【将棋 棋聖戦速報】 三浦弘行九段(ソフト使用疑惑の潔白が証明済)が、復帰後3連敗!  木村八段が勝つ。at MNEWSPLUS
【将棋 棋聖戦速報】 三浦弘行九段(ソフト使用疑惑の潔白が証明済)が、復帰後3連敗!  木村八段が勝つ。 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:12:19.06 jUUmoU700.net
負けた相手が格上なら仕方ない気がするけどな

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:12:28.17 6Ix2Nz4Z0.net
よわっ

4:ベクトル空間 ★@\(^o^)/
17/03/18 02:12:31.81 CAP_USER9.net
>>1
スレッドタイトルに★2を付け忘れました。 訂正します

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:12:52.77 G9d/LIgG0.net
今回も相手が悪いわ
まともに練習もできてない精神的に追い詰められた期間があるんだから
格下と相手させてやれって言っても
三浦クラスじゃそんなのも無理か


6:



7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:13:26.37 ase4kPzo0.net
退室して気分転換にスマホ見るタイプなんだろ

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:16:05.53 alsGOXKY0.net
やっぱりな

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:16:40.00 VgJw14hs0.net
こいつだけソフト使わせてやれよ

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:16:42.52 9G3GdnKW0.net
正義は勝つ

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:19:14.73 12qhjFQw0.net
渡辺明の方がカンニングしていたんでしょう
文春の追及を恐れてでっち上げた
本来はカンニングしている将棋棋士がいるっていう記事だったのが
実名告発になったのは
渡辺明が不正発覚を恐れたからでしょう?

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:19:44.55 PiZXfhWW0.net
不自然な退席の前後とコンピューターっぽい手が一致している時点で99%黒だって言ってるのに

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:22:15.90 nUYKbcMY0.net
むしろ生き地獄だな。もうゲロっちゃいなよYOU!

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:23:41.77 12qhjFQw0.net
渡辺明がPDFまで流出させて足掻いているのは
自分のカンニングがバレるのを恐れているんでしょう?
本当は渡辺が不正しているのに他人に罪を着せようと
工作して失敗したのがPDFだよね?
文春リークと同じパターンだよね?

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:24:27.88 QneB7uDn0.net
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwww

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:25:36.04 bdFkvRo00.net
三浦になんか恨みでもあるのか?

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:26:01.26 iosEoGBJ0.net
潔白証明できたと言うんだろうか…
携帯提示せずに玉虫色なあなあ決着を急いだだけのような…

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:26:29.42 RyZT4vaL0.net
あうと

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:29:45.79 12qhjFQw0.net
そもそも疑惑をふっかけた渡辺明自身が
最もカンニングを疑われていたよね
文春にカンニング関係の記事が出ると知ってから
異様に三浦を犯人に仕立て上げようと動き回った
渡辺明こそソフト指しの真犯人じゃないのかな?

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:33:50.06 hH4EcpG/0.net
千日手やった上で負けやんか
まだ黒とか言いたいのかよくそだな

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:41:08.74 alsGOXKY0.net
黒と断定できないから、白扱いになっただけの三浦

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:42:20.40 12qhjFQw0.net
渡辺明が自分への不正疑いを他に向けたかったんだろう
噂が出回った7~8月は何の動きもせず
10月の竜王戦開始に合わせて文春記事が出る
おそらく渡辺明の過去の不正に関わる内容だったんじゃないか
それを逆転の一発狙って告発側として登場
そうすると渡辺明はとんだ悪党だよ

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:43:37.32 kupPPhvo0.net
連盟に三浦を呼び出したときに本人が一旦すぐに認めてるからな‥
やっぱり連盟が三浦黒断定したのはしかたない面もあったと思う

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:46:52.88 mGkX/a3p0.net
3連敗。たまたまですよ、たまたま。

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:48:12.85 12qhjFQw0.net
渡辺明は
文春ともども名誉棄損で訴えられるのも時間の問題
だけどもっと怖いのが
自分自身の不正がバレることだね
PDFで名誉棄損の上塗りまでしちゃったし

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:52:47.03 Y3ew49k+0.net
将棋連盟は中原誠との特別対局を設定してやれや。
マスコミが、「実績のある大名人相手に復活の勝利!」と報道してくれるんじゃね。

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:52:47.98 csHAI3Z70.net
渡辺勝ちで
羽生丸山三浦の負けだな

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:57:11.07 12qhjFQw0.net
渡辺は真相を話すべきだね
渡辺こそ不正をしていた
そしてソフト指しで竜王位を保持し続けていたと
ずっと疑われてたもん
釈明してほしいよ

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 02:59:55.85 12qhjFQw0.net
渡辺明は自分にやましいところがないなら
はっきり言ってほしい
嫁の漫画で弁解した気になってるんなら大間違い
今度は渡辺自身が不正を疑われる番だよ
持ってる電子機器全部検査してもらいなよ

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:02:47.43 uJSCecOn0.net
三連敗ってだから何だよ!先崎はクソだが羽生木村に負けんのは普通じゃないんかい~~~っ!TOPレベル相手なら10連敗しようが馬鹿渡辺の擁護になる訳ないだろが、腹立つレスだな!

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:03:20.77 12qhjFQw0.net
文春は「渡辺竜王にカンニング疑惑」って記事を
出そうとしてたんじゃないかな
渡辺明は自分の不正が知れ渡ることが嫌だったから
文春記者に絵を描いて渡した
渡辺明が文春のターゲットだったんでしょう?

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:05:17.82 jXf96mMB0.net
将棋板見に行ったら、渡辺一派が暗躍してるとか、芸スポ行ったら三浦が疑われててピンチみたいなこと書いてたw
アホだろあいつらwここにも書き込んでるだろw

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:06:17.66 zGe1o7IY0.net
内容が接戦とか善戦だったら3連敗でも多少の擁護は出来るけど
内容が全部の終盤で激弱になってるってことだから
単なる3連敗っていうだけじゃなくて、完全にスマホの力を頼らないと終盤が弱いって
証明になっちゃってるのがなー

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:07:36.55 H9rAM/f1O.net
ハゲ~い

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:07:42.76 12qhjFQw0.net
渡辺明は自分こそがソフト不正の犯人だった
その追及を逃れるために
文春に三浦を売り、引っ込みがつかなくなった
だからPDF流出なんて馬鹿な失敗したんだろう
渡辺が疑惑の張本人だよ

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:07:43.54 8nkJoBVs0.net
三浦みたいな真面目なタイプほど、
40歳を過ぎて年齢的な衰えで終盤力が衰えた自分が許せなくて
ソフトとかに手を染めそうだよね

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:08:11.27 I3q9bBf+0.net
スレタイから溢れる必死感www

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:09:47.48 Rk66qvoO0.net
>>2
三浦がバリバリの本気で強いのなら無冠でまだ八段のかずきに勝たないとダメだろ
まあ前回のロートル先崎よりは強いけど…

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:10:27.45 9p7U++Et0.net
三浦を一番疑った渡辺が竜王防衛で久保が王将奪取っていう実力で結果残してて
三浦自身が三連敗っていうのが糞笑える
三浦も相手がプロだったら自分の棋風に無い手をあまりに指したら
どう言い訳してもカンニングを疑われるんだから、やめとけばよかったのに

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:10:52.04 FYOUZIKi0.net
先崎の自戦記は品があった。
そして事の真偽は問わず、性善説と心中する覚悟があった。
何故性善説と心中するのか、
読み手の想像に任せる筆致は、
先崎の胸中察するに余りある。

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:11:28.33 7itGFlGU0.net
みうみうだけスマホを認めてあげよう!
可哀想じゃないか!

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/



43:sage
渡辺が悪い 三浦が悪いじゃあ議論が進まないんだよな 本質的にはGPSに三浦が負けてダークサイドに落ちたと しかし、小遣いほしさにドワンゴにすり寄った米長 A級で一番下っ端で三浦が出ることになった 米長に苦言を誰も言えず、三浦に押し付けたまわりのA級棋士達 そういうのを全部棋士が知ってるから三浦には同情的なんだろう



44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:12:16.72 H66CZY2d0.net
木村一基と三浦弘行は仲が良いんだぞ
なのにこれかよ
まあ一基は生一本な男だししゃーないか

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:12:42.99 12qhjFQw0.net
渡辺がカンニングしたとしたら
いつまで逃げ回るか注目だな
仲良しの小暮克洋はボロ出して連盟出禁間近だし
渡辺にはもうまともなブレーンがいないから
投了近しかな

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:15:59.54 WL9TSWjA0.net
三浦擁護派と言われる連中は
三浦のためとか言いながら三浦を利用して渡辺叩きがしたいだけ。
「証拠もないのに疑った」と渡辺を批判しながら、自分自身も同じようなことを渡辺相手にやって正義面。
渡辺を許せないのであれば、お前がやるべきことは自殺だよ。お前自身がまさに渡辺そのものなのだから。

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:16:44.38 12qhjFQw0.net
文春に記事を売り込んだのは渡辺明って
名指しされてそれを渡辺は否定してないからね
もともとは渡辺に不都合な記事が出るはずだった
「トップ棋士、10年前からカンニング?」というふうな
渡辺は焦って別の犯人を仕立て上げた

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:19:11.55 Sie2hyzV0.net
>>44
渡辺って死ぬべきだったのか知らなかったわw

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:20:35.97 12qhjFQw0.net
渡辺明は2ちゃんねるをチェックしてるらしいから
もしここを見てたら説明してほしいな
文春とのつながり、小暮との関係について
自分にかかっているソフト不正疑惑について
渡辺の名誉に関わることだから

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:21:34.29 IuUT8zlH0.net
横張弁護士出番です
名誉毀損する奴をかたっぱしからいきましょう

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:23:26.91 N9naN73X0.net
それでナベはいつ処分されるんだ

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:23:56.21 1tBvacm60.net
>>39
お前は文章は巧いが、読みは甘い

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:24:27.12 EWB361Wx0.net
名誉まったく回復してないやんか
もう谷川と島と青野はニコ生で公開焼土下座するしかないな

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:24:46.33 1tBvacm60.net
◆王座戦  先崎学 対 三浦弘行
前略
もう大ベテランだから自白するが、
私は同世代の天才たちより少しだけ読みの力が弱かった。
だから最善の道を追求して勝つという王道の戦略では勝ち目がなかった。
そこでこの△5一香と打った局面のようなカオスな魔の一瞬を作ることを
自らの将棋の中心におくようにした。遠い昔、三十年近く前のことだ。
それから棋士として、恐らくプロとして大半の棋士とはまったく違う発想で
闘い、生き残ってきた。
検討で、私は三浦君にこうしたことをはなした。
同業者に手口を公開したことなんてないのだが、この対局は彼にとって重く、
私にとっても闘い抜いて来た戦友として、三浦君の重さを受けとめる意味で
重要な一局だった。だから本音をいったのだ。
私は本局で棋士としての礼を尽くそうと思った。
駒をしまい、我々は深く一礼した。お互いに疲れはてていたので、なにもはなさなかった。
素晴らしい一日だったな、と帰り道に思った。(自戦記 先崎学) 

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:24:55.64 WL9TSWjA0.net
>>46
渡辺を蛇蝎の如く嫌いいつまでも叩き続けてる人間にとっては、話をしてるだが?
そんなことすら理解できないんだな。

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:25:41.38 12qhjFQw0.net
渡辺明は名人挑戦経験がないくせに
竜王戦だけは異常に強かった
その秘密を文春が握ったんじゃないかって
思うのは当然だよね?
渡辺に不正疑惑があったこと、本人も嫁の漫画で言ってるし

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:27:05.08 Sie2hyzV0.net
>>53
例えば誰?
渡辺は死ぬべき(=お前は渡辺だからお前が死ぬべき)なんて言い出したのはお前だと思ってたけど。

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:27:55.20 Ny+beb910.net
このスレには関係ないけど、もう2日制の対局は止めるべき!
途中でソフトによる検討ができたら生身の人間の実力じゃなくなる。
もうそういう時代になったのです

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:28:48.15 yzjngNya0.net
あーあーw

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:30:09.57 12qhjFQw0.net
渡辺明は自分にかかっているカンニング疑惑を
もう一度説明、いやきちんと調査してもらうべきじゃないか?
文春が裏切って本当のことをバラされると今よりもっとひどい
渡辺は双方向の説明とか言ってるけど
いつになったらしてくれるのかね?

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:31:20.31 N9naN73X0.net
>>56
正直もうそういう時代だよね
時代にあったルールに改変していくべき

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:31:29.89 5r9QcR470.net
やっぱり黒だったか

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:33:50.89 12qhjFQw0.net
渡辺こそ文春が書き立てたかった真犯人で
それをもみ消そうと今回のでっち上げに至ったんだろう
渡辺の行動が不自然すぎるもん
竜王戦での渡辺のカンニング疑惑、また検証されてるらしいよ
早く釈明すべきだ

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:35:20.24 dUKIFg6E0.net
>>56
今現在は初日の朝に通信機器などは全て預けて対局終了後に返すシステムだからズルしない限りはソフト検討は出来ないよ
二日制廃止には同意だけどね

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:35:37.07 KlkGN7ul0.net
このすれ三浦さん本人が張り付いてません?

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:36:28.30 1FdTTLYZ0.net
>>42
下手に手を抜いたらそれこそアレじゃん

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:37:48.57 ffCryUDd0.net
>>1
冤罪なんてほとんどクロだからな
散々騒いでたこいつも証明してるじゃん
二重に恥ずかしいなこいつww

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:38:56.02 12qhjFQw0.net
渡辺明がいつまでも謝らないから
何か裏があるのかなって、渡辺カンニング説がまた検討されている
渡辺は自身の疑いを晴らすために
電子機器の提出など協力したほうがいい
漫画での一方向の説明はもういらないから

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:39:12.29 1FdTTLYZ0.net
>>52
色々想像が膨らむな

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:39:57.08 OgkYeffy0.net
一億パーセントやってたなwwwwwwwwwwww

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:40:13.47 JpsTx8Hq0.net
なんで勝てないんでしょうかwww

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:40:52.96 qGtIS1Lj0.net
そら三浦の精神状態普通じゃないからだろw
対戦相手が偶然よそおって渡辺と三浦を廊下ですれ違合わせただけで勝ったも同然
三浦の精神崩壊だろw

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:41:39.21 1CJb0/CZ0.net
>>62
将棋のタイトル戦のシステムはよく知らないが、
1日目の夜は拘束されてるの? それとも自宅帰り可?

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:42:06.10 Ny+beb910.net
三浦さんはいずれ回復するから心配ないけど、スマホを使えなくなって弱くなった棋士が出てくるのが楽しみ
ナベ、アマ彦、千田辺りか?

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:42:47.69 12qhjFQw0.net
渡辺と小暮はいつごろから協力関係にあったのかな?
PDF事件でその強い絆は分かったけど
ひょっとして渡辺の疑惑の対局時にも小暮が関与してたの?
渡辺は自分こそがカンニングしてたんじゃないの
小暮もそれを知ってたのかな

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:44:37.19 rxmcPlAE0.net
それでも地球は回る
それでも三浦はクロ

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:46:56.77 /ZBO2Rpa0.net
鬼畜眼鏡とハゲには負けても仕方ない。
どこぞの三下に負けたのはアレだが。

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:47:13.14 WC/2ggfH0.net
十年、二十年と盤を挟んできた現役タイトルホルダーの感性を信じるか
素人集団の第三者委員会を信じるか
どっちを信じるのが正しいのだろうか

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:47:17.31 Ny+beb910.net
>>59
>>62
賛同レスに感謝
>>71
1日目の夜はスマホなどは今は手元に戻るはずだと思うよ
それで晩御飯のメニューを相談したりする人もいるwけど、スマホで対策を検討できちゃうよね
本当はそれ以外に、電話で第三者(例えば嫁w)などから、いろいろ情報を得ることもできるから、2日制は現代の対局には相応しくないのです。

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:47:34.90 12qhjFQw0.net
いま知りたいのは文春が当初どんな記事を予定してたか
渡辺は文春情報を掴んでから積極的にリークに関わった
当初の記事内容が渡辺にとって不都合なものだったのではないか
渡辺本人のカンニング、または「棋士の誰かがカンニング疑惑」
という渡辺の不正を暴くものだったんじゃないかな

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:47:55.05 FYOUZIKi0.net
>>52
何故読みの力が弱い事を告白したのか、非常に含蓄がある。
先崎自身が自分を終わった棋士と捉え、
三浦をもまた、終わった棋士と捉えた上で、
生きる道を「戦友」として示している。
では先崎と対戦前の三浦を、先崎はどう捉えていたのか。興味深い。

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:49:44.67 AwdYwgVQ0.net
>>52
負けて先崎に頭を下げるくらいならと、わざと二歩を打ったM尾もびっくり

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:52:47.32 LAGF7ioj0.net
勝っても載せてよね。

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:52:51.65 Dxyx4DQY0.net
残念だけどもう結論が出たな
ソフトを使わないと勝てない棋士がいる

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:54:02.87 wfLM2ujt0.net
控え室にプロ棋士が一人もいないというのが衝撃的www

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 03:55:26.55 iIhS5Nid0.net
二日制やるなら競馬の調整ルームみたいなのが必要だな

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:00:11.14 KKYs7M/y0.net
三浦がやったとは全く思ってない
だが自分が疑わしい行動を取ったせいなのに一方的に被害者面しているのが気に食わない
現状渡辺や谷川、それから解任された理事など多方面に散々迷惑をかけているのだから謝るべきだ
何連敗しようが不正の証拠にはならないと知っている
しかし人間として最悪な三浦が負けるのを見るのは気持ちがいいものだ
おそらく俺以外にもそんな人間が少なからずいるだろう
これ以上無駄に騒ぎを大きくする前に三浦は早く各所に謝って欲しい。

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:01:53.52 pugHIkkX0.net
>>77
お前のそのスマホ等手元に戻るという情報のソースを頼む
まさかお前が「思う」だけじゃあないよな?

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:02:10.90 Jb/lKtw20.net
やはりな・・・
将棋は嘘をつかん
真相は棋譜が何より雄弁に語る

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:02:45.92 Id7awlhR0.net
>>85
死ねばいいのに (ニコッ)

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:02:58.83 TTUbUoih0.net
スマホ無しで無類の強さ見せれば反証なるのにおかしいね(笑)

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:04:52.36 RSVX4wH+0.net
以前に比べてソフトとの一致率はどうなのん(´・ω・`)?

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:09:16.90 Sie2hyzV0.net
>>85
離席したぐらいで一生疑惑の人呼ばわりだぞ?
そんな目に合わせておいて辞任や解任で済まされた事に感謝すべきだろう。
どちらも罪と罰が全然釣り合ってないよ。
渡辺に至っては本人がやった事を批判されてるだけ。

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:11:50.18 WC/2ggfH0.net
第三者委員会は確かに法律のプロだよ
でも将棋のプロではないんだよ
第三者委員会にこの問題の真相を究明する能力があったのだろうか

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:21:09.25 9+wXAUfh0.net
連盟に雇われた第三者委員会
法的になんの権限も無い第三者委員会
何が潔白が証明済みだよ
調査自体がザルなんだよ

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:21:54.09 xVk+mQDB0.net
本当は渡辺の言ったとおりなのかもな

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:23:01.11 DfZmVUYdO.net
>>92
報告書読めばわかるけど
45桂はソフト指しだ→三枚堂とのメールが残っており事前研究だと判明
ということがあったからね
プロの勘(笑)なんだよね

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:25:34.43 JHT/GxR50.net
気になったのは、「とても後手が悪いとは思えない」という言葉だ。すると渡辺は早口になって語った。
「▲4五桂ポンの仕掛けは以前から知っていました。ソフトがプラス200~300点を示してくるんです。だけど私の目では、人間が指し続けてうまくいくとは思えない。
だって序盤早々に桂損ですからね。順位戦はその後に私が自滅したから負けたけど。だから丸山さんが採用してきたのは本当に驚きました」
「ソフトは▲2五飛くらいで先手よしっていうんでしょうけどね。でもそれはソフトが▲2五飛の局面で、いずれ駒損を取り返すことができるってわかっているからなんですよ。
でも、そんなことは人間にはわからない。目先の駒損が大きいに決まっているんです」
渡辺のプロの勘(10月時点)
なお

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:27:56.89 CPIMM9Ub0.net
復帰後の3戦は
①羽生…三冠王 生けるレジェンド
②先崎…元天才の文筆家
③木村…昨年の王位戦挑戦者 受けが強い
で、キツい相手とやってるからそんなに驚きでもないだろ
㌍ナに負けたら流石に怪しいがw

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:36:03.02 sXdcvbxu0.net
休み前と復帰後で何が変わったんだろう
中座の数が減ってソフトが使えなくなったくらいか

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:40:04.16 5ZAmwNvp0.net
渡辺に完全に破壊されたな
もう将棋諦めて訴えればいいのに

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:49:27.93 cwPvXjwo0.net
 
本来の実力
処分前でも順位戦は1勝3敗だったし、タイトル戦もクソ雑魚
2年前はB級に降格してたしね

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 04:51:03.59 8/BRKW690.net
>>97
他はともかく先崎はなぁw

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:02:14.57 juurCNvT0.net
ID:12qhjFQw0
何こいつ?
AIか何かか?

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:02:36.86 EI9o2qew0.net
>>44
このスレを「渡辺」で抽出してよく見ろ、三浦を擁護なんかしてないぞw
直接渡辺を叩いてる

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:08:13.29 JMOuAZcX0.net
プロなんだから、結果で払拭すりゃいいのに
これじゃあねぇwww
何を言われても仕方ないわ

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:19:01.25 S+r1Lv5x0.net
アレが無いと!勝てねええ!!!
って思われないようガンバレ

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:21:04.81 gAV1cdqP0.net
いくらなんでも先崎にまけたらあかん

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:27:59.80 +geGQ+Iz0.net
インチキクソ野郎の三浦はほんと害悪
ろくな死に方しないだろう

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:31:25.17 j+rv6+oB0.net
久保と渡辺ははやく説明しろ
逃げられると思うなよ

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:33:18.88 ryoMFWQx0.net
やっぱり無実の罪を着せられたダメージは計り知れないな

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:34:05.48 TGr0bqUXO.net
3ヶ月も対局しなかったら弱くなるって人居るけど、その分研究に力入れたり色々出来ると思うんだけどね
復帰何週間前くらいにようやく駒触れたみたいな発信してた記憶があるが、
プロ棋士なら脳内の盤でだって研究は出来るしなぁ
スポーツとか体を使う事で3ヶ月離れていた→勝てなくなった、これならまだ分かるけど
先崎なんかとは元々の地力の差が違うだろうし逆転負け食らうのは違和感あるよ

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:42:01.26 ryoMFWQx0.net
陸上競技でドーピングの濡れ衣で永久追放されかけた
プロ野球で八百長の濡れ衣着せられて永久追放されかけた
復帰まで試合がなくてもその分練習できるだろとか言うのと同じ
あまりにもずさんな捏造だったから比較的短期間で復帰することになったというだけ
むしろ競技人生にとって取り返しのつかない影響が出て当然

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:43:30.74 xSNE8CmL0.net
>>110
それ相手も研究していたら意味ないな

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:44:28.72 FZfcxGEa0.net
逆に疑惑が解けない その程度の腕だっただけの話

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:44:42.29 FZfcxGEa0.net
逆に疑惑が解けない その程度の腕だっただけの話

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:44:51.33 FZfcxGEa0.net
逆に疑惑が解けない その程度の腕だっただけの話

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:45:42.76 53pjaPiy0.net
これが実力
擁護派よ、諦めろ

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:45:47.25 VY0FCu9b0.net
これでは1京%グレー(´・ω・`)

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:47:05.67 CBL3gYlM0.net
三浦の不調が長く続くほど、渡辺の罪が殺人未遂から殺人既遂に重くなる危険が増えるから
早く勝ってもらいたいものだね
このままだと渡辺は棋士さえ続けられなくなってしまうよ

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:50:17.83 PmS/DPOi0.net
>>110
研究用のPCは提出しててなかなか返って来なかったし、この一件の対応にも追われていたろうし、
単に3ヶ月対局できなかったのとは訳が違うよ

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:50:57.91 EQonHKGB0.net
あまりに負けが続くようであれば
カンニングしてないって言ってんだから
スマホ持ち込み可にしろよ

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:52:30.17 LBdwRyvm0.net
我那覇和樹
蒼国来
道川満彦

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:52:42.54 oAb60MPs0.net
結局負ければこう言われるわけで、冤罪かまされると名誉の回復なんて
一生出来ないんだよな、勝負の世界なら尚更

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:55:38.09 PmS/DPOi0.net
>>122
結局いつまで経っても黒疑惑は付きまとうだろうね

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:57:46.34 pvWTP1iJ0.net
勝手も負けても
やっぱりな
になってしまう
そんな結末に誰がした?

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:58:38.70 wzFl13yc0.net
渡辺は亀田大毅以下
不正でタイトルを手に入れたのに未だになんの処分もしない連盟は糞以下

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:59:15.57 DfZmVUYdO.net
>>111
モニカセレスと同じだな
あのときの暴漢と同じ、取り返しのつかないことを魔太郎がしてしまった

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 05:59:21.65 yyN/GK1z0.net
>>122
勝てばいいだけのこと
仮にもA級在籍なんだから、並の棋士よりも圧倒的に勝ってきたわけだ。
勝つことへのハードルは凡百の棋士よりずっと低いはず。

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:01:21.36 ryoMFWQx0.net
負けたら・・・やっぱりな。濡れ衣のダメージは計り知れないな
勝ったら・・・・やっぱりな。濡れ衣のダメージあっても強いのはさすがだな
そんな結末にしたのは渡辺さんだから自業自得というしかないな

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:01:22.46 rdv9tUaW0.net
たとえ100連敗しようが何の証拠にもならないということを世間知らずの棋界の諸君も学んだだろうから、関係ないね

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:02:16.07 p1exBf8j0.net
ただ勝つだけじゃ納得しないやつも多いだろうな
久保レベルの強者に中終盤で際どい勝負を読み勝った末のものでないと
果たしてそれはいつになるだろうか

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:05:35.46 2QyduoNY0.net
>>5
でも疑惑ささやかれてたなか勝ってたんだぜ
それがこんな体たらくだとヤッパリっていう気持ち湧いてしまう

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:11:13.14 DfZmVUYdO.net
>>127
2015年に観客の目の前で対局する(=ソフト指し不可能な環境)JT杯で優勝してるから強さは既に証明済みなんだよなぁ

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:12:24.54 5hVg4i+oO.net
>>110
プロ自体期間空きすぎるとだめって言ってるだろうが
脳内で研究とか昭和かよ。もうそういう時代じゃないんだよ

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:12:35.79 LB+DE+L50.net
擁護はもう質問三羽ガラスの時の連敗を引き合いに出して「三浦はメンタル弱いから」の一点張りしかないな
技巧との一致率が急に落ちてる事はどう説明すんだろな
42回離席した時は三浦曰く「体調不良」だったんだろ
そんな最悪の時に自然に出来た事の半分もやればいいだけだよ
魔太郎は俺も大嫌いだが三浦を擁護する気は起きん

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:12:36.57 bQHd/YQJ0.net
>>131
そのときは研究や詰将棋も出来ていて調子もよかったころやん
骨折で例えるなら、今はようやくギブスが取れてリハビリしている最中ってところ

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:13:53.08 FCBQRKV40.net
未だに三浦を擁護してる奴がいて笑えるw
連盟が無能だっただけなのにw

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:14:08.94 eyzef0400.net
ソフト使用が証明されました。

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:14:34.27 X8rmkdeY0.net
あんだけ研究してたのにできない状況にされただろ三浦がんがれ

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:14:34.82 5hVg4i+oO.net
>>106
先崎は近年一期で落ちたとはいえB1あがってんだぞ

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:14:52.95 uJxSNWQK0.net
>>118
三浦は勝てばいい
渡辺も勝てばいい
それだけ

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:15:08.91 0v0rHZZ+0.net
>>127
勝ったら中傷がなくなるなんて保証はどこにもないんだが
なぜ自信満々にそんなこと言えるんだ?
むしろ、こういう所で騒いでる連中こそが勝ったら勝ったで言いそうだが

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:15:47.44 2ueBPni20.net
>>6
受験もぜひそのシステムで

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:15:59.77 X8rmkdeY0.net
三浦がんがれ

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:16:49.91 5hVg4i+oO.net
>>95
吉田の書いた棋書にも載ってるらしいぞ

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:16:55.85 eyzef0400.net
>>94
渡辺だけじゃないよ。

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:18:42.04 e9ePaPWW0.net
ちくしょーちくしょー! スマホが...... スマホさえあればー!

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:19:10.36 niJ4083A0.net
擁護�


150:オてくれたたくさんの人たちに応える気があるのかね?



151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:19:12.39 eyzef0400.net
>>107
間違いない。

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:20:14.36 eyzef0400.net
>>99
ソフトが三浦を破壊した。

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:21:39.14 eyzef0400.net
>>104
ソフト使えば結果出る。

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:22:14.97 dbBVyY6x0.net
これは潔白ですわ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:23:11.61 p1exBf8j0.net
渡辺戦のあのタイミングでの▲4五桂が無理気味なのは今は明らかだし研究手というほどでもない気がするがなあ
というかあの手の消費時間は1分だったと思うからその手が疑われたというわけではないでしょうね

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:23:14.89 5hVg4i+oO.net
>>134
体調が悪いときの方が神掛かりにさえることもあるんだぞ
羽生の七冠も風邪ひいて高熱だしてたし、升田もな
無知だね

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:24:05.47 yyN/GK1z0.net
>>141
以前よりさらに周囲の目がある今の状況で勝てば文句なしでしょ。
逆に今みたいに負け続けりゃ、普通は「やっぱりソフトの力だったんだなー」って感想を持たれるのは当然。

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:25:39.48 EI9o2qew0.net
>>153
三浦は羽生、升田クラスだと
なぜか去年騒動前は「鬼神」クラスの強さだったが

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:26:00.74 0rIupFPK0.net
もう擁護厨は渡辺憎さで意地で三浦フォローしてるとしか思えん
十連敗しようと「以前にもあった」とずっと言い続けるだろう
もうこの先あの夏の不自然なほど神がかった終盤の攻めが一生見られなかったとしても「あの時の騒ぎのせいで実力が戻らなくなった」と言い続けるだろう
心の中では(やっぱ実力無かったんだろうなぁ)と思いながらも
こんなのに(便宜上)支持される三浦も可哀想に
渡辺潰しというネガティブな理由で支持されるんだから余計に病むだろう

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:26:51.81 eyzef0400.net
>>124
三浦本人。

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:29:27.56 EI9o2qew0.net
>>156
ナベはかつて無いほどの酷い叩かれ方してるのにまったく影響がないな
新田恵海並の鋼のメンタルか
三浦は爪の垢を貰ったほうがいいのでは?

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:29:52.05 dbBVyY6x0.net
調査に100%全面協力ではなかった時点で、潔白を示す機会を失ったね
ASKAも同じだが、クロじゃなければ大丈夫って訳じゃないんだよねぇ

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:30:03.96 4/Y5ln0A0.net
負けるとニュースになる男

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:30:32.55 eyzef0400.net
>>136
間違いない。

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:30:59.66 AzavWnW60.net
森下が言うに将棋を何年も真剣にやってた人が一年完全にサボっても棋力は全く変わらないってニコ生で言ってたね
森下本人が地方の温泉とか行って将棋の勉強をやらなかった時期があったけど成績が変わらなかったんだってさ

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:31:10.78 0v0rHZZ+0.net
>>154
>以前よりさらに周囲の目がある今の状況
抜け道はいくらでもあると先崎が書いているような状況では意味がない
>勝てば文句なし
を成立させるためには、抜け道のない仕組みを作ることが先であって
それなしに「勝てばいい」などというのは、ただの屁理屈

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:31:16.38 gLG1JUHS0.net
実力www

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:32:04.55 K5nw8pAk0.net
>>156
何が神がかっていたのか説明してくれw
あの踏み込みは久保の6七歩の悪手を咎めただけだろw
久保が自ら自爆しただけの将棋なのに神がかっているwww
低級雑魚乙wwwww

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:32:43.43 pSCdZDPw0.net
ドトールコーヒーは創価学会
創価学会は集団ストーカーをする
邪悪な�


170:Jルト宗教(転載可)



171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:34:05.62 eyzef0400.net
>>154
間違いない。

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:35:34.33 TGr0bqUXO.net
>>156
ハゲ嫌いだから擁護する気はサラサラ無いけど今後三浦が勝てなくなったとしてもそれは三浦の問題だからなぁ
いつまでも渡辺ガーって言ってる奴らは正直気持ち悪い
まぁ竜王戦挑戦者の資格奪うような真似したのはマズイし、自身もタイトル返上くらいはするのが筋だとは思う

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:36:51.55 0rIupFPK0.net
体調が悪い時は鬼神の如き終盤の攻めで、心が傷付くとB2の先崎にもコロッと負けるんだってさ
擁護厨は可愛いね
こんな連中でも将棋わかってるつもりなんだな

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:36:55.99 yAviPzGt0.net
竜王戦の強さはなんだったのか

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:37:36.01 zp0WmkG5O.net
これは腕時計型スマホの開発が急がれる案件

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:39:32.17 p1exBf8j0.net
>>165
不安定な玉形で先に詰めろがかかる変化もあったし相当な深い読みがないと指せない
神がかっているといっても差し支えないと思うが

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:39:38.16 BnmdG1OB0.net
そろそろ首のヘルニアの手術とかって言って受信機埋め込むんじゃないか?

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:40:28.81 UQhcp/1zO.net
>>157
冤罪からの休み明けで調子でないこの三浦って人を潰そうと罠にハメた朝鮮人みたいなブサイクのメガネ渡辺明つう禿こそが以前からカンニングしてたんだって
日曜にやってるNHKの試合では収録だから悪さできず詰ませるの下手なのに中継あるタイトル戦では奥さん使いカンニングして詰みが凄いコンピューター化するんだとさw

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:41:02.24 yyN/GK1z0.net
>>163
今ここへ来てまだ「抜け道」とやらを使おうとするとしたらメンタル最強だなw

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:41:50.53 tAdGsQ260.net
10月から2月まで5ヶ月騒動あって、やっと2月の対局の1週間前に勉強再開するまで
騒動の対応、精神的に落ち込んだ家族のケア(1子持ち、妊娠中)で
将棋の勉強できなかったんだし
研究型将棋で、序盤にリードして
苦手な終盤は、結婚式でも問いていたというエピソードがあるくらい(余興だったらしいが)
詰将棋解きしまくることでカバーしていたんだし、調子なんかすぐ取り戻せるわけないんだよなあ
まだメンタルボッコボコだろうし、研究環境戻ってるか疑問だが、調子は1年位取り戻せないんじゃないの?
竜王戦だけ勝ち進んだっていうけど、精度の高い研究を高額対局料の棋戦にぶつけるのは
別に不思議なことではないのでおかしいことではないし、結婚して環境が安定したから確変したとも
実力のある棋士によくある中堅前後の最後の指し盛りだったかもしれない
それだけに将棋連盟の旧理事と将棋連盟へ
竜王戦辞退をちらつかせ脅した渡辺竜王は罪深い

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:42:22.30 AzavWnW60.net
将棋界はプロもファンもアホしかいねーからなw
不正が簡単に出来るルールがおかしいのにそれに気づかないアホばっか
会長変わったけど無能から無能に変わっても何の意味もねーよバーカ

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:44:17.47 ToZITzma0.net
半年も将棋から離れてれば負けて当然
むしろここで勝ったらソフry

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:44:46.83 Chiucvu60.net
俺は森内の方が怪しいと思ってる
神懸かり的な強さで竜王名人になった頃はソフトが棋士を上回り始めた頃だった

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:45:36.64 tAdGsQ260.net
>>110
精神的に落ち込んだ家族のケアと週刊誌記者が張り付いている自宅に帰れない環境で
勉強どころじゃなかったみたいなこと言ってる

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:46:53.80 m9SBVrRg0.net
千日手で負けるとかw
初心者じゃねえんだからさ
どんだけソフト頼みの将棋指してたんだよw

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:47:38.04 3Y+t8GBh0.net
>「[先]4五桂は意欲的な手。筋としてはあるが、さすがに誰もやらなかった。自分も深く考えたことはなかった」と渡辺は話す。
>たまたま見かけた中継スタッフの話によると「渡辺さん、対局室で膝を抱えてうなだれた様子でした」とのこと。桂得で悪いはずがないと思っていた将棋が、考えれば考えるほど苦しい。渡辺は午前中の見通しと現状のギャップに愕然(がくぜん)としていたのだろう。
>渡辺はもう考えても仕方がないといった調子で、[後]8五銀(本日終了図)と桂をむしり取った。集中力が切れたように、渡辺が暗い窓の外を眺めた。
>すでに戦意を失っていた渡辺は、別にどれでもいいといった感じで、すぐ[後]同角と応じた。両者には温度差があった。その後、渡辺はほとんど考えることなく、突然投了を告げた。
>感想戦。渡辺は[先]4五桂に少なからずショックを受けた様子だった。
>「桂得だからと思っていたが……。[先]4五桂が成立すると、これまでの定跡がおかしくなって、後手は作戦の幅が狭まってしまう。
>しかし現実的に勝ちづらさを主張されてしまうと……。玉形や金銀の形がひどいから、桂得ぐらいでは追いつかないんですね。危機感が足りなかった……」
>渡辺の言葉は歯切れが悪かった。終盤の感想戦は一切なし。形式的に一礼を済ませると、渡辺はぶぜんとして対局室を立ち去った。
観戦記より
軽視していた筋で負けた渡辺が拗ねただけだよ
残り時間 夕食休憩前→終局
▲三浦 3:33→0:32(3時間1分消費)
△渡辺 2:18→1:59(19分消費)
対局の後半3~4割をたった19分で指した者が、たっぷり3時間考えて指した者に対して、
「お前の指し手は正確すぎるから不正!」とか恥ずかしくないのかね

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:48:41.01 0rIupFPK0.net
何年も将棋離れてブランクあった事になっちゃってんよ
三浦擁護ってこんなレベルか
魔太郎は叩かれても叩かれる前と変わらぬ強さだってのに

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:48:50.39 tAdGsQ260.net
>>134
久保戦のときは対局に詰めるために将棋連盟に向かう三浦九段が凄い体調不良(風邪)っぽかった
っていうのをファンに目撃されてる

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:49:55.82 PIByCXT50.net
>>182
元検事総長は渡辺棋士はイラついてたんでしょうななんて言ってたな

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:52:13.81 Ny+beb910.net
>>86
>>77だけど、ちゃんと文章読めよ。ソースはないことは明白だろ
オレの推測の形で書いてあるじゃないか
アホだね、君はw

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:54:08.23 tAdGsQ260.net
>>162
そりゃあ通常のメンタルで将棋の勉強から離れても落ちない人はいるだろう
森下九段は律儀先生というくらいで真面目でたまに毒舌吐いちゃうくらいメンタルは強いんだから
それは人によるんじゃないか?
三浦九段は将棋の勉強に離れていたのに加えて
疑惑でボッコボコにされてメンタルと環境グズグズにされてるという悪条件があるけど
元々質問三羽烏事件で渡辺に揶揄


192:された時に連敗続いたくらいで、元々メンタル強くないし



193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:54:42.78 t2d3AjNN0.net
ブランク三浦

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:56:19.21 Ny+beb910.net
>>182さんの指摘はとても参考になる。
渡辺の方が気持ち悪い性格をしているのがよく分かる内容である。

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:56:34.95 TGr0bqUXO.net
>>180
復帰戦の羽生相手はともかく先崎、カズキと三浦から見たら格下連戦なんだからそろそろ勝たないとその言い訳も苦しくなるぞ
連敗したからやってたんだなって言うつもりは無いが、いつまで謹慎期間のせいにして庇うつもりなの?

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:57:01.02 ryoMFWQx0.net
>>188
案外しっくりくる
不当に糾弾されたが無実を証明したという意味で

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:57:51.55 pV3fD/uj0.net
ちょっと復帰が早かったな

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:58:37.41 nXUPJytg0.net
>>182
人外の手を打たれてやる気なくなるのは当然だろ
4五桂とか人間に使いこなせるわけないし>>96

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:58:42.35 Ny+beb910.net
>>190
三連敗ぐらい誰でもすることあるでしょ
騒ぎすぎだと思うぞ

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:58:51.72 SztcOMCZ0.net
メンタル最悪の状態なんだから仕方ないだろ

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:59:05.67 PIByCXT50.net
もし第三者委員会で黒判定されてたら引退もんだし、
やましいところがなくても有罪判決なら死刑確定の裁判受けてるようなもんでしょ
しかも研究用のPCは提出してるし、こんな環境で将棋の研究なんてできるわけないし、
復帰後3連敗してもそう不思議じゃないと思うんだけど

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:59:24.33 gLG1JUHS0.net
C級まで落ちるかなw

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 06:59:26.25 mamFvdY50.net
たまたまだよね?

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:00:31.07 tAdGsQ260.net
>>190
木村八段は格下じゃないだろう
三浦九段が木村八段に比べて勝ち越して相性いいけど
B1上位だし、王位戦リーグに残留しつづけて挑戦も近年やっているし
次の豊島八段戦も元々三浦九段と相性悪いけど負けたらまた騒ぐだろうし
まあ自分は半年全く勝てないと思っても不思議じゃないと思ってるよ
勝負観と終盤力は落ちてる

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:02:03.98 AYxiX6wp0.net
まあ長期間盤から離れてたししょうがないな
強がってても休んでる間は不安で研鑽どころじゃなかっただろうし
一日休んだら取り戻すのに一ヶ月かかると言われるプロの世界
まあ本人は不屈の努力の人(もちろん才能もあるけど)なんで
長い目で見てあげましょうよ
逆境から這い上がる天才のメイクヒストリーを。

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:02:04.17 Fz84AOs50.net
メンタルガー

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:02:39.14 Ny+beb910.net
>>199
渡辺明氏は喜んでるだろうね
でも渡辺氏はPDFの一件で必ず処分されなければならない!
三浦さんは大丈夫

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:03:00.02 X3pUId310.net
素行不良品がぁ!大人しく首吊れ
外道棋士の三浦!!!!!

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:04:24.65 Ul5hW3+90.net
ゴミだな

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:04:40.82 0rIupFPK0.net
また質問三羽烏の時の連敗でメンタル弱い理由かぁ
要はA級棋士に相応しいメンタルがありませんって事でしょ
この先ずっと勝負の世界にいる人だってのに

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:07:19.68 fkOuxoxOO.net
>>190
木村が三浦より格下、なんて将棋ファンなら考えないわ
将棋知らないことが丸わかり
AとB1というところだけで判断したんだろうけど

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:07:44.33 8xOL3PvZ0.net
ブランクというが、里見香奈は半年ぐらいお休みして帰ってきても、やっぱり強かったという印象しかない
本当に強い奴にはそんなこと関係ないんだろうな
まあ、レベルは違うだろうけどさ

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:08:02.13 X3pUId310.net
詐欺師の三浦に負けるなよぉ
負けたら除名だからな!!

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:08:58.47 TXoGgmAB0.net
RGかと思った

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:09:14.83 ULio6yS/0.net
おじさんは将棋強いからなあ

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:09:23.79 0v0rHZZ+0.net
>>175
使う使わないの問題ではないし、三浦は元々そんなことはしていないと思っているが
やろうと思えば可能な状況で「勝てばいい」と言ってのけるのが屁理屈だと言っている
本質的な部分では何の反論もできてないな、その程度のレスでは

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:09:28.00 3432gJ/b0.net
あちゃ、、、w

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:09:46.64 QizUu87M0.net
限り無く黒に近いグレー

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:10:33.78 TptAMi+p0.net
>>199
木村はあと一勝でA級で三浦は今期B1に落ちそうだったね
しかしタイトルが移動しようが豊島がA級になろうがまったくスレが延びないのに
三浦が負けたらもう1スレ使いきったのか
電王戦でスレが立っても天彦やポナンザそっちのけで三浦と技巧の話ばかりになるだろうな

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:10:40.92 3432gJ/b0.net
スマホがないと調子が出ないよね

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:11:18.69 tAdGsQ260.net
>>205
えー週刊誌から叩かれテレビやらで報道されて
世間から家族ごとまるまるボッコボコにされたという大きい被害があるのに
「要はA級棋士に相応しいメンタルがありませんって事でしょ」って・・・
ねーわー・・・

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:13:56.70 TGr0bqUXO.net
>>199
カズキが強いのは分かるが三浦と比べたら多少格下ではあるでしょう
次の豊島も強いし別に負けても不思議じゃないが、
負けが込むにつれてあの強さは何だったの?って話にはなっちゃうだろね
>>206
A級、B級って問題だけじゃなく挑戦者止まりの人とタイトルホルダー経験者には格の違いがあると思うよ
羽生相手にフルセットやったり強いのは分かるが、なんと言うかカズキは持ってないキャラなんで格はあまり高くないイメージ

223:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @\(^o^)/
17/03/18 07:14:02.42 Q9oQojMB0.net
昔風に言えば、お天道様は見ている
三浦がそういう世界に身を置いているということ
将棋の疑惑は将棋の結果で晴らすしかない

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:14:51.30 tAdGsQ260.net
>>207
里見三段は体調不良(精神的なものらしいが)で休場して棋戦からは離れていたが
将棋の勉強はしていなかったという事ではないけどなあ
休場した理由も事情もレベルも違う

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:17:30.47 UQhcp/1zO.net
>>207
その里見って人も朝鮮人みたいなブサイクなメガネ禿渡辺明に罠にハメられ何カ月も将棋やれない状況に追い込まれてから冤罪と証明されてからの復帰となればまた結果違ってきますってw

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:18:02.25 3rJfHuLl0.net
4か月間のブランクは相当きついだろ。
勘を取り戻すのに数年は掛かりそう・・・。

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:18:25.92 PIByCXT50.net
>>217
木村は去年の王位戦に挑戦して3-2でリードしてたけどその後連敗で羽生にうっちゃられた
順位戦でも7-5と健闘
そう格下でもないぞ

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:18:55.57 grch0IOlO.net
もうスマホ使わせてやれよ
かわいそうすぎる

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:19:06.97 d5ae6J9l0.net
格下相手としてほしい
しかもかなり格下、それからどんどん上げていき、勝率を見れば答えに近付けるかも

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:19:26.99 TptAMi+p0.net
>>217
疑惑の対局ってそんなにすごかったか?
「三浦がこんなに強いなら竜王奪取あるぞ」なんて雰囲気は皆無で
「前みたいにストレート負けだろ」「今度は一勝くらいしろよ」とか将棋板では言われてたが

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:20:16.68 TqV74hLw0.net
あれれ・・・
ちなみに復帰後はコンピューター並みの手は打ててないの?

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:20:25.87 3432gJ/b0.net
>>221
スポーツ選手じゃねえだろw
将棋にブランク何かあるのかよ

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:20:45.09 e+sB8nfT0.net
一夜漬けで棋譜覚えてんじゃねぇんだからさ
3ヶ月でそんな簡単に弱くなるかよw
研究するのを止められてた訳でもねぇのにw

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:20:51.99 Xmy8rKm10.net
潔白までは証明されてないでしょ。というかこの人クロってみんな思ってるよ

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:20:56.44 /B+gmuCa0.net
木村先生は強すぎるからな

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:22:32.38 fkOuxoxOO.net
>>217
三浦はタイトル取ったことがある、その格はある、というだけのだけの話だ
今の勝ち負けの可能性には関係がない
木村を格下扱いし、だから三浦は勝たなければおかしい、とあなたは言ったんだよ
そんな力の差などない

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:23:01.31 PIByCXT50.net
だから研究用のPCは提出しててなかなか返って来なくて使えなかった
そもそもこの一件の対応に追われて将棋の勉強どころじゃなかった

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:23:15.14 nZ44mtOC0.net
電話で第三者がソフト結果を知らせてたんじゃねーの?
当時の通話記録しらべたんか?
そもそも別にスマホやモバイル末端を使っててバレたときに処分してたらバレない

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:25:18.86 stQbog4O0.net
潔白なのはわかったからスマホ解禁してあげて。
稼げなくなったら若い奥さん逃げちゃう。

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:26:06.01 UAn0tYdZO.net
英検で合格まであと少しのA判定の不合格。
現級をもう合格できる手応えあったし、余裕こいて次の試験まで3ヶ月身を入れて勉強せず
一週間前に勉強始めるも
前回より点数下がって不合格だったのを思い出した

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:26:14.06 3432gJ/b0.net
>>232
新しいPC買えば良いだけの事だろ

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:28:43.89 SztcOMCZ0.net
今年一年間は大目に見てやれよ

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:29:00.25 PIByCXT50.net
>>236
それだと側だけを手に入れただけ
問題は中身なんだよ

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:29:47.19 3rJfHuLl0.net
受験勉強したことないか?w
1日勉強しなかったら取り戻すのに3日は掛かると学校や予備校で言われたけどな。
将棋も同じ。棋士は毎日血がにじむような研究(棋士達の勉強会等)をして実力を上げてんだよ。
4か月も将棋から離れてたら実力は駄々下がりに決まってるわw
>研究するのを止められてた訳でもねぇのに
無実の罪を着せられて心穏やかに研究なんて出来ると思うか?
お前の考え方は異常だw

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:29:57.53 ySt6gWHz0.net
ID:12qhjFQw0
こわE

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:30:43.39 Xmy8rKm10.net
この人完全にクロでしょ。気持ち悪い

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:31:14.76 qhLkAdNi0.net
はいはい無実無実

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:32:22.64 stQbog4O0.net
コントに出てくるようなコソ泥顔だけど、人を見た目で判断してはいけません。

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:34:18.02 hz90D1Fn0.net
そもそも完全シロではないよね

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:36:09.96 zuR3jGa80.net
そもそも三浦って別に疑惑前もそこまで圧倒的に勝ちまくってたわけじゃないんだけどな。
渡辺相手に相性が良く連勝してたのと、竜王戦でいい感じに白星が集まって挑戦者になったけど
全体としてはそこまえ高勝率だったわけじゃないから、相手を考えても負け続けるのは不自然じゃない

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:36:20.37 UQhcp/1zO.net
>>227
プロの将棋てか囲碁でも麻雀でも勝負事はメンタルと勝負勘が大事だからね
どんな強い人でも朝鮮人みたいなブサイクなメガネ禿渡辺明に罠にハメられ何カ月も将棋なんかやってる状況でないとこから冤罪と証明され、さあ復帰だ勝て言われもなかなか難しいっすわ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:36:27.27 MIYnYSYs0.net
だからぁ
魔太郎は針のむしろのこの状況でも前と変わらない実力見せてるんだって
そもそも三段リーグの方がよっぽどメンタル的には過酷なんじゃねーの?
一緒に研鑽積んできた仲間が全員敵同士で嫌がらせ紛いの心理戦仕掛けまくり(どれだけえげつないかファンなら聞いてるでそ)状況
将来かかってるのは同じじゃん
三浦はA級でタイトル挑戦者でしょうが
叩かれてる最中ならともかく、これだけ周囲に優しくされてる状況で勝てないのにそれでも擁護されてるとか

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:36:43.13 xnAUU5ra0.net
カンニングなしで
勝てるわけないだろ

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:37:01.53 gD1kVKo/0.net
不正で勝ちやすい対局者に変えて5000万を稼いだヤツも叩けよw
そっちのがカンニングより悪質だろw

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:37:21.31 1FdTTLYZ0.net
最初の段階で持ってるPCとモバイル端末全て提出しなかった時点で疑惑完全に晴らすなんて無理だよ
連盟も三浦もアホ

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:37:57.25 RHbDDj6x0.net
疑惑を持ったことすら批判してる人がいるのがよくわからん
離席が不自然に多かったら疑惑持つの当たり前でしょ
証拠もないのに処分したことが有り得ないってだけで
俺もいまだに三浦はつこうたと思ってるよ
まぁ三浦だけじゃなくて若手中心にやってたやつはそこそこいると思ってるが

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:39:19.15 eyzef0400.net
三浦白派→連勝しても、連敗しても三浦は白。
三浦黒派→連勝三浦白、連敗したら三浦は黒。
わからない派→結局わからない。

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:40:30.74 kvbYfZZf0.net
>>238
バックアップとっとけよ、三浦は馬鹿なのか?
あぁPCに詳しくないって自分で言ってたっけ
PC四台持ってて全部に複数の将棋ソフト入れてるけれどww

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:40:37.36 LdLgEMHo0.net
>>2
直近10戦で9勝1敗と三浦が圧倒してた相手だぞ
順位戦でも三浦のほうがクラス上だし、格上じゃねーし

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:40:52.26 59UOFSKU0.net
将棋もスポーツと一生懸命で訓練してないと力落ちる
代表級だった我那覇がドーピング免罪の長期離脱から元の力にもどらなかったのと同じ

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:46:13.82 fThnVq+7O.net
>>250
俺ならとりあえず全部提出するな。エロ画像とかたんまり出てくるから恥ずかしいが冤罪で失職するよりましだわ

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:46:20.08 jyqOz8G50.net
ここ最近の渡辺は調子落としてる感じよね

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:49:36.08 ksxs31Cb0.net
>>5
>まともに練習もできてない精神的に追い詰められた期間があるんだから
もうそれ理由にならないだろ
あと何年同じ言い訳して庇う気?w

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:52:24.88 WC/2ggfH0.net
俺がもしカンニングするとしたらメインで使ってる回線と別に専用のスマホ契約するわ

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:52:44.05 maHpNyq+O.net
潔白が証明されたわけではありません。
黒を証明出来なかっただけです
個人的には黒だったと思ってます。
見てたのはソフトではなく
棋譜だろうと

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:54:14.44 p0EIYhIY0.net
>>205
>>232
>だから研究用のPCは提出しててなかなか返って来なくて使えなかった
>そもそもこの一件の対応に追われて将棋の勉強どころじゃなかった

将棋の分からない奴の典型的な擁護だなw
復帰後の三浦は序盤は羽生三冠にも優勢を築いてる。
明らかに研究はしてるんだよw
研究した上でこの弱さなんだってのw

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:54:38.44 Vk2RUyYh0.net
>>174
いつぞやのNHK杯
三浦圧倒的優勢の状況から日和まくって
渡辺に大逆転を許した対局の動画がユーチューブにあるから
一回見てみ?

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:55:28.80 l


269:e1crDVx0.net



270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:58:18.33 8xOL3PvZ0.net
>>263
覚醒剤中毒者の目の前に注射器と粉を置くようなもんだろうな
かえって酷だわw

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:58:28.35 tAdGsQ260.net
>>250
10月当時の日本将棋連盟が信頼たる組織じゃないことは
姑息に12月末に発表された第三者委員会の報告を書き換えたりしていたし
今の展開から見ても明らかだろうに
将棋連盟に直接提出したらダメに決まってるだろ

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:59:22.51 Vk2RUyYh0.net
>>179
羽生を返り討ちにしたときの名人戦とか
結構ソフトっぽい手があったよね
ただ、三浦みたいに「読み切って一直線」って感じまでには見えなかったが

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:59:33.64 j+JjXv9U0.net
ここまで一切おじさん登場せず
カワイソス

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 07:59:48.59 RWb/Asiu0.net
潔白が証明されたんじゃなくて黒認定の証拠がないと判明しただけ。
今後潔白を証明するなら機械類を持ち込み完全禁止にすればいい

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:01:18.03 tAdGsQ260.net
>>251
三浦九段は離席多い方ではない
三浦九段への悪評判を流して印象が悪くなった棋士がバイアス掛かったのであって
離席が多いとかいうのも言いがかりだよ

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:02:33.31 9hsze4b80.net
この前の格下&落ちぶれたやつにも負けて今回も格下&9割ぐらいな確率で
勝ってたカモに負け2回とも終盤がグタグタになるなんて。
こりゃスマホ三浦バッテリー切れ確定。
>>250 警察とか裁判所じゃない連盟が非協力的嫌がる相手の持ち物を
ジャイアン強奪したら裁判起こされたら連盟負けるからな。
そんなことできない。
小保方細胞もさんざん理研から「証拠提出」を頑なに拒否、
「不服申し立て」やら変な記者会見とか無実でありまぁす!本だしたり
邪道なことしかしてないのと同じ。

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:03:14.45 d2OeJGdU0.net
うーん怪しいな
怪しいぞ

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:04:21.17 g4kg70NY0.net
将棋は精神的にも疲労があるから

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:05:10.20 tVz730Fh0.net
>>233
そもそも遠隔操作はデータ容量食うから、格安SIMブッ刺して遠隔操作し、
通常使うSIMと分けているとすると、端末は一台で、格安SIMを捨てれば
証拠無しとなる…
通話も同じで、SIMを入れ替えていれば、痕跡は消え、どうしようもない。
まあ、三浦は念には念をで、スマホに残データがあるかどうか怪しいから
調査時にスマホ提出を拒んだ、と見るのがふつう。

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:05:34.59 p0EIYhIY0.net
※研究する時間はなかったけど
  羽生三冠を相手に序盤研究で圧倒しています

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:05:49.08 ZLgnccq+0.net
はやく立ち直って欲しいな
冤罪で潰されるなんて最悪すぎる

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:08:52.79 fcbV7jyG0.net
基地外が多いな

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:10:33.61 rAaMcC8F0.net
>>274
負けても良いように必死に予防線はって
「全然勉強できてないから」
って言ってたんだけど、実は必死に序盤の勉強してたんだろうな
でも、終盤力は「アレ」がないと発揮できない

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:11:45.00 tAdGsQ260.net
>>270
先崎九段も前期はB1復帰していたし
トップ棋士にはなかなか勝てなくなったけれど
落ちぶれたっていうわけでもないんだが、元々一発は入れられる可能性は低くないぞ…
3行目


285:いいたいだけか >>274 居角左美濃もとい、左美濃急戦は去年使われ始めた有望な未開拓分野だし(ベテランの中村九段が佐藤九段に勝ったくらい) 研究できなくて最新研究の状況より離されている横歩・矢倉・角換わりよりは指しやすいだろうよ



286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:13:58.35 IbOYoPuJ0.net
連盟が辞職者出してまで白だったと謝罪してるのに、いまだに黒と言ってる奴、別にそう思うのは勝手だけど、ネットに書き込む以上、もし名誉毀損で訴えられたら勝ち目ないのわかった上で書いているのか心配。

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:14:24.20 088E8++40.net
基地害のレスが増えれば増えるほどどんどん渡辺の罪は重くなる、いいことだ。

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:18:35.32 SDWhRZH70.net
弱すぎ
これでもうはっきりしただろw

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:19:17.11 rAaMcC8F0.net
黒の証拠がない
白である
この二つはまるで違うわけでねw

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:19:44.88 nsdFFn9/0.net
>>279
連盟が辞職者出してまで、謝罪してまで守ったのは三浦じゃない、将棋界だ、考えれば分かる事

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:21:22.93 BhNMnJgJ0.net
キッチリ証拠掴んでから追い込めばよかったのに勇み足で追い込もうとした
渡辺の口車に乗せられた谷川が悪い

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:24:02.47 tAdGsQ260.net
>>282
黒の前提となる疑いをかけた側の疑いの根拠が否定されたの(一致率とかバカ騒いでいた)になにを言ってるのさ
黒の前提となる疑いの根拠となる証拠が証拠能力がないことが証明された=潔白だよ
まだなんかあると思っているなら証拠を出せばいい

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:24:28.44 CdTojOa00.net
まあ証拠を掴むべく理事が監視してたんだけどな
竜王戦挑戦者決定戦の3局は

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:25:37.04 rAaMcC8F0.net
ぶっちゃけ
離席はなるべく控えるようにって通達が出てたのに
42回も離席をしたってだけで処分されてもおかしくないレベル

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:25:40.91 SDWhRZH70.net
結果が全て

スマホ疑惑前のあの終盤の異常な強さが無くなったね
いつ回復するんだい?ww

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:27:19.24 tAdGsQ260.net
>>284
しょうがないじゃん
渡辺九段が将棋記者の小暮にそそのかされて読売の記者とと文春記者と組んで
竜王戦の対局拒否とか文春で記事発表するとかいう脅しを連盟へ揺さぶったんだから
その際の連盟の対処も最悪で事後処理も自分たちの責任逃れで三浦九段へ叩き誘導とか
色々姑息に走ったから連盟擁護も全くできないけど

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:27:25.59 CdTojOa00.net
>>287
通達出たのはその後だろ

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:27:32.90 s3546PJi0.net
欠場が多かったから、研究手は多く持ってたはずだが
何故弱いんだろう?
まぁそういうことだよね

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:27:43.39 MSq4WhJm0.net
あれ?昨日の夜には三浦優勢だけど木村は粘りを見せられるか?みたいなツイートを見たぞ?

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:28:00.73 PIByCXT50.net
>>253
よく知ってるじゃないか
三浦はPC音痴
バックアップ取ってなかったんだろうな
>>261
お前こそにわかだろ
羽生が序盤に不利になることなんてざらにある

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:28:02.48 Jb/lKtw20.net
負けるごとに灰色の濃度が濃くなってく
棋士にとっては将棋こそ証拠
言葉でなく棋譜で語るのが棋士だ

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:28:15.35 SDWhRZH70.net
194 名前:名無し名人 投稿日:2017/02/24(金) 02:46:33.30 ID:EkQ+UzeJ
やっぱやってたんじゃねーのという心証は
ファンのみならずプロでも抱いてしまうところだろうな
表向きにはそんな意見は言えないけど
渡辺との順位戦の棋譜とか、今見ても鬼神にしか見えんよ
195 名前:名無し名人 投稿日:2017/02/24(金) 02:59:34.88 ID:ynMVyjIS
>>194
話は案外単純で、スマホ持ち込みが禁止された後、
以前のような鬼神の指し回しを1度でも良いのですれば良いということ。
それが1度もできないとなれば、疑義を完全に払拭することはできないだろうよ。
鬼神の指し回しという表現が曖昧であるならば、
技巧一致率と表現しても差し支えない。
1度でも、技巧一致率85%以上を出す将棋を指してみせれば良い。
以前にも三浦は何度もやっているんだから難しい話ではない。

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:29:59.45 ZvtZnqFJ0.net
スマホ名人さすがですwww

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:32:03.59 VbYxN+Wm0.net
連盟も白と認めたんだからお詫びにスマホ使わせてやれよ
素で三浦が勝てるわけないじゃん
このまま永久連敗させとくのか?
三浦が気の毒すぎる

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:32:10.36 tAdGsQ260.net
>>291
実家にも帰れずに家族のケアや諸々の対応で
2月の対局1週間前まで将棋の駒にも触れずに研究もできなかったって言ってるよ
数ヶ月離れていたんだし別のことに忙殺されていてメンタルもボコボコにされたわけだし
勝負観を取り戻して、騒動前のメンタルに戻し研究も取り戻すのは時間かかることだとは思わないか?

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:32:48.61 PIByCXT50.net
>>295
将棋のある局面での有利不利なんて新手が出れば一日で覆る事も珍しくない
その新手周辺の膨大な変化を皆がこぞって突き回している
何ヶ月も実戦から離れ研究用のPCもなく研究会にも参加せず
以前と同じように指せと言うのは無理がある

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:33:00.06 EGnYT26wO.net
>>287
そもそもその通達がおかしい。
読みのリズム的な問題で制限をかける方がおかしくて、
電子機器禁止の方を進めるべきだった。
この時点で連盟は三浦を守る気がないんだよ

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:33:15.51 vEA+HtH70.net
3連敗なんてザラでしょ
問題は内容

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:33:36.83 rAaMcC8F0.net
>>290
42回の離席は久保戦か
しかし、通達が出た後も多くの離席を繰り返して他の棋士に疑惑を生じさせたと
報告書でも認定してるわけで

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:34:50.95 8NOaSPm30.net
棋譜見たけど、こんなに三浦弱かったっけ?フサフサに圧倒されて
負けてる。

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:36:22.36 anSRKrbe0.net
離席できないと弱すぎだろw

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:36:23.51 KvDF1caK0.net
今後の勝率次第だろうなぁ。

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:39:10.65 /yVo2tX80.net
離席認めてやれよ
かわいそうだろ

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:39:31.46 63e/nYHR0.net
>>299
内容も疑われるようなもんだと、しょうがないね
三浦は自分で疑惑を再燃させているといっていい

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:42:28.73 PIByCXT50.net
>>307
内容?
具体的にどこが疑われてるの?

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:42:35.63 p0EIYhIY0.net
>>278
角換わりが離されてる?w
渡辺戦が自力だったなら
三浦本人がまさに最先端の角換わりの第一人者になるんだがw

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:42:43.85 tAdGsQ260.net
>>302
別に三浦九段は離席多いわけでもなく丸山九段との挑戦者決定戦ではむしろ丸山九段のほうが離席多かった
と観戦記者の藤田氏が証言してるぞ
そういうバイアス掛けた相手・悪評広めたっていう観戦将棋記者の小暮記者が一番悪いんだけど
逃げ回って謝罪しないで渡辺九段に庇ってもらったりしてるのが始末に負えない

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:44:03.96 5wrd5YG80.net
言うても、例えソフト使用していたとしても元々強いわけだから使えなかったとして一気に弱くなるわけじゃない
今のような状態で負けるのはただただ調子の問題

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:44:31.02 fThnVq+7O.net
俺のなかでは木村のほうが格上だなぁ

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:45:28.27 9w5K70TG0.net
スマホ貸したろか

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:49:30.98 ymvEt7Fc0.net
これはしかしきついな
精神的に追い詰められながらの対局だからな
休憩とったらまたあーだこーだ言われるからろくに休憩もとれないし

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:49:34.19 zet2vjOW0.net
今回も、離席禁止、スマホ取り上げ、飲食禁止、おむつ着用でやってるの?

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:49:45.31 hmzCICAs0.net
将棋の神様はちゃんと見ていらっしゃる

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:49:48.96 jOMXa1mj0.net
なんか可哀想になってきた
スマホ禁止とか離席減らすとかもうやめよう
元に戻そう

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:50:17.22 anSRKrbe0.net
怪しい行動して見つかって、カンニングしてないとごねたけど
再テストで赤点w

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:50:42.32 p0EIYhIY0.net
※三浦九段はPC音痴で操作はサッパリだけど
  PCを押収されると何も研究できませんw
※渡辺戦の▲45桂(今の最先端手順)は終盤まで徹底研究してたけど
  4ヶ月で綺麗さっぱり忘れましたw
※研究する時間はなかったけど
  羽生三冠を相手に序盤研究で圧倒していますw
wwwwwwwww

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:51:29.24 ZvCz2wIU0.net
>>188
本家へのパロディから更にオマージュか

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:53:36.90 e+sB8nfT0.net
いずれにしても実力のないザコは不要

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:53:40.82 9hsze4b80.net
スレリンク(mnewsplus板)
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:24:41.83 ID:QCRzIQtO0
ブ、ブランクのせいだから・・・
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:26:13.49 ID:1Tg9tXbH0
3戦連続、終盤ボロボロ
昔の三浦さんだね
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:28:12.61 ID:4M941psl0
千日手の局面も+1000で木村優勢だったから実質4連敗だろ
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:29:38.59 ID:HAMK7hGj0
直近10戦で木村には9勝1敗だったのに
三浦 - 木村 ○○○●○○○○○○
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:30:20.72 ID:I6cJOAHr0
用心棒いなくなったからしょうがない
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:33:45.14 ID:IVzFoUBv0
ここで威勢よかった人たちも、突然来なくなっちゃったな
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:35:35.22 ID:RITRGs5Z0
棋士が控室に一人もおらず、
検討するやつがいなかった、
というのに驚いた。
つまり、今日対局の棋士は自分の対局が終わり次第
誰も応援に来ず、
逃げるように会館を後にした
ってこと。
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:36:33.86 ID:uLKM4iXj0
つまりそういうことなんだろうな
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:37:06.56 ID:Ap8wAMJY0
そりゃ3ヶ月も実戦から離れれば死んだも同然だよ
おまえらだって呼吸を3ヵ月止めて、その後復帰しても今まで見たいに呼吸できないのと同じ
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 23:38:05.01 ID:EOb9wR2Y0
ブランクがなくなればあの神がかり的な終盤力が見れるのか!楽しみだ!!

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:54:12.15 tAdGsQ260.net
>>309
三浦九段のシマは矢倉だけど、角換わりもかなり研究していたに決まってるだろう
相手の得意戦法に対策するのは当たり前
>>319
だからさあ羽生戦の左美濃急戦はフロンティアでまだ未開拓だからと
短期間でも研究しやすかったとは思わないのかね

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:54:32.34 rzOgT3uo0.net
エロチャット出来ないと心が乱れるタイプなんだな

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:54:35.53 8NOaSPm30.net
>>312
将棋の内容ではフサフサの方が魅力的だけど、A級14期連続在籍、
来年度で通算A級16期在籍の三浦のゴキブリのようなしぶとさも伊達ではないはずなんだが。

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:56:09.97 3zWASg2B0.net
やっぱスマホ使わないと勝てない人だったんか
限りなくというか・・・絶対黒なんだろ?

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 08:56:14.91 CPIMM9Ub0.net
ブランク三浦でまた訴訟

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:01:15.94 Bu1fMu8WO.net
次の相手は豊島だから三浦には厳しい風が吹くな。
三浦から見た対戦相手
羽生・・三浦は勝てない
先崎・・三浦が勝って当然
木村・・力は三浦と同等か
豊島・・三浦は勝てない
こりゃ4連敗するな。
やはり先崎に勝っておくべきだったな。

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:01:53.61 9hsze4b80.net
三浦弘行九段―木村一基八段戦、木村八段が勝ちました。
最後は三浦九段が1分将棋の中、お茶を飲み、正座になってから投了。
復帰後初勝利はなりませんでした。
murase_yodan (村瀬信也) - 昨日 23:14

三浦弘行九段―木村一基八段戦、三浦九段の陣形がぺしゃんこで、
木村八段が勝利に近づいているようです。木村八段は時折チョコレート
で糖分を補給しながら盤に向かっています。
murase_yodan (村瀬信也) - 昨日 23:04

千日手指し直しになった三浦弘行九段―木村一基八段戦、
三浦九段が矢倉で急戦策をとりましたが、後手の木村八段が竜を作って
手厚い態勢を敷いています。将棋会館には対局中の棋士以外、
棋士がおらず、各社の記者が進行を見守っています。
murase_yodan (村瀬信也) - 昨日 22:19

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:04:17.66 irdgJH9D0.net
みんな三浦が悪いんや
ロサンゼルスで一美さん銃撃したのもどうせ三浦だろ

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:09:09.21 N5Zy5T7G0.net
三浦にとっては負ける方がいいんだよ
これから裁判起こすのに、勝ちまくったら世間の同情が薄れてしまう
不当な休場のせいで勝てなくなったことをアピールしないと

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:11:16.24 L9HvSgJ00.net
もういいよ
スマホ使わせてやって

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:20:36.06 KqUOWtE70.net
勝ち負けよりも指し手の質だろうな
特に悪手、神手を解析すれば何をどこまで読んで
選択したのか力量がわかりやすい

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:22:50.44 L8U5SSZ00.net
やっぱりな~ アプリの力は、偉大だな(笑)

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:23:37.05 55mABMq20.net
ソフトが使えればこんな奴なんかに…

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:25:29.94 RDYKef5I0.net
羽生先崎木村一相手ならまだ別に三連敗くらい不思議じゃないわ。
相手は実力が下降した八段九段じゃねーもん。
B2やC級でくすぶってる中堅とかに連敗とかしたらもっと騒げ。

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:29:25.71 U5RSoRB+0.net
佐藤康光も結局見守るだけで何もしないんだな

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:29:45.42 rciNx8q20.net
>>331
裁判やっちゃうと金銭的賠償は勝ち取れても失うものもあるから多分やらない

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:30:45.31 BhNMnJgJ0.net
>>336
三浦ってスマホがないとその程度の実力なのか?w
違うだろ?

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:35:46.82 DN48NZA/0.net
三浦はロリコンだった
2007年1月に開催された渡辺明竜王就位式で会場に来ていた伊奈川愛菓女流2級(15)に対し、
「よかったらA級最終戦を観戦しにきませんか?」と
大勝負手を放つも伊奈川は当日将棋会館に来なかった・・・
この話は有名

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:38:11.35 xjYet5kC0.net
《 三浦弘行九段、年下女性との結婚生活は「我慢、我慢、我慢」 》
中村女流「どうですか?なにか変化はありましたか?」
三浦九段「そうですね・・・まあ、年齢が離れていると、我慢することが多くて。疲れます」
中村女流「話が合わなかったりとかってあります?」
三浦九段「そうじゃないんですけど・・・いやー我慢することが、ええ」
中村女流「やはり年上の(三浦九段の)方が我慢することが多い?」
三浦九段「いやー私ばっかり我慢してる気がするんだけど」
中村女流「結構我慢が必要?」
三浦九段「か、かなり。かなり」

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:38:30.55 xjYet5kC0.net
視聴者C「将棋と奥様どちらが好きですか?」
三浦九段「なんとなく『仕事が忙しい』だと不満そうなので、例えば趣味があればそっちを我慢して、奥さんへの時間に充てる。だからもう、自分の時間がないんですよ」
・結婚の決め手は?
三浦「優しいと思ってしまった。いやー大変ですよ本当に。優しいから結婚したら楽だなと思ったら・・・」
・年齢差で苦労することは?
三浦「ひたすら我慢ですよ。我慢大事。喧嘩しても勝てないし、とにかく我慢です。何事も我慢です」
・新婚生活はどう?
三浦「大変なんですよ。ゴミ出しは私なんですよ。食器も私がよく私が洗うんですよ、洗濯もたまにはやってくれるんですけど私がよく干すんですよ、料理も作ってくれることもあるんですけど・・・分担・・・私のほうが多いんじゃないかな」
・(三浦九段が突然言い出す)
三浦「最近思うんですけど、自分が女で、自分と結婚したかった。こんだけ家事やってる人いないから、棋士で」
中村女流「それだけ家事をするのはすごいことですね。女性の立場からすればそれを続けてほしい」
三浦「いや冗談じゃないですよ。冗談じゃない。冗談じゃない」

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:39:20.80 EKPeYYW10.net
あれ…なんか…様子が変です…

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:40:25.22 RByPfaiH0.net
ソフト指しは2日制のタイトル戦てもの凄く大事な大局の時はどーすんのよ?

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:42:04.38 tAdGsQ260.net
疑われた対局の離席なんて一回数分なんだからカンニングできるわけねーのに
一致率とかも統計学的に一笑にふされたくらい幼稚なもんだったということが明らかなのにまだいうか
>>326
黒と思うなら証拠を出せや

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:43:17.24 IVrFnf7B0.net
後味の悪い展開だな、、

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:44:24.41 9WvqF5MQ0.net
スポンサーも久保や渡辺にコメント求めて、後日とか逃げてるけど、そろそろ謝罪コメントださんとまずいんちゃうか?

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:45:32.31 GmPbewBn0.net
こうなることは分かってたw

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:47:09.69 Hro/63EZ0.net
勝たないとなんか言われるから大変だな

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:48:02.36 UwoYjCdh0.net
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  | < あ、三浦さんやっぱりやってたんですね
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:49:38.74 IVrFnf7B0.net
>>318
これ。

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:50:19.37 H10rMYzf0.net
ソフト使わせてあげないなんて酷すぎる

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:51:30.86 w024BaHK0.net
>>347
逆に「もう三浦の話はするな」とリコーからは言われてるし板挟みだな
自業自得だが

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:52:08.88 zT/SBAUr0.net
普段は弱いけど
なぜか大舞台だと強くなる
そしてしょっちゅう退席
だから疑われた

悪魔の証明ですね

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:53:34.58 LjeaUuvm0.net
>>342
三浦の奥さんて、これだけ旦那にやって貰って
何やっているんだろうね
子供いないんでしょ。
自分だったら別れちゃうけど、そんな勇気も無さそう

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:53:42.53 5QuIYlLQ0.net
疑惑が深まる

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:53:53.96 3432gJ/b0.net
>>332
これ
スマホ使って真の実力を出して欲しいw

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:55:11.76 IVrFnf7B0.net
>>354
退席するなと、
イエローカード出されているのに
無視したからなあ。

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:55:12.69 9hsze4b80.net
野球で球界の汚物キヨハラのことは触れないのと同じだろ。

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:55:46.42 3432gJ/b0.net
頻繁に離席した理由はこいつ語ったの?

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:56:33.75 Or9WuEA80.net
証拠出なかっただけだからなww
グレーって事を忘れんナよ

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:58:35.57 ZARNP5fh0.net
>>360
守衛室に行ってたとかわけのわからない言い訳
その合理的な説明も結局されていない

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:59:43.30 ZARNP5fh0.net
>>347
渡辺は久保は黙ってた方がいいと思う
この三浦の復帰後の成績が何よりの証明
棋士は板上の結果が全て

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 09:59:55.91 sXdcvbxu0.net
いま新しく不正ソフトの使い方を研究中
実戦で使えるようになるまで震えて待て

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:00:10.86 WIBeqRBK0.net
まっ、8段と9段なら1段しか差ないしこういうこともあるわね

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:02:22.83 LdLgEMHo0.net
NHKのインタビューでは「竜王戦を辞退するわけない」
→報告書で三浦自ら休場を申し出たことを確認
これも三浦が嘘ついてたってことだよな
後の会見で、理事達から竜王戦が開催されないことになったと説明を受けて、休場を申し出たとか言ってるけど
本当にそうならNHKのインタビューや反論文でも最初からそう主張したはず
報告書で三浦自ら休場を申し出たことが確認されてしまったから、適当にこじつけて理由をつけたとしか思えない

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:03:32.46 1tBvacm60.net
>>79
お前お爺さんだよね?考えが黄昏れてるんだよなあ。
先崎は三浦を、一流の、天才の一角であると現在進行形で認めてるんだよ。
先崎は自分が終わったとは思ってない。
この一局で、終わってないことを証明できたとすら思ってる。
得意のたらし込みで一発嵌めたと自画自賛してるじゃないか。
ほんとうに強い相手に勝ったことに対する無邪気な喜びと
三浦に対する敬意に溢れてるじゃないか。

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:04:35.99 54YFjp4u0.net
木村八段のソフト指しを疑うべき

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:04:38.44 s3546PJi0.net
NHK杯でも負けてなかったか?橋本にw
実質4連敗じゃないのか

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:07:25.37 gD2TYtGR0.net
||∥|||⊥⊥、||∥∥
||∥|/三浦:ヽ|∥∥    
||∥/::_ノ八\_::\|∥  ちきしょうおおおおおおおおお!
|| /::((・))::((・))::ヘ  ∥  また負けたあああああああ!
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   
|| ::::|トェェイ|::::||   コンピュータが欲しいいいいいいいいいいいい!
||ヘ   | |   /∥�


378:@ 実力じゃかてねえよおおおおおおおおお! ||∥>ヘ ヒェェイ ノ  < ∥   ||r'  `ー-´   ヽ    



379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:07:53.52 znNqgs590.net
>>345
証拠厨wお前将棋板から出張して同じことばかり焼き増しして三浦必死に擁護してるな~一方で悪質な連盟や特定の棋士の風評垂れ流してる

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:08:51.55 WyQFLeLe0.net
まぁ、3連敗の相手が羽生、先崎、木村って実力者ばかりだからな。
普段でも3連敗する可能性が十分にある3者相手に
ブランク明けじゃそりゃ勝ち目も薄いさ。(木村スレで薄いと言ったら怒られそう)

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:09:43.36 zMpUtW/q0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
URLリンク(weeknews.instamedia.jp)

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:09:44.66 Szw+0ctX0.net
ここで渡辺叩いてるやつは
三浦が実力で勝てないのも渡辺のせいだって思ってんの?

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:09:53.51 8naWs7BQ0.net
やっぱり不正しないと勝てないんじゃん

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:11:27.92 qIvqATWW0.net
でさ、羽生にらみは出たの?

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:11:53.34 s3546PJi0.net
×ブランク
〇研究充分

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:12:03.84 MtCKqmZ70.net
第三者委員会だかなんだかしらんが、素人の調査なんて意味ない。この結果が全てが黒だと証明している。

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:12:08.31 LDzIbeSm0.net
79- 2017/03/18 (土) 09:31:03
なんか指し直し局の木村の指し方に違和感しかないんだが
もっと早い段階で一手差を見切って、攻め合い勝ちを目指すのがプロの技だろ
なんか悪意を感じる指し回しだった

83- 2017/03/18 (土) 09:35:02
>>79
同じこと思った
なんかこういう勝ち方したら、三浦九段がどういう印象持たれるかみたいな思慮に欠けてたと思う
八百長しろと言ってるわけではないが

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:15:56.39 Szw+0ctX0.net
>>379
なにこれw

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:20:30.73 s3546PJi0.net
木村も羽生も攻め合い勝ちなんて目指さないよ
大きくリードしたら確実に緩む

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:20:59.46 9hsze4b80.net
守衛室に入れてやれよ。。。

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:21:46.28 X3pUId310.net
何をばっくれて 3時間も待ちを演技してんだろね
相手は20分だろ しかも負けてりゃ世話もないわ

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:22:59.18 X3pUId310.net
飯も小便も身体検査してからだぞぉ
なんならガラス部屋でさせろ

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:23:41.51 tOppso1s0.net
なまじA級なせいで勝って当然といえる雑魚と当たらないというジレンマ

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:25:15.18 yNN0qpSL0.net
野球でもサッカーでもバレーボールでも、対戦相手をコンピュータを使って対策を練っている。
相手投手の配球だとか、相手チームのフォーメーションだとか。
なぜ将棋ではダメなんだ?
時代に則した将棋というなら、別に対局中にソフトを使ってもいいんじゃないの?

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:26:43.80 KKYs7M/y0.net
>>379
三浦の存在が迷惑すぎる
早く渡辺竜王や他の棋士迷惑をかけている事を謝罪するべきだ
そうしたら皆許してくれると思う。

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:26:46.79 BwO7plDY0.net
あまりの内容の不甲斐なさに
今度こそ本当にカンニングしそうで困る・・・・
で、現行犯で見つかって除名という未来まで見えてきてしまった

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:27:58.25 s3546PJi0.net
>>386
コンピュータの方が強いからダメなんだよ
スポーツは作戦が出ても100%実行できないだろw

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:28:58.88 IPsKdXJl0.net
先崎に負けて
逆にフォローされてる時点でお察し
妙に先崎が強い棋士にされている流れに笑う
先ちゃんも苦笑い

399:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @\(^o^)/
17/03/18 10:29:13.47 Q9oQojMB0.net
>>330
鎌倉時代の時に起きた和田合戦で、一族の和田義盛を裏切って北条方に寝返った三浦義村の時から三浦氏は悪いんだよね

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:29:26.67 pUTg1UFm0.net
ブランク+格上で勝てるわけないじゃん

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:30:32.48 osxYrZ7b0.net
カメラ盗んだ水泳選手とかぶる

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:31:13.39 BwO7plDY0.net
>>392
三浦の場合勝ち負けよりも棋譜の中身が重要
逆の話で仮に復帰後3連勝していたとしても
内容がグダグダの3連勝だと疑惑の払拭に全くつながらない

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:31:32.35 IPsKdXJl0.net
いつから格上になったんだ木村が
そんなの事を言ってまで擁護するからおかしな事になっているのに

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:34:52.32 s3546PJi0.net
擁護してる奴って将棋知らない奴だな

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:35:32.69 yNN0qpSL0.net
チェスだけじゃなく、将棋もコンピュータのほうが強いのか…
それじゃ禁止されても仕方ない。

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:35:56.95 gXFuw7NB0.net
カンニング三浦

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:40:46.89 ZARNP5fh0.net
>>385
今の三浦は相手にとってボーナスステージ
当然勝てる相手なんていない

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:41:32.53 9pGllGKS0.net
ブランクを理解しないプラスニャン

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:42:41.80 9hsze4b80.net
三浦擁護してるわけでなく憎いハゲと連盟を叩きたいだけだろ。
元吉田とかアニーとかが電波孤立組ここぞというばりに
しゃしゃりでてきた時点でお察し。

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:44:10.50 KWXcn4V50.net
しかしデッチ上げが凄い効果覿面
負けたらやっぱりって印象与えるし
またタイトルかかったらまたやればいいよな
いいタイトル防衛方法だわ
いったん出場停止できる先例にもなったしな

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:44:54.34 s3546PJi0.net
>>400
今は将棋ってのはネットに繋げば強くなれるんだぜ
ブランクなんて理由にならないよ

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:45:41.65 ar/Q+0Fs0.net
3連敗ぐらいで騒ぐのはアホらしいけど、年間勝率が今までよりガクっと下がるようだったら
いろいろ言われてもしょうがないよね

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:48:44.19 r6sRP6NN0.net
尻のワレメにスマホをはさんでおいてピンチになったらトイレで見ろよ

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:52:02.84 G1S1Apqk0.net
はいはい ブランクなんですね ブ・ラ・ン・ク
さぞ 大変だったんでしょうね
ブランク三浦 転じて ブラック三浦

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:53:12.91 px82sPcR0.net
圧倒的対戦成績で三浦は木村に勝ってなかったけ
それでこの負け方はボッコボコやん
先崎にボコられて慰められているようじゃなぁ

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:53:45.03 g0Lr0WsN0.net
やせ我慢しないて得意の奥の手を使え奥の手を
一事不再理といって一度無罪になった人間は二度と訴追されないんだから大丈夫

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:53:48.62 6v/q4X2G0.net
渡辺をはやく処分しろよ
このクズ野郎がのうのうと棋士を続けるとかありえんだろ

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/18 10:54:02.85 sAp62aHr0.net
             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch