【音楽】椎名林檎、MIKIKO、ライゾマ... リオ五輪閉会式の引き継ぎセレモニーを演出at MNEWSPLUS
【音楽】椎名林檎、MIKIKO、ライゾマ... リオ五輪閉会式の引き継ぎセレモニーを演出 - 暇つぶし2ch931:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:35:11.92 JgNb4x240.net
>>895
国内だと林檎が積極的に起用してるよな
二人は恋人同士だっけか

932:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:35:14.20 T0TCDSBF0.net
>>895
ベビメタよりはうまい
パフュームと同じくらいのキレ?
鼻にピアスは日本人ウケしないな
URLリンク(youtu.be)

933:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:35:16.35 ikFa34dm0.net
>>852
自分も川井キタ!と思った

youtubeのコメントで外国人からオリンピックの開会式の音楽やってくれってコメントが大量につくんだから素直に起用したらいいやんと思う

日本のエンタメ分野の強みはどこのジャンルなのか考えて欲しい

934:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:35:31.00 rcAdTXqi0.net
>>886
AKBの子たちはどっかで活躍してんのか?
Perfumeは国際的に活動の場を広げてるぞ
あと楽曲も起用ってw
決めたのは自分だろ

935:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:35:39.93 4iicajXM0.net
youtubeやreddit見ていて思うんだけど、
ここまで閉会式の次回五輪への引継ぎショーが注目されたのって珍しいんじゃないの…?

936:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:35:52.27 mCY0mjOGO.net
いい加減諦めろ世間的には椎名林檎なんて森元以下だから

937:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:36:06.03 V6Fzapnq0.net
このままの布陣で行け
ジャニやAKBえぐざいるを関わらせちゃいけない

938:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:36:19.79 bEWdw0Xe0.net
>>877やだ
日本の歴史やるから

五輪はただのライブ会場じゃないのだ

ギネスに乗るほど古い歴史をもつ日本
「日本って安っぽーい、キモオタアニメしかなーい」て思ってそうな
海外のユトリ層に、パンチを食らわせねばならない

939:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:36:26.20 ocs6fmqH0.net
たこ焼きは渡さへんでえ

940:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:36:29.41 f/cK892s0.net
ヨシキとかやめてほしいわ
音楽やポップカルチャーに疎い奴ほどアイツを凄い、世界的と思ってそうだから怖い

941:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:36:37.12 I+TdRHJ10.net
>>825
秋元だからAKBとならないようにね
MIKIKOだからPerfumeやベビメタと持ち出されてくるのは同じことだわ

942:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:36:37.55 N287cRoY0.net
キャラクターとハイテクを東京で見たいという外人が
大勢なわけ。

943:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:36:51.37 oqs5o6560.net
>>898
推測成分が極めて多いんだけど。

今回、安倍昭恵は、数多くの口を出していそうな気がする

944:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:37:02.30 c7oDoGUW0.net
安倍に椎名林檎、日の丸と君が代とか
サヨクと特アが発狂するツボをよく押さえてるなw
ほぼ世界的に好評なんで我慢できなくて喚き散らすから
キチガイを炙り出すいい踏み絵になってるわ。

945:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:37:04.94 mCY0mjOGO.net
>>915
注目なんてされてないぞ
お前が日本人だからそう思うだけだよ
ブラジル人も4年前同じこと言ってたけど覚えてないだろ

946:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:37:06.95 h4ZpAwGe0.net
>>872
他の人のレスで80年代のコシノヒロコか誰かの(よく覚えていないから別の人かもしれない)デザイナーの髪型を
彷彿とさせるようなこと書いていてなるほどと思った
刈り上げも小泉今日子や夜霧のハウスマヌカンで流行ったし80年代だね
>>895
日本人は気付いてる人いたけど海外の掲示板では誰も指摘していなかった
なぜあのプロモに必要だったのかはよく分からないけど

947:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:37:08.17 K1WPxaXA0.net
>>905
変な噂流さないで頂戴。
林檎嬢はそういう方じゃないから。

948:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:37:18.45 xcb+q1Sq0.net
君が代のアレンジした三宅って人、ガチサヨクらしいね
反安倍のチームに入ってるそうじゃん
ロボットもチマチョゴリ着てコンス(韓国式お辞儀)してるらしい
キモすぎ

949:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:37:19.85 CBhj/bX80.net
後半が林檎パートっていう勘違いは、ただ批判したいだけの人に多い気がする。

クリエイティブチームのスーパーバイザ兼音楽監督なのだから、最初から最後まで関わっているに決まっているし、実際内容も過去のインタビューなどの林檎さんのコメントどおり。

マリオの衣装を脱ぐのに溜めが後一秒くらいあってもよかったけど。あれはしゃがんで待機している状態がマリオサイズで、立ったら服が破けて、首相になるという演出だと思うので、脱げ方は想定通りだと思う。立ち上がるのが少し早かったのかな。

後半もダンサーではなくて新体操選手で構成してきたのも意図があるし、いろいろな意味で次回の開催地が日本、東京だということはアピールできたので、大成功だったと思います。

950:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:37:25.76 UN0nfGm40.net
>>913
川井さんとこの事務所の子はみんなかわいい娘ばっかやで

俺は音楽監督は田中公平オシやな

951:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:37:29.50 l8uAjPUO0.net
チームラボじゃなくて良かった。。。。

952:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:37:36.05 ikFa34dm0.net
>>865
またこのメンバーでとか末恐ろしいこと言ってるやつばかりなんだもん。冗談じゃない

953:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:38:06.40 yShCLDGc0.net
>>931
胡散臭いよな、あそこ

954:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:38:07.41 AxYxhrZq0.net
>>866
コロッケが麻布十番に作ったショーパブに今年出てたのは、コロッケのショーパブが赤字で
潰れそうっていうニュースの時にネットで見た。

955:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:38:42.37 JPBSEeNc0.net
このメンツに仕事を依頼した東京五輪の組織委員会の担当者も凄いと思うね
依頼先を間違えれば、AKBみたいなアイドルやお笑いタレントが出てきて寒いプレゼンになってもおかしくなかった
組織委員会は頭の固いジジイ連中が支配してるのかと思ってたから、いい意味で裏切られたね
実際に東京五輪の組織委員会の誰がどういう経緯でこのメンツに仕事を依頼したのか知りたいな
センスあるよ

956:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:38:43.12 rcAdTXqi0.net
>>921
能力が違いすぎ
秋元とAKBは素人とするなら
MIKIKOとPerfumeはプロ

957:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:38:46.11 T0TCDSBF0.net
アニメキャラでもDBとかナルトみたいなバトルものは出さないかなあ

958:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:38:46.37 cA6l1ru10.net
椎名林檎一人の力でこういう仕事取れるか?

959:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:38:59.29 Q3XmmjJx0.net
>>873
何が品位なのかは難しいね
もしかしたら100円寿司は寿司の品位を下げてるのかも知れない
林檎が出なかったこと、演出が良かったことは全く同意です 良かった

960:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:39:05.62 4iicajXM0.net
>>926
むしろ海外の掲示板で知ったんだよなあ…

961:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:39:13.42 mCY0mjOGO.net
>>929
バカかJOCの公式発表で安倍マリオは森元さんって言ってただろ勝手に乗っかってくるなアホ

962:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:39:19.63 bEWdw0Xe0.net
林檎演出の閉会式
270万再生、56000グッドになってる
すごすぎる

963:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:39:31.78 iHtpSp1G0.net
アニメ映像はみんな競技に関わるやつで御願いしたいな。サッカーは勿論キャプテン翼、バスケはSLAM DUNK桜木花道の庶民シュート、等々。マリオやソニックはなんでも屋さんで使う。追加競技のサーフィンだったりスケボーだったり。クライミングは忍者はっとりくんで。

964:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:39:32.36 //BgT/UG0.net
エンブレムと新国立競技場と都知事選のゴタゴタが嘘のような
まとまりっぷりだったな

965:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:39:52.84 I+TdRHJ10.net
>>936
ゴリ押しうざいわー
そうなるならば残念だがMIKIKOは切るべき

966:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:39:53.83 ikFa34dm0.net
>>926
林檎のバックダンサーなんだよね

967:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:40:26.52 ObFPhrB30.net
本編は秋元軍団とエグイサルが躍り狂います。

968:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:40:29.32 XKCpoP1z0.net
君が代 川島和子スキャットで聴きたいwww

969:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:40:29.79 N287cRoY0.net
>>943
その路線でおk

970:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:40:30.93 JVDc8DCK0.net
ブラジルの演出が良かったからな、日本部分しか見てないやつは納得だろうが全体見てたらお粗末だった

971:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:40:33.79 4iicajXM0.net
>>937
確実に戦争・暴力モノはアウトだから結構出せるキャラは限られる

972:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:40:40.43 mRqi7L7W0.net
中田ヤスタカとPerfumeはやめて欲しいわ
椎名林檎は好きだったけどこういう場には合わないと思う

973:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:40:48.94 G+csOr+f0.net
あんだけ批判してたくせに
林檎の提供した元曲が五輪批判をコンセプトしてたと知り
左翼が骨抜きにされてると聞いて。
あいつらどんだけ単


974:純なのバカだねぇ



975:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:40:52.33 K1WPxaXA0.net
>>914
自分じゃなくて国から任命されたのが林檎嬢。反対されたら使うはずがあるまいし。
頭悪いのかしら。周りがいなけりゃ曲もかけない、振りもつけられない点でAKBもパフュームも皆同じ操り人形だと言っているのよ。

976:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:41:15.55 rcAdTXqi0.net
>>945
ゴリ押しってのは能力がないヤツのことを言うんだよw

977:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:41:27.62 bH8SkMw+0.net
>>858 >>881
だから理事の秋元康が「AKBは関わらさせない」「公私混同はしない」って言ってるのに...

しかも4人もプロデューサーも理事の秋元が選んでるのに、反権力って...(椎名林檎になんか秋元が理事で不安とか言われてたのにね)

978:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:41:31.86 ikFa34dm0.net
>>930
なんでそんなこと知ってるんだw

979:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:41:48.97 yShCLDGc0.net
×ゴリ押し
⚪︎自分が嫌いなだけ

980:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:41:50.89 h4ZpAwGe0.net
>>928
コンスしてた?
今映像を見直してるけど腕の先がよく見えない
している感じの人もいるし、していないような感じの人もいるような…

981:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:41:56.30 ML3DkKN+0.net
他の国の引継ぎ式みてきたけどお金かけてないね
こういうのは経済効果を見込むPRでもあるから
多少の予算がかかっても盛大にやってくれていい

982:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:42:03.05 T0TCDSBF0.net
>>954
操り人形はリスペクトできんよね

983:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:42:05.72 mCY0mjOGO.net
椎名林檎ヲタが安倍マリオを森元さんから奪おうとしてるのが汚い
あんな退屈なセレモニーしか出来ない奴に安倍マリオなんて思い付くかよ

984:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:42:17.12 rcAdTXqi0.net
>>954
頭悪いのはお前だろ
曲を決めたのは音楽担当の林檎だろ

985:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:42:19.53 E74hSGji0.net
国旗の使い方が非常に綺麗だった
PVが一部花札っぽいのもgood

986:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:42:21.82 JVDc8DCK0.net
三宅純さんも絡んでるでしょ?あの人に任せたほうがいい
林檎ちゃんも中田くんもスケール感小さい

987:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:42:28.48 xSi7YuVW0.net
>>790
え、うちはあの影絵でもりあがったんだけど…
庶民にはどのシーンも凄く良く感じたよ
日本、東京っていうわかりやすいイメージと新しいイメージが混ざってて良かった

988:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:42:50.88 oqs5o6560.net
>>937
昔「バトルアスリーテス大運動会」というアニメがあってですねw

989:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:43:01.80 N287cRoY0.net
ダンスに、それぞれ意味をもたせようとしても、誰も理解できない。

990:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:43:10.59 iHtpSp1G0.net
>>950
ウム。ブラジルの演出は見事すぎてもう環境テーマアピールは使えない{苦笑}

991:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:43:28.30 K1WPxaXA0.net
>>894
単純に夜の東京がフューチャーされていたからじゃないかしら?
あの短い尺に文句つけるのは粋じゃあないわ。
本番を待っていてごらんなさいよ、なんなら林檎嬢のliveを観にくればいいと思うわ。

992:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:43:47.29 UN0nfGm40.net
>>955
まぁこの中で100年先も名前が残ってるアーティストなんて秋元位だけどな

秋元舐めすぎ

993:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:44:00.12 mCY0mjOGO.net
>>956
どうやら椎名林檎ヲタクは全部椎名の手柄にしたいみたいだぞ
ホントは秋元がぜーんぶ仕切ってたのにな

994:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:44:12.61 4iicajXM0.net
しかしAR会場で見れないの残念だなあ あれが一番感動したのに

995:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:44:19.33 ikFa34dm0.net
>>964
あれは前の東京オリンピックのアートコンセプトから持ってきたもの

前回の東京オリンピックのデザインが完成されてて凄すぎた

996:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:44:21.23 OGIxgd9I0.net
アミューズがぐいぐいきてるね

997:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:44:23.93 rcAdTXqi0.net
カメラ故障という制約もあったらしいので完全に魅せきれたわけじゃなく
まあ、完全版は東京でってことで

998:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:44:25.09 98Q+7QeT0.net
>>926
> >>895
> 日本人は気付いてる人いたけど海外の掲示板では誰も指摘していなかった
> なぜあのプロモに必要だったのかはよく分からないけど

言及してる人もいるよ
l0l 1日前
AyaBambi!
URLリンク(www.reddit.com)

999:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:44:38.26 PtD0jfzK0.net
>>913
花燃ゆやBORDERの音楽を担当した人だっけ
花燃ゆのオープニングの音楽はすごくよかったから
その人でいいな

1000:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:44:44.33 bEWdw0Xe0.net
>>944
エンブレムパクリはまだいいとして、
会場がザハ案から→チャリヘルメット→木造になり
聖火台もつけられないことがわかり
五輪予算が7000億から3兆になり、
秋豚が五輪に関わってきて

五輪を賄賂で勝ったことがバレタからね

マジブチ。マジ返還しろと思ってたわ

林檎たちの閉会式のおかげで、救われた

1001:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:44:46.45 E74hSGji0.net
まー難をいえばスカイツリーより東京タワーの方が美しいと思うw

1002:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:45:07.29 rcAdTXqi0.net
>>973
オーロラビジョンで見られるよw

1003:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:45:26.97 mCY0mjOGO.net
>>973
会場ガラガラだったから要らぬ心配するなよ

1004:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:45:27.31 I+TdRHJ10.net
>>955
Perfumeを叩いたりしてないぞ、AKBについても同じだ
五輪のためにPerfumeやAKBがあるわけではないってだけだ

今回のMIKIKO起用も振り付け師としてのMIKIKO単独なわけで
セットでPerfume売りならば抱き合わせ商法になってくるわ、うざい

1005:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:45:32.80 ikFa34dm0.net
>>971
秋元は芸術性で名を残すわけじゃない

1006:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:45:35.16 K1WPxaXA0.net
>>962
なんと言おうと林檎チームの存在がなければあの出来はないでしょう。いくらアンチして無駄よ。森元にあの演出ができて?

1007:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:45:37.26 E74hSGji0.net
>>974
いや一つのそのカットの話じゃなく…

1008:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:45:37.60 udTuXKSK0.net
>>975
Perfumeは好きだけど他のアミューズ勢はそんなでもないなあ

1009:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:45:49.62 JgNb4x240.net
川井と菅野に音楽任せれば間違いないけどな
海外受けもめっちゃいいし

1010:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:46:04.15 ML3DkKN+0.net
椎名はあくが強いから好き嫌いあるだろうが
洗練されてることは評価できる

秋元のはあえて洗練してないのがウリでAKBは成功してるから
海外向けではない

1011:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:46:08.30 ocs6fmqH0.net
>>931
東京五輪は「鑑賞型」で終ったらダメだ云々のインタビューが載ってたから、
むしろ開催期間中に関わるかもよ?w

1012:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:46:09.94 T4VT1yzf0.net
AKBとかエグザイルになったらどうしようか不安だったが
なんとか東京大丈夫そう?

1013:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:46:37.53 bEWdw0Xe0.net
>>972
秋豚、オマエはアキバ48が使った後のウォシュレットの水でも飲んどけ

1014:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:46:39.41 4iicajXM0.net
>>982
悲しいくらいに空席が目立っていたね…

1015:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:46:50.39 yShCLDGc0.net
>>991
まだ分からない
これから決まるみたいだから

1016:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:46:51.18 udTuXKSK0.net
>>991
まあ油断しない方が良い

1017:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:46:55.04 cA6l1ru10.net
後半は完全にPerfumeのライヴだったな

1018:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:47:03.15 iHtpSp1G0.net
>>966
人によりけり。会場がどこで盛り上がっていたかは会場の歓声が聞こえているから聴いてみると分かるね。
君が代からマリオまでは歓声が凄かったな。
そして最後の富士山クライマックスとその前に暗転してあの稼働オブジェのライトが綺麗にエンブレムから散っていくところも歓声があがった。

1019:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:47:13.11 N287cRoY0.net
>>991
油断は禁物。圧力をかけ続けること。w

1020:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:47:16.36 ikFa34dm0.net
>>978
自分も花燃ゆのテーマは大好きだった。歴代テーマ曲の中ではかなり上位にくるわ

1021:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/24 01:47:25.17 OGIxgd9I0.net
民族的な姫神を使ったらいいなと思った

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch