【野球】WBC消滅なら、侍ジャパンの存在無意味 米メディア「来年が“最後のWBC”」一斉に報じる★3at MNEWSPLUS
【野球】WBC消滅なら、侍ジャパンの存在無意味 米メディア「来年が“最後のWBC”」一斉に報じる★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:48:27.78 NrHXXPF/0.net
なんだ?
決定じゃないのか???

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:48:45.28 Km0seifK0.net
もう止めちまえよ

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:52:14.25 /TZiqRV90.net
西野七瀬『風を着替えて』、広瀬すずを僅差でかわし年間“写真集女王”獲得 女性ソロ1位は7年ぶり
URLリンク(t.co)
決定

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:52:19.20 O4qD1+e80.net
ラストサムライ

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:53:06.93 Km0seifK0.net
野球自体が無意味だ

辞めちまえ

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:53:31.55 hmbjSpoG0.net
大会消滅後も侍ジャパンには無意味な練習試合続けてもらいたい
こんな笑えるもん無いから

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:55:17.88 MRvyxMmY0.net
>NPBは「侍ジャパンを収益の柱にする」ため、侍ジャパンを常設化。
なんで検察OBのコミッショナー熊崎の金儲けのために
選手がオフシーズンに真剣勝負しないといけないの?

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:55:33.68 9cLkEnGK0.net
「24」だって最後最後いいながらダラダラやってたしな 

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:57:43.22 FebFHtSK0.net
存在無意味ってる

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:59:17.39 hSGxoJgU0.net
不人気きわまってる やきう 死ね

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 14:59:40.04 s666bLhk0.net
野球よりクリケットならマイナーじゃないからクリケットしたら?

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:01:10.65 IN1GVq5k0.net
やきうあかんか

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:03:35.62 6ramzLw10.net
国内限定ならいくらでも不正、隠蔽、操作、捏造
主催社、協賛、マスコミ総掛かりでやりたい放題で情弱騙せるが
他国を巻き込むとなるとそれが通用しないということをようやく学んだな

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:05:18.60 gKrlLccN0.net
神ってるな(笑)

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:13:53.35 LdEwRHxQ0.net
何とかジャパンってやめて欲しい

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:15:22.36 YRwSsaaW0.net
>前回の2013年第3回大会前には日本側から、WBCの総収益の半分以上が米国側に渡るシステムに不服を訴え、利益の配分を強く求める声が上がった経緯がある。
なんか韓国人みたいだな

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:15:59.36 iVtVl5m00.net
アメリカの権威にのっかって商売してるようなもんなのになw

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:19:43.22 0v79RVhx0.net
ってか小久保は監督の器じゃねーよ。
あいつじゃなきゃ見るけど、アイツのせいで見るしねーよ。

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:20:17.76 Km0seifK0.net
オワコン

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:25:38.12 ZPzYbdq00.net
>>1
次はアメリカに勝たせてやれや。
勝てないから辞めるつってんだよ。
ガキと一緒なんだよ。

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:27:30.96 Cl68KMhD0.net
仮想敵国を作って国内向けに煽る
やり方が某国とかぶる。

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:29:38.64 tjts6PWw0.net
アメリカ様の鶴の一声で
日本の土下座ムライの在日焼き豚ジジイどもが楽しみにしてたWBC(笑)が消滅するなんてマジで神ってるなwwww

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:31:16.25 nbE2g9O70.net
やきゅう
きもちわるい

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:34:57.68 Cl68KMhD0.net
やっぱズレてるやきゅみつる。

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:40:52.52 d/Ue/SWe0.net
侍ちょんまげだけはレガシーとして残してね
未来永劫笑えるから

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:43:04.23 FebFHtSK0.net
消滅ってる

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:47:09.62 baLtz45q0.net
全然、ワールドじゃねーじゃん
騒いでろくにるの日本とアメリカだけ

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:51:12.70 xExsJNBV0.net
■WBCの全米視聴率
                  視聴率   視聴者数
日本×キューバ         0.0%     3万人
韓国×オーストラリア      0.0%     3万人
台湾×韓国            0.0%     3万人
ブラジル×中国         0.0%     3万人
日本×台湾           0.1%      5万人
日本×オランダ         0.1%      7万人
台湾×キューバ         0.1%     10万人
オーストラリア×オランダ   0.1%     14万人
ドミニカ×スペイン       0.1%     15万人
カナダ×イタリア        0.1%     19万人
オランダ×キューバ      0.1%     19万人
イタリア×メキシコ       0.1%     19万人
スペイン×ベネズエラ      0.2%    20万人
スペイン×プエルトリコ     0.2%    26万人
ベネズエラ×ドミニカ      0.2%    28万人
カナダ×メキシコ        0.2%     33万人
米国×カナダ          0.5%    76万人
米国×メキシコ         0.4%    67万人
米国×イタリア         0.4%     57万人
ドミニカ×プエルトリコ     0.3%    51万人
プエルトリコ×ベネズエラ   0.3%    42万人

全試合をMLBネットワークが中継し、全試合0%台(笑)

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:51:30.55 xgmBHREi0.net
>>21
そのガキが最も力を持ってて
周りがみんなヘコヘコしてるっていうアホみたいな競技w

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:53:45.85 vp5oXsBB0.net
だれが始めたんだよこんな糞大会
あっダメリカだったわw

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:54:12.46 YE6u9sM+0.net
野球そのものも来年で最後にしないか

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:56:02.03 xExsJNBV0.net
135 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:21:11.36 ID:TbMuDS62
> WBCは今回は外資系代理店が落札したのを電通が買い戻してそこからテレビ局に下ろしているので、
> 前回大会の倍額ぐらいになってるそうだ
どうすんだよ、そんな額・・
113 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:06:42.51 ID:J22QtkRQ
TBSが必死なのはそういう事か。  今回は大爆死しそうだな。
121 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:12:23.74 ID:1P7HLHhI
前回大会の倍額って放送局にとってどんな罰ゲームだよw
1試合当たりいくらになるんだろ
134 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:20:50.20 ID:J22QtkRQ
WBC、今回で日本のテレビ局的にも出禁かもな。
前回TBSは十億円で五億赤字とかなのに、野球はやっぱり面白いな。
174 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:40:36.51 ID:iXNT5TZV
WBCに20億円も注ぎ込んだTBSとテレ朝がアホ過ぎてマジで笑えるw
何で先が読めないのかねえ
業界人ならWBCなんてどうやっても今後発展するわけないってことは分かりそうなもんなのに

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:56:27.83 xExsJNBV0.net
【侍ジャパンの志】
 日本が憧れる、侍であれ。
 世界が畏れる、侍であれ。
【侍ジャパン九つの魂】
一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。
一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。
一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。
一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。
一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。
一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。
一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。
一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。
一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:57:08.80 Km0seifK0.net
プレミア12で10軍アメリカ以下のプロ野球最強メンバー…

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:57:42.55 fPt09FpT0.net
>>21
誰も関心持ってない大会の勝ち負けなんかどうでもいいと思ってるだろアメリカは。
始めてみたけど思ったより労多くて儲からないから止めるんだよ

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:57:45.84 xExsJNBV0.net
元気だった頃の焼き豚

605 :名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 20:29:50.35 ID:BcxB6ZnJ
WBCが消滅するなんて某スポーツのファンしか言ってないよ
609 :名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 22:04:04.96 ID:seHaAuNO
WBCは大成功おさめてることもこのスレの人は知らないのか
すでに冬季五輪を経済規模ではこえたみたいだし

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:58:17.14 juMpBxeR0.net
「陰ってる。」

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 15:58:50.19 xExsJNBV0.net
五輪卒業時の焼き豚さん
207 名無しさん@恐縮です 2008/09/02(火) 20:13:01 ID:Z4yaiwa/O
サカ豚はまるで野球ファンが五輪除外で悔しがってるかのように言うが
野球ファンの総意は「WBCがあるから五輪はいらない」なんだよな
WBCが今や最高の大会

WBC参加か不参加かで揉めてるときの焼豚さん

856 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2012/07/21(土) 14:45:19.03 ID:WmrJvRCX
サカ豚はまるで野球ファンがWBC不参加で悔しがってるかのように言うが
野球ファンの総意は「プロ野球があるからWBCはいらない」なんだよな
プロ野球が今や最高の娯楽

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:00:12.02 xExsJNBV0.net
マスコミ「WBCは権威ある世界大会です」
焼き豚「うおおおおおおお!日本の野球は世界一!」

ダルビッシュ「WBCなんてアメリカじゃ誰も知らない大会」
焼き豚  「ふざけんな売国奴!マジ死ね!」

選手会「WBCみたいな不公平な大会には出場しない」
焼き豚「よく言った!俺たちは選手会を支持する!」

選手会「やっぱ出ます」
焼き豚「よ、よっしゃ!3連覇いくぜ!」

ダル・黒田・岩隈「WBC辞退します」
焼き豚 「・・・あ、あんなクソ大会どうでもいい!MLBが悪い!アメリカ死ね!」

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:00:29.87 FHKAn6Lc0.net
とりあえずドミニカに勝てるかが不安

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:03:02.82 CMVZsgsC0.net
続けるなら利益の7~8割をアメリカに渡るような条件を突きつけてくるだろうけど
さて交渉事に弱い(下手な)日本はどうするかな

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:04:46.82 ZpwKYIN60.net
ハルノートみたいだなw

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:20:39.48 ywmwZnud0.net
>>42
アホな野球ファンが現実知らされたあたふたしてみっともないよね
そもそも収益上がる見通しあるならアメリカなら放映権システム確立させるっての

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:21:58.52 sa9Rm88I0.net
TPPもアメリカ抜きで
WBCもアメリカ抜きで
これでいいだろ

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:26:02.50 dmWD0NF/0.net
毎回消滅危機なんだけど

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:29:56.62 8bKJ7hSm0.net
>>31
電通が日本の野球人気復活の為に頑張ってメジャーと交渉してくれたから実現した大会だよ
アメリカは日本がそこまで言うならやってやっても良いよ、でもキチンとメジャーに儲けが出るようにしてねって大会
つまり日本の野球界のためにやっている大会

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:31:28.95 Ixy5uQ+d0.net
どうせやるから心配するな

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:36:26.47 lKUyHE560.net
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:38:19.36 G7wReh+V0.net
なんだかんだいってもアメリカって排他的だからな
メジャーが世界中から人材集めて頂点を決めてるんだから、WBCなんて
まがい物だと思ってそう
クリケットもラグビーも宗主国のイギリス流は嫌だと独自進化させたくらいだし
だからメジャーも最初からずっと非協力的だった

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:42:31.55 xExsJNBV0.net
>WBCもアメリカ抜きで

↑これがお花畑焼き豚

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:50:09.67 Rcaq2uI60.net
URLリンク(jpbpa.net)
>3.WBCにとって日本代表がもたらしているものは?
>実際は、日本や韓国はトッププロが出場し、全力で戦ってきましたが、アメリカは必ずしも多くのトッププロが参加しない大会となっています。
>実に大会の非常に多くのスポンサー収入が日本からということになっており、結果、日本マネーに大きく依存した大会となっています。
 中略
>誤解を恐れずいえば、本気で参加して価値を提供している日本代表の価値を
>本気で参加していないMLBに利益として差し出している大会とみることすらできるわけです。

さっさと手を引けよwwww

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:51:33.34 f/1lc83m0.net
  
アメリカで野球が人気があるのは、
大リーグの選手たちがファンや観客へのサービスを
決しておろそかにしないからだ。
有名選手もシロもクロもない、この点は皆一致している。
下手すればファンがアメフトやバスケに流れちまうからね。
ここが馬鹿やチョンコロがファンに横柄な態度とる日本とは違うわけね。
清原とか張本とかな。
大リーグ選手にとって地元が第一で、五輪やWBCなんてどうでもいんだよ。

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:53:40.69 FebFHtSK0.net
最後ってる

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 16:59:27.36 03YSFCIa0.net
バレーボールみたいに日本で世界大会やればええやん
試合前にはジャニーズの歌披露な

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 17:13:56.15 ZHwNh1890.net
>>45
そりゃーそうできるならそれが一番いいんだろうけど、日本が先頭立って
音頭とり、メジャーリーガー抜きで魅力的な大会披露できる自信あるのか?

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 17:15:49.54 59vChdm80.net
さようならやきうwww

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 17:20:37.89 sa9Rm88I0.net
野球は国内で完結してるから
相撲の国際大会やったとして横綱が出るかって

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 17:22:15.59 BQtjx/KS0.net
>>53
うわーヤクルトは移!
これでいい?

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 17:51:47.82 BrN+/g2q0.net
>>58
横綱はアメリカに移籍しないぞ

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 17:54:43.48 6TNJvROf0.net
大谷はヤル気満々だから、一人で投げて一人で打ってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 17:57:16.28 FebFHtSK0.net
無価値ってる

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 18:01:10.81 kkSta7Rd0.net
BUTAーSUGOROKU

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 18:03:53.78 OwlYaWK00.net
>>7
オリンピックまでは動機付けができるからね。

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 18:07:46.03 qIkC1enY0.net
トランプ「我々が開催してやるのだから日本は全費用を負担すべきだ」

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 18:13:15.97 yyU2gOD40.net
野球最後の日

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 18:16:22.27 52FY/sU50.net
>>45
ネットできないジジババしか盛り上がらん

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 18:35:22.88 FebFHtSK0.net
終焉ってる

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 18:47:10.46 8bKJ7hSm0.net
発祥国アメリカですら見捨てた野球にしがみつく日本・・・
マジで頭おかしい

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 18:55:53.79 rHwMuMAh0.net
アメリカが勝てないから止めるということんだろう

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:07:22.03 xExsJNBV0.net
>>70
勝てないからじゃなくて誰も興味無いからだよ


■WBCの全米視聴率
                  視聴率   視聴者数
日本×キューバ         0.0%     3万人
韓国×オーストラリア      0.0%     3万人
台湾×韓国            0.0%     3万人
ブラジル×中国         0.0%     3万人
日本×台湾           0.1%      5万人
日本×オランダ         0.1%      7万人
台湾×キューバ         0.1%     10万人
オーストラリア×オランダ   0.1%     14万人
ドミニカ×スペイン       0.1%     15万人
カナダ×イタリア        0.1%     19万人
オランダ×キューバ      0.1%     19万人
イタリア×メキシコ       0.1%     19万人
スペイン×ベネズエラ      0.2%    20万人
スペイン×プエルトリコ     0.2%    26万人
ベネズエラ×ドミニカ      0.2%    28万人
カナダ×メキシコ        0.2%     33万人
米国×カナダ          0.5%    76万人
米国×メキシコ         0.4%    67万人
米国×イタリア         0.4%     57万人
ドミニカ×プエルトリコ     0.3%    51万人
プエルトリコ×ベネズエラ   0.3%    42万人

全試合をMLBネットワークが中継し、全試合0%台(笑)

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:10:11.56 MXXhMmS+0.net
>アメリカが勝てないから止める
まだこんな事を思ってるバカがいるんだな
前回なんで揉めたか知らないのかね?
スポンサーの大半が日本企業って事は
こんな大会に注目してるのも必死になってるのも日本だけって事なのに

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:12:35.77 fvVI1X+ZO.net
アメ公のチキンっぷりに
ヘドが出るわw

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:13:11.85 agCjbeEK0.net
やきうwwwクッソワロタwww
URLリンク(i0.wp.com)

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:13:40.63 MXXhMmS+0.net
最後の大会も愉快な卒業式になりそうだねw
【野球】WBC優勝候補ベネズエラに“お家騒動” 監督解任で11選手がボイコット宣言
スレリンク(mnewsplus板)

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:19:26.46 8Gzozdzg0.net
さいごなのかな
URLリンク(gojyukyu.zombie.jp)

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:26:08.12 keshV6my0.net
マジキチギャグ漫画wwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:32:42.02 JQsdIUxA0.net
>>74
どこのナッパかと思った

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:41:11.14 mFkLdIVs0.net
WBC終ったら侍ジャパンの名称をホッケー日本代表に返してやれよ
WBCのスポンサー収入をMLBに渡さない為にパクッた名称なんだから

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 19:51:05.76 VRMocSNJ0.net
読売新聞と電通が前のめりになってやってる大会

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 20:17:08.05 MRvyxMmY0.net
老害は「日本が勝ち続けることによって、いずれメジャーも本気を出してくれる」
と信じてるんだろうね

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 20:43:32.91 Km0seifK0.net
野球自体終了で

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 21:20:38.68 cTSBxxj90.net
トランプ「継続するなら金だ金」

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 21:49:48.39 FebFHtSK0.net
オワコンってる

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:28:17.17 Xg5xbm2Q0.net
プロ野球ファンだがこんなものさっさとやめてほしい。
オープン戦ほどの価値もない試合に、選手たちがけがをしないことだけを祈っていた。

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:30:00.72 kfBQEEsT0.net
サッカーに人材を派遣すべき
このままじゃずっとベスト16どまり

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:31:02.49 dmZ0LQOZ0.net
あの出場国数で、世界一とか言われてもな
賭博当たり前のヤクザ興行スポーツというのもな

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:36:19.32 xExsJNBV0.net
>>83
大統領なんか全く関係ねえけど
馬鹿?

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:38:29.47 V6ai9VSk0.net
人気無いのに野球のほうが
ギャラが高い。
まあ、Jリーグは人気無いが。

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:39:37.52 IsZKaw7e0.net
>>86
それがサッカーにとって最大の補強だと思う
なにせ、日本は競技人口にたいするW杯の成績が、世界最悪

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:42:57.95 FIdN5Tde0.net
ごり押し双六
まだごり押し足らんのか

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:49:49.03 agCjbeEK0.net
>>86
>>90
焼き豚の自演がバレバレで笑えるw

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:51:20.13 DkDDsQBW0.net
アレでもサッカー以外の国際大会ではましな方なんだよな。
いかにサッカー以外がマイナースポーツかわかる
URLリンク(en.wikipedia.org)
Total   Average Sport Tournament
3,429,873 53,592 サッカー FIFA World Cup
2,477,805 51,621 ラグビー Rugby World Cup
2,427,303 47,594 サッカー Euro 2016
1,483,855 46,370 サッカー Copa America
1,353,506 26,029 サッカー FIFA Women's World Cup
1,309,929 25,191 サッカー FIFA U-20 World Cup
1,090,396 41,938 サッカー CONCACAF Gold Cup
1,034,521 68,968 ラグビー Six Nations Championship
1,016,420 20,743 クリケット Cricket World Cup
*,804,659 50,291 サッカー FIFA Confederations Cup
*,781,438 20,037 野球 World Baseball Classic
*,763,811 36,372 クリケット The Ashes
*,729,000 22,781 サッカー Africa Cup of Nations
*,705,705 22,053 サッカー AFC Asian Cup
*,675,473 *8,887 バスケ FIBA Basketball World Cup
*,571,150 20,399 ラグビー Rugby League World Cup
*,563,263 *5,468 バレー FIVB Volleyball Men's World Championship
*,455,342 14,688 アイスホッケー IIHF World U20 Championship
*,431,288 35,941 ラグビー The Rugby Championship
*,406,804 *7,264 アイスホッケー Ice Hockey World Championships
*,337,536 *3,750 バスケ EuroBasket
*,328,500 *3,220 バレー FIVB Volleyball Women's World Championship
*,316,390 *6,732 ハンドボール European Handball Championship
*,306,100 *3,478 ハンドボール IHF World Handball Championship
*,303,630 15,981 アイスホッケー World Cup of Hockey
*,292,161 *5,217 Futsal FIFA Futsal World Cup
*,235,951 *6,209 野球 WBSC Premier 12
*,144,722 20,675 ラグビー Rugby League Four Nations

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:52:33.43 +Xu/b9ER0.net
焼豚あれ貼れよ
あのメキシコのムーチョが助けてくれたとかなんとかとか言うやつ
焼豚アワレw

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:54:45.05 kfBQEEsT0.net
>>90
みんな、サッカーのためにWBC廃止を願ってるんだね

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:57:20.45 agCjbeEK0.net
今年のメジャーホームラン数
李大浩
292打数 14本
秋信守
555打数 22本
姜正浩
318打数 21本
青木
467打数 4本
日本のフィジカルエリート(笑) アカーーーン!!!

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 22:58:57.70 V0vDvNea0.net
日本代表なんか止めて最強の都道府県代表を作って国内でトーナメントしようぜ

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 23:02:16.00 IsZKaw7e0.net
>>97
それサッカーにしたら盛り上がりそう

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 23:10:59.17 Xk4aq+Md0.net
>>93
野球の水増し率はガラガラ具合によっは100倍以上にもなるからな

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/02 23:53:36.63 nlsgxcwM0.net
>>90
MLBで通用してる野手殆どいない時点で野球に行ってる人材なんて大したことない
来てもさほど変わらない

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 00:00:21.84 /YOu9uzS0.net
サカ豚はアホだからほっとけ
無くなるわけねえだろwww

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 00:01:18.99 kVyRrCH40.net
>>101
焼き豚の断末魔が心地よいね

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 00:02:36.98 M1VIrUN30.net
>>100
MLBのフィジカルは欧州リーグより上だから、その屁理屈は破綻してる

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 00:55:17.42 Z1sssAwY0.net
アメ公のネガキャンww

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 01:03:03.47 TnTFiD1l0.net
辞める辞める詐欺

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 01:08:43.89 A0PEM2wy0.net
>>103
フィジカルエリートなんてボール扱う天才には何も出来ない
身体能力優れた奴がいくら群がってもメッシのボール取れないんだし

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 01:29:01.32 c91GHnzX0.net
>>103
MLBなんて3000Mのタイムは高校サッカー部以下

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 02:55:13.76 g1a4pCkm0.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 02:59:47.17 6VzZIUmq0.net
>>103
そのMLBでホームラン王になったホセカンセコが格闘技に転向したけどチェホンマンに何も出来ずボロ負けしてた
欧州サッカーの落ちこぼれのレミーボンヤスキーはK-1を3回も優勝してチェホンマンにも勝ってるけど

メジャーリーガーのフィジカルのどこが凄いんだ?

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 03:02:49.33 I++iNM8A0.net
ハナから無意味だったわけでww

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 03:33:54.21 ALPJaihg0.net
やきうの葬式は東京オリンピックで執り行おう

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 03:37:12.13 E8UdyzoB0.net
無理に代表ゴッコはしなくていいだろ

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 03:38:07.97 eaVUNNAR0.net
いずれ終わると思っていたが早かったな。

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 03:39:06.75 eaVUNNAR0.net
>>111
マジでそうなるわな。代表終了だ。

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 04:10:53.15 nfddsh850.net
>>1
>>侍ジャパンに、いや日本列島に衝撃が走った。
嘘をつくなよ。初めて聞いた

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 06:34:21.29 FH5cMcuA0.net
>>103
13でサッカー諦めて野球に専念したリベラが歴代最多セーブできるのがMLBだけど

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 07:06:59.09 H9fgjWUk0.net
>>115
誤字
×衝撃
○笑撃

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 07:11:46.00 JmzSGevQ0.net
毎大会潰れるってサカ豚ホルホルしてるけど何回恥かいてるの?
また視聴率負けて発狂して50スレ伸ばすの辞めてよね

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 07:27:27.91 v+slEEIU0.net
>>12
クリケットもマイナー
下手したら豚双六レジャーよりマイナー
世界でメジャースポーツはサッカーだけ

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 07:28:48.24 v+slEEIU0.net
元気だった頃の焼き豚

605 :名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 20:29:50.35 ID:BcxB6ZnJ
WBCが消滅するなんて某スポーツのファンしか言ってないよ
609 :名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 22:04:04.96 ID:seHaAuNO
WBCは大成功おさめてることもこのスレの人は知らないのか
すでに冬季五輪を経済規模ではこえたみたいだし

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 07:29:55.69 v+slEEIU0.net
>>50
ラクビーはまだしも、クリケットの母国イギリスでの人気はサッカー6部リーグ以下だからな。

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 07:32:50.94 2ZuqL0Lh0.net
毎大会潰れるってサカ豚ホルホルしてるけど何回恥かいてるの?
また視聴率負けて発狂して50スレ伸ばすの辞めてよね

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 07:34:25.63 v+slEEIU0.net
アレでもサッカー以外の国際大会ではましな方なんだよな。
いかにサッカー以外がマイナースポーツかわかる
URLリンク(en.wikipedia.org)
Total   Average Sport Tournament
3,429,873 53,592 サッカー FIFA World Cup
2,477,805 51,621 ラグビー Rugby World Cup
2,427,303 47,594 サッカー Euro 2016
1,483,855 46,370 サッカー Copa America
1,353,506 26,029 サッカー FIFA Women's World Cup
1,309,929 25,191 サッカー FIFA U-20 World Cup
1,090,396 41,938 サッカー CONCACAF Gold Cup
1,034,521 68,968 ラグビー Six Nations Championship
1,016,420 20,743 クリケット Cricket World Cup
*,804,659 50,291 サッカー FIFA Confederations Cup
*,781,438 20,037 野球 World Baseball Classic
*,763,811 36,372 クリケット The Ashes
*,729,000 22,781 サッカー Africa Cup of Nations
*,705,705 22,053 サッカー AFC Asian Cup
*,675,473 *8,887 バスケ FIBA Basketball World Cup
*,571,150 20,399 ラグビー Rugby League World Cup
*,563,263 *5,468 バレー FIVB Volleyball Men's World Championship
*,455,342 14,688 アイスホッケー IIHF World U20 Championship
*,431,288 35,941 ラグビー The Rugby Championship
*,406,804 *7,264 アイスホッケー Ice Hockey World Championships
*,337,536 *3,750 バスケ EuroBasket
*,328,500 *3,220 バレー FIVB Volleyball Women's World Championship
*,316,390 *6,732 ハンドボール European Handball Championship
*,306,100 *3,478 ハンドボール IHF World Handball Championship
*,303,630 15,981 アイスホッケー World Cup of Hockey
*,292,161 *5,217 Futsal FIFA Futsal World Cup
*,235,951 *6,209 野球 WBSC Premier 12
*,144,722 20,675 ラグビー Rugby League Four Nations

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 07:59:57.50 SfAByGV50.net
今日は焼き豚に構ってる暇はない
12/3(土)
10:30 JAPAN U-12第40回全日本少年サッカー静岡県大会 Daiichi-TV
15:00 日本開催サッカークラブW杯!開幕直前SP 驚き!笑い!感動!サッカー衝撃映像BEST50 日テレ
    .(手越祐也、武田修宏、井森美幸、鈴木奈々、アンガールズ、ハライチ) ※糞民放バラエティ注意
【FIFA U-20女子W杯 パプアニューギニア2016】
スレリンク(livefoot板)
15:00 アメリカ vs 日本(杉田姫・長谷川唯・北川ひかるなど) (14:50- フジNEXT) 【3位決定戦】
18;30 北朝鮮 vs フランス (18:20- フジNEXT) 【決勝】
15:35 セントラル・コースト・M vs W・シドニー・W(楠神) 【Aリーグ第9節】
16:30 宮本恒靖VS松木安太郎 クラシコ直前対談! [初回・無料]WOWOWプライム
16:40 スポーツ酒場"語り低"「サッカー スーパーセーブ」 NHK総合・東京 (川口能活,本並健治,小島伸幸)
【明治安田生命 2016Jリーグチャンピオンシップ決勝 第2戦】※第1戦:1-0
スレリンク(livefoot板)
19:30 浦和 vs 鹿島 (19:00- スカチャン0/19:30- NHK総合) (金崎欠場?)
    .スレリンク(livenhk板)
22:50 Jリーグマッチデーハイライト スカチャン0

21:00 グラナダ vs セビージャ(清武) (21:00- WOWOWライブ&オンデマ)
    .インドネシア vs ベトナム(レ・コンビン、グエン・コンフォン、グエン・トゥアン・アイン) 【AFFスズキカップ(東南アジア選手権) 準決勝① 1st-Leg】
21:30 マンチェスター・C vs チェルシー (21:15- スポナビライブ/21:23- JSPO 2/[録](月)00:20- フジNEXT) 【プレミア第14節】
【ブンデス第13節】(DAZN)
23:30 ドルトムント(香川) vs ボルシアMG (23:24- JSPORTS 4)
    .ヴォルフスブルク vs ヘルタ(原口)
    .ホッヘンハイム vs ケルン(大迫)
    .レヴァークーゼン vs フライブルク、ブレーメン vs インゴルシュタット
12/4(日)
00:50 FOOT×BRAIN テレ東 【テレビ東京女性アナと振り返る2016Jリーグ!】
01:35 手越祐也と柏木由紀のサッカーアース 日テレ
02:23 青春なでしこ!高校女子サッカー全国大会への道 TBS
02:58 DAYS #22 MBS毎日放送 【今は俺が聖蹟のキャプテンだ】
00:00 サンダーランド vs レスター(岡崎) (23:50- フジNEXT/23:54- スポナビライブ/[録]16:00- JSPORTS 4)
    .クリスタルパレス サウサンプトン(吉田)
    .ストーク vs バーンリー、トッテナム vs スウォンジー、WBA vs ワトフォード (23:51- スポナビライブ) 【以上プレミア第14節】
00:15 バルセロナ vs R・マドリード (00:00- WOWOWライブ&オンデマ) 【★エル・クラシコ】

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 08:06:10.16 TLEKQ9Di0.net
>>123
つ世界一の水増し率

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 08:34:39.68 ZBFkwZ4y0.net
>>106
うんだから、日本野球はフィジカルに特化してるわけじゃないって意味なんだけど
その糞理論だと、サッカーやってるやつが誰一人野球で通用しなかったことになるが

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 09:26:43.89 SNRy3NIC0.net
毎大会潰れるってサカ豚ホルホルしてるけど何回恥かいてるの?
また視聴率負けて発狂して50スレ伸ばすの辞めてよね

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 10:21:24.15 MYaNorUx0.net
コピペ乱用してるやつに言われてもなw

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 10:28:09.10 PBtHUE3n0.net
潰れるって騒いでるのはアメリカなんだよなあ
まあもっと金出さないとお侍ごっこに付き合ってあげないよっていう脅迫だろうけどな
サッカーに怒る前にここまで舐められてることに怒ればいいのに

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 10:29:44.68 i4rBMsHu0.net
>>106
メッシみたいな短足チビは、サッカーくらいしか活躍できないだろうな

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 10:34:07.69 5uJ7Mk6f0.net
世界の野球ファンの統一した見解
「世界一?カブスだろ?」

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 10:39:23.20 kVyRrCH40.net
>>127
毎大会ってまだ3回しかやってねえのに(笑)
あと57まで伸ばしてたのってお前のお友達だから

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 10:42:36.64 nmLqMFp/0.net
今は存在意味があるみたいな書き方やめろよw

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 10:42:43.53 uLAf09jmO.net
焼き豚がWBC開始時に放った戯言「サッカーW杯だって開始時は参加国数少なかっただろwWBCはこれから発展してくわwみてろ、サカ豚w」
焼き豚はサッカーW杯と開始時期が十年も違わない、やきうW杯があった事も知らない…
1930年 サッカーW杯が開始 今や五輪を超える世界最大のスポーツ大会となる
8年後の1938年 やきうW杯開始 あまりの世界的不人気ぶりに消滅…ぷれみあ12と名称を変えるも不人気ぶりは相変わらずで消滅の可能性あり
WBC まだ三回しか開催してないにもかかわらず、すでに消滅の話が出てるwww
焼き豚wwwww

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 10:48:25.27 NQEYZsIA0.net
>>127
ださっwww
【視聴率】侍ジャパンVSハリル・ジャパン、視聴率対決は4・7ポイント差でサッカーに軍配
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/TV】11/11~13の侍ジャパン・強化試合の視聴率は第2戦8.4%、第3戦9.0%、第4戦8.1%(※侍ジャパン強化試合の視聴率は17試合連続1桁)
スレリンク(mnewsplus板)

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 11:00:17.67 LFiMrFaB0.net
>>125
サッカー以外のすべてのスポーツは水増しがひどいもんな
ラクビーも豚双六並み以上だし

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 11:08:57.19 mwzYZYlE0.net
URLリンク(www.uiyuio.jkub.com)

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 11:33:43.03 csis9lQe0.net
焼き豚の代表ごっこオワタ

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 11:58:00.66 kVyRrCH40.net
■WBCの全米視聴率
                  視聴率   視聴者数
日本×キューバ         0.0%     3万人
韓国×オーストラリア      0.0%     3万人
台湾×韓国            0.0%     3万人
ブラジル×中国         0.0%     3万人
日本×台湾           0.1%      5万人
日本×オランダ         0.1%      7万人
台湾×キューバ         0.1%     10万人
オーストラリア×オランダ   0.1%     14万人
ドミニカ×スペイン       0.1%     15万人
カナダ×イタリア        0.1%     19万人
オランダ×キューバ      0.1%     19万人
イタリア×メキシコ       0.1%     19万人
スペイン×ベネズエラ      0.2%    20万人
スペイン×プエルトリコ     0.2%    26万人
ベネズエラ×ドミニカ      0.2%    28万人
カナダ×メキシコ        0.2%     33万人
米国×カナダ          0.5%    76万人
米国×メキシコ         0.4%    67万人
米国×イタリア         0.4%     57万人
ドミニカ×プエルトリコ     0.3%    51万人
プエルトリコ×ベネズエラ   0.3%    42万人

全試合をMLBネットワークが中継し、全試合0%台(笑)

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 12:01:41.68 sdz7WJ830.net
>>131
世界中に野球ファンはいない。

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 12:06:31.44 csis9lQe0.net
世界「野球って何?」

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 12:10:39.02 k+o1DKMG0.net
見せましょう、野球の底力を。
見せましょう、野球選手の底力を。
見せましょう、野球ファンの底力を。

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 12:10:54.53 M1VIrUN30.net
>>140
そんなこと言って何がしたいん?
オナニーみたいなもん?

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 12:40:32.47 csis9lQe0.net
野球って消滅って言葉がよく似合うよね

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 12:57:59.13 M1VIrUN30.net
ならサッカーは0次曲線か

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:02:13.15 ZcZXNoEz0.net
やきう→超ローカルなマイナースポーツ。おかげで日本は強豪扱い。日本人のプライドを保てる。
サッカー→世界で最も金を稼ぐスポーツ。当然日本はただのザコ。参加するのもおこがましい。
公平に見てローカルなやきうでのんびり楽しむ方が日本人には合ってる。サッカーなんかに
手を出したってボコられて終わり。日本なんかそれこそ出ると国際大会の核が落ちる。

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:19:14.51 uRwAvAx30.net
なんで漢字間違えるなかなー

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:33:10.42 LcfkzoCd0.net
第一回のだって、当時は米もメジャーの多い国も3軍しか出してないのに
必死なのは日本とチョン台湾だけって知られてないから
日本で、W杯のように宣伝してたからだろう。
しれがバレた2回目からはガタ落ち。
3回目に至っては、バレバレになってしかも優勝できずに視聴率も激落ち
アメリカの配分が多すぎるとかいう馬鹿な日本のやつらがおかしいだけだろう。
開催費とか考えてないのだから。
やりたいのなら日本で開催すればいい
バレーボールみたいになw

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:35:17.76 M1VIrUN30.net
よくそこまで関心もてるな

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:40:20.66 F5LNL2NV0.net
来年の流行語は最後のWBCだな

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:41:19.36 03Czsb6a0.net
米メディア「来年が“最後のWBC”」一斉に報じて、一斉に吠えるやきブーの断末魔

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:42:35.97 OQYKnUSE0.net
URLリンク(youtu.be)

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:48:10.29 eC3oKDAz0.net
辞めてもいいんじゃね?
選手は負担が軽減されて喜ぶし、困るのは金儲けしたいスポンサーだけ。

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:56:05.43 fC2xzPJB0.net
水増しとゴリ押しで人気をコリエイトできるのは国内だけ
日本を出た瞬間に完全なオワコンになる底の浅いやきう!

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:57:08.35 payLiVZt0.net
野球の世界一に価値がないからな
誰もやってないゲームで俺TUEEEしたところで
呆れられることはあっても誉められることはない

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 13:58:42.05 payLiVZt0.net
>>153
スポンサーも付かなくて困ってる
NPBの一人負け

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:00:02.22 XI4GGyla0.net
そもそもWBCってどの層に人気があるのか謎だわ
野球ファンからすればMLBの三軍しか出場しないアメリカチームとの試合なんて興味ないだろうし
一般人からすればほぼ全ての国で人気のサッカーワールドカップの方が盛り上がる
WBC廃止でなんら問題ない、むしろ廃止するべき

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:01:13.81 03Czsb6a0.net
Dena球団は確実にDema収益黒字発表しているよな
とりあえずヒド過ぎるわ
URLリンク(www.landerblue.co.jp)

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:02:49.25 uRwAvAx30.net
>>157
なんでそんな意識してるかわからん
サッカーなんて欧州主催で、日本が勝とうが負けようが関係ない地盤
比べる方がおかしい

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:09:08.81 ZcZXNoEz0.net
カーリングとか女子ソフトボールみたいなドマイナーなスポーツでも日本が強ければ
人気は出るんだから別にいいと思うが?女子レスリングみたいなくだらないスポーツですら
二人も国民栄誉賞もらってるじゃん。

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:16:58.51 GLHe8cI30.net
毎大会潰れるってサカ豚ホルホルしてるけど何回恥かいてるの?
また視聴率負けて発狂して50スレ伸ばすの辞めてよね

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:18:52.32 5pOzbGXo0.net
>>159
サッカーのW杯は欧州主催じゃないけど
どの大会のこと言ってんの?
CL?ユーロ?

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:20:55.75 M1VIrUN30.net
>>162
主導って意味だろ

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:28:37.34 ZcZXNoEz0.net
国際的に歴史があって知名度の高いスポーツは、最初に企画した欧州が主導しているのは事実。
アメリカはわが道を行くだし。それで最近中国が必死にIOCやFIFAや国際自動車連盟に
出資して役員を送り込もうと画策している。

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:48:17.40 e3QzHcKm0.net
FIFA主導部の権力基盤は、会長がラウスからアベランジェに変わって以来40年、非欧州地域だったんだぞ……
IOC会長に並ぶスポーツの世界的ドンの動向くらい知っていて欲しいもんだ

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:55:35.88 qnEbNwPK0.net
哀れすなぁ・・・w

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:56:02.15 M1VIrUN30.net
そんなことどうでもいい

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 14:59:30.25 ZcZXNoEz0.net
>>165
国連と同じで公平性を出すためでしかないですがなにか。

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:01:28.76 qnEbNwPK0.net
代表常設に強化試合までしたのに・・・w
それも世界でただ一カ国、日本だけwww
サッカーの真似して頑張ったのに大会消滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:03:16.70 5pOzbGXo0.net
MLBが世界大会を主催してしまうやきう

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:04:44.81 LaRwvhMo0.net
もう痛々しいとしか思えんな。

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:08:28.73 fRuJHG+P0.net
毎大会潰れるってサカ豚ホルホルしてるけど何回恥かいてるの?
また視聴率負けて発狂して50スレ伸ばすの辞めてよね

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:10:40.95 qnEbNwPK0.net
>>118>>122>>127>>161>>172
キチガイ焼き豚おつ(^_^;)

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:12:06.53 yS4HtP/t0.net
>>123
野球ファンはラグビーなんて世界ではマイナーとよく言っているのに…

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:17:18.53 qnEbNwPK0.net
サッカーの真似してた野球の代表ごっこも強制終了かな?w
そうなったら笑えるがw

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:18:54.70 fRuJHG+P0.net
サカ豚、4年ぶり三回目のwbc消滅

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:19:03.89 M1VIrUN30.net
>>175
別にサッカーのマネではないと思うけど

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:20:43.84 fRuJHG+P0.net
>>177
サカ豚っていっつも起源主張してるよな
ネトウヨみたい

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:22:05.52 qnEbNwPK0.net
>>177
そうなの?
じゃあなんで日本だけ代表常設に強化試合なんてしてるの?
韓国ですらそんなのやってないよ
こんなことやってるの日本「だけ」だよ

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:23:26.54 IwMWEo8b0.net
お侍ちゃんジャパン

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:26:05.95 qnEbNwPK0.net
>>178
ホッケーから「侍ジャパン」の名前横取りした野球ってほんと気持ち悪いよなw

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:26:52.03 fRuJHG+P0.net
>>181
?????????




183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:28:46.07 qnEbNwPK0.net
マツコだか有吉が言ってたなぁw
野球がホッケーから「侍ジャパン」って名前を横取りしたってw
地上波で言うもんだから焼き豚発狂よw

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:33:00.67 SZH4YIwr0.net
そういやベネズエラのプロ野球リーグも消滅したなw
台湾プロ野球も、もともと4チームしかないのに1チーム消滅の危機らしいなw

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:34:36.79 qnEbNwPK0.net
>>184
マジかw
日本プロ野球と同じく八百長でもあったのかな?

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:36:17.12 dGXQXuFe0.net
メジャーリーグ(笑)
勝てない、儲からないからヤメるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
子供かw

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:41:35.46 M1VIrUN30.net
>>179
なんでそれがサッカーのマネなの?
バレーかもしれんじゃん

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:42:31.34 bNBsK5N30.net
最後ならワンちゃんよべよ

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:42:54.72 qnEbNwPK0.net
>>187
バレーの真似なの?
サッカー代表が一番人気だからサッカーだと思ったけど
バレーの真似だったか、スマン

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:43:07.58 ebIxYfz+0.net
>>178
これを起源とかwwww焼き豚頭大丈夫?
参加国10チームも集められないクズ競技が、視聴率で勝ち誇ってる場合かよ

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:43:25.61 EWhN9Rjm0.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:43:53.80 M1VIrUN30.net
>>189
バレーに謝って来い

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:44:47.45 bNBsK5N30.net
筑前うさぎがいそうだなあ

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:46:01.73 qnEbNwPK0.net
>>192
野球さんがバレーとホッケーに謝りなよw
少なくともホッケーの名前強奪はイカンよw

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:47:12.48 3HbzavLU0.net
最初、日本が不参加表明した時は脅しかけといてコレかよw
サッカーワールドカップの例もあるし、こんな糞大会でも続けることに意義があると思っていたがよ
次回で最後なら4回の大会を通じて日本以上の実績を残せた国はないってことになるし、まあいいか

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:54:12.98 M1VIrUN30.net
>>194
いや真相がどうなのかしらんし

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 15:58:09.10 ItZn+CFQ0.net
>>195
そんな実績日本の野球マニアしか覚えてないけどね

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 16:01:33.02 D5ERKMtY0.net
利益独り占めアメリカ アメリカ主導 野球人気 野球人口 長時間
盛り上がる要素が一つも無いなw

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 18:02:53.02 M1VIrUN30.net
チャンピオンシップは盛り上がりそう?

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 18:07:20.99 FH5cMcuA0.net
流行語大賞よりは盛り上がるんじゃないw?

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 18:11:00.69 9xqkzzzO0.net
アメちゃんにもやきうはチョンバレしたか

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 18:17:59.90 Ro5S7B7+0.net
俺は焼豚だけどWBCとかどうでもいいわ
俺たち焼豚はサッカーでいうと、メッシやクリロナみたいな「その競技の世界のトップ選手」には全く興味がないから
俺たちが好きなのはあくまで「日本のプロ野球」でしかなくて、「野球の世界のトップレベル」にはマジで一切興味ないんだ
俺たち焼豚はサッカーファンがメッシやクリロナのプレーに魅了されるのとは全く違くて
「日本のプロ野球」に関わってなければたとえそれが世界一の投手だろうと世界一のホームランバッターだろうと一切興味がないからね
だからWBCなんて日本が関わってなければマジでどうでもいいよ

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 18:19:49.95 M1VIrUN30.net
個人的にはUAE大島がベスト

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 18:24:02.16 OioZdSCx0.net
>>186
勝てない儲からないから辞めるのは普通じゃない?
博打じゃないんだから収支考えたり、そのあとの影響を考えるのは当たり前でしょ
第一回大会で日韓に大敗してからメジャーは人気急降下して、経営が危ぶまれた球団があったらしいし、当然でしょ?

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 18:26:10.29 FH5cMcuA0.net

年俸うなぎ登りでお遊び試合に出るのを球団が許可しなくなった
第3回大会からメンバーガタ落ち

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 18:35:35.96 OioZdSCx0.net
>>205
年俸は上がったけど、メジャーの視聴率と集客が下がったらしいけどね
今回のカブス、インディアンスで持ち直したから向こうも慎重にならざるを得ないでしょ

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 19:00:05.45 KiEJ4z4h0.net
>>202
それな
MLBとは交流試合程度にしてもっとNPB盛り上げてほしい

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 20:47:20.18 5pOzbGXo0.net
MLBは放映権バブル弾けそうだけどな
スポーツ中継はCM飛ばさないはずっていう建前で放映権高騰してるだけだからな

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:02:40.37 Wu1j8Ewq0.net
終わってる

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:09:06.08 3HbzavLU0.net
>>207
交流戦も真剣味に欠けるし、いらんな
MLBは、向こうに行った日本人選手がどの程度ガンバっとるかは興味あるけど、
それ以外はあんま関心ないな
サッカーはプレイするのは好きやけど、野球と逆で日本人まったく興味ないな
Jリーグとか代表とか海外日本人プレイヤーとかどうでもええ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:09:16.03 yi2teNVG0.net
恥ずかしい

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:11:23.05 M1VIrUN30.net
jリーグ過疎ってる

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:14:17.29 zQVqnldE0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン-イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
URLリンク(tanteiwatch.com)
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
URLリンク(twitter.com)
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
URLリンク(news.livedoor.com)
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
URLリンク(www.youtube.com)
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
URLリンク(www.youtube.com)
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
URLリンク(seven-eleven-mania-blog.jp)
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
【セブン-イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
セブンイレブンの闇!自殺者続出!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
URLリンク(www.mammo.tv)
セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
URLリンク(archive.fo)
セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
URLリンク(lawsonfan-blog.tokyo)
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
URLリンク(r-zone.me)
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
URLリンク(oriharu.net)
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
URLリンク(ameblo.jp)
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
URLリンク(www.excite.co.jp)
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
URLリンク(50064686.at.webry.info)
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
URLリンク(www.youtube.com)

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:14:58.01 zQVqnldE0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。
安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
スレリンク(ms板)
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
URLリンク(matomechan.blog129.fc2.com)
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
URLリンク(the-liberty.com)
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
URLリンク(samurai20.jp)
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
スレリンク(news4plus板:-100番)
URLリンク(photo.hankooki.com)
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

URLリンク(keywordjiten.seesaa.net)
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
URLリンク(www.asagei.com)
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
URLリンク(www.cyzowoman.com)
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
URLリンク(news.livedoor.com)
V6三宅と不倫していた安室最低
URLリンク(b.z-z.jp)
楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
URLリンク(www.youtube.com)
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:15:50.97 zQVqnldE0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)
レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
URLリンク(www.dainipponshinseikai.co.jp)
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
異常に浜崎を敵視している安室
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
URLリンク(news.livedoor.com)
バーニングプロダクション
URLリンク(ja.yourpedia.org)
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
URLリンク(www.officiallyjd.com)
追悼川田亜子アナ
URLリンク(kawadasanarigato.blog95.fc2.com)
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です
“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
URLリンク(www.dainipponshinseikai.co.jp)
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
URLリンク(seesaawiki.jp)
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺
URLリンク(up.gc-img.net)
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
URLリンク(up.gc-img.net)
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(up.gc-img.net)
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(up.gc-img.net)
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
URLリンク(www.youtube.com) ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
URLリンク(www.youtube.com) ←整形怪物の安室

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:22:52.69 lTjXAlMJ0.net
いらねーとかいってるやつらはかつて大統領より忙しいと言われたベーブ・ルースがオフに2週間船に揺られて学生たちにプロ野球教えたことを知らないんだよ
そして鈴木惣太郎やらが今のプロ野球のきっかけを作っていくわけで
どの立場からMLBと交流試合でいいとかいってんのかね
ほんとこのスレ見てると日本人って廃れたなっておもう
というか野球が廃れたのが分かる
先人たちはグローバリズムで野球を育ててきたってこと知らなさすぎ

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:26:32.76 yi2teNVG0.net
>>216
いらねーって言ってるのは日本人じゃないでしょ?
日本人はずっとはしゃいで大騒ぎしてさんざん楽しんでたじゃん
アメリカ人は興味もないのにさ

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:30:34.88 CJMTog0e0.net
いわゆる閉店セール的手法なんだろうけど
ときどき本当に閉店しちゃうとこあるよね・・・

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:32:15.10 lTjXAlMJ0.net
運営してるのも支援して広めてるのもアメリカなんだけどな
日本人ってスポーツにたいしてお客様過ぎるんだよ
純粋に野球の世界大会として興味があるのはアメリカ人のほうが多いよ

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:34:15.94 fBOkRDsq0.net
野球が人気だった中米グアテマラでサッカーブームが起こってる、みたいな事を
だいぶ前に知ったが
今は野球王国キューバですら、サッカーが盛んになってきてるから
野球が廃れる→サッカーが流行る、ってのは連鎖してるだなって感じるね
日本だって80年代までは野球一色よ
それがJリーグ始まって、サッカーブームが起こった
アメリカや中米でも、いずれサッカーが人気になるんだろう

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:35:01.99 yi2teNVG0.net
>>219
できないだけでしょ

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:36:38.21 oESR3q/X0.net
すでに伝統もある真の世界一決定戦「ワールドシリーズ」があるのに、メジャー
リーガー手薄な時期に大会やって勝って喜んでる日本は 頭だいじょうぶか?

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:36:57.49 fBOkRDsq0.net
まあ20年後、日本の国民的スポーツはサッカーになるね
早ければ10年後か
これは、もう仕方ない
問題は、野球は2番手でいられるのか?ってことだよ
下手するとバスケとかラグビーに食われる可能性もあるわけで

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:37:44.74 vQZ/Yl2d0.net
>>220
アメリカはさすがに無理
せいぜいアイスホッケーと五分五分ぐらいが関の山だろう

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:38:36.86 M1VIrUN30.net
>>223
そうすれば悲願のワールドカップ優勝に近づくわけで、ミクロに考えると何の問題もない

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:49:41.35 WZIAYYqE0.net
最強メンバーが集まらない現状が無意味

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:51:46.77 oESR3q/X0.net
>>220 Jリーグ始まって、サッカーブーム
Jリーグ なんて人気ないし日常会話にすらなってない。サッカーブームなんて
どこの話?頭だいじょうぶか?
野球は「きのう阪神負けましたね」ってな感じで、日本人の心底に定着している
昨年のラグビーが盛り上がったが 今は全然静かでしょ

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 22:55:11.83 fGayDT+X0.net
北京五輪で野球終了  → WBCあるから五輪なんていらん!
第3回WBC日本出場せずか? →  野球に国際大会なんていらん
プレミア12        →  プレミア12最高や
WBC消滅        →  アメリカが悪い!

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 23:18:39.04 37LL5PdE0.net
そもそもWBCで日本の野球界は儲かってんのか?
日本戦以外はがらがら閑古鳥で日本戦だけショボッと動員じゃ、
赤字でスポンサーから苦情きてるだろ

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 23:26:49.94 M1VIrUN30.net
そんなことは誰も分からん

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 23:29:31.80 iTNEz01h0.net
ユーキャンがなんとかしてくれるさ

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 23:30:56.54 iTNEz01h0.net
>>227
>「きのう阪神負けましたね」
どこの老人ホームだよw

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 23:39:13.40 Exb+wkiw0.net
>>229
そもそも日本は第1回と第2回は赤字出してたよ
それも赤字出した理由が「合宿やったから」だからな

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/03 23:51:05.72 NtZYc4LA0.net
>>232
大阪の老人ホームでは当たり前の光景らしいよ

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 02:05:27.67 1FJXIZX30.net
野球って存在してる意味ある?

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 03:01:39.28 RnAI46Jk0.net
日本だけが必死で馬鹿みたいだったなぁ

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 03:02:10.63 6GUqvI/30.net
そもそも侍じゃないだろお前

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 03:02:37.96 VjjLln160.net
イチローの頃はおもろかったけどなあ

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 04:17:10.70 2KyhGXRf0.net
第1回だけが面白かった、第2回は原が監督になって読売新聞のごり押しが酷くて見てられなかった

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 06:29:47.73 beCpp7nu0.net
面白かったというかワールドカップみたいになるという期待感があったからな
まあ、韓国に2回負けてさらにまた韓国と試合したりと
いろいろオモシロ要素はあったがw

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 06:35:48.39 f/mD2mr+0.net
「米メディア 一斉に報じる」って
注目がものすごく高いんだな

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 06:44:36.42 RnAI46Jk0.net
>>241
そうだなw
そう思っておいて満足しとけw

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 06:53:48.22 0izHAX/J0.net
来年3月も中止にしろよ
日本死ねとか神ってるとか言ってる奴等しか喜ばない

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 09:48:55.70 eTgEiLdQ0.net
アメリカ人
「アメリカ国内で野球なんかやってる奴はアメフトとバスケが出来ないような身体能力のしょぼい落ちこぼれのオカマがやるスポーツ」


これマジやったんやねw

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 10:07:53.27 LXmCpJNv0.net
日本列島に衝撃wwwww

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 10:35:05.65 DC5xhH3X0.net
>>244
そうだな数年前に現地人がメジャーリーグも人気が低迷してると話してるの聞いたときは半信半疑だったけど

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 11:02:37.85 RemKiuVp0.net
>>239
第一回っていったら
アメリカの試合をアメリカの審判が裁いたやつだっけ
あれに対して判定については色々文句が出たけど、
自国の試合を自国に審判が裁くっていう根本的なおかしさに対して
野球ファンが誰も突っ込まなかった っていうのが一番面白かった

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 11:02:41.25 DWimCENb0.net
まあ、競技人口がサッカーに流れて、ワールドカップ優勝できるよ

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 11:05:30.49 RemKiuVp0.net
>>233
他の国はどこも合宿とかしなかったんだっけ。
つか選手も監督も選ばれたのが どこも大会直前だったと聞く
海外の空気を知らず、ほんと日本だけがバカみたいに盛り上がってた

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 11:12:11.88 0HL74ZWH0.net
>>249
結果的にギリギリで優勝できたんだから、それ自体は間違ってないだろ

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 11:15:51.55 RemKiuVp0.net
>>250
あぁ、日本は弱いってことか

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 11:21:50.56 DWimCENb0.net
>>251
試行回数が少ないから断言はできんがどうだろうね

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:22:07.58 2KyhGXRf0.net
> 侍ジャパンに、いや日本列島に衝撃が走った
東北大震災の直後に「SMAPだって働いている」と強引に開幕しようとしたり
震災から丁度一年経つ日に韓国野球代表呼んで興行しようとしたり
野球にとっては震災よりもWBC消滅の方がよっぽど激震なんだな

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:28:22.79 wshydeSB0.net
www

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:31:54.47 DWimCENb0.net
こういうストーキングってファンより詳しいからなあ

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:40:16.76 drnWpzoB0.net
>>220
これが現実です
日本内外で野球はここ数年伸びてる  もちろんベネズエラでもねwww
       NBP     メキシコリーグ   KBO(韓国)       台湾リーグ
       合計     合計  平均    合計   平均     合計  平均
2010年  22,141,003 2,714,955 3,445  5,928,626  11,144  *,645,648  2,690
2011年  21,570,196 3,323,008 4,720  6,810,028  12,801  *,719,971  3,000
2012年  21,370,226 3,814,348 4,493  7,156,157  13,451  *,583,805  2,433
2013年  22,047,491 3,812,376 4,496  6,441,945  11,184  1,459,072  6,079
2014年  22,859,351 3,997,770 4,720  6,509,915  11,302  1,224,730  5,103
2015年  24,236,920 3,872,057 4,566  7,360,530  10,223  1,327,639  5,531
2016年  24,981,514 4,032,047 4,755  8,338,577  11,582  1,409,312  5,872
ウィンターリーグ
         メキシコパシフィックリーグ   ベネズエラ     オーストラリア  
*2005-6年  Total  Average   Total  Average    Total  Average
2009-10年  1,439,135  5,390  *,725,889  2,939  
2010-11年  1,456,688  5,395  *,528,765  2,212  114,023  1,200
2011-12年  1,521,656  5,699  *,655,103  2,674  123,886  1,050
2012-13年  1,731,648  6,535  *,774,860  3,137  129,909  1,065
2013-14年  1,819,269  6,891  *,904,578  3,677  147,887  1,183
2014-15年  2,194,499  8,188  1,018,102  4,040  140,932  1,021
2015-16年  2,524,369  9,526  1,816,867  7,326  150,213  *,945
        

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:41:50.16 drnWpzoB0.net
10年後にはJリーグ崩壊
スポーツ調査結果(2016.9.19調査)
URLリンク(www.macromill.com)
図表8参照
図表9
プロ野球人気上位5チームのファン人口
読売ジャイアンツ   594万人
阪神タイガーズ    470万人
広島カープ       311万人
日ハムファイターズ  302万人
SBホークス       287万人
プロ野球ファン人口 総計:2,747万人
一方でJリーグファン総人口
Jリーグ(J1+J2+J3) 総計: 939万人wwwwwwww
Jリーグ(J1J2J3)のリーグ(加盟クラブ数)とファン人口(万人)推移
2008年 (33) 1,677
2009年 (36) 1,648
2010年 (37) 1,521
2011年 (38) 1,416
2012年 (40) 1,245
2013年 (40) 1,216
2014年 (51) 1,197
2015年 (52)   924
2016年 (56) 939
加盟クラブ数は2008年から23クラブ(J2J3)も増加しているのにファン人口は40%近く激減してる  さらに観客動員数はリピーターが多いため何とか面目を保ってるってだけ
Jファン人口が超激減っていうことは、わかるよな、Jリーグの終わりの始まりだ

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:42:57.50 drnWpzoB0.net
今どこの球場でも観客は女子含め若い層がほとんどw
だから国内リーグでは圧倒的に野球>>>Jリーグ
今年はそれが顕著になった年だな
2016年日本シリーズ広島対日本ハム第6戦視聴率
 札幌50.8% 広島54.9%
関東25.1% 関西26.7% 東海23% 福岡25.9%
(カープやファイターズに関係ない他地域でも高視聴率なところに注目)


2016年日本シリーズ広島対日本ハム第6戦視聴率
 札幌50.8% 広島54.9%
関東25.1% 関西26.7% 東海23% 福岡25.9%
(カープやファイターズに関係ない他地域でも高視聴率なところに注目)
---------------------------- 越えられない壁-----------------------------------
▽決勝第1戦 鹿島0―1浦和(29日・カシマサッカースタジアム) 視聴率7・3%www
こりゃ未来永劫に日本は野球の国って証明されたなwww 
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
チーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:44:25.46 drnWpzoB0.net
URLリンク(www.crs.or.jp)'http%3A%2F%2Fwww.crs.or.jp%2Fdata%2Fpdf%2Fsports16.pdf'
2016 日本人の好きなスポーツ(中央調査社)
野球    42.8%(昨年比1.1%アップ)
サッカー  26.2%(昨年比3.2%ダウン)
大相撲   21.8%
テニス   20.6%
ゴルフ   13.4%
野球は調査開始以来20年連続1位です
しかもJリーグなんてそのうちの何%だろうな だって贔屓のJチームがないって人が過半数だもんな 26.2%ってほとんどが日本代表のことだろう
さらにこれは7月調査実施のもの その後カープ優勝、CS、日本シリーズと盛り上がってますw さらにさらにJリーグは来年から1ステージ制に戻るしwww
来年の調査結果ではサッカーは相撲人気にも抜かれる可能性大だねwwwwwwww
好きなスポーツ選手のところでは、20代からすべての年代で男性の一番人気がイチローなんだね 大谷君とかも入ってる   で、サッカー選手は? いる?www
今第二次野球ブームってことかな  2014年のブラジルワールドカップ惨敗以降完全にサッカー人気はすっかり下火になったな
野球とJリーグとの差はこれからさらに開くばかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実はちゃんと受け止めようなサカ豚チョン

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:44:40.62 d6/+6Xuz0.net
WBCが不人気で終わるのとサッカー何も関係ないがな(´・ω・`)

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:50:13.17 A4eTxPgM0.net
やきうなんて筋力で外人に勝てないアジアのみだよこんなワーワー言ってる猿

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 12:52:48.62 DWimCENb0.net
>>260
野球からサッカーに流れて、強化できると考えてる人が多い

263:@\(^o^)/
16/12/04 12:55:35.42 .net
とっとと滅びろバカ

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 13:14:12.10 gdrbGU0J0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
URLリンク(www.uiyuio.jkub.com)

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 13:14:41.56 4hG8hu/J0.net
>>256
全盛期より減ってるのバレて発狂した焼き豚のコピペか

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 13:24:24.29 1FJXIZX30.net
>>256
未だにこれのソースを見たことがない
まぁどっちにしろ水増しだろうけど

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/12/04 13:30:39.41 xO+vdTRq0.net
五輪のバスケにNBAのスーパースター揃い踏みなんだし
野球が復活したら最強メンバー出したればええやん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch