17/02/17 03:27:59.77 CwnDnqm90.net
>>306
>>325
>>361
はい、ソース
> 昨年4月、能年の担当マネージャーだったX女史が長期の休養に入った。
> 「彼女は過度なストレスから体調を崩し、会社に行けなくなってしまったのです。
> Xさんは、能年さんから投げかけられる厳しい言葉に悩んでいました」
> 重い口を開くのは、X女史から「能年問題」で相談を受けてきた知人のA子さんだ。
> X女史は事務所の俳優部門を統括する総責任者を兼務していた。
> 競争が激しい業界で長く働き、経験も豊富な彼女が出社できなくなるほどの「言葉」とは何だったのか。A子さんが語る。
> 「能年さんが変わったのは『あまちゃん』の放送が始まる直前の2013年春頃。
> それまでは天然キャラだったのに、撮影現場で事務所のスタッフを無視することが増えたそうです。
> Xさんが注意すると、“これが私の普通なんですけど!”と大声で返してきたそうで、Xさんは困り切った様子でした」
> X女史は、最初は慣れない長丁場の撮影にストレスを感じているのだと、むしろ心配していたという。
> ところが、「現場マネージャーが挨拶しても目を合わせなかったり、舌打ちをしたり、大声でマネージャーを
> 非難したりすることが続いたそうなのです」(A子さん)。
> テレビから受ける能年のイメージからはほど遠い証言だが、あまちゃん終了後もその傾向は続いたという。