【野球】「大谷WBC出場はリスク」米大物代理人・ボラス氏が警鐘「米国人の選手は参加しようとしない、低いレベルの大会だ」at MNEWSPLUS
【野球】「大谷WBC出場はリスク」米大物代理人・ボラス氏が警鐘「米国人の選手は参加しようとしない、低いレベルの大会だ」 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:44:03.11 roSbxenZ0.net
>>586
向こうに行ってないNPBの選手が肘壊してるかをみれば答えはわかるでしょ

601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:44:04.73 jtMFNAT10.net
>>585
嘘ってのもお前の勝手な印象だろアホ。
さっきからお前は幼稚すぎだろ。もう少しまともなこと言えないのか?

602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:44:20.95 h56Zjq5E0.net
手を抜いてもらえるならそれに越したことないんじゃないのかね
それだけ楽なんだし

603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:44:49.37 Yj/JOWkC0.net
>>593
日米野球なんてただのシーズンオフの遊びだよ

604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:45:07.50 gPUyZNMU0.net
今回は、バッテング練習
優勝しろよ  ただし小久保じゃまたダメかもなあ

605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:45:22.38 UDFKtXdV0.net
>>587
ナビスコはギネス世界記録の大会ですから比べようもないな

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:45:26.01 eK0JdcBP0.net
>>116
松井叩き、中日叩きが酷かったな

607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:45:46.84 y1KJsRmz0.net
>>595
URLリンク(imgur.com)
テレビでも普通に戦犯は則本なんだよなあ
あと幼稚なお前の言動に合わせたつもりだったんだけどもうちょい必要だった?

608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:45:53.64 Djwfa4Ua0.net
でもこんなことやってるから野球は世界でマイナースポーツにしかならないというのは確かだなw

609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:45:54.87 EQnfKK3Z0.net
>>19
監督に違和感でもいいな

610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:46:06.00 4xDziWf00.net
バッターで出すならいいが投げさすなよ
こんな大会で

611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:46:29.14 RfLmPT+f0.net
WBCで日本が対戦したプエルトリコ投手の現状
名前 日本戦成績 2012年所属・防御率(投球回)    →2013年シーズン
Santiago 4.1回0点 韓国3.40(95.1回)            →プレーせず
Torre   1.1回0点 3A 2.79(29.0回)、2A 2.80(45.0回)→MLB 6.35(11.1回)、3A2.75(52.1回)
Cedeno  .1.1回0点 MLB3.00(3.0回)、3A 2.28(27.0回)→MLB 6.57(12.1回)、3A1.31(34.1回)
Fontanez .0.1回1点 1A+ 0.00(3.0回)、1A 4.90(60.2回)→1A+ 3.41(60.2回)
Romero  .1.0回0点 MLB9.00(12.0回)、3A 2.74(23.0回)→3A 3.07(14.2回)
Cabrera  0.2回0点 3A 4.10(68.0回)          . .→3A 3.47(72.2回)
3Aクラスに手も足も出ず。唯一の得点はA+より下のA(五軍)の投手

612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:46:30.19 Q438l97r0.net
「全力出すの怖いんだろ(震え声)」

※なお米国が10軍で臨んだプレミア12

613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:46:31.78 CAkT4Reb0.net
アメリカ人はW豚Cの存在すら把握してません(笑)
全国紙USA Todayのアンケートで米国民の92%がW豚Cを知らない(笑)
ケーブルテレビの有料放送しかないW豚Cの全米平均視聴率は0.3%(笑)

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
スレリンク(mnewsplus板)
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
スレリンク(mnewsplus板)

■WBCの全米視聴率
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
スレリンク(mnewsplus板)
                  視聴率   視聴者数
日本×キューバ         0.0%     3万人
韓国×オーストラリア      0.0%     3万人
台湾×韓国            0.0%     3万人
ブラジル×中国         0.0%     3万人
日本×台湾           0.1%      5万人
日本×オランダ         0.1%      7万人
台湾×キューバ         0.1%     10万人
オーストラリア×オランダ   0.1%     14万人
ドミニカ×スペイン       0.1%     15万人
カナダ×イタリア        0.1%     19万人
オランダ×キューバ      0.1%     19万人
イタリア×メキシコ       0.1%     19万人
スペイン×ベネズエラ      0.2%    20万人
スペイン×プエルトリコ     0.2%    26万人
ベネズエラ×ドミニカ      0.2%    28万人
カナダ×メキシコ        0.2%     33万人
米国×カナダ          0.5%    76万人
米国×メキシコ         0.4%    67万人
米国×イタリア         0.4%     57万人
ドミニカ×プエルトリコ     0.3%    51万人
プエルトリコ×ベネズエラ   0.3%    42万人

全試合をMLBネットワークが中継
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)

614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:46:49.98 aZuwxjWj0.net
エースコックの運動会と思ってるぜ

615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:46:54.85 DUuJ2MF70.net
×低レベルの
○金にならない

616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:47:00.17 T+rlvWRG0.net
そんな事はない 大会に出る以上 それはただの負け犬の遠吠えになる

617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:47:18.81 NEDLoioc0.net
低いレベルの大会w
ハッキリ明言しすぎ
日本人は騙されて熱狂してるんだから
シーッ

618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:47:26.43 jtMFNAT10.net
>>601
やっぱお前ってバカすぎるわ。
この画像が何の証明になっていると思ってんだよw
本当に浅はかで短絡的なのな。

619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:47:38.09 GP08dDl10.net
>>606
その理論は全く本気出さずに準優勝出来たプレミア12で論破されちゃうんだよな

620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:47:50.38 ciNRcInD0.net
日本じゃ視聴率だけ稼げるけど興行収入はオコボレもらう程度だしな

621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:47:58.70 y1KJsRmz0.net
>>612
また論破されちゃったね
今度こそちゃんと逃走しろよ

622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:48:12.66 jtMFNAT10.net
>>606
wwwwww

623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:48:18.01 GKFBjuE30.net
WBC=日本とチョン国のクソ合戦

624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:48:38.95 A7+IfjmB0.net
>>1
日本の大手マスコミが隠してる事実を堂々と言うなよ
低レベルな大会なのは事実だが

625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:48:44.24 WIlJp3ZV0.net
>>611
何のスポーツでも最初はレベル低いんやで

626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:48:59.23 jtMFNAT10.net
>>615
逃げてるのはお前だろw
もう一度聞こうか? 「この画像が何の証明になっていますか?」

627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:48:59.68 +2VD5OsO0.net
日本みたいに情報統制されてる国と違って
アメリカは騙せないなw

628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:49:01.47 h56Zjq5E0.net
そもそも日本だって3月に昼


629:にオープン戦やるのは寒いからだし わざわざ九州とか沖縄行ってキャンプやるのも寒いから ナイターでオープン戦とかやらんだろ常識で考えたら



630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:49:01.66 qfPT7jOP0.net
チョンコに何度も絡まれることになる極東のアホみたいな泥仕合大会

631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:49:11.25 SA0S194o0.net
メジャーが始めたWBCに参加しないと次回以降国際大会に参加させないと、
日本他いろんな国を脅して始めたんだよ
日本は最初参加する気なかった
そのWBCの1回でメジャーは醜態さらして、興味なくした

632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:49:36.05 xm28RNMo0.net
出場資格も適当だしな
在日が日本人のふりして侍名乗って出てるんだから

633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:49:44.55 X/nF+HWi0.net
( ;∀;)

634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:49:46.51 y1KJsRmz0.net
>>620
もしかしてアスペルガーなのか?
もう一度俺とお前のログを辿って論破された事実をちゃんと受け止めた方がいいぞ

635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:49:52.40 PFpBg8IV0.net
これがサッカーと違った野球の頭悪い面なんだよなあ
世界に広めようとする気が全くない

636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:50:18.55 Gw8g53S40.net
参加国が少なすぎて発展しようがない

637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:50:26.30 RO4WxyXl0.net
未だに野球世界ランク一位は日本だから日本最強とか言ってる奴いるんだな

638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:50:26.89 CAkT4Reb0.net
日本のやきうんこりあ(笑)選手も、こんな茶番にマジになるのは
嫌だろうな(笑)

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
スレリンク(mnewsplus板)
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」
スレリンク(mnewsplus板)
> でも他の国はWBC、WBCって(そんなに盛り上がって)ないでしょ?」
> --米国では、WBCはほとんど話題になっていない
>  「日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている。今回もそうだけど、
> 他国はWBCに重きを置いていない。辞退者もいっぱいいる。

639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:50:36.16 jtMFNAT10.net
>>627
はい、答えられなくてスルーしましたねw
そうやって逃げ続けるといい。負け犬のお前にはそれがお似合いだw

640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:50:38.83 AiOIz/FU0.net
>>624
電通と読売がいなかったら実現しなかったんだが

641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:50:42.28 Djwfa4Ua0.net
まぁ投手にしてみたら朝一でエンジンが冷えてるときにレッドゾーンまで全開ダッシュにさせられる感覚だ罠

642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:50:59.99 Y1hMKbjY0.net
>>1
でも、野球って他に大きな世界大会は無いよね。
とりまこれで世界一取っておけば日本も顔立つでしょ。

643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:01.36 OJmMm/uxO.net
サッカーのワールドカップに対抗して世界大会を企画するも、参加国が少なすぎて予選どころか同じ国と何度も対戦。
メジャーリーガーはドーピングしまくっているので薬物検査を避けるために理由をつけて参加辞退。
日本も韓国籍が多すぎるのがばれてしまう。
なんなんだこれ。

644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:05.94 VCLRjbwy0.net
既に日本は2回もこの大会で優勝してるけど、
国内の野球人気発展に繋がったかという全然そんな事はない
ナショナリズムで目先のテレビ視聴率だけ稼ぐんじゃなくて
メジャーと日本のチームが真剣勝負出来る場を作る方が先だね

645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:06.09 gPUyZNMU0.net
放送の関係上、日本の糞暑い時期に五輪を当てたのはアメリカだろう

646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:06.73 qfPT7jOP0.net
東京五輪で1回だけ復活するらしい野球の参加予定国は6ヵ国だっけ
これが野球国際大会の現実よな

647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:13.65 y1KJsRmz0.net
>>632
ガチアスペなら論破されても気付かないってある種最強だわな
尊敬はしないが

648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:14.61 0u2PQudv0.net
やき豚の代表ごっこほど恥ずかしいものはないな

649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:31.82 NJ8Wv2Ue0.net
もうWBC廃止しろよ

650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:37.08 jtMFNAT10.net
>>631
日本の選手は割とマジでやってる感じだけどなぁ。

651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:51.25 oQCCw7GG0.net
世界一はWSで決まっちゃってるしな

652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:51:51.25 dkbwwrOD0.net
メジャーの選手が出ない時点で開催する意味が薄い大会と感じる。
自分の応援する球団の選手には出てほしくない・・・。

653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:52:38.63 CAkT4Reb0.net
>>643
キャプテンの宮本さんもイヤイヤやってたってさ(笑)

【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」
スレリンク(mnewsplus板)
> でも他の国はWBC、WBCって(そんなに盛り上がって)ないでしょ?」
> --米国では、WBCはほとんど話題になっていない
>  「日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている。今回もそうだけど、
> 他国はWBCに重きを置いていない。辞退者もいっぱいいる。

654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:52:52.77 y1KJsRmz0.net
>>644
あれは世界最強のチームを決めるものなんだよな、性質的には

655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:52:58.52 KOJWlBhS0.net
韓国人の起源の主張
特定日本人のWBC信望
同レベルだよね!!

656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:53:00.55 jtMFNAT10.net
>>644
この大会で日本が何度優勝したって、「あっそ」って感じなんだよな。

657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:53:15.24 Djwfa4Ua0.net
一番いいのは日本ハムと広島を
ワールドシリーズプレーオフに入れ込むことだ

658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:53:23.98 NEDLoioc0.net
日本人をいつまで騙し続けられるかだな
ほとんどジジイだから楽勝な気もする

659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:53:39.80 WOPgodCe0.net
気づいたらいつの間にか大会の組み合わせが決定してる大会だからな
抽選のドローすらないとかありえるか?

660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:53:53.78 PRxjItSL0.net
五輪のほうが価値が上なのか
日本は金取ったことないもんな

661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:53:57.57 die9aOAl0.net
>>1
アメリカはメジャーをやってる関係上
国別にすると自国の弱さを露呈しちゃうのがばれちゃってるので
意地でもなかったことにしたい方なんだよな。
自国リーグじゃないのも大きい。だから今更国別にやる意義もない。
五輪がどうとかって言ってたけど、五輪ですらガチでやったことないでしょこの国

662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:53:58.29 SZOK8DzxO.net
>>8
電通でした
URLリンク(www.career.dentsu.jp)
>当時のオリンピックや国際野球連盟主催のワールドカップはMLBが
>支配下選手の参加を認めていなかったため、国別対抗の真の世界一決定戦が存在しませんでした。
>そこで、電通はMLB機構に「メジャーリーガーが参加する"真の国別ベースボール対抗戦"」をコンセプトとする新しい大会の企画を提案し続け、
>ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)開催への道筋をつくりました。2006年の初開催が決定すると、
>電通はこれまで築き上げて来た実績を活かして放送権とマーケティング権を落札。
>2009年のWBC第2回大会では、電通が、「サムライジャパン(後に「侍ジャパン」と改称)」をつくり上げ、
>本大会中5度目の対戦となった韓国を決勝戦で打ち破り、2大会連続優勝を飾りました。
>しかし、全てが初めて尽くしだったこの大会では、「スポンサ―ロゴを●●に掲出する」などの
>マーケティング権のルールが確立されておらず、かつ、大会の知名度が低かったため、
>スポンサーセールスは困難を極めました。
>世の中の目をWBCに向けてもらうには、日本代表の看板選手となり得る
>日本人メジャーリーガーを招聘する必要がありました。
>リーグ戦以外での選手の負担軽減を最優先に考えるMLBと粘り強く交渉した結果、
>ようやくイチロー選手(当時シアトル・マリナーズ所属)が決定しました。

電通に協力して、春先のイベントに出たイチローw
電通を無視して、本物の世界一を目指した松井
電通の宣伝を真に受けて熱狂w
電通を無視した松井に発狂し、「俺たちは焼肉メディアに騙されない」と言っていたゴキヲタw
電通の宣伝に惑わされなかった松井ファン

663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:54:00.32 z7OUi3Do0.net
アメリカ人も野球に飢えてる
ワールドシリーズ終わったら、アメリカ人はつまらんアメフトとか無理やり見てる

664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:54:20.25 JXQwPWLu0.net
もうボラスと契約する日本人いないよ。
松坂の件で懲りたからね

665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:54:40.12 T+rlvWRG0.net
>>631
メジャー組は 注目度低いから出ないの? 大会も育てるもんじゃないのかな

666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:54:40.42 1hOct0mY0.net
>>225
なるほど。

667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:55:02.71 die9aOAl0.net
あ、アメリカじゃなくて代理人が言ってるのか。
まぁ大体同じだと思うけど

668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:55:06.13 CAkT4Reb0.net
回を追うごとに縮小していくだけのアホ丸出しW豚C(笑)

【WBC】米ラウンドも開幕!現地メディアは大会をどう伝えているか
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

> まず、テレビの扱いが過去二回の大会と比較すると格段に小さくなった。
(※ESPNの英語放送が撤退し、今回はMLBネットワークのみの中継。)
> MLBネットワークというのは、ケーブル局の中でもややマイナーな存在で、
> 通常のケーブルや衛星契約ではオプション扱いになる、
> つまり「特に野球が好きな視聴者」だけが対象の局だと言えるだろう。
> つまり、メジャーなテレビ局は降りてしまったということだ。
> 雑誌や新聞の扱いも過去2回に比べると小さくなった。
> 例えば『スポーツ・イラストレイテッド』は今年の場合「特集」は組んでおらず、
> WBCに関しては基本的に「囲み記事」だけという扱いだ。
> ウェブでも、充実したMLB情報の提供で有名な「米Yahoo!」などは、
> あくまでこの時期のメインはMLBのキャンプ、オープン戦情報になっている。

669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:55:08.00 lw676t5+0.net
アメリカが優勝していれば全然コメント違うわ
単に自分達が勝てていないから権威の無い大会にしたいだけ

670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:55:11.49 v8wCLRaz0.net
だから日本人はNPBだけ見とけばいいんだよ
MLBなんて日本にまったく恩恵ない
張本が正しい

671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:55:37.25 iSAaS8+v0.net
>>1
本気で選手の健康を心配してるなら中4日をやめさせろよ
金の心配しかしてないだろ

672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:55:44.65 RUlrVk5i0.net
>>1
その通りです、としか言いようがない

673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:55:47.32 q7RLMlL10.net
松坂とかもWBCで壊れて成績ひどいことになったよな
で、ダルとかその他のメジャー組もWBCに出なくなった

674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:55:57.37 rZVM2ZKp0.net
賛成だわ。
リーグ戦の方が大事。国際試合はアマチュアがやればいいと思う。
国際試合に必死なんて途上国みたいで嫌だし、プロリーグあるのにこんなんやるのサッカーみたいでダサいじゃん。

675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:55:58.19 Djwfa4Ua0.net
>>654
MLBの国別個人タイトルホルダー調べてみ
ほとんどアメリカ人が総なめにしてる現実

676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:56:30.01 hHG4di0r0.net
開催決定してたんか、何時も揉めてるイメージだが

677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:56:32.00 /cq9O1Yz0.net
アメリカが2軍なら日本も2軍でいいだろ
大谷の代わりにハンカチ出しとけ

678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:56:45.80 CAkT4Reb0.net
>>658
怪我したら給料払ってる所属やきうんこりあ団が
激怒するだけだから(笑)
サッカーみたいに名誉も何も無い茶番オープン戦レベルの見世物(笑)

679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:56:56.74 T+rlvWRG0.net
日本も でてるメジャー選手 思いっきり挑発したら ええんだよ ヤツらプライド高いから本気になるぞ

680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:57:05.04 1+nKR0ZG0.net
アメリカはスポーツじゃー徹底して孤立主義。
サッカー世界杯みたいな国際大会が有った方が競技の将来性に繋がると知りつつも、
短期の利益を追求してしまって、結局は大局的にはグダグダにしてしまう。
少しは選手の年俸以外に競技の裾野を広げる努力をしろよ、と言いたい。

681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:57:31.61 jfIT4VeBO.net
マスコミが外人を倒す日本つえーをやりたいだけだから相手は稲川素子事務所のタレントでもいいんだよ

682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:57:48.99 7dC9eVUM0.net
大橋巨泉
 
オーストラリアに来て2週間が経ったが、一番不思議なのが、WBC(ワールド・
ベースボール・クラシック)に関する記事が、ただの一行も見られないことだ。勿論
この国では、ラグビーとクリケットが二大スポーツだが、野球だって無い訳じゃない。
メジャー・リーガーだって何人も居るし、シドニーでもアテネ五輪でも日本が苦杯を
なめた程の力はあるのだ。にもかかわらず、新聞、テレビ、ラジオ、インターネット
等々、メディアにはWBCのWの字すら出て来ない。
 そういえば、ボクのパソコンに入っている、USATODAYやNYタイムズなど
アメリカやカナダのメディアにも一向に登場して来ないのだ。原辰徳監督に決まる
までのスッタモンダに見る如く、大騒ぎしてるのは、わが日本国だけのようである。
アメリカではまだ監督も決まってないし、現役監督の起用など考えられまい。
ところが日本では、NHKをはじめ、いろいろな番組で、アナウンサーが「野球の
世界一を決めるWBC」などと世迷い言を述べている。WBCに勝てば世界一
なのか、誰もそう思っていない。ワールド・シリーズを制したフィラデルフィア・
フィリーズが(今年の)世界一のチームだと考える人が、ほとんどである。
(28年前の'80年にフィリーズが世界一になったシリーズをボクは見ている!)。
 たしかに、王ジャパンが第1回を制したことは、それなりの意義がある。
特にイチロー、福留をはじめとする大リーガー達にとっては、ひとつの「勲章」
だろう。しかし肝心の日本のプロ野球のレベルは?と考えると、心は暗くなる。
ラミレス(MVPだそうだ)、カブレラ、ローズら、毎年ホームランや打点の
タイトルを取る外国人は、みなメジャーのレギュラーにはなれない選手なのだ。
これはメジャーで現役の5番バッターだった、ウォーレン・クロマティーが
巨人でも5番を打っていた時代から見ても、後退こそすれ前進はしていない。
そもそもWBCは、世界一など決めるものではなく、アメリカのプロ野球機構
のプロモーション(宣伝)であり、将来への投資として始めたイベントなのである。
理由はハッキリしている。グローバル化の進みつつある世界で、野球は余りにも
ローカル・スポーツだからである。極言すれば、北米、中米と北東アジアでしか
通用しないスポーツだ。もうひとつのアメフトに至っては、北米だけと言っても
過言ではない。今や政治や経済の面でも、唯一のスーパーパワーの地位が
危うくなっているアメリカの、世界戦略の変化なのだ。
 解り易い例をあげる。アメリカのメガ・スポーツ企業であるナイキの'80年代の
顔は、マイケル・ジョーダンであった。バスケットボールは世界中で行われている
スポーツで、エア・ジョーダンというシューズは世界的ベストセラーとなった。

683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:57:49.81 Asn12qV/0.net
小久保は正しかったな 大谷無理させてないし 日本の抑え達がダメすぎただけ

684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:58:00.29 CQr4gI/z0.net
代表コンプの侍チャバン

685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:58:07.88 JQ1GzOkd0.net
実質日韓大会だしみんなそれが見たい

686:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:58:10.74 CAkT4Reb0.net
>>672
全くならない(笑)

687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:58:19.16 9IL+b4dQ0.net
シーズン中断して初夏にやるのがいいよな

688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:58:23.54 m6AXRYp60.net
低レベルの野球大会でホルホルしかでいないのが日本じゃんな
それを取ったらどうなるんだよ

689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:58:24.58 die9aOAl0.net
>>668
アメリカが弱いのはタイトル云々には出てこないよ。
短期決戦の勝負に弱いといえばわかるかも。
タイトルは長期的なものの結果だからね。

690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:58:44.61 iSAaS8+v0.net
>>664
年俸が5倍になって年金も手厚いから勝負にならん
グローバル主義には逆らえん

691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:58:47.31 B7Jnyr/Z0.net
野球は体力と練習量で決まるスポーツだから人口20億の中国が本気だしたら、卓球みたいになるw
アジア人なめんなよ。アメ公

692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:58:52.29 cWZTY9Np0.net
肘消耗品だから無理させないでくれってことでっしょ

693:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:59:00.53 7dC9eVUM0.net
ジョーダンが年齢とともに衰え出した時、ナイキが選んだ顔は、野球のバリー・ボンズ
でもなければ、NFLのジェリー・ライスでもなかった。彼らは巨大マーケットである
EUでは、ほとんど無名だったから。次は御存知のように、タイガー・ウッズであった。
ゴルフはアングロ・サクソンのスポーツだったが、バレステロスやソレンスタム、
ヴィジェイ・シンなどの出現で、今や世界中で行われるようになっている。
 ゴルフは早くから手を打って来た。カナダ・カップ(現ワールド・カップ)の創設が
1953年だというから、WBCは半世紀以上遅れている。第5回の'57年に中村寅吉、
小野光一の日本チームは並みいる強豪を破って優勝、トラさんは個人のタイトル
も取った。これが日本における第一次ゴルフ・ブームの発火点になったのだから、
今やかなり軽視されがちのこのイベントも意義を果して来ていると思う。かつては
アメリカ対イギリスの対抗戦だった「ライダー・カップ」を対ヨーロッパと枠を拡げ、
更に対世界という「プレジデンツ・カップ」を新設するなど、欧米のゴルフ機構は、
宣伝と投資を計っている。

従ってWBCは、ゴルフのカナダ・カップとして捕えるのが正しく、もっと
リラックスして参加すれば良い。2年前イチローが韓国チームに対して「向う
30年くらい勝てないと思わせる」云々の発言をしたが、ああした態度はやめた
方が良い。所詮はプロモーションであり、先行投資なのだ。本当に本気?なら、
調整途上の3月にやる訳がない。大体この企画は、50年前には成立しなかった。
アメリカの圧勝で終りだったろう。今やメジャーもチーム数が増え、外国人
選手が中心のチームさえある。これを出身地で分けたのがWBCなら、第1回
でアメリカが負けても一向に不思議はないし、それこそがプロモーションに
なろう。ただそれがテンション民族の日本だったのはやや問題だったが……。
 もう一度頭を冷やして考えた方が良い。WBCは「世界チャンピオン」を決める試合
ではなく、考えようによっては、「本当の野球」とさえ言えない“お遊び”なのだ。
ルールを見れば解ろう。投手は予選は何球まで、決勝でも何球までと投球数を
制限されている。そんな野球がありますか? これは調整中の選手に対する
セーフティー・ネットで、そうしなければユニオン(組合)がOKしなかったし、
大金を投じているオーナーも反対しただろう。だからあくまで“オープン戦”
だという前提で、第1回の監督はマルティネスであったのだ。断言しておく。
WBCがサッカーのワールドカップのようには百年経ってもなり得ない。
それどころか途中で消えてしまう可能性すらある。だからリラックスして臨もう。
監督はカネやんでいいじゃないか。

694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:59:12.58 Yj/JOWkC0.net
>>673
世界ダントツだから相手にしてないだけ
夏季五輪でも世界一

695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:59:18.22 RO4WxyXl0.net
>>662
もし第一回でアメリカが優勝してたらアメリカも本格的にやってくれたって本気で思ってる?

696:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:59:47.65 DGjA0S5x0.net
第一回大会は
ジーターとか出てたのにな。

697:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:59:49.71 3Pyy7IJl0.net
野球人口が9999無量大数人いたらね

698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:59:59.86 Djwfa4Ua0.net
>>682
野球は個人競技の要素が強い
マー君1人いればソフトバンクでも日本ハムでもチームが楽天でも負けないからな

699:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:00:23.00 g2hwKzio0.net
たしかにWBCで盛り上がってるのは日本と韓国くらいだもんな

700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:00:24.55 hMEXuagPO.net
ダルビッシュがせっかく現実叩きつけてくれたのにまだ理解してない焼き豚がいるんだよなぁ

701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:00:47.47 adU/73ET0.net
年に何十億も払ってる選手に怪我されたらたまらんからな
本人が出たくても出させないメジャー球団もそれなりにあるみたいだけど合理的っちゃ合理的

702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:00:48.16 YhaYVJSn0.net
確かに、日本で電通あたりが盛り上げているだけのマイナー大会だと思う。

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:00:55.54 /YshTYmM0.net
焼き豚悔しいww
馬鹿騒ぎしてサッカーW杯と同等の大会であるかのようにインチキ報道してたけど、世界の評価はそんなもんです
野球マスゴミの口先だけでは世界を動かせないのですww

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:01:09.36 JyEC17RP0.net
サカ豚うぜえよ
Jリーグ(笑)の視聴率でWBCに勝ってみろよwwwwwwwwww
無理なんだろwwwwwwwwww
2度と野球に楯突くなや

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:01:09.59 GtY6VjIx0.net
>>672
在日認定は間違いなくある

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:01:20.37 die9aOAl0.net
>>664
長期的にみると今は主流の中4日は衰退していくと思うけどね。

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:01:28.14 Djwfa4Ua0.net
WBC優勝なんかよりも
今シーズンのマー君の防御率がリーグ3位
こっちのほうがアメリカ人は評価してる

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:01:31.62 8cStL4T10.net
低いレベルの大会で決勝にすら残れないアメリカww

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:01:54.38 h56Zjq5E0.net
アメリカと東アジアぐらいしか本気じゃないんだから
アメリカの影響力強くなるのは仕方ない
ヨーロッパが本気にならないと一生このまま

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:02:34.68 0goSe8zq0.net
メジャーとは根本的にレベルが違う、
田中マーとかダルとか日本で超一流だった奴でも、向こう行ったら微妙な活躍の普通の選手になっちゃんだよな
打者に至ってはイチローと松井くらいしかまともに通用すらしない
そら真剣勝負する気にならんわ
日本がアジア何とかシリーズとかやって、たまに韓国あたりに負けると、向こうの連中がドヤ顔で日本は弱かったとか言って
うっとおしいなあと思うけどあっちからしたらそんな感覚なんだろ

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:02:58.11 AiOIz/FU0.net
焼き豚はアメリカがやってるからやきうは世界一とか勝手な時は威を借りてるのに
都合の悪い時はこきおろすのなwww

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:03:22.78 dW2sJfEX0.net
>>691
それに負けてもそんなに悔しくないんじゃないか
投手意外は
負けても自分が2安打打っていればその後美味しくご飯が食べられる
イチローがずっとチームを最下位に沈めていても個人安打が積み重なれば
日本人ファンは満足だし

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:03:28.43 YhaYVJSn0.net
>>703
アホか。
松井はメジャーでは3流のどこにでもいる選手だよ

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:03:34.05 zjXIwGzt0.net
>>628
サッカーやラグビーの世界大会開くのに注力したのも母国ではなくてサッカーは仏でラグビーは豪とNZだからな。野球で日本がその役割になれるだろうか?

715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:04:01.16 jniRcr1b0.net
実際、WBCなんて誰も知らないからな

716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:04:02.51 die9aOAl0.net
>>691
確かにピッチャーが一人でもやばいヤツいれば、まず負けないからな。
いつもそうならないのが野球だったりもするけど。

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:04:17.73 AiOIz/FU0.net
>>703
青木はやれてる方じゃね

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:04:27.14 GtY6VjIx0.net
>>693
そんなことばっかり言ってるから好感度下がるんだよ

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:04:30.26 /YshTYmM0.net
野球の世界はアメリカ大リーグだけなんですよ
その他は非公認のマイナーリーグ
焼き豚みじめww
サッカーに対抗しようとするのは愚かでしたね

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:04:49.54 zmfF/JJG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
アメリカにはワールドシリーズがあるからな

721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:05:25.80 yiq/yEAK0.net
>>113
キリンカップですらマジになってる国はない

722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:05:31.39 06/VZhsi0.net
アメ公は本当に自分らの価値観が全てだな

723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:05:49.37 usQ2P+zF0.net
メジャーの先発3番手ぐらいまではポストシーズンのワールドシリーズまで投げるとなると
36~38登板ぐらいしないといけない。これでWBCまで参加となると40登板行くことになる。
これがメジャーのエースクラスが参加しない理由。
ちなみにこれやって潰れた選手が松坂wボラスが警告するのは当然。

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:05:51.40 wOKXC34SO.net
>>684
もう中国はサッカーとバスケに染まってる
野球が入り込む余地はない

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:06:08.92 ErPPH7A30.net
>>703
田中の今年の成績見て同じこと言えんの?

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:06:13.59 NEDLoioc0.net
焼豚本当のこと言われたからって怒るなよw
M3騙


727:くらかして視聴率取れてるんだからいいじゃんw



728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:06:19.46 dW2sJfEX0.net
>>712
もともと日本人の野球人気復活のためのイベントだから
逆にメジャーリーガーに本気を出されてボコボコにされると都合が悪い

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:06:32.64 RO4WxyXl0.net
>>706
まあヤンキースで4番打てるやつがどこにでもいるは流石にないと思うよ

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:06:50.19 MoTSjG320.net
>>4
そもそもアメリカが始めた大会なのに
自分か勝てないと分かってやる気なくした。

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:06:51.83 CQr4gI/z0.net
>>711
まあ不都合な真実を言ってしまうと嫌われるよなw

732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:06:57.57 tiRG/1+D0.net
投げすぎずに済むのが二刀流のいいところだな

733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:07:15.49 AiOIz/FU0.net
>>722
電通と読売な

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:07:27.75 Q+ocjgR/0.net
メジャーリーガーが参加しないのは
ケガをするリスクとシーズンの調整ができないで
成績悪くすると年俸に影響するからだろ
あとドーピング問題

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:08:16.76 tiRG/1+D0.net
電通ガーラバズガジェブラジルは名無しをいいことに16年野球のネガキャンしてたがな

736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:08:22.13 YuJEzj/Z0.net
>>720
第一回のアメリカのメンバー知ってる?

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:08:40.32 MoTSjG320.net
>>725
アジア予選まではなw
決勝はなぜか毎回アメリカ開催だぞw

738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:08:42.46 AiOIz/FU0.net
メジャーでなんの役にもたたなかった中島 西岡が活躍する大会なんだから
察しろよwwwwwww

739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:09:01.05 4MOLgzZK0.net
打者で出るならリスクはあまりないな

740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:10:07.84 AiOIz/FU0.net
中島はメジャー行ってねーや間違えた

741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:10:21.27 usQ2P+zF0.net
アメリカが本気ってカーショーがシーズン前とシーズン最後に無理することになるけど
それは無理。ダルもマーも岩隈もローテの柱だからWBC出てこないよ。チームが止める。

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:10:28.32 NEDLoioc0.net
本当に日本と韓国しかまともにやってないんだよなあw
悲しいことに

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:10:30.00 die9aOAl0.net
>>716
メジャーの試合だけで1年の業務を全うできるように設定してる感はあるよね。
それ以外の余力を残さないような過密ぶり。

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:10:34.91 /YshTYmM0.net
焼き豚発狂糞ワロタ

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:10:43.25 i4l2WpUt0.net
>>726
そんないくつも上げる必要はない
金銭的にメリットがなく逆にリスクがあるってだけ

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:11:03.03 6h4Umcmn0.net
日本は野球
アメリカは薬球

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:11:05.09 QHVb795k0.net
五輪もWBCもそうだが、日本が前のめりになりすぎている

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:11:16.27 Ek0LpXq20.net
競技人口がほとんどいないからね
クソザコスポーツ

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:12:23.63 tCWQzKA90.net
自分が儲ける事しか考えてない代理人の意見とか

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:12:59.45 RUlrVk5i0.net
>>739
そうだな
野球を盛り上げる、そういう意図からかね?

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:13:57.35 NEDLoioc0.net
>>737
リスクなんて
あらゆる競技のあらゆる大会全てにあるわけで、それに見合わない大会だってことに尽きるわな

752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:14:03.82 h56Zjq5E0.net
実際に何人も大会後に故障者リスト入りしているのに改善するわけでもなく
儲かればいい的なやり方で大会を運営している大リーグ機構

753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:14:24.75 0goSe8zq0.net
ダルは故障して壊れた
田中もアメリカ行って怪我してからは、引退間際のベテランみたいな逃げる変化球投手になっちまってつまんねえ
大谷も一番いい時期を無駄にマイナーにいつまでもいないで来シーズンからアメリカ行った方がいい

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:14:39.94 CbYQUCd80.net
文句言うのは自由だが、だったら勝ってから言いな
世界一なんだろ?アメリカはよ
だったら結果で示しなよ

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:15:08.63 /YshTYmM0.net
もはや野球も野球マスゴミも価値が無い
サッカーに便乗しよう
口先だけででっち上げよう
嘘がばれても開き直ろう
これだけだもんな
中身が無かったね
で、焼き豚に質問!
野球って何か意味あんの?

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:15:24.28 0H5woI9Q0.net
アメリカより日本の方がチームとしては強いだろ

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:15:26.88 AiOIz/FU0.net
>>743
他の競技には名誉がある
この大会には名誉がないそれだけ
体が出来上がってないときにやる世界大会ってどの競技にあるんだよw

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:15:27.49 QVg+IgjY0.net
レベルの低い大会だったらマイナーメンバーで優勝して見せろ

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:16:11.27 3Pyy7IJl0.net
アメリカ人より日本人の方が上達してるって事ない?

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:16:29.76 4RYoDpf/0.net
低レベルwww
さむらいじゃぱんwwwwww

761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:16:44.51 xJf5nIN40.net
国際的スポーツじゃないから、国際大会に価値がないんだよな

762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:16:44.65 QVg+IgjY0.net
そもそもウィンターリーグだってやってる
シーズンオフにはできないというのは理由にならない

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:17:07.50 AiOIz/FU0.net
>>746
てめーの国の3軍が活躍する様な国が優勝する大会なんて価値ないのは当たり前
そんなもののためにシーズン犠牲にできるかよw

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:17:17.23 0goSe8zq0.net
大谷は向こうでは2刀流やらせてもらえないだろう

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:17:37.41 QR8YH3CL0.net
打者で出ればいいだろ

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:17:44.25 QVg+IgjY0.net
>>755
お前ID真っ赤だぞ
キチガイ意見に価値はない NGするからな

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:18:04.85 tDCoTYEI0.net
シーズン140試合位でやるスポーツなんだから、短期決戦に拘る必要ないだろ
短期決戦しかない高校野球とかなら分かるけど

768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:18:25.23 T0KaSPfa0.net
日本の優勝チームがアジアシリーズの参加国対抗戦に出るけど、
日本はいつも楽勝で「こんなの罰ゲーム」というのは解る
結局アレも日本が負けたらやらなくなったけどさ
アメリカもWBCに勝ってからレベルがどうの言うべきだよね

769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:18:43.06 AiOIz/FU0.net
>>758
苦しい現実だろうが受け止めてくれ

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:18:49.78 0goSe8zq0.net
田中マーはキチガイの星野に壊された感がある

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:19:30.51 lw676t5+0.net
>688
元々MLBの裾野広げ活動の一貫だぞWBCは
第一回WBCの頃ってベースボール普及の為に
MLBが活動しまくっていた時期
優勝してアメリカ国内でニュースにしておけば
その後の意欲が全然違ったわ

772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:20:16.28 GAfjUppE0.net
>>1
前回サイ・ヤング賞投手だして負けたくせにwww

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:20:22.03 kmMwVQc/0.net
低レベルな大会ですら通用しなかったら商品価値が落ちるって?

それはそうとWBCの評価散々だな
低レベル、愛国心の対象にならない、米国人選手は参加しようとしない

774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:20:35.36 uYVMCenu0.net
中日の落合GMはメジャー流の思考ってことか

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:20:38.34 SZOK8DzxO.net
URLリンク(www.career.dentsu.jp)

>当時のオリンピックや国際野球連盟主催のワールドカップはMLBが
>支配下選手の参加を認めていなかったため、国別対抗の真の世界一決定戦が存在しませんでした。
>そこで、電通はMLB機構に「メジャーリーガーが参加する"真の国別
ベースボール対抗戦"」をコンセプトとする新しい大会の企画を提案し続け、
>ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)開催への道筋をつくりました。(中略)

>2009年のWBC第2回大会では、電通が、「サムライジャパン(後に「侍ジャパン」と改称)」をつくり上げ、
>本大会中5度目の対戦となった韓国を決勝戦で打ち破り、2大会連続優勝を飾りました。




電通に踊らされていたお前ら( ^∀^)

サムライジャパン(by電通)( ^∀^)

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:20:39.56 eK0JdcBP0.net
>>591
ワロタ

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:20:56.88 VMU1gOJ/0.net
毎日出来るゆるスポーツに出場リスクなんてねえよw
スペランカーかよwww

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:20:59.95 AiOIz/FU0.net
>>763
無いわ
アメリカが本気で競り合う価値がある国なんて


779:存在しないもの ライバルが居ないのに盛り上がるわけ無い



780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:21:18.69 CAkT4Reb0.net
低知能の日本のM3老人を洗脳して全世界が熱狂してるって

思い込ませるやきうんこりあ(笑)の親会社のインチキマスゴミ(笑)



【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
スレリンク(mnewsplus板)


【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
スレリンク(mnewsplus板)


【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
スレリンク(mnewsplus板)


【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
スレリンク(mnewsplus板)


【野球/WBC】4年後に待つ「消滅危機」 「日本のTV局やスポンサーもWBCが儲からないことを知ってしまった。今大会は確実に大損」
スレリンク(mnewsplus板)

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:21:29.95 qPRoMrMA0.net
NPBがMLBの傘下になればいいと思う
年間20億くらいの上納金を渡して
・ワールドシリーズに出してもらう
・メジャー年金も日本に適用
メリットが多いと思うわ

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:21:48.55 dW2sJfEX0.net
>>760
この人の発言であって
アメリカ人はこんな大会のこと知らないからな

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:22:30.25 wOKXC34SO.net
>>742
もう盛り上がってんのにねぇ

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:22:58.19 AiOIz/FU0.net
>>772
どこにメリットあるんだよ
NPBのCSに韓国の球団が参加してもりあがるかよw
メジャーからみたらいい迷惑だわ

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:22:59.88 CAkT4Reb0.net
>>772
だったら日本のピロやきうんこりあリーグも
韓国か台湾と合併してやれよ(笑)

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:23:05.18 gYmmW1Xb0.net
たかが代理人の発言だぞ

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:23:16.44 h56Zjq5E0.net
選手に投資してる金額が日本とは桁が2つぐらい違う
トップクラスは総額5年100億とか10年200億とか
田中も7年160億とかだろ
それで怪我したら無茶苦茶バッシングされるだろ

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:23:51.29 VPFL8rEg0.net
弟1回のアメリカの面子マジでやばいからな(笑)

負けて弟2回からは保険を取るようになった
負け犬の遠吠えよ

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:24:16.95 hMEXuagPO.net
あの韓国人ですらWBCのショボさを理解して兵役免除止めさせたんだぜ?
焼き豚は韓国人未満

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:25:11.37 Z2TP66CO0.net
あんな大会プロ野球選手にとって
百害あって得になるものは一つとしてない
身体壊すだけ
辞退するのが賢明
「五輪だったら理解できるが」というがシーズン中
にエースが抜け出して外国で目いっぱい投げて
帰国してチームが優勝争っているので更に目いっぱい投げて
それを二度もやった松坂大輔はほんと今でも大尊敬してるよ

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:25:16.25 Ym+3xtL+0.net
低レベルとかアメリカ優勝したことないのに偉そうだな

メジャーはいろんな国の選手がいてレベル高いが
"国"個別で比較したら、日本>>>>アメリカだろう

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:25:28.18 nNt0fsPi0.net
リスクも糞もない!

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:25:52.40 CAkT4Reb0.net
アメリカ人から見たらW豚Cなんか

不人気で消滅した日本人が全く興味なかった

アジアシリーズ(笑)見てるのと同じだから(笑)


【野球】日本のプロ野球優勝チーム:ソフトバンク、韓国王者のサムスンに3対5で敗れる アジアシリーズ決勝★4
スレリンク(mnewsplus板)


【野球】ソフトバンクの選手が全面禁煙の台湾の球場内で喫煙「日本人はマナーを守ると思ったのに」などと非難するコメントが殺到★5
スレリンク(mnewsplus板)

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:26:06.52 gYmmW1Xb0.net
>>782
五輪でアマ相手に負けた日本がおるやん

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:26:08.20 LKaLh5tq0.net
>>1
第1回WBCスタメン

1 二  マイケル・ヤング    
打率.331(668打数221安打) 本塁打24 打点*91 盗塁*5

2 遊  デレク・ジーター    
打率.309(654打数202安打) 本塁打19 打点*70 盗塁14  
SS賞:06年、07年、08年、09年

3 中  ケン・グリフィー・Jr.  
打率.301(491打数148安打) 本塁打35 打点*92 盗塁*0 
SS賞:91年、93年、94年、96年、97年、98年、99年

4 DH アレックス・ロドリゲス 
打率.321(605打数124安打) 本塁打48 打点130 盗塁21 
SS賞:96年、98年、99年、00年、01年、02年、03年、05年、07年、08年

5 三  チッパー・ジョーンズ  
打率.296(358打数106安打) 本塁打21 打点*72 盗塁*5 
SS賞:99年、00年

6 一  デレク・リー       
打率.335(594打数199安打) 本塁打46 打点107 盗塁15 
SS賞:05年

7 捕  ジェイソン・バリテック 
打率.281(470打数132安打) 本塁打22 打点70 盗塁2 
SS賞:05年

8 右  バーノン・ウェルズ   
打率.269(620打数167安打) 本塁打28 打点*97 盗塁*8 
SS賞:03年

9 左  ランディ・ウィン     
打率.306(617打数189安打) 本塁打29 打点*63 盗塁19

【控え】マーク・テシェイラ(一)     
打率.301(644打数194安打) 本塁打43 打点144 盗塁*4 
SS賞:04年、05年、09年

    チェイス・アトリー(ニ)     
打率.291(543打数158安打) 本塁打28 打点105 盗塁16 
SS賞:06年、07年、08年、09年

    ジョニー・デイモン(外)     
打率.316(624打数197安打) 本塁打10 打点*75 盗塁18

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:26:33.34 AiOIz/FU0.net
>>782
日本が得意なピッチャーですらアメリカのが上なんだが

797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:27:35.74 CAkT4Reb0.net
アメリカ人はW豚Cの存在すら把握してません(笑)

全国紙USA Todayのアンケートで米国民の92%がW豚Cを知らない(笑)

ケーブルテレビの有料放送しかないW豚Cの全米平均視聴率は0.3%(笑)


【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
スレリンク(mnewsplus板)

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
スレリンク(mnewsplus板)


■WBCの全米視聴率

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
スレリンク(mnewsplus板)

                  視聴率   視聴者数
日本×キューバ         0.0%     3万人
韓国×オーストラリア      0.0%     3万人
台湾×韓国            0.0%     3万人
ブラジル×中国         0.0%     3万人

日本×台湾           0.1%      5万人
日本×オランダ         0.1%      7万人
台湾×キューバ         0.1%     10万人

オーストラリア×オランダ   0.1%     14万人
ドミニカ×スペイン       0.1%     15万人
カナダ×イタリア        0.1%     19万人
オランダ×キューバ      0.1%     19万人
イタリア×メキシコ       0.1%     19万人

スペイン×ベネズエラ      0.2%    20万人
スペイン×プエルトリコ     0.2%    26万人
ベネズエラ×ドミニカ      0.2%    28万人
カナダ×メキシコ        0.2%     33万人

米国×カナダ          0.5%    76万人
米国×メキシコ         0.4%    67万人
米国×イタリア         0.4%     57万人
ドミニカ×プエルトリコ     0.3%    51万人
プエルトリコ×ベネズエラ   0.3%    42万人


全試合をMLBネットワークが中継
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)

798:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:28:15.32 CAkT4Reb0.net
アメリカ人から見たらW豚Cなんか

不人気で消滅した日本人が全く興味なかった

アジアシリーズ(笑)見てるのと同じだから(笑)


【野球】日本のプロ野球優勝チーム:ソフトバンク、韓国王者のサムスンに3対5で敗れる アジアシリーズ決勝★4
スレリンク(mnewsplus板)


【野球】ソフトバンクの選手が全面禁煙の台湾の球場内で喫煙「日本人はマナーを守ると思ったのに」などと非難するコメントが殺到★5
スレリンク(mnewsplus板)

799:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:28:56.29 CAkT4Reb0.net
日本のやきうんこりあ(笑)選手も、こんな茶番にマジになるのは

嫌だろうな(笑)


【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
スレリンク(mnewsplus板)

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
スレリンク(mnewsplus板)


【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」
スレリンク(mnewsplus板)

> でも他の国はWBC、WBCって(そんなに盛り上がって)ないでしょ?」

> --米国では、WBCはほとんど話題になっていない

>  「日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている。今回もそうだけど、
> 他国はWBCに重きを置いていない。辞退者もいっぱいいる。

800:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:28:57.68 VchMC07A0.net
WBC連呼おじさんには悪いけど
野球五輪はひどかったな、あれだけ騒いだけど
星野ジャパンとか記憶の彼方だ、北京の金メダルどこが取ったんだっけ

801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:29:13.75 4W0O3b6k0.net
>>779
そういう偉そうなことは、ほんとの真剣勝負であるオリンピックで
一度でも金メダル取ってから言えって

それと3月はコンディションが悪すぎるんだよ

802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:29:22.03 lw676t5+0.net
>770
オリンピックのキューバvsアメリカは充分盛り上がっていたよ

第一回まではMLBもそこそこWBCに前向きだったぞ
でも優勝どころか決勝戦まで進めず、バカにしていた日本に優勝されるわ
MLB球団からは余計な疲弊させんなとクレーム来るわで
一気にやる気無くしただけ

803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:29:25.55 naGfCNxC0.net
日本野球の代表ゴッコに付き合わされる各国が可哀想

804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:29:54.24 R39IgRYw0.net
WBCなんて野球なんて言うのはカイワレ好きの一部のカイワレファンだけ

普通はボクシングだからな

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:29:58.70 8GU3KnNY0.net
この代理人が言うように低レベルならなぜアメリカは優勝できないんでしょうねw

806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:30:03.85 AiOIz/FU0.net
>>791
韓国
星野ジャパンはまともに野球やってそうな国には全部負けた

807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:30:42.36 CAkT4Reb0.net
>>791
W豚C連呼老人ってマスゴミに簡単に洗脳される

IQ30程度の白痴なんだろうね(笑)

808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:31:04.05 4W0O3b6k0.net
>>793
>>792

809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:31:21.81 CAkT4Reb0.net
>>796
誰もやる気無いからだよ低知能の基地外ジジイ(笑)

810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:31:49.49 WtYTA/OI0.net
WBCはモチベーションがはっきりしすぎてるなあ
ドミニカ、ベネズエラの出場する一流選手はあり得ないぐらいやる気あんのにな
アメリカは第一回で噛まされてからやる気ないフリするほうが楽になってる

811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:32:20.53 CAkT4Reb0.net
>>796
じゃあこれも日本のソフトバンク(笑)が韓国より低レベルだから
負けたんだよな?(笑)

アメリカ人から見たらW豚Cなんか
不人気で消滅した日本人が全く興味なかった
アジアシリーズ(笑)見てるのと同じだから(笑)

【野球】日本のプロ野球優勝チーム:ソフトバンク、韓国王者のサムスンに3対5で敗れる アジアシリーズ決勝★4
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】ソフトバンクの選手が全面禁煙の台湾の球場内で喫煙「日本人はマナーを守ると思ったのに」などと非難するコメントが殺到★5
スレリンク(mnewsplus板)

812:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:32:40.60 AiOIz/FU0.net
>>793
そんなの一部だけだろ
五輪競技に野球あるの知らない奴までいたのに

813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:33:33.85 TSBBGogs0.net
>>801
アメリカは競馬でもそんなもんだ
芝ではヨーロッパに勝てないからダートをメインでやってるし

814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:33:41.50 MxT6VKan0.net
にしこりであれくらいだったんだから
日本のバッターは怖くない ほぼHR無いし
ピッチャーは


815:1年目はそこそこ 2年目からが勝負



816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:34:08.65 jt6bEhqo0.net
ラッパや太鼓それに謎の応援歌
これさえなければ野球は人気復活する!

817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:34:23.59 CAkT4Reb0.net
>>793
オリンピックのやきうんこりあ(笑)って1試合も

アメリカに中継されなかったって知ってるか?(笑)


最終回なのに1試合もアメリカで中継されなかった五輪やきうって…


アメリカ人「五輪野球?興味ねえよ」
スレリンク(morningcoffee板)l50

1 名無し募集中。。。 2008/08/21(木) 06:59:37.48 0
ソースは、めざましテレビ

649 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:39:31 ID:l4MyV9lm
フジwwww

650 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:39:59 ID:PV5NIHfd
うわああああああ
フジ~~~~~~~~

651 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:40:16 ID:wOqvr1OJ
フジひどいなw

652 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:40:59 ID:ju+9wBDm
ニューヨーカーは無関心www

653 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:41:36 ID:PV5NIHfd
アメリカ野球評論家「マイナーリーグの選手しか出てないから見る必要ない」
そんなアメリカに昨日負けちゃったお

657 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:43:39 ID:l4MyV9lm
フジめざましテレビ・オーマイNYより「アメリカではマイナーリーグ選手しかでない野球は誰も興味ありません。放送すら全くされてません。マイナー選手の試合は見る必要がないと思われているのが現状です。」

818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:34:26.56 3Pyy7IJl0.net
日本シリーズは1950年からワールドシリーズは1903年から
47年も離れてるのかあ

819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:34:26.70 lw676t5+0.net
>>803
それ言い出したら
99%のオリンピック競技はゴミだぞw
メジャー競技以外のメダリストなんぞ
自国で騒いだ奴以外ほぼ知らないだろ?

820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:34:29.40 Ym+3xtL+0.net
アメリカがホントに強いなら、たとえやる気がなくても
メンバーが二流と称する選手でも優勝しろよ

ベストメンバーじゃないから勝てないって他と大差ないってことじゃん

821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:34:36.50 4W0O3b6k0.net
>>801
当時の記事を見ろや
いいスプリングトレーニングだったつって感想述べてるだろ
本気なのはコミッショナーのバド・セリグだけだった

822:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:34:42.87 h56Zjq5E0.net
勝てるから見るんだろ
日本人だって日本が勝てないもの誰も見ないだろ

823:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:35:05.28 FqhgRT6h0.net
>>791
見返してみるとたしかにひどいな
URLリンク(www.my-favorite-giants.net)

824:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:35:06.79 3PSk3tuG0.net
別にねぇ野球はナショナリズム煽らなくても国内で完結できるしねぇ
クッサいアレと違ってw

825:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:35:44.67 8GU3KnNY0.net
しかしこの代理人もこのコメントアメリカが一度でも優勝してからコメントすればいいのにな
そもそもWBCはアメリカの発案なのにこんなコメント恥ずかしくないのかね

826:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:36:22.00 AiOIz/FU0.net
>>809
五輪なんて3軍4軍送り込んでるんだから興味あるわけ無いでしょ

827:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:36:36.12 4W0O3b6k0.net
>>810
だから40億円軍団wでオリンピックで豪州マイナーに勝ってから言え
宮本も実力で負けたと言ってただろ

828:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:36:37.32 WtYTA/OI0.net
>>810
やる気あっても二流だと中南米に相手には間違いなく勝てない
ベスメンでも投手力分頭一つ出る程度だな

829:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:37:23.19 AiOIz/FU0.net
>>816
誰の目にもアメリカが一番なのは明らかだからだよ
日本のがレベル高いとか言ってるのはあほの張本くらい

830:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:37:32.50 CAkT4Reb0.net
>>809
やきうんこりあ(笑)はそのゴミの中でもっとも不人気なキングオブゴミレジャーな(笑)


何をやってもどこの国でも永久に不人気ドマイナーレジャーで

馬鹿にされるだけのやきうんこりあ(笑)


【野球/五輪】カラーロ委員長 野球が東京五輪1大会限りの復帰になるとの見方示す
スレリンク(mnewsplus板)


【野球】五輪・野球復活は東京1回限り。野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされない
スレリンク(mnewsplus板)


【東京五輪】野球が「珍競技」と言われないために… 世界への普及に努めなければいけない…★2
スレリンク(mnewsplus板)

831:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:37:37.17 jt6bEhqo0.net
9人対9人で戦うゲームだが
実質は投手1人の能力で試合が決まる欠陥ゲームだから残念なんだよ

832:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:37:41.42 VchMC07A0.net
>>813
メンバーすごいな
負けられない戦いがここにある(´・ω・`)

833:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:38:14.72 qPRoMrMA0.net
>>801
あれでメジャー人気が急落したんだよ
で、やる気のないフリをして日本から金をぼったくるようになった
次、ベストメンバーで負けたらメジャーを潰せて野球は日本中心にやれるようになったのに残念だわ

834:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:38:22.62 Vx/8JjRrO.net
代理人なんて自分の金勘定しか考えてないからな
そりゃ「(俺の商品の価値が下がる)リスクだ」
になるわな

835:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:38:56.86 4W0O3b6k0.net
>>815
アメリカじゃねえ、セリグのクズだ
選手は最初からめんどくさそうだった
取材した辻も、体が動いてないと開始前指摘していた

836:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:39:17.79 KG7+gV6tO.net
WBCは日本ボイコットでいいわ、スポンサーも日本企業ばかりやのに何故かヤル気無いアメリカ優遇の配当

837:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:39:20.71 CAkT4Reb0.net
MLBの規定打席にも規定投球回数にも一人も到達できなかった
3流選手しかいない日本人がMLBの個人タイトル独占してる
アメリカ人に勝てるとマスゴミに騙されているアホ(笑)

恥ずかしいから取り敢えず韓国(笑)に勝ってから言おうな(笑)


【2015年:個人成績上位者】

<アメリカン・リーグ>
勝利20 カイケル(アストロズ) アメリカ
防御率2.45 プライス(ブルージェイズ) アメリカ
セーブ41 ボックスバーガー(レイズ) アメリカ
奪三振274 セール(ホワイトソックス) アメリカ

打率.338 カブレラ(タイガース) ベネズエラ
本塁打47 デービス(オリオールズ) アメリカ
打点123 ドナルドソン(ブルージェイズ) アメリカ
安打200 アルテューベ(アストロズ) ベネズエラ
盗塁38 アルテューベ(アストロズ) ベネズエラ


<ナショナル・リーグ>
勝利22 アリエッタ(カブス) アメリカ
防御率1.66 グリンキー(ドジャース) アメリカ
セーブ51 メランコン(パイレーツ) アメリカ
奪三振301 カーショー(ドジャース) アメリカ

打率.333 ゴードン(マーリンズ) アメリカ
本塁打42 アレナド(ロッキーズ) アメリカ
打点130 アレナド(ロッキーズ) アメリカ
安打205 ゴードン(マーリンズ) アメリカ
盗塁58 ゴードン(マーリンズ) アメリカ


規定到達ゼロは確定済みな(笑)

【野球】MLB日本人選手“受難の年”を表す現象? 21年ぶりに「規定到達」ゼロの可能性
スレリンク(mnewsplus板)

838:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:39:55.28 UaDlTStF0.net
松坂は2009年のWBCで無理して壊れたから、たしかにムリすべきではないけど、

大谷は、シーズンでも年投球回数も200回いったことがないし、過去の選手ほど、酷使されてないからね

839:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:40:22.36 gYmmW1Xb0.net
>>814
テレビでめっちゃ煽ってますやん
日本の野球は世界一(笑)って

840:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:40:28.12 aKLf/Klp0.net
30球団あって野手DHポジションが255あるのに日本人は1人いるかどうかだからな。
これが30人ぐらいいればちょっと話が違ってくるんだろうけど。

841:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:40:53.44 WtYTA/OI0.net
相変わらず壊れたスピーカーがいるんだなあ
幾つなんだろ中身、50過ぎてそう

842:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:41:22.14 kmMwVQc/0.net
WBCはアメリカに気分良く勝たせて
ヌルい大会で賞金ガッポリのイベント戦にしておけば良かったのか?

843:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:41:53.63 vS/AIqi+0.net
勘違いしてる奴が多いけど、第1回で日本はアメリカに負けてるからなw
日本が敗退濃厚で泣きべそかいてたら、日本よりさらに敗退の可能性が高く
前日遊園地で遊んでたメキシコがアメリカを倒してくれたおかげで
おこぼれで日本が進出しただけw

844:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:41:54.45 HMg7J4to0.net
焼き豚よりアメカスが発狂しててワロタ

845:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:42:08.23 spn0aHC8O.net
負けたチームが
「俺たち本気出してないからw」
って負け惜しみもいいとこだw
優勝してそのセリフ吐くならまだわかるけど

846:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:42:33.05 diNcTl7j0.net
アメリカ人が作った大会でアメリカ人が出ない大会って本末転倒だよな

847:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/
16/11/08 19:43:12.89 0o4z4OG50.net
 

 こんな事を言ってるスポーツは野球ぐらいだろ。
 
 

848:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:43:47.59 AiOIz/FU0.net
メジャーリーグはZ戦士 NPBはミスターサタン
いくら世界最強を叫んでも相手にしない

849:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:44:12.75 CAkT4Reb0.net
>>829
誰も知らないセカイイチ(笑)

アホ老人がマスゴミに洗脳されて大はしゃぎ(笑)

地球全域ではやきうんこりあ(笑)って何?

棒を使うんだっけ?(笑)


ドイツ人: ちなみに「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
スレリンク(mnewsplus板)


カナダ人:「日本の野球なんて世界の誰も興味が無い」
URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)


イタリア人:「野球って何?」
URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)


ブラジル人:「 でもブラジルは野球がないです。 」
URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)


イラン人:「野球って何?棒を使うんだっけ?」
URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)

850:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:45:01.00 DnoSJoeh0.net
>>833
そうなんだよね

焼き豚はなんかアメリカに挑発しているようだけど、
アメリカからしてみれば日本なんて成敗済みなんだよな

851:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:45:40.14 xx320UDJ0.net
>>833
ボブデビットソンは見事だったな

852:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:46:01.90 Vx/8JjRrO.net
>>831
経産省の窓際のおっさんだろ

853:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:46:28.79 c2SLolnu0.net
やきうなんて日本とアメリカと韓国が勝手に盛り上がってるだけじゃん

854:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:46:30.64 3Pyy7IJl0.net
ここクズや朝鮮人が多いなあ

855:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:46:35.37 CAkT4Reb0.net
アジアシリーズも韓国人に挑発されてたのか?(笑)

誰も興味無いし地上波無しでスカパーでほそぼそと

やってただけだが(笑)



アメリカ人から見たらW豚Cなんか

不人気で消滅した日本人が全く興味なかった

アジアシリーズ(笑)見てるのと同じだから(笑)


【野球】日本のプロ野球優勝チーム:ソフトバンク、韓国王者のサムスンに3対5で敗れる アジアシリーズ決勝★4
スレリンク(mnewsplus板)


【野球】ソフトバンクの選手が全面禁煙の台湾の球場内で喫煙「日本人はマナーを守ると思ったのに」などと非難するコメントが殺到★5
スレリンク(mnewsplus板)

856:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:46:39.91 /SLhZszs0.net
焼豚が盛んにアメリカこき下ろしてるけどさ、アメリカ人様って神様みたいに凄いんじゃなかった?

野球はアメリカ人様がやってるから世界で普及してるサッカーよりも凄いっていう論理じゃなかったか?w

857:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/
16/11/08 19:47:17.54 0o4z4OG50.net
 

 スポーツファンは国際試合を楽しみにしているのに、野球(MLB)ときたら。

 

858:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:47:50.01 AiOIz/FU0.net
>>845
日本を持ち上げると同レベルの韓国やら台湾もくっついて世界最強クラスになっちゃうんだもんな
わらってしまうわw

859:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:47:50.25 fGefUNAA0.net
国内ではイチローに祭り上げられて、嫌々参加せざるを得なかったのがバレバレだったよな。
不参加でミソついた松井は不運としか言いようがなかった。

860:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:47:56.28 mMLZ9JWD0.net
哀れだな焼き豚w憧れのW杯には残念だがなれなそうですなw

861:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:48:15.69 ESBtCjKd0.net
台湾台湾韓国台湾韓国

862:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:48:54.12 CAkT4Reb0.net
>>846
知能が低い日本のマスゴミに簡単に洗脳されるアホ丸出しの

やきうんコリアン豚老人がいくら発作起して喚いたって

アメリカ人は誰もW豚Cなんか見ません(笑)


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
スレリンク(mnewsplus板)


【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
スレリンク(mnewsplus板)


【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
スレリンク(mnewsplus板)

863:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:49:08.84 DvyasLkd0.net
>>846
そのわりには日本のMLB視聴者伸びないなぁ

864:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:49:18.21 A5tPqwtg0.net
まずはそこそこ活躍できるメジャーリーガーを100人くらい輩出しないとやる意味ないよね
まだ片手で数えるほどしかいないでしょ

865:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:49:29.46 QuV88jRf0.net
日本野球自体が低レベルだから仕方ない

866:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:49:57.86 vS/AIqi+0.net
何が悲しいって焼き豚がいくらいい訳だの負け惜しみだのとアメ公を煽っても
全く相手にされてないところだよなw
やきうの世界ランキングなんて日本の焼き豚以外は誰も興味無いw

867:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:50:06.77 qdN0pQ0p0.net
こんなのが言ってる事を真に受けてどーすんだよ
出ろ出ろ仕事だよ

868:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:50:14.14 cmTotRwY0.net
肝心要のアメリカがやる気ないのに、どうして開催するの?
日韓野球でいいだろ

869:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:50:14.94 yiq/yEAK0.net
>>504
韓国ですら日本にしか眼中にないだろ

870:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:50:19.15 xMw2XFlc0.net
日本中が、野球人になる日。

ついにこの日がやってきた。
我々の大好きな野球で、再び頂点を目指すのだ
日本野球が、世界で一番輝いたあの日。
あの日から3年。
世界中の猛者たちが腕を磨き、覇権を奪わんと待っていた。
そうだ 世界が日本を狙ってる。
こんどの戦いは今までにない激しいものになるだろう。
もう厳しいなんて言ってられない。不景気だなんて言ってられない。
日本を背負う28名の代表選手たちを支えるのは、
監督、コーチ、スタッフだけじゃない。
我々野球を愛するファンだ。
みんなが日本野球人だ。「日本力」なんだ。
伝統を受け継ぐ日本が誇る野球人として、礼節を重んじよう。
公正を守ろう。相手を尊重しよう。そして全力で戦おう。全力で声援を送ろう。
日本野球の素晴らしさを世界中に示すために。
もう一度、あの歓喜を味わうために。
かんばれ!ワールド・ベースボール・クラシック日本代表。

読売新聞

871:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:50:45.46 dW2sJfEX0.net
レベルのことを言ってもしょうがない
日本で注目されてるこれが重要なんだ
この大会で活躍すれば国民的ヒーローになれる
メジャープレイオフでダルやマエケンは打たれたけど
どれだけの日本人がそれを見ていたというのか

872:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:51:15.25 2GQph3jt0.net
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
URLリンク(web.archive.org)
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
スレリンク(mnewsplus板)
米国で子供の野球離れ 野球少年が2000年比で40%以上も減少 以前は野球が盛況だった地域のチームでも今は人数集めに苦労 MLBのWS視聴率も激減
スレリンク(mnewsplus板)

873:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:51:33.79 3Pyy7IJl0.net
プロ野球とメジャーでは全然違うなあ
さすがアメリカ

874:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:51:48.84 C4UfHCQYO.net
アメリカのプライドでしょ?万が一メジャーリーガー出して負けたら面目ないし

875:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:51:52.74 0nf4id1F0.net
低レベルどころか極低レベル廃棄物野球選手がお相手致します。
マイナーの皆様よろしくね。

876:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:52:19.80 QVg+IgjY0.net
>>864
ジーターやカノーも出してますが

877:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:52:45.86 rSqI92xZ0.net
いつまでも二線級の選手出して言い訳してろやw

878:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:53:13.63 VUu8JQNq0.net
日本チームもメジャー組みのいないいわば一軍半なんですけどね

879:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:53:36.56 CAkT4Reb0.net
アホのやきうんコリアン豚老人(笑)どもは

アメリカ人のMLB選手を挑発したら本気出すとか

アホ丸出しの妄想・幻覚・願望語るだけだが

選手よりやきうんこりあ(笑)ファンの

アメリカ人をW豚C見てくれるようにアメリカに

ビラ配りでも行ってこいよ(笑)



【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
スレリンク(mnewsplus板)


【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
スレリンク(mnewsplus板)


【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
スレリンク(mnewsplus板)

880:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:53:47.97 cNV5Z1PD0.net
国内リーグが十分人気あるのに、WBCとかオリンピックとかやらんでも良いやろ

どうせ国内でも余興程度にしか思われていないだろ

881:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:53:53.49 AiOIz/FU0.net
時期が悪いからどうにもならんな
野球に世界大会は向いて無いんだよ
メジャーで活躍>>>優勝だし

882:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:54:03.90 d+HPSWUF0.net
>>868
向こうは3軍半ぐらい

883:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:54:17.48 UaDlTStF0.net
代理人ボラス「契約しなきゃ金獲れないし、俺のメシの食い種を壊すな!」

こんな奴の意見、正直どーでもええわw

884:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:54:50.35 bCf2aeiX0.net
低いのはレベルじゃなくて賞金な

885:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:55:02.30 +1O1owqc0.net
アメリカ人選手?メジャーリーガーの間違いだろ

886:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:55:20.79 kmMwVQc/0.net
ま、ただのお祭り戦なんだからマスコミ煽りで盛り上がってる雰囲気だしとけば良いって話だわな
故障危惧するなら理由付けて辞退しとけば良い、どうせ周りも察する

887:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:55:28.18 yiq/yEAK0.net
>>697
視聴率以前にWBCという大会には価値がありません

888:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:55:57.73 DH6g2Bja0.net
ゴミコンテンツってばれてるからな

889:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:56:51.65 CAkT4Reb0.net
サッカーのワールドカップでは当たり前だが

ラグビーのワールドカップでもパブリックビューイングで

大盛り上がりする群衆の動画がいっぱい上ってたのに

全米視聴率0.3%(笑)のアホ丸出し不人気W豚Cで

そんなパブリックビューイングの動画は見たこと無い(笑)

家電量販店のテレビに集まってる少数の老人が

必死で食いついてる動画しかないもんな(笑)

890:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:57:05.95 d+HPSWUF0.net
>>786
ピッチャーは誰がいた?

891:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:58:09.83 wAtpAd2a0.net
バラエティー番組とかでも投げたりするから使いすぎかもね

892:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:58:15.84 LTDYM3HK0.net
メジャー全員一軍出して負けてやんの、アメリカダサすぎるぞ、悔しかったら侍に勝ってみろ

893:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:59:48.66 W0g6JrsPO.net
メジャーはレベル高いがアメリカ人自体はステロイダーばかりでレベル低いよな

894:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:59:59.66 ciNRcInD0.net
第一回の監督に現役監督の王さん据えて超絶ベストメンバー組んで優勝しちゃったのが失敗の始まりだったな
結果論だけどな

国民栄誉賞の人は参加しなかったけどな

895:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 19:59:59.83 GHmLy7cS0.net
勝とうが負けようがどうでもいい戦いしかそこにはない

896:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:00:02.01 yiq/yEAK0.net
>>829
お山の大将そのもの

897:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:00:02.55 C4UfHCQYO.net
>>878
その大会に視聴率で負けるワールドカップもあったなwww

898:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:00:21.21 AiOIz/FU0.net
アメリカの10軍より成績下だったプレミア12wwwwwwwwwww

899:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:00:57.52 jEDGUo8K0.net
>>12
>>24>>1 >>2 >>3
史上最悪の反日ゴリ押し女優韓国咲
URLリンク(pbs.twimg.com)
寒流ステマに熱心でしかも性格最悪って

キムチの腐った在日バカチョン死ねよ!

武井咲 「 生まれ変わったら韓国人になりたい 」 ( セブンティーン10年12月号 )
  URLリンク(geinoutime.com)
武井咲のすっぴんで整形がバレた!
URLリンク(bun-trend.net)
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(lh4.googleusercontent.com)
武井咲のヤンキー時代の画像が流出!!
URLリンク(news-trend.net)
武井咲は韓国人?民族服似会い過ぎ!
URLリンク(blog-imgs-76.fc2.com)
武井咲「韓国の方は日本語を話せる方が多いですが、逆に日本人が話して違う国の方とコミュニケーションをとるっていうのは…」
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
武井咲 「 永住するなら韓国 」 ( 「CM NOW 」 vol.151 P29 )
  URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
韓国大好き武井咲 「 韓国で暮らしたい 」 「 孤独な時、東方神起に癒された 」
  スレリンク(mnewsplus板)
武井咲 「 韓国語を勉強したい 」
  スレリンク(mnewsplus板)
武井咲の握手が朝鮮式
  URLリンク(blog-imgs-76.fc2.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
武井咲、セリフを覚えず共演者が怒り
  URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
武井咲、女性ADを殴る!  怒るとイスを蹴飛ばし現場の評判最悪
  URLリンク(ameblo.jp)
2度と仕事したくない美女  武井咲は撮影現場では不人気
  スレリンク(mnewsplus板)
カメラが回っていないと態度変わる武井咲 「 は?そんなポーズできないし 」 「 うるせーブス 」
  スレリンク(mnewsplus板)
武井咲の 「 ワガママ恋愛観 」 に共演者も凍りつく!  「 性格悪そう 」 と視聴者は不快感
  スレリンク(mnewsplus板)
武井咲の性格は肉食系?事務所の恋愛禁止は無視
URLリンク(auroranews24.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
武井咲の肉食ぶりがヤバ過ぎる! TAKAHIRO以外にもあのチャラ男や人気俳優とも!?
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
楽屋立てこもり、恋敵は全員共演NGに! ワガママヤリマン武井咲の " 裏の顔 "
  スレリンク(mnewsplus板)
整形前の一重時代の癖?  余りにも異常な目ぢから
URLリンク(geinoudx.com)

ひん曲がった汚ねえ輪郭にブス特有のあぐら鼻が ついた正真正銘のドブス
URLリンク(up.gc-img.net) jfdcv
URLリンク(tvcap.info)

900:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:01:03.81 3Pyy7IJl0.net
料理人ボラスに見えた

901:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:01:33.45 dW2sJfEX0.net
本質がわかってない
日本のファンが満足できるかが重要なんだよ
現に日本人はメジャープレーオフなんて見てないからな

902:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:02:35.62 GHmLy7cS0.net
今度は何回韓国と戦うんだ?

903:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:02:37.06 ocICNGPN0.net
>>17
俺も思った、オリンピックこそ3A選手しか出さなかったくせにナ
だいたい今のメジャーはスター選手にアメリカ人が少なくなってしまったというのがあるよね

904:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:02:44.35 /SLhZszs0.net
あれ~アメリカ人ってフィジカルエリートで、GDPも高いしノーベル賞受賞者も多いから世界一優秀な人達って焼豚は常々言ってるよなw

だから世界で普及してるサッカーよりアメリカで普及してる野球の方が凄いってwwwww

おかしいな~wwww

905:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:02:50.48 C/1vwM3C0.net
アメリカが本気を出さない大会で抑えてもそんなの当然で打たれでもしたら価値が下がるよってことか
しかし相変わらず上から目線のアメカスにはムカつくな

906:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:03:01.22 mIi0s0GW0.net
胃潰瘍になってまで出場したイチローと二度も辞退した松井どうして差がついたのか慢心環境の違い

907:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:03:07.61 aKLf/Klp0.net
>>883
メジャーリーガの数はテキサス州やカルフォルニア州の方がドミニカより多かったはず。
アメリカが州単位出てきたら結構面白くなるかもなって思ってるんだけど。そうなると
今まで無かった本気の予選が必要になるけど。

908:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:03:22.36 vS/AIqi+0.net
>>882
だから第1回はアメリカが日本に勝ってるっつーのw
ボブのせいで負けたなんて言うのは
ベストメンバーじゃないから負けたって言うのと同じだからな

909:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:03:34.69 AiOIz/FU0.net
>>894
焼き豚のラインコントロールガバガバ過ぎるなw

910:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:03:59.64 qdN0pQ0p0.net
続けてたらそのうち�


911:ャ行るやろ



912:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:04:13.36 6BUXM0TV0.net
野球の日本代表コンプレックスは異常

913:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:04:29.77 sGvag/JL0.net
そりゃそうよ

大事な売り物に傷ついたら金儲けできなくなるからな

代理人にとって大谷はただの金づるだからね

914:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:04:34.27 uZ9CM8Me0.net
>>894
ソース

915:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:04:44.11 Bln/pcnC0.net
ホーム開催、優遇ブロック、MLB審判でも勝てないから本気じゃないふりせなあかんねん
しかしどんだけお膳立てすればアメリカは勝てるんやろか

916:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:05:35.21 OJI6eeds0.net
WBCに参加していない黒田は故障がなかったからな

917:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:06:13.21 mkMC5q0C0.net
得意気に2連覇したと語る焼豚ww

918:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:06:54.04 AiOIz/FU0.net
>>904
ホーム開催は日本も同じだろ

919:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:07:30.14 gtdixvva0.net
さすがに自分とこで始めて一度も勝ってないのに言うセリフじゃないな・・・

920:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:07:52.05 HGRUFLvb0.net
ボラスって生涯どのくらい稼いでんだろうな
楽しそうだし羨ましい

921:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:07:56.17 I5eeYBJO0.net
さすがに寸前で回避すんじゃね

922:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:07:59.39 O4tdo7qg0.net
田辺勇介

923:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:08:33.16 vS/AIqi+0.net
>>900
世界で一番(唯一?)必死な日本ですら第3回で早くもメジャー勢が全員辞退したぞw
大会を育てるどころか、やる度にショボくなっていってる

924:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:10:06.86 AiOIz/FU0.net
上原だけは前回呼ばれれば出るつもりだったぽいぞw

925:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:10:36.95 3Pyy7IJl0.net
大谷って白人女性にモテそうな気がする
何でそう思うか分からない

926:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:10:47.56 TnlDtni90.net
上原は国際試合強いよな

927:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:11:00.69 EQnfKK3Z0.net
>>647
何でそんなに必死に頑張るの?

928:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:12:11.46 fpx+bd3dO.net
正論だなあ

929:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:13:07.90 rsSKItEu0.net
前回大会ベスト4

日本

プエルトリコ

ドミニカ

キュラソー島



何これwwwwww

930:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:13:39.29 RgxBp5T+0.net
レベルが低い大会だって思ってたけど、
今はアメリカの野球のレベルが一番じゃないって事が露呈しただけじゃん。
アメリカの傲慢気質。
レベルが低いって言いたいなら優勝してから言えよ。
だからテロに遭うんだよ。アホアメリカは

931:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:13:59.48 T+rlvWRG0.net
メジャーは コンディションとモチベーションがベストではないと言ってるだけで その中でも試合は真剣にやってるよ コレが意味ないんだろうけどw

932:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:14:36.00 vGGnqDP00.net
第一回で負けてふて腐れちゃったな

933:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:14:47.88 b6KMU/kf0.net
2006WBCアメリカ代表の主要選手

・投手(カッコ内は前年度成績)
Rクレメンス(最優秀防御率)
ピービー(奪三振王)
ティムリン(最多登板13S24H)
ウィーラー(17H,WHIP0.98)
Tジョーンズ(40S)
ネイサン(43S,WHIP0.97)
リッジ(42S)
コルデロ(47S,セーブ王)
ウィリス(22勝、最多勝、最多完投)
シールズ(33H,最多H)

・野手(ほぼ説明不要)
ヤング、ジーター、Aロッド、Cジョーンズ、テシェイラ
デレク・リー、ケン・グリフィーJr.
マットホリデイ、バーノン・ウェルズ、ジョニー・デイモン


これで負けたからって「本気じゃなかった」って・・・

934:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:14:51.19 l/FvkPwp0.net
バスケもそうだけどメンバー出して優勝出来ないアメリカって無様だよね
バスケはなんとか優勝したけど

935:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 20:15:54.09 2lVm0TWG0.net
何を今更、日韓以外の国では盛り上がってないのは折り込み済み
CSのように大谷が抑えで使われることを心配してるんだろう
この代理人より、日ハムの首脳陣のほうが内心ハラハラじゃないのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch