17/04/19 18:29:17.57 R0JvAEZK0.net
お前が言うな
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:29:40.54 LEafQyUG0.net
これは巧妙なユーベ叩き
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:31:06.77 580Tvnjr0.net
お前も言うな
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:31:07.58 Fi0aroQn0.net
本当に八百長してたのはセリエじゃん
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:31:48.78 PFF7QJK+0.net
ユーベ先制するも取り消される
予言しとくわ
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:33:11.23 qAcKzIpk0.net
ユーベはガチ
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:33:51.23 Y0tLNIY90.net
バルサが勝ち抜けたらチンポ千切りにしてうpするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:34:46.72 WheZu0Ar0.net
ユベントスが何を成し遂げてもまたやったかとしか思わなくなったからなぁw
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:35:13.76 XBmSr5zd0.net
説得力あるな
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:35:19.45 exJNt69n0.net
バルサはもう飽きた
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:35:39.40 NR8OBCIF0.net
ちょっとした?
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:35:46.58 cqMnjgmw0.net
今日のお前が言うなスレ
きっとこの試合も審判大活躍で荒れるんだろなぁw
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:35:57.76 n0ZLi3nD0.net
今日のお前が言うなスレですね
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:36:06.65 CqC32Fm/0.net
ヤオサだからもう金を振り込んでるよ
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:36:19.49 4T8OUOv/0.net
ユーベは政治力ヨーロッパでは皆無だからな
ミランのが悪どい
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:36:25.38 3HyBqWLv0.net
ちょっと?
かなりの間違いだろ
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:37:20.00 NOmp6zbA0.net
お前らに言われたくないだろうな
八百長の代名詞みたいなユベントスに
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:37:42.51 kuZbX32B0.net
スペイン勢だけじゃなく
そんな汚いことをやるのはバルサだけだ
まあユーベも人のことは言えんがな
カンプノウでは組織ぐるみで不正が行われるのは事実
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:39:03.66 8qUjIHkM0.net
【北朝鮮情勢】中国に対し北朝鮮から石炭を購入を確実にやめるように、とトランプ大統領へ安倍首相の助言が判明
安倍晋三首相とペンス米副大統領との会談
安倍首相「トランプ政権が(オバマ前政権時代の)戦略的忍耐という考え方ではなく、全ての選択肢がテーブルの上にあるとの考え方で対処しようとしていることを評価する」
「中国に対し、北朝鮮から石炭を買うことを確実にやめるように言うべきだ」
実は安倍首相は、6日のトランプ大統領との電話会談でこう助言していた。詳細は明らかにされていないが、トランプ氏はその直後の中国の習近平国家主席との会談で中国に対し、
北朝鮮制裁のさらなる強化を迫っている。
「米国がシリア攻撃の時間を、米中首脳の夕食会の最中に選んだのはわざとだ。中国もトランプ氏相手では、(対北融和派の)オバマ氏同様にはいかない。会談では相当やり込められたことだろう。
今では、中国も対応せざるを得なくなっている。北朝鮮にはそれが何より効く」
安倍首相は周囲にこう語っている。
中国による北朝鮮の石炭輸入をめぐっては、これまでの北朝鮮の度重なる国連安全保障理事会決議違反のミサイル発射などを受け、
今年1~3月の輸入量が前年同期比51・6%減となっている。これが仮に全面禁輸となれば、北朝鮮にとっては大打撃となる。
さらに、北朝鮮が中国からの輸入に依存する石油が止まれば、北朝鮮は軍事行動どころではなくなる。米国はこの点についてもかねて検討してきたという。
また、原子力空母カール・ビンソンを中心とする第1空母打撃群が時間をかけて朝鮮半島近海に近づくのも、北朝鮮と中国から前向きな対応を引き出すため、
日米同盟の強い結束を示すことを狙ったものだ。
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:39:26.87 NOmp6zbA0.net
補助の存在を抜きにしてもパリは守りに入ってボコボコにされてたよ
ユーヴェは流石に初手亀戦法なんて愚かな事はしないだろうけど
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:40:14.16 EqkO32Za0.net
お前が言うなスレか
セリエでは日常茶飯事のこと
リーガでもここまではないわ
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:40:32.51 OeHdEQ4E0.net
今日のおま言うはここですか?
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:40:46.60 Gxbn3t6O0.net
ちょっとどころじゃない
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:40:49.22 ZdOaUXE00.net
Jリーグでいうと瓦斯と馬鹿島だな
審判様がいないと何も出来ない
瓦斯に至っては日程様にも根回ししたのに残念
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:41:38.78 DecDAJu00.net
ヤオリー、ヤオサ、ヤオレティコ、ヤオントス
ここら辺が四天王か
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:41:48.72 jz15mfwN0.net
ヤオントスとヤオセロナ
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:43:39.31 yw4smibg0.net
PSG戦が賞賛されてるのが気持ち悪い
2つも誤審によるPKが与えられたら奇跡でもなんでもない必然だろ
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:43:43.98 IB5/IAtx0.net
ユベントスが言うかw
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:48:16.76 CIoZnVUf0.net
ユーベが言ったわけじゃないのにお前が言うなとか言ってるアホは謎すぎる
それにCLスペイン勢優遇は実際誰もが感じてることだろう
よくそっちも~だったって言うがそれは自身も有利な判定を受けてることそのまま認めてるんだよな
特にバルサレアルはトータル審判による大きな不利があったことなんてここ数年ないだろう
セリエなんて欧州で判定の妙受けるのはたまにミランがってくらい
ナポリは俺の知ってる限り欧州ではトップクラスに判定で運がない
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:49:28.32 1YOvrFgB0.net
ヨーロッパのカップ戦でリーガに大きく差をつけられてるのが審判のせいというなら異常だな
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:49:36.38 SI6zSkVo0.net
ヤオリードとヤオエルン
ヤオサとヤオントスでやってたのか
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:51:08.04 imRvW/aG0.net
ユベントスだけには言われたくない
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:51:56.81 56JnARDV0.net
お前は言うな
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:51:58.00 eiIGIG2qO.net
ユベントスおま言う
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:53:49.49 138Ns94+0.net
バルセロナにPKとユーベに退場者は間違いないな
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:55:06.34 CWdcrMlf0.net
というか、審判はちゃんとした仕事をしろよ。
世界最高峰の大会なんだろ。
Jリーグの審判レベルでどうすんだよ。
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:55:27.83 Bc+nkFDX0.net
おまいうだが
これは事実だ
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:56:59.94 iIWH8Dmk0.net
うん、わかった。ユベントスとスペイン勢には注意するわ
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:57:32.46 AEIS3nAz0.net
ガチで八百長がバレたクラブが言える内容じゃないけどな
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:58:42.03 2YWPGbzG0.net
手口を知り尽くしてるユーベさんが言うなら間違いないな
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 18:59:49.85 fcIEy7xY0.net
八百長で下部リーグに降格したのはどこの国のチームだよ
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:00:36.64 4CL53GQT0.net
ジャブは打っとかないとな
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:01:00.74 HuoNMwWu0.net
>>1
これか
2006年からのスペインサッカーの審判買収 4ヤオサ
スレリンク(football板)
■ カルチョスキャンダルはバルセロナの自作自演だった ■
2005年
グアルディオラが無実の罪でイタリアのドーピング検査結果による有罪判決を受けイタリアサッカーに激怒
グアルディオラがアル・アハリでカタール財団と親交を深めバルセロナにカタールのパイプを作る
2006年
イタリア代表がワールドカップで優勝
バルセロナがカタール財団と組んで何やら怪しい勝ち方が始まる スレリンク(football板:70-74番)
スペイン政府が国策でサッカーに力を入れ出し世界の広告代理店に大量の金が投入されスペインサッカーの宣伝が顕著になり出す
無実の罪によるカルチョスキャンダルでセリエのビッグクラブが経営悪化(グアルディオラの大親友で元バルサのフィーゴのモッジに対する嘘の告発が発端)
~スペインサッカーの快進撃が始まる~
2010年
2022年ワールドカップ開催地がカタールに決定(後に審査員が金で買収されていたりバルセロナの斡旋などの不正が明らかになるが不問のまま)
2011年
カルチョスキャンダルによる不況からようやく復活しそうなセリエのビッグクラブの浮上を拒むかのようにFFPを最悪のタイミングで導入
2012年
ユーロ2012のスペイン戦直前にイタリア代表が無実の八百長騒動で混乱(後にクリシートが無実であることが証明されるが手遅れ)
CLにやっと復帰したセリエ前年優勝ユーベに無実の罪でコンテ監督が八百長扱いされ監督資格停止され水を差される
2014年
ワールドカップでは既にスペイン予選敗退が決まっていたためウルグアイ戦で引き分けでも勝ち抜けのイタリアを審判買収し負かせ予選敗退に持ち込む
(マルキジオの謎の一発レッドと3億ユーロでバルセロナ加入が決まっていたスアレスの主審の目の前での噛みつきがその試合では見逃される)
無実の罪がこうもイタリアサッカー界に都合悪いタイミングで発動するのかな?
もしFIGCが買収されるなら相当資金持ってるところによる犯行でしかないわけだが
スアレスごときに裏金合わせて3億ユーロとか出せるカタール味方に付けたバルセロナくらいしかそんな資金力ないだろ
それに人間関係洗っていくとバルセロナ関係以外あり得ない
ちなみにイタリアの無実の罪は大々的に世界で報道されるも無実の事実の報道は皆無に近く
スペインの八百長は日本代表のスポンサー関係で日本でかなり報道されたが世界的には小さなニュース扱いで真逆だ
これも明らかにカタールの金が関係してる
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:01:53.40 olHp/ezr0.net
自虐かよ
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:02:01.87 8jsnHYF00.net
ミラン、ユーべだって長年ちょっとした助けを受けてたじゃんw
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:02:16.67 OZvSWP4a0.net
俺はメッシと主審を信じてるぞ
奇跡は起こる
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:02:21.54 WCJ41inE0.net
ガチで八百長やってたユベントスが何だって?w
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:02:40.42 CxKk/wdW0.net
ヤオリー・ヤオレティコ・ヤオセロナ・ヤオントス・ヤオエルン・ヤオトムント
CL8強でヤオってないのはモナコとレスターだけ
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:03:44.06 fTWHP1W40.net
”ちょっとした”って所に皮肉がこもってるのに「かなりの間違いだろww」とか言ってる池沼って本当に頭悪いんだろうな
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:03:54.66 twhG8vkH0.net
自分達が普段やってると他人も同じ手口使ってると勘ぐってしまうんだろうな
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:04:06.78 R4rzs1iP0.net
>>8
そんなこと言う奴は最初からどっかで切ってやろうと思ってる
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:04:21.59 J06SyUKT0.net
買収バレて降格している分だけユーベはマシだな
レアルバルサなんて万が一買収バレてもなんらかの措置取ってお咎めなしみたいなことにしそう
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:04:52.16 4fb2xQAL0.net
ヤオントスに限ってそれは杞憂だ
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:04:53.13 pqkyLBQn0.net
>>1
ゲリエと言えば八百長だろが
その頂点がヤオントスな
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:05:11.30 26URJ81+0.net
まぁ思い当たる節でもあるんだろうな
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:06:44.18 geY9Zj/70.net
もうどこも信用できねえw
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:07:56.77 TZMrjHs60.net
八尾長ユーベに大正義バルサの寸鉄
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:08:15.84 HuoNMwWu0.net
>>48
ガチで八百長やってたユベントスというのがガチでデマ
ユベントスはむしろ徹底的に調べ上げられても真っ白というのが正式な裁判で既に立証された
通話記録全て調べても金銭のやり取りは一切なかった
デマに騙されスポーツ裁判が早とちりしたのだよ
詳しくは>>44
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:09:32.38 HuoNMwWu0.net
>>53
> 買収バレて降格している分だけユーベはマシだな
買収すらしていないのに降格させられたユーベはただの弱者という証明になった
詳しくは>>44
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:09:54.06 PwK1r/9S0.net
2002年で俺含めてニワカ日本人もサッカー界の闇に気付いた
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:10:40.31 HuoNMwWu0.net
>>5
>>44
八百長していないというのが唯一証明されたのはセリエだけ
詳しくは>>44
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:12:09.14 fuLEJQQA0.net
これがフラグで完膚なきまでに叩きのめされれたり
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:13:17.47 BbBxXyjX0.net
普通にユーベが勝つと思う
PSGは雑魚だからあんな逆転劇を許した
本当の強豪がこのようなリードを持った時どのように勝つのか見せてくれるだろう
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:13:54.97 nhkkXYFX0.net
ユーベみたいなクリーンなチームからするとスペイン勢の悪行は許せないよなあ
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:15:11.41 mTjxc1ak0.net
どの口が言うんだw
八百長の代名詞クラブよwww
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:15:22.80 7exxt4L90.net
ユベントスに言う資格は無い
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:15:44.64 56JnARDV0.net
>>49
ドルトムント思いっきり不利な笛食らってたけど?
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:16:43.42 5wb4GgJF0.net
お前が(・∀・)言うな
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:17:12.94 mRj1ppfS0.net
ユベントスおま言うwww
他がやってたらわかっちゃうんだろうな。
泥棒のことは泥棒に聞けみたいなことわざなかったっけ
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:17:55.01 SjL/kJDU0.net
バルサ有利の笛が多いのは確かだからなPSG戦あからさまだし
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:18:57.59 fYdUMCb+0.net
ユーベって二部落ちしてなかったっけ
勘違いかな
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:19:12.17 JOByeMiHO.net
レアルとバルサだけだろwww
スペイン勢とひとくくりにしないでもらいたい
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:20:25.03 VpiiPC9W0.net
被害者の会発起人
PSGバイエルン
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:22:29.55 5MyLjKbw0.net
この試合の1点目はPKな
予言しとくわ
76:NGしないでね、チョンじゃありません@\(^o^)/
17/04/19 19:22:44.43 r+BGFA/30.net
韓国人と結婚したい女子急増中!ネトウヨまた負けるwww
きゃな @jeong_H17
韓国人と結婚したい。切実
午後11:10 · 2017年3月7日
URLリンク(twitter.com)
아이리 @bts___taekook
@k_b_t_b まじでそれ、、、
もう韓国人と結婚したいよ。笑笑
韓国語頑張らなきゃ。。。
うん。めんどい。やめてほしい。(笑)
午前9:55 · 2017年3月19日
URLリンク(twitter.com)
norika . @korea_love_sn
やばい、韓国人かっこええ
結婚したいレベルw
返信先: @y___h319さん
13時間
仲村 香那 @070704kn
@y___h319 うっわー最高だわ
いいなあ
韓国人と結婚したいね
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:23:08.08 mRj1ppfS0.net
でもまあPSGに続いてはやりにくいだろうから普通にヤオントスが勝つんじゃね
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:23:26.65 AEIS3nAz0.net
>>74
試合見てないだろ
バイエルンは明らかに有利貰った側なんだが・・・
ミスジャッジなかったら普通にレアルの勝ち上がり
ファーストレグでもセカンドでもバイエルン有利判定だっただろ
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:23:29.80 JuqoVf4s0.net
セカンドレグがスペイン勢ホームだった場合諦めるしかない
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:23:56.08 V9RTaPO+0.net
おまいう
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:24:44.29 0NktcKG/0.net
ダイブしまくる!!
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:25:02.61 26wy0lfs0.net
>>79
バイエルンはやりたい放題やったあげく無様にホームで負けたなwww
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:26:00.11 JOByeMiHO.net
>>75
俺も予言する
そのPKをブッフォンが止めるから
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:26:10.83 Vgp/42Td0.net
ユーベだけは言う資格ねえだろw
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:29:56.06 zsJ67sl20.net
せっかく日本人が二人も8強に勝ち上がったのに
疑惑の大会になっちまったな
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:30:03.56 VKpy7Vkd0.net
ほんと茶番だよな
また謎のPKとかあるんだろ
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:31:34.66 2ALZSauw0.net
4-0あるかね?
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:31:39.63 2fbonoS60.net
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端創価企業
住みたい街 赤羽は創価の陰謀
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみ
主イエスキリストこそ神なり
三位一体
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:32:11.29 900Nl9yB0.net
これほどお前が言うなの記事はないなw
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:32:14.75 Vc0q8aLH0.net
>>47
潔くていい!w
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:32:40.84 UT6xAYMy0.net
八百長にせよ誤審にせよ
正しい勝敗が決められないスポーツなんだな
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:33:11.78 Y50qqssP0.net
Jリーグほど健全なリーグってなかなかないよな
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:38:12.93 BYk1D9Co0.net
今の子はユーべの八百長しらないか
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:38:55.56 DVHkUHoFO.net
バルサ、マドリーは八百長でGMが失脚するようなヘマはせんからな
まあビッグクラブとはいってもユベントスは一段下の小者
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:40:10.92 OOa3DNOU0.net
レスターも誤審がなかったらわからんかったからねええ
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:40:47.67 IL68rPPw0.net
>>93
さすがに知ってるだろう
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:41:21.67 FkCUiM4T0.net
モッジっていうマフィアがユーべ仕切ってた時代な、懐かしい
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:41:29.56 NOmp6zbA0.net
レアル戦の誤審なんて大した事無かったけどファンは大げさに騒ぐからなぁ
マンUがいつか食らった謎レッドとかは本当に酷いと思うが
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:42:51.46 4xP2mQjc0.net
バルサレアルはネタだけどユーべはガチだからな
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:44:04.89 aGyamsE30.net
ヤオルヤオサヤオントス
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:44:18.21 pEF8Nx7V0.net
お前も自国では散々贔屓されてるじゃんwww
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:44:41.89 TVseifZu0.net
リーグでいつもちょっとした助けを受けているチームがなに言ってんだ
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:45:45.05 26wy0lfs0.net
>>98
ビデオ判定は必要だな
あれは一戦目で存在しないはずのCKからアウェーゴール決められてマドリーはいきなり不利になったからな
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:46:26.72 OeHdEQ4E0.net
ユベントスの八百長もバレたのなんて氷山の一角なんだよな。
もっと昔から国内リーグでやりまくってたよ。
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:47:05.98 fiFzC/H10.net
妥当なビダルの退場よりもカセミロが退場にならなかったことを指摘するべき
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:51:30.53 26wy0lfs0.net
マドリーはひとり少なくでも強いがマドリー相手に一人少ないのは無理っていうのがあっちのマスゴミの認識なんじゃないのw
だからマドリーは一人少なくてもしょうがないがマドリーの相手は絶対にダメというあキチガイ欧州らしいタブスタだぬw
実際マドリーは一人少なくても勝ち越したり追いついたりしてるからなw
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:52:44.67 eQ5E8HIC0.net
メッシは大丈夫なのか?
中盤が糞過ぎ
守備が糞過ぎ
MNSもかみ合わないと糞過ぎ
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:53:34.70 XSyhYGOi0.net
ユベントスさんは常習の上に前科持ちw
ただCLとなるとリーガ勢の方が入金してるみたいだよな
セリエなら独壇場なんだけどね
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:54:02.94 j4jqtiLZ0.net
日本人審判「常に韓国様の為に我々は居ます!韓国様の為にPKを献上やAT10分とったりと…韓国様の勝利の為だけに我々はいます!韓国マンセー!!」
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:54:36.43 ekaaMnC/0.net
試合に負けた刺青入ったデカ鼻のチビが激怒する姿が目に浮かぶわw
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:55:01.20 twhG8vkH0.net
>>106
マルセロのドリブル突破もアセンシオのドリブル突破も独力で抜きさってるからな
ぶっちゃけレアルの攻撃は個人技でなんとかなってしまう
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:56:08.38 5qcsg+D00.net
ユーベは裁判で潔白が証明されているというのに…
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 19:56:53.66 qKJD5uzY0.net
別にユーヴェがそう言ったわけでもないのに「お前が言うな」とか書いてる奴はなんなんだ
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:01:54.84 RvSCeLq+0.net
インテルとミランが目を覚まさまいとセリエの復権はないだろう
このヤオントスとかいうゴミのような不人気クラブの一強リーグなんて世界のフットボールファンは見たくない
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:04:38.93 RvSCeLq+0.net
>>85
日本人が出た試合に疑惑なんてなかったし、毎回疑惑は大なり小なりあるよ。
まあチョンが1人もいないのは紛れもない事実だが
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:05:14.67 EO0UrIlH0.net
イタリアとスペイン民度は似たり寄ったりだが最後の最後で良識の有無が違うわな
ユーベですら降格させたイタリアと協会ぐるみで隠匿したスペイン
この差ですよ
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:07:54.85 Bc7Qvr7k0.net
ちょっとした助けといえばユーベが常連だったな
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:09:02.82 MrwJwF8x0.net
八百長してセリエBに降格させられた世界一の八百長チームのユベントスが何言ってんだか
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:09:39.39 pK7sEG8E0.net
スペイン人は足腰弱いからしょうがない
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:09:55.62 2S74gqNj0.net
ユベントスは無実が証明されたのに未だに八百長とか言ってるニワカがいるんだな
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:10:00.99 cPsBt2qj0.net
>>1
バルセロナ避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
レアル及びクリロナを意識意識意識アンド意識しまくりな八百サ避難所wwwwww
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:10:25.82 0ZseKizg0.net
セリエとかオワコンリーグなんて元々相手にならない
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:11:52.78 MrwJwF8x0.net
>>120
八百長ユベントス(笑)
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:12:31.98 dpwriN6u0.net
ゲリエなんかアトレティコにすら勝てないチームだらけだろ
一昨年はヤオントスがGLで塩漬けにされて
その前はゴミランが粉砕された
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:15:26.92 RuGodqF00.net
カンプノウの補助
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:16:50.03 zsJ67sl20.net
>>115
サッカーに誤審はつきものだが
お前みたいにテヨンテヨン言ってる幼稚な馬鹿は
テヨン以下の恥さらしだといつか気付けるようになるといいね
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:17:38.26 wGPiO9UR0.net
ユーベはヤオでなく審判買収
ヤオは相手がないと出来ない
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:19:25.60 SjL/kJDU0.net
クラブW杯決勝も審判に助けてもらってたな
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:22:38.65 liawm+VV0.net
ユベントス面白いなw
民進党みたいで良いね
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:22:56.34 c5HL2Ne10.net
遂にベルリンでの借りを返す時が来たか
胸熱だわ
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:25:35.52 9Iwg/NnY0.net
シャビが去り衰えたイニエスタしかいないバルサがユーベの守備ブロック崩せるとは思えんな
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:26:51.20 WtoUTNQr0.net
>>124
プレミア、ブンデスはアトレティコに勝てないね
ユーベは今勝てると思う
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:27:21.35 /hsO3jHd0.net
今日のおまゆう
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:27:54.17 tkKByoxx0.net
ヤオントスvsヤオセロナwwwwwwwwwwwwww
金を積んだほうが勝つ
ヤオサは今回は相当金積まないとダメだろうな
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:28:20.44 8HLuDiZK0.net
ネイマールいないしさすがに3点差はひっくり返らないだろ
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:29:22.61 9Iwg/NnY0.net
そしてブッフォンが唯一足りないタイトルのCLか
20年余りナンバーワンの称号だった男がようやく、、、
バルサなら買収してブッフォンにレッド出しかねないけどな
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:30:07.72 4Eqilmwn0.net
デル・ピエロ(PK) 97'
みたいな事ばっかりやってたユーベが言うと説得力ある
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:31:28.54 eFGDIxGa0.net
>>112
時効なだけで黒
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:34:25.65 wz6B1l5H0.net
鹿島戦のセルヒオ・ラモスの場合は審判がクラブの格に負けた感じだった
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:35:33.13 Nv6X39w90.net
流石ヤオセロナ
開始前から余念がない
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:36:13.25 W8OxJ8uu0.net
自浄作用があるイタリアと不正だらけのスペイン
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:38:56.43 NbvO1DXR0.net
八百長してた国が何言ってんだw
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:40:24.89 SR5CwmHH0.net
>>139
いや。
天の声がマイクから聞こえたんだよ。
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:40:29.39 pfL3oc7q0.net
お前が言うなスレ
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:41:19.72 oncrsE0S0.net
未だに八百長で選手が逮捕されてるんだよなあセリエ
しかも一番恩恵を受けてるとセリエの他チームから言われ続けているユーヴェ
伊メディア()だわな
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:41:25.76 vIXRJAoA0.net
バルサがPKもらうのはほんとうに不当なのかどうか
90分ハーフコート状態で攻めっぱなしで、30本もシュート打ってたらそら中にはPKもあるだろ
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:41:54.38 EN3cSyRY0.net
ユーベが言うなw
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:42:09.96 BKcjNw+00.net
>>25
劣頭くせーw
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:42:51.57 imRvW/aG0.net
>>136
ユーロも勝ってない
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:46:36.25 MerAwqn+0.net
>>146
意味不明な理論披露して馬鹿を晒して何が目的?やっぱ馬鹿だから?
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:47:52.31 MuMv+D2e0.net
>>49
fドルはモナコにヤオられただろ
ヤオコ
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:48:48.64 xUAmB/f20.net
ユーベに言われたくないよな
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:50:29.07 CCTsbg9MO.net
ヤオサと違ってヤオントスはセリエ限定だろ
ヤオリーも酷いし糞リーガ勢と当たったらジエンドだな
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:50:31.71 1oWMt6xh0.net
>>150
意味不明ではないな
PA内でボール保持してる時間が他クラブより圧倒的に長いのは事実なので
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:51:25.05 9JPXN7m+0.net
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
URLリンク(zadzv.ubeagle.com)
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:51:29.69 7Uix83t+0.net
パルマ時代ロスタイムにデルピエロのハンドトラップからの同点ゴールが決まって中田が泣いてたな
パルマの選手もスタッフもみんな怒りのあまり半狂乱状態だったっけ
あれは絶望するよ
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 20:55:22.02 kBP4LvTY0.net
バルサは何本PK貰えるかな
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:00:20.89 l/mW/74P0.net
>>157
2本かな、流石に3本貰ったら審判批判が凄くなると気がしてるだろうし
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:00:59.83 lZXoxUBF0.net
>>139
そういや鹿島も被害者だな
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:02:18.09 tmBeaf230.net
ヤオントスvsヤオセロナ
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:05:47.45 kZLmdL4U0.net
バルセロナのFWはダイブのプロ
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:07:35.56 E8C2nF8T0.net
キエッリーニがスアレスに噛みつき返したとして退場させられる気がする
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:10:12.64 PIR04PbL0.net
CLの微妙な判定でいつも得をするのはバルサとレアル。
弱小マンUに苦戦してるレアルの為にナニを退場させたのはドン引き。
この間のバルサの超逆転なんて、みんなと同じ想定内。
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:10:23.00 cSG2dsyF0.net
おまえが言うなとか言うアホが多いこと
ユーベの幹部の発言なら分かるが
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:10:45.31 uj/BvYk70.net
劇団合戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちもどっちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:11:05.98 5DldJCFW0.net
ドイツ人は真面目だからそれにやられてたな
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:12:14.44 7Uix83t+0.net
でもユーべは欧州の舞台で政治力を発揮したことはないかな
去年も誤審がなければバイエルンに勝ってたしね
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:12:59.22 qFumxtio0.net
全ての大会でこんな感じ?w
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:19:28.17 DIVAQvOn0.net
レアル×マンUのナニの一発レッドはほんと意味不明だった
はあああ??って叫んだ
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:19:53.18 4DQVpUHy0.net
ちょっと?
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:20:20.90 8d6XOhRB0.net
泥棒が泥棒を泥棒呼ばわり。
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:20:32.70 cA+L/wi30.net
その通りだが、ユーベはちょっと・・・・
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:21:07.21 26wy0lfs0.net
>>163
一戦目の存在しないはずのCKからマンUのアウェーゴールは酷すぎたからな
まさに20年間とくしてきたファーガソンのチームって感じだったwww
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:21:18.19 A2yqDVmE0.net
サッカー見始めた素人じゃあるまいし
審判のジャッジによっていろんなドラマが作られるのがサッカーだろw
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:21:37.13 26wy0lfs0.net
>>169
>>163
一戦目の存在しないはずのCKからマンUのアウェーゴールは酷すぎたからな
まさに20年間とくしてきたファーガソンのチームって感じだったwww
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:22:43.40 GGJTo+F+0.net
黒人と出っ歯が10回はダイブする
そのうち3・4回をPKにするだけでガッポガッポ金入る
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:24:11.11 R1cbXUvD0.net
>>1
CLではユベントスよりちょっと上の買収能力があるって事だと思えばいいのかな
セリエA勢はCLだとちょっとどころじゃなく買収力が弱いけどね
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:24:37.47 l0L4US3h0.net
ヤオセロナってことか
それは全世界の人が知ってる
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:25:16.92 R1cbXUvD0.net
審判買収で勝ち負けをコントロール出来るのがサッカーの本質だからアホらしくなってくるね
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:26:38.72 IFFUA+aZO.net
ユーベが言っちゃおしめぇよ
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:29:00.36 g11oLcsW0.net
リーガは最強だから、ついつい助けちゃう
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:29:32.47 vIXRJAoA0.net
ユーベもPKがほしいなら、まずペナルティエリアまでガンガン侵入してみたらどうだね?
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:30:19.65 PIR04PbL0.net
バルサが苦手なチーム、ある程度のテクニックと強靭なフィジカルを持つチームとの対戦は
常に怪しい判定でバルサが勝つ。
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:33:36.64 26wy0lfs0.net
知的障害者ID:PIR04PbL0(笑)
存在しないマンUのCKからのアウェーゴールはスルーしてナニの退場についてしか語らないから説得力なしwww
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:34:51.53 hhSgE7C70.net
自分達と同じ匂いを感じてさらに相手が上手だから警戒してるんですねw
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:35:29.57 dyX59hde0.net
ユーベがいつもその恩恵を受けてるから、相手も同じ事してると思うだけだろwバカかw
ユーベはイタリアの朝鮮人
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:36:24.57 bU7AYQ5P0.net
不敗のシステム4-3-3-3やぞ
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:38:39.28 mRj1ppfS0.net
>>174
筋書きのあるドラマですねw
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:39:13.82 hBnuhGzN0.net
おまいう
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:40:13.72 r4rtnABl0.net
セリエ勢はCLだと政治力ないでしょ
ポルト戦?ありゃポルトの方がやらかしすぎだ
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:45:33.98 qlTk7HM30.net
ユーベだけはマジでどの口がそれ言うんだよ状態
国外こそマドリーバルサに敵わないだろうが国内ではおんなじこと今でもやってるくせにw
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:48:29.09 AbfAEpUR0.net
どちらも貧乏国なのにこの差は?
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:50:53.47 Q3K4lzXx0.net
ユーベは国内だけだからな
バルサのCLでの優遇は異常
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:51:24.31 r4rtnABl0.net
イタリアメディア的には、ユーベが国内でどうであろうがリーガ勢に負けて欲しくはないんだろ
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:53:03.72 2APoe6vF0.net
ユベントスがヤオれるのは国内のみ
レアルマドリーとバルセロナは国内とCLの両方でヤオれる
14/15のマドリーのボールボーイを使ってまで時間稼ぎしたのは見苦しかったわ(笑)
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:56:13.29 +nw74UIz0.net
つまり買収合戦で負けたのか
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 21:56:59.88 +u1pzF2y0.net
何だ一体!?
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 22:03:55.93 9q4mLWUk0.net
結局はこうなります
URLリンク(www.dotup.org)
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 22:12:33.15 uOSX5FOu0.net
さすがにユーベでもカンプノウでヤオは無理だろ
あそこバルサに絶対PKださないからな
この前1年ぶりにやっと退場者がでたレベル
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 22:32:48.98 TNMRE0d20.net
グループリーグでセビージャに圧されてた所で退場させてたね
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 22:49:26.98 uvJ/zfgc0.net
チャンピオンが優遇されるのは当たり前
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 22:49:39.26 +5u9FfHw0.net
4/20(木)
00:50 徹底マーク!ゴールキーパー [再]NHK-BS1 (林彰洋・西川周作)
スレリンク(livefoot板)
【UEFA CL準々決勝2nd leg】
03:45 バルセロナ vs ユヴェントス (03:30- スカサカ!)
.モナコ vs ドルトムント(香川) (03:30- スカチャン1)
18:55 オレンジ魂 週刊パルセイロ SBC信越放送
21:00 UEFA Champions League ハイライト#15 スカサカ!
22:00 デイリーサッカーニュースFOOT! JSPORTS 2
.スレリンク(livefoot板)
22:54 ジュビロTV SBS
4/21(金)
00:54 VVV V・ファーレン 長崎国際テレビ
【UEFA EL準々決勝2nd leg】
04:05 マンチェスター・U vs アンデルレヒト (03:55- スカサカ!)
.シャルケ(内田) vs アヤックス (03:55- スカチャン1)
.ベシクタシュ vs リヨン (03:55- スカチャン2)
.ゲンク vs セルタ (03:55- スカチャン3)
【明治安田生命J1リーグ第8節、早期開催分】(DAZN)
19:00 川崎×清水
G大×大宮 (ファビオ欠場、ペチュニク離脱・黒川初先発?)
18:30 UEFAチャンピオンズリーグ 16/17 準決勝 組み合わせ抽選会 スカサカ!
18:55 J One Soul 山雅TV SBC信越放送
.週刊 ツエーゲン MRO
19:30 UEFAヨーロッパリーグ 16/17 準決勝 組み合わせ抽選会 スカサカ!
20:00 伝統の一戦クラシコ直前スペシャル ペナトー―ーーク! WOWOWライブ (小柳ルミ子、都並敏史、銀シャリ、薮宏太)
21:00 サッカー情報番組「スカサカ!ライブ」#3 スカサカ!
22:00 奇跡のレッスン~世界の最強コーチと子どもたち~「サッカー編」 NHKEテレ1・東京 (ミゲル・ロドリゴ)
.デイリーサッカーニュースFOOT! JSPORTS 2
22:00 BARCA DREAMS ~FCバルセロナの真実(字幕版) WOWOWライブ
.Ole!アルディージャ テレ玉
.キックオフF・マリノス tvk
22:30 ファイト!川崎フロンターレ tvk
22:52 ブルイズ!モンテディオ さくらんぼテレビ
22:54 [新]JLEAGUE Walker~最高の休日をスタジアムで TBS (佐藤美希)
23:00 F.C.TOKYO魂! TOKYO MX2
23:09 情熱サンフレッチェ RCCテレビ
23:10 スポーツパラダイス 静岡朝日テレビ (澤登正朗)
23:30 REDS TV GGR テレ玉
4/22(土)
00:50 ドルトムント(香川) vs フランクフルト(長谷部) [録]NHK-BS1
01:30 ラスク・リンツ vs リーフェリング(奥川) 【オーストリア2部第30節】
.カプフェンベルガー vs ホルン(矢島倫・榊・ニッキ・川中・新井) ([無料]AbemaTV) 【オーストリア2部第30節】
03:00 ヘーレンフェーン(小林祐希) vs ウィレムⅡ 【オランダ1部第32節】
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 22:58:47.28 AKMMmnnd0.net
さすがの劇団バルサならブッフォン退場くらい軽くやりそう
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:02:52.33 pFWopoA90.net
ヤオヤオ言ってる奴いるけど八百長の意味わかってるんだろうか
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:09:20.58 frHSxJ6g0.net
ユーベの優遇はほんのすこし
バルサの優遇はすこし
ヤオリーの優遇はたくさん
優遇にも差がある
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:13:22.23 MCdZXCoj0.net
近年のCLにおけるバルサ優遇の笛はさすがに臭すぎる
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:13:25.82 ywbtNLqB0.net
マドリーアンチの知的障害者ID:frHSxJ6g0(笑)「ユーベの優遇はほんのすこし
バルサの優遇はすこし
ヤオリーの優遇はたくさん
優遇にも差がある」
他サポ「(うわ下手くそだな…)」
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:24:16.01 mQx/dgbD0.net
日本人「ヤオリーって買収しないと鹿島に負けてたよな。雑魚じゃん」
ヤオリーガイジ「ほ、他サポ!」
だっさ
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:31:25.45 ywbtNLqB0.net
在チョンID:mQx/dgbD0「日本人「ヤオリーって買収しないと鹿島に負けてたよな。雑魚じゃん」
ヤオリーガイジ「ほ、他サポ!」
だっさ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:31:39.32 3KhZHnPB0.net
ビデオにすればいいのに何が問題なんだよ
そしたら買収も無くなるだろ
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:35:11.60 oBRjmALV0.net
>>205
優遇され度はバルサ>ヤオリー>バイカス
こんなもんじゃね
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:37:21.71 ywbtNLqB0.net
211 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2017/04/19(水) 23:35:11.60 ID:oBRjmALV0
>>205
優遇され度はバルサ>ヤオリー>バイカス
こんなもんじゃね
こいつも下手くそだなwww
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:38:57.44 nTCgj9h/0.net
買収される審判がうらやましい、一回のPKでいくらくらいもらえるんだろうか
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:40:51.82 kfuQJIlmO.net
共食いが無ければ毎年ベスト4に3チーム来たら他の国は嫌になるよな
しかも今回はエースストライカーの公開オーディションみたいな感じだし
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:41:03.44 QUTmuuwC0.net
日本人が鹿島戦を覚えてるのは当然、ヤオリーのゴミっぷりを認識してるのも当然なのに
ヤオリーガイジの脳ってどうなってるんだろ?
まあそんなだからヤオリーみたいなヤオらないと勝てないクラブを好きになれるんだろうな
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:42:38.32 ep2w1RBc0.net
ヤオサとヤオリーの頂上対決を見たいけど、劇団ある分ヤオサが有利かな?
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:42:41.92 3KhZHnPB0.net
>>215
お前の人生もヤオれればよかったのにな
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:44:13.83 ywbtNLqB0.net
ヤオってことは鹿島も協力したのかw
マドリーアンチの結論は鹿島が負けたのは鹿島の内部班の仕業でもあるらしいですよwww
だそうです鹿島オタのみなさんwww
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:45:19.60 CbUprRBv0.net
>>211
お前必ずバイエルンのアンチコメントして回ってんのな
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:47:22.65 Qn+5jl5b0.net
>>216
バイエルン相手にヤオれるヤオリーにバルサが勝てるわけないじゃん
可能性があるとしたら全盛期のヤオントスくらい
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:48:50.12 ywbtNLqB0.net
マドリーアンチって知能指数が絶対に低いwww
毎回墓穴掘りすぎwww
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:50:39.81 vHX2MBNL0.net
真面目な話しジャッジングに人気チームを上がらせようとする
謎の力が働いてそう
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:54:21.74 3KhZHnPB0.net
>>222
ビジネスとしては正しい
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:57:17.58 CdYRfJDz0.net
先に言ったもん勝ちみたいな感じなのかね
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/19 23:58:21.65 muIU/jLx0.net
ユーベが言うな
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 00:07:50.77 YLI9JbA60.net
名誉と金を審判に渡すバルサvs家族もろとも酸で溶かす脅しのユーヴェ
ユーヴェに普通に買って欲しいわ
ヤオサ死ね
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 00:10:13.11 Npp8QcIg0.net
本物の八百長を見せてくれユベントス
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 00:10:18.55 adgQS+H20.net
スペイン勢は一応グレーゾーンだけど、ユベントスってヤオ確定だったくせによく言えるな
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 00:12:38.03 XqcAkm3v0.net
八百屋の塩漬け
それがイタリア
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 00:12:47.93 CA1sOQFO0.net
ユーベ無罪だった事も知らんやつばっかやんけ
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 00:22:59.33 Z9YF/GmM0.net
確かにその通りだけど白黒野放しだったイタリアが言うなやw
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 00:28:00.36 jvoXZjx60.net
八百長して降格したチームがよくいう ドーピングとかもやってたの言われてたろ
ひ弱だったデルピエロの変貌と
ドーピングの代償による薄毛
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 00:42:40.03 2yH32MUx0.net
いまやユーヴェって一番真っ白なチームなんだけど
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 00:45:22.05 zHbTGcqj0.net
ミランのコーナーキックからのPKも入れてやれよw
何年後かにヤオサのCLでの買収が公になるだろうなw
薄汚いクラブ
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 02:12:35.69 RGqBxmQe0.net
見とけや、ヤオントスが八百長対決を制す。
元祖八百長審判買収クラブなめんな!
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 02:57:14.06 77sufJ+P0.net
ヤオサファンは4333でこのスレをしっかりポゼッションしとけよ
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 03:01:33.84 +iLwElsS0.net
お前がいうなとしか言えんわ
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 03:02:58.18 DsclKGPv0.net
>>222
忖度
CWCの鹿島戦が完全にそれでしかなかったな
セルヒオラモス退場しても90分で鹿島がゴールしなければレアルが勝ってただろうにね
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 03:32:07.43 +dEQtapp0.net
ユーベはまずカンプノウの毒気に当てられない事に注意だな。
あそこだけは特殊で何が起こってもおかしくない。バルサは隙は必ずあるチームだから、アドバンテージ活かしながらFW陣の勢いを消せれば余裕もできるだろう。
差し当たっては、サイド攻撃重視で陣地の駆け引きをするのがよかろうと思われる。
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 03:39:01.76 0rXy5Uho0.net
PSG戦があって、ヤオリーがあってで
また今回PK連発とかヤオントス選手の退場とかでバルサが勝ったらシラケちゃうなあ
結果に関わらず、正面から挑んで欲しい
PSG戦なんて奇跡の勝利でもなんでもねえからな、あれ以来誰も語ろうとしない試合なんだしw
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 04:12:49.08 u0v2J9UM0.net
おいおいユベントスと言えば買収業では大先輩じゃないか
1回潰されたから国際舞台での影響力は弱まってしまったようだが
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 05:07:13.11 p7USeTXI0.net
そんなに買収狡いと思うんだったら買収出来るクラブの応援すればいいのになw
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 05:21:39.11 p7USeTXI0.net
>>241
あとユーベのはわからない、裁判中だわ
マスゴミ総参加のデッチ上げくさかった
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 05:54:41.33 JLTkxINT0.net
裁判とっくに終わってるだろ
モッジは証拠不十分で無罪確定
ユーベは潔白
全てはインテルが仕組んだ陰謀
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 08:15:49.75 cOdvtBpB0.net
>>241
もともと国際舞台では買収ヘタだよ。
国内無双なだけ。
いっつも対決相手激怒してるわw
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 08:20:36.85 3VFX88I10.net
ヲタが暴れてるな
被害者ヅラしてるのはバルサもユーベも変わらんか
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 08:24:24.21 SpO9vwMT0.net
国内じゃドイツもイタリアも買収してるけど
世界大会で買収できるのは何故かいつもスペインだけなんだよな
そういう意味じゃ資金的な意味でも大差がないプレミアが一番健全だな
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 08:24:57.29 2ekuG1BB0.net
ヤオサヤオ出来ないとこのザマ(笑)
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 08:44:43.21 PomxbF310.net
審判がいたかどうかわからない試合が審判にとって最高だとコリーナさんが言ってた
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 15:48:27.98 d/+ndXag0.net
>>240
バイエルンの有利な判定完全に無視しての捏造に切り替えたんだなwww
お前のキモい母親も哀れだなwww
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 16:24:14.46 RtsY4q7p0.net
ペナルティが重すぎるんだよ
ペナルティエリアの端っこで足ひっかけるだけでPKとか
カウンターの場面ちょっと小突いて退場とか
全く見合ってない
イエローとかPKとか簡単に出すから面倒な事になるんだ
昨日のバルサユーベ戦くらいのジャッジがちょうどいい。
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 17:36:44.81 H5cIMe4F0.net
>>251
後半は同意
前半は???ルール自体を変えるのはどうかと
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/20 18:09:48.83 +fTp+bAQ0.net
ヤオルは買収成功したけどヤオサは今回は買収失敗したな(`・ω・´)
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/21 00:15:16.70 C8v51XvL0.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
URLリンク(gbu.teamazure.jp)
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/21 00:21:03.88 6siJrMJ10.net
ひいきにされてきたのはクラブも代表もフランス勢なんんだけどね
くじもジャッジも
それでも優勝できるってわけじゃないけどね
嫌われてるのは実力もないかもしれないがイングランドです
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/21 00:29:32.64 +2NOsyu20.net
>>253
今回やったら懲罰もんだったし
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/04/21 03:13:33.19 H7eFlhC40.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
URLリンク(gbu.teamazure.jp)