17/03/22 00:49:17.92 p/E6UcwD0.net
プロレスだって真剣だと思ってるやついるぞ
つまり騙されるやつが悪い
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 00:50:16.54 WpwXBqTY0.net
★2じゃん
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 00:50:57.40 68QAvLPP0.net
棚橋とイービルの試合でのひそひそ話がYouTubeに上がっていたな
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 00:52:03.95 BXucCWg40.net
UWFが自分たちのことをガチですって言ったことはないの?
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 00:52:41.84 NZsjDc2H0.net
スーパータイガーになってもムーンサルトプレス出してたしな
マスク取って試合する様になってからはだいぶ格闘色強くしてたけど
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 00:55:58.73 NzLecJxe0.net
パンクラスにはしばらく騙されてたわ
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 00:56:45.06 NZsjDc2H0.net
スーパータイガーのマスクはかっけーな
URLリンク(kura1.photozou.jp)
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
ザ・タイガーのマスクも好きだった
URLリンク(iwiz-spo.c.yimg.jp)
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 00:58:28.16 ZchVBxkY0.net
おまいらは佐山、前田、高田、船木、誰が好きだった?
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 00:59:20.17 F8wumU5x0.net
相撲だってガチとそうじゃない試合あるし、その辺はウヤムヤにしておいた方がいいと思うんだけどな…
大体最初のUWFはグラン浜田とかラッシャー木村がいただろw
こういう事暴いてどや顔してるなら読みたくない。
今まで部分的に色んな人が発言してきたUWFを再検証するのなら興味あるかな。
あと佐山だけを持ち上げてるけど、ネットワーク作りって言う面においてリングスを無視するのはおかしいと思う。
リングスが築いた格闘家のネットワークがなければMMAはここまで盛り上がらなかったと思う
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 00:59:55.16 F8wumU5x0.net
>>9
俺は完全に前田信者だったw
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:03:58.33 bhpb5G1U0.net
伊達タイガー最強!
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:05:35.66 yI47dRYa0.net
新日本プロレスの内紛って言うか
前田も長州も出たのは猪木の指令なんじゃないのか
己の団体が選手薄になってしまってどういった目論見だったのか
知らない事だらけだけど。
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:08:42.65 gOgGBiR50.net
北尾が言ってた
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:08:42.44 sjiuYk1a0.net
UWFに関して今さら新しい事実なんて何もないだろ?
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:09:28.70 3gP8cGB+0.net
UWFは格闘技界にすごい功績を残したからな
UWFが無かったらPRIDEやK1はもちろん海外のアルティメットも今頃無かっただろうな
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:13:28.34 ZrkcgsCr0.net
>>5
「我々だけが本物で他は全て偽物だ」これがUWFのキャッチコピー
けれど中身は同じだったというオチ
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:14:28.51 BIygCC2t0.net
アキラ兄さんに直接言えたら認める
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:15:49.14 9Sx2bk180.net
>>17
Uインターも同じこといってたな
「俺達が本物のプロレスで、他は偽物」
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:17:18.61 9Iul2oqM0.net
まぁ、どんどん派手になって行って、相手の協力が無ければかからない技ばかりになってしまったプロレスを
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:17:53.98 9Iul2oqM0.net
途中で書き込んでしまった…
プロレスを昔に戻したって感じで、進化させたわけじゃなかったんだよな。UWFは。
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:18:10.62 pW89+yKy0.net
>>これね、あれねタイガー、、、あばら折れてます。
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:20:25.38 j6ybXh+q0.net
ただ前田が当時の若手とやったときヒザいれまくって
眼底骨折させたってのは見たなあ
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:20:46.11 /6b6enCm0.net
日本人は野球で真剣勝負見てるからプロレスは廃れたんだよ
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:20:49.07 pW89+yKy0.net
シンが新宿伊勢丹前で休日の猪木夫妻を襲って婦人に怪我させたのはガチ。
だから猪木は試合でガチで腕を折りに行った。
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:21:23.43 4eRP5hVC0.net
新日 UWF
この流れがなかったら日本の格闘技って全く違ってたろうな
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:26:08.21 V6dPWGDs0.net
全般に言えることだけど結局”説得力の有無”なんだよね
やらせとかガチとかじゃなくてさ
ロープに投げて戻ってこようがプランチャー受け止めようががっちり極まったカバージョ途中で外そうが
観る人に「おおおおおおおおっ」と思わせてくれたらそれが正義
殺し合いが観たい訳じゃないんだよ
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:26:27.87 LduKJBzr0.net
第一次UWFで最強はサンボマスターのラッシャー木村
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:28:07.31 jrDZXJvC0.net
>>24
野球はプロレスと同じただの興行
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:29:08.52 sQ5W+0H20.net
まぁ今日の格闘技興行へ移る過渡期だったわなぁ
その後の国内でのK-1などの隆盛の下地を作った一つであるのは事実だわな
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:32:01.22 oama4ytG0.net
>>13
前田「UWFに猪木が合流するはずだった」とか
長州「猪木さんに全日行ってこい」と言われた
トークショーで言ってみたいだけどどこまで本当なんだろうね。
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:33:35.56 8xHofk2G0.net
UWFで覚えた言葉
「博多スターレーン」
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:35:11.32 947D+Yn00.net
つのだ☆ひろや萩原聖人はUWFを完全にガチで前田や高田は世界最強クラスと信じ込んでいてテレビで熱心にそれを語っていたな
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:36:41.65 NZsjDc2H0.net
前田が「UWFは格闘技へ移行する過程
35:の運動体、ファンの教育」 みたいな事言ってたなでもプロレスでしょって言いたいわ
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:39:39.22 lsKh6m6C0.net
国内ではネタ扱いされがちなインターだけど外国、特にアメリカ(外国では通称UWFI)では
根強いマニアが多いらしいな。
ホーガンが新日VSインターの対抗戦を見てnWoのネタ思いついた話は有名だし。
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:39:39.53 aIBufJVq0.net
前田に教育された覚えはない
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:41:18.07 6C54sOqA0.net
本当に当時の熱狂的ファンは赤っ恥だな
黒歴史過ぎる
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:41:35.62 pysU9ae80.net
前田日明が長州力を背後から蹴撃したとき
リング下の星野勘太郎が「卑怯者、それでも日本人か!」 と激怒したものの
三人とも実は在日だった、という話はガチ
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:42:09.86 EN+DZC1j0.net
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
↓
アサヒビール製品に入っていた昆虫
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
URLリンク(this.kiji.is)
アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
URLリンク(www.afpbb.com)
売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!
売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
URLリンク(www35.atwiki.jp)
売国企業 電通の恐るべき実態
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)
反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
URLリンク(www.qetic.jp)
売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです
売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、
芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常
だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ
漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい
企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ~く考える事だな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:43:16.79 EN+DZC1j0.net
反日在日チョン事務所のKダッシュの支援を受けている最低の売国タレントの中居を叩き潰そう!
キムタクやジャニーズや嵐に対して執拗にネガキャン記事を書かせているのは中居のバックに付いてる反日在日チョン事務所のKダッシュです
最低の売国タレントの中居をCMに起用している売国企業のキリンとバンダイナムコも倒産に追い込もう!
URLリンク(www.jprime.jp)
>後ろ盾となっているのは大手芸能事務所『K』と、中国人観光客による“爆買い”にひと役買った大手総合免税店『ラオックス』だ。
↑
ラオックスは今、中国企業の傘下だし、Kダッシュはバーニング系の中でも在日韓国人の影響が一番色濃い事務所
KダッシュのKはコリアンのK。中居ってやっぱり真性の売国奴だよな
【覚せい剤】清原和博に続き中居正広も逮捕クル!? 在日ヤクザ・バーニング・ケイダッシュとの関係
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>清原はバーニング系に近寄って川村龍夫のケイダッシュの所属扱いになってた。
>それでもう捕まらないと踏んで、ダウンタウンやフジテレビ、中居の金スマに擁護させるようになった。
>ちなみにSMAPの独立を画策してたのが川村龍夫と谷口元一な。
中居正広のSEALDs並み「脳弱」左翼・売国発言
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
元SMAP、大みそかの打ち上げ会場は「堺正章の焼肉店」―背後にケイダッシュの陰も
URLリンク(www.excite.co.jp)
> 堺の所属事務所は、大手芸能プロ・ケイダッシュグループで、
>オープン当初は、ケイダッシュ関係者が同店舗を使用して接待を行っていたという。
反日のチョンと結び付きが強い反日バーニング=Kダッシュに魂売り渡した中居が一番悪い
気持ち悪い中居マンセーとキムタク下げの記事の数々、やっぱり在日韓国人事務所のKダッシュが中居のバックについていたんだな
中居とKダッシュ=バーニングはやってる事が卑劣過ぎる、
中居なんて中絶強要野郎がジャニーズから出て行って保つわけ無いだろ。しかも中居って反日売国奴だし
日本の芸能界の至宝であるキムタクを潰そうとしている在日韓国人事務所のKダッシュとその支援者のバーニング周防を叩き潰そう!
特にKダッシュは芸能界の韓国人支配のキーポイントで悪質。悪質な在日韓国人事務所のKダッシュのタレントを起用しないようにしよう!
Kダッシュのタレントを起用している番組やCMに対してはどんどん抗議メールを送ろう!
↓
URLリンク(ameblo.jp)
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
URLリンク(www.excite.co.jp)
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
熊本で中居が「たばこポイ捨て」をした件で、中居擁護の記事が大量に出てきたりとか中居のバックが一番うさんくさい!
あと、中居は中絶強要の件も酷かった。まさに人間のクズ。
SMAP中居正広の中絶強要音声テープ公開!「女性を妊娠させた」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
音声有り、中居くんと元交際女性とのやりとりをお聴き下さい「子供は産んでも認知しない」
ちなみに反日不倫女の安室奈美恵のバックも在日韓国人事務所のKダッシュです。下劣な反日不倫女の安室も叩き潰しましょう。
↓
朝鮮ヤクザの資金源の落ち目安室を起用した無名の三流カラコンメーカーは回収騒ぎ起こしている悪質なカラコン業者です
朝鮮ヤクザの資金源の安室は落ち目なのでこんな回収騒ぎ起こしている悪質な無名三流カラコンメーカーの仕事しか取れなくなってきてます
そもそもカラコンって目に悪いからね
Lcode社製のカラーコンタクトレンズ回収のお知らせ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
>ご連絡により度の入っているレンズ(PWR-3.50)が混入していることが判明し、自主回収される事となりました。
>※なお、万一使用された場合には、軽いめまい、軽い頭痛等が発生する可能性も考えられますが
カラーコンタクトレンズ(カラコン)はこれだけ危険。その理由と、トラブルを起こされた方の写真です。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:44:02.11 zjKKOPri0.net
前田なんて本当のことを書いたり批判的なこと書いたりしたマスコミを呼びつけて暴力的に脅迫してたらしいからな
完全に圧力団体に黙らされて来た戦後日本の縮図だよ
これはプロレスとか総合格闘技とかの狭い世界の問題で終わらして良い話ではない
前田を100条委員会に掛けるべき
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:44:59.16 nKIjf29b0.net
>>9
ほぼ全員の著書は読んだが前田信者かな
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:45:54.50 4rF1r8Z30.net
>>27
ドラゴンストップが全てを表現していたんだな
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:46:05.50 EN+DZC1j0.net
新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上した安室奈美恵
URLリンク(npn.co.jp)
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。
安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
スレリンク(ms板)
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
URLリンク(matomechan.blog129.fc2.com)
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
URLリンク(the-liberty.com)
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
URLリンク(samurai20.jp)
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05]
スレリンク(news4plus板:-100番)
URLリンク(photo.hankooki.com)
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!
↓
URLリンク(keywordjiten.seesaa.net)
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!
↓
安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
URLリンク(www.asagei.com)
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
スレリンク(mnewsplus板)
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
URLリンク(www.cyzowoman.com)
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
URLリンク(news.livedoor.com)
V6三宅と不倫していた安室最低
URLリンク(b.z-z.jp)
楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。
↓
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
URLリンク(www.youtube.com)
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:46:28.46 GMDdyIMb0.net
山本、Uはお前が作ったんだよって長州の言葉が当時と今では重みが違う
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:46:33.23 0WlQ1DdM0.net
俺は本当の事など知りたくないんだ
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:46:35.22 ZxhDThml0.net
>>22
小鉄
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:46:38.94 GgmHb/WO0.net
鬼藪宙道
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:47:14.80 EN+DZC1j0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで買いたくなくなります
↓
セブン-イレブン、新たな「罰金」問題が発覚!サービス残業も強要か
URLリンク(tanteifile.com)
セブン-イレブン、店員が食べかけのケーキを客に販売したことが発覚!
URLリンク(tanteifile.com)
セブン-イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
URLリンク(tanteiwatch.com)
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
URLリンク(twitter.com)
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
URLリンク(news.livedoor.com)
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
URLリンク(www.youtube.com)
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
URLリンク(www.youtube.com)
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
URLリンク(seven-eleven-mania-blog.jp)
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
【セブン-イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
セブンイレブンの闇!自殺者続出!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
URLリンク(www.mammo.tv)
セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
URLリンク(archive.fo)
セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
URLリンク(lawsonfan-blog.tokyo)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
URLリンク(www.officiallyjd.com)
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
URLリンク(r-zone.me)
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
URLリンク(oriharu.net)
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
URLリンク(ameblo.jp)
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
URLリンク(www.excite.co.jp)
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
URLリンク(50064686.at.webry.info)
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
URLリンク(www.youtube.com)
【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
URLリンク(www.youtube.com)
整形怪物の安室
URLリンク(www.youtube.com)
あと反日フジテレビもヤクザバーニングとべったりです↓基本的に売国安室をマンセーする勢力は全てヤクザと繋がっていると考えていい
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
フジテレビ記者 暴力団関係者に利益供与 接待見返りで
腐りきっているフジテレビ↓
URLリンク(blog2ch.cf)
【社会】フジテレビ・暴力団との癒着 報道で記者の名義公表もなし,処分は休職1カ月のみ
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:47:19.61 4rF1r8Z30.net
UWFが無かったらK-1やPRIDEなんかの格闘技イベントも無かっただろうね
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:47:28.83 aZMuyfMR0.net
>>27
君の言いたいことからは話がズレるのかも知れないが、初代タイガーの試合は、ガチとかヤオなんてどうでもよくなるくらいワクワクしたわ
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:48:20.95 0uHvQ2hB0.net
高田が強い訳ないじゃないかw
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:48:47.41 EN+DZC1j0.net
朝鮮ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング
55:担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者) レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html ■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか? >●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし) JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1 異常に浜崎を敵視している安室 http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg 2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室 ↓ 安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!? http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。 http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ バーニングプロダクション http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている 追悼川田亜子アナ http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html >バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です “やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編) http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html >バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」 >「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝 ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1 >ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発 >海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺 http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg 整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑ http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg 安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑ http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg 安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg 教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑ 周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術 http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html >年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:48:59.74 EbjUq/6
57:U0.net
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:50:04.25 x4qkmMNW0.net
旧UWFなんて今見ると無防備で、間単に関節技掛けさせて試合終わらせてるし
あれで会場にいる客が真剣勝負だと思ってたのやら
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:51:46.46 nKIjf29b0.net
UWF信者にとってはパンドラの箱みたいなもんだからあんまりほじくり返すのは如何なものかと思う
今でもUWFを引き摺ってる田村潔司は好きだ
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:52:00.20 CYUGxuUs0.net
プロレスは客との真剣勝負。
負ければ倒産、借金苦、夜逃げ、自殺
そこらの甘っちょろい総格選手なんかとは真剣度が違う
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:52:10.72 cb3FnBg30.net
UWFを作ったのはアントニオ猪木
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:54:17.57 IXL+icp60.net
自分は純プロレス派
Uよりも親日
親日よりも全日
派だったからUWFには何の思い入れもない
が↓
URLリンク(www.youtube.com)
は何度見ても泣きそうになる
何でだろうな?
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:55:07.53 ZrkcgsCr0.net
>>31
前田の「【猪木が合流するはすだった】」 って話は猪木が会社の金を使い込んでたので社長から解任をされ猪木信者の新間が 「どうやら猪木はここでは出来ない」「新団体でまたやりましょう! 」と そそのかして作ろうとした団体
実際フジテレビとも放送の話はしていた
前田が聞いていたのは新間の「猪木が後で合流するから」それだけ
それを知ったテレ朝が「猪木がいないワープロ中継 はありえない!」と一括し社長復帰
この話で「猪木がいなかったら契約しないよ」と言われてフジテレビ局放送も破談
前田はいまだに「猪木が言った」と言ってるけど微妙なんだよね
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:55:20.83 PpWJRvV30.net
豊田商事がスポンサーだったのはガチなの?(´・ω・`)
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:55:28.26 aZMuyfMR0.net
>>55
旧UWF勢が使ってた技の中で本物だったのは木戸クラッチだけ
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:58:53.52 P5vQ3uhV0.net
>>55
それならリングスもフライのキックとか今となったらとても見れたもんじゃないな
まあリングスはKOKで示し付けたからまだいいが
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 01:59:29.26 CCiZTp350.net
UWFのことを詳しく知りたくて、前田の著書をいくつか読んだ。
決定的に違うところは、田中っていう大阪時代の空手の先輩が出てきたり出てこなかったり。
第二次UWFの頃までに書き上げた本には、頻繁に登場。
リングス以降に書かれた無冠では、一切語られていない。
田中に金を持ち逃げされて、前田自身が人間不信に陥ったことは、どの本にも一切書かれていない。
このことから、世話にはなったけど裏切った人間を揶揄することですら、プロレスなんだなぁ・・・と。
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:00:59.34 4Sv0wSL60.net
>>23
田村だな
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:03:41.61 g8wvXEr00.net
新日vsUインターの対抗戦(10.9)は松本人志と今田耕司も見に行ってて
高田が四の字固めで負けるのを見てU幻想から目が覚めたとのこと。
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:06:09.58 F8wumU5x0.net
プロレスファンなめんな!
実はヤオでした洗礼はケーフェイから数えて何回目だと思ってるんだw
もう、ショックは受けないよ!
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:07:48.38 cbfA0Lsz0.net
小中学生相手の商売だろ
大人は本気で熱狂してね
72:えだろ
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:08:43.10 ueHXvsE/0.net
一番ショックだったのは
親日と全日が裏で繋がってて
維新軍が親日の指示で全日に行った事だな
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:10:58.30 5WQQvyea0.net
>>32
スターレーンで当時飲食のバイトしてて
若かりし高山善廣がリング下で走り回ってたのが忘れられん
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:11:31.62 zjKKOPri0.net
>>68
違うんだな
UWFってのは既存のプロレスに対する反体制運動だから今で言うsealsみたいなもん
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:11:46.46 z6V2vV6j0.net
前田が『1984年のUWF』について語ってる動画
URLリンク(youtu.be)
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:12:04.34 nKIjf29b0.net
>>68
どんだけ無知なんだよ
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:12:46.25 vyRSl52O0.net
アリが死んだとき猪木アリノーカットを放送したじゃん
その時猪木異種格闘技の歴史!って感じでモンスターマン戦流れたんたがもう笑っちゃうレベルのプロレスだった
あれを当時会場に駆けつけたファン達はガチンコだと思って固唾のんでたと思うとのんきな時代だわなあ
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:20:23.17 ViS3FmfY0.net
テー テテテテ テーテー テテテ
テテテテ テーテー テーテーテー
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:22:48.84 7sXcHwtW0.net
ガチでやったら藤原が一番強いと思う
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:23:20.15 FENxnbY20.net
>>74
山本小鉄なんかは格闘技に対して分が悪いプロレスを守る為だろうけど、
「モンスターマンはK-1で優勝出来た」
なんて言っていたな
猪木>モンスターマン>K-1ファイターにしたかったんだろうな
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:23:48.37 VhTyXABY0.net
>>20
ボディスラムでさえ、相手の協力なしじゃ成立しないよ
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:25:36.73 WY1M2I2w0.net
プロレスはショーだとかいう低級な議論はもういいよ
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:29:15.85 nKIjf29b0.net
高田が船木にキャメルクラッチで勝った試合を見てあぁプロレスなんだなぁと思ったな
それはそれで見続けたが真剣勝負の場ではないと覚ってからは興味が薄れた
その後フロントとの確執→解散→分裂で完全に現実に引き戻させられた
結果的には騙された格好だが悪い気はしない
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:30:04.45 xDLaBJFh0.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄(S高予想)
URLリンク(shikiko.bobcentury.com)
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:31:11.02 DbkRxx930.net
当時、プロレス好きの間で流行ってたな
俺はプロレスとかに興味なかったから知らなかったけど
習っていた極真空手から近所に出来た修斗のジムに鞍替えしたからやはり間接的な影響はあったのだろう
打撃にテイクダウン、極めとありというのが実戦的に感じた
どうせ格闘技やるなら実戦的なほうをやった方がいいからね
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:34:34.16 moCULcz30.net
>>71
そういうスタイルで商売しただけ
イノキが新日本から離れフジテレビで新団体ぶち上げるつもりが
先に離脱した連中見捨てただけの話さ
猪木はタイガー人気を独立団体に使いたかったようだが
金が絡むとキタネーからあのオヤジw
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:35:05.87 PlR6rUpR0.net
天龍は元幕内とか長州はアマレスの猛者とか、坂口は柔道だっけか
UWFにもそういう華麗な経歴の選手はいたんだろうか?
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:36:17.92 moCULcz30.net
90年代、リングに着ちゃダー一発で数千万もって行ったおっさん
UWFが産み落とされたのはあのオッサンが一番のいいだしっぺじゃんかw
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:38:01.59 g/Bb+UR70.net
猪木の路線が好きな人ほど総格に流れたからな
そしてトドメの高橋本
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:38:39.93 qVFboTCZ0.net
前田明が「格闘王」どころか生涯ガチの格闘技なんて
一度もした事がないと分かったときどう思った?
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:39:13.42 g/Bb+UR70.net
鶴田対前田が見たかった
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:42:55.84 CD4D3YaV0.net
ガチンコとは言ってなく、真剣勝負と言ってたし。
みんなプロレスの延長線上で観戦してたような。
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:44:33.73 bfSknSez0.net
>>82
それなら少林寺拳法でよくね?w
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:46:12.38 lQQQv9s50.net
ガチの試合って全くないのか
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:48:15.27 rzU9Pd/Z0.net
どうでもいいけどコイツ等相手ににわざわざ投票所まで行く馬鹿は社会のゴミだから氏んでいいよ
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:50:10.50 g8wvXEr00.net
当時オウム真理教の実戦部隊が参考にしていたのがUWFのビデオw
テロ組織を騙してた事だけはUWF唯一の社会貢献といえよう。
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:54:49.25 ofaTOCJV0.net
猪木アリともう一戦はガチなんだから、すでに存在してたろ。
あれが現実。ガチをやったら魅せる要素が消える。
UWFなんか道場の稽古を見せられてるようなもん。それに勝敗付いたケツがついた。
こんな八百長やって楽しいかーー?って内部の選手で怒る結末しかない。
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:55:25.58 /zCAMQvT0.net
で、何でも有りの喧嘩をやらせたら親日のレスラーとUWFの人達はどっちが強いの
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:56:35.54 qVFboTCZ0.net
ゴルドーの語る前田戦の真相
「日本着いてからも、何度もボスから説得されたが、私にも名誉がある。
『戦って負けるのは仕方ないが、最初から負けが決まってる試合はイヤだ』と突っぱねた。
しかし、ボスは執拗だった
『日本との関係を深めるためだ。お前には相当な額の報酬が支払われる。仕事として負けるだけじゃないか。本物の試合じゃない』
と説得されて、最終的に私は結末の決まった試合(フィックスト・マッチ)を受け容れた。ビジネスさ。」
「前田と一緒に試合のリハーサルをやったのは、確か試合の前々日だったと思う。場所はマエダの道場だ。
試合の結末(フィニッシュ)は私が考えた。私の右のハイキックをマエダがキャッチして、サブミッションを極めるんだ。」
「コロシアムのリングに上がったマエダが、右目を負傷していたのを覚えているかい?
あの傷は、私がリハーサルの時につけてやったんだ。
本当に強いのはどちらかをわかってもらおうと、ちょっとマエダにレッスンしてやったのさ(笑)」
「たとえば極真空手であれば、自分が攻撃をすれば相手はこう返してくる、と予想がつく。
ところがマエダは、リアルなスピードを持つ本物の打撃を知らない。
だから、リハーサルでも本番でも、私の攻撃が全て当たってしまう。これには困ったよ(笑)」
「もしマエダが私とリアルファイトをやったら?おそらく1分くらいで勝負はついていたと思う」
1988年の前田日明VSジェラルド・ゴルドー 動画
URLリンク(www.youtube.com)
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:57:09.03 CYUGxuUs0.net
>>61
ガチ
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:57:15.82 RZUpGhGM0.net
当時、週刊プロレス読んでたけど皆、ターザン山本と佐山に騙されたんだよ
UWFだけが本物とあの二人が言い続けたんだから
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:57:17.60 DXJQUqoy0.net
当初はガチでやるつもりだったけど、それだと選手が故障しまくるからシナリオありになったんじゃなかったの?
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:58:49.41 DXJQUqoy0.net
>>98
骨法にも騙されてたよな?w
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 02:59:53.88 bfSknSez0.net
>>96
極真も試合みると我慢大会みたいでキックボクシングとかに勝てるとは思えないが
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:08:58.92 NcH/XK0c0.net
>>99
本当にガチをやろうと思ってたのは佐山だけだったらしい。
ガチっぽい見せモンをやって客を慣らして、そのうちに
本物の真剣勝負を、と思ってた佐山と、ガチっぽい
プロレスで充分、と思ってたその他
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:09:57.82 9919s/Jp0.net
前田って強いのか弱いのか分からんよな
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:16:24.18 s2oU9aZw0.net
前田の恵体はかっこよかったよ
長身で
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:16:38.86 G8aG9buF0.net
>>93
マジかよ オウム真理教ダッサww
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:16:44.01 pf1AgIw50.net
>>103
一般人よりは強い
格闘家の中では下の下
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:19:26.14 JxrzlLeu0.net
過激なプロレス、ゴッチ猪木の継承者としてプロレスやろうとしたのが前田藤原以下
佐山の考えが特異
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:19:59.73 ZYiiIHqt0.net
こういうのってさ、アイドルはファン達を愛してる云々とかと同じように
真実を知らない方が良いことだよね
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:20:20.75 P4keI7fC0.net
>本来言葉まで含めてプロレスだとすれば、
>むしろ何の検証もなく虚像(いわば欠陥商品)を拡散した一般紙やテレビや文化人が恥じ入るべきではないか。
第二次UWFとかはTBSのNEWS23でもとりあげられたりして筑紫哲也と前田が対談みたいなことしてたからな。
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:21:23.28 NcH/XK0c0.net
しかし自分たちが所詮プロレスラーでガチなんか到底できない、と
分かっていながら、何故に確実にガチで強いと分かりきってる
ヒクソンの道場に殴り込んだりしたんだろう
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:23:10.44 AZgj/KMA0.net
上っ面ぐらいしかなぞってないけどUWF見てガチだって思ってたやつの意味がわからんけどなあ
プロレス的な技を受けつつケツ決めは無しでやってるぐらいの意味で言ってたのかな?
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:25:06.22 JxrzlLeu0.net
前田もやってることは猪木の流れ
馬場プロレスは偽物で猪木プロレスは本物ってのが新間猪木のやり口
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:26:55.23 q6LstU5B0.net
ガチに魅せる練習をしてる奴がガチの選手に勝てる訳がない。桜庭はUに染まりきる前に転身したから成功したんだし。
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:29:58.11 PlR6rUpR0.net
ブロック・レスナーは偉大だったな
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:31:13.92 zpoP2u1K0.net
>>59
お前は俺か
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:33:40.66 zpoP2u1K0.net
>>91
全女の新人同士の前座はガチ
使う技も制限されてた
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:34:26.61 OaZIzzO30.net
チャンピオンカーニバルって子供ながらスゲーネーミングだと違和感感じてた
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:39:42.92 NcH/XK0c0.net
チャンピオンカーニバルは日本ボクシングが先でしょ
日本王者が年に一度、指名挑戦者の挑戦を受ける興行だった。
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:41:33.92 cQSRYf+s0.net
>>59
俺はUより新日、新日より全日
全日よりアメプロが大好きだったから....
あの頃は日本のアメプロファンにとって最悪の暗黒時代だった
U系や四天王プロレスが賞賛される一方で
ファン、レスラーや関係者、専門誌挙げてのアメプロ蔑視は酷いもんだった
U系、新日、全日いずれのファンからもボロ糞に貶され見下されていた
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:45:28.10 s7t2npBj0.net
まあでも、Uがあったからこそリングスやパンクラス、Uインターが出来たし
その後のプライドへの流れも作ったわけだから、そう考えると充分に意味はあったと思う。
活動期間が短かったっていうのも伝説になった一因じゃないかな。
バンドでいえばボウイみたいなもんで、短い分印象も強かったと。
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:49:39.99 iXXspks50.net
川田に対する三沢のエルボーだけはガチ
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:51:24.51 ZYRNw1Wu0.net
短いっていったって1期と2期を合わせたら10年ぐらいはやってたはず
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:54:36.26 +XevGgKRO.net
でもそれで楽しんだんならいいだろ
俺は旧UWF→FMW
新生UWFはそんなに魅了されなかった
Uインター→PRIDEと楽しんだ
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:54:37.14 WY1M2I2w0.net
ローリングエルボー
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:55:33.51 aIBufJVq0.net
なまじっかUWFなんかが存在したせいで
日本におけるMMAの受容が歪んだものになってしまい
競技としての定着を阻んでしまった
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:58:28.80 ZYRNw1Wu0.net
そうはいっても今のUFCと同じようにきっちりスポーツライクな路線でいったとしたら
結局はビジネスの部分でアメリカ勢の植民地みたいにしかならないだろうけどな
少なくとも00年代前半の総合バブルは絶対に発生してなかった
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:58:58.96 WY1M2I2w0.net
ビジネスとのバランスだろ
月に一回興行を打てるくらいでガチぽくなれば怪我のリスクが増すからな
でも月一で安定的に試合出てくれないと客呼べないし
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 03:59:56.63 5WQQvyea0.net
プロレスが派生して自然の流れ
だけどガチにやるとケガ人続出で運営が成り立たなくなる
結局ショーマンに戻るしかない
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:03:35.31 fY+1fJ8I0.net
>>118
チャンピオンカーニバルの第1回開催は、全日本プロレスが1973年、ボクシングは1977年
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:04:35.16 5WQQvyea0.net
今はもうお客さんですらそういう事は解ってて
とにかく存続して欲しいの思いが今の団体を支えてる気がする
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:07:42.29 lcoApFCq0.net
>>121
来日中にたまたまあれを観たスティービーワンダーが感銘受けまくって
それで三沢さんだけはガチに捧げる曲を書いてポールマッカートニーとデュエットして
Elbow,knee and flying bodyって曲歌って全米1位になってるんだけどあんまり知られてないよな
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:08:18.42 fY+1fJ8I0.net
>>122
1期、2期合わせても5年に満たない
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:08:54.13 P4keI7fC0.net
U系の試合で面白かったのがあるかといえばあんまない。
新日vsUインターは面白かったけど
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:09:00.12 VWLkAQ/G0.net
>>131
誰が佐村やねんて言ってたぞ
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:09:40.17 CD4D3YaV0.net
佐山と前田が喧嘩したのも、ガチだとみんなの飯が食えなくなるって前田が怒ったのが原因だったってのは当時から言われてたような。
前田にとって一番大事だったのは、みんなが生活出来るって事でしょ。
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:11:59.84 lrZh/El80.net
プロレスをマジで応援してる人見てると言葉が出ないわ
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:17:48.90 5WQQvyea0.net
プロレスを応援してる人はキン肉マンみたいのをリアルで見たいんだよ
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:20:06.30 P4keI7fC0.net
ドラマのキャラをその役者の本当の性格って思い込む人とかいるじゃん。
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:20:07.95 QaD4TphV0.net
U系の団体だとUインターだけが後々の人材育った感じはするかな
他は高坂、近藤、菊田ぐらいしか思い出せない
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:20:27.26 GTdFQ+nN0.net
ん?
ターザン山本?
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:21:02.87 JjnXPXlD0.net
>>136
ガチな格闘技として観てる奴は救えないが
筋肉男によるエンターテイメント劇と観て楽しんでるのはいいやろ
WWEなんかはそういうコンセプトだぜ
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:25:46.26 LNIuZRTG0.net
お前ら気にするな
高田の嫁も当時はガチだと思ってたんだから
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:26:54.55 LNIuZRTG0.net
てか嫁には言っとけよw
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:27:57.70 /tLXmqqU0.net
総格だってプロレスだろ
相手に背を向けて頭抱えて白目剥いて亀になるとか
相手を信用してなけゃできない
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:31:15.83 mJrjlkB80.net
U系信者は頭硬かったなあ
ルチャとか女子プロ好きだったのでなんか肩身狭かったわ
やってることは結局一緒なのに
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:33:57.19 CD4D3YaV0.net
>>145
UWF系からWINGまで楽しめた俺は勝ち組
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:47:26.21 lHcolTxS0.net
>>98
佐山は最初からUWFを芝居(プロレス)と公言してたよ
あと修斗の初期時代、日本で行われていた総合格闘技の試合は
修斗を除いて全てUWF同様のプロレスだとも
>>110
安生は見た目と違い賢く器用、道場で一番の実力者
タカをくくってた
船木ごときに苦戦したヒクソンは、コンディション整えた安生に勝てたかな
>>142
藤波の嫁は、ずっと新日のプロレスをガチだと信じていた
ミスター高橋の曝露本ではどれだけ衝撃を受けたのだろう
ずっと神経すり減らしながら生きてきて、しかも自分を騙した張本人が旦那
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:51:23.96 P4keI7fC0.net
>コンディション整えた安生に勝てたかな
こんな情けない話ないな
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 04:54:44.81 aIBufJVq0.net
勝てたに決まってたんだろ
安生のMMA戦績なんて酷いもんだわw
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:01:44.04 lHcolTxS0.net
>>147
安生は酒が残ってた状態で
なめてかかったらしいが(真偽は別として)
船木戦を見てヒクソンのオカドが知れたのは事実
>>148
ヒクソンと安生はいいとこだよ
二人とも何にも実績はない
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:12:32.78 WpwXBqTY0.net
高橋義生VSイズマイウでU系ファンは熱くなってた
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:12:38.26 SrP0hrRh0.net
真剣に八百な勝負を演出してたのなら問題なし
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:15:55.67 P4keI7fC0.net
>>150
ガチ幻想を追っかけてるヤツってこうなっちゃうんだよ
プロレスに熱狂するヤツよりタチ悪いだろ?
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:16:45.13 J+tMLf0i0.net
前田藤波戦の藤波大流血だけはマジ
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:18:31.57 yUoW5QBc0.net
平成19年頃に高槻市が行った調査だと、平成元年以降に新設された44大学の内21大学に対して各自治体が用地の無償譲渡をしているとのこと。
あと無償貸与が10校。
大学立地に係る先進的な取組についての調査結果(pdf)
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:22:51.95 eSFSRtLZ0.net
>>152
AVと同じで演技の下手な奴は擬似より本当に突っ込んだ方がいいという
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:27:20.80 wLkYF8D60.net
プロレスは見せ物だけど、ガキの頃生で見た前田の蹴りは凄かったなぁ
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:28:10.05 C4YG8tJ30.net
>>1
>>虚像が出来上がっていく過程を詳細に描いた本書は読み応えがある。
騙されるほうが悪いわw
ケンカしたことないやつは想像で騙される
ケンカ慣れしたやつは、人間がどうやったら気絶するか知ってる
それでも、普段から鍛えてるレスラーはプロだから強いけどw
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:31:54.95 IYOa913G0.net
>>152
それだけなら何ら問題ないけど「自分たち以外はフェイク」みたいなスタンスだったのがタチ悪い
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:45:02.96 aIBufJVq0.net
ヒクソンが何の実績もないわけないだろw
柔術でもVTでも一定の実績キチンと残してんのに
Uヲタ脳味噌腐ってんなw
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 05:57:36.14 IYCMZkNr0.net
ばかじゃねぇコイツ。
ガチでやるのはアマ、ガチっぽくやるのがプロ。
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:07:31.62 Lx2YRnty0.net
>>144
9条の国っぽいよね
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:21:22.41 MNHgrFsN0.net
格闘技の「カ」の字も知らないくせにw
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:22:12.66 Y3x98cU90.net
プロレスでも格闘技でも一流だった逸材田村潔司
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:23:55.82 VU+zBYB50.net
>>10
初期のUにはマッハ隼人とか剛竜馬とかもいたよな
>>20
と言うかプロレスはそもそも相手の技を受けて「お前の技なんかは俺には効かないぜ」と痩せ我慢するいかにもアメリカ的な物だし
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:24:55.96 VRhDm5jP0.net
アメプロから入ったからU系大嫌いだった。
1・2の三四郎2で留飲を下げた覚えがある。
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:29:29.64 iXXspks50.net
>>131
そういやそんな歌あったな
マジであのエルボーは凄いからねぇ・・それに比べ今のレスラーのエルボーの迫力の無さったらwww
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:32:34.92 MNHgrFsN0.net
前田w
格闘家w
おかしい
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:34:37.78 k6UOD18o0.net
それも含めプロレスだろ
何言ってんだコイツ?
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:36:56.86 MNHgrFsN0.net
だって前田、高田、船木だぜ
普通笑うわww
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:37:32.14 7GMQkQPd0.net
当時第二次UWFにハマってビデオ視まくったのに内容全然覚えてない
新日全日は今でも良く思い出せるのに
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:38:24.82 SCsaW8QY0.net
問題は、プロレスだったかどうかじゃなくて
監視されてたことなんだけどね
親の知人が150人いたとして
150人から監視されていたとしたら
軽く自殺できるレベルだと思うよ
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:38:54.27 ImE4+NmQ0.net
パンクラス初期のヒールホールド秒殺、全治3ヶ月もヤオですか?
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:44:22.03 hH8sgCVA0.net
格闘技は強さだけが大事
プロレスで大切なのは凄さ
凄くでかい凄く怖い凄く面白い凄く危ない凄く馬鹿らしい
全部プロレス
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:44:31.10 MNHgrFsN0.net
プロレスに失礼
UWFWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:44:45.32 C1oYZO1n0.net
UWFが消滅したって?
このスレ見てもわかるだろ、UWFはみんなの心の中に生き続けてるよ
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:47:38.41 MNHgrFsN0.net
えせ格闘技団体
EKD
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:49:58.16 Ur1wnw2W0.net
高田対武藤はガチだったけどな
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:51:26.20 LoggZBAH0.net
前田と上田馬之助の対戦が面白かったよ
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:51:28.88 wxtRl1I60.net
社会現象ってエアマックスとかだろ
UWF?
ないない
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:51:53.84 TWMx1Ayl0.net
UWFは前田の青春その物だろ
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:53:31.66 W8nTCvLC0.net
36のおっさんだけどUWFってUWFインターじゃないのかな?、
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:53:59.21 wrzPLKo/0.net
Uの遺伝子とか今考えると笑えるよなw
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:54:21.19 re1zHFeM0.net
>>25
それ両方とも違うんだよなぁ
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:55:49.26 C1oYZO1n0.net
>>183
おまえ瀧本誠だろ
もう一回泣かしてやろうか?
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:55:51.40 wrzPLKo/0.net
功績としては地味な関節技にスポットを当てたことぐらいかね
ヤラセだとしても
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:56:06.94 SuBvyfUm0.net
友達とチキンウィングフェイスロックの研究したなあw
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 06:57:28.38 pfwbeLOr0.net
まー、ショウだから台本あるに決まってるだろ
ガチでやるならあんなペースで試合できるわけがない
延髄蹴り明らかに空振りしてるのにクリティカルヒットしたみたいに倒れこむ
どこぞの団体より説得力があったから支持されてたんだよ
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:01:10.41 OpP/lVS40.net
ショーじゃなかったら単なる殺し合いになるだけ
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:05:42.95 BU9lnzkq0.net
Uスタイルでも打撃や寝技に精通したトップアスリートがやればちゃんとした競技になるんだよきっと。
それを中野みたいないかにも弱そうなデブとかがやってるから八百長にしか見えなかった。
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:07:53.29 Gu88GVJv0.net
>>182
UWFインターは新生UWFが解散・分裂してできた団体
他にはリングス、藤原組など
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:08:09.82 zfb1qxZb0.net
佐山はリアルな格闘技をやりたくてUを否定して辞めた、辞めた答えが修斗、ここまではいい。
ダメなのは、辞めたとたんに自分があっという間にだらしない身体になり、修斗で世界に通じるような総合格闘技の選手を輩出できなかったこと。
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:09:06.44 HLEUGXsl0.net
「Uはプロレスの枠内なのに、プロレスをやっていないと言っている」とか長州の発言があったような
今にして思えばかなり、シュートな発言だったなあ
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:10:37.65 ObywzKhg0.net
佐山聡は天才中の天才
プロレス辞めないでアメリカで活動してたら
世界で一番有名な日本人になったのに
もったいないわ(´・ω・`)
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:11:18.45 zfb1qxZb0.net
>>131
スティービー・ワンダーって盲目なんだが、どうやって観たか教えてくれw
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:11:39.46 Xrnslgqe0.net
力道山のスタイルに戻しただけだろう。
馬場はタケシに馬鹿にされるし、長州は太鼓の乱れ打ちとかやってるし。
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:11:57.27 nKIjf29b0.net
>>10
一次UWFのメンバーをブッキングしたのが新間だったから妙な面子が揃ったんだよな
新間は二次はノータッチでユニバーサル旗揚げに参加したから浜田も行っただろ
UWFってのはテレ朝との放映料の吊り上げが目的で造られたダミーで偶然の産物
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:13:04.42 BU9lnzkq0.net
>>193
巡業では手を抜いてウルトラマンと同じ時間で試合終わらせてたくせによく言うよ。
対戦相手の藤波や維新軍メンバーの技量で持ち上げられてただけなのに。
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:17:10.58 TGqoyqZ30.net
俺まだ中学生だったけど、NHKでUかリングスの特集番組やってるのを見て、ガチだと信じた
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:21:03.38 yqmnUBd1O.net
>>189
ショーじゃなかったら三沢が死んだ時に官憲がプロレス団体を根こそぎ潰したかも知れんな。
正当業務行為の限度を越えるような試合するいつも凶器とか使う団体とかは軒並みガサされてた。
女子なんかなおさら弾圧されてた。
ザファンクス対ブッチャー・シークでさえ度が過ぎた凶器の試合にあわや警察が
シーク・ブッチャーを傷害で逮捕することも考えてた話もある。
総合やK1もパヨが青少年に悪影響 暴力の肯定と言いがかりつけて開催反対までやってるよ。
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:21:06.78 zfb1qxZb0.net
猪木の胡散臭さをほとんどの日本人が否定しないのが不思議でならん。
アントンハイセルに新日全盛期の利益を全部注ぎ込んで、レスラーにまったく還元しなかったっていう。
相変わらず日プロでの反省もなけりゃ、その後にもいくつあるかわからない、潰れたプロレス団体も経営陣がどいつもこいつも能無しなのはどうなってんのか。
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:21:09.64 brN6ekbb0.net
新日Uのイルミネーションマッチは興奮したな
上田が前田と心中して、猪木が高田をスリーパーで落とす奴
あれもブックありだと思うと味わい深い
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:21:12.58 5WQQvyea0.net
>>195
見るんじゃない
感じろ!
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:21:57.38 51rSSahM0.net
あーつまらんプロレスをしてた団体ね
どう見てもつまらんプロレスなのにガチと信じてたヤツいたなー
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:22:47.65
210:bvkNDVSY0.net
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:24:52.43 PhcMtlH+0.net
間接決まってもロープブレイクで逃げる外国人選手に、このルール組技系に不利過ぎるだろって本気で怒ったのに
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:25:54.50 sXIvifMM0.net
いまの船木見ると、まあね。
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:26:35.48 2p3MtF4j0.net
落ちぶれてホモビデオにまで出てその後死んだ剛竜馬もUWF初期メンバーだったな
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:28:08.57 kVJMwZhl0.net
格闘風の演劇だし
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:28:11.87 HFMyKFJE0.net
>>10みたいに分かってても事実は語られたくない。みたいな奴が一番中途半端。
事実は事実なんだから仕方がない。
今の日本は何でもそうだが、うやむやを嫌う文化になった。
うやむやが許されていたのは昭和まで。
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:28:43.53 jjRbFECy0.net
映画撮影中の船○が若手選手をマンションからダイブさせた話はガセだったの?
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:28:46.24 lXm4kB8W0.net
リングスのKOKはガチだよね?
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:28:54.97 q50vCmOw0.net
結局、新日本は低迷期も乗り越えてずっと残ってるしな。
格闘技はどれも長続きしない。残っていても町のクラブに毛が生えた程度。
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:29:16.79 Tg0Syynr0.net
猪木の異種格闘技戦から始まる、所謂ストロングスタイルへの幻想だな
今、新日が盛り返してるが、やってるのは明るく楽しく激しい馬場プロレスだしな
学生プロレス出の棚橋や真壁が、新日本で猪木の幻想を捨てて、目指したのが馬場プロレスという皮肉よ
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:32:30.74 KCTqHI930.net
リングスのロシア選手が言ってたな
あれは完全にプロレスと
前田はガチの試合なんかいちどもしてない
アンドレ戦もな
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:36:40.01 WGTslNXC0.net
剛竜馬は抜けたがマッハ隼人はボロボロになりながらも試合内容を変えて参戦続けた
若いレスラーが自分たちで試行錯誤して団体と興行を続けようと模索していた過程がUWFの一番の魅力
既成の安定した団体でマンネリプロレスを続けていたレスラーへのアンチテーゼ
なので起業家や自営業者のファンが多かった
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:37:04.61 K/YoNYzC0.net
>>182
新日の別団体として作られて佐山がいた頃の第一次UWF、経営悪化で一旦新日に吸収されてその後前田が立ち上げたのが第二次UWF。その後前田がリングス、高田がUインター、船木がパンクラスを立ち上げた。
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:37:06.21 CBaWm3V/0.net
また佐山信者かよ
みんなプロレスやろうって言ってるときに、1人だけシュートやりてえって言い出した佐山って完全な自己中やんけ
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:39:16.62 z3uRUFbi0.net
>>212
ガチンコのKOKを前田引退と同時に始めたというのがまた幻滅するんだよな
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:40:18.08 e8lFLChj0.net
ID:F8wumU5x0
自分かと思うほど同意見だったw
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:41:53.80 WGTslNXC0.net
今だからUWFより当時の全日がいいとか言う奴がいるが
当時の全日ではクスクス笑いながら試合を見ていた観客も大勢いたわけで
天龍や大仁田などUWFの試合に対し別の答えを出した全日系レスラーたちも次々現れた
天龍の流れは四天王プロレスに続く
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:43:38.98 pfwbeLOr0.net
>>213
興行的にというより、反社会勢力と結びつくからダメになるんだよ
昔のプロレスとかボクシングの名残で仕方ないのかもしれんが
もおそんなことが許される時代じゃないしな
スキャンダルリスクがある限りテレビもスポンサーもつかん
あと20年ぐらいして癒着してた人が全員死んだら興行的にいけるだろ
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:48:43.46 hzxJSE790.net
しかしいい時代だったな
プロレスに限らず、昔のように熱狂的ってのが少なくなったよね
物凄く濃いマニア以外絶滅
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:50:30.93 KTwZd3Uq0.net
>>222
反社会的勢力との結びつきなんて芸能事務所とか殆どそうじゃん
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:50:57.63 pfwbeLOr0.net
>>214
学生プロレスといってもピンキリだけどな
プロに近い肉体と試合の流れをしてるところ(学校、サークル)もあれば、オチャラケ?馬鹿にしてんの?と思えるサークルもある
学生時代の棚橋の試合を見たことがあるが(リングネームはインサートなんちゃらだったはず)かなりしっかりしてたぞ
学生プロレスでもカネとれるぐらいに
プロに行くとしたら全日だろうな・・・と思ってたのに新日行ったのが意外だった
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:50:58.43 FVRkNvW90.net
つまり「たかだー!前田が泣いてるぞー!」の人だけがガチだったと
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:53:14.47 0ZQi7UNf0.net
なんで日本人って純粋に楽しめないんだろう?
真剣勝負だろうが芝居だろうが、熱く盛り上がれれば充分じゃないの?
ファンを騙したとか、前田�
233:S条委員会に呼べとか、 狭い心で捉えるのは頭堅すぎるぜw 強さに憧れる者に夢を与えてもらったし、 若いころの懐かしい思い出の一つになってるよ
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:55:47.97 /GAzwDyX0.net
UWF系団体は団体経営の視点から見るのが一番面白いしこの点に関しては間違いなく真剣勝負
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:56:43.24 feOw6add0.net
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端
住みたい街 赤羽は創価の陰謀
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:57:05.36 1ScYWvBc0.net
UWFは明治の撃剣興行みたいなもの
同じメンツが木刀で撃ち合うんだから結果は同じになる
だったら最初から決めといた方がやりやすい
総合格闘技は明治末期に始まった柔拳試合と同じ道を辿っている
当初は流れ者のボクサーと有名な柔道家を戦わせて人気を得ていたが
大正末期には白系ロシア人や横浜のゴロツキをにわかボクサーに仕立てて
苦戦の末に日本人柔道家が勝つ筋書きの「プロレス」になっていった
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:58:39.97 nIhYBJpb0.net
ノアだけはガチ
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 07:59:20.44 UyP9F08i0.net
大槻ケンヂ
URLリンク(i.imgur.com) 122頁
「骨法という格闘技の堀辺先生というのは、二十年前にやっていたら大山倍達になれたんですよ。
梶原一騎も生きてたし。でも今は情報化社会のために、嘘が通用しなくなっちゃったわけですね。
嘘と言っちゃいけないな。武道の世界では、はったりです」
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:01:26.30 l0/SBSna0.net
けど、ガチの総合格闘技ってなんか見るに耐えないよね。
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:03:46.87 KTwZd3Uq0.net
総合に慣れるとロープブレイクってのが意味不明なルールだな
プロレスならいいけどガチやガチ風のプロレスなら不要だろ
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:04:28.99 Y3x98cU90.net
>>215
アンドレてプロレス団体でやったやつじゃん
リングスは格闘技団体でプロレスでなく八百長やっていた
(もちろんガチも)
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:06:08.71 d0RmNypv0.net
新日がオープンフィンガーグローブつけてやってたのもこれに近いものがある気がする
小川とかガチなのかプロレスなのかよくわからなかったし
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:06:23.90 HnhqJ0mV0.net
ここからリングスもパンクラスもバリジャパも始まったんだから許してもいいわ
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:07:31.88 pfwbeLOr0.net
プロレスに必要なのは説得力なのよ
例えばデコピンでも「あのデコピンならフォールされても納得」と万人が思えばそれでいい
四天王プロレス時代は団体の垣根超えて注目してただろ?新日ファンでも
それは説得力があったからだ
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:08:25.65 Y3x98cU90.net
リングスなんかkokに移行するとき、カミングアウトしたんだよな
アメリカのメディアで
パンクラスも三島ど根性の件で修斗ともめたとき、過去の八百長はみとめた
両者はぴゅあな格闘技団体にやっとなった
最初から最後まで八百長認めなかったのはプライド
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:09:16.44 q2waOozR0.net
>>145
一部の信者は、じゃないかな
なんつうか選民思想っぽかった
自分たちは正しい、つって他を見下すみたいな
>>164
あの入場シーンはガチの範疇でできる演出では最上のものだと思うわ
田村個人にいい印象持ってない友人も惚れた!つってたもんな
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:11:36.20 x23W++w50.net
U系の
248:人はふざけんなこのヤロー!とか言わない
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:11:40.66 QKULwHZ+0.net
>>1
タイムマシンを使ったアリバイ作りだなあ。言うなら当時言えよ
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:15:27.28 C5faFKjH0.net
>>145
今のベビメタヲタみたいだな
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:15:28.10 q2waOozR0.net
>>234
ルールとしては面白いと思うんだよ
一発で決まらずにやり直しがきくってのを嫌うのもわかるが
あれはあれで別の楽しみ方があるというか
技が決まった(と思われる)状態からズルズル移動してエスケープ
これがちょっと説得力に欠けると言うかありえない
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:16:29.24 pfwbeLOr0.net
力道山vs木村政彦の時代から台本あるのは周知の事実じゃん
あれも、最初は力道山が勝って、次から勝ち負けを交互に繰り返す約束だったらしいが
力道山が一方的に反故にした まさに朝鮮人w
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:22:14.05 QQctK+PJ0.net
つーか当時からスポーツ新聞やプロレス雑誌以外では
”キックを受ける時、歯を食いしばって待っている”とか
”完璧に極まった関節があんなに簡単に抜けるわけない”とか、
散々言われてたが、ファンにそれを言うと必死で否定してたなw
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:26:41.72 e8CydzKX0.net
ゲームのファイヤープロレスリングシリーズはU系レスラーのパラ設定が高かったな
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:27:19.78 V+vvXMjs0.net
まさか、鈴木と船木がチャンピオンカーニバル
の決勝で戦うとは思わなかったな
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:27:29.37 8F2mUp3Y0.net
藤原喜明さんに昔のことを謝罪したらバシバシやられました…(船木誠勝)
URLリンク(www.youtube.com)
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:34:39.92 6SIg/heI0.net
馬場は当時からあれはプロレスだから
みたいなこと言ってたな
信者は猛反発してたけどね
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:38:06.00 +eiq7gM50.net
高田引退試合の田村戦はガチ?
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:39:16.73 oILocYHA0.net
前田が泣いてるぞ!
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:39:41.18 QpuRqsi60.net
>>193 週刊プロレスの長州力インタビュー(by ターザン山本)だよね
長州:おい、山本。Uはプロレスの中なのか?外なのか?
山本:中です。
長州:そうだよな。でもあいつらは自分等がプロレスの外に居るような発言をしている。
これは許されるべき態度じゃないぞ。
こんな流れだったはず
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:44:44.31 KTwZd3Uq0.net
>>244
ズルズル動くのでヤオと一目でわかるのもあれだけどやっぱり真剣勝負にはあれは不要だと思うんだよね
この前テレビでやってた猪木アリ戦見たら猪木が何度か胴タックル決めてるけど
アリはロープ際にしかいないからすぐブレイクされてたし
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:46:32.22 Y3x98cU90.net
>>251
プライドの試合は全部灰色
高田-アレクのようなのも歴としたガチと記録してるんだから全試合灰色でしょ
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:47:42.50 /YmEAZP20.net
UWFが日本の格闘技界に与えた影響は確かに凄い。でもこの場合の「格闘技」ってのは、
キック、フルコン空手、シュートボクシング、骨法、総合格闘技・・とかなんだよな。
日本で既に確固たる地位を占めてた、柔道、伝統空手、レスリング、ボクシング、相撲などには全くとは言わないが、あまり関係ない
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:48:39.91 6WbxNAdm0.net
佐山と藤原がガチでやったけども延々とこう着状態で客からブーイング
客に見せられないなと言う
265:事でストーリー通りに
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:49:34.46 DKD8yPD+0.net
ヒールホールドはガチで痛い
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:50:16.04 Y3x98cU90.net
田村はkokベスト4のときにアメリカいってたらUFC-76のトップ第二集団くらいはいけた
カロパリジャン、クリスライトル、ネーサンマーコート、デニスホールマン…
かなりアツかったろな
プライドなど行ったおかげで桜庭にストーキングされキャリアの最後全部無駄にした
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:50:27.28 Yvn9WJmc0.net
>>252
あのような熱い信者が生まれる土壌がもはやないからなあ
猪木イズムの反動で今の女子供にも人気の親日があるわけで
船木と大仁田が電流爆破マッチとかもはやゲームだろ
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:51:47.85 OASXpq190.net
ガチだのヤオだのくだらねぇな。
楽しんで見れりぁいいんだよ。
相撲だって人気あるじゃねぇか。
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:52:52.18 Y3x98cU90.net
モンテコックスにアメリカでスターにするとスカウトされた田村
でも飛行機がいやと断る
モンテはクリスヘイズマンを急遽UFCにこじ入れるくらい権力者だった
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:55:03.04 K4fQF7eE0.net
>>25
知らない方がいい真実ってやつだね。
この子真面目なんだよきっと。
色んなレスラーや記者さんのトークライブとかいっぱいいってみなはれや、いま知ってる事が、。
、となるから
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 08:55:12.76 epQmyuEr0.net
冬木がU系のプロレスはいずれなくなるとよく言ってたよな
プロレスはプロレスでいいのにって感じの意見だったかな
結局同じ釜の飯を食うような環境で相手の顔を張り倒すようなものは現実的ではないんだろうな
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:02:22.71 6WbxNAdm0.net
アクシデントで佐山の腕を脱臼させた藤原が「仲間に酷いことしてしまった」と泣いてたからな
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:02:44.66 UaJ4iQXL0.net
乃亜のカラミだけはガチ
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:08:12.28 zinXUzsW0.net
UWFが総合格闘技のきっかけになったのは間違いないね
それからアメリカのオクタゴンでホイスが衝撃的な優勝して一気に総合格闘技ブーム
UWFは真剣に格闘技やってたよ
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:12:00.24 /YmEAZP20.net
安生は勘違いしてたんだろうな
全日系は知らんけど、新日系のレスラーは道場でやってるキャッチの技術を盲信してたのでは?
キャッチはキャッチ同士の「決めっこ」のスポーツであって、ヒクソンが決めっこに付き合うわけがなかった
素人の道場破りをあしらってた程度で過信してたのかね
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:18:02.94 Yvn9WJmc0.net
当時の格闘技専門の記者だって
総格の知識なんかほとんどなかったんだからしょうがない
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:21:25.48 ch8GLAuv0.net
>>74
モンスターマンは子供の頃本当に恐かった。
レスラーが足を取ってもすぐ逆の足でジャンピングキックするから、こいつには勝てないった心配した。
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:23:47.46 aIBufJVq0.net
UWFがやってたのは茶番プロレス
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:25:02.34 jSiNrDZH0.net
>>9
山ちゃん
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:27:02.44 UoJq6D0m0.net
ガチじゃないし面白くないし、UWFって最低じゃないですか
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:30:36.48 IVT1nKU10.net
ガチでやって怪我して試合数減って露出が減れば
日の目を浴びることはない
例え騙されてたとしても
陶酔出来たことは幸せなこと
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:31:11.08 S/21dcm60.net
UWF系の会場は昭和の新日みたいに出だしはシーンと静まりかえって試合を見てるのがよかったな
全日も鶴田や三沢、川田の試合を見に行きたかったが
馬場の方針でやってた前座のお遊戯プロレスがどうしても許せなくて馬場が生きてる間には一度も見に行かず
今の新日も会場によっては序盤からヤンヤヤンヤの歓声だから眉をひそめてしまう
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:31:44.20 2JLT59ll0.net
本気でやらなくても
プラム万里子みたく
尾崎に殺されたり
北斗晶みたく首根っこを折られたりするもんな
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:33:51.97 ch8GLAuv0.net
>>265
あれ、脱臼してないらしいね。
確かに数日後に試合してたしな。そんなもんできるわけない。
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:36:28.69 gPS6X9mi0.net
既存のプロレス側がお前ら「も」八百長やってんじゃねえかとは絶対に反論出来ないのにつけ込んだから卑怯なやり口だったよ
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:36:48.63 0vsjOLEu0.net
前田日明が必死で「プロレスじゃない」を主張してたのが笑えたUWF
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:37:35.82 bvkNDVSY0.net
UFCが好きな人はPRIDEを、PRIDEが好きだった人はUWFを、UWFが好きだった人は猪木の異種格闘技を馬鹿にしてたんだろうな。UFCが馬鹿にされる時代が来たりして
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:40:23.56 zinXUzsW0.net
>>74
当時はあれを世紀の凡戦と酷評だよ
猪木にブーイング
あの戦いが評価されたのは何年もたってからだよ
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:42:08.26 mj+ET8fS0.net
まぁ、プロレスを含めた格闘技界全体で言ったら、
前田とか、弱っちいほうだしなあ
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:44:31.48 tbAcnJ9W0.net
>>279
前田が唱えてたのはプロレスラーでなくプロフェッショナルレスラー
プロレスラーという名前は汚れすぎていると言った
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:49:46.63 8y+LZash0.net
朝鮮人とコリアンの言い換えみたいなこと言ってるな
そういう問題じゃなく八百長がダメだって言ってんだから
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:50:31.86 0vsjOLEu0.net
>>283
そう言ってプロレスやってるんだから最悪の詐欺師やなw
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:52:33.29 fvJobMJP0.net
スーパータイガーいたな
木戸修もいたっけ
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:55:26.76 UrUbfyzv0.net
ミスター空中
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 09:55:52.19 lo4L3Ch40.net
こないだ飛行機に乗った時に隣の席にいたオッサンが
年季のはいったボロボロの新生UWFのTシャツ着てて
なんか泣きそうになった
話しかければよかったかな…
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:01:29.64 poU8v5yo0.net
金とって客いれてガチとかがまず笑える。
ショーなのにガチだからね。ガチショーだな。
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:04:25.81 aAxvINyp0.net
Uの本元は全部佐山が作ったんだよ
レガースもそうだし旧Uの時にすでに月一興行も提案してる
前田はそれを模範にしただけ
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:05:15.25 93hYFfp50.net
佐山は天才だったもんなぁ・・・
今見ても若いころの動きはとんでもない
発想力もあり新しい興業を作り出すのにも長けている
惜しむらくは作り出したものを維持する才が微妙な点か・・・
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:05:52.07 RNheftgP0.net
ボディスラムからして違うとか言いながらキャプチュードかましたり色々酷かったね
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:06:19.57 UrUbfyzv0.net
船木が来た時は衝撃だったな
中野戦とかプロレスじゃねーもんな
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:06:40.32 poU8v5yo0.net
>>276
ガチのはずなのに死んだら事故死扱いだからなw
笑えるわ
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:14:43.78 RfAc0/un0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:15:05.51 PguAEHZ8O.net
三沢光晴は偉大だよな。
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:15:41.52 lo4L3Ch40.net
佐山はブラジルレスラーからバーリトゥードの事を教えてもらって
猪木に一緒にやりましょうって誘ってたんだよな
結局来なかったけどw
ブルース・リーと佐山サトルは間違いなく天才、そして異端者
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:17:59.98 BYWzsmU30.net
>>288
リサイクルショップで買っただけの可能性も
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:19:19.64 QKULwHZ+0.net
>当時はまだ世界のどこにも「真剣勝負の総合格闘技」が存在しなかった
ブラジルではバーリトゥードやってたんだろう
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:22:36.39 lzeD/XJf0.net
個人的には眼底骨折させた前田と田村の試合を見て、この団体はガチだと信じてしもうた
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:23:30.36 ryIvgoMQ0.net
ガチでやると骨法みたく長くて地味な試合になるからブックで良いとです
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:27:16.26 ao7oe6320.net
税リーグと同じか
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:29:11.51 wzY3e4+y0.net
>>297
佐山サトルの全盛期とがPRIDE全盛期が重なってたらどうなったかは興味ある
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:31:15.86 wzY3e4+y0.net
最強はヴォルク・ハン
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:33:42.73 z3uRUFbi0.net
>>238
四天王プロレスって演出等で説得力を持たせることができない下手くそが
危険な技に頼らざるを得なかったってだけだろ
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:36:49.94 AyQ+xVgk0.net
馬場が「みんな格闘技に走るから、プロレスを独占させてもらいます」みたいなキャッチコピーを打ったけど、今思うと含蓄ある言葉だと思う。
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:38:04.18 cCqJFr+V0.net
>>9
前田のアニキ
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:44:43.31 3hSYHc7h0.net
>>1
SAPIOでUWFって意外すぎるんだけど。
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:47:53.49 Ee/WycWM0.net
>>302
どうした急にwwwwwwwww
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:48:31.06 Bk2tNIZi0.net
前スレで貼られていた橋本小川の検証サイト見たが面白かった。
でも長州や服部も罠に嵌めた側の人間とか、さすがの橋本も当時は人間不信になったろうな。
蝶野だけは橋本の味方って感じなのは良かったけど。
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:53:58.71 NIvZI7iU0.net
>>227
お前は本物の詐欺師に騙されても同じセリフいえんの?
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 10:58:17.55 bAEMi8vd0.net
近年のプロレス・格闘技の興行の基礎にはなったわな
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:00:18.55 Pxp6qHzx0.net
ガチでやるわけないだろ
Uはインチキだとか言う方がヤボ
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:03:23.02 tp5uM4770.net
四の字で離れた奴多いらしいけどドラスクから低空ドロップキックでTKOとかだったらどーだったんだろ
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:03:51.79 Pxp6qHzx0.net
前田はたまに本気だしてたけどな
気が短いから
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:07:37.51 U0zFUuBH0.net
>>259
パット・ミレティッチにあの試合できるんだから、
そりゃ可能性感じるよな。
モーリス・スミスも絶賛してた。
違う方向に進んじゃって勿体なかったけど才能は本物って。
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:07:58.51 4bL33c480.net
ホンモノのプロレスってのは言葉じり捉えりゃつまりそういうこと
プロレスって意味合いはどういうことか考えりゃウソだって言ってないよ
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:09:11.87 Ps5CoLSG0.net
当時は今みたいにスマホで動画を気軽に観られる時代ではなくて、UWFのことを知るには、
週プロ、週ゴン、東スポなどの紙媒体がメインだった。
UWFの試合を観るには、生観戦か数ヶ月遅れのビデオか、たまにやる地�
327:續gのみ。 そのたまにやる地上波の深夜にUWFの特集番組があって初めて試合を観たら、UWFは劣化版のプロレスであると確認できて、 退屈だったな。
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:11:15.36 epQmyuEr0.net
U系の選手がとくに嫌がったのがロープに振られて戻ってくるという動きなんだよな
あれを自然な形での説明が困難で、頑なに拒否した形が格闘技風という感じにも見えなくもない
まあガチヤオ論争自体が今考えると虚しい産物にしか見えないけど
当時は真剣な議題にあがるくらいの話だったというのが前提か
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:11:40.31 UrUbfyzv0.net
信者、密航って言葉が流行った
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:11:59.95 BU9lnzkq0.net
>>195
ブスといい女を選別出来たりしてるので、実は見えてる説がある。
彼もまたプロレスラーなのである。
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:13:48.37 k17XQU/z0.net
ガチを真剣にやってもつまらん興業になっちまうな
結局一番面白かったのは最初のUFCゴルドーだったわ
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:19:27.26 6rCou+ry0.net
昔はよく反体制とか軍団抗争とかあったけど、今思うと反体制のくせにギャラはきっちり会社からでてんじゃねーか、と。
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:19:27.86 gGBEKoK80.net
>>28
ラッシャー木村は全日時代に長州のラリアートを食らったが、直後に何も無かったように起き上がったからな
セメントなら木村最強を証明する瞬間だったw
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:23:44.90 3NBogAMx0.net
>>25
プロレスをサーカスという言い方はしたくないねんけど
それも全部含めて真剣勝負やから
間違いではないと思う。
路上で「おい俺を大衆の前で襲え」
って真剣勝負以外何物でもない。
そこまでアホになりきれるなんて
やっぱりすごいわな。
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:26:37.87 4bL33c480.net
マイクもったデブのオッサンが何喋ってるかわからんこと言ってる従来のプロレスに比べて
体絞ってキックやパンチだしてやってるプロレスはさぞかしスマートに感じたろうな
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:28:41.98 qJmloBjS0.net
>>325
伊勢丹襲撃事件…
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:29:19.07 yeAu5ZMU0.net
>>98
UWF持ち上げて他のプロレス団体貶めてたターザンに
長州がブチ切れて「UWFはプロレスの内と外どっちだ!」
って詰め寄ったら
「う、内です…」って答えたんだから
ターザンもいい加減な野郎だよな
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:31:54.68 aAxvINyp0.net
佐山はあらゆる意味で天才だけど格闘技の選手としては弱かった
西に子供扱いされてた
プロレスが1番あってたんだよ
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:33:18.43 SWtJxhc/0.net
プライドも八百長だらけだったけどな
ショーである以上面白くしなきゃならないしそれを責めるのは気の毒だ
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:35:49.64 fZ9fQjoB0.net
>>323
UWFはフロントと選手がガチで対立してたぞ
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:36:42.05 UT0TCXOb0.net
オランダのチンピラが相手をボッコボコにしてるのとか別に楽しくなかった
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:37:55.84 aIBufJVq0.net
>>330
高田絡み以外のヤオ試合って具体的に何があったの?
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:38:39.51 jufAgluXO.net
>>328
ターザンといえば
週プロ編集長の末期まで四天王プロレスを絶賛していたくせに
2000年ころには>>305みたいなことを言ってた
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:38:54.13 UyP9F08i0.net
URLリンク(i.imgur.com)
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:40:24.88 WqxO5fDj0.net
真剣勝負って言葉の通り
本気でやったら相手も自分も死ぬ可能性高いし
死ななかったとしても致命的な�
346:Pガを負うだろうね
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:42:44.07 axCnsZ8g0.net
>>38
前田がいいともで、自分は在日なんですけど、って言ってたけど、
聞いててふーん、てしか思わなかった。
当時はすでに慰安婦問題はあったと思うけど、
反日だ嫌韓だっては当時はまだなかったような。
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:43:32.72 kb02YoXd0.net
【サリン】 オウム事件とフクイチ事故に、安倍ファミリーが関与か!? 【放射能】
日本会議が森友学園に脅迫メール!?
森友学園がメールを公開!
「憲法改正が出来なくなる」「ただでは済ましません」
URLリンク(twitter.com) aiama/status/843928137834496001
【自衛隊自殺者続出】
いじめが原因で年間100人もの人が死亡しているという事です。
服を脱がせ体毛を焼く、先輩の男性器をくわえさせ、写真に撮るなどのいじめ。
防大OBで現役幹部海上自衛官は「こうしたいじめに耐える、
いじめられないように立ち振る舞うことも自衛官としての修行」と。
↑この自衛官はいじめた側の人間だろう。
URLリンク(twitter.com)
殺された村井秀夫は、神戸製鋼で安倍晋三の同僚
URLリンク(twitter.com) aiama/status/843923211708391424
‏忘れるな!福島原発事故の主犯は安倍晋三だ! (山本太郎)
URLリンク(twitter.com)
amaちゃんだ(東海アマ)
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
テロ等準備罪
閣僚の雛壇に並んでる石原伸晃こそ、
オウム真理教による組織犯罪に同意して
共同準備したと見なされる人物に他ならない
治安維持法をどんどん先取りするインチキ法ばかり作ってないで、
最初に石原伸晃を逮捕したらどうだ!
URLリンク(twitter.com) aiama/status/844021602404646914
私への誹謗中傷ブログ 読者数ゼロだそうだ
気の毒に
URLリンク(ameblo.jp) …
オイラの東海アマブログは閲覧数120万だが
URLリンク(twitter.com) aiama/status/841451580339625984
日本企業8社、核兵器投資だってよ。儲かりゃ、何でもいいんだな。
三菱UFJFG みずほFG 三井住友FG オリックス
第一生命 三井住友信託 千葉銀行 野村証券
URLリンク(twitter.com)
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:43:38.41 C1oYZO1n0.net
表面的には所謂、ガチではなかったかもしれないけど
そこに至る経緯や人間の想い、巻き込まれた観客を思えば議論の余地のない本物だったろ。
今更、八尾だのなんだのは今だから言える事。
前田だけの目線で語っとしてもリングス立ち上げから消滅まで完全にガチだろ。
五輪や軍隊の払い下げやオランダのバウンサーとビジネス纏めて信頼関係築いたのはその後の格闘技全盛期に繋がる偉業なのは事実だよな
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:44:04.06 NPeZX0wT0.net
当時のファンは納得してチケット買って会場で楽しんでいたからいじゃん
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:46:27.62 o7EcpI0S0.net
山崎一夫と中野龍雄と安生洋二と高山と垣なんとかと田村と宮なんとかだろ わかるよ見てたもの
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:46:44.85 1F8JCx/F0.net
敵をつくるやり口は
馬鹿ほどすぐにひっかかる
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:48:54.64 F8wumU5x0.net
>>339
俺もそう思う!
リングスネットワークがプライドやその他MMAに与えた影響は大きいと思う。
UFCだって第一回は噛みつきゴルドー、相撲崩れ、松村拳法、戸隠流忍術、シャムロックにホイスとかってあんまり格闘家っぽくなかった
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/22 11:49:01.34 2dnNLPRT0.net
>>334
あのハゲが全日本からマンションと小遣い銭をもらって
SWS叩きをしてたのだけはガチ!