17/03/09 09:18:11.90 77FG7Jtf0.net
日本、オランダ、イスラエルが2次ラウンドに進出濃厚だけど
最後の1チーム、キューバとオーストラリアのどっちかの可能性が高い
進出としたら、日本代表的にはキューバとオーストラリアのどっちが嫌なの?
俺は弱点が少なさそうなオーストラリア
545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:26:42.13 X1xWP2ae0.net
乗ったら怖いキューバの一択
546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:28:19.28 S8DKkxF50.net
千賀の場合はスカウトっていうより地元のオッサンがホークスにゴリ押ししてきたんやろ? 凄いピッチャーいるから見にこない?って
しかもあのフォークは斉藤和巳が教えたフォークだから少しでも関わった人が違ってたら今はどうなってたんだろか
547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:30:34.82 0y0vrwWi0.net
理屈の上では、中国が日本に勝ち、オーストラリアが中国とキューバに連敗すると、
日本と中国とキューバが2勝1敗で並ぶから、まだ日本の二次ラウンド進出がしないわけか。
548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:30:35.68 5l4WfVlM0.net
>>531
中田なら2イニングぐらいいけそうじゃyね
549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:37:08.90 D0DVPpxH0.net
>>544
キューバには侍負けないよ、データも完璧でしょ。則本の突然の乱調で大味な試合になったけど投手しっかりすれば問題ないしキューバのピッチャーはレベル低すぎ。
550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:41:40.13 2VK4ObH3O.net
>>536
千賀は鷹のスカウト、育成の勝利だよね
あんなのが埋もれてたりするんだなあ
551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:42:37.34 bVgL4rbp0.net
オランダもキューバも強いけど日本はオランダにもキューバにも相性がいいからな。
日本は普通に決勝トーナメントには行けるよ。
552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:44:49.62 2VK4ObH3O.net
>>542
守備位置も捕手、二塁手だからねえ
外野手だとイチロー松井秀福留の次かな田口も凄いが
553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:46:13.07 bVgL4rbp0.net
>>494
そもそもドミニカとアメリカが順当に決勝トーナメントまで来るかどうかすら
分からんだろう。カナダやメキシコやベネズエラ、プエルトリコあたりが
決勝トーナメントに来る可能性もあるわけで。
554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:53:12.52 X3ZrfTAz0.net
岡田怖かったけど、いい経験させてもらったな。
555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:56:40.05 PHbrZ4Hl0.net
犠牲フライでもよく抑えた言われるような場面だよね、神がかり的な運のよさだなあれ
556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 09:58:39.11 D0DVPpxH0.net
野球って選手の持つ数字だけで勝敗決まらないからおもろいんやで。
557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:07:59.23 KnFbXZFW0.net
◎激闘!! 衝撃と驚愕の3分間!!
★見ると【感動】で涙があふれて止まらない
▼そしてその結末は予想外の大逆転劇が・・・
URLリンク(www.youtube.com)
558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:10:28.45 qbYnlPaM0.net
マスゴミゴリ押し鈴木誠也が大して活躍してない件
559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:13:38.31 IPVRBRNj0.net
今回は、欲しい所でよくHRが出るな
前回は、ピストルだったのに
560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:14:03.24 NJHyvxuU0.net
>>458
大谷の代わり?
小久保は打者大谷を戦力として考えたこと無かったよ
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:19:59.81 mUBzMnu50.net
お前らやってみ岡田とか全然知らんがあの試合あの超満員あの場面ランナー背負ってのリリーフなんて普通はストライク入らんぞ
置きに行ったら3ランやし
562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:31:27.02 iDpActN90.net
よしよし2連勝
563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:33:36.72 6WeCZLS10.net
今回の投手リレーはたまたまハマったけどベンチワークは相変わらずクソ
野手とか何でもっと代打とか守備固めとか動かさないのか
特に終盤のチャンスには小林に代打出せや
564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:34:32.74 8a/egZyj0.net
打ち合いの打撃戦と先制された試合の両方を経験できたのはいいね
565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:35:40.68 3fGY46Bn0.net
しかし大ピンチでも後ろに丸投げルールはちょっと興ざめだな
566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:37:25.42 9K7RpNFIO.net
YG防衛軍
死ね!!
567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:40:24.74 CWP9vwRp0.net
岡田って中日の選手?
勝手に広島の選手と思い込んでたw
568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:42:40.92 MIGTVkmM0.net
西武ファンだけど捕手は銀仁朗にしなくて正解だよ
全解説者が捕手落第の烙印を押すクソリードで捕球後にミットをムービングする
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 10:49:16.06 spI8wWBa0.net
>>8
神田のミズノ本店で投売りやってる
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:03:14.75 9Uah5mmH0.net
3塁側のチケットだけユニ/マフラー付なのはなぜだよ
571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:09:14.90 QBZiVW//0.net
中田に一発が出たのが大きい
572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:12:57.40 PHbrZ4Hl0.net
>>569
投げ売りかー
昨日tbsの女子アナがこのユニ着てて、いいなあ思ったw
573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:16:01.25 NJ1SCCVp0.net
視聴率も取ったな
574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:19:05.97 PHbrZ4Hl0.net
日替わりで本塁打打者が生まれるのは重量打線の成せる業なんだろうな
575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:33:18.37 5l4WfVlM0.net
>>568
自動アウトの小林のリードより悪いのか?
576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:40:59.26 bRwcbRlf0.net
原は千賀を抑えにしたそうだったな
わざわざ佐々木に回りくどく説明までしてるあたり
577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:46:27.70 hHBdOlSZO.net
サムライJAPANがやったこと
・ホームラン構成で勝利する
・ヒットで繋ぐようなことをしない
・セーフティーバントなどを使い足でかき回すことをしない
・クローザーが決まってない
・前回のWBCではホームラン構成で勝利するも、
アメリカの地でホームラン構成で大会に挑み敗北する、ホームランが出ない事に焦り
東京ラウンドでやった事もないダブルスチールに失敗
・自分達は強いと言う意味不明な自身過剰が仇になる
・教訓が活かされない
・監督が無能
578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:46:29.16 o4aXne0r0.net
>>490
先に声をかけたのは坂本。
それを見て小林は思い出したようにマウンド。
遅すぎるぐらいだわ。
579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:47:01.27 PE7vFfxV0.net
あとは小久
保の珍采配をしないことだけを願うことばかりだな
580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:49:22.04 91JMwvD20.net
>>577
足とバントはまだ見せなくていい(小林はバント要員)
青木、菊池辺りが分かってる人だよ
4番からして、ボール球に手を出さないからね
相手の嫌がる事をきっちりやっている(山田も)
581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:51:52.52 Tl/Lu3Pd0.net
なんでいつも東京ドームなんだろ
日本に有利すぎるわ
キューバの石っころが落ちているような球場で
試合すればいいのに
582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:51:54.03 6WeCZLS10.net
>>576
まあ昨日みたいな156ストレートとキレッキレのフォーク見せられたら誰でも思う
583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:56:11.84 9K7RpNFIO.net
YG防衛軍よ
死ね!!
584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 11:56:43.76 EcMkv69t0.net
筒香育てたコーチって誰なん?
585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:00:53.59 aDsz3tud0.net
外国チームはメジャースタイルの3番を中心に打線を組み前を重くして効率的に得点しようとするが日本は4番が中心だから打席が回ってくる確率が低い。
戦略的に効率悪いよな。
586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:03:55.70 u7yEFnO/0.net
この強力打線なら韓国をボコボコに出来る!待ってろよ韓国
587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:04:56.35 6uZna1wb0.net
中南米は日本よりガチだぞ
大国・米国はWBCで盛り上がらず…
ラテンアメリカでは対照的な反応
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)
588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:07:49.51 8KR4s5uP0.net
青木「鳴り物うるさくて調子でんわ…」
589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:13:06.72 bRwcbRlf0.net
>>582
多分佐々木を連想したんだろうなと思った
伸びのある早いまっすぐと消えるフォーク
590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:14:31.01 jY4YMaKs0.net
>>581
大会主催者と協賛スポンサーよく見てみよう
URLリンク(www.wbc2017.jp)
591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:15:57.59 aDsz3tud0.net
>>588
アジア独特の鳴り物ドンちゃん騒ぎなんで許して下さい
592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:17:17.47 b5MiTk1h0.net
まだ勝ち上がり決まりじゃないの?
593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:32:32.23 Q6u+E7s30.net
99%決まってるよ
今日、中国が豪に負ければ3戦目を待たず
日本は正式に突破決定
594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:33:05.93 P4ZwI3a7O.net
岡田きゅんが成宮に似てて可愛い
けど帽子取ったら似てなかった
595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:36:50.34 qbYnlPaM0.net
>>592
今日オーストラリアが中国に勝てば決まり
596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:47:25.39 HVI7PsLK0.net
>>592
日本今日試合ないけど、たぶん今日で確定するやろ
597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:51:23.93 iDpActN90.net
盗塁決めるわ本塁打打つわで翔さんノリノリだな
598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 12:59:38.49 F0/hqI280.net
>>586
どこで待ってたらいいニダ?
599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 13:17:32.79 KoEBLJth0.net
岡田は菅野の残したランナーを返しちゃいけないと真剣に考える心優しいやつなんだ、巨人のリリーフなら1人残らず返して、自分の自責点は付けないで帰ってくる。
600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 13:19:59.18 Tl/Lu3Pd0.net
巨人の山口は他人が出したランナーはあっさり返すようになってしまった
601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 13:24:09.49 KoEBLJth0.net
岡田は体格とルックスも相まってか、1人だけ高校生が混じってるように見えるから、客もなんかほっとけない感じ。親心的な何かが働く
602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 13:24:56.88 9NeSg1o80.net
イスラエル3-1で勝ってるな
603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 13:38:33.83 Fpmv1bkF0.net
>>584
田代、大村、中畑かな
604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 13:58:59.05 xLebRGEW0.net
小久保の中田 筒香のホームランが全てという一言が不安すぎるなぁ
短期決戦は投手力勝負だし昨日は投手陣が踏ん張って流れを掴んだんだがな
小林も安定してきたし流れはいいのに小久保は野球観が粗い
605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 13:59:39.14 c5HGjlql0.net
黒田の解説も良かったな 前田智も昔好きだったのに
全国では普通の解説だが地元のネガネガ解説は好きじゃな
いしまだ安心できないが 衣笠系の嫌味のない明るい解説者に
黒田になって欲しいな
606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 14:00:51.12 AC4SWNHS0.net
イスラエル3-1オランダ(5回途中)
607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 14:11:56.61 c5HGjlql0.net
昨日原がやたら千賀ストッパー押ししてたけど、サファテ
もいるしストッパーなんて千賀ほとんどした事ないんだろ?
いきなり代表でストッパーほぼ初経験なんて
ダルでさえ頭真っ白になっただの言ってたし辞めた方が
絶対良いと思うな 実際ダルも抑えでは抑え切れなかったしな
セットアッパーとかならありかもな 大魔神も昔
八回と九回投げるのは全然緊張感違うと言ってたしな
608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 14:16:21.14 l0Pxik+D0.net
>>563
あそこはバントなんだから代打出すところではないだろ
609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 14:26:24.56 EPZKmftH0.net
千賀はクローザー向きだな
メンタルが最強クラスに強くてボールの威力も日本最強格
クローザーになったほうが結果出る
610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 14:29:33.44 EPZKmftH0.net
2015年
地元球団である中日ドラゴンズのスカウトは、ソフトバンク入団後に二軍での千賀の投球を視察した際に「愛知にこんな選手がいたなんて…」と悔しがった[3]。
611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/09 14:31:19.15 X1xWP2ae0.net
>>604
最初は投手褒めてその流れでホームランが出たのは大きかったって言ってたような