【野球】野球人口の減少ストップへ「球活委員会」が発足 「今は中学、高校とサッカーと(競技人口が)逆転している」★5at MNEWSPLUS
【野球】野球人口の減少ストップへ「球活委員会」が発足 「今は中学、高校とサッカーと(競技人口が)逆転している」★5 - 暇つぶし2ch276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:38:23.42 8f9Lr1h50.net
>>273
メディアより野球のほうが先なんですよ
その野球を使ってでかくなったメディアを使うだけのエセスポーツたちの言い分がそれです
それらの集会場が岸記念体育会館
笑わせるな
体育とスポーツは似て非なるものなんだよ

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:40:28.12 300HEkQO0.net
>>273
メディアもやきうおじいちゃんも
巨人大鵬卵焼きから変わってないんだろうね
観戦スポーツも競技に参加するスポーツも多種多様
食べ物だって美味しいもので溢れてる現在でも
巨人大鵬卵焼きは永久不変だと思ってるんでしょう

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:41:36.66 wcBD6rr0O.net
マイナースポーツなんだからサッカーに抜かれるのは当然じゃ無いのか

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:42:39.06 i6QJawgk0.net
>>272
じゃあ、シャブ清原を応援してやれよw

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:44:00.69 850E3xep0.net
>>276
早く薬飲んで寝ろw

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:47:24.66 ag2JJzku0.net
【スポーツ】広瀬すず 10代が好きなスポーツに「分かる!」 10代が好きなスポーツ1位サッカー2位バスケ3位バレー

1位サッカー
2位バスケ
3位バレー
圏外焼き豚爺「……」

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:49:00.52 MDe/HAU10.net
野球人口が減って懸念されるのは競技レベルが低下することだけど、他競技と違って野球はガラパゴス競技だから何も問題無くね?
甲子園は珍プレーで劇的な展開になるし、上下のレベル差が大きくなったら、無双する子が出やすくなってスターも産まれるだろう そうしたらプロ野球記録もどんどん塗り替えられて盛り上がる メジャーも日本人が行けなくなれば、誰も関心を持たなくなるだろうし…
あれ、良いことばっかりじゃね?

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:52:11.20 Khzmu5YG0.net
もう平成すら終わろうとしているのに
まだ昭和初期で
止まっている馬鹿がいる、、

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:53:53.65 850E3xep0.net
>>282
鬼才現る!

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:54:00.37 1FEXr0CA0.net
野球がつまらないのはサッカーのせいじゃない

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:55:48.35 sWZN/DRv0.net
>>15
やるじゃねえの宝条院w

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 21:56:57.59 ZUrZ7XXK0.net
棒っきれで球にあてるだけの曲芸だからなw
戦術もなにもないwww
クッソつまらない

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:01:27.18 WOlGsb3e0.net
ニコ動がーなんJがーでボコボコにされてる焼き豚おじいちゃん

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:02:01.89 +c/EI0Fo0.net
>>7
WBCで誰かが喋った言葉をブッ込んでくると予想しとくわw

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:05:41.66 oE+IKTi/0.net
今ミズノのニュースやってたわ
ミズノ、旗艦店を大阪・梅田に18年4月開業
URLリンク(www.nikkei.com)
>ファッション性の高いシューズやウエアを販売し、普段着としての需要を狙う。
>少子化で部活動など若者向けのスポーツ用品市場が将来的に縮小すると判断し、新たな顧客層を開拓することにした。
一応3階には野球も置くようだが野球中心じゃまずいのはわかってるんだろう

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:08:14.05 ZKkVkW+s0.net
>>282
メジャーの最終目的は日本球界を傘下に納める事

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:11:13.73 Y7We2QHC0.net
会社の焼き豚うぜえ
野球はBSもスカパーもなくてニュースでしか見ないくせにwうぜええ

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:14:03.85 3RBxR+EY0.net
>>282
まともに比較されるのは球速くらいな物だもんな
スポーツ科学の発展に乗って行けば「日本野球のレベルは落ちて無い。むしろ上がっている」
と主張出来るわけで

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:14:23.41 i6QJawgk0.net
>>282
プロレス的な興業にすればいいわけだな、下手に国際試合とかやる必要ないわな

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:17:50.28 hSDvdvDb0.net
来た球を道具で打つのにテニスは面白けど何で野球はつまらんのか
投げるボールも速いのにテニスじゃなくゴルフ見てる感覚になる

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:20:34.27 mDj5IGAH0.net
>>290
メインは1階だね

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:20:34.47 b83MaRnj0.net
投げた後、すぐに止まって、しばらく動かないからでしょ。

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:21:59.44 EE2bsTUP0.net
30年前は野球こそがメジャーで他のスポーツは下って風潮があったなんて信じられない
今じゃ野球なんてオリンピックからも排除された最底辺のローカルレジャーなのに
同じ興行同士プロレスとコラボすればいい

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:26:01.46 Y7We2QHC0.net
野球場で見てるやつはボールの軌道観測でもしてるのかな?

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:29:53.12 1FEXr0CA0.net
野球って本当落ちぶれたな

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:31:09.07 m9ttHN0F0.net
焼き豚泣きそうやんw

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:37:51.16 qnj5xirz0.net
がんばれ、やきう! 君達には前途ではなく半島がある!

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:38:14.34 KDeRl/TT0.net
今の野球ってプロレスこそ最強の格闘技と謳っていたのが本格的な格闘技ブームが来てしまって
幻想崩されたらたまらないとばかり大慌てで総合格闘技へ挑戦してるのと同じこと
プロレスも野球も当然スポーツや真剣勝負としての下地はまったくないから何試合やっても失笑されるだけ
残された道は原点に返ってイベントやショーとしてやる以外ない

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:39:06.76 Z7ZwIRp90.net
高校から野球始めようとしたけど初心者はいらんって言われたわw

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:48:54.83 JNz4nFs10.net
>>15
宝条院すげえw
一票入れるわw

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:53:13.20 dNkkaiQ4O.net
>>15
秀岳館で立候補して欲しいな
そもそもいくら野球で有名でも野球推薦もらいたいヤツ以外には
「野球の名門?だから何?」って感じだしな

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 22:54:07.82 1wopvH/I0.net
>>15
これが一般的な日本人の視点なんだよな

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 23:05:18.80 BOD3YWF/0.net
>>306
吹奏楽部に応援強要してたしな

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 23:06:23.48 JNz4nFs10.net
>>276
お前体育君じゃねーのw
絡んでくんなよバカw

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 23:06:55.76 rFTPWuxc0.net
>>15
甲子園が露出多いから一番宣伝になるのは確かだが
たいていはバカ私立校だろ?
高校なんて地元の人がいくんだし甲子園行く学校だからで人集まるもんなのか?とは思う
たいてい偏差値でいく高校選ぶのに
箱根駅伝が必死になるのはわかるがなー
地方の人なんて箱根駅伝にでてる大学=有名大学とか思ってるし
県なんかの補助が野球とそれ以外で大差つくのはおかしいなとは思う
ただ学校の寄付金が甲子園ってことで多く集まるのならそれはそれで野球部が
優遇されていいと思う

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 23:07:01.64 Lfc9cB0C0.net
>>245
>毎日テレビでみてたら情みたいなものは湧く
魂奪われたらアカンやん

>>303
プロレスって結局、サギだもんな
スポーツじゃない

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 23:35:45.47 AjFIWXCx0.net
委員会「まずい…!やきうの競技人口が激減してる… どうにかしないと!」
焼き豚「サッカーモー」「少子化ガー」「子供の貧困ガー」「税リーグハー」

駄目だコリャ(´A`:)

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 23:49:36.89 dBTItNiY0.net
やきうは臭みがなぁ…

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 23:49:41.55 dNkkaiQ4O.net
野球用具メーカー「おい焼き豚いい加減にしろ!もう5スレ目だぞ!何か用具売れる案出せよ!
『Jリーグ不人気!JリーグTVなし!』とかそれ案じゃないからちくしょう!!」

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 23:51:18.74 56iL5KSd0.net
暇だから野球場行って売り子見学してるよビール飲んでる

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/19 23:57:33.87 tgdrB6OT0.net
賭博問題を有耶無耶にした時点で野球は完全に終わった
あそこが最後の分岐点だった

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:08:49.69 765CsRFLO.net
>野球用品メーカー21社参加
パイ小さいのにメーカー多すぎなんだよ
7社づつ3グループに分かれて野球のリーグ戦やって1位以外は撤退しろ
このままじゃ全員共倒れになるぞ

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:16:30.05 AAUIZywu0.net
糸井キヨシ発狂ワロタ

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:21:59.02 MEdvl+Rq0.net
もうマスゴミの末期的ごり押しキムチ鍋状態

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:28:22.25 ZHRb8nFa0.net
>>1
動き出すのが20年遅い…
すでに逆転されてからジタバタしても、もう流れは変えられんよ

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:35:34.16 UKgP0ui/0.net
>>246
読売君か

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:38:00.18 UKgP0ui/0.net
間違えた 246→>>276

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:38:03.80 Ufy9ReYw0.net
野球ってなんか意味あんの?

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:40:30.89 dlHhwkYd0.net
高校からメジャーへ挑戦する人物に対して、NPBのトップが恫喝するような
アホなレジャーしたい子供なんかおらんだろう

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:46:56.48 DFTS3HR90.net
>>320
実際は20年前にはすでに学生のやるスポーツとしては抜かれてたよ

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:50:13.47 bh9VIQSA0.net
まともなスポーツ用品メーカーなら
「未来がない野球は見限ってバスケに力入れます」ですむと思うんだけど
なんでメーカー連合で野球人口を増やす世話までしてあげるんだろうね

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:56:43.74 vOwwxm9r0.net
絶望的や

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:57:05.70 vOwwxm9r0.net
>>15
正論過ぎて笑った

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:57:49.00 Ufy9ReYw0.net
>>15
野球バカにされてんなぁ

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:58:08.37 AQyDM+ep0.net

sssp://o.8ch.net/ng4f.png

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 00:58:58.26 Ufy9ReYw0.net
オワコン

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:02:56.83 vOwwxm9r0.net
キングオブオワコンレジャー

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:03:35.95 1BWYmb4+0.net
>>326
なんの業種でも需要が変化することあるからなあ
市場の動きをメーカーが意図的に操作することで変えられて成功すればいいけどね

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:04:38.72 Ufy9ReYw0.net
死にコン

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:07:03.19 WUQM6EzG0.net
>>333
野球はカネとごり押し報道で
煮詰めに煮詰めての今だからムリ
ハイボールとは違うよ

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:07:43.00 vOwwxm9r0.net
ここまで保護されてるのに毎年激減してるやきうの嫌われっぷりw

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:09:21.99 WUQM6EzG0.net
>>15
このマンガなんじゃwwwwww
殺されたいのかwwwwww

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:13:41.15 yPJHuDZ/0.net
>>15
この学校私学?私学だとして
経営者が野球に力入れて問題あるの?

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:15:35.39 Ufy9ReYw0.net
ゴミコン

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:15:46.21 vOwwxm9r0.net
今時野球なんかに力入れてる企業は経営センスが無いですと言ってるようなもの

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:16:58.96 Ufy9ReYw0.net
>>338
あるに決まってんだろ

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:17:51.35 yPJHuDZ/0.net
>>341
どんな?

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:18:04.58 5u99FrjS0.net
甲子園への長年にわたる官民国を挙げての全力応援があっても余裕で逆転
よーいドンで普通に競ってたらお話にならない

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:19:03.47 Ufy9ReYw0.net
>>342
>>15の漫画のキャラが全て説明してるだろ

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:20:06.70 vOwwxm9r0.net
全メディアと官が全力で推した野球を避ける日本国民
韓流以上のゴリ押しは嫌われるんだよな

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:20:23.05 ImDxHgDR0.net
>>15
この内容で掲載されたことが現在の野球の地位を表してる。
昔ならたとえ漫画家がこんな内容を書いても、編集が止めていた。

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:21:04.22 Ufy9ReYw0.net
今や漫画でも全力でバカにされるのが野球なんだよ

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:22:06.45 yPJHuDZ/0.net
>>344
そんな学校入ったのが行けねえんだろ

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:22:46.22 WUQM6EzG0.net
2chと芸スポと視スレが生み出した漫画家かな?

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:23:07.27 ImDxHgDR0.net
>>348
私学だからってなんでもしていいわけじゃないんやで。

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:23:59.74 Ztinsrmx0.net
現場の焼き豚は虫の息だな

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:24:35.20 Ufy9ReYw0.net
>>348
何でだよ

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:24:56.56 a6/DyVMS0.net
ここまで>>15に論理的な反論できてる焼き豚0

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:24:57.06 WUQM6EzG0.net
子供と平安高校に見学に行ったけど
野球部が決定打で受験やめさせた

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:24:59.73 psahbVXT0.net
>>15を見て経営者が~とか言っちゃうってどんだけ読解力ないんだよ

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:26:10.86 QmMnlXK/0.net
>>15
こういう事を昔描いたら抗議凄く来たんだよな。時代は変わったな。

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:27:20.64 vOwwxm9r0.net
やきうの世界
韓国、台湾、ベネズエラ、ドミニカ、プエルトリコ、キューバ

こいつらと毎年毎年戦うだけ
本当にしょーーーーーもない

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:28:04.36 yPJHuDZ/0.net
>>354
だよな嫌なら入らなければいい

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:29:49.64 Ufy9ReYw0.net
>>356
なんか焼き豚が叩きまくったらしいね

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:29:57.67 WUQM6EzG0.net
>>358
入らないだけでは気が済まないので2chで野球の悪口を書きまくる父親

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:33:20.84 Ufy9ReYw0.net
それだけ野球は嫌われてるって事だ

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:34:44.87 0wet6Ooq0.net
>>235
当然だな。野球中継がほとんどなくなってニュース番組のスポーツコーナーでしか見ないだろう。
子供はニュース見ないから。

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:36:49.53 Ufy9ReYw0.net
子供は野球全く見てないからな

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:37:12.63 5u99FrjS0.net
>>15
これ買うだろ
いやむしろ配りたい

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:37:54.59 vOwwxm9r0.net
年寄りしか見ないスポーツ 野球、相撲、ゴルフ

しかし相撲は国技で高視聴率だし、ゴルフはメジャースポーツ
じゃあやきうは…

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:38:20.59 3oGKIy7Q0.net
で何て漫画なん?

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:39:53.09 UKgP0ui/0.net
>>362
ちなみにNHK-BS1ではやきうのシーズン中に酷い時には1日12時間やきうの
試合の中継をやっているが、「BSニュース」で試合結果が流れることはシーズン中でも
皆無に近い。
つまりBS1の中の人は、やきうの情報の意味の無さと需要の無さに気付いている。
やきうの中継自体は仕方なくということだろう

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:42:34.40 5u99FrjS0.net
>>15
何の漫画のどんな脈絡でも結構
この数ページが作者の全存在意義と言っても過言でない

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:42:59.56 Ufy9ReYw0.net
>>365
野球はM3にも避けられてる

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:43:37.87 vOwwxm9r0.net
マスコミのゴリ押し洗脳コントロールが効かない時代に入ったと言う事だ
良い時代だ

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:44:33.66 Ufy9ReYw0.net
野球はゴミ箱にポイで

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:45:03.36 WUQM6EzG0.net
>>364
アパホテルもこれ置けよな
役立たずめ

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:45:53.43 5u99FrjS0.net
指のふるえをおさえつつ僕はダイヤルまわしたよ
君のテレフォン・ナンバー898181

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:46:19.54 jHBCTSLh0.net
>>138
そうでもないぞ
弁当持たせて送って当番の時だけ飲み物用意するぐらい
ヒマなお母さんがやってる所はそれも無いクラブもある

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:46:37.15 Ufy9ReYw0.net
>>372
いいね

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:47:26.98 WUQM6EzG0.net
ウチは中学男子2人だけどまーったく野球を知らない
詩吟、能、文楽、盆栽と同じ並びだと思う

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:47:58.59 c59ylERM0.net
サッカー 22人いなくてもできる
バスケ  10人いなくてもできる
野球   18人いないとできない

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:48:05.82 Ufy9ReYw0.net
野球なんて何の役にも立たんからな

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:49:20.66 k0BdltxQ0.net
>>15
宝条院くんは次代のカリスマやねえ
これは支持せざるを得ない

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:50:53.86 Ufy9ReYw0.net
野球は百害あって一利なし

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:54:46.69 Ufy9ReYw0.net
野球って本当人気無くなったよな

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:57:10.26 bAuWtEmX0.net
>>377
透明ランナーってのがあってだな
まあ野球やる奴が減ってくのは必然だろう
俺も自分の子供坊主頭にされたくないわw

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:57:42.95 0X2Qodfr0.net
5年後になくなっているもの5つ
URLリンク(t.co)

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 01:58:04.22 Ufy9ReYw0.net
結局は競技自体のつまらなさ

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:04:56.99 UKgP0ui/0.net
>>377
やきうをやるバカは工夫しないということか

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:08:39.02 gdFfaEv90.net
大人がこんなところで代理戦争しないでも子供が野球に興味もってないんだからw

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:09:28.60 c59ylERM0.net
URLリンク(i.imgur.com)
球活オリジナル啓発商品の発売
「Play Ball,
Play Life.」
誰も着けそうにない素人レベルのデザイン

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:14:52.03 kaTrkmb60.net
NHKスペシャル 「そして誰も野球をやらなくなった」
数年後普通にありそうだからな

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:19:14.92 7VmZnSwP0.net
野球はPRの仕方を間違ってんだよ!
野球はカッコいいとPRするんじゃなくて、デブでも出来るスポーツをアピールするべき。
サッカーやバスケで輝けないデブの受け皿になれば、今後も一定の水準は保てるはず。

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:20:25.45 Ufy9ReYw0.net
野球は死あるのみ

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:22:01.52 5u99FrjS0.net
脂肪遊戯

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:22:13.75 uqgZxPOJ0.net
>>389
焼き豚のプライドが許さんやろな

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:25:04.51 Ufy9ReYw0.net
デブでもバカでもチョンでもできるレジャー

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:37:23.92 3UmkYjr80.net
なんて漫画かはついてるレス見りゃ分かるぞ

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 02:52:04.29 Ufy9ReYw0.net
>>15の台湾版
URLリンク(moepic.ffsky.net)
URLリンク(moepic.ffsky.net)
URLリンク(moepic.ffsky.net)
URLリンク(moepic.ffsky.net)
URLリンク(moepic.ffsky.net)
URLリンク(moepic.ffsky.net)
URLリンク(moepic.ffsky.net)
URLリンク(moepic.ffsky.net)
URLリンク(moepic.ffsky.net)
URLリンク(moepic.ffsky.net)

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:19:05.59 VT7Z0XB80.net
坊主とか眉毛いじるなとか、昔の芋みたいな連中ならまだしも今の時代の学生に合ってない
その辺変えるだけでましになるだろ、多少は

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:23:32.95 RaIl2Xh40.net
現役野球選手で一般人でも知ってるのってイチローと紗栄子に騙されたダルビッシュくらいか

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:29:29.25 Ufy9ReYw0.net
神ってるとかいうのを言った奴が誰なのかも知られてないからな

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:31:31.51 bpOWdbRb0.net
>>15
ちゃんと野球部は坊主にしてる所がリアリティあるな。
さすが寺嶋裕二のアシやってただけあるわw

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:35:05.79 xNyJOb7d0.net
URLリンク(uniker.tribit-field.jp)

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:39:32.73 Ufy9ReYw0.net
豚双六

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:45:38.71 e8oUur8E0.net
>>387
スタッフTシャツ作って喜ぶ学生のノリと同じだと思う

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:46:47.16 Ufy9ReYw0.net
>>387
野球らしいダサさ

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:50:07.05 av/J3CbP0.net
>>15
>>395
くだんの漫画、
実際は負けちゃって、
ライバルが生徒会長になっちゃうんだよね
URLリンク(premiumcool.net)
URLリンク(premiumcool.net)
URLリンク(premiumcool.net)
宝生院
(・・・・やられた!!
 清司は教師と俺を敵にして全生徒を味方にした
 しかも俺を副会長にして俺の支持者も取り込んだ)
織田清司
(選挙のルール上、敵に回すべくは、
 投票権の無い教師と候補者だ)

ただ、
勝負だけに拘って成功した清司よりも
危険を覚悟して
ちゃんと社会問題を掲げた宝生院のほうが
志としてはよっぽど上だと思う
ライバルだけと闘う清司
社会の巨悪とも闘う宝生院
どっちが国のリーダーとして正しいかは
言うまでもないよね

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:57:25.42 Ufy9ReYw0.net
>>404
まぁ正しい方が常に勝つとは限らんからな

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 03:59:55.95 bpOWdbRb0.net
野球はどこから来たのか
野球はなにものか
野球はどこへ行くのか

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:02:18.60 XA0gMBKZ0.net
野球はどこから来たのか
A:アメリカ
野球はなにものか
A:テレビ新聞の集金事業
野球はどこへ行くのか
A:あの世

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:04:23.13 Ufy9ReYw0.net
野球とはゴミのような存在

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:25:05.56 Ufy9ReYw0.net
【野球】DeNAのサイト問題はベイスターズの身売り危機に発展しないのか? 中核のゲーム事業不調等で本社の経営先細り… [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:27:47.07 ZGjfBuaE0.net
>>126
プロ野球の広告価値があるかないかなら、スタートトゥデイの社長に聞いて見たら?

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:31:09.10 Ufy9ReYw0.net
あるわけねーだろ

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:31:21.89 lx1/liKYO.net
>>399
寺嶋は野球漫画を描いているのに大丈夫なのか?www

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:34:26.21 Ufy9ReYw0.net
>>412
だからこそ野球の闇もよく知ってるんだろう

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:34:56.36 xDda/RGK0.net
>>265
見方が浅いねえ
DeNAがハマスタをボールパーク構想でエンタメ化した結果でしょ
ビアガーデンをハマスタ周辺でやってパブビューしたりして野球との接点を増やしてるんよ
それで今まで興味を持ってなかった層に訴求してどんどん球場に引き寄せてる
球場内もトイレをきれいにしたりフードを充実させてリピーター倍増させてるしね
まあ野球という競技自体の面白さに気がつけばハマる要素満載なんだからどこに接点を作り出すかって話なんだけど
それのきっかけ作りがさすがDeNAマーケティングに手慣れてるってことで

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:42:06.40 Ufy9ReYw0.net
114 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/01/19(木) 18:17:43.29 ID:7KNfmQ9d0 [2/2]
ベイスターズの観客動員
2016年 72試合 1,939,146人 平均26,933人 
2016年7月16日 マツダオールスターゲーム 観客 yahoo
観衆数 26,760人
まいとし~まいとし~水増ししすぎて~♪
オールスターこえちゃった♪

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:45:45.80 Ufy9ReYw0.net
936 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/01/19(木) 16:01:03.90 ID:UAac/+rc0 [23/25]
>>870
>5月10日(火) 17,308 人 ※雨 &中日戦
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
やきうの水増しwwwwwwwwwwwww

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:49:35.22 xDda/RGK0.net
>>416
試合前写して嬉しいの?

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:50:55.41 Ufy9ReYw0.net
>>417
悔しいの?ヤキブー
じゃあ試合終盤の画像貼ってくれや

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 04:54:01.23 Ufy9ReYw0.net
ベイスターズの観客動員
2016年 72試合 1,939,146人 平均26,933人 
2016年7月16日 マツダオールスターゲーム
観衆数 26,760人(超満員)

これを説明できる焼き豚、未だに無し

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 05:00:11.48 Ufy9ReYw0.net
どうした?焼き豚
さっさと試合終盤の画像貼れよ

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 05:11:34.64 Ufy9ReYw0.net
193 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 05:00:39.49 ID:XA0gMBKZ0 [1/3]
【炎上/野球】球団を持つ「DeNA」デタラメ医療サイト問題ついに社長謝罪の大炎上 記事盗用推奨の衝撃実態
スレリンク(mnewsplus板)
28 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/12/05(月) 01:49:20.90 ID:4VCMs2Xm0
DeNAはかつてのライバルのグリーよりはマシといえ、スマホ移行で業績は下がり続けてる
球団経営黒字と言っても、球場の買収費用を親会社負担させて、利益の付け替えやってるだけ
ソシャゲ以外の新規事業はみな失敗してる
唯一上手く行きそうだったのが、このパクリまとめサイト事業
166 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/07(水) 01:40:39.82 ID:ICGqZW1+0
平成28年度3月期のDeMAの野球関連のスポーツ事業は黒字どころか、10億円の大赤字だけどw
黒字とかいってるアホは、これからプラスにできたらいいなという願望と現実が入り混じっちゃったんだろうね

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 05:13:42.88 JnS7Y/vS0.net
糸井キヨシも★4までの勢いがねーなw

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/01/20 05:22:15.42 Ufy9ReYw0.net
糸井はハム新球場スレに引きこもって
コンサガーJリーグガーやってんでw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch