【野球】「大谷WBC出場はリスク」米大物代理人・ボラス氏が警鐘「米国人の選手は参加しようとしない、低いレベルの大会だ」at MNEWSPLUS
【野球】「大谷WBC出場はリスク」米大物代理人・ボラス氏が警鐘「米国人の選手は参加しようとしない、低いレベルの大会だ」 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:29:57.61 0jpY63fd0.net
 
 
2016年11月1日 13時1分 トピックニュース
【芸スポ】 砂漠のマスカレード ★迷惑行為録 Part 2©2ch.net
スレリンク(editorialplus板)l50
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]
2016/09/09(金) 16:06:27.80 ID:2mdCmUzw0
848 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/09(金) 01:05:40.03 ID:rQOEKdjC0
一番消えてほしいのは砂漠のデイリーニュースオンラインだろ
837 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/09/09(金) 00:31:32.56 ID:TR2Kzyt20
野球とかサッカーとか関係なしに・・・砂漠をこの世から消し去ってくれればそれで十分
831 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/09(金) 00:20:39.74 ID:xtiueTB40
とにかく砂漠ってザイニチの通信機器をハカイしろ
812 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/09/08(木) 23:55:55.56 ID:ApzxGu/20
砂漠のゴキブリ朝鮮人?
806 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/09/08(木) 23:48:55.50 ID:nnNEZ3Ax0
>>765
マジで砂漠のマスカレードとか言うゴミをニュー速で引き取れよ
迷惑なんだよ
活動褒めてる人は居なかった
363 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]2016/10/11(火) 17:25:29.40 ID:j5WgdTE80
砂漠のマスカレードまたEggのスレ重複
みんなに嫌われてる原因
325 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/11/08(火) 06:18:55.04 ID:0jpY63fd0
敏腕ボラス氏、大谷に注目「日本シリーズを見ていた」WBC出場は否定的反応
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:30:03.08 OeMMHJuD0.net
俺が大谷なら出ない

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:30:08.93 Asn12qV/0.net
日本よりお金入るから優勝したようなもんだろアメリカは

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:30:14.76 BhFGp4bn0.net
もう日本はサッカーの国になるの決定したもんな。
4,5年前は少年野球に40人くらいいたのに、最近は10人くらいしかいないんだよ。
あれ見ると、やっぱり国際大会きっちりやってきた欧州の勝ちだな。

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:30:18.54 T0KaSPfa0.net
低いと言い放つなら一度くらい優勝してみろや

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:30:21.40 k9S9iXxe0.net
知ってた

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:30:41.98 CluSYWom0.net
つい先週米国史上最強チームの誕生か?とか言ってましたけどー!

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:30:51.83 JR6uqKYn0.net
>>97
メジャーのボールが粗悪品なんだよw

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:30:59.06 pSdvTNf00.net
今から合宿してる日本ってマヌケなの?

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:06.33 IFgDfiLN0.net
じゃあ大会開くなよwてめぇで開催しといて
出るんじゃないとかキチガイかよ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:08.93 Z6tnDqf10.net
wbc出ても稼げないもんな
大谷ならMLBでそこそこプレーしてFAなれば年30億以上もらえそうだし

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:25.03 m3f+Hm7X0.net
ボラスの言うとおり。

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:25.86 3psYImBk0.net
ならWBC中止にしろよ

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:26.50 GAHkAtU90.net
WBCってキリンカップのデカイ版みたいなもんだろ
何の権威もないから必死になって来るのは日本と韓国だけ

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:29.36 fLdwtYIS0.net
金は入るから大会は開くだろw

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:32.56 rcQxkcwp0.net
何年も前の連覇だけが焼き豚の心の拠り所

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:37.17 zrtN9aSf0.net
出ないと日本のメディアがプンスカするので仕方ないですね。

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:56.82 Uw7WPxx20.net
>>31
アメリカ人はドメスティックスポーツだと思ってるだろ
ゴミ売りの言いなりの日本の焼豚が勘違いしてるだけ

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:31:58.79 Pj9+g1ON0.net
日本のぴろやきう選手も嫌々なのインタビューから伝わってきてるっていうw

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:32:15.85 AiOIz/FU0.net
>>108
まあいいんじゃない?
いい選手いる国は来年のシーズン中心に体つくるだろうけど

120:_(^o^)/
16/11/08 17:32:29.34 jtMFNAT10.net
>>116
ネ卜ウヨもプンスカするぞ。
ネ卜ウヨはWBCに一番夢中になっている種族だからな。

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:32:30.78 6Mq0YZrM0.net
雨の代理人って、なんか弁護士以上に銭ゲバぽいな

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:32:50.08 tDCoTYEI0.net
シーズンの試合数が多いから世界大会に向いてない
メジャーが世界大会みたいなもん
給料が桁違い

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:32:53.51 T0KaSPfa0.net
>>107
アメリカのフェア精神ってわかんないよな
アリゾナの球場はボールをわざわざ湿ったところで保管して飛ばなくするし、
ボストンの球場はレフトフェンスが異様に高い

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:32:58.25 8uA6yjKB0.net
アメリカは五輪のメンバーもマイナーの選手しかいないだろ

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:33:04.81 lLKVQ8fS0.net
>>109
日本球界がうるさいんだろ
MLBとしてはハナからやりたくはないんだよ
なんせメジャーリーグが野球の全てで
ワールドシリーズが頂上決戦なのに
何でアホみたいな大会をやらなきゃいけないのか
MLBには理由が無い

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:33:11.92 0u2PQudv0.net
オワコンぴろやきうは必死なのに全く相手にされてねえ

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:33:23.37 AiOIz/FU0.net
本当に世界と闘いたいならメジャーリーグでシーズン闘うしかない

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:33:29.70 cP/YygKF0.net
日本のマスコミだけがレベルをひた隠しw

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:33:45.67 AeTu9cRA0.net
各国の有名選手アメリカで囲って世界大会をこんな扱いするから野球が少ない国でしか人気ないんじゃないの

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:33:49.64 1r9/LoCi0.net
大谷だって出たくないだろ
でも怪我でもない限り辞退できる雰囲気ちゃうわw

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:34:07.64 jtMFNAT10.net
>>109
>てめぇで開催しといて
>出るんじゃないとかキチガイかよ
アホか?
別にこいつが大会やってるわけじゃねぇだろ。
そもそもアメリカ人のほとんどはWBCすら知らない。

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:34:08.45 Asn12qV/0.net
世界一のオープン戦

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:34:14.54 FvxeH0jG0.net
GGなんて出て晒し者だったもんな

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:34:20.78 DKVeqglb0.net
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
スレリンク(mnewsplus板)
「プレミア12は海外では全く報道されておらず、野球の本場アメリカでも一切報道されていない」(※究極のガラパゴス大会)
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/プレミア12】TBS「ひるおび」で虚偽報道!?恵「米国やプエルトリコにはMLBの選手いますもんね?」山崎「そうですね」(※両国共メジャーリーガーは不参加)
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】ダルビッシュ「プレミア12」を批判!「選手寿命すり減る」 ファンは「余計な事言うな、こっちは野球を見たい、水を差すな」★3
スレリンク(mnewsplus板) 

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:34:51.78 AiOIz/FU0.net
>>134
これWBCで優勝決めた投手のコメントだからなwww

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:34:54.79 IFgDfiLN0.net
>>125
WBCってアメリカ主導で始まらなかったっけ?

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:34:57.34 Y3gy8fsTO.net
日本の投手が故障するのは日本で投げすぎたからではなくメジャーで投げすぎたからだよ
日本はメジャーより試合数も少なくローテーションも中6日なんだから
日本のプロ野球では故障しなかった投手達がメジャーで故障するのは中4日で試合数も日本より多いためだよ

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:35:11.00 fLdwtYIS0.net
MLBは基本的に日本人選手にも門戸を開いてるしな
ワールドシリーズが最強を決める大会でなんの問題もない
日本側が勝手にアマから直接行ったら許さないとかやってるけど

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:35:20.97 rcQxkcwp0.net
「世界」を謳った大会が消滅したら、常設侍ジャパンど


140:うなっちゃうの?



141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:35:27.42 Asn12qV/0.net
アメリカやる気なくても日本がお金出してくれるからマジになるわけないよ ぬるま湯

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:35:29.31 GAHkAtU90.net
移民国家だからナンセンスかもしれんが、アメリカが世界一ってわけでもないだろ
最近のメジャーの上位はドミニカ、プエルトリコ、キューバとかそんなのばっかりだし

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:35:43.46 jtMFNAT10.net
>>125
日本人は野球愛国心が強い人間が多いから、そのはけ口として、
国際試合を熱望していた。
WBCは、まさに日本人が待ち望んでいた催しなんだ。

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:35:57.07 6LVhCdT+0.net
アジアシリーズで2軍出してんだもん
世界大会したいっていっても信用しないでしょ

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:35:58.22 g1uDazyI0.net
フィギュアスケートみたいなものだよな
世界中、まったく関心がない競技人口なんて100人もいないような超超マイナースポーツなのに、日本だけはやたらメディアが盛り上げる
レスリングとか体操とかといっしょ
国内にメジャースポーツでまともに戦える選手がほとんどいないから、
メディアがマイナースポーツやマイナーな大会を異様に盛り上げて情弱を騙して金儲け

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:36:02.81 fRYIsFjw0.net
>>135
WBCで役に立たなかったけどな

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:36:07.31 jtMFNAT10.net
>>134
ワロタwwwwww

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:37:10.81 AiOIz/FU0.net
>>141
メジャーリーグの成績上位選手みろよw
ピッチャーなんてマー君以外全部アメリカ人だぞ

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:37:20.83 Y3gy8fsTO.net
メジャーリーグのワールドシリーズは国別対抗じゃないじゃん

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:37:24.81 5eAnWT8k0.net
 
 
 
 野球マスゴミ 「>>1の件について、報道しない自由を行使します!」
 
 
 

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:37:27.17 MISXjIOh0.net
>>127
実際そうなんだけどな
メジャーに日本人だけのチーム作るしかないか

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:37:29.14 rcQxkcwp0.net
まぁ、アジアシリーズを潰した日本野球界が文句言っても説得力ないな

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:37:32.78 YvUPY7hl0.net
この大会は韓日が友情を確かめ合う場だからな

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:37:57.66 GAHkAtU90.net
>>147
野手は?

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:37:58.86 7oE9Y+Ab0.net
アメ公って本当にダセーわ
本気出して勝ちに行って見ろよ

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:03.68 4eVbbRie0.net
アメリカの金づるになるWBCには参加しなくて良いよ
その代わりW杯に力を入れて日本を中心に盛り上げていけば良い
・・・という主張だったが、W杯に日本は全然力を入れず、アメリカが掌握してしまった

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:05.31 T0KaSPfa0.net
批判も結構だが、ファンあってのプロ野球と思えば、
ニーズを呼び起こしてファンに金を使わせることも必要
高給もらってにそういう営業努力的なことはしない、というならファンが離れていく
自分たちの代だけ良ければ、ではなくプロ野球界がずっと続いていくためと考えてほしいところ

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:06.66 ZA7SFZq00.net
日本球界の延命のために必要な大会なんだよ

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:10.31 gPUyZNMU0.net
バッタとして参加だろう
練習のつもりで、出ればいいだろう

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:22.70 D1DzNmzK0.net
低いレベルの大会
という事にしないと自尊心が傷ついちゃうからね
しかたないね

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:23.17 mOA/NKee0.net
駅伝で倒れたりするのを見るのが好きな民族 また荒木野茂松坂ダルビッシュマー君みたいに肩壊すかな
日本ハムは高値でメジャーに売りたかったら、参加させるべきでないな

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:29.41 6cGLF5xq0.net
今の松坂をみればこんなのに出ると大変だって誰でも


163:分かるよな



164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:30.24 jtMFNAT10.net
>>141
これがよくある浅はかな思い込みなんだよな。

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:33.37 X7pDuqBP0.net
禿同

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:38.62 lLKVQ8fS0.net
>>136
格好だけな。
元々スーパーワールドカップ構想とか言われてて
サッカーワールドカップ(日本代表)の人気に危機感募らせた日本球界が何とか世界大会をやろうと
MLBと折衝し続けて実現した大会で、
日本が主催が格好つかないしMLBが主催って形にしてるだけでしょ
実質は日本の希望に仕方なく付き合ってあげてるだけ
プレミア16にしても日本主導だし

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:48.92 5TB1PsB50.net
アメリカ「うちがWBCやるからうちが一番儲ける!」
侍「WBCうらやましいけど白人様には逆らえない‥。
うちが儲けるように常設侍ジャパンをつくろう!世界で1つだけの花。」
普段バイトしつつ野球やってる極貧連中に億円プレイヤー侍ども
あっさり負ける‥。

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:51.97 VuAVxXKx0.net
アメリカが勝てないから言い訳してるだけだろ
日本は全力で行って力を見せつけてやればいいw

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:38:58.36 z7OUi3Do0.net
アメリカも盛り上げてよ、あまりにも寂しい

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:39:03.21 qW/7ADsr0.net
負け惜しみ恥ずかしい

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:39:09.67 7FddxKXz0.net
まだこの代表ごっこ本気にしてるやついるの?

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:39:35.90 AeTu9cRA0.net
野球初心者なんだがWBCの一回目もアメリカの有名メジャーの選手は出てなかったの?

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:39:51.87 Y3gy8fsTO.net
韓国は前回アジア予選で負けてアメリカ行けなかったからな
韓国はまず台湾に勝たないと前回みたいになっちゃう

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:39:52.85 v6gq+rsX0.net
韓国に3回勝つと世界一になるスポーツ、それが野球。

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:40:01.71 AiOIz/FU0.net
>>166
メジャーリーグのレギュラーですらないジョンソン打てない奴がよく言うわwww

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:40:03.57 WZn1TSX90.net
ピロ野球にとってWBCは数年に一度の人気ドーピングだからなw

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:40:07.36 g1uDazyI0.net
>>148
アメリカ自体が世界中の移民たちがやってきて作った合衆国なんだからワールドシリーズでまったく問題ない

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:40:08.58 7KA7fxYP0.net
ああああああああああああああサッカーがうらやましいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwぴろヤクソ代表戦ゴールデンでながしてえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:40:11.53 JR6uqKYn0.net
>>156
国際試合はライト層向けのイベントでもあるからね
普段から球場に足を運ぶ人からすればWBCはそこまで重要じゃない

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:40:15.02 ilshzEr/0.net
1回目からアメリカはこの姿勢でいたよ。今さらな言葉。

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:40:25.63 OeMMHJuD0.net
>>170
Aロット覚えてない?

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:40:26.06 X5go6UIy0.net
しょうがないよ。
アメリカ人だけだと弱いもの。
メジャーリーグだと強いけど。

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:41:14.16 AiOIz/FU0.net
>>180
そりゃ調整全くしてないから弱いのは当たり前

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:41:15.11 WbNm5kAF0.net
>>1
ていうか野手として参加するだけだから黙ってろよw
このハイエナ野郎。

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:41:26.10 jtMFNAT10.net
>>180
メジャーの7割はアメリカ人だぞ。
アメリカ人だけで揃えても、そうそうたる面子が揃う。

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:41:42.44 y1KJsRmz0.net
>>181
いっつもその言い訳だよな

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:41:47.35 Y3gy8fsTO.net
アメリカの選手が出ないも何もアメリカ代表は3回とも日本代表よりメジャーリーガーの数が多いんだけどね

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:41:49.47 VuAVxXKx0.net
アメリカは侍ジャパンにビビってるだけw
ドリームチームくんで筒香や大谷、中田翔にバカバカホームラン打たれたら
メジャーリーグの価値が暴落するからなwww

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:41:53.17 i2HwHVU+0.net
>>162
お前は祖国に帰れよ

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:03.14 dMy128wE0.net
>WBCは、選手が大きなリスクを取るはめになる
なんで?
松坂が壊れたのってWBCと関係ないじゃん
因果関係が証明されたワケでも無いし
他の選手の故障だってWBCと関係ないだろ

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:05.52 1QqQoNpA0.net
松井は正しかった

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:06.44 5piT09O4O.net
ありゃりゃ

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:18.73 cP/YygKF0.net
ワールドシリーズ以外の世界1はどうでもええ
これがアメリカ焼豚の総意

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:23.51 AiOIz/FU0.net
メジャーリーグがドミニカとかが上位だと思ってる奴多いな
普通にピッチャーはアメリカ人のが優秀だっての

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:26.78 ztac9ztt0.net
日本でも松坂の例があるからなぁ… > リスク
でも大谷出るなら見たいんだよ。WBCも五輪も

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:30.69 g1uDazyI0.net
そもそもアメリカ人の99.9%はこんな大会があることすら知らないw
ほんとフィギュアスケートといっしょ

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:52.24 tDCoTYEI0.net
野手がメジャーで活躍すれば、国対抗とかに拘らなかっただろ
五輪だけで十分だった

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:54.94 AiOIz/FU0.net
>>184
言い訳じゃなく事実
金払って貰ってる球団のシーズンが大事なのは当然

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:42:58.18 sivO+h4j0.net
>>11
黒田の20億がインチキなのがバレるではないかw

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:43:25.07 nZyUhA5B0.net
今回はメジャーもやる気とかフジがウソ流してたぞ

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:43:26.24 xINX+o2e0.net
松坂、ヤクルト石井弘寿はWBCに出てなければ、
その後の野球人生が全く違ってたろうからな。
投手にはリスクでしかないよね。
例年なら調整してる時期に、試合に出て全力投球すんだから。

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:43:28.57 UBCG8ko30.net
野球にはFIFAのような国際的に統括する組織がない。日米のリーグ主導で国際大会をやっているだけ。辞退が出るのは拘束力がないし、国際ルールがないから。

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:43:35.91 UDFKtXdV0.net
プレミア作ってwbcの価値落としてるのは日本だし

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:43:52.64 Yj/JOWkC0.net
>>180
アメリカはWBC開幕前日に初めて集まって練習なしで適当にやってるからな
日本みたいに代表を常設して何ヶ月も前から合宿してるのが異常

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:43:56.75 0Xt/A79S0.net
>>180
知ったか乙
メジャーリーグのトップ選手のほとんどはアメリカ人
そういったトップが出たがらないのがWBC(笑)
むしろ雑魚の方がアメリカ人じゃないのが多い

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:44:12.33 y1KJsRmz0.net
>>196
じゃあ日本人はメジャーシーズンは銚子悪くて大会期間中は本気が出せるんだよ

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:44:31.16 y/AgFaTm0.net
>米国人の選手は参加しようとしない、低いレベルの大会だ
その通り
だから打診されても拒否できる下地造りが必要だな

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:44:41.11 fLdwtYIS0.net
アメリカは大学生主体でもいいくらい
それでNYの球場とか使わせてくれたら日本メディアがどうにでも料理してくれる

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:44:53.00 LhR6HdnZ0.net
電通と読売新聞社が
メジャー機構にゴリ押ししただけの大会
価値なしw

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:44:56.74 1CAI79qt0.net
シーズン開幕前って時点でやる気ないわ
主力に怪我されたら終わるもん
やるならシーズン終了後のこの時期だよ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:45:01.84 g1uDazyI0.net
>>200
アメリカ自体が世界みたいなものだからな
サッカーはアメリカが力いれてないから、「世界」って概念が成り立つ

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:45:24.34 AiOIz/FU0.net
>>204
シーズン調子悪いとか終わってるだろ
返金するべきだわ

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:45:25.91 jtMFNAT10.net
>>184
向こうのモチベーションが恐ろしく低いのは誰の目からも明らかだろ。
辞退者が続出したアメリカ。それを誰も咎めないアメリカ。そもそも大会の存在すら知らない。
松井一人が辞退しただけで非国民だのと猛烈に批判する日本。
大会にかける意気込みが、あまりにも対照的すぎる。

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:45:30.36 Asn12qV/0.net
アメリカで代表人気あるのはいつもサッカーだしな メジャーリーガーも練習中に見てるし オバマもアメリカ代表称えるし やきうでは盛り上がないんだろ

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:45:33.62 nkvugTJI0.net
女? リスクだ!
合コン?リスクだ!
酒? リスクだ!
野球? リスクだ!

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:45:35.17 yT/BBYCA0.net
ボリます氏

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:45:44.03 ITSOW2ui0.net
またサンケイのWBCネガキャンが始まったか。
だったら野球を世界的に広め人気を高めるために、
どんなことをやったらいいか発信しろよ。
問題点を徹底的にあらいだして、MLBやNPB、野球連盟に問題提起しろ。
それがメディアの仕事だろうが。

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:46:11.65 i2HwHVU+0.net
WBCは歴史が浅いだけでメジャーリーグも興行なことに変わりはない
興行のために戦力均衡の策を取るのも、WBCを盛り上げるのも同じこと
だいたいメジャーは日本以上に観客減少が深刻だろ

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:46:12.32 Y3gy8fsTO.net
アメリカ人はベースボール世界一の国だと思ってるから勝てないと試合見ないんだよねえ
第一回目で優勝してればメディアもファンも対応違ってるから
そりゃそうだよアメリカ人もわざわざアメリカ代表が負ける大会なんて見たくないんだから
本気じゃないからって強がるしかないよね

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:46:23.97 7LEq4LMF0.net
>>206
日本人はメジャーリーガーなんて誰も知らんからな
適当に一般人の中から選んで風船ガム食べさせとけばそれっぽく見える

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:46:30.26 Asn12qV/0.net
日本すげえやる気 アメリカやる気なし いつまで続けてんだよw

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:46:35.57 wOKXC34SO.net
メジャー球団がリスクと思ってるだけで、実際にトラブルになるとは限らない
メジャーに行くつもりない選手は無視したらいいだけの話

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:46:45.43 LUkbIPOQ0.net
>>1
金にならないことは反対する人間だよ、こいつは、メジャーがオリンピックに派遣に賛成したら、反対するよ、金にならないから。

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:47:06.20 AiOIz/FU0.net
>>217
違うね
国民がほぼ興味ないからスターも乗り気じゃないんだよ

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:47:06.76 HXyKaMKv0.net
アメリカも相手がロシアならやる気出るかもしれんが
ジャップじゃな

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:47:07.27 vjYIzNm70.net
日本に二連敗したから興味失っただけだろ
悔しかったら優勝してみろよ

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:47:33.23 gdLczq6/0.net
>>4
どうしてアメリカにプライドがいるんだ?

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:47:46.70 4eVbbRie0.net
WBCはメジャーリーグではないから、メジャー選手にたいする保険が適用されない
だからWBCに出場するメジャー選手は本気を出さないよ
>>188
3月は調整の時期なのに、全力出したら選手がぶっ壊れる

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:47:51.22 3yL+UEIc0.net
中4日で投げさせるから故障するんだろw

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:48:08.25 jtMFNAT10.net
>>222
それも大きいよな。
大会の存在すら知られていないのに、どうやってやる気出せばいいのかw

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:48:16.25 SgJVkOlD0.net
人気が全盛期より低下しても普及に熱心にならないのは自国でまだまだ十分に儲かっているから。
漫画のメジャーでもW杯でアメリカは1.5軍で描いてたな。

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:48:20.88 vjYIzNm70.net
>>217
アメリカって愛国心がないのよ基本的に
移民の国だから
だから「国が戦う」ってことにほとんど意味を見いだせない

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:48:26.16 nq7rH3Xj0.net
価値が低い世界大会とか野球というスポーツがそういうことを言ってる余裕は無い思うんだよね
何故なら日本人自体がMLB自体に興味が無いから仮にメジャーで大谷が活躍しても盛り上らない
これは松坂、ダル、マー君で発覚したんだよ。
だから世界戦をやるしかない、話題が無くなれば野球自体に誰も触れなくなるだけだからね

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:48:31.79 Z19clK670.net
もっともなんだけど、そもそも
野球を世界規模でファンを広めようとしてたのアメリカさんじゃなかったけ?

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:48:34.72 nyrD9XnF0.net
沢村賞が2Aクビのレベルで察しろ

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:48:38.13 s/kIQl9/0.net
今期MVP候補のトラウト辞退したなwあとハーパーもw所詮はその程度の大会なんだよWBCは

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:48:45.09 Yj/JOWkC0.net
>>186
アメリカでは勝とうが負けようがどうでもいい大会だよ
オープン戦以下の大会だし負けても何のダメージもない

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:48:57.90 Asn12qV/0.net
焼き豚がメジャーに保険料払えよw やる気出してくれるぞw

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:49:06.18 WHDlprGO0.net
>>224
はじめからやる気ないから悔しく無いんじゃね?
アメリカはメジャーリーグが世界大会みたいなもんやし

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:49:15.97 jtMFNAT10.net
>>224
悔しくとも何ともないからな。
悔しがってるのは、アメリカがやる気になってくれないことが不満すぎる
日本の野球愛国のほうだろう。

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:49:33.41 g1uDazyI0.net
>>217
強がる、以前に大会の存在すら知らない、アメリカ人はw
五輪で金メダル取りまくっても、たいして報道もされないし関心ももたれないそんな国だよ
スポーツ後進国の日本と同じ感覚で見ても分からんよ、情弱君

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:49:39.94 k62b+urZ0.net
サカ豚が暴れると結果は逆方向に転ぶからな
WBCは大いに盛り上がるだろう

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:49:40.25 fLdwtYIS0.net
プレミア12でも日本の野球ファンは違いよく理解してなかったからな

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:49:44.93 4SNRhGMqO.net
つーかアメリカが優勝できない言い訳だろwアメリカの審判使ってるくせにw

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:49:48.48 y1KJsRmz0.net
>>11
ざっと見るとグリンキー出ない、
ミゲレラ出る、プライス出る、
カーショウ出る(条件付き)、
シャーザー出る、A-ROD引退、
レスター出る、バーランダー出る
、ヘルナンデス出る、
ハワードハミルトン出ない、
スタントン出る、
セスペデス知らない
、ストラスバーグ出れない、
サバシア呼ばれない、
トラウト知らない、
プホルス知らない、
ハメルズ出る、カノー出る、
フィルダー引退、
マウアー呼ばれない、ヘイワード呼ばれない、クリスデービス知らない、タシェアラ引退?、ボットー知らない

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:49:59.48 i2HwHVU+0.net
極論するとアメリカは真面目にやって負けたらシャレにならない
MLBのブランドに関わるからね

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:50:02.21 wOKXC34SO.net
>>218
あと目の下に黒いの塗れば完璧やな

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:50:06.74 AiOIz/FU0.net
お前らアジアシリーズとかほぼ興味なかっただろ
アメリカはそれの数倍興味ないバージョンだぞ

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:50:10.11 y1KJsRmz0.net
>>210
契約した方がアホなんだよなあ

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:50:26.91 Asn12qV/0.net
アメリカでは大学バスケのが話題になる時期 

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:50:28.79 MKrtajJ00.net
>>230
なるほどね、だからオリンピックなんか開催しないんだろ?

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:50:36.53 DaXhPZuR0.net
メジャーの自尊心が日本にズタズタにされたのがよほど効いたんだろうなw
そろそろ本気とやらを見せて優勝してみろよアメ公w
第一回でガッチガチのメンバー揃えたのは本気じゃなかったんだろ???w

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:50:37.55 5NOUziPo0.net
金を集めて献上すれば、後は自分たちで勝手に盛り上がっていいぞ
っていうのがMLBの一貫した方針
大半のアメリカ人はWBCなんて大会の存在も知らない

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:50:38.69 oXt7cwXS0.net
勝てねえからってみっともねえな毛唐

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:51:13.56 gSVqBKbl0.net
アメリカは中国で人気なバスケだと喜んで受け入れるのに
日本で人気な野球だと全然態度が違うね

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:51:26.01 y1KJsRmz0.net
>>211
第1回にオールスターでも見れないメンツ揃えて無様に負けてから辞退者出まくってるし単純にまけたくないからここに居るメジャカスみたいな言い訳してるだけだよ

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:51:35.26 JkT6GGRo0.net
メジャーが出ようと出まいが関係ない。野球なんてオワコンだよ。

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:51:47.34 1CAI79qt0.net
アニメのメジャーでもアメリカ人が
『WBCで活躍したみたいだが、春先の調整不足の本気じゃないメジャーリーガー相手に
 好投しても意味ないわw』
みたいな事を吾郎に言ってた

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:51:58.21 Asn12qV/0.net
アジアシリーズに興味ない日本人て言えば分かりやすいな 焼き豚

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:52:03.40 j9tn5I1T0.net
負け惜しみ

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:52:14.56 YhsA2+rW0.net
別にWBCのせいじゃなくそれまでの酷使だろ

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:52:19.50 AiOIz/FU0.net
お前らジョンソンみてすげーって思うだろ?
でもWBCのアメリカみたら何この不安定なピッチャーって思うだろ
そういう事なんだよ
調整しないまま出場してる

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:52:24.35 GAHkAtU90.net
欧州で野球が普及しないとアメリカは本気出さないだろな
基本的に相手は日韓とかカリブ海だもの

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:52:32.04 Asn12qV/0.net
日本の国内向けオナニー大会

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:52:37.57 g1uDazyI0.net
>>230
アメリカ自体が世界だからな
昔でいう帝国なんだよな
それを分かってないアホがいるけど、日本とまったく違う

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:52:38.61 Y3gy8fsTO.net
メジャーが運営してわざわざアメリカに各国代表集めてメジャーの球場使って試合しているのにアメリカ人が知らないとかw

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:52:49.58 wOKXC34SO.net
サッカーW杯→活躍した選手の市場価値が上がる
野球WBC→活躍しても「故障のリスク増えた」と選手の市場価値が下がる
これじゃ出るわけない

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:53:02.03 SGf9ht/x0.net
ダルビッシュが言ってたやん
「こっちじゃ誰もWBCなんて気にしてない」って
それを「アメリカは負けるから気にしてないフリをしてる」とかいい出すキチガイは
日本人のイメージダウンを狙った工作員じゃないかと思ってしまう

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:53:03.96 v6gq+rsX0.net
優勝出来ないからってwww

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:53:09.16 C8hMDh/40.net
>>222
これだな
大会自体になんの栄誉も尊敬もない

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:53:16.27 jtMFNAT10.net
>>254
それはお前が都合よくそう思いたいだけ。
自国民が誰も知らない大会で、どうやってモチベーション保てばいいんだよ。

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:53:19.36 5TB1PsB50.net
【野球】プレミア12は代表辞退続出 控え選手とマイナーリーガーばかりで盛り上がりそうもない 目的はジャパンマネー [転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@転載は禁止:2015/10/28(水) 14:36:04.35 ID:???*
 世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が、10月19日に国際大会『WBCSプレミア12』の開催日程等に関する
会見を行った。
 侍ジャパンの小久保裕紀監督(44)は「優勝できるように最高のメンバーを編成したい」と意気込みを語ったが、
“世界の修羅場”を知る黒田博樹(40=広島)が早々に代表辞退を表明。四番打者起用が予定されていた
中村剛也(32=西武)も痛めた背中の治療を優先させる旨を明かしている。
 「ベネズエラ代表にエントリーされていた西武のメヒアも『辞退する』と明言しています」(スポーツ紙記者)
 同大会は4年に1度の開催で、世界ランキングの上位12カ国が参加。第1回の今大会は日本と台湾の共催となり、
11月8日に開幕する。日本では開幕戦と準決勝、決勝が行われるが、出場辞退の話ばかりでは
盛り上がりそうにない。
 「米国はマイナー選手か、控え選手しか出さないでしょう。米国内ではプレミア12のことは、
コアな野球ファンしか知りません」(現地特派記者)
 野球の国際的統括団体だったIBAFは、野球が五輪競技から消えたことで国際オリンピック委員会(IOC)からの
補助金を受けられなくなった。IBAFは深刻な財政難に陥り、国際大会の継続はおろか、
組織の存亡危機にまで陥った。それを助けたのが大リーグ機構なのだが、見返りに求めたのは
「WBCを正式な世界選手権として公認すること」と、「野球ワールドカップ大会の廃止」だった。
その後、IBAFは国際ソフトボール連盟(ISB)と協力し、五輪競技復活を目指している。
その一環が『プレミア12』の開催なのだ。
 「大リーグ機構にすれば『WBCがある』ということで、プレミア12は関係ないと捉えています」(同)
 また、ここに来て、侍ジャパンの単独国際試合についても、疑問の声が上がり始めた。
 「小久保監督は若手中心の選手招集を重ねてきました。プレミア12本番では『ベストメンバーを組む』
と言っていますが、12球団の間では『国際試合は若手の経験値を高めるもの』との解釈ができてしまい、
11月までコンディションを整えようとしません。シーズン中、代表候補に上がった選手のなかには
別の予定を入れていた者も…」(球界関係者)
 代表に選ばれることに名誉や達成感が足らないから、他人事のような選手も出たのだろう。
代表選手の重みは今後の課題だ。
 侍ジャパンは開幕戦でアジアの難敵である韓国とぶつかる。「黒田、中村に追随する出場辞退者が出る」
(ベテラン記者)らしく、このままだと韓国に敗退すると見る声も少なくない。
 「WBSCが開幕戦、準決勝、決勝を日本でやると決めた目的はジャパンマネーですよ。
本来ならば、WBSCが大リーグ機構に掛け合ってでもトップ選手の出場を要請すべきなのに、
そういった動きはほとんどありませんでした」(前出関係者)
 これでは、金目当てと言われても仕方ない。もちろん、NPB内には国際試合を戦う自負、
意気込みの強い選手もいる。しかし、日本が決勝ラウンドに進めなかった場合、球場で閑古鳥の鳴くのは必至。
小久保監督は選手選考を再考するべきなのだが…。
【野球】辞退が当たり前に? 侍ジャパンの存在価値とは [無断転載禁止]©2ch.net
1 :
YG防衛軍 ★@転載は禁止
2016/02/27(土) 10:14:11.23 ID:CAP_USER*
侍ジャパンに危機が訪れている。投手陣の辞退が相次いでいるのだ。ないがしろにされる代表の存在に、
東尾修氏は疑問を呈する。
*  *  *
 日本ハムの大谷も、阪神の藤浪もいない。楽天の則本や松井裕も辞退を申し入れたという。
これだけ投手陣が出場しないと聞くと、あれ?って思うよね。
 来月に迫った侍ジャパンの強化試合・台湾戦の出場メンバーの話だ。3月5日(ナゴヤドーム)、
6日(京セラドーム大阪)での2試合。前売りチケットは順調に売れているという。
ファンも期待しているだけに、相次ぐ辞退が寂しいというか、なぜ?という思いが強くなる。

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:53:24.50 PrECo7Dp0.net
もう辞めたらいいんでね

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:53:25.96 k9S9iXxe0.net
>>241
野球やってる国が少ないからアメリカの審判がやらないとしょうがないんだろw
審判の旅費出す金もないだろうしw

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:53:50.24 i2HwHVU+0.net
>>256
それがホントなら、作者は野球を全くわかってないってことだろ

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:00.03 ZEATswjb0.net
WBC無理w

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:01.84 Yj/JOWkC0.net
日本だって相撲の本場所の直前に世界相撲大会があっても力士を派遣しないだろ
それと一緒

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:03.79 d+HPSWUF0.net
wbc前にも言ってくれ

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:06.77 Asn12qV/0.net
たくさんお金日本出してるのにやる気ないてバカにされすぎ

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:11.43 Rbf7jheE0.net
正直リスクしかないよね
シーズンオフに全力投球するってさ
そこで故障したらどうするんだ
ハンカチ王子さんに変わってもらえ

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:25.34 qfPT7jOP0.net
ほんとWBCみたいな日本人を鴨る為だけの
間抜けなゴミ大会なんて消えて欲しいわ

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:31.72 s7Tuevww0.net
国内が再び盛り上がりはじめたから
もう日本もプロが参加する必要ないだろ

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:41.35 Y3gy8fsTO.net
実際にアメリカ人メジャーリーガーが3回とも参加してるのけど負けたから興味ないっていうしかないよね

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:43.16 27+9sTXI0.net
アメリカ国内のWBC人気を上げるために
アメリカが優勝できないのは、カモメの呪いってことにして
メディアを使って宣伝していこう

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:52.81 LUQhoSGUO.net
そんな低レベルな大会で優勝しただけで
焼き豚は世界一とかおおはしゃぎしてたんかよw

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:54:56.75 y1KJsRmz0.net
>>269
俺の解釈だけであれだけのメンバーそろうのかーすごいなー(棒)

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:55:06.69 TRxrES1h0.net
>>240
本当それ
サカ豚の反応が指標になってるんだよな

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:55:08.71 TAPbjoh/0.net
アメカスは偉そうなこと言って優勝出来たの?
ちなみに日本は二連覇でーす

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:55:28.18 jtMFNAT10.net
>>277
日本が金出してアメリカが受け取る大会だけど、
日本人が楽しんでるだけの大会だから、まぁ妥当。

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:55:34.20 Asn12qV/0.net
アメリカはやめてもいいしな 別に

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:55:41.39 qfPT7jOP0.net
WBCって田舎の草野球大会みたいなもんだからな

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:55:47.64 QhCmoE2Q0.net
勝って当然って大会に出たくないよね
たぶん結構な確率で負けるしw

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:56:04.69 +HrgMPF60.net
遠くのアメリカよりアジアで野球をもりあげるべき、ちゅうかんたいにち4か国もあるがな

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:56:18.18 y1KJsRmz0.net
>>288
コミッショナー大丈夫なんですかね?

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:56:35.97 IVsUADR


296:l0.net



297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:56:39.22 G5OcwKLC0.net

sssp://o.8ch.net/ivvx.png

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:56:51.89 xm28RNMo0.net
>>200
逆だな
権威ある国際大会がないから統括団体が出現しない
FIFAだって元はワールドカップ開催実行委員会だし

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:56:56.69 Asn12qV/0.net
焼き豚へのオナニー大会w

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:56:56.96 4eVbbRie0.net
>>257
まったくその通り
アジアシリーズを軽視する日本人にWBCのアメリカ人を批判する資格は無い
前にホークスが韓国チームに負けた時も特に話題にならなかった

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:57:08.31 q6gzGGOu0.net
これに出たせいかは分からんが大きく調子崩すのは居るな

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:57:08.67 jtMFNAT10.net
>>284
オールスターでも見れない、ってのもお前が言ってるだけな。
そもそも、一度負けたらって次も勝てないとか思わないだろ。

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:57:20.71 g1uDazyI0.net
フィギュアスケートといっしょ
情弱を騙して関係者が金儲けするだけの装置だよ

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:57:23.53 FIPJHbNuO.net
なんだかんだ理由付けて断る日本人選手見れば分かることだw出る選手は
己の商品価値を高めたい選手。将来メジャー行く予定かメジャー志望を打ち出して
条件釣り上げたい選手wもうNPBに骨埋めるつもりの選手にはリスクの方が大きい
例外はイチロー・松坂だけだろ。選択して怪我したならそれまでの選手と
より欲張った。まぁ松坂の場合は怪我してる癖に隠して出たから何やってんだ…だがw

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:57:29.36 6VqUufve0.net
意味のない大会wwwテレビぼけーっと見てるネットも使えない爺婆は騙せるんだろうなwや糞の主なファン層wwwwww

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:57:31.42 AiOIz/FU0.net
>>286
韓国でなげてるピッチャーに抑えられた上に塁間で
キャッチャーにタッチされて半泣きになってたよなw

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:57:58.43 qfPT7jOP0.net
世界どころかアメリカ人も心底興味がない
草野球みたいな大会の勝ち負けに一喜一憂するとか
ほんとガラパゴスというか惨めな気持ちで一杯になるね

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:00.65 CVr+iTCL0.net
そもそもやる必要無いからな。

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:09.29 v6gq+rsX0.net
アジアが強いと面白くないんだろね

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:11.97 oXt7cwXS0.net
>>253
裏工作してるくせに
表面じゃ支那コロのご機嫌伺うんだよな
大統領トランプにしてキンペーにツバ吐かせたいw

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:15.29 MpzHC0w80.net
バスケみたいに欧州が力入れないと本気出してくれないな

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:25.31 y1KJsRmz0.net
>>299
思わないから出ないにきまってんだろ(笑)
第1回WBC アメリカ代表
1 二  マイケル・ヤング    打率.331(668打数221安打) 本塁打24 打点*91 盗塁*5
2 遊  デレク・ジーター    打率.309(654打数202安打) 本塁打19 打点*70 盗塁14  SS賞:06年、07年、08年、09年
3 中  ケン・グリフィー・Jr.  打率.301(491打数148安打) 本塁打35 打点*92 盗塁*0 SS賞:91年、93年、94年、96年、97年、98年、99年
4 DH アレックス・ロドリゲス 打率.321(605打数124安打) 本塁打48 打点130 盗塁21 SS賞:96年、98年、99年、00年、01年、02年、03年、05年、07年、08年
5 三  チッパー・ジョーンズ  打率.296(358打数106安打) 本塁打21 打点*72 盗塁*5 SS賞:99年、00年
6 一  デレク・リー       打率.335(594打数199安打) 本塁打46 打点107 盗塁15 SS賞:05年
7 捕  ジェイソン・バリテック 打率.281(470打数132安打) 本塁打22 打点70 盗塁2 SS賞:05年
8 右  バーノン・ウェルズ   打率.269(620打数167安打) 本塁打28 打点*97 盗塁*8 SS賞:03年
9 左  ランディ・ウィン     打率.306(617打数189安打) 本塁打29 打点*63 盗塁19
【控え】マーク・テシェイラ(一)     打率.301(644打数194安打) 本塁打43 打点144 盗塁*4 SS賞:04年、05年、09年
    チェイス・アトリー(ニ)     打率.291(543打数158安打) 本塁打28 打点105 盗塁16 SS賞:06年、07年、08年、09年
    ジョニー・デイモン(外)     打率.316(624打数197安打) 本塁打10 打点*75 盗塁188
これ以上の打線どうやって作るんだバーカ(笑)

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:27.17 wOKXC34SO.net
「大谷は出るべきではない。価値が下がるよ」ってことだが、大谷はどうするのかね
まさか辞退しないよね?

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:32.52 gPUyZNMU0.net
日本は、今や野球の宗主国、五輪を控えやるしかない。
アメリカもフットボール、バスケは有名だが野球人気を高めろ
大谷がそのためのアジアを代表する逸材であるぞw

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:37.73 4CowRAWf0.net
自分の金儲けの事しか考えてない代理人の意見を記事にする必要あるの?

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:51.06 ISJIgdNO0.net
WBCってメジャーが作ったんじゃなかったっけ?
マッチポンプ酷過ぎだろ

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:53.55 Y3gy8fsTO.net
実際アメリカ代表は3大会ともアメリカ本国でホームともいえるメジャーの球場使って他国代表に負けて優勝出来ないわけだからそりゃ選手もファンも盛り上がらないわな
わざわざ金払ってアメリカ代表が負けるとこなんてみたくないからね

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:56.82 3Slb4zoE0.net
何が悲しいって第1回からずっとこんな風にバカにされてるというところだな
WBCというものが進歩も発展も全くしてないし権威も全く上がってない

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:58:58.15 D2kEDqQ20.net
WBCはともかくオリンピックでも今まで普段からお薬たっぷりででれねえもんなアメリカ
オリンピック選手もかなりやってるだろうがアメリカプロスポーツは量が桁外れだし、普段の
シーズンプレイ犠牲にして抜く気もないだろう

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:59:06.07 v3ff0z8U0.net
アメリカだけじゃないだろ。
キューバら中米の小国も八百長プロリーグがある台湾もヤル気ゼロ。
ヨーロッパやアフリカ、日韓以外のアジア諸国は「野球って何?」状態。
必死なのは日本と、
兵役免除の特典がある時の韓国だけ。
実質、日本一ヶ国だけが勝手に無理やり盛り上がりたがるイベント、それがワールドベースボールなんとか。

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:59:18.39 CSRC4j5h0.net
プレイヤーじゃない寄生虫には分からんだろう

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:59:27.92 TMPMqZbX0.net
唯一の世界大会に出てこないで、野球大国を名乗るなよ、白豚

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:59:28.81 g1uDazyI0.net
>>281
興味ない、どころか大会の存在すら知らない
協賛金がもらえるから、適当に派遣してるだけ

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:59:45.80 64iueznlO.net
野球の世界への普及って道のり遠いな

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:59:49.44 yTA9yrnB0.net
松坂がぶっ壊れたからなぁ・・・。
シーズン前の大きい大会って、参加を渋るのも分かる。。

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:59:49.76 i2HwHVU+0.net
>>303
いいから祖国に帰れよ

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:59:51.88 IVsUADRl0.net
>>310
ピッチャーを辞退して打者で出るんじゃね

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 17:59:58.26 AiOIz/FU0.net
>>309
こいつら韓国にも負けてるんだけどwwwwww
韓国は世界のトップって事でいいのか?w

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:00:17.95 BI3LdUCc0.net
ボラス氏のアドバイス大切にした方がいい

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:00:36.15 y1KJsRmz0.net
>>325
その国は日本にも負けてるから日本が世界一だと思うんですけど

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:00:55.69 JR6uqKYn0.net
>>308
バスケが力を


332:入れたのはマーケットの拡大を狙ったものだからね



333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:01:27.14 U1KR3AC70.net
>>266
アメリカって基本国際試合に興味ないよな
アメリカが世界だと思ってるから、国際試合なんてどうでもいいんだろうね

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:01:37.49 h69hhKGk0.net
代理にとしては、このような試合がないと先守の力量がわかるらないし

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:01:37.52 Y3gy8fsTO.net
韓国は前回台湾にすら勝てず予選敗退なんだが

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:01:39.49 jtMFNAT10.net
>>309
ちっとも反論になってねーぞw
やる気があれば、一度負けたとしても「この前の借りを返してやる」と思うのが普通だぞ。
そこで辞退しちゃうのは、そんな気はさらさら無いってこと。
向こうのやる気がいかに欠落しているのかが容易に分かる。
お前はどうしても「向こうが出ないのは負けたくないからだ」と思い込みたいようだが。

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:02:13.65 vKvBxuac0.net
カブスファンとか心底興味ないだろな

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:02:22.45 Asn12qV/0.net
子供のお遊戯会で辞退するような程度の大会

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:02:30.43 g30lMKlM0.net
>>1
そのレベルの低い大会はどこの国の提案で始まったんですか!?

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:02:54.94 Yj/JOWkC0.net
>>329
五輪はアメリカでも超高視聴率ものスーパーコンテンツだよ
ワールドカップも2014年はワールドシリーズやMBAファイルに全米視聴率で圧勝してる

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:02:55.56 y1KJsRmz0.net
>>332
だからその普通ってなんだよ?お前の普通か?
お前の勝手で身勝手な普通なんかどうだっていいんだよ

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:00.61 5NOUziPo0.net
日本が出ないなら即終わるよw
収益出ないから
日本の集金が全て

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:08.45 qfPT7jOP0.net
今の日本代表監督って馬鹿なんだろ
大谷ぶっ壊されそうだな

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:14.59 gPUyZNMU0.net
トランプ
アメリカは白人だけで五輪を戦え、野球がワールドシリーズだと???
WBCで日本に勝ってから言え

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:26.35 i2HwHVU+0.net
続けることでアメリカの客が異様な盛り上がりにいつか気づく
そして何故アメリカが勝てないか疑問を抱く
日本の最終的な悲願はワールドシリーズへの参加

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:28.29 AiOIz/FU0.net
>>327
その時は日本優勝たけど
プレミア12では負けてたから現時点では韓国が1位なの?

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:28.74 Asn12qV/0.net
読売発案だろ 

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:37.65 wOKXC34SO.net
>>329
スポーツに限らず政治や芸能もアメリカ以外興味ない人がほとんどだからな

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:41.76 Q438l97r0.net
ダルビッシュがボロクソに貶した大会

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:52.11 Ozy5/Rxi0.net
誇り高きサウラビジャパンw

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:53.57 /+h9+3Pi0.net
まぁ実際アメリカじゃ全然盛り上がってなかったからな

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:03:58.11 5TB1PsB50.net
韓国もWBCで兵役免除なくなったからやる気ないよ。
地球でやる気が爆発してるのは日本だけ。
サムライ常設してるのも日本だけ。
【野球】韓国、WBCで兵役免除なくなり代表招集が困難に…「不参加を表明した選手が予想以上に多い」
1 :お歳暮はトマト1㌘φ ★:2013/01/05(土) 09:50:51.34 ID:???0
 最近のスポーツ界は「兵役免除問題」で非常に騒がしい。
 3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を前に、韓国代表チームの招集そのものが困難な状況に直面しているからだ。
五輪やアジア大会で優勝し、すでに兵役が免除された秋信守(チュ・シンス)、柳賢振(リュ・ヒョンジン)、金広鉉(キム・グァンヒョン)、奉重根(ポン・ジュングン)ら主力選手が、所属チームの日程や負傷などを理由に不参加を表明したからだ。
昨年11月に韓国野球委員会(KBO)が発表した28人の候補選手のうち、6人はすでに入れ替えが決まっている。
 野球韓国代表が招集される際に聞かれる不満の声は、従来なら「なぜ選ぶのか」ではなく「なぜ選んでくれないのか」の方がはるかに多かった。
ところが今回のWBCは兵役免除がなくなったため、これまでとは事情がかなり異なる。KBOは「不参加を表明した選手が予想以上に多い」と当惑を隠せない。
 スポーツ選手を対象とする兵役免除制度は1973年に初めて導入され、76年のモントリオール五輪で韓国初の金メダルをもたらしたレスリングの梁正模(ヤン・ジョンモ)が最初の恩恵を受けた。
その後もさまざまな特例の新設や廃止が繰り返され、現在は五輪での銅メダル以上、アジア大会の金メダルという形に落ち着いている。

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:04:01.09 y1KJsRmz0.net
>>342
世界ランクっていう便利な物をご存知かな?

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:04:08.28 qfPT7jOP0.net
実質盛り上がってるのが日本とその元属国2ヵ国だけって凄い話だよな
なんかすげー惨めな気持ちになる

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:04:21.07 Asn12qV/0.net
赤字しか残らない大会

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:04:23.29 AgZ3+tYQ0.net
つまんねーこと言うねえ……

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:04:37.08 jtMFNAT10.net
>>325
野球は実力差が出にくいスポーツだから、長期戦で優劣を決めようという風潮が強い。
そこもWBCのような大会が軽視される一因でもあるよな。

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:04:58.65 r7vq3jWP0.net
大谷は てめーの道具じゃねーよ糞ボケ

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:05:06.41 gSVqBKbl0.net
プレミア12と何が違うんだ・・・
乱立しすぎ

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:05:20.17 Asn12qV/0.net
焼き豚がオナニーしてりゃあいいじゃん

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:05:20.90 AiOIz/FU0.net
>>349
やきう世界ランキングはアンダーの記録も混ざってるから意味無いよ
トップの代表は韓国が1位ってことでいい?

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:05:27.99 Yj/JOWkC0.net
>>350
韓国も日本もアメリカの属国だよ

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:05:41.71 tDCoTYEI0.net
結局短期決戦は投手が揃えば行けるって事だろうな
WBC優勝の後にメジャーメジャーと言って勘違いした野手がフルボッコにされたが

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:05:57.37 Nitoj42i0.net
ベストメンバーで参加して負けたら面目保てないからな

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:06:04.93 y1KJsRmz0.net
>>357
意味無いよ(震え声)
残念でしたね、論破されちゃったからおねんねしましょうね

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:06:05.37 g1uDazyI0.net
>>329
実際に、アメリカが世界だからな
昔でいうローマ帝国みたいなもの
世界中の移民が作り上げた人口の合衆国だから
もともと国ですらない

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:06:20.24 F3bmV3ZE0.net
アチャコとか鉄チーズ鳥ってこういうスレ立てないねwwwwwwwwwww

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:06:36.06 jtMFNAT10.net
>>337
苦しくなってきたな。
人間としてごく当たり前の感情の話だが。
なぜ一度負けただけで「もう勝てない」ってことになるんだよ。
アホだろお前。

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:06:43.33 xiMys1xz0.net
ドーピング厳しいから参加したがらないだけだろwwwww
松井秀喜とかな!

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:06:49.82 krTS47TkO.net
日本と韓国とキューバと台湾しかやる気ない3Aレベルの品評会

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:07:21.58 UvrMQW+p0.net
>>41
底辺だからと言って君みたいにひねくれてしまったらお終いだよ

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:07:33.03 y1KJsRmz0.net
>>364
アホなのは勝手に自分の理屈で話進めて、まともに論理立てて話ができないお前のことだぞ
早くその「お前の普通」が他にも適用されることを証明しろや

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:07:35.70 gSVqBKbl0.net
韓国と気が済むまで戦えばいい

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:07:38.06 jtMFNAT10.net
>>327
>その国は日本にも負けてるから日本が世界一だと思うんですけど
お前バカだろ。
日本が韓国に何度負けていると思っているんだ?

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:07:42.04 1oIl4xrs0.net
焼き豚発狂しててワロタw

376:名無し募集中。。。@\(^o^)/
16/11/08 18:07:43.29 DKwP0y4z0.net
>>30
毎回こうだよな
前も発表前はバーランダーとかもいたけど辞退辞退だった

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:16.58 yxk0f+Om0.net
移民国家だから寄せ集めで強くなる事があるので何とも言えんが、米国人だけだと微妙だろ
ドミニカやキューバ辺りがやっぱ強いんじゃないの

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:18.82 6gGXhs2T0.net
ボラス、いいこと言うじゃねえか

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:18.84 yTA9yrnB0.net
GG佐藤のしくじり先生見て、
野球の国際大会なんて出るもんじゃないって素直に思ったわ。

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:22.12 y1KJsRmz0.net
>>370
最後にその大会で勝ったのはどちらですか?

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:30.38 6csFvH7K0.net
いつまでも中4日が故障の原因になってることを認めない肘破壊リーグ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:38.56 bUJ/je1/0.net
や き う は一発勝負のトーナメントなんてまったく意味がない
世界一になったとバカみたいに喜んでるのはアジアの一部のバカ国だけ
世界一を や き う で図るにはメジャーの基準で1年通して試合をやる
まあ日本一のチームがメジャーにまぎれてやると間違いなく地区でも最下位
3Aチームにすらすべてに劣る可能性大

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:39.90 wOKXC34SO.net
大谷がどんな代理人使うのか知らんが、既に内定している代理人がいるなら
辞退しろと100%言われるだろうな

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:41.83 1CAI79qt0.net
決勝1発勝負って時点でアメリカの野球ファンは興味ないよ
野球なんて先発投手の出来で勝負の8割決まるのに
1発勝負で優劣決めるとか理解できないだろう
だからプレーオフやワールドシリーズは
5戦3勝や7戦4勝を採用してるわけで

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:51.08 xm28RNMo0.net
焼き豚がいくら言い訳してもWBCには権威も世界の注目もないからな

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:08:57.64 AiOIz/FU0.net
>>361
直近4年間のWBSC主催または公認大会(年代別大会も含む)の成績を集計して、各大会の終了ごとに更新。ポイント算出方法は、各大会の1位が50点、2位が40点、3位が30点などと基礎点を与え、大会の規模やレベルに応じて0.25~6倍の係数をかけます。
国際試合については、対戦相手の前年度ランクによって勝利した際に得られるポイントが変動します。
世界ランキングなんて意味なし

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:09:21.49 CgYsLDQL0.net
WBCは電通の扱い


豆知識な

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:09:30.28 rDg+GNnG0.net
WBCだけで故障しないだろうWW

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:09:40.87 jJGl9KMi0.net
これさー選手は内心参加したくないと思ってんじゃね?特に投手は商売道具の肩が消耗してしまう。

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:09:41.92 4eVbbRie0.net
>>314
アメリカではアメリカが負ける前から盛り上がってない

後、日本も国際試合はあまり力入れて無いよ
プレミア12で試合前に夜遊びして負けたからね

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:09:46.76 y1KJsRmz0.net
>>382
意味無しガクガクブルブル
残念でしたねー
日本の!世界ランクは!1位でーす!

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:10:11.22 7OZcnHA+0.net
レベルが低いから出ないんじゃない、アメリカ人が出ないからレベルが低いままなんだ

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:10:12.97 IVsUADRl0.net
自由参加でお祭りイベントっぽくなればいいけど、日本だと辞退したら非国民扱いだからな

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:10:24.80 jtMFNAT10.net
>>368
人間誰しも当たり前のように湧きあがる感情に「自分の理屈」もくそもねーだろアホ。
それ以前に、「一度負けたらやる気無くす」というお前の浅はかな決めつけを証明しろや。

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:10:27.21 i2HwHVU+0.net
第一回大会のジータやAロッドの屈辱的な表情見れば
結構ガチでやってたのは分かる

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:10:47.50 Y3gy8fsTO.net
アメリカにわざわざ各国代表を集めるからアメリカに住居があるメジャーリーグの選手が一番負担少ないんだがな。とくにアメリカ人選手はね
だけど負けちゃうんだよねえ
アメリカ国内でアメリカ人のメジャー選手集めたアメリカ代表が3大会とも優勝出来ない
そりゃアメリカのメジャーファンが盛り上がるわけないわな

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:10:59.10 t25Yt46k0.net
>>373
キューバは毎年何人も亡命して戦力は落ちてるから強くないかな

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:11:09.17 jtMFNAT10.net
>>376
その質問に何の意味があるんだ?
何度も負けているのは事実だよな。

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:11:30.86 c1jQ+Dm40.net
金にならんもん 米国プレーヤーはそりゃ興味ないだろ

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:11:33.70 7OZcnHA+0.net
>>55
そもそもMLBが五輪への選手出場を拒否したことが全ての発端

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:11:45.11 AiOIz/FU0.net
>>387
現実逃避wwww
焼き豚なのに世界ランキングの算出方法しらないのかよw

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:11:48.90 tvputNt50.net
もうアメリカの物みたいな言い方だな

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:11:51.14 y1KJsRmz0.net
>>390
お前が勝手に人間だれしもにあるものなんて勝手に定義してるんだよなあ
俺は証明する必要なんて無いじゃん
第1回はオールスターそれ以降は辞退者祭りそれだけ、証明も何も必要ない

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:12:02.65 qSXiO/FI0.net
国際大会なんて下らないものより
大事なペナントレースに備えるべき
国別対抗戦なんてアマチュアにやらせとけばいいんだよ

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:12:07.56 y1KJsRmz0.net
>>394
その代わりなんども買ってるからな

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:12:20.07 liEm9K8i0.net
アメリカばかりが圧倒的に強いから、国同士の戦いだと成立しない。

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:12:47.65 Q438l97r0.net
ゴミみたいな大会
日本のマスコミと韓国人と一部のバカだけが持ち上げている糞大会

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:12:50.36 y1KJsRmz0.net
>>397
残念でしたー
2度も論破されちゃいましたー
もう冬眠してWBC終ってからもう一度2ちゃんしようね!

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:13:10.90 y6MBNZJq0.net
心配なら中4日をやめればいい
こちらのリスクは無視か

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:13:12.35 Asn12qV/0.net
【侍ジャパン】小久保監督が中田を名指し注意“ツバ吐くな” URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:13:16.53 5TB1PsB50.net
【野球】10代、20代があまり試合を見ていなかった『プレミア12』
【野球】侍ジャパンがおそ松さんとコラボ プレミア12でサッカーに
50代以下の視聴率で全敗 M1層は5.7%も上回られる★2
【野球】プレミア12では「50歳以上の男性」しか視聴率でサッカー
に勝てなかった 若者の野球離れ深刻 アニメおそ松さんコラボのわけ
【野球】プレミア12決勝戦視聴率0.6% 
3位決定戦今大会最低8.8%★7
【プレミア12】侍ジャパンのマナーは本当に酷かった 
通路は選手の吸うタバコの煙で真っ白
スポーツ紙遊軍記者A:いや、今大会の侍ジャパンはアピールより恥を晒しただけでしょう。マナーが酷かった。まずは巨人の坂本勇人。
台北の繁華街でマエケン(広島・前田健太)、大野雄大(中日)、秋山翔吾(西武)の同期らと深夜まで大騒ぎした様子が現地の週刊誌にスクープされた。
しかも坂本は路上で酒をまき散らすわ、タバコをポイ捨てするわという様子が報じられた。
スポーツジャーナリストB:タバコについては侍ジャパンは本当に酷かった。台湾の球場のロッカーが禁煙だからと、その入り口付近に灰皿を置いて、
坂本、筒香嘉智(横浜)、炭谷銀仁朗(西武)、中田翔(日本ハム)らがスパスパ。通路は煙で真っ白になっていた。
スポーツ紙セ・リーグ担当記者C:風紀が乱れていましたよね。小久保裕紀監督の「外食禁止令」が無視された事件も起きたし。
スポーツ紙パ・リーグ担当記者D:今大会、小久保監督は選手の食事をかなり気にしていた。実は2年前の台湾遠征の時、嶋基宏(楽天)を
はじめとしたメンバーには現地の食事が口に合わず、苦労したからです。そこで監督は今回、球場から距離はあるが宿舎を日系のホテルにして、
日本食のシェフまで準備。体調を整えるため、下手に外食するなと呼びかけたんですよね。
C:にもかかわらず、川端慎吾(ヤクルト)ら数人の選手が街の焼き肉店に出かけた(笑い)。川端が打撃好調だったのにほとんど起用されなかったのは、
小久保監督の逆鱗に触れたからではないかといわれています。
B:ただ選手ばかりではなく我々日本のメディアも台湾でクレームを食らった。TBSのレポーターとして来ていたSMAPの中居(正広)君。
いつもカメラマン席にいたが、メキシコなどの相手チームからするとSMAPなんて知らないから、「日本だけ変なのがウロついている。おかしい」となり、注意を受けたと聞いています。

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:13:21.23 r7vq3jWP0.net
アメリカは別にベースボールを世界に普及する気ないんだろ

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:13:23.69 Jhw9hVN20.net
>>4
選手会の年金集めに日本と韓国が尻尾を振って協力してくれるのだから参加する必要がない

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:13:27.06 7OZcnHA+0.net
>>175
でもアメリカ国内でその本拠地背負ってやってるのには変わりない。
どのチームもそのチームの母国はアメリカで1球団がカナダ、その程度でしかない

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:13:36.01 liEm9K8i0.net
>>400
日本の国内リーグなんて、たかだか六チームだか12チームが、
試合して、順位決めるだけのそれこそくだらないものなんじゃないの?

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:13:38.12 jtMFNAT10.net
>>399
だったらお前の浅はかな思い込みというだけだ。
終了。

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:13:59.86 123CZNYy0.net
一般人「U23大会なんかサッカーの真似して作ったお飾りの大会なんじゃないの?優勝して意味あるの?」
焼き豚「みんなこの大会に愛国心を感じて死ぬ気でやって来てるんだ!そんな本気の相手に3軍で勝てる日本すげえー!オレすげえー!野球すげえー!サッカー死ね!サッカー死ね!サッカー死ね!」
一般人「ポカーン・・」

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:00.01 hCCKWS8P0.net
つまり参加した選手は三流選手ってこと

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:08.46 LUdon8bx0.net
シーズン前のお遊び気分で勝てるつもりでいたら
目の色を変えて頑張っちゃうところがあって
「こりゃ付き合ってたら身がもたん」と及び腰
そんな感じじゃないの

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:11.89 w9pSQX9K0.net
>>1
全ては大谷の意思次第だな。
メジャーがWBCをどう見ようが知った事じゃねえだろ。
大怪我でもしないかぎり、WBCがどうなろうと
大谷を熱望する球団は必ず出てくるんだから。

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:17.53 y1KJsRmz0.net
>>412
(お前の思考が)終了。
してるな

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:19.47 qfPT7jOP0.net
こんなスカみたいな大会を辞退しただけで非国民扱いだもんな
結局鬼畜米英と叫んでた戦前から日本人の全体主義的な村人本質が
何も変わってないことが分かってゲンナリする

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:21.46 C13RWOk70.net
小久保がメチャクチャな起用して大谷を壊す可能性が高い

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:22.59 Asn12qV/0.net
日本ハム・大谷、二刀流の売り込みより「野球を世界へ」広めたい 侍J集結で“神視点”披露 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:26.44 7OZcnHA+0.net
>>235
自分が勝てないかも知れないからそうやって言い訳してるだけじゃん。

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:44.74 Q438l97r0.net
野球世界ランキング
URLリンク(www.wbsc.org)
野球男子1位 日本
野球女子1位 日本
ソフト女子1位 日本
ソフト男子6位 日本

こんなガラパゴスアルティメットニッチスポーツ誰も見ないよ

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:14:45.60 hCCKWS8P0.net
>>413
やっぱりサカ豚はキョロ充反日なんだな

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:15:02.32 xm28RNMo0.net
>>410
メジャーが1球団あるだけで焼き豚の中ではカナダはやきうの国扱いになってるな

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:15:20.61 qfPT7jOP0.net
>>400
ワールドカップみたいに世界中が熱狂する国際大会なら価値はあるんだよ
WBCは国際大会でも何でもないから馬鹿げてる

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:15:23.06 AiOIz/FU0.net
>>416
大谷も怪しいもんだろ
エルドレッドなんぞに打たれてるのにほんとにめじゃーで通用するんか?

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:15:26.85 c1jQ+Dm40.net
野球は職業で金稼ぐ手段なんだよなー 怪我したって誰も保証してくれんし
WBC優勝で年俸上がれば良いんだけどなぁ 何もない

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:15:29.43 I/9ukFWL0.net
WBCは失敗だった。主催者のMLBが糞すぎる。MLBが関わらない
五輪やプレミア12に集中した方が良い。レベルが低い分日本が勝てるしw

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:15:44.25 Q438l97r0.net
野球世界ランキング
URLリンク(www.wbsc.org)
野球男子1位 日本
野球女子1位 日本
ソフト女子1位 日本
ソフト男子6位 日本

こんなガラパゴスアルティメットニッチスポーツ世界の誰も興味が無いよ

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:15:52.23 dlvKl2HZ0.net
ロドニー「WBC優勝と引き換えにオレはダメになった」

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:16:05.23 liEm9K8i0.net
>>418
おまえにとって意味がないということは
大会が意味がないということではないからね。

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:16:08.95 qfPT7jOP0.net
小久保がくだらない功名心のために大谷を酷使してぶっ潰しそうだな

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:16:33.81 DKVeqglb0.net
【プレミア12】日本の非常識な大会運営 組織委に数回異議を申し立てたが「興行のため止むを得ない」と突き放される
スレリンク(mnewsplus板)
149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/20(金) 15:16:01.35 ID:H/kwIIk+0
今回の日本は2002年の韓国よりずっと卑劣だったしな
日本戦に日本人審判使ったり、大会中に日本有利な日程に急遽変更したり
296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/20(金) 15:42:11.07 ID:PyaDH4+J0
組み合わせ抽選もない


438:時点でまともな世界大会ではない



439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:16:35.18 qSXiO/FI0.net
>>411
プロはペナントレースの興業で飯食ってんだから
ペナントレースが何より大事なのは当たり前だろ
国内に波及する利益も、WBCとペナントレースじゃ比較にならん

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:16:36.26 wvsyiN+Q0.net
金曜日野球とサッカー被ってるな
こりゃ楽しみだ

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:16:59.45 jtMFNAT10.net
金を集めて献上すれば、後は自分たちで勝手に盛り上がっていいぞ
っていうのがMLBの一貫した方針
大半のアメリカ人はWBCなんて大会の存在も知らない

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:17:03.53 Vl+rvc6d0.net
WBCが無くなると困るのは日本人だけだろ

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:17:10.75 y1KJsRmz0.net
>>430
ピービーはWBC終わった後にキャリアハイだし、マーも2013にキャリアハイだから自己責任だぞ

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:17:12.78 etgP/wro0.net
ボラスて銭ゲバで評判悪い奴だろ
大谷て真面目そうだけどやっぱブラックな奴だわ
大谷なんてメジャーですぐに死球で壊されるし壊されるの時間
の問題なんだから、真面目に相手しないでも日シリで
ぶつければ良かったんだよ 俺も甘いから慈悲の心で頭部
じゃなくて打者として致命的な手首とかな
そうしたら大谷も打者捨ててP専念できるわ、日シリで
カープは勝てたわ良い事だらけだしな

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:17:31.08 DKVeqglb0.net
【プレミア12】日本、自国有利に時間・場所を配分 公平性を欠く運営 韓国代表監督「こんな大会どこにあるのか」★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】プレミア12 準決勝 日本3-4韓国[11/19] 日本まさかの逆転負け…大谷7回11K1安打0封も打者7・8回拙攻、9回継投失敗★11
スレリンク(mnewsplus板)
628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/20(金) 08:15:07.82 ID:vgcEf4VQ0
現時点でのまとめ
・開幕戦のみ日本で
・日本戦は全試合G帯
・使用球はNPB規格
・日本戦の審判に普通に日本人
・組み合わせ抽選無し
・意図的に日韓戦を設定
・相手はメジャー禁止
・相手は調整せずに参加(そもそもアマチュア)

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:17:45.00 qfPT7jOP0.net
大谷は辞退してくれよ
何もいいことねーぞWBCなんて

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:17:50.88 Q438l97r0.net
侍ジャパンはまたテクノつく丸 ?@yoshiro0083 11月4日
侍ジャパンの無料招待当たっちまっただ…

↑侍ジャパンはガラガラだからまたタダ券配りまくってるってよ
しかもグッズ付きの国際試合チケットて何なんだよw

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:17:57.82 y6MBNZJq0.net
日本の野球選手、ファンはトーナメントが好きなんだよ
甲子園の血が騒ぐ
グループリーグは前菜みたいなもの
だからそこでの敗退は許されるわけもなく、これまた盛り上がる
何だかんだでWBCは日本野球にとって大事なイベント

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:18:26.92 yTN5/gt80.net
野手は出るよ
調整はやめて
ピッチャーは厳しい

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:18:30.31 5TB1PsB50.net
【野球】「プレミア12」に興味無かった米国 
「プレミア? イギリスのサッカーだろう?」

プレミア12、韓国代表「日本のファンに配慮し、
太極旗セレモニー自粛します」 配慮される
【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思い
ますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
吉井理人「どっちにしてもオリンピックに向けて、世界的に
野球はまだマイナーな競技なんで」
関口宏「そうなんですか!?」
吉井理人「そうなんですよ。日本にいると野球っていうのは
凄いメジャーな競技に思いますけども、


451: 世界的に見るとマイナーな競技なんで」 関口宏「えっ!?」 【野球/プレミア12】張本勲「周りは戦力が落ちたチームなんだから 日本は勝たなきゃいけなかった。メキシコなんて同国出身選手が4人 だけの寄せ集めチーム」 【プレミア12】米国は無関心 ESPNは報じず 【プレミア12】日本、自国有利に時間・場所を配分 公平性を欠く運営  韓国代表監督「こんな大会どこにあるのか」★2 【野球】日本に有利なプレミア12で3位後退 日本の試合に日本の審判・日 本の統一球・不思議な日程 他国は3軍レベル



452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:18:43.55 s/kIQl9/0.net
>>428
プレミア12の方が失敗だろ中南米のチームはマイナーと独立リーグ選手しか参加しないんだから

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:19:06.65 noEIM78Z0.net
>>4
本気出して負けるの怖がってるんだからプライドの塊

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:19:18.74 UDFKtXdV0.net
アメリカは統括組織作るのがほんとに下手だな
ヨーロッパが絡まないと世界的権威は無理なんだよな

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:19:21.58 jtMFNAT10.net
>WBCが無くなると困るのは日本人だけだろ
ID:y1KJsRmz0みたいな野球愛国バカがな。
こいつらは、アメリカがやる気になってくれないことが不満すぎるんだ。

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:19:24.06 CD25roLV0.net
>>435
まあ球蹴るアレがサムライのみならず家事えもんのような伏兵にも惨敗することだけは確かだな。

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:19:32.85 Lw8uNPyF0.net
やきうWWWWWWWWWWWWWW

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:19:32.81 y1KJsRmz0.net
>>234
トラウト肩イッテルらしいし
ハーパー今年クソゴミだろ?
何させるつもりだいったい
球拾いか?

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:19:51.14 rmyz7OmY0.net
韓国なんかと対戦したら、大谷はわざと死球され
右手骨折で野球人生終わらせられちゃうよ。
出るべきじゃない。

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:09.92 qfPT7jOP0.net
総括組織作りが下手というか元々やる気がない
日本から大金をせしめるためだけに作り出した大会だからな

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:19.45 EL3166wv0.net
優勝もできない国がわめいてもしかたないだろ
アメリカなんて大したことないしなw

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:28.60 E8OrNaMI0.net
あほか
日本人にとっては一番大事な国際大会だから

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:35.50 wvsyiN+Q0.net
野球はテレ朝でサッカーフジだったわ
勝負にならんな

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:42.64 Y3gy8fsTO.net
トーナメントって準決勝からだけだよ
それまでは予選からずっとリーグ戦

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:45.66 jtMFNAT10.net
>>454
やっぱ、それが本当のところなんだよなぁ。

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:45.86 2ogrgpHa0.net
メジャートップはアメリカ人少ないんだろ
知らんけど

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:48.67 GJgco6VB0.net
アメリカ人が野球下手なことばれちゃった大会だしな。お、俺たち、べ、別に本気だしてないし!って言いたくなる気持ちもわかる

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:52.22 L6iGphQz0.net
アメリカの予防線wwww

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:20:56.65 6lO3YPs40.net
カブス優勝でTV視聴率も回復傾向にある本場アメリカでのこの発言w
そりゃ同じ国と何回も対戦する世界大会なんてないわなw

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:21:13.30 Q438l97r0.net
>>461
プレミア12で理論崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:21:16.87 69qYO5IG0.net
米国人の選手はどのくらいの脱税をしているんだい?

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:21:37.53 RBSc0F600.net
松阪がここで怪我して一気に落ちたからな

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:21:54.81 8RAAWJV+0.net
>>464
やめたげて
10軍のアメリカが準優勝した世界大会とか言うのやめたげて

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:22:11.71 qfPT7jOP0.net
ジャップから大金を強奪するスキームを生み出したメジャーの奴らは鼻で笑ってんだろうな

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:22:16.37 ymi/DMdj0.net
WBCて別に日本が作ったんじゃないだろ
今さら何言ってんだかワケわかんない
アメリカがマジやる気なく
無くしていいなら正式に提議すれば

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:22:22.91 Xm3XGLcs0.net
あっそ、低レベルな大会なのわかったからもうやめろや

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:22:30.06 wup5/cI/0.net
さっさと廃止しろ

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:22:30.12 jtMFNAT10.net
>>464
ワロタw

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:22:45.11 Q438l97r0.net
???「アメリカの予防線www(アホ面)」

※なおプレミア12

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:23:13.74 h56Zjq5E0.net
めんどくさいからやりたくないだろ
休んだり調整したいわな

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:23:21.34 CD25roLV0.net
>>429
まあやっている国が少なかろうが順位が高いにこしたことはない。
一方で球蹴るアレは57位だっけか?
日本最弱球技だな。

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:23:26.43 AiOIz/FU0.net
>>469
別冊宝島1961 WBC“侍ジャパン”2013
URLリンク(tkj.jp)
URLリンク(tkj.jp)
電通と読売が大会に対してここまで大きな影響力を持っている
・第1回大会が実現するに至ったのは電通と読売グループの存在が極めて大きい
 電通がアジアにおける放映権とスポンサー獲得を請負い
 読売グループが東京ラウンドの興行権を一括購入、大会の総費用の約半分を支払うという事を確約
 これによってMLBはほとんどリスクを犯す事なくWBCを開催する事ができるようになった。
・アメリカでの試合数が多いにも関わらずアメリカのスポンサーが集まらないのは
 散々言われている通りでアメリカ国内での関心が極めて低いから、同時期にやってる大学バス(ry
・第2回大会での総収入(入場料、放映権料、スポンサー料、ライツ・ライセンス料)は8800万ドル
 そのうち3300万ドルが電通・読売経由のもの、スポンサー料に至っては1800万ドルのうち1300万ドルが電通経由

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:23:35.92 51cwo4B30.net
本当ならWBCなんて出場せずに済ませた方がいいだろうけども
WBCをスキップしたりしたら一部日本人から執拗に叩かれるし
選手会からも妬まれる遠因になる可能性高いからねえ
今のやきう日本代表の立場って難しいと思うよ

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:23:51.91 stEsWI5q0.net
じゃぁ他にレベルの高い大会あんのか?

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:23:57.20 UhoX4+5l0.net
デレク・ジーター
チッパー・ジョーンズ
ジョー・マウアー
ロビンソン・カノ
カルロス・ベルトラン
涙目

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:24:01.63 jtMFNAT10.net
>>470
なぜかジャップに人気あるんだもん。
あいつら必死でテレビに食いついて見るんだもん。
アメリカに勝ったって優越感に浸ってるんだもん。
勝手に金入ってくるし、やらせておけばいい。

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:24:11.26 5TB1PsB50.net
世界が注目してるという高レベル大会という設定なのに
決勝戦の視聴率が0.6%。

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:24:12.58 dIedNjCk0.net
代理人のこいつにとってはそりゃ出てもメリットないからな

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:24:14.33 9QSG6Z2M0.net
優勝したことないくせに(笑)
負け犬の遠吠えにしか聞こえない

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:24:27.98 wOKXC34SO.net
>>411
つい先日その「くだらない」国内リーグで日本中が熱狂したわけだが

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:24:28.51 k2CDlPx70.net
これは正論
プロなら自分のチームを優先すべき
こんな大会出ても大した金にならんだろ
サッカーにも言えるが、ワールドカップで選手が強制的に徴収されるのはおかしいわ
一人ぐらい、拒否する奴いてもいいと思うがね

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:24:49.15 Q438l97r0.net
どうせまた
キューバ
アメリカ
ベネズエラ
プエルトリコ
ドミニカ
韓国
台湾
日本
でしょ?(笑)

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:24:53.40 i1lpPzO30.net
アメリカ抜きでいいよ 選手をメジャーに売り込むための大会

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:08.60 6lO3YPs40.net
サッカーW杯>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>WBC
これが現実
サッカー不毛のアメリカでさえサッカーW杯無視できないから代表強化してるしなぁw
それに比べて野球w
野球がまずやらないといけないことは普及させることなんだよw

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:09.89 c1jQ+Dm40.net
やりたいなら、日本シリーズとワールドシリーズチャンプ同士でやりゃあいいじゃん
そこでの活躍も年俸査定に入れて

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:15.42 JjFY1MwL0.net
WBCよりプレーオフに日本の球団も混ぜて欲しいよな

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:23.30 W02EithL0.net
こんな大会に躍起になってんのは日本だけだよ
もう廃止でいいと思う

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:31.73 E8OrNaMI0.net
決勝トーナメント何億人見ると思ってんだよ
日本だけでも1億は見るぞ

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:34.09 y1KJsRmz0.net
>>486
どんなスポーツにも言えるがトップはそうは変わらないからな

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:44.75 Gm5vKRyj0.net
相撲にも多分世界選手権的なものがあるんだろうけど日本人は誰も興味ないだろ
一番レベル高いのは大相撲だからそっち見るわって
米人にとってのそれがMLB

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:50.38 Q438l97r0.net
>>484
日本中と老人人気は分けて考えた方が良いよ
野球は相撲だと思えば分かりやすい

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:51.93 i1lpPzO30.net
あと韓国な

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:25:59.32 IVsUADRl0.net
>>485
Aマッチは基本的にクラブに拒否権がない

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:02.24 CM8AvAXC0.net
WBCの日本代表監督誰だっけ?
韓国に大敗北したのに責任取らない奴がまたやるんか?

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:03.09 QpQnzRm60.net
本気じゃないならボブみたいな糞審判を使ってまで勝とうとするなよだせえw

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:05.08 h56Zjq5E0.net
確かに代理人は
WBCで選手が活躍したところで1円も報酬増えないどころか
万が一怪我して選手の給料下がったら報酬減るし
なにもいいことないな

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:07.38 i2HwHVU+0.net
過去のWBCの映像見てみればわかるわ
ドミニカもキューバもプエルトリコもマジだからな

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:15.28 AiOIz/FU0.net
>>488
WBCなんて東アジア大会より意味ねーぞ

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:33.27 Q438l97r0.net
>>493
やっぱり韓国が唯一世界一になれる団体球技

やきうが最高だよな!

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:39.82 6lO3YPs40.net
サッカーW杯・・・全てのサッカー選手の目標
WBC・・・日本、韓国とアメリカ等で温度差w
この差は埋まらないよw

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:43.59 FqhgRT6h0.net
やきうが普及するはずないわな

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:45.74 A6IcOWtJ0.net
余計なお世話。

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:50.56 8RAAWJV+0.net
>>503
wwwwwwww

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:26:55.85 UDFKtXdV0.net
>>464
ワロタw

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:27:10.33 GAHkAtU90.net
統括組織って国際的なビッグイベントがないと作れないだろ
サッカーの場合はW杯、ユーロ、CLとかの国際試合に出るためには1国1協会制度を備えてないとダメなの
例えば、イングランドやブラジルのサッカー協会が分裂して国内に協会が2つ出来て争い始めたら問答無用で活動停止
W杯にもCLからも締め出される
こっちの協会のチームが正当な代表チームだとか言われたら混乱するからな
窓口は一つなのが原則
だからどの国もどの大陸もちゃんと統括組織の元にまとまってる
野球には締め出されて困るような国際大会なんて存在しないから統括団体なんて出現しようがない

516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:27:13.22 y1KJsRmz0.net
>>503
ちょっと気持ち悪いので安価つけないで貰えます

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:27:16.83 LUdon8bx0.net
>>494
相撲の世界選手権はアマチュア限定で
このところ団体戦はロシアが優勝してる

518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:27:23.39 Lw8uNPyF0.net
猿真似12であれだけ赤っ恥かいたの忘れて懲りずにまた猿真似セカイ大会代表ごっこやんのW
どうせまた奴隷国の土人にフルボッコされて全てなかったことにして賄賂強奪五輪で時限復活して
また奴隷土人にフルボッコされてまた猿真似12へと未来永劫続く負のループになるんだろW
おだいじに

519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:27:26.12 k2CDlPx70.net
>>497
クラブに拒否権なくても、個人で嫌って言えばそれは尊重されるべきでは?
個人にも拒否権ないの?

520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:27:30.14 DjqQ89si0.net
ボラス氏オフレコ発言
「日本はクレイジーだよ。あの巨額脱税監督が継続起用だって。」
「トランプ圧勝より世界の笑いものだよ。」
 
  
 日本は世界から笑われている。
 
 
 
 
          

521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:28:04.18 NbhKyDUT0.net
>>503
韓国が世界のトップレベルになれる団体球技か
そう考えると面白いな

522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:28:09.59 Djwfa4Ua0.net
シーズンオフの投手なんて球速落ちるし
ガチな状態とは程遠いからな
シーズンオフにピークもってくるとシーズン中に怪我する

523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:28:15.09 E8OrNaMI0.net
大谷大谷雨大谷で行くから覚悟しとけよ

524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/11/08 18:28:50.15 z7OUi3Do0.net
アメリカは野球はメジャーだけでお腹いっぱい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch