【ミュージシャン】「ふざけんな!!!」GACKT「最近の映画は本当につまらない。まともな映画はこの数年の間に数本しかない」at MNEWSPLUS
【ミュージシャン】「ふざけんな!!!」GACKT「最近の映画は本当につまらない。まともな映画はこの数年の間に数本しかない」 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:53:03.83 iLwX9tCl0.net
この人はよく知らんけど同意良かったのが数本も見つかったなら教えて欲しいくらい

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:53:09.26 Rbx1/blkO.net
気取っても整形顔がキモいですよ
ただ単に自分の趣味に合わない映画だっただけじゃないですか

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:53:21.45 ZLWVRXN80.net
GACKTさんにまともな映画を紹介してほしいですね。
本当にあるのなら

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:53:20.77 feybelNK0.net
シドニーからクアラルンプールへビジネスで移動した事を言いたいだけでしょ

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:53:25.05 BvfVvbQH0.net
映画選ぶセンスないだけやん

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:53:47.56 U9NXTOjH0.net
君の名は。でも見たんだろう

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:54:33.45 iUti7rbw0.net
あ、自称映画通が口にするセリフだ

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:54:48.98 cWQ+AH4C0.net
年齢公開するようになったんだ

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:55:25.47 OskkuEh90.net
Gacktさんが出てた仮面ライダーの映画を見に行ってしまった
まあ面白かったですよ

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:55:29.18 TqDP5WNn0.net
>「映画が始まる。よくわからない展開からのスタート。とにかく流れが遅い・・・。『いやいや・・・必ずここから盛り上がるはず・・・』我慢強いボクはじっと耐える。
これか?
URLリンク(itakiss-movie.com)

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:55:40.21 UoVbmgNG0.net
ミュージシャンのくせに機内で映画なんかみてんじゃねえよ

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:55:47.71 u3s0tgw40.net
洋画か邦画かどっちだったんだろうな
気になる

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:55:50.22 N1gCE6i+0.net
ネットニュース記者はタレントの怒りごときをチマチマ記事にし
しょーもないアクセス数を稼ぐという
そのクソみたいな自分の仕事を省みて死にたくならないのだろうか
タレントの言葉をネットに流すことで
お前のしょーもないジャーナリズム精神がもし満たされてるとすれば
お前は終わってるよマジで!

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:55:55.06 wy0M+neA0.net
分かるけどミュージシャンが映画批判して良いのか?
J-POPも近年ロクなの無いからブーメラン喰らうぞ?

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:56:00.38 4slqshDP0.net
叶姉妹の男版

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:56:06.39 0LbL45cp0.net
ああ、大霊界ね
あれは寝たな

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:56:14.37 0NkzRr3s0.net
旅客機専門家の方かな?

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:56:23.11 jgu9pebA0.net
チョンコやしな

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:56:30.29 iGSeVJcv0.net
>>58
大ショッカーが面白いなんて言う人珍しいねw

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:56:47.46 3fkp4TAY0.net
>>1
ここ数年ヒット0のミュージシャンよりマシじゃね?

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:57:36.51 or+kMUQQ.net
金まさおみたいな生活してるんだな

71:散る若者たちと卑怯者のジジイども@\(^o^)/
17/03/11 12:58:35.25 qStT/et60.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
『仁義なき戦い』は戦後青春映画の最高傑作と言えるだろう。
この映画に喝采を送った全学共闘会議の若者たちは監督深作欣二と脚本家笠原和夫が天皇制への徹底した批判を込めて撮り上げたことを知悉していた。
ヒロシマの路上を血に染めて次々に特攻していく若者たちを尻目に卑怯で醜悪な君臨を続ける山守組親分(金子信雄)が靖国天皇制のcaricatureizeであるのは自明であった。
深作欣二は「仁義なき戦い」の直前1972年3月に結城昌治原作の直木賞作品「軍旗はためく下に」を笠原和夫は「仁義なき戦い」の直後1974年に「あゝ決戦航空隊」(監督は山下耕作)を作っている。
二人がともに「仁義なき戦い」シリーズと前後して天皇制靖国軍事利権に迫る映画を撮り上げているのである。
日本映画史上に残る『仁義なき戦い』の戦慄のラストシーン、
「山守さん、弾はまだ残っとるがよう…」
弾が、「タマ(玉=ギョク)」であることはヒロシマやオキナワの県民なら誰でも知っている。
URLリンク(zenkyoto68.tripod.com)

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:59:10.66 KojlKAIL0.net
この人の曲全く知らない
でもよくメディアで見かける

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:59:25.38 Y79AH7L20.net
映画なんて数年に数本面白かったら十分だろ
ただでさえ娯楽の多い世の中なんだから

74:、@\(^o^)/
17/03/11 12:59:25.21 2lDc/+Jc0.net
GACKTにいたっては10年くらい「たーいせつなー」って曲だけで、まともな曲つくれてないのに、映画批判とか。
格付け芸人なのに。

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 12:59:51.93 8fMo7U740.net
>>1
ほならね、自分が撮ってみろって話でしょ。私はそう言いたいですけね。

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:00:27.13 P0QqjUp/0.net
90年代は面白い映画が多かったのに最近の映画は内容が無いようでつまんないもんな

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:00:33.95 cYlkD+D/0.net
>>58
腕をしごいたら勃起した映画だっけ?

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:00:50.05 Y0JXEROJ0.net
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
URLリンク(livetest.fatesperfection.com)

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:01:11.95 E3FqPMp/0.net
ムーンチャイルド(笑)

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:01:19.57 5vzpV1oC0.net
ネットがあるんだから事前に評判見て判断すりゃ良いじゃん
このご時世つまんない映画見てる方が情弱の馬鹿だよ

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:01:26.92 GcO4w1Ij0.net
おまえの音楽もつまらねーだろ

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:01:37.05 1H4yPakM0.net
予告編が一番面白いハリウッド映画の事かな?

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:01:44.18 MlSTYlAK0.net
GACKTが出演してる映画はどれも
世界中の評論家から大絶賛されてる名作なんでしょ?

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:01:44.52 uY8kD8ON0.net
起承転結結局これが一番面白いと言う

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:01:56.26 c5XEmGMk0.net
勧善懲悪やドンパチやアニメだけ観ときなさい。
観た映画は、ララランドかな?
つまらないみたいだから。

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:02:05.21 3WewqftH0.net
映画プッシーキャッツの主題歌を丸パクリしたシングル出してドヤってたの忘れないから!

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:02:11.68 YkArG7mV0.net
ネタが出尽くしたから仕方ない
凝縮の世紀を生きた俺たちに乾杯

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:02:22.50 D5EitcG8O.net
音楽にも言えるな

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:03:26.28 e+TGJq++0.net
だったら大人しく寝てろよ

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:03:27.95 s/ewRoNA0.net
じゃ、お前が作れば。

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:03:29.37 uY8kD8ON0.net
エンターテイメントを作る側の人間なら面白いの作れよ

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:03:45.21 fXgEwb5c0.net
我慢強いボクは
紳士なボクは
『ふざけんな!!!これほどのクソ映画を機内で見せんじゃねぇ!』

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:04:02.04 d0sPDfCl0.net
日本のホラーなんてほぼほぼゴミ

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:04:05.26 Hb5GKV240.net
この感想は俺がR100観ながら思ったものだ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:04:46.54 lzj9cCLz0.net
羊たちの沈黙の沈黙のオープニングでジョギングしてるのは意味があるじゃん。
なんか怪しい気配がするし、これから悪いことが起きる禍々しい雰囲気が出てる。
でも多くの場合、ただチンタラと意味のな風景を映すだけで
「映画の始まりって、のんびり風景を映しますよね?」とう必然性のない見よう見まねで
なんとなくやってるロースタートが多いんだよね。
アート映画なら意味が必要だし、エンタメ映画ならつまらないシーンは切りなさいよ。

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:05:02.51 EGJ1IMGQ0.net
GACKTって江角と一緒に詐欺られて一文無しになったんだろ?
大変だなw

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:05:06.38 nPJhHHp50.net
こいつの様なのが幅をきかせてるからな

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:05:18.16 v/Od6xyf0.net
>>16
ほんとこれ

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:06:14.07 onU2LqVZ0.net
数年に数本なら年に1本くらいだろ?
おっさんが何歳かしらんけど
ここ30年くらいずっとそうだろ

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:06:14.16 qkccSt1+0.net
全て見てから言えよw

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:06:35.69 xP7rOpD90.net
お金持ちなんだから自分でプロデュースすれば

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:06:39.25 hiMQxcK/0.net
あんたの曲も糞っぷりが際立ってるがねw
めちゃくちゃ音域狭いのに、よくプロ歌手を名乗れるもんだ

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:06:42.24 L5MERxp90.net
>>49
いや、ヴィジュアルすらもなんか変だったよ。
おままごとみたいだったw

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:06:44.40 jY97O7fx0.net
この人好きな人ってどんなアタマしてんだろっていつも思う

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:06:56.48 N1DZupzL0.net
フランスで差別されたときは余裕だったじゃないかどうしたん

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:07:22.63 M75TRfQo0.net
まあだいたい数年に数本よね

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:07:22.23 L5MERxp90.net
飛行機でMOON CHILD流されたら
苦痛で死ぬと思う

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:07:40.23 Ax8Da+G80.net
それなりに生きて歳経りゃ当り前で自分の感性が年老いている事も見つめなきゃならんぞ
老害になるだけ

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:08:02.81 BN9PtYWu0.net
僕っ子

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:08:08.82 ow9ypCvw0.net
さすがにその映画言っちゃうと芸能界のお仕事なくなっちゃうんで言わないんでしょ。
黙ってた方がお利口なのに。

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:08:13.24 tXC6R3eM0.net
俺みたいな通が満足する映画はないな
ニューシネマ、ガタカ、ファイトクラブ
この3本に匹敵するの作れよ

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:08:17.35 cKbcEbNe0.net
たまにテレビに出て格付けやってるか、「友達のYOSHIKIがさぁ~」と言ってる小者の印象しかない

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:08:37.78 Hgjl8Piz0.net
お前の音楽もつまんねーだろ(笑)
PVはもっとつまんねーぞ
アーティストのかけらもかんじねーぞ

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:08:57.77 kFZw0u0W0.net
>まともな映画はこの数年の間に数本しかない
これを言えるのは、「この数年」に世に出た映画をほぼすべて観てる奴だけだと思うけどな

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:09:06.21 nAPEP5p20.net
紳士なボク

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:09:13.11 kaSwLRbB0.net
むしろ楽しめない方が人生つまんねーと思うわけ

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:09:28.79 yaT6ltNL0.net
洋画だとジャンル知らないでみると方向性がわからなくて楽しめないってことがよくある

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:09:38.96 v5hhNA1f0.net
自分で作れもしないのに毒を吐くカス
歌手としても5流以下だし
勘違いしすぎ

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:10:32.11 pXwsKjY80.net
>「最近の映画は本当につまらない。まともな映画はこの数年の間に数本しかない」というGACKT。
つかそんなに見ててあたりがないのになんで見るんだ
GACKTはあほうか

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:10:54.60 GxRMQFi30.net
進撃の巨人でも観たかな

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:10:58.03 3N3bayz20.net
数年に数本て、毎年何かしら気に入った映画出てるなら十分じゃねって気がしないでもない

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:10:59.05 zdNJ5VaO0.net
何を観たのか言えないならああそう…としか

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:11:06.73 Pakn2stAO.net
まともな映画もクソ映画もタイトル言えんのか
どんだけビビりやねん

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:11:37.95 Kv44dXLb0.net
その数本を教えてくれよ、おっさん

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:11:42.52 or+kMUQQ.net
お前が撮れってのはお門違いだろ
ソロ曲全部クソじゃねえかって批判はごもっとも

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:12:13.00 SKXErks90.net
つまんねーってことは同意するがふざけんなとか激昂してんのがよくわかんねーなw
もっと肩の力抜けよw

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:12:20.13 gBQHlBmi0.net
パチンコ屋の息子が撮ったモーガンフリーマンの出てるやつか?

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:12:31.74 ZU6ftrWl0.net
>>107
「ホスト達の挽歌」と揶揄されたあれか

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:12:33.56 y94Tgn8v0.net
義援金詐欺ふざけんな!!!

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:12:35.71 pXwsKjY80.net
ここ最近ドラマの延長でやってる邦画ばっかり見てこの感想だったら逆に感心するけどな

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:13:12.98 CLpX1FTJ0.net
だまれ捏造10円ハゲ

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:13:33.08 HTj+iZMa0.net
鹿児島のパチンコ屋のCM、石田純一と哀川翔とガクトのヘビロテ

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:13:40.17 TtKiaVuO0.net
確かに恋愛ものは基本おもしろくない
すれ違いとか心変わりとか金払って見るほどの価値はない

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:13:48.69 s0gYRNyb0.net
>>122
だよねー

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:14:05.22 zhsSD4lG0.net
シンゴジラのことだろうな。あれは酷かったな。

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:14:10.33 yOn+0AuQ0.net
怒りと愚行録は普通に良かったぞ。
ハリウッド映画限定のニワカだろうな。

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:14:14.57 vlfAyUu50.net
何見たの?大日本人?

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:14:37.13 LxL8DBIZO.net
あへて俺にメガホン持たせろと?俺の作品を作らせろと?
ハリボテタレントは口が命だねぇw

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:14:53.12 Q8nj69un0.net
ヴィンセントギャロのフェラチオ映画なのかな?

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:15:33.21 uVjxxgo+0.net
数年前に映画の株主優待券を取るの止めたよ
2ヶ月に3本くらい見ないといけないノルマがあった
くだらない映画が多すぎて時間の無駄でしかないと感じるようになった

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:15:36.24 ZR4eLV910.net
その数本を教えてくれよ

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:15:54.15 jBk+ThZb0.net
海外ファンにハリウッド進出はやめてと懇願されたGACKTさん

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:15:59.61 Ht1QCtQS0.net
怒りはどっかで見たような話をいくつも切り貼りしただけ。

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:16:07.20 2cG+HR8T0.net
プッシーキャッツていう映画おすすめです

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:16:28.84 jBk+ThZb0.net
>>140
何が貰えたの?

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:16:32.01 4/HUpgH50.net
>>1
Gacktってちょっと売れた曲を英語バージョンだか中国語バージョンだかで出してテレビに出てて笑ったわ
いいの書けないし、またこの曲で儲けよう感がすごかった

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:16:32.33 KLi8YqdD0.net
パッチギだかチョッパリだかを見せておけば満足すんだろ

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:16:33.91 bxlsDxMD0.net
ほならね

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:16:43.37 gXmAnHhO0.net
最近の邦画とか最近のアクション映画とか、その程度のカテゴライズもせず発言してんのなw

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:16:48.71 y94Tgn8v0.net
>>137
まっちゃん映画撮らなくなったよね (´・ω・`)

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:16:56.45 L5MERxp90.net
>>128
なにそれw

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:06.44 yxZRPYVm0.net
劇場で見てから文句言えカス

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:06.97 WHqZ1tLr0.net
トンスル飲んで落ち着け

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:12.22 cLSOKRRP0.net
レオン好きな時点で
映画好きじゃねえわ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:13.65 H+5SYQkA0.net
70年代には完全にやり尽くしてたからな
80年代も大衆向け映画がまあまあいい感じだったけど
90年代以降は今の音楽業界と同じで廃れていくのは避けられない状況だった

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:22.29 SKXErks90.net
おまえも全然ヒット曲作らないよな?

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:36.72 mqQi2LZn0.net
スケットダンスでビジュアル系バンドのボーカルの声してたおっさんだ

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:45.63 3ay2SuyL0.net
君の名はか?

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:52.92 lo+t9eeY0.net
格付けのガッツポーズが
ダサ杉w

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:54.73 fN1Pvj+r0.net
映画見てないヤツに限ってこういうこと言うんだよw
つまらないなら何がつまらなかったとかきちんと言え

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:17:56.80 zcEoIXX80.net
ハイドと映画出てたな

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:18:25.15 mqQi2LZn0.net
映画よりゲームが終わってる

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:18:29.48 jGYYMugN0.net
LALA錯乱D

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:18:33.98 WzxmXATi0.net
何の映画か具体的に書かないところはさすが炎上回避というか慣れてるなとは思うけど
こんな抽象的にネタ提供するくらいならわざわざ言うなとも思うよな
何の映画か分からんからガクトの感性がおかしいのか間違いなくクソ映画なのか
つっこめなくしてるのがもやもやする

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:18:42.91 WJari5Qs0.net
仕方がない。なんせ、日本映画監督協会の理事長が外国人だし。

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:18:43.38 iEcvjmjC0.net
機内の小さい画面で見てたらそりゃつまんねーわ

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:18:57.98 9uJdwgZh0.net
風林火山 (NHK大河ドラマ)もつまらんかったが

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:19:33.84 ZX8QNuOt0.net
画像がオカマにしか見えない
キモい

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:20:20.35 x5JA1NHn0.net
自分で作れば?
自分でメガホン取ってただろ(笑)

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:20:49.55 nlhn1CCs0.net
何をしてみせても胡散臭い人だなぁw

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:20:53.39 bU/Re1i80.net
クソ映画は一人で見るのは無理だ
誰かとツッコミ入れながら実況でもしないと無理

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:20:58.09 zhsSD4lG0.net
数年の間に数本なら良い方だよね。

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:21:04.26 mLiFSifQ0.net
てめえの歌は売れてるのか

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:21:26.23 PV4tgQSX0.net
ガクトは悪い噂ばかり流れ、身近な人間が詐欺で逮捕されたり女を自殺に追い込んだりしてるのに、仕事減らないな
バックについてるのはナニ?

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:21:33.04 lBJZZBWh0.net
ちはやふるらしい

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:22:06.50 3+9+8fvt0.net
>>28
ならしゃーない

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:22:06.63 aQCaxNd+0.net
ライダーマンやるくせに

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:22:12.68 zziaJ+Nk0.net
こう言うのはどんどん言った方が良い ガクトの音楽がまともかは別として

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:22:18.73 gXmAnHhO0.net
>>164
観た映画が相当気に入らなかった事だけは分かるなw

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:22:28.94 S/U4fVqv0.net
だったらトムヒの吹き替えを辞退しろ。

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:22:33.03 L5MERxp90.net
やっぱりムーンチャイルドの話は
自分達の中では暗黙の了解で禁句なのかねw?
自分、あれ以上にヤバい映画観たことないよ。
C級どころかD、Eまでいけるクチだけど
自分史上、ムーンチャイルドがトップでヤバいw

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:22:39.26 mUK4obu80.net
自分で作れない奴ほど批判したがるよな

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:22:53.37 pXwsKjY80.net
航空会社がわかれば
だいたい何が上映されてるのかわかるのに

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:22:56.30 AN2bsZ7l0.net
新作キングコングの吹き替えやるんじゃなかった?

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:23:16.58 vE1t89od0.net
プライベートジェット乗れや

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:23:19.02 zspyK1SZO.net
観たのはマッドマックスらしい

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:23:19.51 ExC+tJdD0.net
今の映画と音楽を比較したら圧倒的に音楽の方がレベル低いぞ

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:23:25.28 rPazkVUA0.net
本当に面白い映画って数年に数本で十分かと

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:23:37.94 rKEtGR2F0.net
2016年は大作エンタメからドラスティックなドラマまで傑作邦画を堪能できる年だったんだけどな
各年度の映画市場の機微を感じれる程ガクトが映画を見てるとは思えんが

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:24:03.99 9wmjxhGX0.net
作品なんてたいていありきたりだろ、何本も見てりゃそういう意識になってくのも当たり前
どうでもいいが、こいつは国を超えて偉そうにものを言ってるくせに、英語も話せないのか
そんなに騒ぐくらいなら、飛行機会社には文句言ったのか
まさかそれもしないでネットで不満を?
小さいやつだな

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:24:06.09 ihn1reX80.net
言い方を変えれば、それだけてめぇの感性がズレてるとも言える

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:24:10.71 h+OZ77ee0.net
ナルっぷりがキツイキツイ

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:24:44.53 2v10LgijO.net
具体的にどこがどう悪かったのか書けばいいのに
書けないからクソとかで誤魔化してる感

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:24:44.01 09pt/8Tq0.net
コイツの音楽の方がつまらないけどな

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:24:59.97 nGnikPHG0.net
>>1
若い人にとっては【ミュージシャン】ってより【格付け芸人】のGACKTさん

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:25:00.62 gXmAnHhO0.net
表には出せない人脈で繋がっている映画を観たが、
我慢できないレベルで駄作だったのでこんな婉曲的な物言いになってる可能性

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:25:08.58 WyC+lh8fO.net
完全なる報復だな、これはまじで意味不明だった

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:25:20.84 0usjAWnu0.net
この人、数年分の映画全部見たの?
全部見てたらさすがに10超えると思うけど

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:25:36.65 Qfbu8OGe0.net
K-POP歌手の人だっけ?

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:26:28.85 uF1JcyCB0.net
これ飛行機で優雅に移動してる自慢したいだけなんじゃ

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:26:56.15 fL9gBb4e0.net
新ゴジラ?

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:28:45.68 w47CZ+g50.net
最近Gacktがやってたアニメの役
子供が
伝説のサツマイモと言ってた。

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:29:07.21 XuflwGsL0.net
クソ映画って言いながら、最後まで観てんじゃねえよ。
普通は冒頭15分で少しも面白いと感じなかったら、観るの止めるだろ。

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:29:25.39 9gIETlER0.net
深夜にテレビでやってる映画ならトラック野郎とかがちょうどいい

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:29:32.74 2iAWxKjd0.net
お前は音楽作れよ

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:29:56.85 /y31umO7O.net
何見てたの

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:30:41.74 gFDlPnRh0.net
GACKTが面白いと思う映画
・ガンダム3部作
・Zガンダム3部作
・逆襲のシャア

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:31:08.91 +7fEfynH0.net
実はGacktが歌ってるところは一度も見たことが無い件
マリスも含めて誰もが知ってるヒット曲とかあんのかよおまえ

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:31:48.01 h02MXI7h0.net
ゴーストシャークかな

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:32:02.50 NwFId+Lw0.net
こいつの代表曲って何?
フレーズとかメロディが全く出てこないわ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:32:21.14 LzezZUTm0.net
まともな映画は数年に数本って、大体皆そうじゃね?w

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:32:30.46 CUtKguB+0.net
『ふざけんな!!!これほどのクソ映画を機内で見せんじゃねぇ!』 ← 洋画か邦画か知らんがわかる
『最近の映画は本当につまらない。まともな映画はこの数年の間に数本しかない』 ← GACKTよ、交絡因子という言葉を知ってるか?

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:32:35.03 vcisiGkh0.net
映画は本人が何を見たいかで印象は違ってくる。
でも見せ方がうまいと、何も考えずに見てしまう。
それで最後まで見せられた時に、「退屈せずに楽しめた」
という印象が残る。
娯楽映画は「見る」ではなく「見せられる」ものであり、
見せられてつまらない映画が糞である。
そんな映画は途中で見ることを放棄するけどね。
邦画はジャニーズやアイドルを見たい、
美男美女の恋愛や悲劇を見たいだけの人々の為に作られて
いるので、タレントのファン以外見る価値はない。
まあ今どきの邦画は「見せる」娯楽映画として完全に糞。
ハリウッドに太刀打ちできないし、韓国映画よりもレベルが低い。

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:33:38.92 rGKDW5Eu0.net
GACKTって炎上芸人枠を完全に確保したんだな、おめ!

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:34:09.83 fZaxzb700.net
最近だとトムハンクスのサウジものかなあ

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:34:28.86 0oN+4DZs0.net
>>1
文才はまるで無いんだなw

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:34:52.82 hqLj971b0.net
何一つ名曲残してない人もいるぐらいなんだから、
年に数本、マシなのがあるなら凄いじゃん。

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:34:58.05 +ldvL+6G0.net
何やって稼いでんだよこいつ

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:35:19.68 wwyEb/tR0.net
そういや最近映画館行ってねぇわ。

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:36:16.34 9W5kD3JVO.net
浜崎あゆみの自撮と似てるな

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:36:20.30 JRLkWxvZ0.net
30分ぐらい本題入らない映画多すぎ

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:36:23.81 4C4pe6k50.net
朝鮮募金詐欺野郎

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:36:32.34 or+kMUQQ.net
>>217
だからガクトのソロに名曲なしだって

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:36:59.63 rwotVcQg0.net
GACKTってガンダム好きなんだ
ガンダムって子供が戦争に駆り出される話でしょ?

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:37:03.82 FE0h6BsY0.net
さすが妖精若様

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:37:06.90 UwAtsNi50.net
小さな画面でブー垂れてもな

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:37:21.89 L5MERxp90.net
にしても映画になると
やたら大真面目に評論家したがるやつってなんなんだろw
つまんなかったらつまんなかったで
ツッコミながら笑ってみるもんじゃないんかいw

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:37:32.77 EN6eRVU10.net
お金を使いたいスポンサー
身内でお金を廻したい朝鮮人

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:37:51.28 gXmAnHhO0.net
>>208
ガンダムかガンダムみたいなロボアニメの歌はやってただろ。
あとマリスのメジャーデビュー曲のPVは印象的だったよ。

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:38:07.82 GHtpfhzD0.net
まあハリウッド映画もオワコンになった今は邦画も期待出来ないしこいつが言ってる事も理解できる
かと言って各国の映画漁るほど時間があるわけではないから自分に合う映画探しが難しくなったな

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:38:21.83 HKisYmuT0.net
Gacktはヌーベルバーグやアメリカン・ニューシネマは大嫌いだろうな

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:38:34.42 I/a3d9zU0.net
この人何して食ってんぬ?

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:38:39.99 +enBUs0E0.net
邦楽のことだよな?
数本も面白いのあったのなら
十分楽しんでるようでなにより

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:38:40.16 8Rfbw8nn0.net
この人がそう思ったならそれでいいでしょ
騒ぐ必要なしニュースにする必要もなし

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:39:24.15 fcNhPDUL0.net
おまえの曲も死ぬほどつまらんけどな

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:39:33.62 zmmqknnm0.net
もう日本に来ないでください 

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:40:10.90 joZtfVkx0.net
キャシャーンか

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:40:42.53 w8238Fyw0.net
滋賀作が映画ってwwwww

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:40:48.35 84HfV0K80.net
クチビルオバケ

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:41:11.39 LTWPySyZ0.net
お前の出てた映画は全て酷い。

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:41:14.10 YRX/7jtZ0.net
外国から外国なんだから邦画じゃないだろう。

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:41:21.37 YQwOH5di0.net
ムーンチャイルド懐かしいな

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:41:32.28 hYMSykwCO.net
Gacktが出演した映画も酷かったろ
MOON CHILDだかいうの
昔深夜にテレビで放送してたの見て棒読み二人が主演で唖然としたぞ

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:41:39.78 X4rSDqQH0.net
死霊の盆踊り…は最近の映画じゃないかw
何を観たのだろう

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:41:50.46 Y0JXEROJ0.net
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
URLリンク(livetest.fatesperfection.com)

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:41:57.98 vNl5FgKe0.net
それはいいが、あなたの代表曲を私は知らない

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:42:05.57 SWMLyfcO0.net
もう映画もアイデア出尽くしてしまった感

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:42:29.77 KRc74pU20.net
その最近面白かった数本の映画教えてくれよ

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:42:30.05 I/a3d9zU0.net
>>232
間違い
この人何して食ってんの?

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:43:03.59 E1yIbTCr0.net
ヨーロッパの映画に慣れるとハリウッドが陳腐に見えて仕方ない
CGにばかり金かけて紋切り型の脚本ばっか
隙あらばディープキスすんなきしょい

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:43:14.44 Dx4aH/6z0.net
君の名はですね。
分かります。

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:44:03.28 YX8EYNbD0.net
>>2で終わってた

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:44:22.37 mBIMTeuc0.net
今時、映画なんて女と子供しか観ないだろ? おっさん向けの映画なんて無い。諦めるんだな。

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:44:46.39 jo9zk/Qs0.net
【恵比寿中学】      アベシュショー、捕マレー!     【松野被爆死】

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま
バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)

【8日、18歳アイドル急死】
エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
URLリンク(twitter.com)

『進撃の巨人』作画監督・アニメーター杉崎由佳さん(26)訃報の知らせ
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈 何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…‏1月14日
URLリンク(twitter.com)

マイトレーア(世界教師、株式大暴落のあと世界中のメディアに登場します!)
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:44:54.81 479HapY/O.net
俺が最後に見た映画は「悪夢ちゃん」

最高傑作だった!あの後、他の映画は見る気しなくなった。

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:45:24.70 HKisYmuT0.net
東京物語でも観たんじゃねえのw

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:45:36.74 BN9PtYWu0.net
ほらなこいつすぐ話そらすだろ

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:45:40.73 Bl9YU+HR0.net
おやおやガクト様は今度は映画まで物申すのか
目のこえたガクト様が言うんでしょうから
そうなのでしょうね^^

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:45:40.85 gmVJn8ua0.net
ガクトがガンダムにはまった理由
・富野節
・声優の演技
・シャアの男道
ちなみにアニメはみないがファーストは大人になって偶然見てはまったらしい

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:45:59.26 /AVzC+0f0.net
ドラム少年のやつは面白かったよタイトル忘れたけど外国のやつね
ただ映画がつまらないものばっかりなのは確かだわ
日本のなんて論外ですわ
タケシの映画は結構おもしろいけど

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:46:32.64 j8DtLBZ40.net
日本の映画ほんと今ひどいな
気持ち悪くて暴力的なの多いわ
少女椿
ディストラクション・ベイビーズ
とかキモイ代表

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:46:48.86 rjZZIdHY0.net
>>1
気持ちはわからないでもない。
若い人に映画を見てもらいたいという製作側の意図と希望はわかるんだが、
ラノベやマンガ原作の映画は、マジで安易過ぎるしクソすぎるとは思う。
あと個人的に、宮崎あおい、蒼井優、浅野忠信あたりが出ているのは超絶つまらなさ率が90%以上。

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:47:58.17 kvhKVHJn0.net
良かった数本を教えてくださいよ?

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:48:19.70 i2m8mAUl0.net
昔の映画だって下らない作品ばかりだったと思うが。
今の人の記憶に残っているのは真の名作だけだから、
バイアスがかかって「昔の映画は凄かった」と思いがちになる。
「数年間に数本」って、自分にとって面白い作品ならその程度あれば十分だろ。

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:48:20.73 YV6FVWgF0.net
正論だが映画見すぎて似たような内容ばかりで飽きたのがデカイんだろ

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:48:45.23 FUS6jdM/0.net
格付け芸人風情が何偉そうなこと言ってんだ?

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:48:48.22 f01ReZg6O.net
邦画関係者を敵にまわして大丈夫?

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:49:56.02 PS+P2ad70.net
ホンモノがわかる人なんでしょう?

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:50:07.99 AmXuBmOy0.net
これ、大阪府の左翼職員が守秘義務違反か? >1
【森友学園】 理事長が会見 
 大阪府へ提出した資料が流出しマスコミが寄附した人を戸別訪問取材してると主張 府へ質問も回答なし
スレリンク(newsplus板)
   
会見まとめ
        
・「大阪府に提出した寄付調書がなぜかマスコミに漏れて保護者など家まで取材しているのはおかしい」
・「なぜ資料などが流出・漏えいしてるのか。大阪府の労組や自治労など我々の学校を嫌う組織の人間が関与したのか?」
・「これを追及しだした豊中市議の木村氏は新左翼で、共産党と一緒にマスコミは我々の邪魔をしている」
・「フリー記者菅野氏は質問する権利ない。朝日新聞・テレ朝・ABC朝日放送はすぐウソを報道して酷すぎる」
・「国民のみなさん、保守の皆さん、このマスコミの現実をよく見ておいてください」

48 :名無しさん@1周年:17/03/11(土) 12:38:54.06 ID:8LXnNp
動画の52分過ぎと、1時間14分過ぎに「大阪府に渡した資料が流出してる」と2度も批判してる
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:50:41.23 ycBooNcY0.net
>>1
東映まんがまつりでも観たのかしら。

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:51:07.10 iAaVyVO80.net
>>3
子供の頃に臨死体験をしてその時に見た映像を映画にしたいけど何百億もかかるから日本では無理
みたいに言ってた気がするw

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:51:23.04 k7AII24c0.net
Zガンダムの主題歌がクソなんは知ってる

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:52:12.00 zrowodeH0.net
なら自分で作れ

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:54:01.43 dZDZ5ZaS0.net
「GACKTがハリウッド進出!」の宣伝文句の映画、BUNRAKU
日本では数館で2週間のみの限定公開、翌月にはDVD発売というお粗末な扱いw

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:54:37.31 L5TtGLPW0.net
>>2
ワロタ

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:55:09.09 Tiu0UZEyO.net
おまえの音楽はクソ以下

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:55:18.11 XMBfSkfs0.net
つーか、エンディングまで見てんだなww

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:55:33.26 85GMFmusO.net
好みなんて人それぞれってことは、常日頃、自分が肌で感じてることだと思うんだけど。
ガクトの曲だって、クソみたいだと言う人もいると思うし。

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:56:58.39 yP2KcNUq0.net
>>1
本気でナルシスだな

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:57:01.68 G1lgr+jP0.net
>>1
邦画はやばいけど洋画は沢山見ればそこそこあるぞ

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:57:08.59 1+TGdPXD0.net
GACKTの主演の今度の映画
内容がやばいって話をきいたぞ
まともにストーリーが繋がらないって

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:57:34.53 XMBfSkfs0.net
世間一般に売れる映画のジャンルって限られるんだよ。
世界中で売れる映画はアメコミとディズニーだけ。
欧州の映画ランクみても、この2つがほぼ上位を占めるから、
無理してフランス映画見てる奴らは我慢して見なくていいよ。

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:57:50.77 4AhPSNIo0.net
ひかりTVで昔の映画を見てると何というか凄みを感じる

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:58:31.06 /yIYC8ML0.net
ゼルダも無理やり持ち上げられてるからな

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:58:46.14 DFyu94AzO.net
震災募金詐欺師が何を偉そうに(-.-)y-~

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:58:52.18 tf49XdaV0.net
暇潰しに何いってんの?

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 13:59:51.97 Nu4dxO5UO.net
つまんない映画ばかり見てるからそうなるんじゃ?

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:00:26.18 NW70AQyl0.net
CG全開の映画だと中の役者がコスプレお遊戯してる様にしか見えない

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:01:19.72 pfce1JGR0.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:03:06.67 /BfnOpsL0.net
>>278
ガクトの曲はクソみたいって思う人のほうが多いです

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:03:30.09 aGsa2ZXx0.net
コイツとか、大阪の知事とか、

ヤンキーが自分のこと「ボク」って言うの、めちゃキモいんだけど。

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:04:27.88 +11E5Kii0.net
GACKT ってお金持ちの子供なのは分かるけど
あんまりTV出てないおよね
資産運用じゃなく自分の力だけで稼いだ年収っていくらよ?

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:04:31.81 ziEVOhDT0.net
MOON CHILD(笑)のほうがよほどふざけんなでしたが

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:04:34.41 bVpw0QFQ0.net
この流れを作った東宝が一番の元凶だろ

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:05:00.51 2apGXnHL0.net
映画をたくさん観る人ほど、目が肥えてしまってハードル高くなっちゃうからね
俺はそんなに観ないので、たまに観るとどんな映画でもだいたい楽しい

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:06:44.14 RVNzLD810.net
ガクト様ってビジネスクラスなんだ
てっきりファーストかとw

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:06:49.32 uyIhgWly0.net
お前の映画も大概やろ

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:07:51.00 p2gow8YG0.net
昔の映画だって、まともなのは年に数本だわ。

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:08:01.66 4l3Xh2YO0.net
お前の曲は1曲聞ける曲ないけどな

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:09:29.46 L3uXL8ck0.net
確かに邦画はヒドいw
なんだかんだ言っても韓国映画の方が上

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:09:38.94 G/ydexPB0.net
鉄血が始まる。よくわからない展開からのスタート。とにかく流れが遅い・・・。『いやいや・・・必ずここから盛り上がるはず・・・』我慢強いボクはじっと耐える。きっといい感じになってくれる・・・と信じる」と観続けるも、盛り上がりもないままにエンディング。
『ふざけんな!!!これほどのクソを機内で見せんじゃねぇ!』

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:11:38.87 Vukn16mO0.net
GACKTの曲大好きだよー

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:11:54.97 ub7NaE+NO.net
最近だとシェフと猿の惑星とジュラシックパークの新作は面白かったけど他の映画はほとんど記憶に残って無いわ
でもまあ昔からそんなもんでしょ

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:12:48.37 fHEd6qCs0.net
京都学園大中退(笑)のホストあがりのビジュアル系歌手もどきがなんで一流ぶってるんだw

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:13:48.15 B+KnDBit0.net
まともな映画だけでもいいから
タイトルを教えて欲しいもんだね

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:14:36.01 FlmFAuv2O.net
こいつのスレはいつも伸びる

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:15:38.36 CaKvFviE0.net
ガクトもつまらん映画で出てた事もあるんだよなあ・・・w

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:15:48.08 elCohDLM0.net
シドニー→クアラルンプールだから
洋画なんだろうね

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:16:09.54 E9tCQjF/0.net
そのまともな映画ってなんだよ
映画なんてDVDでさえここ20年見てねえや

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:16:18.21 QRtyjgi30.net
ムーンチャイルドがある限りなんの説得力もない

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:16:18.50 lQo+OliB0.net
無料で見れるのなんか
その程度に決まってるだろ
面白いのは金取りたいわ

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:18:38.64 Q7xt939e0.net
あー事実だけど人気急降下してるGACKTが言っちゃだめだな
こいつが映画作ったらFFのくそ映画みたいになんだろ?どうせw

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:19:02.96 PC98BnJU0.net
これ三池崇史だろうなと思ったらだいたい三池崇史。

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:19:47.53 QU6Wvcar0.net
邦画の実写は、ここ数十年、本当につまらない。

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:20:05.70 aI0aWGol0.net
本当に気色悪い男
やってることの全てが胡散臭い
いじり倒した不自然な顔と薄っぺらい発言
芸能界で一番嫌い
早く消えろ見苦しい

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:20:42.77 Yv2kgeAD0.net
元気のない音楽業界をどうにかしなよ

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:22:25.85 KNLGEL6W0.net
誰かと思ったら仮面ライダーディケイドのライダーマン俳優じゃん

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:23:02.82 phpXyH550.net
で、こいつに一体何ができんの??

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:23:33.94 2BNV/zYp0.net
>我慢強いボクはじっと耐える
どこが我慢強いのかとw

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:24:28.44 QgJXqv7x0.net
>>1
しかしいつも偉そうだなあ
ところで、集めた震災義援金の半分はどこに消えたの?

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:24:49.93 phpXyH550.net
たまにテレビで見かけたことのあるこいつ
まったく面白くもない
なんでテレビに出ているかも不明な奴

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:25:09.59 ft+dODKH0.net
数年の間に数本しかない映画のタイトルがないと説得力がないよな。

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:26:02.21 leSnXOsR0.net
いくらつまらない映画が増えたって言っても、そのほとんどがGACKTの曲を使ってる駄作の深夜アニメよりはマシだよね

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:27:04.33 mnkBLm2H0.net
機内で面白い映画を観ようなんて気は起きない
耐えるもなにもw

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:27:52.16 G0PdKEn0O.net
で、その映画のタイトルは言わない
キムチキン野郎。

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:27:59.77 vyTefSlA0.net
ガクトの楽曲聞いたことないわ

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:28:12.34 yOn+0AuQ0.net
こいつはほんと小沢健二に比べたら薄い男だよ。
バックがいるから食えてるだけ

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:29:51.91 vlemF7YQ0.net
>>1
オメーが本業にしてる
音楽はもっとつまんないから
なんとかしろよ
1曲ぐらい名曲出してみろよ

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:30:27.24 egQDIyud0.net
>>271
大霊界ディスってるの!?

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:31:08.15 hsOeX/O20.net
今の40代の人は特につまらなく感じると思う
何故なら昔の作品は今ほど規制や制限が厳しく無かったから
ガクトが言ってる事はある意味正しい

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:32:19.42 U6bnKuEr0.net
◼必見◼
◎衝撃・驚愕そして★感動★の嵐!!
URLリンク(www.youtube.com)

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:32:38.42 a6Kc64y30.net
1曲しか知らない有名ミュージシャンスレで
1曲も知らない人と書かれまくったガクトさんじゃないですか

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:32:55.15 Jix0w5MxO.net
ふざけんなGackt

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:33:51.38 RWZIIMpTO.net
「ふざけんな!」←募金詐欺の被害者の声です

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:34:45.35 Q7xt939e0.net
>>330
いや規制なんか関係ない
単純に脚本家や演出家の力量が70年代と現在は段違い
自分は30代だけど60、70年代のドラマや映画のほとんどを見たが本当にレベルが高い
そこにエロや暴力なんか関係なく「単純に面白いかつまらないか」という観点から70年代は卓越してた
傷だらけの天使、初期の太陽にほえろ!70年代の必殺シリーズなどは視聴率も40%近かったり本当に面白かったからね

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:36:11.84 3vyqOWNX0.net
この数年間に作られた映画を全部観てないと言っちゃいけないセリフだな

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:38:56.10 VspY3uR30.net
お前、1つもヒット曲ないのによくそんなこと言えるな

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:39:12.48 qzbl1GXp0.net
ろくな音楽だしてないお前が言うな

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:39:20.62 gSyDwhyK0.net
そりゃあ一般向けにセレクトしたらテレビ局が放送する映画と同レベルになるだろ
大人なら頭の中で自己解決しろっつーの

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:41:20.76 AnfDZQXyO.net
昔の日本映画も酷いの多いぞ
ただ制作数が多いから優れた作品も多いんだよ

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:42:22.46 i92AZCPn0.net
一流芸能人()なのにタイトルとか監督で格付け出来なかったの?

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[黙祷]
17/03/11 14:46:02.37 ynQxxba10.net
え、ファーストじゃなくてビジネスなの?

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[黙祷]
17/03/11 14:46:55.34 6eV565tk0.net
つまらないのが多いというか映画は9割がつまらないものだからな
1割を当てるためにクソみたいな時間を無駄にする作業が映画鑑賞
正直かなり時間勿体ない作業だよ
他に一切やることないときしか見てはいけない

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:48:48.26 3dM81tnC0.net
中国がゴリ押ししてからマジハリウッドつまんねえからな

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:49:01.70 Fw9mvwrh0.net
男版・叶姉妹乙

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:49:37.64 ZCC84H4YO.net
CMやポスターに騙されるなんてむかしはよくあった

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:50:05.41 fN1Pvj+r0.net
>>343
良い事言ってるが9割じゃないな
7割くらいだよつまんないのは

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:50:06.90 TIu4nYdY0.net
サインだな

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:50:24.74 xZ4APJ8F0.net
自己愛

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:52:36.39 V2Xl7wE00.net
お前の歌も…

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:52:50.34 33siNu/V0.net
とか言いつつ最後まで見るんだからこの人案外真面目な人なのかもな

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:55:03.84 WQTG5bP80.net
ご意見番

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:55:39.87 WMtRw7tH0.net
確かに21世紀の名作映画ってポンと浮かばない
20世紀ならローマの休日、時計仕掛けのオレンジ、羊たちの沈黙、スタンドバイミー、ショーシャンクの空、
フォレスト・ガンプ、ニューシネマパラダイス、スターウォーズ、ネバーエンディングストーリー、
ET、ロッキー、バックトゥーザ・フューチャー、インディージョーンズ、ターミネーター、タイタニック、
レオン、LAコンフィデンシャル、ユーガットメール、ボディガード、ランボー、
ロミオ&ジュリエット、アルマゲドン、メリーに首ったけ、アイズワイドシャット、
ゴッドファーザー、マトリックス、プライベートライアン、シャイニング、メジャーリーグ
キリがないほど出てくるのに

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:56:38.55 D7DIstKp0.net
いつも友達自慢してるYOSHIKIはプライベートジェットなのであった

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:57:15.88 r7kE081J0.net
いつしくじり先生に出られるんでしょうか?

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:58:45.49 raGIZ62u0.net
わざとつまらなくしてるのかもなw
監協のトップ日本人じゃないし

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:59:12.40 9O/TfjZT0.net
長く生きれば知識が蓄積されて既視感が増えるものさな

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:59:57.11 AiyfdfYS0.net
ユージュアルサスペクツ
シュリ
甘い人生
少年メリケンサック
のび太の海底ぎがん城

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 14:59:58.49 1RSH0wdU0.net
GACKT「中でもガルパンとSAOは最高だったね」

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:00:54.19 1vt3GdYw0.net
堀江と付き合いだしてから堀江に侵食されてきてるな

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:01:15.36 rcGfpmy70.net
好きな映画を聞きたい

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:02:20.12 96vLReAV0.net
あんまり見過ぎるとそう感じるようになってしまうんだよ
本もミステリー小説ばかり読んでたら
どんな名作も物足りなくなってしまう

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:04:53.10 KNmz/VN50.net
>>2
w

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:04:53.54 tNC0CMLG0.net
多分ハリウッド映画のことだろ

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:05:26.30 q0wlXFwqO.net
年齢明かすようになったんや

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:05:45.91 KIfXhINzO.net
要するに世界を股に掛けてる国際人をアピールしてるだけなんだろうが
キャラの割に教養がないのが文から出ちゃうんだよな

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:06:08.33 KDqn6V1H0.net
この人は存在が叶姉妹みたいだ

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:06:15.97 NybtQ5I5O.net
Gacktさんが絶対悪く言わない映画
we are X

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:07:48.28 yncPkLie0.net
数本はあるのですね

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:10:35.21 zz8+V5bj0.net
むしろ最近のは平均点上がってるだろ怒るほどつまらんのがないのがつまらん

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:11:25.90 xvFENJVb0.net
ちょっと見てつまんなかったらたいていつまんないじゃん
我慢しすぎw

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:12:00.37 YN19yi3N0.net
なんか中学校でこういうやついたわ
具体的な作品とか言わずに俺は知ってるやつだぜっていう思わせぶりなこと言って具体的に聞くとぼんやりしか言えなくなるやつ

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:13:21.38 zwjbR6HJ0.net
「オレを妖精って言え‼」

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:14:40.88 HKisYmuT0.net
>>340
バブル期の邦画は酷いのが多いね。今より酷いんじゃないかな

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:15:03.82 2/77Tihs0.net
お前はいつから評論家になったんだ?
クリエイター側の人間じゃねーのかよw

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:15:22.76 ImWkCjEw0.net
>>135
シンゴジラ面白かったけど

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:15:26.50 DRNbvmfT0.net
だいたい何しに行ってんだ?って話だろ
当然仕事じゃ無いし

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:15:26.56 mZAol4Zb0.net
>>1
たけし松本 ディスられているなwww

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:16:07.36 SR6wXfCD0.net
ナルシストな自撮りしてるけど、もうおっさんだろ?
何歳だ?
GJ言わせとけば良い映画なのか?

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:16:17.47 J6tRk7H40.net
> 紳士なボクはゆっくりとモニターの電源を落とす。
ナル全開キメエw
> まれにみるクソっぷりにため息が出る。
それはこっちのセリフだ

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:17:24.31 mUHtyB8Q0.net
ふざけんなクソスレたてんじゃねぇ!!

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:18:12.62 dc7Q96qZ0.net
曲を聞いたことないけど
この人ってミュージシャンなの?

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:18:25.24 d4vmCaso0.net
洋画もリメイクとか多いし、ネタ切れなのかな

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:22:03.81 gnn2NEeT0.net
こんなのに限って自分の曲がつまんねーとか言われるとキレるのよ

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:23:43.09 IPOlKeNS0.net
こいつのスタイルって俺ら2ちゃんねらーと被るから親近感はあるよな
自分では何もできないのに口だけは一丁前なところとか

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:23:57.57 jpcrqaQb0.net
あれよかったよ
なんか五次元空間発見するやつ

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:24:18.55 v8e9oY2w0.net
この人、友達はYOSHIKIとhydeだけとか言ってたけど
自分の子分扱いで見下してるキリショーの方が案外その2名から好かれてそうというw

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:26:23.97 lha+V0A/0.net
>>2
綱渡りのエヴリデイ?

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:26:35.83 zuCva0QmO.net
>>382
ただのブロガーだよ
ガセ川や小林麻央と似たようなもんだ

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:27:45.86 SDwaqOWN0.net
156との映画はマジでゴミだよな

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:28:05.70 /Ypmc00c0.net
ホノルル便で観たマダムフローレンスは面白かった

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:31:45.28 Vtvj8HD+0.net
在日本人だよ‼

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:32:27.21 08fQe5CT0.net
ガクトって、フランスだかであからさまな人種差別されたんだよな
こんな見た目でドヤって調子乗ってたら、差別もされるわ

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:35:51.37 LVKkeGNz0.net
なんとなく分かるわ
オレも映画好きだったけど、ここ数年は映画館に行ってないし観たいと思う映画も少ない
こないだBSで観た『セッション』は予想以上に面白くてビビったけど

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:36:07.80 YndQTOZX0.net
いじめクズ貧乏嫉妬しわしわ老け顔鬼女と共にしねw

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:36:10.27 8DC6rW/40.net
ム ー ン チ ャ イ ル ド

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:36:14.10 +lHAS0hx0.net
>>1
ムーンチャイルドを観てしまったのだね

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:37:06.70 YndQTOZX0.net
うんこ鬼女いるなw
稼げないとか究極の馬鹿w
=鬼女w

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:37:19.54 3dt6O2Xf0.net
>>1
まずはそのまともな映画が何だったのかくらいは言えよ
クソ映画はまぁ言えないのはわからんでもないが
まともなやつくらいは言え

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:38:27.78 fIeh3mV40.net
>>1
「つまらない?」
「お前も大概つまらんわwwww」
はいブーメランで終了w
解散!撤収!!

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:38:39.04 rPAL/t7r0.net
コネ無能脱税不倫チョンが何を偉そうにw

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:40:48.70 oHsGpCH90.net
数年の間に数本ありゃいいじゃねぇかw

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:41:01.49 kFjGRjiB0.net
ガクト「最近の映画は本当につまらない」
記者「それでは、この数年で面白かった映画を教えて下さい」
ガクト「いや、それは・・・」
記者「みんなに自分のセンスを評価されるのが怖いのですねw」
ガクト「・・・」

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:42:06.06 +lHAS0hx0.net
>>396
被ったスマソ

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:42:29.93 tPE3ELWC0.net
ガクトってダージュオブケルベロスの一発屋だろ

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:43:06.11 f0bcIrsg0.net
GACKT曰く、まともな映画=君の名はw

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:43:10.07 .net
>>1
GACKTとhydeの糞映画はまともなのか?

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:43:25.71 lvlBNp1J0.net
数年に数本って曖昧すぎるだろ

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:44:14.60 lfUa3ttQ0.net
偉そうな事いうなら他人がらみでもいいから売れる歌を歌ってから言え 本業バラエティタレントが~

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:44:16.49 8DC6rW/40.net
ワンシーンだけ妙に心に残ってたりする映画が日本映画には結構ある
俺は好きなんだけどなー
やっぱり日本人だし

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:44:19.78 RBMH7TlX0.net
まともな日本映画は・・・ って言えばこいつを認めたのにw

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:44:43.50 Idm1MHdKO.net
ガクトにはコマンドーでも見せとけばだまるんじゃね

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:44:50.51 8DC6rW/40.net
>>404
2でもう出てるからセーフ

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:46:02.67 PwmvLMSI0.net
>>1
でもDVDスルーのB級映画のサントラの曲はパクったるでー

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:46:05.67 lfUa3ttQ0.net
>>393
まあ猿がなんかきばってんなくらいだろうしなあっちの奴からしたら

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:48:55.28 17Y/f6p+0.net
代表作がない大物ミュージシャン

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:50:08.63 Kj7a16Ok0.net
>>1
ホウレイセン消えたけど
美容整形したのか

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:52:16.74 o1eldFCp0.net
こんなのが「上杉謙信」をやってるんだぜ、、、世も末だよなぁwww

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:52:59.96 Jfv1K8tB0.net
お前は自称ミュージシャン(笑)なんだろ?
まず自分がまともな音楽ってのを1つでも作ってから他人様に物言おうぜw

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:53:02.86 U6qqU/qp0.net
まあ面白くないわな
アカデミー賞受賞作でもつまらないのが多い

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:53:51.82 S0GyevQO0.net
>>1
お前の作る曲もクソじゃねーかwwww

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:54:12.51 dVkCOmVu0.net
自分の存在そのものをギャグにできてしまう稀有なお方。。

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:54:47.23 S0GyevQO0.net
>>403
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:56:14.74 qjbVXmtf0.net
ANAでドクターストレンジとララランドと世界の片隅でと湯を沸かすほどの熱い愛の4本観たけどどれも面白かったけどな。
いいセレクトしてると思った。
てか過去のも含めて沢山用意されてるんだから好きなの観ればいいのにな

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:56:29.59 4TCfXW540.net
たしかにクソ映画ばっかだな
最初の4分で面白いか面白くないかが100%分かるし、俺クラスになると15分も見れば最後のオチが100%分かる
因みにここ数年間で1700本見たけど(クソ映画ばかりだから、飛ばし飛ばしで、一本につき見終わるのは平均4分40秒)
面白いと思ったのはアウトレイジビヨンドだけ。
これマジな

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:56:53.65 FWfv4yXQ0.net
>>329
www

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 15:58:41.76 G9aMblqr0.net
この人Mステに出るといつも同じ曲を歌ってる
と思ってたら違ったらしくてビックリしたわ
曲のバリエーション無さすぎってかあそこまでワンパターンなのも珍しい
しかもつまらん曲だし

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:00:47.48 /VE9NoLk0.net
ゼログラビティが期待してなかったが
よかった
どうということのないストーリーなんだけど
よかった
不思議な映画だった

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:02:17.22 J5MPc/w40.net
GACKTの曲は本当につまらない。まともな曲はこの十数年の間に数曲しかない。

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:03:17.02 AnMn/Ays0.net
ほならね

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:03:28.36 /BfnOpsL0.net
>>347
TOHO新宿
THE IDOLM@STER MILLION LIVE 4th サンキューフォースマイル LV
ラ・ラ・ランド
チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~
モアナと伝説の海
ハルチカ
ドラえもん 2017 のび太の南極カチコチ大冒険
アサシンクリード
お嬢さん
WE ARE X
きょうのキラ君
素晴らしきかな、人生
xXx(トリプルX) 再起動
劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-
相棒-劇場版IV-
サバイバルファミリー
劇場版「黒執事 Book of the Atlantic」
君の名は。
愛と哀しみの果て

うーん、映画好きって人じゃないと9割つまらないなこれは

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:04:02.07 VEuygbYS0.net
まともじゃない映画も楽しみかたを見つければほらおもしろ映画に

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:05:29.49 /OjgMUfv0.net
まずお前のことなど基準にしていないから。
バーカ。

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:05:33.31 S3u21JUd0.net
エンディングまで見るのかよw
10分か15分ぐらいで分かるだろw

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:05:36.95 ZYMfYpEQ0.net
本当につまらないクソ映画を批判する人はどんな素晴らしい作品を作るのだろうか
気になるなあ

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:05:52.87 5WXRRMS+0.net
>>1
ヒット曲の無いお前が言うなw

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:06:32.77 4Htbhb3a0.net
なら見んなボケ

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:08:10.60 G4tEa7/S0.net
>>383
ドラえもんや水戸黄門と同じで新機軸を求めない層にターゲット絞ってるだけじゃね?

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:09:34.84 S5z0y/LF0.net
面白い映画というか、自分に合った映画を見つける能力がないんだね
だから手当たり次第に見るしかない、可哀想だ。

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:11:36.47 frW+3ezn0.net
>>439
それ大事だな
膨大な映画から自分にマッチする映画を探せれば、そうクソ映画ばかりって認識にもならないんじゃないか

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:12:01.73 Ec6MdhM50.net
>>431
映画好きな人でもキツそう

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:12:23.02 lkqNbRVz0.net
誰?

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:13:55.44 S0GyevQO0.net
>>1
ふざけてるのはお前だろ無能ミュージシャンw

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:14:21.70 HKisYmuT0.net
テンポが早くて分かりやすい映画が好きなんだな

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:15:21.74 vfIhOsiH0.net
          │               |
    .      |                |
          i----------------―‐┤
        ,、r.''ー――‐┬‐t、―''''''''''゙
    .   /           ';;;;;;;;',
       /             l;;;;;;;;l
    .  /              l;;;;;;;;!
      |``''ー     --‐‐=   /;;;;;;;;;'
      l-ェェュ.  ,   ,,,,,,,,,_   '´ ̄ヽ
    . ,''‐   /  `'゙┴''"   '´7} |
    . ,'.    /          / ノ /
    . l    ,'   、     '‐'ノ/
     !   `‐--- '      ''T;|
     ',  ,ィ=.__ヾtュ ',      l''l、,
      ', '´ `ー‐'' ヾ、'    .ノ l>>,
    _,ヽ、  ==     ,、 '  /  |_
      /t'tiz、,,,,,,,,,,,,,、 '  ,、r'"  ,、ィ
     /i `‐ヾリ巛リノ-‐''"   /
       何聖武内殊雄天皇
     【ナニショウムナイコトユウテンノウ】
      (在位.1835~1854)

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:16:20.72 2r+/tZdq0.net
>>444
うちの親父と同じかあ
だったらダイハードとかかねえ

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:16:55.98 ZgVgCLOu0.net
年を取ると感受性が衰えて何を観ても楽しめなくなるだけ

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:17:16.87 2r+/tZdq0.net
>>431
ララランドとアサシングリードとドラえもんは見てみたいな
相棒と黒執事は見た
東京は上映してるタイトル多いんだねえ。

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:17:22.60 tDEIzLCH0.net
実写版ドラゴンボールをレンタルで観て、「原作者へのリスペクトを感じない」とか言ってキレてたことを思い出した。

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:17:39.30 C+KwYP/G0.net
>>1
そんな在日鮮人GACKTさんは映画キングコングで主役の吹き替えをしてくれるそうです。
誰も望んじゃいませんがw
で、GACKTさんは東日本大震災でやらかした義援金詐欺の釈明はまだですかね?

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:18:00.11 uElpw3Jp0.net
この人 流れが早くて盛り上がる映画が好きなんでしょ

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:19:26.70 +Q7zAdZu0.net
お前が関わった映画もアニメもつまらん

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:25:47.47 SxXujVXW0.net
ファーストじゃないんや。どう見てもビジネスよな?男娼も大変だ。

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:28:33.31 NtNwmRn90.net
自分が批判するのはいいけどガクトが批判するのは許さねえみたいなレスが多くてワロタ
実際つまらん映画が多いだろ
映画評論家レベルで本数観る人なら数年に数本ということはないだろうけど
普通に映画を観るレベルならそんなもんだろ

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:33:37.85 DcpiYWEa0.net
>>2
はえーなw

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:33:41.21 I/a3d9zU0.net
どんなジャンルも9割はゴミって言うからな

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:34:38.52 dFMQhZ/80.net
俺も良かったやつを聞きたい

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:34:53.48 Y7e7R2+J0.net
結構映画みてるみたいね。 この人

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:35:07.28 4aPw8KS90.net
その「まともな映画」の具体的なタイトル出せない時点で釣りだろ

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:36:14.29 SSg6iutQ0.net
てか世界を飛び回ってるよ
アピールしたいだけでしょ

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:36:19.07 lzQgwDrO0.net
ガクトのベスト映画知りたい

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:37:05.08 xvFENJVb0.net
思い出したけどおおかみこどもを観た時がまさしく>>1だったわ
何か起きそうだけどけっきょく何も起きない作りの糞映画しねよ

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:38:47.74 EMdgTCLG0.net
代表曲がパクリwの自称ミュージシャン様ですかw

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:39:13.32 ofiQ2Jfu0.net
こいつ映画何本も見てるとかよほど暇人だな死ねよ

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:40:44.81 Bbix84ud0.net
ヒット曲作ってくれ

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:41:58.07 aj97EyiBO.net
日本はいい音楽の方が遥かにないんだが
ふざけんな!!!なんて映画界の台詞だろ

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:42:55.92 rs6rW2cW0.net
日本映画は15秒のCMですら既に面白くなさそうだからな

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:43:51.08 OKfoWZLv0.net
ガクトさん気持ち悪いので消えてください

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:45:46.07 4I3vtbda0.net
>>431
素晴らしきかな、人生と君の名は。は面白いぞアサクリはまぁまぁ

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:46:18.81 O6VqyzA30.net
センスが良さそうなのは確かだから
映画作るか、映画評論するかして欲しい

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:46:25.44 tdf6a6/m0.net
海外飛び回ってます(ドヤッ
※ただしビジネスクラスで

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:46:50.31 rtIamVY40.net
在日

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:47:34.78 WDdGI5km0.net
機内で自撮りするおっさんキモい

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:47:51.55 F/CnPyOt0.net
ララランドか?

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:48:19.16 tdf6a6/m0.net
最近のなんとかって
文句言い始めた時点で
頭が爺化してる

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:48:43.38 /MLq2QNZ0.net
もう売ってないけど
これを
URLリンク(i.imgur.com)
↓これにしちゃうセンスよ
URLリンク(i.imgur.com)

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:49:53.14 f01ReZg6O.net
ラビューラビューラビュー

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:50:20.89 TaVF2fKh0.net
精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、役に立たない者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に押し込めるのです。
精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡くなっています。

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:50:27.56 rnxDUn1W0.net
俺なんてガキの頃はエロシーン出るまでチンコしごきながら映画を見てたんだぜ
今みたいに情報がないから、裸が出るかどうかもわからん映画でさ
それで抜きどころがないまま2時間経過した日には、まじ「ふざけるな!!」だったよ

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:50:52.30 XoWuhFAx0.net
アサシンクリード見てきたけどつまらんかった…

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:51:02.38 HCM6JgQ60.net
最近の邦楽は本当につまらない

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:51:44.03 nAkv4Upq0.net
お前の生き方がうっとうしい

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:51:46.40 XoWuhFAx0.net
バタフライエフェクトの1と3は面白いよ

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:52:40.41 sWYFZ57o0.net
>>476
元のほうが全然いいな

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:52:56.21 a4uKvl860.net
>>454
誰かが何かを批判してると批判してるやつを叩くんだよこいつら
具体的な名前出しててそれが自分の嫌いなものだったら都合よくガクトを持ち上げて利用してたんだろうけど

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:53:29.84 VEuygbYS0.net
>>476
うーん夜見たらかっけ~トラみてーとか?

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:53:52.25 M0RQOA7Q0.net
飛行機の映画はだいたい糞だしな

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:54:13.19 VEuygbYS0.net
>>478
よっ

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:54:45.15 OEvaV+eJ0.net
マリスミゼルから失踪したのって
結局なんだったの?

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:55:45.65 YnwEG/Ks0.net
Huluでクロースエンカウンターを見た
いや、実際は30分くらいで諦めたんだが。
糞映画のお手本だよ、あれ

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:55:54.28 nBhc6Mg10.net
アマゾンプライム動画で色々見てたらほんと面白くないのに当たるとしばらく映画自体見る気なくすからな
文句言いたくなるのは分かるわ
まぁ俺なら無理して機内の奴見ないでそんなに頻繁に移動してるならポータブルDVDプレイヤーでも持ち込む

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:55:57.40 y/YrhV8l0.net
こいつマレーシアとか何しに行ってんの
売春か…

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:56:43.18 udbrTfKj0.net
忘れーないかっらー

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:57:26.72 YMPnHLMt0.net
>>1
なんだか初めてガクトと意見があった俺w

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:57:35.57 ypRnm/UX0.net
ふざけるなよ
お前は邦画を腐らした同胞一味だろうが!
サイヨウイチを晒せ!

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:59:31.71 OKi7X7RS0.net
最近のが云々よりももうたくさん見たから飽きた
音楽も同じ
スポーツだけまだギリギリ飽きてない

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 16:59:49.77 ipsQo1/c0.net
We are Xをディスってるの?

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:01:06.14 n05jyRGnO.net
CGが映画をダメにするってホントだったな
何を時代遅れなことをと思ったが
すべての場面において緊張感が無くなった
アクションシーンでもホントに命懸けで撮るから緊張感が伝わってくるのであって
ブルースクリーンでジタバタしてるだけの爆発シーンなんて
見ても何も伝わってこないんだよ

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:01:17.92 IyWIaWt10.net
まともなヒットのない募金詐欺のミュージシャンよりはマシじゃね

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:02:02.71 F27fMker0.net
最近見た中でおすすめしたいranking
1ガタカ
2エルトポ
3イングロリアスバスターズ
4親切なクムジャさん
4パンズラビリンス

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:02:49.59 KlYEfUfK0.net
つまらないのはお前の歌の方だろ

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:03:03.10 P7fy530PO.net
海外のmoonChildとかmoonriverとか名曲があるし
日本にはmoonChildがある
とくにmoonriverはオードリーがカットさせなかった為
ストーリーは糞でも名画名曲になった
怒りは大切な時に使おう
怒らせる罠にはまるなっ
イメージは大切だよ 中身が重なるから

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:05:25.55 j3Kt4HeRO.net
>>1
誰がこの映画を選んだって、ライブラリーからGacktが選んだんでしょ?自身に怒ってるの?

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:06:11.61 ErcF9ZPq0.net
>>1
何見たのかタイトル書け
あと「ムーンチャイルド」見せられたこっちの気持ちを代弁するな

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:06:20.32 VEuygbYS0.net
>>497
お、おう…

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:08:40.11 VEuygbYS0.net
>>500
ランダイタリア語んとこガチ怖いw

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:08:48.83 QHLK9bU70.net
>>500
結構ひどいね

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:09:21.41 81gtXNsM0.net
ゴミみたいな曲書いてる人がなんか言っててわろた

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:09:54.37 tr5QDz/I0.net
>>ゴミクズGACKT >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:13:11.95 elCohDLM0.net
やっぱファーストクラスなのかな

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:13:56.14 +vqqp7Fh0.net
糞みたいな曲ばかりな奴が言うとかwww

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:14:19.95 ugbcxlkC0.net
テラフォーマーズでもみたのか

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:15:09.53 ugbcxlkC0.net
ガンツOみたけど、、うーん。まあまあかな
見なくても良かった

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:16:16.30 dJtGoyD40.net
タイトル見て糞つまんないだろと思うが面白い映画をお前らに紹介してやる
「なんちゃって家族」

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:17:00.83 fceoKTgm0.net
俺は一年に100回くらいは映画館へ行く。
それで言えることは、映画は見れば見るほどハードルが下がる。

516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:18:32.57 Fw9mvwrh0.net
2011年「シングル TOP10獲得作品数記録で男性ソロ歴代1位」
熱狂的な信者に支えられたシンガーソングライター乙

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:19:32.80 4dVJQni60.net
ガクトって吸血鬼の映画にでてなかったか?ムーン何とか 糞も糞だったはず

518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:20:07.39 xPnnpu6tO.net
日テレの月曜深夜の映画枠なかなかセンスいいわ
糞映画もあるけど

519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:20:21.33 iNs7N3nT0.net
海外じゃ需要ないだろうに
こいつの収入源が知りたいわ

520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:20:22.48 fceoKTgm0.net
>>503
誰がこの映画を機内で見る映画のライブラリーに入れた、という意味だとわからないなら、きみはちょっと脳が危険だよ。

521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:21:45.21 caGfkl7n0.net
こいつのピークっていつだったの?

522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:22:26.13 5J0yvzby0.net
だんだん叶姉妹臭と似てきたな

523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:25:32.24 Kc7WXAGr0.net
その数本を挙げないと、偉そうな批判のみのただのバカじゃないか

524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:26:58.98 8thuMKjM0.net
ヒット曲が無い…

525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:28:56.31 M2Iz5Psg0.net
なにを観たのか言えないのかチキン野郎
こんな女々しいからフランスで差別されんだよ

526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:30:13.12 a1X9gtk80.net
何をいまさら

527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:32:18.97 gzEBhv5v0.net
MALICE MIZERの時がアーティストとして実質のピークだった人に言われたくないと思う

528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:34:35.29 jM0GGO2u0.net
>>8
ほんとその通り 誰かガクトさんに伝えてあげて

529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:35:21.22 rP/zgqfR0.net
亀は意外と速く泳ぐ なんか見たら退屈で寝てしまうからな

530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:35:37.11 tNC0CMLG0.net
北朝鮮に暗殺されたとか言っちゃいけない推論ズバッと言ってたのになw
ラインがよくわかんない人だな

531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:37:19.93 39xdwB7R0.net
>>515 目が肥えてハードルが上がるんじゃない?

532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:37:59.84 m3vSQjML0.net
まだこういうキャラでいくの?暇なの?

533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:43:21.22 bOtT1j1O0.net
コイツ自身つまんなそうな映画やってなかった?

534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:46:27.51 TenbQtnD0.net
コイツの代表曲を知らない

535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:46:42.93 37lPOs860.net
こういうこと言う奴はだいたい理解力ない馬鹿

536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:47:15.15 ofiQ2Jfu0.net
まだMalice Mizerのメンバーから逃げ回ってんだろこの詐欺師は

537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:47:58.41 sU5c2WC7O.net
昔は洋画ばかりみてたけど 近年はアニメが多くなったな

538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:48:22.77 jrOTu3vW0.net
ブレイズ オブ ザ サンをオススメするよ

539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:50:52.12 Q30GJHXC0.net
>>2
ガクトの黒歴史ワロタw

540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:51:08.97 fZGxpG9u0.net
>>8
ひどい楽曲を乱発してるよねWW

541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:52:55.95 v9smFbeF0.net
盛り上がりが無い=駄目映画というアトラクション的価値観wwwwwwwwww

542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:53:35.05 0THT1ttf0.net
GACKTのこのコメントに異議あるなら、最近のおもしろい映画をあげてから批判すれば?

543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:54:38.06 o1fCSff20.net
タイトル教えろ伏せ字つきでいいから

544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:55:25.60 q2MP5VBP0.net
キングコングは絶賛しているな
GACKT アーティスト
先の読めない展開。全編、ビックリの連続!「ジュラシック」シリーズの20倍面白い。
“キングコング”だけじゃない、巨大生物と人類との戦い。自然と前のめりになるほどの映像美への感動。
ジブリアニメへのオマージュをいくつも感じさせるシーン。まさに超一流のエンターテイメント。
映画ファンは勿論、「キングコング」を知らない若者達に、このぶっ飛んだ凄さを体験してもらいたい。
主人公の声を通じ、作品に関われること、非常に楽しみにしてます。吹替版も乞うご期待!
URLリンク(wwws.warnerbros.co.jp)

545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:55:34.13 rVATdzuV0.net
>>542
そんな必要感じないなぁ
なぜそんなにムキに…

546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 17:58:47.65 4C4pe6k50.net
>>538
未だに公開を待ってる

547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:03:13.05 A9VqpzFr0.net
別にそう思うのもそう主張するのも自由だけど、
その結果どう思われるかも受け入れるべきだろ。

548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:05:22.05 YhvipHDQ0.net
無料で映画見た奴が偉そうに言ってんじゃねえよアホ
その駄作を金払って観に行ってる奴がいるんだぞハゲ

549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:05:24.57 bZ/2Kmnp0.net
この人ミュージシャンなの?
代表曲とかは?

550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:05:28.80 axlTbLSu0.net
クソ音楽のお前がよく恥ずかしげもなくw

551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:05:52.41 225Iys/E0.net
最近の映画の中だけならそりゃ駄作も多いだろうが、当たり前だけどな。
少し考えれば理由はわかるw
昔の映画はなんで残ってるのか考えろよ

552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:11:00.04 m4IyhXm10.net
最近のロシア映画は結構凄いらしいからガクトに進めてみれ
ここらへん
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:11:26.67 LHA0XU3JO.net
今日のおまゆうってコレ?

554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:12:05.85 8oJM+CIR0.net
この人も映画に出てなかったっけ

555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:14:11.04 0l8NkEIt0.net
自分が製作したムーンチャイルド見てから言え

556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:14:13.90 L5YJO6/L0.net
機内で見た感想とか

557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:14:28.86 0l8NkEIt0.net
>>2
早すぎない?

558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:16:01.10 SGeHngdN0.net
いやいや その通りだよねと
ビデオ屋レンタル専門だけど
往年俳優ものしか良い物がないとおもうわ
これじゃ新作半値レンタルも仕方ないわなぁ
新作で良かったもの・・5作品程度だなぁ俺も

559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:16:37.88 hBhXqgnu0.net
ユーチューバーGACKTの映画批評はじめてみた

560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:16:50.85 A7wvPBiY0.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:18:45.40 5q5DrxfO0.net
いかに暇でも映画とか見る気しないでしょ…

562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:22:29.37 Xnot+UfN0.net
3月からのこの世界の片隅に
だろ?
同意だわ、糞つまらん

563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:25:07.11 EhykwlgO0.net
そんなつまらない映画でさえも
お前はキャスティングどころかオファーすらされないわけか
ほざいとけボケ

564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:25:50.57 gYo+d6p7O.net
>>33
あの超ド級のゴミ作品か

565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:26:58.18 1br7H0Rt0.net
おまえの曲も本当につまらないけどなw

566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:32:03.51 wrBA/Tck0.net
ビジネスガンダムヲタが何言ってんだかw

567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:36:45.23 E7zmI4n/0.net
>>1
さや侍みたの?

568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:37:41.43 tWj+y6Fj0.net
最近見たズーランダー2は面白かったけどな

569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:38:37.39 rvsfN5x+0.net
テラフォーマーズか

570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:39:18.14 oEWX2odeO.net
歌が上手い人は沢山いる。楽器が得意な人も沢山いる。でも世に出れる人はごく僅か。
このミュージシャンはどの程度の人かわからないけどやたら知名度だけはあるね

571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:39:57.87 QqlKeCHY0.net
ハリウッドは売れなくなるとスピルバーグも
予言してるよ。

コンテンツは90年代であらかた出てる。

572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:40:08.86 2u0CQSxb0.net
クソ映画の名前は言えないとしても
その「まともな映画」とやらの名前を言ってくれよ

573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:40:57.23 hlGmQXfl0.net
会社の上司(50歳独身女)のスマホの待受がこの人とのウエディング写真。
大金払うと撮ってくれるらしい。
ガクトもいろいろ大変なんだなと思った。

574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:41:04.42 kjosT4b+0.net
まともな方の数本を知りたいわ

575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:44:33.51 6F/tErds0.net
つまらないのは確かだがコンタクトの色が合わないんだと思うよ目が曇ってるんだよ

576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:46:53.47 N/sZP9HP0.net
お前が出たハリウッド映画は?w

577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:49:54.42 F5wk2QUn0.net
GACKT ヒット曲なし

578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:51:28.63 cjIcntGV0.net
ガクトは短編映画は見るのかな?
短編映画はいいぞ! 1本が15分から30分で終わるから展開が早くて無駄がない
ホラーものサスペンスもの感動もの青春もの多彩なジャンルがあるし凄く面白い
メディアはもっとショートフィルムも地上波でバンバン流すべき(´・ω・`)

579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:52:45.13 jBk+ThZb0.net
ジュカはけっこう昔のGACKTの声に似てるよな
モワディスの曲にはまってた
今のセスも好きだけどね
聴き比べるとちゃんと合わせてギター強くしてるし
マナさんこだわってんなと思った

580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:55:12.50 R6xiEBwr0.net
最近の映画の質が落ちてるってのは事実だけどな
特にハリウッドは酷い
エンドクレジットの名前見ると人数だけは昔の何倍もいるけど
監督やプロデューサーですらもはや参加してるスタッフの名前を把握できないような状況なんじゃないか
そりゃ良くなるわけねえわ

581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:55:57.28 zukf+VSJ0.net
>>431
映画好きなヤツのほうがつまらんと感じそうだけどw

582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:56:55.72 IbYREYWf0.net
GACKTの曲も
いつ名曲作るんだよクソ曲ばかり作りやがって
と思ってるよ

583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:58:24.35 /hcJVlbG0.net
こいつの曲は知らんぞ
いつになったら代表曲ができるのか

584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 18:59:25.25 MqIbY8v40.net
日本映画って無駄なカット
妙な間が大杉てイライラするわ
テンポが遅いんだよ
俳優もスタイル悪いし
全く魅力ない

585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:00:13.16 YU1rCEmf0.net
とりあえず怒りとハドソン川の奇跡とララランドの3本の感想を言ってくれ
見てないとは言わせない

586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:01:08.68 1GScG9ns0.net
アンテナがクソ低くい奴ほど恥ずかしげもなくこうゆうことゆう

587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:01:21.09 0wy3t+uW0.net
色眼鏡で見てるからだろ

588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:01:35.02 pZRC6Xbr0.net
俳優業に力入れようとしてたけど軌道に乗らなかったのでディスり出したか。
俳優で急がしかったら映画界にこんなこと言えないよね

589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:02:09.13 EoiF5ulz0.net
>>2
評価する

590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:02:27.40 GEG6gRO40.net
国へ帰れよw

591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:03:28.08 JmCuIilX0.net
紳士気取りの馬鹿

592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:04:03.68 wwSkcALh0.net
故淀川長治さんは
どんなクソ映画も
貶したりはしなかった

593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:04:58.74 DHYPT2Yx0.net
パクリ王

594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:05:59.47 DHYPT2Yx0.net
URLリンク(www.youtube.com)
たぶんこれかな

595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:07:18.82 Vd9NIPZ4O.net
糞みたいな曲しか作れずバラエティ活動がメイン

596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:08:05.93 CyCADvlK0.net
なんでや!Xメンとか褒めてたやんけ!
ローガンもクソだってのかよ!

597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:08:27.32 sg2E2VeF0.net
良作に出会えるはずと思い込みすぎるとしんどいぞ

598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:09:32.42 moTuDfDG0.net
個人的感想だろ。きめつけんじゃあねえよ。

599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:10:02.55 VQ1hTswM0.net
自分で何も出来ないのに声だけデカイw

600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:10:38.58 lzj9cCLz0.net
GACKTの映画の趣味って想像だけど、「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」みたいなの
好きなんじゃないのかな。

601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:10:57.57 Lx6ZaHev0.net
本読めよ
よっぽど面白いぞ

602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:10:59.16 042wKoIO0.net
正月に全問正解するだけの人

603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:11:03.23 azbAAXX10.net
去年末に観た「ブルーに生まれついて」が渋くて良かった

604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:11:11.59 CyCADvlK0.net
URLリンク(www.cinemacafe.net)
凡作デッドプールに負けたクソ映画どもは哀れやなwwwwwwwwwww

605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:14:15.67 OU2nrYH+0.net
最近の映画はつまらない!
面白いと思った映画は言えないけど最近の映画は本当につまらない!
負け知らずwww最高wwwwwww

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/11 19:14:25.26 DhnB3c+8O.net
おじさん達にはわかんないだろうけど。コンサート最高ですよ。今年もどこかの学校の卒業式で無料コンサートもやったと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch