17/01/22 04:19:56.70 lA4Jvn470.net
AKB商法が成り立つなら、限定イベントとか無料ライブとかいくらでも
やれば良いのに、なんでやらないで批判だけしてるの?
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:22:02.99 IKxZPAkM0.net
>>17
たぶん映画の対象年齢がやや高すぎる。
子供も楽しめるファミリー映画だといいんだよ。アナ雪みたいな。
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:22:04.55 xEVLEw+x0.net
>>20
素人の演奏要らんわw
フュージョンだろ、ひと昔流行った
リメンバーシャクティー、タブラビートサイエンスは良く聴いたな
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:22:27.73 sqaA8CDg0.net
>>17
局とアミューズと駄目押しのガッキーパワー
星野源も内心どう思ってるんだかね
アミューズに音楽活動移籍してから冴えない曲やるようになってそれが売れちゃうんだもの
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:23:19.63 zr4DAcsG0.net
その場で再現出来ないようなアーチストが
本来客の前に出て来ちゃいけないんだよ。
そんなのはCDでやってりゃいい
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:23:58.84 sqaA8CDg0.net
>>22
資金力があるから出来るんやでそれ
採算度外視でプロモーションと割り切って金突っ込むなんて普通無理
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:24:36.96 /+f/RWKx0.net
アイドルと芸人が悪い
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:24:43.21 97+ZFsIx0.net
ライブ会場でTシャツやタオル売る方が儲かる
握手やチェキのおまけで貰う物がCD
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:27:16.29 zr4DAcsG0.net
>>24
フュージョンはジャズとクロスオーバー、ロックなどが融合したもの
元々最も演奏に自信があるプレイヤーが始めた
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:28:05.31 Wjmuapvj0.net
去年はサッカーファンならぱんち☆ゆたかだろ。
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:28:36.35 4bErQxri0.net
>>1
日本はカラオケ文化だから当たり前だろ
世界的にもカラオケ文化になってきてる
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:30:44.25 4bErQxri0.net
日本は聴くだけから聴いて自分で歌う文化に変わったんだよ
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:31:02.63 jYPY5NAU0.net
読みにくい文章だなー
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:31:27.35 ZPypmDVw0.net
洋楽聞くおれカッケーでもなんでもないが
洋楽top100ラインナップ見たあとに邦楽top100のラインナップ見たら絶望しかねーからな
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:32:27.97 eSfpfdSC0.net
一番最近の国民的ヒット曲って何?
ちびっこを媒介としてジジババにも広まったレリゴーあたり?
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:32:43.27 ZPypmDVw0.net
何がいい曲かとか好きかは個人の好みの問題なんでそこをつついてもしょうがないんだけど
いい曲もそれなりの曲もそれが新規層にインフルエンスする機会や経路が無いんだよね
アニメや声優の楽曲はアニメファンの中でしか知られないし
アイドルの曲はアイドルファンの間でしか聴かれない
演歌を10代や20代が耳にする機会はほとんど無いし
HIP-HOP好きに取ってBIGなあのアーティストの代表曲もHIP-HOP好きの中だけのものになってる
“国民的ヒット”なんてのは例えば「悲しい酒」だったり「また逢う日まで」だったり
「泳げタイヤキくん」「踊るポンポコリン」だったり単にセールス枚数だけの側面でなく
必ずしもその歌手のファンや特定の世代だけでなく広く知られて口ずさまれるようなものだからね
「愛しのエリー」は国民的と言ってもいいと思うけどB’zやミスチル、宇多田にそれに匹敵する曲があるか?ということ
もちろん「エリー」よりB’zや宇多田の方がセールス上は売れてはいるんだよ
でも“国民的ヒット”ってそういう単純な数字とかとはまたちょっと違うんだな、セールスは必要条件ではあっても十分条件でないというか
あ、言っとくけどこれどれが音楽性が上とかいい曲とか歌が巧くてとかって話じゃないぞ<それぞれのファン人
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:33:43.27 gA6uckFH0.net
前にラジオで60代の男性タレントと
40代のゲストの女性タレントと
20代後半のアシスタントの女性が「なごり雪」をはもってた
これは凄いことなんだな
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:34:48.77 iiakO3cz0.net
今時の歌は情景が浮かばないよね
1970年代頃の歌が1番よかった
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:35:23.81 eSfpfdSC0.net
昭和の歌謡曲は一度聴くだけで覚えられるキャッチーさが凄いよな
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:35:45.89 0B52qaUu0.net
売上じゃなくて、みんなが知ってるヒットの生まれなさなら
昔に比べて、テレビ経由で同じものを見聞きして共有してないからだろう
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:36:04.91 sAaxE5L80.net
>>22
あれはメンバーの数と資金力があるから成立するんだよ
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:36:26.83 rys86VCt0.net
ガキの頃からいろんな音楽聞いて来た50の俺が
今聞くのも結局HR/HMヴィジュラウド系だからな
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:36:50.13 sqaA8CDg0.net
>>35
アメリカのが市場デカいんだから当たり前
日本もナンバー2ではあるが
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:37:09.58 iiakO3cz0.net
>>36
世界にひとつだけの花
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:37:59.44 FpeP0tws0.net
カスラックが悪い(´・ω・`)
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:38:19.16 zr4DAcsG0.net
日本において国民的ヒットと呼ばれるには
まず日本語で歌ってなきゃ駄目だと思う
サビになると英語、ってのはまだ二流。宇多田はようやく日本語だけの歌にこだわり始めたと思う
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:39:44.84 jYPY5NAU0.net
大人が聞ける曲がなくなった
小学生からオフコース八神純子五輪真弓だったからなおれは
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:40:00.86 rys86VCt0.net
>>46
90年代のアキバや新宿の電気屋カメラ街では店頭で既存の楽曲が流れてた
今はカスラックのせいでそんな光景も消えた
音楽衰退の一因には違いない
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:40:11.92 sAaxE5L80.net
>>37
きみの挙げてる例は単純に時代の差が出てるだけのような気もするけどねw
子供向け要素がある歌は別だけど
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:40:13.98 /LGDOP1y0.net
>>45
あの歌、大っ嫌いだわ
やっぱり国民的ヒット曲wなんてなくてもいいと思う
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:40:44.50 STCwlojB0.net
みんながみんな同じ番組見なくなったからじゃないかな
テレビやラジオなんかの力が弱くなったことと
楽曲のクオリティなりキャッチーさが下がったんじゃないかな
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:41:08.25 rys86VCt0.net
>>45
ジャニタレ如きが
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:41:22.76 jUbDytg10.net
昭和は新曲リリースのサイクルが遅くて
同じ曲を何度もやるから耳に残ってるだけだよ
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:41:58.15 Wjmuapvj0.net
昔はファストフードとかでユーセンかけてたけど、
今はないもんな。くつろいでるときにAKBグループかけられても困るんですけどね。
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:42:02.45 QojDDxs6O.net
考えたらあれやなー今は
カリスマ的なやつが皆無で不細工揃い、曲もうんこ
ベビメタとかも売れてるが何か違うし
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:43:05.15 rys86VCt0.net
>>54
いや、80年代まではシングル3ヶ月、アルバム1年おきがリリース間隔よ、日本のJポップは
バンドブームでその間隔も崩れた
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:43:35.13 6RmarIj00.net
CD買ってもみんなのいる場所でかけちゃだめ、
使いたいんなら別料金払えって言われても。
CD自体とっても使い勝手の悪いシロモノでしかないじゃないか。
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:44:19.28 OdqlsNsE0.net
>>40
昭和の歌謡曲って1小節にあんまり音符や言葉を詰め込んでないからねえ
早口で何言ってるかよくわからないようなことはまずないから、メロディと歌詞を同時に覚えやすいんじゃないかな
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:44:33.70 jYPY5NAU0.net
もう音楽に才能のあるやつがいかなくなったんだよ
90年代から00年代にかけてPCゲーやエロゲーが興隆して虚淵とかを生み出した
今才能のあるやつはどの分野にいるのやら
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:44:53.51 iiakO3cz0.net
自分はKalafinaが好きなんだけど
あまりテレビに出ないから寂しい
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:45:26.06 MrfNHFsT0.net
物語を歌にしたら売れてるんじゃないの
ゼンゼンゼンセとか
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:45:50.26 jYPY5NAU0.net
クラシック(ベートーベンとかな)も、いまさら新曲でないじゃん?
ポップスもそうなるんだよ
名曲カバーだけになる
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:46:01.94 sAaxE5L80.net
>>41
>>52
いや結局そこなんだよ
曲の良し悪しやキャッチーさ云々はほぼ関係ない
人々の耳に届くというか入るまでの経路(つまりメディア・媒体)が多様化したせいで、同じ音楽が全員に届く機会が減ったの
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:46:19.06 0kckuZVM0.net
日本には世界に誇るAKBがあるじゃないですかあああ
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:46:27.11 xEVLEw+x0.net
>>45
ジャニーズはパラダイス銀河だけだろw
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:49:47.06 aU/4DxrA0.net
これ、主犯はどう考えてもカスラックだと思うが。
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:49:50.51 sAaxE5L80.net
>>56
ベビメタはたしかに売れてるけどあれはニッチな分野を2~3組み合わせつつそこだけに集中して売ってやろうってやり方だから、売れてるけどなんか違うってのは当たり前だわな
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:49:51.00 4+dAv8EP0.net
>>1
ヒットしてるじゃないか
世の中の音楽は全てAKBなんだろう
俺は聞いても分からないけど
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:50:38.47 bsPxN9DI0.net
体験消費とかコト消費って本当に盛り上がってるのか?w
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:50:50.79 J39u/jWO0.net
秋元とジャニーズが悪い
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:51:20.09 zLoOAIL30.net
>>63
クラシックの世界でも新曲は今も発表されてる
ただ、ベートーベンみたいな古典と違って新しい曲は著作権があるから結局は著作権フリーの古典ばかり使われる
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:51:32.71 e27MITUo0.net
>>64
つまり前スレの983だろ?
今はTVみたいな太いメディアが機能しなくなったので、
局地的なヒットが散発されるだけになったと。
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:51:44.80 xEVLEw+x0.net
ベビメタは若くてもマッドカプセル聴いてたおっさんおばちゃん世代向けだろw
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:51:53.72 zr4DAcsG0.net
単純に才能あるメロディーメーカー自体まったく出てこなくなった
ユーミンとか大野雄二とかがいまだにバリバリやってるのに
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:52:37.04 sAaxE5L80.net
>>73
ごめん前スレ読んでないから知らない
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:53:13.37 iXoMeme70.net
歌詞でちょっと最近良いねぇと思ったのがBIGBANG
色々あって再起かけたアルバムの1曲め
「STILL ALIVE」
I'm still alive
I'm still alive
I'm still alive
僕は死んでいるように見えるけど
死んでない
他人の視線を避け
隠れたりなんて絶対しない
いつだって堂々と どん底まで堕ちても
I'm alive
これ以上失うものはない 過去に背を向けて
jump up
深く堕ちてく自分の姿が美しい
自分自身を空に投げうって
僕は自由に この瞬間だけ僕は生きてる
I'm still alive
大衆を恐れ身を潜め 多くの憧憬と称賛 情緒不安
死について苦悩する夜
I'm still alive
I'm still alive I'm still alive I'm still alive
I'm livin' that I'm livin' that good life
I'm still alive I'm still alive I'm still alive
We livin' that we livin' that' good life
ため息交じりの嘆声
俺の青春は他人達のアクセサリー
皆が背を向け 哀れな僕の姿に君は同情
世間は気の毒だと言うけど
あの日泣いてた僕は今笑っている
いつだって堂々 どん底まで墜ちても
I'm still alive
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:53:35.66 4bErQxri0.net
>>54
娯楽が少ない時代だから耳に残ってるだけだな
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:53:37.28 4q0qjDh90.net
>>47
わかるよ 自分も出来るだけ日本語であって欲しいと思う
やっぱ口ずさみたいもんね
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:53:43.57 jYPY5NAU0.net
>>72
出てるのは知ってるけど、人気はぜんぜんないじゃん
クラシックは昔のポップスだったわけよ
今のポップスもクラシック化するんじゃないかなぁ
今ある曲で20年後残る曲があるとは思えない
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:54:04.10 Nf7QsbX70.net
ウリナリみたいな企画物からユニット生まれたりもしないもんなー
まあ今時やっても売れないか
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:56:30.52 xEVLEw+x0.net
>>80
いや後世になって急に評価されるかもしれないから分からんよw
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:57:08.55 jYPY5NAU0.net
今の歌手は実力じゃなくて事務所ってのもあるだろうなぁ
今実力主義なのはスポーツだけ
それもハンカチ王子あたりから怪しくなってるが
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:57:31.20 QojDDxs6O.net
>>68
何か突っ込まれそうな感じしたからあえて書いたんだよ
が、逆にやられたか
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:58:37.18 /LGDOP1y0.net
>>83
それは昔からそうだろ
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:58:38.73 0bnopcNKO.net
「国民的」な曲が生まれる必要がどこにあるの?どうでも良いわそんなくだらないこと
音楽好きな人の間ではヒット曲はたくさん生まれてるしクリエーターも良い曲を作っている
「国民的」なんてくだらないことを気にしてるのはマスコミだけ
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:58:52.63 tdLMAO8h0.net
>>81
浜田ばみゅばみゅ
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:59:04.93 sAaxE5L80.net
ちなみにこういうスレは昭和の音楽を褒める方々が語り始めるのが常なので前スレで書いてる人はいないと思うが、>>1に名前が出てる柴って評論家は海外のインディーズとかも語れる普通の評論家なのにももクロファンというよくわからない奴
この情報には何の意味もないが
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:59:06.14 YdnLX0Yj0.net
>>36
365日の紙飛行機
AKB嫌いでもいい曲と思った
カラオケでも上位
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:59:34.29 iiakO3cz0.net
宇多田のアルバムも駄作が多くて買うんじゃなかった
GReeeeNはいい曲つくるよね
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:59:47.22 xOQ+KzhS0.net
単純に十代の人口が少ないからじゃない?
十代がいちばん音楽に感化される。
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 04:59:49.94 bsPxN9DI0.net
音楽は必需品じゃないからな
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:00:23.15 cRkz4EDD0.net
>>60
逆だよ
地球上で最高峰の音楽才能は日本(のアニソン界)に集結しつつあると思うぞ
前山田(ヒャダイン)とか、やっぱりアニメに還ってきたし
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
こんな楽しい楽曲群、まったく他の国には存在しない
だいたいフライングドッグ勢のアニソンを聴いてれば人生はおなかいっぱい
URLリンク(www.youtube.com)
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:00:24.52 jYPY5NAU0.net
>>85
いや昔はそうじゃなかったと思うよ
ハンカチドラ1はひどい
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:00:33.11 zr4DAcsG0.net
>>79
阿久悠さんも晩年嘆いてた
自作ミュージシャンでも日本語にこだわってる人は今も昔もいるんだけどね
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:01:01.67 eSfpfdSC0.net
この木なんの木とか積水ハウスとか耳に残るCMソングをいくつか思い浮かべてググったら
ことごとく小林亜星で驚いた
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:01:11.17 jYPY5NAU0.net
>>93
アニソンとか良かったと思うよ
わりとまじで
最近は事情知らんけど
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:01:46.16 Wjmuapvj0.net
錆の英語は本当に恥ずかしいからな。止めたほうがいいね。
今はyoutubeで誰でも見れるんだから、世界で馬鹿にされるだけだよ。
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:01:47.56 XpxaEuP80.net
歌番組が今より多かったし、アイドルと演歌歌手が一緒に出てたから、
あの頃の演歌に興味なくても今でも歌詞見ないで歌える。
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:03:01.40 4bErQxri0.net
日本はここ20年でカラオケ文化に進化した
これが理解出来ない人間が今の音楽業界語ってもなんの説得力もない
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:03:30.39 g8exgrOE0.net
音楽以外に楽しめるものが溢れすぎてる
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:04:14.60 6ni9/MED0.net
いわゆる4ピースバンド
あれが量産型お笑い芸人にしか見えない
音もクソつまんねえのに信者がたくさんいる
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:04:24.96 xEVLEw+x0.net
>>98
英語圏はフランス語やイタリア語使ったりするよw
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:04:38.34 zr4DAcsG0.net
>>96
サントリーオールドの夜が来るも小林
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:04:57.97 sAaxE5L80.net
ちなみに最近の大規模調査では、若者の音楽離れって話も否定されることが多い
若者はちゃんと自分の好きな音楽をかなりの時間聞いてるし、友達間の話題にもしてる
市場が縮小してるのは、いまの社会人が昔の社会人に比べて音楽に金を落とさないのが主な原因
可処分所得が減ってるのが地味に響いてるんじゃないかな
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:05:07.91 zCiQnvmi0.net
無料配信でいい音楽が聴けるのにわざわざCDなんか買うわけない
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:06:27.67 RyZXMgUX0.net
1の最後のほうで示唆されてるけど、
そもそもコンテンツ産業全体的に
「国民的ヒット」「社会現象」とか生まれにくいな。
つか、昔は広告代理店が作り上げてたんだろうけどさ・・
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:07:19.01 cRkz4EDD0.net
>>97
アニソンのYOUTUBE動画コメントとか、外人たちがアツく英語で白熱してる
近年のお気に入り作品「Re:ゼロから始める異世界生活」
URLリンク(www.youtube.com)
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:07:23.50 iXoMeme70.net
AKBで良いなと思ったのは、「風が吹いている」?だっけ
メロディも歌詞もイイ
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:07:51.79 wUf0FaaG0.net
>聴取文化
相当のバカだなこのライター
>>1 のデブ
首藤 淳哉. 1970年生まれ。大分県出身。ラジオ局で番組制作を担当。
「本を読む」ことと「飲み食いする」ことをただひたすら繰り返すという単調な生活を送っている。
妻子持ちだが、本の収納などをめぐり年間を通して家庭崩壊の危機に瀕している。太っているのに ...
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:08:38.02 jYPY5NAU0.net
松田聖子とか
リアルタイム世代はファンじゃなくても20曲くらいサビ歌えるくらいの人だと思うけど
かといって松田聖子が現代に出てきても全然売れないだろうな
むずかしいな
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:08:40.67 wUf0FaaG0.net
お前みたいなクソデブしか使ってねーぞ聴取文化w アホウ
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:08:52.67 sWdfzhK+0.net
データの価値が激減したからだろうな
データの音楽はどう頑張っても無料で聴かれてしまうから
そっちは広告収入なりで稼いで、そこからライブに来てもらうことで収入増やすしかないだろうな
CDは今やほぼお布施
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:08:52.95 4bErQxri0.net
お前等はレベルが高い音楽がお望みか?
そんなもんカラオケで歌いにくいだろw
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:09:15.34 jYPY5NAU0.net
>>108
アニソンしか頭にないおまえはつまらない
エロゲとかアニソンとか同じ箱だろ
俺は元レスで最初から肯定してるじゃん
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:09:17.73 sAaxE5L80.net
>>100
カラオケは90年代終盤が全盛期でその後は特に何も文化として進化してないように思えるけど
一定のところ止まってる印象
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:09:27.34 yV2VWqSz0.net
>>103
外国語を混ぜてもいいとは思うんだが、訳わからん歌詞に
何言ってるか分からないほどの酷い発音もあるよ。
あんなの聴くと無理せず英語なんか入れんなよと思うけどなぁ。
もうそういう時代じゃないだろう。
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:11:21.99 45fkBFGq0.net
スマホを見ればジャンルも国も関係なく楽曲が並んでいる時代
ネットで日本国内を囲い込んでいた既得権益が壊れてしまっただけのこと
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:11:35.49 yV2VWqSz0.net
>>108
アニソンは世界中で聴かれるのが大きいな。
んで日本の歌詞を翻訳意訳して歌ってる外人がまた多い。
その中にはプロ並みのがいて、がっつり再生数稼いで
それで食ってるらしい。
日本の音楽を最も世界に拡げてるのは間違いなくアニソンだよ。
またいい曲選んでるしね。
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:12:12.29 4bErQxri0.net
>>116
日本は聴くだけから聴いて自分で歌う文化に変わったんだよ
世界的にも聴いて歌うカラオケ文化になってきてる
崇高なレベルが高い音楽なんかいらんよ
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:12:43.92 RyZXMgUX0.net
あと5年くらいたったら、
「CD」は平成くさい単語になってんだろうな・・・
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:12:59.76 jUbDytg10.net
よくビーイングが日本の歌謡曲を駄目にしたなど揶揄されるけど
アニソンをよくやってたから外人の受けはいいほう
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:13:17.00 yjcmCrmZ0.net
国民的ヒット曲なんてもんは、ラジオとかテレビしか娯楽が無かった時代にしか
生まれないだろ
今後も戦争でも起きない限り生まれないよ
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:13:28.72 cRkz4EDD0.net
>>115
30年前はレベッカとか渡辺美里とか尾崎豊とか村下孝蔵とか大好きだったさ
今はアニソンやボカロや東方Projectに才能が集まってるから好んで聴いてるだけだ
「チルノのパーフェクトさんすう教室」
URLリンク(www.youtube.com)
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:13:41.42 jYPY5NAU0.net
菅野よう子だって80年代のKOEIのPCゲームから出てきてる
じゃあいま才能のあるやつはどこにいる
それが2030年代位に花咲くかもな
いればだが
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:13:56.31 ebI4G8Eq0.net
>>105
ミリオンセラー曲が発売された年代のグラフを見ると、90年代だけずば抜けて多い「CDバブル」「LPからの買い替えが要因では?」
URLリンク(togetter.com)
90年代が異常だっただけで、もとに戻った説
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:14:01.03 yV2VWqSz0.net
>>113
もうライブで稼ぐしかないんだと割り切るしかないんだが、
録音物を売って濡れ手で泡の時代が忘れられなくて
あがいてるとこあるよね日本の音楽業界は。
だから政治にロビーして動画サイトからのダウンロード禁止にしたりさ。
そんなことしても売上増えるわけないのに。
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:14:31.73 jYPY5NAU0.net
>>124
そっすか
文脈よんでいただいて、アニソンレスはもういいっす
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:16:31.03 rys86VCt0.net
>>99
ガキの頃から演歌はトイレタイム
1曲ならそれで時間潰せるが複数人でてきた日にゃ
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:16:46.30 sAaxE5L80.net
>>120
いや海外は歌うとかよりイベントメインだぞ
海外で歌うのがメインってどこの話よ
ライブ会場で大合唱とかはカラオケ文化とはまた違うし
クッソ流行ったEDMなんかはイベント楽しむもんの典型
もうちょっと下火だけど
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:17:13.09 DRcc2rJw0.net
おニャン子以降だんだん興味がなくなっていった
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:17:19.19 rys86VCt0.net
>>127
それでもライブで客呼ぶには優れた楽曲を産み出さなければならないわけで
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:17:29.13 4q0qjDh90.net
>>89
あれ学生の合唱で歌うような曲ってカラオケで歌いやすそうよね
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:18:46.73 YdnLX0Yj0.net
>>127
ライブはチケット収入だけならあんまり儲からないんだってな
物販って仕入れ値100円くらいのTシャツを4000円くらいで売る宗教商法だろw
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:18:55.90 Se/43iqi0.net
ライブも屯って騒いでお祭り騒ぎしたいだけだろ
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:19:06.85 4bErQxri0.net
>>130
世界的にはカラオケ文化浸透中って所だな
歌が上手い奴だけ歌える曲なんぞ価値が低い
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:20:13.02 54hUPqPQ0.net
シェキナベイベ!
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:20:22.88 xEVLEw+x0.net
プッチーニに喧嘩売ってるのかw
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:21:45.45 GaM2Iox00.net
no music, no problem
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:22:05.79 9+qylqPa0.net
芸能人
テレビ視なけりゃ
ただの人
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:23:12.54 nF/2C5nm0.net
ラスラックがmidi文化を殺したからな
本当に死ねよカスラック
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:23:17.63 sAaxE5L80.net
アニメ関連の文化を褒める人って「色んなもののと比べてそれが最高だ」って言う(しかもその主張がしつこい)んだけど、たいして他のもの知らない場合が多いのよね
このスレでアニソンこそ至高って言ってる人がそういう人種のテンプレに見えるw
もし違ったらごめんねw
アニソンって他の色んなジャンルの音楽参考にしまくって作ってるイメージしか無いわ
原種のそれぞれの音楽のほうがずっと生々しくて面白いと思う
別にアニソン自体は否定しないけど
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:23:35.57 sWdfzhK+0.net
>>140
しかし貯金は
1億2億
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:23:44.77 4PRqFAD+0.net
ジャスラックのせいじゃないの?
町から音楽流れなくなった・・・
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:24:07.08 CIHzh8nV0.net
去年もみんなが知ってるヒット曲は星野の恋ぐらいだな
あれもダンスのおかげだがみんなに知られたのは
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:24:08.75 cRkz4EDD0.net
>>128
ID:jYPY5NAU0を辿ってみたが、>>83の通り
アニソンやボカロには、実力主義が徹底しているって事だろうね
例えば日本ロック界ではビッグネームであったGRAYとか、少し前にアニソンを歌ったが
URLリンク(www.youtube.com)
古臭い駄曲だったから、海外のアニオタからもさして評価されなかった
30年前とは違って、ネット時代に国境はない
それに気づいているのがアニメ屋であり、気づいていないのが一般邦楽屋
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:25:18.72 sAaxE5L80.net
>>136
どこにどう浸透してんの
具体的に教えて
なんか結論ありきで語ってるよねきみ
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:25:19.83 yV2VWqSz0.net
>>132
そうそう。だからCDなどの録音物は販促用品として割り切ればいいのよ。
K-POPなんてアジアでは著作権フリーみたいにして、好きに聴かせて
アジアから日本の音楽駆逐しちゃったからね。
そんで名を売ってライブで稼ぐ。これでしょう。
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:25:54.20 xEVLEw+x0.net
>>142
アニソンよう分からんけど
メタル、ハードロック同様クラシックから来てるじゃね
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:26:47.13 Nw3Kk/100.net
youtubeで十分だからなあ
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:27:13.64 sAaxE5L80.net
>>126
あの頃がバブルだったのはもはや定説だね
海外でもそう
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:29:32.23 cRkz4EDD0.net
>>142
だって一般邦楽も一般洋楽も「刺さる」モノがほとんどないもの
洋楽への知識はラップ嫌いなんで、ボンジョビやニルヴァーナやMJの時代で途絶えているがw
近年のワンオクロックだって、別に大したコトはないなあ
大昔の奥井亜紀さんみたいな才能は、一般邦楽界からは出てこないものかね
URLリンク(www.youtube.com)
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:29:49.80 9+qylqPa0.net
芸能人
テレビ視なけりゃ
不労長者
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:30:01.83 Hv2Ngod50.net
楽曲のネタ切れに尽きる
映画も同じだ
創作物の宿命
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:31:16.25 qA2vm/qC0.net
これはどう考えてもカスラックのせいw
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:32:34.07 K22GL4Uk0.net
ビジネスターゲットを若い女性にした頃から音楽だけじゃなく 全てのものが薄っぺらくなったように感じる
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:32:50.17 sWdfzhK+0.net
>>134
同級生が一人そこそこ有名なグループでライブメインで活動してたけど
5,6年目くらいに一軒家を買ってたからその程度には儲かるっぽいよ
CD売れない時代のオリコンで10位~20位くらいが最高だったけど
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:34:14.44 jYPY5NAU0.net
>>146
昔のPCゲーやエロゲーは
知名度や事務所のゴリ押しで作曲家(ゲームデザイナーやシナリオライター)が
選ばれたわけじゃないから
それが苗床になって2000年代に花開いたのは確かだと思うよ
しかし、そのアニメもいまは知名度で声優とかいろんなのが選ばれるようになってるみたいだし
おそらく先はないね
かつてのPCゲームみたいなフロンティアがいまどこにあるのかはわからない
あとアニメの話はもういいですw
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:34:44.44 xEVLEw+x0.net
>>152
ラップ全盛期の時代ですらいわゆる普通のロック曲あったぞw
ラップ嫌いならエレクトロニカ、ポストロック、インディーポップとか聴かない?
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:34:54.94 4OM55peg0.net
100%カスラックのせいやろ。
1990年代までは街中に音楽が溢れてたぞ。
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:35:08.48 nAM6Ps6f0.net
どうでもいいけどフェスってフェスティバルの略なん?
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:35:31.81 YdnLX0Yj0.net
>>154
創作って過去のモノを時代に合うように延々とリメイクしているだけ
ファッションなんか分かりやすいけど
ビートルズでさえ元ネタがある
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:35:41.63 EIbt35Cl0.net
>フェスで仲間たちと夜通し語らう「体験」もあれば、ソーシャルメディアで動画などを共有することで楽しむ「体験」もある。
同じ価値観の仲間がいないとそんなに不安なのか?
趣味や嗜好なんて自分の尺度でいいだろ
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:36:31.32 xEVLEw+x0.net
>>156
だったらおニャン子から薄ペラい男に媚び始めたのか始まりだろ
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:36:43.64 m/13mvLn0.net
やっぱビギンの曲はいいから浦ちゃん売れるんだと思うんだわ
レコ大は浦ちゃんがよかった 星野源は時代をよんでる
エグザイル系はさっぱりわからんし西野カナもわからんなあ
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:36:50.13 pyaGwqq80.net
昔のアニソンって何であんなに名曲が多いんだろう
デビルマンとか999とか、作曲家が優れていた?
なん十曲の中からチョイスしていた?あとは?
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:37:02.24 cRkz4EDD0.net
>>149
アニソンの黎明期には、冨田勲さんの「ジャングル大帝レオ」などが目標になったからね
URLリンク(www.youtube.com)
もう、全く出自が違うんだろう
生まれからして日本人創作なんだよ
でも一般邦楽界は「洋楽こそがスーパー」で育った
X-JAPANのYOSHIKIとか、宇多田ヒカルとか、欧米への劣等意識の塊じゃん
反して創作者側に卑屈感が全くないのがアニソン
世界に乗り出すべきスケール感が違う
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:37:04.90 sAaxE5L80.net
>>152
海外のR&Bやヒップホップ聞かないからアニソンが一番とか言えるんだよ
EDMとかも聞かないでしょ?
楽曲作りとかで新しいもん生み出してるのはそこらへんのジャンルだよ
ボカロより遥かに高度な音声加工のシステム生み出してボーカルに手を加えたりね
アニソンはそういう手法を数年遅れでちょこちょこ真似しつつメロディーラインはJPOPって音楽
アニソンを否定するつもりは全く無いけど、他を知らずにアニソンを過剰に持ち上げるのは滑稽にしか見えない
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:37:20.15 jYPY5NAU0.net
音楽もだけど、映画とかくわしくないけど、洋の東西を問わずもうだめだろ
これまでの名曲名作アーカイブに勝てるわけがない
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:37:23.20 sWdfzhK+0.net
>>163
そのまんまそれが答えなんじゃないかと
「趣味や嗜好なんて自分尺度で良い」
みんなで騒ぐのが楽しい人もいるってこと
不安とかじゃなくて
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:37:48.60 /ckSEsJz0.net
カスラック「違法配信のせいだな」
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:38:57.20 xEVLEw+x0.net
>>167
音楽抜きにそもそもジャングル大帝自体が(ry
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:39:07.49 sAaxE5L80.net
>>166
あなたが多感な少年時代に聞いてたからそう感じるんじゃないでしょうか
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:39:26.81 m/13mvLn0.net
アニソンと演歌だけだなコアなの
アニソンは海外からも人気あるしようつべの再生回数もよい
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:39:31.69 LOS+Mhp70.net
オリコンのトップ20が秋元康とジャニだけになってしまった
こういう現象は独裁国家でしか起こらない
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:40:07.09 45fkBFGq0.net
>>146
楽曲自体はこれでもOKなんだけどね
邦楽全体に言えることけどCD時代の音作りであり録音なのでしょぼく聞こえる
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:40:33.95 lA4Jvn470.net
アニオタってドルオタ以上に身持ち悪い
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:40:56.28 jUbDytg10.net
近年のCD売り上げや音楽番組の低迷ばかり叫ばれてるが
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
音楽ソフト売り上げ推移を見ると80年代で下がってるし
URLリンク(blog-imgs-48.fc2.com)
紅白の視聴率推移を見ても80年代で一気に下がってるのだよね
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:41:48.07 ZAc60bk10.net
口パクやドブスの集団がお遊戯してるのが日本の音楽
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:42:26.91 sWdfzhK+0.net
>>175
真面目な話、オリコンは純粋CDと配信だけを集計して発表すべき
特典付きのCDは集計対象外にして
オリコンがジャニーズとAKB系列に汚染されてて
人気のバンドが可視化されないのも音楽業界衰退の一因になってるとと思う
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:44:09.18 sAaxE5L80.net
>>167
そんなのアニソンじゃなくても一緒だよw
いま初めから海外視野に入れて海外メインでやってる新世代の日本人バンドが結構あるの知らないでしょw
そういうバンドは海外にコンプレックスなんて持ってないのが多い
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:44:47.83 uzXzrKWX0.net
アニソン好きは要するにアニメ好きなだけだからな
同じ曲でもアニメと紐付きじゃなければ見向きもしなくなる人々
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:46:04.41 V7qaEjJd0.net
ゆとり世代がバカ過ぎてブームを作れないから
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:46:20.60 jYPY5NAU0.net
もう音楽自体がオワコンなんだ
映画もドラマもアニメもマンガもオワコンなんだ
アーカイブで十分になるんだ(「クラシック」化する)
はたして次の文化は生み出されるのだろうか
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:46:51.79 ecLeQJN+0.net
昔はレコードやテープを買ったら流せた。気になる曲は繰り返し聴くことになった。
商店街や喫茶店飲食店で流れる曲を聴いて自然に憶えた。流行歌ってそんなもんでしょ。
子供が歌詞の意味も解らないで大人の歌を歌ってたりして。
今は著作権フリーの音楽しか街中で聴く事は無い。広い層に流行るわけがない。
ターゲットを絞って売り出すから興味の無い人には届かない。当然。
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:47:08.52 xEVLEw+x0.net
ゆとり世代バカにするのはバブル世代以上だろw
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:47:12.25 yVgMVjZz0.net
ドラマや映画はネット時代になって同じように細分化したけど
勢いがネットを介して広まって以前を凌駕するような大ヒットも生まれてる
そういうのが音楽だと起こらないってのは何でなのかね
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:47:47.39 m/13mvLn0.net
20年の不況といわれている昨今・・
不景気な時は薄くて元気なのが売れるんだよ
景気がいいと逆で、盗んだバイクで走り出したり
イエモンのJAMみたいなのが売れる
年末紅白のイエモンよかったな
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:48:08.35 LBV6HhO/0.net
多チャンネルだからでしょ
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:48:15.26 4bErQxri0.net
>>147
明らかに明確にカラオケ増えてるだろ
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:48:26.52 iBatyUt50.net
>>182
海外でアニソン評価してる人間のほとんどはアニメ自体のファンで、あとは「これ子供の頃に聞いてた!」って喜ぶ人くらいだよな
それ自体がジャンルとして評価されて人気あるとか何言ってんだって感じだわ
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:48:42.63 xEVLEw+x0.net
起こっても捏造とか言うんだろ
江南スタイルとかww
ジャスティンビーバーよう分からんけど、あいつはユーチューバーだろ
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:49:01.29 c2TB6yBx0.net
ASKAとか見てりゃ分かるように、ミュージシャン側には売れる・売れないじゃなく、新作出したい欲求があるのだが…
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:50:31.26 KZa0IgMm0.net
ゴリ押し韓流連呼曲で嫌気がさしたと思ったら秋元系ライト風俗お遊戯大会ゴリ押しで呆れるというか憂うというか…そんな混沌とした状態と思えます
一回秋元系一掃してみませんか何か変わりそうな気がします
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:50:32.83 jYPY5NAU0.net
EDMってこれか
URLリンク(www.youtube.com)
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:51:43.20 cRkz4EDD0.net
>>168
たしかにここ15年ほどの洋楽はツマラないからほとんど聴いていない・汗
初音ミクにはドハマりしたんで
URLリンク(www.youtube.com)
こんなボロ泣きできるような楽曲、洋楽界にはあるかい?
>>158
いや、この1年ほどのアニソンは右肩上がりに無茶苦茶レベル高いと思うぞ
ただ楽曲は素晴らしいのにアニメ本体(特に脚本)が糞なのには閉口するが
URLリンク(www.youtube.com)
この「艦これ」にしてもフライングドッグ勢
フライングドッグ楽曲の電通嫌いは酷いねえ
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:52:01.44 O+UDoUh60.net
>>187
PPAPがあるよ・・
それはともかく、
歌謡曲はそれ単体で商品だったが、
JPOPの時代になってからは、ドラマ主題歌・CMソングなど、
完全に映像の付随品になった感はあるね。
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:52:02.25 yVgMVjZz0.net
>>188
JAMが出た頃はとっくに不景気になってたよ
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:52:49.24 A4AnfDMn0.net
93にあるようなのが独自の物だと思ってる奴がいる事にビックリだ
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:54:15.52 m/13mvLn0.net
アニソンは名前のない怪物とかunravelが好きだが
どちらかといえばコアだからなあ
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:54:24.57 KY4NidBM0.net
アニメ、アニメって言うけど、今のアニメは作画がキモ過ぎて一般人は見ないと思うわ。
今の音楽も一部の人が聞いてるだけだから似たような現象かもしれない。
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:54:31.92 pyaGwqq80.net
>>152
奥井亜紀はすごいな
月の繭って曲がすごい
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:54:37.85 F2ftluL30.net
米芸能界や映画人が反トランプを煽ってもまるで影響力見せられない時代だ
メディアが騒いで多くが関心持ってる物に対し無関心でも別に恥ずかしくなくなった
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:55:46.23 iBatyUt50.net
>>190
海外のカラオケのほとんどはバーのステージで全然知らない客の前で歌うものだし、アメリカでいま話題のカラオケといえばハリウッドスターとかがモノマネしてカラオケ歌う番組
それって別に世界にカラオケ文化が広がってるわけじゃないよね
明確に増えてるって何のこと言ってるの?
明確にって言い切るようなわかりやすいモノとその客観的データがあるの?
別にディスってるわけじゃなくて教えて欲しいだけなんだが
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:55:57.32 m/13mvLn0.net
>>198
景気悪くなり始めのころだね
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:56:08.16 jUbDytg10.net
アニソンって言っても古くからのアニオタがよく言う
80年代あたりのアニソンらしいアニソンはイマイチ受けよくないよね
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:56:42.04 sAaxE5L80.net
あれ
Wi-Fi切れた
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:56:56.97 bTem68b10.net
日本の音楽は終わったとかほざいてるのは自分で探すことができない無能だろ
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:57:30.19 HhXEcYtc0.net
>>203
そうは言ってもマスコミはやっぱり強いよ
マスコミがいやなら閣僚やブレーンを信用して政治すれば良いですね
それはそれで自分の思う事は何も出来なくなると思いますが
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:58:31.51 jYPY5NAU0.net
>>206
80年代のアニソンらしいアニソンってなんだ?
ドラゴンボールのへっちゃらみたいなやつか?w
80年代から歌謡曲との境目がなくなっていったなぁ
キャッツアイシティハンターオレンジロードめぞん一刻
正真正銘のアニソンというのはだな
バビル2世とかキャシャーンとかそいういうやつのこというんだうん
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:59:06.05 yVgMVjZz0.net
>>197
海外だと普通にあるんだけど
日本だとムーブメントにならないんだよねえ
強いて言うなら、本能寺の変のダンスくらいかね
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:59:39.64 xEVLEw+x0.net
>>196
エレクトロシューゲイザー聴けば?
みんな泣けるよ
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 05:59:58.67 sAaxE5L80.net
>>196
つまらないと言うのは自由だけど、じゃあ他のもの聞いてないのに◯◯が一番すごいって言い切らないでもらいたいわ
きみが書いてるのはあくまでもきみの嗜好だ
それの魅力を個別に説明するなら全然構わないんだけど、聞いてないくせに他を下げるのはアニソンの評価を逆に下げるだけ
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:01:52.53 /LGDOP1y0.net
>>204
ものまねしてカラオケ歌う番組って何だろう
リップシンクバトルはものまねだけど口パク
カープールカラオケは車の中で本人が歌う
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:02:33.13 cRkz4EDD0.net
例えば、ゾイドOP「夜鷹の夢」Do As Infinity
URLリンク(www.nic)●ovideo.jp/watch/sm6486480
こんなダイレクトメッセージ性の濃い歌詞なんて、バーニング周防社長が一般邦楽界には流通させてくれない
もう完全に勝敗はついたよ
アニソン界など自由な創造環境こそが最終勝者
その判定は海外の視聴者が厳密に下しつつある
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:02:49.84 sAaxE5L80.net
>>214
そこらへんをまとめて言っただけよw
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:03:33.38 6RmarIj00.net
街中で、歌手の曲聞かないからね。
昔のヒットきょくの
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:03:46.84 arRvBD2U0.net
これアニソン叩きたい奴が逆キャンペーンやってるだけだろ
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:03:47.41 6RNbF+cT0.net
これが資本主義の結末だろうな
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:04:10.08 m/13mvLn0.net
昔のアニソンてのは
キャッツアイは杏里 めぞん一刻は斉藤由紀で
ふつうにヒットチャート席巻してたからな
今だったらミュージックテーションふつうにでてるレベル
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:04:34.79 SQuJEY330.net
国民的アイドル()
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:04:42.83 xEVLEw+x0.net
>>215
URLリンク(www.youtube.com)
濃いメッセージってこれよりダイレクト?w
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:05:30.79 GaTN0a9/0.net
全てはAKBグループのせい。
音楽の質とかは二の次で、とにかくCDの枚数を捌ければ良い
というのを優先させたから、一般人には相手にされない
キモオタどもに自分の体を触らせる代わりに大量にCDを買わせる。
よって他のアーティストが馬鹿らしくなって情熱を失ったから
いい曲が生まれなくなってる。
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:05:34.23 xeT/3WPW0.net
瀬戸内寂聴の説教会のお知らせかと思った
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:05:52.82 6RmarIj00.net
>>217
ごめん。有線でかかる昔のヒット曲のイントロばっか。
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:08:15.85 WfV62Duv0.net
ヒット曲とは握手会の事です
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:08:52.57 yVgMVjZz0.net
>>223
アイドルが未だにCD売り上げるから
CDメディアからの移行が上手く進まないってのはあるな
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:09:37.35 1p05yaut0.net
チャゲアスクラスが紅白に出てないような国だぞ
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:09:38.95 pyaGwqq80.net
>>173
今のアニソンにも名曲は多いが
俺が知りたいのは、何故アニメのビッグタイトルに
ピンポイントで名曲が生まれるのかってこと
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:10:36.17 7tb3c7Xf0.net
そんなところだよ
URLリンク(gojyukyu.zombie.jp)
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:10:48.03 EYnFpL+20.net
>>168
おっしゃる通り
そのくせアニソンをやる天才気取ったパクリ女の事は、R&Bとかファンクとかの知識がないから絶賛する
アニオタほど知識もないくせに余所を叩きたがるカスが多い
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:10:52.49 tjt3Zy8K0.net
アニソンが強いのは、事前にイメージがあって、そのイメージ通りに曲が作られて
映像もセットになるからだと思う、映像+音楽は強力
作曲陣は以外に優秀で自由度も高く、無関係なイメージを勝手に足すとさらに世界観が広がるという
クリエーターには天国のような好循環になる
音だけにうるさい連中はバカで頭が古くて、さらに懐古趣味だともう最悪
日本国内でも全く通用しない、一般常識からもズレてる爺さんが多い
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:11:32.79 pm9ORWpt0.net
俺は一時期ヒップホップやラップが流行ったのが原因だと思うがな。
あれで客が音楽に愛想尽かした。
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:11:41.15 xEVLEw+x0.net
テレビでアニメ名作を振り返る番組でしつこくやっていい曲と思わせてるだけ
洗脳効果ですよ
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:11:45.94 dcdDXgwl0.net
音楽は気持ち良くなるために聞くのに
聞こえてくるのは鶏の首を捻ったみたいな声ばっか
洋楽聞きは減ったけど洋楽のいい声や色んなメロディは昔以上に耳に入ってくる
比べるつもりはなくても自然と比較してしまう
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:12:56.38 8rcz2mwd0.net
いったん離れると、音楽ってめちゃくちゃうざいのね。
不快になるの。
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:13:47.81 KY4NidBM0.net
お笑いの世界だってさ、吉本興業がNSCを作るまでどうしょうもなかったからな。
そりゃ一部にヤスキヨとかツービートとか面白いのはいたけど、全体のレベルはどうしょうもなかった。
本当「こんなくだらない事やってお金貰えるんだ(ビートたけし)」って驚くレベルでクソおもんなかった。
それがNSCをきっかけに才能ある若者がドッと流入してきて、ほぼ人間扱いされてなかったお笑い芸人が一気に芸能界のヒエラルキーの頂点に立った。
それによって俳優や女優や歌手がお笑い芸人に気にいられようとする変な現象が当たり前になったんだが、昭和生まれは未だに違和感を感じると思うわ。
まあ話の焦点はそこじゃなくて、つまり才能のある若者を音楽業界に引っ張るシステムがないんじゃないかな?と思うんだよね。
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:13:48.41 i1Xi+qih0.net
アニソンてアニメ画像ありきだからな(´・ω・`)
それ単体だと興味ないだろ
今のアニソンてタダのjポップだぜ
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:14:12.77 F2ftluL30.net
メディアや広告代理店、果ては権威権力が世間を一つの塊として操れる時代が終ったんだよ
可能性を残しているのは皮肉な事に、一番廃れると思われた宗教界、日本なら国家神道
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:14:52.71 sAaxE5L80.net
>>232
事前にイメージが決まっていてでも無関係なイメージを勝手に加えて世界観が広がるって例えばどういう曲があるの?
なんかよくわからないんだが
制作過程とかの解説あったら見てみたい
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:14:57.51 mm9+mf6o0.net
>>54
そんなこと無い。アイドルなんて3カ月ごと出してるよ
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:16:14.06 zMNv0xsK0.net
嵐ファンってAKBオタほど一人が何十枚何百枚も買ってないのに売上が凄いってことは、ファンの数が多いんだな
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:16:34.17 KY4NidBM0.net
おと昭和の音楽って本当に良いものがゴリ推しされたけど、いつの頃からか「ゴリ推しすればある程度売れる」って風潮になって、あれで大衆の信頼を失って皆んな離れていったように思うわ。
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:16:34.64 m/13mvLn0.net
昔はアニソンに限らず正統派だったからなんでないのかな
宇宙戦艦ヤマトも最近歌謡ショーで懐メロ扱いで歌ってたし
40年前くらいの歌の需要が今もあるって、凄いことだと思うけどな
去年のレコ大大賞の曲が果たして30年後に懐メロになってるのだろうか
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:16:36.97 cRkz4EDD0.net
>>213
たしかに洋楽は疎いが、このスレは一応日本国内楽曲事情を語ってるスレだろう
昨今ではレディーガガとかZEDDとか、初音ミクやBABYMETAL周辺の洋楽は耳に拾うけど、凡庸
逆に聞き返せば、貴兄は最近の若い世代の嗜好をどこまで知っているの?
ちょとズルいがw、2015年の10代カラオケランキングでも貼ってみようか
URLリンク(www.joysound.com)
1 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク
2 アイのシナリオ CHiCO with HoneyWorks
3 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
4 Dragon Night SEKAI NO OWARI
5 君の知らない物語 supercell
6 unravel TK from 凛として時雨
7 God knows... 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
8 脳漿炸裂ガール れるりり feat.初音ミク、GUMI
9 天ノ弱 164 feat.GUMI
10 ライオン May'n/中島愛
11 Let It Go~ありのままで~ 松たか子
12 only my railgun fripSide
13 世界は恋に落ちている CHiCO with HoneyWorks
14 ロストワンの号哭 Neru
15 からくりピエロ 40mP feat.初音ミク
16 ひまわりの約束 秦 基博(ハタ・モトヒロ)
17 シュガーソングとビターステップ UNISON SQUARE GARDEN
18 愛唄 GReeeeN
19 六兆年と一夜物語 kemu
20 ないものねだり KANA-BOON
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:16:48.31 1VciT+6b0.net
>>223
あんな商法をいつまで経っても駆逐できない業界の方が悪い
昔はそんな事しなくったって100万枚以上シングルCDが売れたんだから
音楽の質とか青臭い事言ってるが、AKB以前にヒットした曲は全ていい曲
と言えるものか?
あんた小室ファミリーとかにも難癖つけてきた部類だろ?
いいアーティストがいなくなったからこんな事態になったと言うのなら、
音楽は売れても儲からんから違う事しようと、才能のある者達が音楽から
離れた事が全てなんだよ
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:17:48.29 EYnFpL+20.net
>>239
国家神道とか言い出した時点でカルト丸出しでワロタ
天皇ですらドン引きだと思うわ
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:18:17.43 yVgMVjZz0.net
>>240
ガチガチのアニオタのクラムボンのミトが逆のこと言ってたな
自分たちで作ると自分たちの世界観出しちゃうからアニソンとしては上手く行かない的な
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:18:24.76 i1Xi+qih0.net
>>239
いうて最近の海外で大人気配信商法にひっかかってるじゃん
あれってCDの宣伝費をそこにぶちこんで過疎過疎の世界のチャートで一位とって
世界で大人気ってやったら みんな大喜び
韓国あたりがやってたんだけど、日本でやるやつめっちゃ増えてる
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:19:13.11 jYPY5NAU0.net
see-sawとかの人もアニソン出身だなそういや
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:19:57.45 xEVLEw+x0.net
>>245
凛として時雨ワロタ
カラオケで歌えるのかよw
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:20:06.37 1p05yaut0.net
売れるものを売るから
金になるものを売るへ
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:20:40.53 KY4NidBM0.net
邦楽は20年ぐらいろくに聞いてなくて、どれも雑音にしか聞こえなくて「歳とったせいか?」と思ったりするけど、やっぱ洋楽で流行してる奴は良いもんね。
洋楽でヒットしてるの聴くとワクワクするもん。
最近だとシアだとか、ちょっと前だとテイラーだとか、音楽って良いなあって思えるもん。
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:20:58.74 sAaxE5L80.net
>>237
下積みから売れっ子への道がイメージしにくいジャンルって若者が進まなくなりがちなんだよね
裾野が狭まると良いものが生まれる確率が下がる
世界単位では何の問題もないんだけど、ひとつの国という単位で見ると結構な問題
海外でも某大御所が「俺らはいいけど若手が食えない」って理由でフリーミアムの音楽サービスを批判してたけど
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:21:02.16 45fkBFGq0.net
日本で起きている難しければ売れる、レベルが高ければ売れるという勘違い
(実際にレベルが高いかどうかは別として)
一般人はファッションで聞くわけでPPAPみたいのでもいいのにね
音楽マニアが潰してるのはありそうだわ
そもそもそういう層はヒット曲をゴミ扱いして大嫌いな傾向あるしな
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:21:28.70 fFm6PBlL0.net
>>225
人口の割合が大きいおっさんやおばはんが新曲を聴かず青春時代の思い出の曲ばっかり聴くものだから、
昔の曲やそのカバーみたいなのが掛かる割合はむしろ高くなってるよね
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:21:41.20 m/13mvLn0.net
初音ミクは名曲が多いから仕方ない
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:22:14.60 jYPY5NAU0.net
>>256
だって大人が聞ける曲がないんだもん
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:23:00.63 4m8IAphd0.net
「音楽聞くのが好き」とか言ってる奴ほど違法にコピーしまくってるからだろ。
オタクを見習え!投資しないと盛り上がらないぞ。
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:24:13.56 xEVLEw+x0.net
クラプトンのチェンジザワールド
ドリカムのラブラブラブ?がCM流れてる時点で異常
何年前の曲だよw
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:24:48.16 /LGDOP1y0.net
>>253
テイラーってアメリカの253みたいな層には
今どきの若い者はって馬鹿にされてる系だと思うが
最近はマシになったけど生歌下手な方だし
元々カントリーを若くて可愛い子がやってるから目立てたんだし
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:24:49.03 m/13mvLn0.net
>>245
さっきunravel 好きとか書いてしまったが
カラオケで歌うとは恐れ入った
難しいだろw
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:24:51.21 FDP19fnX0.net
スーパーで流れるのは昔のヒット曲のボーカルなしのピアノバージョン
これだと作曲家への支払いだけなので安く済む
まあJASRAQも原因のひとつだろう
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:25:30.30 jYPY5NAU0.net
>>260
大滝詠一とか全然色あせない・・・
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:26:34.72 7UoSEUuu0.net
シャンプー・洗剤の類と同じで、多品種少量生産化してるってだけでしょ音楽業界も。
それの国民的ヒット曲って子供対象とした歌じゃんか。
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:26:35.14 yVgMVjZz0.net
>>260
バッハやモーツァルトに比べれば
昨日の事のようなもの
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:28:16.07 KY4NidBM0.net
ブルーハーツの「リンダリンダ」がCMの曲として流れた80年代、ものすごいショックを受けたのを覚えてる。
「なんだこの曲は?」と、たった短い15秒か30秒の時間だけどハートを鷲掴みにされた。
本来、音楽にはそれだけのパワーがあるんだけど、今の音楽を聴いてたら雑音にしか聞こえなくて、音楽にそれだけのパワーがある事を忘れてしまう。
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:28:24.77 i1Xi+qih0.net
>>256
それは仕方ない
人間の脳は年齢いくと新しいものを受け入れるのが超絶ストレスになる
だから過去の思い出の延長線上や同ジャンルに浸る
これは動物的宿命だからどうしようもない
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:29:31.67 Sj/3GkP50.net
体験=握手、という事ですね。
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:30:02.43 cRkz4EDD0.net
>>250
2ch芸スポ板で有名な、世界を熱狂させてるBABYMETALも
作曲してるゆよゆっぺ氏はボカロ畑、NARASAKI氏は特撮畑
ももクロのヒャダイン氏はゲーム畑
AKBの作曲屋だって多士済々
なのに彼ら創造者側にはギャラも注目も少ないのが、日本の芸能界の異常性
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:31:11.46 jYPY5NAU0.net
>>267
忌野清志郎とかもよかったなぁCMソング
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:31:23.25 AwldURxn0.net
原因はジャスラックだろ。
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:33:19.18 6kQBy+/g0.net
>>180
AKBやジャニーズだって毎週出してるわけじゃないんだから、
オリコンで目立ちたければ、AKBやジャニーズが曲を出さない週に出せばいい。
もっとも、オリコンでの露出メリットもほぼ無くなってるとは思うけど。
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:34:35.08 sAaxE5L80.net
>>245
ずるいというか、カラオケランキング貼ってもさっきからの話に対しては何の影響もないから何とも思わないよ
レディーガガ、ZEDD、初音ミクベビメタ関連って例がすでにズレてる
レディーガガもZEDD(とそのプロデュース作)も一応は制作当時の流行をポップスに落とし込んだ音作りになってる
ベビメタはメタルのジャンルに色んなエッセンスや流行を混ぜる音作り
初音ミクも音自体はEDMにJPOP要素入れたものだよ
きみが至高と言ってるアニソンは、さっきも言ったけど海外で少し前に流行った音をJPOPのメロディーラインに乗せた歌謡曲
特別優れてるとか新しいとかなんて思わない
むしろきみが凡庸と言ってる洋楽より凡庸に聞こえるんだわ
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:36:18.61 DASiIcGo0.net
権利関係で徹底的に聞く機会を奪って
毎週確実にOPEDが流れるアニソンに取って代わられるような醜態
音楽は聴いてもらってなんぼ
個人的にはCCCDがCD買うのをやめるきっかけだった
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:37:33.58 jYPY5NAU0.net
EDMってダフト・パンクとなにがちがうの
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:37:54.32 sAaxE5L80.net
>>255
ポップソングだってぜんぜん良いと思うよ
個人的にはAKBの曲もジャニーズの曲も普通に楽しめるものはある
でも◯◯が一番って主張をする人に対しては、しっかりした根拠を示してもらいたいw
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:39:57.10 dcdDXgwl0.net
ミュージシャンって才能の塊なんだから
「一生懸命頑張ります」って素直ないい人」育てたって意味無い
一生懸命音程外さないように歌われても聞き手としては苦行でしかない
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:40:00.59 09zh/NdO0.net
芸能界テレビ業界が半島人の業界と知った多くの日本人が興味がなくなりもうアンダーグラウンド化してだれも知らない世界になったのでもう無理
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:40:30.21 +0vysfvb0.net
みんな別々の曲聞いてるしな
みんな同じ曲聞く時代は終わった
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:41:10.54 rGBlsM3R0.net
パチンコオヤジも手を止めた 編曲の魔法、世界観生む
URLリンク(www.asahi.com)
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:41:52.24 sAaxE5L80.net
>>276
違うというかEDMが生まれた源流のひとつがダフトパンクだと思う
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:42:00.51 jYPY5NAU0.net
>>281
フロンティア
ここにあり
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:42:02.49 pyaGwqq80.net
そりゃR&Bやファンクはすごいよ
邦楽ではアニソンがいいと言ってる
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:42:16.70 4bErQxri0.net
>>204
海外でカラオケ増えてないと思ってるアホにないとに言ってもレベル理解出来ないだろw
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:42:48.43 +0vysfvb0.net
テレビ出ないでもワンオクとかRADWIMPSとかちゃんと売れてるしな
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:42:52.06 sAaxE5L80.net
>>285
日本語でおk
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:43:01.58 jYPY5NAU0.net
>>282
だから「~とおなじじゃん」になっちゃうんだよな・・・
新ジャンルはもうないんだよ><
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:43:13.32 4bErQxri0.net
>>204
海外でカラオケ増えてないと思ってるアホに何言っても理解出来ないだろw
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:43:20.72 m/13mvLn0.net
アニソンがコアなの要素のひとつにアレンジがいい
編曲がちゃんしてる
アバンギャルド感があって海外からも人気だし
いわゆるポストモダンカルチャーは外国からみれば目新しいのだと思うよ
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:43:58.22 swzDtrMT0.net
最近FMラジオがつまんない。
リスナーからのメール紹介とか、AMラジオと同じになっちゃった。
FMははやりの音楽をずっとかけてりゃいいんだよ。
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:45:04.75 jYPY5NAU0.net
俺の世代はいろんな曲を聞きすぎたんだ
もうだめだ死のう
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:47:21.46 jYPY5NAU0.net
モデルが皆おなじ顔に見えるように
萌えアニメが皆同じ顔にみえるように
音楽映画もドラマもゲームも、自分のなかで自動的に類型化されて皆同じにみえてしまう聞こえてしまう
人間はもう終わりだ
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:47:35.22 cRkz4EDD0.net
>>274
誰もが得意分野不得意分野、年齢も性別も国籍も違うが
このスレの趣旨からは、もうちっと光明を追い求めるようなレスが欲しかったモノだな
「じゃあ一般邦楽関係者は、どっちのベクトルを向いて、どのような反省点を潰していくべきか」
という問い掛けに、自分は>>215で
>アニソン界など自由な創造環境こそが最終勝者
>その判定は海外の視聴者が厳密に下しつつある
と、提起してみた
で、貴兄は、洋楽のモノマネ論を提起するのかい?
でも旧態依然たる、洋楽卑屈姿勢ではこれまでの繰り返しだろうよ
ワンオクロックでは世界でアニソンに勝てないさ。
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:48:28.13 ATcvDbdE0.net
>>1
こういう分析Howto本なんて読まずに創作活動しようよ。
行動の方が重要。
所詮、評論家なんて外野でプレイヤーになれなくてなれない人たち。
行動しよう。
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:48:31.73 fFm6PBlL0.net
ポピュラー音楽最後の大発明はドラムンベースまで遡るのかな
2stepは小さめなムーブメントだったし
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:49:35.07 sAaxE5L80.net
>>288
>>292
たくさん聞いてそれなりに情報蓄積していれば逆に同じものに聞こえなくなるけどね
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:50:08.94 8Ggjwv3E0.net
売れてたのってほぼ何かの主題歌やCMタイアップだからなぁ
ネット普及でテレビの影響弱まればこうなるだろ
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:50:16.06 VZKSjJsz0.net
握手を体験できたら曲なんかどうでもいいからな
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:50:26.38 1pwHG4IX0.net
90年代が邦楽黄金期とかよく言われるが相当ゴリ押しも多かっただろうな
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:50:55.41 jYPY5NAU0.net
>>297
そらそうだ
モデル雑誌見てる人はモデルの見分けがつく
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:51:11.37 nAmI25mI0.net
ビートルズ以降がポップスの歴史として、もう50年
日本も同じくらい
もう聞きざわりのいいメロディーラインなくなってきてるんだよ
洋楽邦楽とも聞いたことある曲調ばかり
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:51:22.20 4bErQxri0.net
90年代は他に娯楽が少なかったんだよ
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:53:22.70 V+pixhrO0.net
国民的グループ嵐さんに失礼だぞ(笑)
飲尿や大麻やらAV女優事件やらメチャクチャ有名国民的w
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:53:25.06 AhP16LYp0.net
>>270
NARASAKIは天才だなCOTDとか未だに聞いてる
ただ、ベビメタよりももクロのイメージが強いなあ
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:53:50.74 0G/SGGRl0.net
>>4
ヒット持たないと歌手は印税が入らないぞ。
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:54:17.53 inZ4hIXm0.net
街で流せなくなったからでしょ
全部自分たちジャスラックのせい
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:54:42.00 DLWp0tP/0.net
>>301
きみは音楽をたくさん聞きすぎたって書いてたけど全然聞いてないって意味だよ
だから死ぬ必要はないということw
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:55:28.28 jYPY5NAU0.net
>>308
ぜんぜんわかってないw
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:55:46.11 0G/SGGRl0.net
小室哲哉はなんだかんだスゴい。
あそこまで時代作れる人物は出ないだろ。
ASKAもな
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:56:21.65 oImFihaW0.net
デジタル化が原因だと思う。でもこれはし止めようもないし、ょうがない。
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:56:49.43 +F6EZ1US0.net
最近買った曲
コスモスに君と
俺も変わったなw
以前はジャンルやアーティストに拘ってたけど
今はジャンル問わず自分に響く曲だけをつまんで聴くようになった
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:57:12.42 2DoMBtBu0.net
歌手が英語記名
歌のタイトルが英語
作詞に英語ばかりの言葉ばかり
まともな歌なんて生まれにくいだろこれじゃ
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:57:27.09 cRkz4EDD0.net
例えば前期では、日本国内の嗜好とかなり違って「フリップフラッパーズ」が海外で一部に大受けしたらしい
URLリンク(www.youtube.com)
これは谷山浩子や矢野顕子の系統かな?
日本では古典的なありきたり曲だけど、海外では全くの黒船だった訳だ
つまりモノマネ&リスペクト一辺倒では、海外で勝てないんだよ。利益が出ないんだよ
他の洋楽をもっと聴け、と言って大量の知識で論議を封じる姿勢こそ、日本音楽界の悪しき風習なんじゃないか?
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:58:47.12 r/rO6Ry30.net
70年代80年代だってロックとかフォークの人はTV出ないのがかっこよくて
ライブ中心で稼いでたわけでしょ?
円盤もバンバン売って
それとは別にTVタレントたちの誰もが知ってる国民的ヒット曲というのも生まれてたわけで
結局TVが死んだだけじゃねえの?
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:58:52.40 4q0qjDh90.net
>>312
ほえーあれって売ってるんだ
いい曲だよね
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:59:15.27 0G/SGGRl0.net
>>268
シンセサイザー取り入れた音楽が
新しいのですか??ww
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:59:31.20 bsPxN9DI0.net
FMラジオは英語みたいな発音の日本語話して洋楽流してりゃ良いんだよ
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:59:36.38 /LGDOP1y0.net
>>312
あれは名曲だよな
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:59:54.87 ht5sUOGb0.net
>>1
予見してたって、このスレ自体10年前にあったようなネタだろ
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 06:59:59.55 jYPY5NAU0.net
イデオンはリアルタイムで知ってる><
もうだめだ><
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:00:18.85 4bErQxri0.net
>>314
海外に合わせる必要はない
日本はカラオケ文化だから歌えてなんぼ
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:01:00.46 EriK333t0.net
メディアの配信経路の多様化とともにコンテンツも変貌するしその影響力も変貌してきた歴史を考えると
たしかにその通り、今この時代に起きてる配信経路の変化
によって基本配信がすべて双方向かつ超分散化していて
つまるところシェア文化へと変貌しているわけだから
音楽や芸術一般だって例外と考える方がおかしいのだろう
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:01:03.87 0G/SGGRl0.net
逮捕される、亡くなる。
ニワカが生まれる日本人てオカシイだろ。
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:02:27.11 qEAhRU9C0.net
カスラックが電気店や喫茶店から集金をしまくって
みんな流行歌をかけるの止めて、街から音楽を
追放したからだろ。
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:02:37.76 zaD1zu6o0.net
今の歌謡曲は、レコーディングの時にコンピューターを使って、
歌のピッチやタイミングを完璧に修正するので、
まったく人間味のないロボットのような歌ばかりになっている。
そしてレコーディングで修正しまくっている歌手は、
生では歌えないので、テレビでは口パクになり、空々しい有様だ。
そのため音楽番組の視聴率は奮わず、打ち切りになった番組も多い。
人口に膾炙したヒット曲が無くなったのはそのせいだろう。
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:04:18.73 DLWp0tP/0.net
>>294
その主旨は全然伝わらないよwww
きみは「他の音楽は駄曲ばかり、アニソンが世界最高の音楽」ってことを強く主張してるだけ
しかもそう言うわりに、世界で主流になってるような音楽やその周辺の音楽を全然聞いてないとか言うんだから
自由な創造環境が勝者とか言ってるのに、アニソンが元ネタにしてる色んな流行の手法を生み出した洋楽を凡庸と切り捨ててるわけで
それはアニソンを否定してるのと同じようなものだってわからないかなあ
あと、「海外視聴者が厳密に判定を下しつつある」って言うけどさ、その海外視聴者ってもともとアニソンファンでしょ
アニソンファンがアニソンを評論してるだけだよそれ
俺は別にワンオクロックのファンじゃないけど、個別のアーティストとして比べたら売上なんて大差ないでしょ
アニソンアーティストでワンオクロックくらいのレベルでいいから最近の海外の配信チャートに入った人っているの?
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:04:54.45 CWzGyaay0.net
>>47
ミリオン売ったシングルって
タイトルやサビが日本語が多いもんな
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:06:08.52 DLWp0tP/0.net
>>309
皮肉書いてるからねw
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:07:18.49 jYPY5NAU0.net
>>329
そっか
よくわかんないや
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:07:47.62 oR/7iDWl0.net
音楽番組って言うとAKB、ジャニーズ、ザイル一派
こいつらが必ずゾロゾロ馬鹿みたいにでてくるからうんざりして見るきなくしてるんだろ
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:07:51.34 XbYVcjd20.net
とにかく今は生きて来た中で一番“音楽が面白くない”時代
考えて見ると音楽以外の文化的なことも全てにおいて
パワーっていうかキラキラ感なくなったよね
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:08:09.42 M9MKqNNA0.net
なんだか昭和世代の人の書き込みって的外れだと感じるな
音楽って感覚だから世代が離れると理解できなくなってくのかな
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:08:23.92 w8AmSNmL0.net
新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上した安室奈美恵
URLリンク(npn.co.jp)
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。
安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
スレリンク(ms板)
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
URLリンク(matomechan.blog129.fc2.com)
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
URLリンク(the-liberty.com)
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
URLリンク(samurai20.jp)
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05]
スレリンク(news4plus板:-100番)
URLリンク(photo.hankooki.com)
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!
↓
URLリンク(keywordjiten.seesaa.net)
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!
↓
安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
URLリンク(www.asagei.com)
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
スレリンク(mnewsplus板)
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
URLリンク(www.cyzowoman.com)
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
URLリンク(news.livedoor.com)
V6三宅と不倫していた安室最低
URLリンク(b.z-z.jp)
楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。
↓
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
URLリンク(www.youtube.com)
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:08:29.53 cRkz4EDD0.net
>>312
イデオンはアニソン全曲集のたぐいでCD持ってるww
例えば、コメント数が1万3千件を超えたのは「ユーリ」か
URLリンク(www.youtube.com)
これだけの世界的有名曲
存在するんだよ
だから歌謡番組で流せば良いのに、それをさせない周防社長
土壌も弾数も揃ってるのに、芸能界の病巣は深い
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:09:16.26 EriK333t0.net
NHKの映像の世紀でやってたまんまの例で
文学が大衆向けメディアの中心でそれゆえ支配的影響力を持った時代
そこから新聞、ラジオやテレビへと変化するにつれて
文学者がもつ影響力も減ったし文学がビッグヒットとなることも無くなった
そこへ来てさらにネット、そしてさらにスマホによるユビキタス社会、
こうなるともうねw
芸術の世界にも新しい革命が起こるとか実に楽しみじゃん
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:09:43.57 M6Bxqogh0.net
五月雨は緑色
こういう感性を刺激する歌詞を歌ってください
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:10:02.74 Y0nzDIKN0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります
↓
セブン-イレブン、店員が食べかけのケーキを客に販売したことが発覚!
URLリンク(tanteifile.com)
セブン-イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
URLリンク(tanteiwatch.com)
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
URLリンク(twitter.com)
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
URLリンク(news.livedoor.com)
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
URLリンク(www.youtube.com)
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
URLリンク(www.youtube.com)
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
URLリンク(seven-eleven-mania-blog.jp)
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
【セブン-イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
セブンイレブンの闇!自殺者続出!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
URLリンク(www.mammo.tv)
セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
URLリンク(archive.fo)
セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
URLリンク(lawsonfan-blog.tokyo)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
URLリンク(www.officiallyjd.com)
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
URLリンク(r-zone.me)
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
URLリンク(oriharu.net)
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
URLリンク(ameblo.jp)
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
URLリンク(www.excite.co.jp)
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
URLリンク(50064686.at.webry.info)
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
URLリンク(www.youtube.com)
【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
URLリンク(www.youtube.com)
整形怪物の安室
URLリンク(www.youtube.com)
あと反日フジテレビもヤクザバーニングとべったりです↓基本的に売国安室をマンセーする勢力は全てヤクザと繋がっていると考えていい
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
フジテレビ記者 暴力団関係者に利益供与 接待見返りで
腐りきっているフジテレビ
↓
URLリンク(blog2ch.cf)
【社会】フジテレビ・暴力団との癒着 報道で記者の名義公表もなし,処分は休職1カ月のみ
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:10:14.32 RD4fMI870.net
そりゃ一般大衆の目や耳にふれる機会が多いのがAKBとジャニーズとKPOPじゃなw
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:11:38.51 Y0nzDIKN0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)
レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
URLリンク(www.dainipponshinseikai.co.jp)
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
異常に浜崎を敵視している安室
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室
↓
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
URLリンク(news.livedoor.com)
バーニングプロダクション
URLリンク(ja.yourpedia.org)
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
追悼川田亜子アナ
URLリンク(kawadasanarigato.blog95.fc2.com)
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です
“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
URLリンク(www.dainipponshinseikai.co.jp)
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
URLリンク(seesaawiki.jp)
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺
URLリンク(up.gc-img.net)
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
URLリンク(up.gc-img.net)
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(up.gc-img.net)
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(up.gc-img.net)
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
URLリンク(www.dainipponshinseikai.co.jp)
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:11:38.71 SHypO/270.net
>>339
金でレコ大を購入した三代目なんちゃらも忘れないであげて
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:13:18.36 7Htg2oWw0.net
大衆文化のピークは生産年齢人口のピークでしょ
日本だと1995年あたり
需要側も供給する側も減って質が下がる
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:14:08.91 oR/7iDWl0.net
音楽番組では格事務所の大型ユニットは二組までにしろ
似たようなの何組も作るからそいつらだらけになってる
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:14:09.37 DLWp0tP/0.net
>>333
というか何の分野でもそうだし、年齢差が20もあるとお互い「わかってないな」と言い合うようになる
例えば、「昭和の音楽は輝いていた」というものと等質の音楽を今の若い世代も持ってるかもしれないのに、その存在を認めないで古いもののほうが上と言う
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:14:12.49 M6Bxqogh0.net
アニソン全否定する気はないのだけど、アニソン全肯定でAKBおとかジャニーズ全否定って奴はどうなんかなと思うw
質の高い一部のアニソン以外は後者と似たようなもんかさらに酷いのもあるだろうにw
根っこのところはAKBとかジャニオタと同じでアニソンというブランド信仰になってる気がするw
それとは別としてAKBとか歌下手すぎんだよ
生でなく、何度も取り直しできて、編集だって頑張れる現代であれだけ下手くそってどういうことだよ
歌手名乗るな
顔と体だけ見せて(・∀・)ニヤニヤしとけ、こいつらの曲流れるとがっかりするわ
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:14:28.07 DIz2tAhn0.net
玉置浩二を初めて知った時は日本人にもこんなに歌が上手い人がいるんだと感動した
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:14:54.54 O2CmpFO40.net
歌いたい曲じゃなくて専門性特化して聴く曲出すようになった結果じゃないか?
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:15:31.82 KY4NidBM0.net
歳とってタモリがどんな気持ちでミュージックステーションの司会をやってるのか分かるようになった。
学芸会見てる感じで、全然興味ないよな。
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:15:33.05 wEI0FWHW0.net
ずばり!
昔は、いろんな場所で、流行りの音楽が流れてました!
今は、ほとんど流れてないから、音楽自体を聞かないもん
規制したバカのせいでしょw
自業自得でっせ
衰退させることが目的なら、成功じゃないの
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:15:34.76 4bErQxri0.net
>>344
最近の曲の方がよく出来てる
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:16:51.42 uXx0O5hd0.net
CD一枚高いし、YouTubeにPV上げない人が大半とか日本の流行歌は昔からなんかズレてるわ。
PV収録されたDVD付きのCDなんかコアなヲタしか買わないのに。
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/22 07:19:06.28 jYPY5NAU0.net
>>344
>例えば、「昭和の音楽は輝いていた」というものと等質の音楽を今の若い世代も持ってるかもしれないのに、
ということについては当然想定していて、俺は何度も自分を懐疑した
その結論としてこれはほんとにダメなんじゃないかな、と
まあたかだか俺の結論だがな
たださ
いまの子でも今の曲はつまらん、昔の曲の方がいいっていうじゃん
それが背伸びをした発言だったとしても
昔はそんなこと言ってる奴いたかな
そりゃ松田聖子や邦楽ダサい、ビートルズ、洋楽最高みたいなのはあったけど
今の「昔の曲がいい」とちょっと質が違う気がするんだよね