人のお土産をゴミと言い放つような奴の土産話はどんな綺麗な思い出も不快に感じるから聞きたくないな
ゴミ貰う側の気持ちを考えろって話ならまさにブーメランなんだよ

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:43:54.80fgOD+w020.net
俺もお土産は自分用も多人用も食べ物系の残らないやつしか買わないわ。

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:44:25.47e3d/fA/K0.net
与党の誰かが発言したら辞任に追い込まれるレベルの発言

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:44:40.178cuFS1V10.net
>>1
お前こそいらねーよ糞デブ

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:45:23.66wBscyvlm0.net
福岡の朝鮮ヤクザの息子だからって調子こきすぎ

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:45:27.96XHytwPGT0.net
普段使用しない物とか全部ゴミになっちゃうからね
やっぱ食べ物よ
全部地元で作ってるわけじゃないしね

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:45:35.14eH+ZnvbU0.net
そのゴミで生計をたててる方々がいるんだよ。
物を作ら人、売る人、そんな人達の背景を見ずに発言するって、朝鮮人ですか?
なら仕方がない。

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:47:21.91qh59HB4o0.net
置物類はどうしても邪魔になるしな
食い物とか消耗品だとありがたい

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:47:28.33QiUqxitZ0.net
ほんとに魅力あるもの買っていくとガチで喜ばれるよ
数年前岩手行った時ご当地あまちゃんグッズ買っていったら隣の部署の人まで欲しがってた

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:49:22.17pHX4vKh6O.net
竹山、
こいつパヨクだろ!
えせ日本人

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:51:34.13zGs93mo30.net
>>33
なんでそんな事をすぐに思いつくの?(´・ω・`)

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:51:42.60zY57u+/t0.net
公共電波で否定したらダメだろ。
お土産屋さん殺す気かよw
かねいいたいことは同意だけどね。
学生時代に修学旅行で買ったもんなんかすでにゴミとなってるし。
自分の部屋に似合わない竜の掛け軸とかさ。しかも今見ると安っぽい。
お土産として有意義なのは、御守り、ご当地キーホルダー、それくらいかな。あとぬいぐるみはわりと好き。
それ以外はゴミでしか無い!買う奴は死ね!

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:52:35.19rlk8YHSf0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
URLリンク(jp.wazap.com)
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
URLリンク(www.sankei.com)
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
URLリンク(www.cinematoday.jp)
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
URLリンク(numbers2007.blog123.fc2.com)
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
スレリンク(news4plus板)
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)~流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
URLリンク(redfox2667.blog111.fc2.com)
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
URLリンク(gensen2ch.com)
【動画】慰安婦漫画の次は映画~『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
URLリンク(www.youtube.com)
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
URLリンク(news.searchina.net)
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
URLリンク(www.news-postseven.com)
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓
URLリンク(twitter.com)
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…
ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
URLリンク(tvmania.livedoor.biz)
.

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:52:44.55pZYRTmaR0.net
ウチの玄関には木彫りの熊が三体ある(`・ω・´)

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:52:53.85sFhYUxRh0.net
>>1
お前何でこのゴミのネタでスレ立ててんの?

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:54:15.93zkj0nbh5O.net
竹山は想像力が欠如している

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:55:57.02eqEZ+Cu20.net
芸能村のご意見番やテレビのコメンテーターこそ日本社会の1番のゴミだろ
芸能村で偉そうにご意見番面したりテレビコメンテーターしてる連中は
頭が弱い芸無し脳無し才能無しの芸人崩れや俳優崩れやタレント崩れを筆頭に
不倫したり隠し子作ったり略奪婚する屑や
飲酒運転してパトカーから逃げ器物破損して逮捕歴があるタレントや
強姦魔芸人の相方やシャブ中に資金提供してたヅラや
未成年の少女と淫行したり師匠と出版社に殴り込みに行ったりする前科者の芸人や
不倫記事にキレ出版社に弟子を連れ殴り込みに行ったり
愛人の所に原チャリ乗って飲酒運転していく途中顔面崩壊の自爆事故を起こした老害芸人や
大麻や薬物犯罪者の前科者芸能人や
スポンサーから高額マンションや高級外車のワイロを貰うテレビマンや
学歴詐称するバカに
犯罪を犯した前科者の悪党や不祥事問題を起こした人間のゴミ屑ばかりだかれね、
こんな連中がご意見番面してコメンテーターとか
テレビ屋は視聴者舐めてるだろ、テレビ屋のスポンサーは消費者をバカにしてるだろ。
芸能村のテレビ報道のあり方、テレビコメンテーターのコメントの内容もゴミばかり
例えば不倫報道
宮根司会者やテリーコメンテーターや安藤キャスターやマギータレントや浜田芸人の不倫は報道規制かけ
ベッキータレントや渡辺俳優や文枝芸人や円楽芸人の不倫は気持ち悪い援護をする芸能村のコメンテーター
ゲス谷バンドマンやコリン星タレントの旦那や政治家の不倫は徹底的に叩きまくる芸能村のコメンテーター
人を選んで援護して、人を選んで報道規制かけ、人を選んで叩きままくる
それが芸能村のテレビ報道、それが芸能村のコメンテーターだからな。

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 20:56:54.13jjSAXsHD0.net
竹山って、福島に来てお金落としていってくださいみたいな事いう類のタイプだけに
今回の土産批判はダメだろ。
政治家の失言とかはボロカスのクセに、これも一種の失言だろ。
俺らがクソみたいな土産いらね~っていうのと同じ感覚で、それをTVで言ったらいかんでしょ

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:00:54.56rZQjdLRG0.net
小学生の頃キーホルダーを集めるのが趣味だったな
なぜか九州の形をしたやつがお気に入りだったw

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:01:27.65wQvtFIF20.net
>>301
藻を集めて丸めただけなんだよなwマジで酷いわ
俺も瓶に入ったの買ってしばらく育ててた

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:02:26.26NfK3fOWe0.net
>>20
立派なお母さんに親孝行しないとね

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:04:33.30EFEKC+Z30.net
宮崎の山の中にある道の駅で雑穀のヒエを見付けて、いい土産話になると思い
買おうとしたら「中国産」ってw こら、ヒエ搗き節の里の売り物かよ!
↑ まあこんな事もあるわな。

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:04:35.252yRIVz3U0.net
お笑いなんだよな?コイツ

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:06:26.62WrDMkT6g0.net
俺は御土産って何を貰っても有り難いと思うようにしてる
旅行に行ってる時にオレの為に大切な時間を割き
オレの事を思い出したくれた事に感謝したいと思ってる

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:06:58.15CJI+a/r70.net
URLリンク(www.youtube.com)

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:08:02.33kbiiTGWu0.net
どんなに安っぽいキーホルダーでもそいつがこっちの為に選んでくれただけでも価値があるけどね
少なくとも悪口しか言えないゴミ芸人よりはな!

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:08:16.67QMf1LHeW0.net
実用的なモンくれよ
湯飲みとかさ

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:08:58.12AKksSew20.net
心を込めて作ってるお土産職人さんをゴミ扱いする
ゴミ芸能事務所サンミュージック所属、ゴミ芸人カンニング竹山。

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:09:15.77ms1swJtv0.net













466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:11:00.53pHX4vKh6O.net
まあ、パヨク竹山は
芸人捨てて
今や文化人だから
ああいうバカ発言しても
Twitter炎上してないわ。

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:12:13.90e1XRYBe9O.net
お笑い芸人も価値のないゴミだが存在してるだろ。

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:12:15.133iDiTqlg0.net
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

アサヒビール製品に入っていた昆虫
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
URLリンク(this.kiji.is)
アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
URLリンク(www.afpbb.com)
売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
URLリンク(www35.atwiki.jp)
売国企業 電通の恐るべき実態
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)
反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
URLリンク(www.qetic.jp)
売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ~く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:13:30.69nnYMx5v40.net
>>1
この人、腕もないのに事務所と時代の流れで、中堅どころになれたけど、やっぱ面白くないよね。
無理矢理感が痛いもん。悪い人じゃないんだろーけどさ。

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:14:53.88pHX4vKh6O.net
ほかの芸人なら
いらない、がっかり土産物で
エピソード出来るからな。

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:14:59.23//jNnJGp0.net
友達が八戸市に旅行行って青森産のニンニクを土産にくれたな
食べ物がありがたいのは同意だな
竹山の言い方はどうかと思うが
キーホルダーや置物はいらないな、その土地の食い物は上手いが
福岡の明太子、八戸のニンニク、栃木のイチゴのお菓子
この辺はマジ美味いわ

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:16:05.04VRVTvLX50.net
土産なんで食い物一択だろ
相手の好みも知らずに土産やるアホが多すぎんだよ

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:16:21.09kbiiTGWu0.net
>>466
文化人?なんの創造性もないくせに

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:18:11.80dkV58K7u0.net
でも例えば沖縄行ったら小さいシーサーと琉球ガラス買いたいと思うしそういう土産物をゴミと思うような人にあげようとも思わないな
ゴミだ不要だ言うような奴は日頃から文句多いからそういう相手には地名プリントしてあるようなクッキーか饅頭でも渡しとく

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:21:58.11ChD6OXrk0.net
お土産にお守り系だけは勘弁してほしいわ
まじで扱いに困る

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:23:23.89zzWH6STd0.net
イイコト言おうとしてるけど学が無いからいまいち共感得られない芸人

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:27:37.94OKpPjvO50.net
捨てるぐらいなら誰かにあげればいいのに
上げる人いないのかな

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/05/05 21:29:18.28yRwHyRSQ0.net
食べ物系のお土産持ってこられて
あとで揉めるよりは、持ってこないで欲しいな
女の脳みそはやっかい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch