【野球】<星野仙一>「北京五輪でも野球は世界的なスポーツではないことを痛感した」at MNEWSPLUS
【野球】<星野仙一>「北京五輪でも野球は世界的なスポーツではないことを痛感した」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:09:08.82 5Nsse+Jw0.net
カレーでファイト

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:09:36.34 i7bI9tgk0.net
わしジャパン

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:09:53.19 rhk0yg+d0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
URLリンク(t.co)




swe

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:10:16.26 atfM8PTB0.net
北京五輪「でも」って言ってるのに
「やっと気付いたのか」と突っ込む人が多そう

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:10:24.81 f/CRFMM/0.net
まさかのベガルタ狙いw

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:10:27.95 qeDmnjVP0.net
金以外はメダルではない(笑)

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:10:32.52 bvNMKOeI0.net
今更かよw

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:10:34.72 Pra74dIL0.net
日本がいくら頑張っても二軍しかださないアメリカがいる限り普及はムリ

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:10:54.15 hZyYUFcK0.net
>だから五輪はサッカーのオーバーエージ枠のように“プロ枠”で5人ぐらいを選
>抜し、アマチュア主体でメンバーを構成すればいいのではないか。プロにはWB
>Cがあるけど、アマチュアには世界的な大会がない。
それを決めるのはあなたでもNPBでもIBAFでもなく、IOCです

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:11:02.08 Gs5Mt8XN0.net
王、長嶋より現実が見えてるわ

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:11:06.70 Zg3G9NU00.net
審判がいないとできないからな

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:11:22.69 E4hh9eM60.net
まあまたすぐに五輪から消されるからな

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:11:25.32 U9L8p/RJ0.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  サッカーはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:11:40.95 GSWPwfxA0.net
星野仙一と所ジョージは何で理想の上司だったんだぜ?

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:11:48.29 oDA3UMT30.net
そもそもオリンピックはわしが育てた
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:12:10.47 j19MYHl70.net
カレーでファイト(´・ω・`)

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:12:21.57 F8yZv94B0.net
お前が言うな

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:12:53.16 ASqzNxaO0.net
大口叩きまくって勝てなかったやつが言うと説得力がない

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:12:54.87 RQj9u5n90.net
サッカーが負けてGL敗退確実になった腹いせに野球叩きスレ立てるのかw

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:03.36 SZ2cq2wv0.net
何故オリンピックに拘るんですかねえ野球文化のない国でやっても仕方ないだろ

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:07.57 BmBLhhfF0.net
おじいちゃんたちの洗脳もそのうちとけそうね・・・
選手は悪くないよ
日本のメディアの洗脳が悪いだけ

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:11.74 vKev/3+Z0.net
野球がマイナースポーツと知らずに
世界の王とか信じたまま
死んでった爺達は本当幸せだったな

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:24.47 RWf/MITA0.net
そもそも、こいつに五輪野球を語る資格なんぞあるんか?

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:38.03 Nt1ySvLR0.net
だから次がラストの五輪だからアマチュアとか出してる場合じゃねえんだよ
五輪復活しなかったら韓国が最後の金メダルになってたんだぞ

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:44.47 oWRz248e0.net
>>20
野球叩きというか事実だしなー

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:45.19 PI2LjzAq0.net
ナイジェリアは屈指の強豪だって言うけど
トラブルに右往左往の挙句に座席缶詰の7時間前到着で寝不足の調整まったく無しの相手に
勝ち点すら上げられないって
五輪出場国レベルとしてはどう考えたって恥以外の何物


28:でもないわなあ



29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:45.77 HOtItrsk0.net
「やはり年俸数億でいい条件でプレーしている選手が朝5時に起きて午前中に試合したり、
雨で待たされたりすればモチベーションの維持は難しい。」
何様やねん

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:51.10 tVbFDoVw0.net
読売のボケ老人にお伺いたてにゃならんNPBを見てたら、寝言は寝て言えww

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:13:54.50 0cnbrRkQ0.net
無理矢理世界ではマイナー野球を入れる為に
5つも一括で競技をぶっこんで
また5輪の予算をハネ挙げたサメの脳ミソの森元が死なないと
どっしょもないわ
森元と犬猿の仲である小池都知事には頑張って
森元に引導を渡して欲しい
こいつが間違いなく東京五輪をグダグダにした元凶だ

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:14:24.53 pCD3+mNO0.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  うるさい!!
  .しi   r、_) |    わしが育てたんじゃー
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:14:27.93 7tuD8ple0.net
遅すぎるわwwww

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:15:02.25 +AWrCncV0.net
それまで世界的なスポーツだと思ってたのが驚き

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:15:03.79 SPqrg3W60.net
>>5
気が付いただけでもマシなんじゃない

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:15:07.15 vEXYJxcS0.net
言い訳はしない で小一時間

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:17:39.35 6jBCZwI40.net
星野と田淵と山本の3人で、アテネは中畑のせいで負けたって盛り上がってたよな

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:17:53.42 HDRDRIuR0.net
でも日本人は野球だな

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:19:33.57 AY3LrMvc0.net
世界的なスポーツになるには競技人口の増加が必須なわけだが、野球の競技人口って増えてるのかね

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:20:01.43 mqQmzjHNO.net
投げる、打つ、走る
どれも一流の人もいるし、似たような伝統の競技も世界中にあるのに
広めるには守備があかんわ

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:20:13.46 d4cfdyz60.net
>>20
別に叩いてねーじゃんスレタイもねじ曲げてる訳でもないし

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:20:17.74 vPCtXJ7i0.net
野球にもW杯とか名前付くのがあったな。
全然格付けは低いけど。
あと世界選手権みたいのもあるだろ。
こっちも全然世界じゃないがw
星野の言う通り、アマチュア世界一にした方がましかもな。

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:20:31.77 4m8pDN+X0.net
サカブタって悔しいの?

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:20:50.78 IyQl/KGy0.net
イチローは20年までやって引退してほしい

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:21:04.47 ASqzNxaO0.net
仙一が嫌われ者なだけ・・・

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:21:27.77 O/CyeZmO0.net
あの条件でメダル取れないバカは喋らなくていいよ

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:21:44.60 QHbC1+MWO.net
やきう防衛軍長官

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:21:57.05 6AvzC3cl0.net
岩瀬が殴られて病んだんだっけ?

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:22:06.55 hZyYUFcK0.net
>>41
だからそれをIOCが認めたらいいんだけど、そんなの絶対に認めないの!
本当典型的な野球脳はこれだから・・・

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:22:12.29 jlzGuUA/0.net
アホがやるレジャー(笑)
東京五輪のやきうんこりあを中継するのは地球上で日本と韓国のみ(笑)

東京五輪のやきうんこりあ(笑)
北京五輪金メダル国の韓国に勝つだけで金メダル獲れます(笑)
ソフトボールは復帰した時点で既に銀メダル以上が確定してます(笑)

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:22:18.19 yrzgAU2f0.net
>>47
川上憲伸

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:22:41.91 RQj9u5n90.net
>>26>>40
長いインタビューで、>>1のコメントだけ拾ってわざわざスレ立ててる時点で
野球を叩きたい気満々だろ
粘着度がキモイわ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:23:21.45 jlzGuUA/0.net
もちろんアメリカでも中継されません(笑)
五輪やきうんこりあ(笑)が中継される国は日本と韓国のみです(笑)

最終回なのに1試合もアメリカで中継されなかった五輪やきうって…

アメリカ人「五輪野球?興味ねえよ」
スレリンク(morningcoffee板)l50
1 名無し募集中。。。 2008/08/21(木) 06:59:37.48 0
ソースは、めざましテレビ
649 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:39:31 ID:l4MyV9lm
フジwwww
650 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:39:59 ID:PV5NIHfd
うわああああああ
フジ~~~~~~~~
651 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:40:16 ID:wOqvr1OJ
フジひどいなw
652 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:40:59 ID:ju+9wBDm
ニューヨーカーは無関心www
653 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:41:36 ID:PV5NIHfd
アメリカ野球評論家「マイナーリーグの選手しか出てないから見る必要ない」
そんなアメリカに昨日負けちゃったお
657 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:43:39 ID:l4MyV9lm
フジめざましテレビ・オーマイNYより「アメリカではマイナーリーグ選手しかでない野球は誰も興味ありません。放送すら全くされてません。マイナー選手の試合は見る必要がないと思われているのが現状です。」

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:24:36.06 8EpNMpQP0.net
>>25 韓国の連覇で終焉になる可能性が結構あるなぁ

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:25:06.46 LQjq+4320.net
トップレベルの選手が出ないことを問題にされているのにアマチュア主体って言い出している…
まだまだ現状認識できていないな

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:25:27.87 uUx8CxgK0.net
アメリカと旧大日本帝国圏内で、何故か野球は盛ん。

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:25:34.56 jlzGuUA/0.net
不人気やきうんこりあ(笑)無理(笑)

競技の採用基準
URLリンク(kameda-diabetes.com)
オリンピック競技にどの競技を採用するかは、IOCが総会で決定します。
オリンピック憲章によると、
「オリンピアード競技大会のプログラムに含めることができるのは、
男性によっては、少なくとも75か国、4大陸で、
女性によっては、少なくとも40か国3大陸で
広くおこなわれている競技のみとする。」

やきうんこりあ(笑) 絶対 無理(笑)
4大陸75カ国以上で広く行われていない(笑)

【野球】黒田・近大准教授、野球の国際化へ提言!中米で会議出席へ 野球の競技人口、1500人以上いる国は20か国程度
スレリンク(mnewsplus板)

ちなみに日本のセパタクロー人口は2000人(笑)
URLリンク(www2.asean.or.jp)

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:26:26.59 ElD7ahgo0.net
野球人気の凋落にサッカーの台頭は関係無い。
メジャー挑戦を背景に野球が米国ローカルの小さなスポーツだってバレてしまった事が痛かった。

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:26:29.46 ydZKOHpI0.net
星野ジャパン商標登録w

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:26:37.75 EWpq/RUq0.net
いい年齢でそんなことすら理解してなかったのかよwwwwwwwwwwww

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:27:47.32 HYXD7LHWO.net
仙一とGG佐藤にとって北京五輪は正に悪夢

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:28:05.05 2buFyBng0.net
さんざんプロが荒らしておいて世界的に注目されてない事を理由に撤退を勧める
アマに尻拭いさせる気満々だな

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:28:28.42 ENB2rNV+0.net
除外マイノリティwww

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:29:26.70 GJgSEgPx0.net
当日くんにまさかのボロ負けwww
なんかもうダメだな
開幕前に早くも終戦
サッカーは日本人の中で激弱競技ってイメージがこれで定着しそうwww

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:29:41.51 uUx8CxgK0.net
>>9
日本が、アメリカ2軍をフルボッコにして、
張本とかが、「アメリカのピッチャーとバッターはみんなヘボ!」
「日本の野球の方が、断然レベルが上!」
とか挑発しまくって、
オールアメリカのドリームチームを、
世界大会に引きずり出させるんだ。

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:29:53.83 oWRz248e0.net
>>55
焼豚の祖国である韓国がとても盛ん 日本はマスゴミ洗脳&ゴリ押ししてただけ。

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:30:01.31 jlzGuUA/0.net
星野ってこれを演出したお笑い好きのオッサンでしょ(笑)

北京五輪最後の野球競技勝敗表
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ

韓国..  ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本..  ●●●●●

四強じゃなくて三強
一つだけ圧倒的に
雑魚が混じってる

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:30:34.24 0+Ssuyy10.net
GG砂糖のポロリ

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:31:02.48 pZzpyktv0.net
引き合いに出してんのが、サッカーな時点で頭の中が貧困なんだなてわかるな
五輪に参加してる競技の中でも野球は最低クラスの普及率なんだし、普及率が最高レベルでドル箱のサッカーを出すのがそもそも間違い
オーバーエイジもサッカーだけが特例で認められてる制度を例えに出すとか頭悪すぎ

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:32:11.85 gbFSPuL50.net
昔は「野球以上に多くの人々に感動を与えるスポーツは存在しない」とか言ってたのに成長したなw

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:34:04.18 8F20qLqR0.net
あの時は、出されたコーヒーが温くてアウェイの洗礼を受けたんだっけ?

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:34:45.14 jlzGuUA/0.net
>>68
東京1回限りで再追放されるアホ丸出しレジャーだから(笑)

【野球/五輪】カラーロ委員長 野球が東京五輪1大会限りの復帰になるとの見方示す
スレリンク(mnewsplus板)

【東京五輪】<1大会限りの復活が濃厚>野球復活も継続採用に大きな課題、メジャーリーガー参戦不透明に不満の声
スレリンク(mnewsplus板)

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:35:11.97 h2OFqwsJ0.net
>だから五輪はサッカーのオーバーエージ枠のように“プロ枠”で5人ぐらいを選
>抜し、アマチュア主体でメンバーを構成すればいいのではないか。プロにはWB
>Cがあるけど、アマチュアには世界的な大会がない。
サッカーのOAは喉から手が出るほどフル代表が欲しいIOCとU23オンリーで十分のFIFAとの妥協の産物だっての
毎度毎度フル代表を出せと言われてる野球とは立場が違うんだって

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:36:21.64 koR6Jw5w0.net
在日

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:36:29.24 CT5CWyBA0.net
だったら東京五輪にねじ込む前に言えよ
星野が吼えてたらジジィどもも引っ込んだろ

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:36:43.12 jv7xl/Wa0.net
この人ネットでよくバカにされるけど何で?
中日阪神楽天と優勝って凄いだろ
強いチームで勝ったんじゃないし
うまくフロントに金ださせて戦力補強して優勝してる
短期決戦のオリンピックは勝てなきゃ時もあるし
優秀な選手で監督だったと思うけど

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:37:11.86 6OSynouL0.net
日本でもプロ野球は、掛けの対象で暴力団の資金源だからな。
選手は、皆ヤク中だしな。
曲がりなりにもスポーツとは言えんだろ。

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:37:40.62 augmhj1D0.net
理想はそうなのかもしれないがプロを出さずに日本すら興味失った野球ではオリンピック競技になれない

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:39:24.84 6olrCRMH0.net
>>75
いい監督だとは思うけど
短期決戦に弱いというイメージがつきまとう
北京五輪でメダル取れなかったのもそれを助長した

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:39:28.91 Z/0WHVut0.net
国民栄誉賞 支持率 (yahooニュース 意識調査)
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)

なでしこJAPAN     73.2%
吉田沙保里       77.0%
長嶋茂雄        81.3%
松井秀喜        24.3% ←史上最低の国民栄誉賞
全マスコミが必死にゴリ押しするも、このアリサマ・・・

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:39:34.47 MYzgk3Qz0.net
わしそだは
常にずれてるな

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:39:36.98 2kxe34xF0.net
というかオリンピックで行われる競技って世界的なほうが少ないんじゃないの?

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:39:49.37 2VmqqIwjO.net
>>63
シドニー五輪でオーストラリアのトラック運転手とパン屋に負けたことはお忘れかな?

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:42:13.15 yIheza7s0.net
>>82
日本ラグビーは営業マンや工場勤務が南アに勝ったんやでw

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:43:04.85 1G4qkPBH0.net
>北京五輪でも野球は世界的なスポーツではないことを痛感した
だから参加すると逆効果で余計に人気が下がる

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:43:43.60 b3jDYuuM0.net
>>14>>16>>31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:43:58.34 +3zLiTj90.net
今更かよ
さっさと死ねドマイナー焼き豚

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:44:39.49 WmpAZnoY0.net
東京五輪で監督させてあげろよ
あれは可哀想だった

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:44:45.35 eIJ+iyjw0.net
>>1
5-4がそんなに悔しかったのか・・

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:45:38.71 CrQ7Ibsd0.net
ゴムボールでハンドベースボールにしたら少しくらい普及するよ

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:45:46.03 kpwddi6q0.net
サッカー界って野球選手と子供の交流の場まで作ってあげてるのに野球ファンはサッカーを恨むんだからまんま日本=サッカー界、韓国=野球界の関係だよね
韓国と野球の相性が非常に高いのはもうみんな知ってるけど

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:46:15.53 4fuPZhxi0.net
>>23
まさに知らぬが仏

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:46:41.17 x/dL1zjx0.net
全く危機感ない連中だらけだもんな
24年はアメリカ以外になったら確実に除外だよ
特にヨーロッパになったら野球は絶対外される

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:46:58.12 m38QDhgW0.net
いまさらかよ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:47:02.16 wuKbN2jM0.net
>>75
北京の大失態と、巨人の監督就任を画策したのがバレて阪神ファンからも見放されてしまったから

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:48:02.23 m38QDhgW0.net
>>81
陸上とか?

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:51:37.96 GgWQQ+++O.net
>>36
中畑はアホキャラなりによくやった

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:51:54.10 cjqspzut0.net
ストラックアウトだっけ?
9分割の的に当てるヤツ
あれを五輪競技にすれば個人でも参加出来る(´・ω・`)

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:51:58.56 GOBMTD9X0.net
たま蹴り弱すぎる
もう野球に頼るしかない

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:54:18.40 LPFWcGhX0.net
世界的でないけど、これだけ野球を連日報道する
テレビ新聞ラジオの野球メディアはすごい。
日本人が野球やめたらメダル2倍になって、
サッカーも数倍強くなるんじゃね。

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:54:37.16 37kZs5xQ0.net
やきうは利権興業だからな
目先の金にならない普及や発展を怠ってりゃ落ちぶれるに決まってるw
それで慌ててアメ公もWBC(笑)はじめたけど何の成果もねえよなw
五輪から追い出されたのも普及活動なんて丸でしてないからだし
それが原因だとわかっていながら何も努力してないんだから自己責任だわなw
そのくせ「五輪に混ぜろ」って騒ぐんだからどんだけ厚かましいんだよ

102:@\(^o^)/
16/08/05 12:55:48.22 .net
気づくのおせーーーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

野球は日本と韓国だけだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:57:49.27 oWRz248e0.net
>>98
その日本野球選手団どこにいるのー?

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 12:58:26.32 3CPiRn8t0.net
会場はもう廃墟化してんだよな
他の競技に代用効かないし開催国の負担半端ねえ

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:01:13.27 aXWvINEr0.net
仙さん何弱気になってんだ
また商標取りましょうや

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:04:40.46 mUanj0CN0.net
日本にとっての世界=アメリカと韓国
日本人にとって野球は世界のスポーツ

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:04:44.28 0DA4UNJp0.net
野球やってた仙一ですら最近まで気付かなかったんだからメディアの洗脳って怖いな

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:04:49.24 6aj2/KoM0.net
ぬるいコーヒー出されて
アウエーの洗礼とか言っちゃう人らしい時代錯誤な発言

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:07:03.41 KyM1XxLM0.net
これを冷静に認めることからだよな。
野球が好きならばこそ、野球がマイナーであることを認めて始めないと

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:08:25.33 IV2lv43N0.net
なんだかんだと叩かれてはいたが、星野とナベツネが表舞台にいないとつまらんな。
憎まれっ子世に憚るとは、よく言ったもんだ。

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:09:26.92 tm7PVlyC0.net
IOCからお願いされて出てやってるサッカーとお願いして渋々出してもらった野球じゃ同じではないんだよな
アマチュア主体でサッカーのOAみたいにプロ数人とかじゃ要らないって言われるだけだよ
個人的にはながら見出来る野球好きだけど世界的競技ってのは諦めて国内+メジャーで盛り上がるのが正解だと思う

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:09:32.77 rlVN6oVK0.net
WBCで日本選手がびっくりするのが、地元の報道の少なさらしい
地元の人でも何が行われてるか分からないとかいう(笑)

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:10:09.70 140h01yH0.net
星野まだ生きてたんだ(笑)
マスコミインタビューで「俺」はやめろ。
北京の話題ではお詫びだろ。整備不良を言い訳にするな。
結論:星野氏ね

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:11:19.99 E7CHFAFr0.net
野球ってプロレスとか相撲と同じラインの競技だからな
間違ってもスポーツではない

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:14:08.04 AdF8N5XU0.net
水着モデルの胸の谷間がくっきりなのはなぜ? ヴィクトリアズ・シークレット最大の「秘密」が明らかに
URLリンク(t.co)

リオ・オリンピックに出場する美女アスリート30選
URLリンク(t.co)

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:14:59.03 S9oGlWdG0.net
>>105
ワロタwwwwwwww

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:18:26.92 ShlelBeL0.net
>>107
それまじ?

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:20:12.32 vedvPvQ10.net
>整備が行き届いていない球場で練習して足を痛めた選手もいた。やはり年俸数億でいい条件でプレーしている選手が朝5時に起きて午前中に試合したり、雨で待たされたりすればモチベーションの維持は難しい。

普段どんだけぬるま湯環境でやってるんだよ

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:21:24.90 w0MrlXnL0.net
世界的なスポーツのサッカーがあの程度じゃ
世界的でない野球で隙間を狙うしかない日本

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:23:16.62 Fq0V8I5/0.net
ぶっちゃけると長嶋茂雄が悪いんだよ あいつがオールプロとか言い出したせいで 

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:24:57.04 140h01yH0.net
>>75
人間性に欠陥がある
暴力 批判して自分も同じ轍踏むダブスタ(>>36とか) 金に汚い

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:32:40.08 O2lbiHk40.net
ヨーロッパで五輪なんて開催されたらほぼ無理だもんな
だって球場ないじゃないw
さすがに球場作れとかいえないでしょ?
開催国で決まってしまう競技なんだよどうしようもない

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:33:26.26 pZzpyktv0.net
>>117
整備が行き届いてないて言ってるが五輪開催都市ですら野球の扱いなんてそんなもんて認識がないんだよな
野球選手なんて日本でいくら稼いでようが外出たらただの人
北京は他競技で出した黒字が野球場の建設のせいで赤字になってんのにこの言われようだからな

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:41:52.07 RxeC5SXQ0.net
しかしこいつの日本代表監督はひどかったな。

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:41:57.39 sHVx/glA0.net
>>19
話の無いようじゃなくて話者の人格で判断するオマエは低学歴だな

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:42:52.27 yfaRBW2i0.net
>やはり年俸数億でいい条件でプレーしている選手が朝5時に起きて午前中に試合したり、
>雨で待たされたりすればモチベーションの維持は難しい
>日の丸を背負えば自然とモチベーションは上がる。
>でもあまりに環境が劣悪だと無意識に気が抜ける。
>だから五輪はサッカーのオーバーエージ枠のように“プロ枠”で5人ぐらいを選抜し、
>アマチュア主体でメンバーを構成すればいいのではないか
こいつは根本的に頭がいかれてる、国際試合、代表の意味がわかってない
俺たちみたいに何億ももらってる選手をだしたかったら
夕方から環境最高なグラウンドを用意しろ!できなきゃアマチュア出しとけ!てこと

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:43:18.30 ASqzNxaO0.net
>>124
無いような話に意味はないからなw

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:43:24.59 D34gu/ks0.net
今日のおまゆうスレw

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:48:09.61 ASqzNxaO0.net
仙一は、取り巻きと一緒になって、
アテネ代表をバカにしまくってあの結果だからな
こいつの話には一聞の価値もない
文句があるなら、あの時侮辱しまくった相手に、公開土下座しろ

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:49:27.88 L//wOmTZ0.net
>>1
「恩返しの意味でも自分の思いや考えを若い人につないでいきたい。」
口を出すだけかよ。
身銭を切るぐらいの覚悟がないと、野球は衰退する一方だろ。

131:@\(^o^)/
16/08/05 13:52:25.66 .net
野球の世界記録 = 日本とアメリカの2か国だけのお話し

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:53:33.93 qZeHcQVY0.net
まぁこいつの話には何の価値も無い

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:54:10.64 kpwddi6q0.net
>>116
それはデマ
ぬるかったのはコーラだよ

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 13:54:27.36 AFGKf+9Z0.net
マイナースポーツは辛いな

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:00:08.98 4lN9ElgM0.net
>>1を読むとまともなこと言ってるよ
ただ何を今更って感じだけど

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:01:11.51 vKev/3+Z0.net
ぶっちゃけ日本がメダル独占してる女子レスリングとかも
どマイナースポーツなんだろな
知らんけど
水泳体操でメダル取れるのは良いこと

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:03:18.33 K2VMcgZP0.net
今から初めてバットとグローブ触るようなアフリカの原住民とかにボコボコに撃たれて負けたら二度とオリンピックでやりたいなんて言わないんじゃね?
まぁさすがに無理かw

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:03:42.4


139:4 ID:1W22NF6v0.net



140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:05:43.39 A0BY9IXJ0.net
いや
野球はスポーツじゃねえし。試合中にベンチで座って飲み食いしてさ
いや
野球はチームプレイじゃねえし。ピッチャーのワンマンプレーだし

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:06:40.57 O8wplpWN0.net
老害

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:06:49.12 9Ii2DjsL0.net
>>33
思ってないさ
そんな馬鹿では無いよ

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:08:10.57 VEZILYkX0.net
わしの口からこんな弱気な発言がでてくるとは…
>>136
撃つ分にはあっさり順応しそうだが、投げるというか投手がネックになりそう

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:10:15.95 uRtUv+AV0.net
だから、仲良しグループにして負けたバカw

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:11:40.49 UqQ2gcuZ0.net
なんか、星野のクセにしっかりした話だな
バレに頭でもどつかれたか?

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:11:42.86 A0BY9IXJ0.net
そのうち
インド オリンピックを見据えて、クリケットに置き換わるよ。競技人口も大差だし

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:13:43.90 GmvsQ1xk0.net
星野って実は理論派?

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:16:05.22 yj/u1xxR0.net
メダル取れなかった言い訳なだけじゃん。
東京五輪でメダル取られると困るからアマチュア主体なんて言い出すし

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:17:06.33 5jFA+lBG0.net
整備してない施設が悪い
朝早く起きないといけない時間帯が悪い
んなもんアマチュアにやらせとけ
どんだけ王様なんだよ

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:20:13.77 VHVVvGad0.net
早くも東京五輪の監督狙ってしまってるじゃねーかw

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:22:07.90 pgovEBjP0.net
>>23
たった二ヶ国くらいで世界か。井の中の蛙だよな。
呆れてものが言えねえわ。しかもデブだらけなのにマッチョと言い張るしなw

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:22:30.72 Tq2lYSE30.net
明治出のアホは黙ってろ

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:25:16.36 kv62Bga7O.net
久しぶりだな。全然見なくなったから病気だと思ってた

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:30:18.49 hIXcqzsi0.net
まずプロが普及活動に力入れてないのが問題なんじゃないの?
オフシーズンにゴルフしたりテレビ番組に出る時間があらならもっと外国に行って普及活動したらいいんだよ
プロ野球チームもヨーロッパとかに行って試合やればいい
そんな地道な活動もせずに日本にいて世界へ普及させようとしても意味がない

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:31:41.85 bc9eqPz40.net
綱引き復活のほうがよかったのに。

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:32:12.96 SSb5FTpt0.net
東京五輪でもプロでのぞんで金メダルを逃す 
プロ野球がしょぼいってのがふたたび世間に露見 で恥をかく
まぁ今更だが五輪は特に注目が集まる
だからプロを使いたくないっていうわがままなだけ
どっちにしろ二度と正式種目になることはないけどなw

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 14:38:07.12 /nZMO/Y30.net
>完全に五輪種目に定着するためのスタートラインに
>立たせてもらっただけ。
いや立ってないだろw正式競技じゃないのに
東京五輪で野球&ソフトは終了

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:10:32.40 MR0+K1UA0.net
>>75 同一リーグで監督が代わるのは野球人として許せんなどと野村克也を批判後、自分が中日から阪神へ。
金の亡者は病床の妻の願いも無視して縦縞が着たかった…と宣う。

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:17:10.66 jBce+FtL0.net
>>151
いやこの発言は十分病気だw

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:22:47.71 VdA+k0Yp0.net
>野球先進国
この言い方やめろって 腹いたい

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:28:50.07 w2bRodj60.net
88年のチームが史上最強なんだっけ
野茂、古田、広沢、石井浩郎、ノムケン、佐々岡だったかな
これでも優勝できないんだから、ゼリグがコミッショナーやる前にきちんと世界大会やるべきだったね

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:31:20.02 0BXW0fP60.net
広沢ってソウル五輪に出てたのか

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:33:06.11 otnxjWCb0.net
>>160
いやもうヤクルトだったから出てない
84年のロス五輪(野球は公開競技)なら出てたかも

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:33:30.28 otnxjWCb0.net
球界の鳥越

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:40:04.26 Q/d5A9i80.net
星野ならサッカー日本代表監督でもいいんじゃないか

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:42:10.77 jBce+FtL0.net
>>161
あれで一番活躍してメジャーから誘いがあったと言われているよ、広沢

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:45:07.88 W25vdpQt0.net
川上が打たれて降板したあとベンチ裏から戻ってきたら顔がアザだらけでびっくりしたわ
転んだとか言ってたんだっけ

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:55:26.30 e8+yxXIi0.net
誰だ? 1001さんに告知したのは
身内が必死で隠してたと言うのに…

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:56:45.67 1k7nFiwT0.net
攻守交代、ピッチャ交代での投球練習、9回制など時間が掛かりすぎでスピード感がない。アニメの巨人の星なんか一球投げるだけで一話終わる。

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 15:58:34.12 SDD089ZR0.net
>>160
出ていたよ
慶應の上田も出ていた

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:00:01.33 SDD089ZR0.net
ごめん、間違えた
ソウルじゃなくてロサンゼルス五輪に出ていた

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:02:12.52 Tffx2rMVO.net
オリンピックは種目を増やしすぎた
野球もサッカーもいらねーよ

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:07:05.78 ekDgOJRuO.net
>>132
コーラはダイエットコーラが無かった事がアウェイの洗礼だったんじゃなかったと記憶してるが

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:07:42.09 07XNIRXi0.net
団体スポーツなのに投手一人の力量で勝敗がほぼ決まるなんて他のスポーツじゃあり得ないからな

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:08:08.94 EqirBYPDO.net
星野ですら理解してきてるのに焼き豚ときたら…

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:08:59.10 PvpG1NCz0.net
他競技ではアウェイの洗礼当たり前だけど
野球はそんな事でモチベーションの維持が難しいんだ
幼稚なメンタルだね

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:11:15.58 475zgB3Z0.net
>やはり年俸数億でいい条件でプレーしている選手が朝5時に起きて午前中に試合したり、雨で待たされたりすればモチベーションの維持は難しい。
>日の丸を背負えば自然とモチベーションは上がる。でもあまりに環境が劣悪だと無意識に気が抜ける。
>だから五輪はサッカーのオーバーエージ枠のように“プロ枠”で5人ぐらいを選抜し、アマチュア主体でメンバーを構成すればいいのではないか
これってアマチュア選手に対して凄く失礼な意見じゃない?
アテネの時には野球選手団は選手村に入らず専属シェフ付きでホテル滞在
常に大勢の取材陣が付いて回って連日大報道
結果は日本選手金メダルラッシュの中「金と同じ銅」
これも試合時間や会場のせいだったと言いたいわけか
今回のブラジルの選手村の設備の酷さを笑いながら本番に臨もうとしている選手たちを
少し見習えよ

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:14:08.06 jsF/4hDO0.net
8年経っても保身の言い訳してるのか

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:17:25.52 e8+yxXIi0.net
>>175
正体不明の競技にマスコミがゾロゾロってアテネ市民には異様な光景だろうな

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:18:03.88 Ic4ZNufa0.net
東京終わったら五輪とは未来永劫関係なくなるんだからもういいじゃない

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:23:11.81 VD/ugmv+0.net
>だから五輪はサッカーのオーバーエージ枠のように“プロ枠”で5人ぐらいを選
>抜し、アマチュア主体でメンバーを構成すればいいのではないか。プロにはWB
>Cがあるけど、アマチュアには世界的な大会がない。
IOC「サッカーさん、お願いしますンゴ。五輪出てクレメンス」
サッカー「クラブは選手出したくないからねえ。若手主体+OAだったらなんとかなるけど、それでどう?」
IOC「ありがとうございます!このご恩は一生忘れないンゴ(ペロペロ」
  サッカーは↑だけど、野球は↓だからな
IOC「金掛かるし人気ねーから入れたくねーけど、トッププロ主体で来るんなら考えてやるよ」
やきゅう「“プロ枠”で5人ぐらいを選抜し、アマチュア主体でメンバーを構成すればいいのではないか」
IOC「はい落選」

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:25:03.41 DdE6iorZ0.net
>>36
>>120
URLリンク(www.dotup.org)
この画像のことなら、偽テロップを合成した捏造画像だと証明されてます。
URLリンク(www.dotup.org)
元々は2003年(アテネ五輪の前年)に放送された、「スーパーテレビ情報最前線」のタイガース特集の一場面。
何度も捏造の指摘はあったけど、まんまと騙された奴が延々とコピペ・ネタ振りし続けてる。
この画像を作った奴は笑いが止まらんやろね。

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:25:31.89 SkVR/9Se0.net
ただでさえ不人気だからMLB出ろと言ってるのにOAなんて許してくれないだろ

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:26:06.22 1HKrd0EU0.net
1001の言い訳が見苦しいな

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:30:06.65 cwNBqtr4O.net
>>19
まさかあの楽天で同一人物が日シリ制覇とか誰も予想できなかったな
短期決戦の采配冴えまくりだったよ
当時不調な中継ぎは敗戦処理専にして勝ち試合は先発下ろしてもまた別先発が出てきた

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:36:50.36 W1RghQ3+0.net
マスコミがゴリ押し洗脳してるのは
自社コンテンツだからな
世界では全く人気なし

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:37:55.27 W1RghQ3+0.net
マスコミに操縦させられた
情報弱者が野球見てるだけ
賢い人は見てない

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:38:29.22 Vyyl1Wyt0.net
日本人やのう
アメリカ人は、アメフトは世界では人気がないとか気にしないぞw

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:39:18.67 AvEq5ALz0.net
ほとんどのスポーツはわしが育てた

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:39:41.82 bjuEjf310.net
焼き豚代表・星野仙一名言集

◆野球というスポーツについて
「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間
 何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなス
 ポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分で言うと、たとえば馬術やヨット(セーリング)は
 ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に
 見ているのだろうかと思う」 (2008/04/23 自身のウェブサイトにて)

◆サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)の
 方が人気がある!」 (2003/8/5)

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:40:05.43 bjuEjf310.net
◆北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継を
 チェックしていた)
もともと星野監督は
「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。
あとは単体(個人種目)で北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。
それに応えていかなくてはいけない」
と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、
皆さん楽しみにしててください。」
(2008/8/7 ZEROエンディングにて)
なお結果は ○アメリカ 4-2 日本● で野球はまたメダルなしに終わる

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:40:26.28 bjuEjf310.net
オリンピックで4勝5敗の負け越し監督

「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか。この地球上で年間
 何千万という人達の関心を揺すって楽しませているような
 スポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は、ほんの
 ひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているの
 だろうかと思う」
    ↓
ジャック・ロゲ (ベルギー 前IOC会長)
 68.72.76年五輪、ヨット出場
ファン・カルロス1世 (前スペイン国王)
 72年五輪、ヨット出場
フェリペ6世 (現スペイン国王)
 92年五輪、ヨット出場
竹田恆和 (現JOC会長、天皇陛下のはとこ)
 72.76年五輪、馬術代表

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:40:59.59 bjuEjf310.net
ドイツの競技人口。体操の内村がいかに尊敬されているか分かるというもの。
野球の競技人口はテコンドーの半分、近代五種の5分の1、柔道の7分の1。
障害者スポーツ「ボッチャ」にも負けつつあるくらい。
野球が近代五種やカヌーを笑うなんて、身の程知らずもいいところ。

◆ドイツ会員数2014(2003)
01 6851892(6274021) サッカー Deutscher Fussball-Bund
02 5018819(5074011) 体操 Deutscher Turner-Bund
03 1445117(1840311) テニス Deutscher Tennis Bund

07 786748(827905) ハンドボール Deutscher Handball-Bund
08 697067(761314) 乗馬 Deutsche Reiterliche Vereinigung

12 588547(673868) 卓球 Deutscher Tischtennis-Bund
16 446177(508702) バレーボール Deutscher Volleyball-Verband
18 200271(223017) バドミントン Deutscher Badminton-Verband
21 165859(108299) 空手 Deutscher Karate Verband
22 161164(266519) 柔道 Deutscher Judo-Bund
24 119392(113421) カヌー Deutscher Kanu-Verband
25 109825 (8830)  近代五種競技 Deutscher Verband fur Modernen Funfkampf
35  54871(59830)  テコンドウ Deutsche Taekwondo Union
37  52992(53206)  柔術 Deutscher Ju-Jutsu-Verband
38  50552(21356)  アメリカンフットボール American Football Verband Deutschland

46  23364(28736) 野球/ソフトボール Deutscher Baseball und Softball Verband
48  19309(13507) ボッチャ Deutscher Boccia-Boule- und Petanque-Verband
URLリンク(www.jif-sport.jp)
URLリンク(www.dosb.de)

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:41:45.43 bjuEjf310.net
◆IOCの各種目評価  
国際オリンピック委員会(IOC)は、ロシア・サンクトペテルブルグで行われた理事会の
期間中に各競技に対する最新の分配金ランクを発表した。
ランクは、ロンドン・オリンピックにおけるテレビ放送時間や新聞、インターネットへの露出、
観客数などを分析した結果で算出され、2016年リオデジャネイロ・オリンピックの収入の
分配の参考資料となる。各ランクの競技は下記の通り。

◎A=水泳、陸上、体操
○B=バスケットボール、自転車、サッカー、テニス、バレーボール
△C=アーチェリー、バドミントン、ボクシング、柔道、ボート、射撃、卓球、重量挙げ
▽D=カヌー、馬術、フェンシング、ハンドボール、ホッケー、セーリング、テコンドー、トライアスロン、レスリング
▼E=近代五種、ゴルフ、ラグビー

 ※ ゴルフ・7人制ラグビーはリオデジャネイロ・オリンピックから採用されるため、
    いずれもEランクでスタート。
■ 野球… オリンピック競技からはずれてもIOC加盟の競技である限り分配金は出るが、
   読売新聞の調査によると、2008年北京オリンピックの時に800万ドル(約8億円)だった
   分配金が、今回は2~3万ドル(約200~300万円)にまで激減されたという。

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:42:55.00 bjuEjf310.net
野球関係者の上から目線はもう民族的体質なんだろう 

◆星野将軍の被災地視察について
219 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 14:38:05.69
震災の後、サッカー選手が多数ボランティアしてたの忘れたのか?
野球は真っ先に逃げて、ナイター強硬しようとしてどヒンシュクかってたがなw
227 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 14:40:18.87
野球って、震災のとき、関西まで逃げたっけ?www 星野とかな
368 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 17:04:03.86
NHKで最近ドラマにした楽天のババアのチアリーダー話で、
震災時に心の拠り所になったと星野の実映像とともにでっち上げてたぞ。
被災地から逃げ出したことはなかったことになったようだ。
372 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 17:12:52.22
カメラ引き連れてユニフォーム姿で仙台入りし
壇上から「耐えろ!」と一喝されたことが心の拠り所になった人も
いないとは言い切れない

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:43:28.02 bjuEjf310.net
396 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 17:41:09.50
ここで問題です。地位が高いのはどっちでしょう?
A URLリンク(stat.ameba.jp)
B URLリンク(yumenakama08.cocolog-nifty.com)

405 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 17:58:33.27
Aだな偉そうにしてるし
407 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 18:00:45.41
A に決まってるだろ。首相クラスかな
菅直人みたいな態度だ
399 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 17:47:57.25
A こんなのが他のスポーツを半袖短パンとか言って馬鹿にしてるのか
397 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 17:42:41.23
何かに似てると思ったら北の将軍様のパフォーマンスにそっくり
398 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2016/01/13(水) 17:47:31.24
本当に野球って日本人っぽくないんだよなぁ~

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:43:43.89 DafL+65e0.net
この人北京五輪監督の時NEWS ZEROの取材陣ひきつれ
アジア最終予選会場の台湾の球場を視察に行ったのはいいが
予選ははるか先なうえにまだ球場建設途中状態だったので困惑した台湾メディアに
「8ヶ月も前に視察に来たのは予選へのプレッシャーがあるからじゃないですか?」
と質問されていた

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:43:55.27 thnF6WVN0.net
てめーが監督やって五輪で惨敗したからだろうがこのカスw

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:45:49.17 bjuEjf310.net
「メイン球場で練習させてもらえず、整備が行き届いていない球場で練習して
足を痛めた選手もいた。やはり年俸数億でいい条件でプレーしている選手が
朝5時に起きて午前中に試合したり、雨で待たされたりすればモチベーションの
維持は難しい」

侍ジャパンの台湾遠征で、試合中に食べる食事として日本食を要求して、
揚げおにぎりとおでんが出てきて「アウェーの洗礼」と報道していた
   ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 
小久保監督の初陣となる敵地での台湾戦を、3連勝で終えた新生「侍ジャパン」。
だがグラウンド外では海外遠征ならではの洗礼を受けていた。
台湾紙「自由時報」の11日付運動面には「日本代表の食事は高レベル。
和食が少ないのはダメ」という見出しが躍った。
「日本のメンバーは若い主力選手たちだが、求めるレベルは低くない。
球場での食事には専門の担当者がいたが、必ず和食を用意すること、試合開始と
5回に(食事を)更新すること、選手がいつでも温かいものを食べられることを要求
した」とあり、選手の食事代は1食につき約1200台湾ドル(約4000円)にのぼった
としている。
「高レベル」とされた“和食”だが、試合前の球場内の食事エリアに並んだのは、お
でんや油であげたおにぎりなど。これには侍戦士たちも「…」だった。
日本野球機構(NPB)関係者は「確かに選手からはそういうリクエストがあったが、
和食といっても試合前におでんは…。日本のケータリングが豪華すぎるのかもしれ
ませんね」と話した。むしろ問題視したのは記事に添えられた、日本の選手が球場
内で食事を取る写真。「ここはマスコミは入れないエリア。どうやって撮ったのか」と
渋い顔で首をひねった。
腹が減っては戦はできないが、侍ジャパンに専属シェフをつける余裕はない。口に
合わない食事でも、しっかり食べるたくましさが必要だ。

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:46:31.06 bjuEjf310.net
あの時もタバコを吸っていたな
   ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 
食事の後に一服つけたい愛煙家の選手は、さらなる試練を味わった。
台湾では厳格な「煙害防止法」が施行され、ホテルは自室でも喫煙が禁じられているのだ。
ホテル敷地内でタバコが吸えるのは、屋外に設置された喫煙スペース1カ所のみ。
一般客と一緒くたで、サインを求める現地のファンも待ち構えている。
ファンの前では喫煙禁止の球団もあり「何よりタバコがストレス」と嘆く選手の声も聞かれた。
ただ、公共スペースでの喫煙を禁じるのは世界的な流れ。敵地での国際試合に向けて、
喫煙者対策も避けては通れない。
              
(笹森倫)  夕刊フジ

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:47:35.57 LUxcub9B0.net
死ぬ前にローカルレジャーだと気付いただけでも吉としよう

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:47:58.26 bjuEjf310.net
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:48:07.99 bjuEjf310.net
オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
オールプロで挑んだのに、上位3ヶ国に全敗でアマチュア時代以下のメダル無し
これだけの金を貰っていてメダルを取れなかった星野ジャパン(2008年)
上原浩治 4億2000万円 阿部慎之助 2億4000万円 川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 荒木雅博 1億3500万円 森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円 矢野輝弘 2億2000万円 新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 宮本慎也 1億8500万円 青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円 稲葉篤紀 2億4000万円 成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円 西岡剛 1億4000万円 和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円 川崎宗則 1億5000万円 田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円 中島裕之 1億1000万円 G.G.佐藤 3700万円

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:53:25.45 AFGS1oft0.net
手抜きだからな
シーズンの疲れ取りに来てる感じだったな
あれじゃ出ないほうがいい

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 16:56:08.76 atfM8PTB0.net
ホンマ野球とサッカーは五輪じゃいらんな

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 17:05:38.40 QJYt/LCi0.net
大リーグが世界に出る気がないじゃない。大相撲も日本国内で十分。

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 17:09:35.17 Uu93Y+sd0.net
確かにやってる選手が出たいと思ってないくらいだからな。
開催国が野球さかんな国の場合のみ公開競技でいいんじゃないか。

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 17:10:45.52 BX42CT81O.net
気にすんなよ

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 17:19:18.39 hIXcqzsi0.net
>>205
だとすると2020年以降の五輪で野球が限定復活する可能性がある国は日本と韓国くらいか
東京五輪が終わると次野球が実施される五輪まで何十年も待つことになりそうだね

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 18:22:45.78 GAp8RiKa0.net
↓わしが

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 18:41:09.33 VGiQZpkl0.net
やきうは世界中で人気
イチローは世界のスター
星野はサカ豚w

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 18:45:06.76 ae4HfV0l0.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ       アンダー世代のサッカー日本代表?
  .しi   r、_) |
    | ⊂ニ⊃/      わしは育てとらん!
   ノ `ー―i
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 18:48:20.46 h7yyE3lY0.net
EGG=YGはスレタイで釣ることしか考えないよな
野球を殺したい、息の根を止めたい
芸スポをサッカー王国にしたいって
野望だけで毎日生きてる
気持ち悪い

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 18:49:22.41 Mr0QdM7WO.net
FIFA「サッカーには世界一を決めるW杯があるから、五輪抜けるわ」
IOC「サッカー様に抜けられると五輪運営が厳しくなります」
FIFA「じゃあ、若手だけを出してるやるよw」
IOC「出来たらOAとして3人位、若手じゃない選手もお願いします(涙目)」
FIFA「サッカー界単独でも五輪以上の大会開けてんだけど、可哀想だからその提案のんでやんよw」
やきう「サッカーみたいに若手の大会としてOA枠を設けたいんですが…」
IOC「はぁ?除外された不人気競技がどの目線で言ってんだよ?」
やきう「サッカーガ、サッカーガ」
IOC「おまえら東京終わったらまた除外なw」

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 19:47:48.92 okorVx3D0.net
「社会」じゃなく「野球」に恩返しね…
野球界でもこの位の年齢の人って
もっと広い視野を持てないのか?

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 19:50:48.11 9B/nefF70.net
>>213
何言ってんだコイツ

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 19:56:50.50 CE2Skkto0.net
>>1
仙一は馬鹿だなー五輪で監督したの忘れてたよw負けたら国民に叩かれてイジメにあったってコメントしたんだよな

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 20:05:34.91 vkJir3Ff0.net
バスケは組織が統一されてなくて制裁を受けたのに
野球はいいのかね

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 20:06:25.02 okorVx3D0.net
>>214
いい歳こいたら野球、野球じゃなく
もっと社会全体を考えるべきだって意味だよ
百姓、解ったか?

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 20:08:31.80 9B/nefF70.net
>>217
何言ってんだコイツ

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:21:19.37 7xdIPgzr0.net
歩いて帰れ

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:28:48.00 VMwEf9Jt0.net
仙一はやっとこの歳になって世界の中での野球の立ち位置を理解し始めたみたいだなW
遅すぎるけどな、もっと早く"野球はマイナー競技だ"と認識していれば代表監督業の成果も変わっただろうな
「だから五輪はサッカーのオーバーエージ枠のように“プロ枠”で5人ぐらいを選抜し」という案も
10-20年前に発言してれば五輪野球は大きく変ったかも知れんね、、時すでに遅し

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:37:44.63 hc4huPOZ0.net
他のスポーツをリスペクしてる分、張本や野村よりマシ

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:41:15.81 zncdACD90.net
>>10
FIFAが決めてる

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:43:00.64 zncdACD90.net
>>213
野球人とか言いたがるな。ヘボの少年野球指導者でも

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:50:09.29 RUnKdjc+O.net
国内でも斜陽なのに…
統一団体作って、ガバナンスをちゃんとしろよ
あまりにもいい加減な連中が野球に関わり過ぎだわ

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:50:11.38 ShlelBeL0.net
>>218
いや普通>>213で理解出来るから
お前が知能低いだけ
百姓ってのは失礼な一言だけどな
米作ってくれてるのに

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:52:59.75 VMwEf9Jt0.net
>>225
特定の世代では嘲りの言葉で使うで
歳が判る

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:55:05.80 IIHgYRti0.net
珍プレーの元祖宇野のヘディングの時、
ピッチャーが星野だったとはwww

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 21:59:26.72 kYd3XJTZ0.net
小久保よりマシ

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 22:04:18.79 oWRz248e0.net
>>98
そうだな!で?その野球日本代表は今ブラジルのどこにいるの?ねえ?どこ?

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 22:08:18.46 1c4A67yy0.net
痛感しなきゃわからんか
普通は常識で知っとるもんやがな

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 22:13:02.65 9B/nefF70.net
>>225
何言ってんだコイツ

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 22:13:13.39 vyMg/GS70.net
こいつ今更何言ってんの腹立つわw
散々他競技誹謗中傷しておいてさあ
で北京五輪金メダル取れたの?w
五輪村にも入らないでさ総勢40億以上のプロで揃えたんだよねw
ちなみに野球は正式種目ではありません復活してないからな
東京五輪限定の追加競技だよw
東京五輪無くても良いけどねw

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 22:18:28.88 tEK8OWLb0.net
理想の上司アンケート上位常連だったのに五輪監督以降急落したあたり
テレビの影響ってまだ強いなとおもった
今はどうだろう

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 22:23:49.89 MPsjtmRg0.net
もう正直オリンピック自体問題ありすぎるからやめればいいのに

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 22:23:57.61 VMwEf9Jt0.net
>>233
長野五輪でも聖火ランナーだかをやって叩かれなかったか

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 22:49:32.96 ASKDyPgd0.net
北京五輪開幕直前の「しびれさせてあ・げ・る(はぁと)」には心底鳥肌が立った

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 22:59:48.51 vyMg/GS70.net
>>236
そ・それは初めて知ったわw
知らなきゃ良かったw

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:07:58.76 pxFnsJWK0.net
まあそりゃそうだよな
日本国内だったらサッカーなんか比べ物になんないけど国外だったらアメリカ台湾韓国中米除いたらそりゃサッカーの方が強いよ

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:10:58.70 M51nAk1k0.net
まぁメダル逃しより星野ジャパンの商標登録逃しのがショックやったんやろ?

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:14:29.67 jKZUFieh0.net
やっぱり星野は野球人の中ではかなり頭がいい方だな。
伊達に3球団を優勝させたわけじゃない。
野球の現状をよくわかってる。

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:17:16.27 arnltszT0.net
チーム内で分裂があるとヨーロッパ強豪国でもW杯でトーナメントに進めず敗退する
星野Japanは西岡涌井一派がキャプテン宮本を壮絶にイジメる最悪最低状態のチームだった

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:20:52.25 dmOT2RTY0.net
マイナースポーツ出身のくせにドヤ顔していたとか恥ずかしいな

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:22:22.79 VMwEf9Jt0.net
>>238
日本国内っつうのは、Jリーグとプロ野球の放映権料の強弱比較か
人気度はカネで表せるからな、焼き豚が何かにつけて言う年俸人気度説もカネ

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:24:05.74 MnNuhFoC0.net
>>1
お前、馬術競技を、こんなもん誰が見るんや?って言ってたよな。
ようやく自分がおかしいことに気づいたかwww

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:26:43.74 VxUxH+dr0.net
>>227
その時グラヴ投げつけて悔しがったけどそれには伏線がある
その時星野は同僚の小松とどっちが先に巨人完封できるか勝負していて
あのヘディングのせいで一点取られて完封逃したから
その後小松が完封して勝負は小松の勝ちだったそうだ

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:27:19.33 jKZUFieh0.net
>>244
いや、それは正しいだろ。

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:29:31.79 o87PsCGr0.net
スポーツしてるのはピッチャーだけだからな。

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:30:28.86 imWHpv430.net
>>246
正しいとか間違ってるとかじゃなくて
公共の場で発言するような内容じゃ無いって事だろ
死球受け過ぎて頭イカれてんのか

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:30:58.11 pxFnsJWK0.net
>>243
そんなの言ってるのサッカーファンだけだと思うけど
多分野球ファンって国内のJリーグなんか眼中に無いと思うよ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/05 23:34:34.49 MnNuhFoC0.net
>>248
野球関係者 OB あと野球ファンは他競技へのリスペクトが欠けてるからな
知らない競技でも上から目線で口出してくる日曜朝の爺さんはじめイカれてるのが多い

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 03:18:11.19 sJRprHfe0.net
日本ではマスコミが自社コンテンツだからゴリ押し洗脳すごいだけ
騙されてる国民の馬鹿が釣られてる

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 03:31:33.82 x84UuzWU0.net
>>244
まぁ、でも馬術なんて身内親族以外誰が好き好んで見るんだw

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 03:34:41.31 EYhxKjMc0.net
これを五輪金メダル獲得した監督が言えば説得力あるのにね

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 03:38:23.78 ZEZj3OOs0.net
「整備が行き届いていない球場で練習して足を痛めた選手もいた。やはり年俸数億でいい条件でプレーしている選手が朝5時に起きて午前中に試合したり、
 雨で待たされたりすればモチベーションの維持は難しい。」
手取りで年俸数億稼いでる香川や本田や長友とかは、東南アジア・中東の劣悪な環境の中でも
モチベーション下げることはない
自分たちの甘え体質を何正当化してるんだ

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 03:39:33.49 FyegpIDX0.net
>>1
WBCがあるからって・・・w
アメリカの言いなりになるのは嫌だなんだと駄々をこねまくったくせによく言うわw

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 03:43:44.12 5LDiEU0L0.net
そのマイナースポーツで結果散々だったくせに何言ってんだこいつ

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 03:45:30.21 PPipOWHo0.net
星野に野球を語る資格なし
メダルなしだけではなく、雰囲気も最悪だった
何がわしに恥をかかせるなだ

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 03:45:49.23 Ij/M43Mx0.net
もはやアメリカでもマイナースポーツってのだけは
口が裂けても言えないんだよねw
RAWやSDが毎週3とか2とってるWWEと比べても
マイナーw

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 05:46:20.24 eExet6fAO.net
>>253
ねぇよ。
全部野球脳の発想でしかない。
オリンピックを語るのにIOCの立場を一切考慮していないんだから徹頭徹尾馬鹿丸出し。

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 06:06:10.31 5PH9ha3k0.net
アテネでも北京でも外野にきちんと
芝生が整備された球場を用意してくれたのが印象に残った。
(「野球は土の球場でするもんや!」と一部の人が思っている国とは大違い)

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 06:08:50.29 8iTOKd6rO.net
北京の時星野ジャパンは7試合中昼の試合は1試合だけ、しかも1日休みの次という優遇だった
地元開催ならわからないでも無いがそうでは無いんだからね。それでメダル取れないなんて

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 06:22:59.36 vaZOLZws0.net
五輪にすがる時点でやきうは終わってるんだよ
五輪で活躍して競技人口増やそうとかメディアに相手にされないマイナ競技だからこそ有効なんであって
やきうみたいに四六時中煽ってもらっても落ち目な利権興業が五輪に出たからって何の効果もねえよw
事実これまでの五輪でも素人や格下相手に無様な試合して大恥かいてただけだし
これでやきう人口なんて増えるわけねえじゃんw

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 06:48:22.37 r9n4xYLe0.net
ゴルフにしてもそうだけどずっとプロで華々しくやってきた競技が
今更オリンピックに戻ってこようとしてるのを見ると
落ち目なのを自認しているようでなんか見ていて辛くなってくるんだよね

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:04:48.39 dQbkoExv0.net
ワシが育てた
∞∞∞∞∞
|||||

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:11:57.97 qrn928db0.net
王さんもほぼ同じことを語ってたが
人によってこれほど受ける印象が違うわけねw
「野球に恩返し」は良いから早く消えて欲しい、、

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:12:17.60 YAg/gMwb0.net
>>263
オリンピックって衰退してね?
開催コストが負担にしかならんから立候補都市も減ってるし

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:13:59.29 6iQpGIVl0.net
ゴルフは世界的に人気衰退してるから五輪にすがったんだろうが選手がやる気無いんじゃどうしようもない

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:17:46.29 yco4s7bx0.net
同胞に言われ焼豚涙目脱糞wwwwww

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:18:57.86 dQbkoExv0.net
>>260
逆に日本だと芝の球場が少ないからね。
それで日本人の内野手はアカンのに全く対策してない

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:19:29.29 xaHQ78Rb0.net
>>1 「日本や米国は野球が盛ん。
アメリカで野球やってるのはアメフト バスケの落ちこぼれだけど

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:21:29.69 xaHQ78Rb0.net
>>263
世界トップクラスはだーれも出ないけど
テニスと違って

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:26:35.04 HPN/jqIk0.net
代表の私物化

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:31:47.77 7ivQoH/T0.net
北京観客いなかった。野球チケット大量残。

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:32:13.79 AF4AU2lL0.net
五輪の正式種目って殆どは野球よりマイナーだよ
バレーですら日本でしか興行需要が無いから日本でばかり世界大会をやってる
特に冬季五輪なんてアイスホッケーですら世界の競技人口は野球の数分の1しかないし、マイナー正式種目は100分の1くらい

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:39:33.44 GhwMviZTO.net
あの悲惨なガラガラを見たら星野と言えどさすがに気づくか

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:42:10.23 OOgnmGQ20.net
>>ロンドン、リオの2大会で野球が外れたのはなぜか。それを考えなければいけない
北京で惨敗したのはなぜか。それを考えなければいけない

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:48:29.93 nw2vulOA0.net
>>1
お前が北京で無茶な使い方したせいでどれだけマイナス要素を負ったか分かってんのかよ!

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:48:32.95 mMfWR38l0.net
まぁ自分が五輪で結果残せなかったからね

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:54:19.72 YAg/gMwb0.net
>>274
>バレーですら日本でしか興行需要が無いから日本でばかり世界大会をやってる
やきうwwwwwwwwwwwwwwwww

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:55:05.78 yco4s7bx0.net
どマイナー野球をホルホル崇めるドアホ焼豚朝鮮人共(笑)

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 07:57:53.09 aBoBp2ug0.net
五輪種目に定着するスタートラインw
開催地を盛り上げるための1大会限りの採用だろ誰が見ても
無駄に施設費も参加人数も膨らむ競技が定着するはずないっての

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:01:33.34 rhnd5YME0.net
さすがに北京での失敗はこたえたんだろう、五輪監督経験したのは無駄ではなかったな、
他の野球脳の奴らより現実が見えてるだけマシだ、王・長嶋はいまだ幻想抱いてるが

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:06:26.52 AkQlgLaU0.net
オーストラリアだっけ
普段トラックの運転手してるアマチュアが
野球の大会で日本のプロに勝ったのって
世界が力入れたら日本なんかあっという間に勝てなくなるんだろうな
競技としてつまらないから普及はないだろうけど

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:14:25.17 cEk9cD+X0.net
オリンピック開催のたびに今後使い道のない球場を各国が造らされるのは負担が大きすぎる
他の競技と違って開催のためには場所をとって転用の難しい会場が必要なんだから
正式種目どうこうの前に自力で競技人口と国数増やせよ
他競技でここまでの専用球技場が要るものはほとんどないからな

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:15:15.22 FyegpIDX0.net
>>262
ところが日本の野球関係者はオリンピック競技として採用されれば、
自分たちが何もしなくても野球が世界中に普及するとマジで考えてたのよ。
だからIOC側からも、
自分たちでロクに普及活動してないくせに、
オリンピックを競技普及の場として利用しようなどとなめたことするなと言われたくらいなのよ。

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:15:48.07 Iml8u4kB0.net
>>283
あのコピペ信じてるアホがいまだにいるとは

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:29:39.06 5lVVOEui0.net
>>15
国語の宿題終わらせろ

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:33:35.32 pVV/byQO0.net
試合中ベンチ裏で唐揚げ弁当食ったりタバコ吸ったり後輩ケツバットしたりこんなのスポーツじゃねぇ

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:40:20.40 qdKSxXjM0.net
俺が最強の日本代表を考えてやるよ
最近引退した選手は復活させて
監督 金田正一
ヘッドコーチ 伊原春樹
バッティングコーチ 張本勲 新井宏昌
投手コーチ 新浦壽夫
バッテリーコーチ 達川光男
1 松井 稼頭央
2 森本稀哲
3 小笠原道大
4 新井貴浩
5 金本知憲
6 広澤克実
7 桧山進次郎
8 中村武志
9 金城龍彦
投手 斉藤和巳

強すぎるw

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:43:13.58 +XgRHBMz0.net
王は金メダル金メダル言ってないで参加国増やすことを考えろよ

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:46:28.94 YUMQ4m5M0.net
今五輪開会式の各国紹介で過去のメダル状況や
陸上が盛んとかサッカーが盛んとか説明が入ってるけど
「野球が盛んです」と紹介されてる国はないね

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:49:31.58 X0XGALZi0.net
急に正論を語りだしたな
頭の堅いじいさんですら、現状の厳しさを認めざるを得ない時代になったんだな

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:52:19.29 91jXBQdD0.net
>>291
ドミニカの時やきうが強いと言ってたぞ
しかし除外種目を紹介するのもおかしな話だよ

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 09:52:55.54 mN2TiuBy0.net
>>285
順序があべこべなんだよね
世界中で普及している→五輪でやる ってのが筋なのに
五輪でやる→世界中で普及する って本末転倒

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 10:05:45.62 T8vDsl5C0.net
参加6ヶ国って

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 10:06:46.79 XjOoyIRY0.net
>>289
全員チョンかよ
わろた

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 10:10:01.07 sUapYuvE0.net
アマが参加とか
星野はもうボケてるのかよ
メジャリーガーが参加しないことが問題になってるのに
正式競技になれない理由の一つなのに

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 10:28:33.37 MkE294p30.net
五輪はいいかげん諦めた方がいいんじゃないのかねえ。
今後オリンピック開く可能性ある国で野球をねじ込もうとするところってどこがあるんだ。
ドミニカやプエルトリコでオリンピックやらないだろうしな。
台湾も無理だし、アメリカやカナダやオーストラリアだって野球をやろうとはしないだろう
し。キューバで将来オリンピックやれば可能性あるかも知れんが、他には日本と韓国だ
けだろ。どう考えたって五輪における野球に未来はないよ。東京が最後になるだろ。

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 10:37:26.10 eExet6fAO.net
>>292
どこが正論?
プロだのアマだの言ってる時点で野球脳。

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 10:45:48.55 sUapYuvE0.net
サッカーと同じようにと言ってる時点でおバカ
サッカーは人気あって放映権料、入場収入が莫大に入るから
IOCが妥協してU-23でも許可してるだけで
正式種目になれない人気の無い野球でなんで上から目線w

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 11:03:27.95 FyegpIDX0.net
>>292
アマとプロの


304:線引きはどう言う規準なんですかね? ・共産圏のステートアマ(別名国家プロ)はプロですか?アマですか? ・会社で働きつつその会社から、   給料とは別に野球部の活動資金を出してもらってる選手たちはプロですか?アマですか?  そもそも日本みたいな社内部活動が世界中で行われてると思ってるんですか? ・学費免除、奨学金貸与と言ったニンジンをぶら下げられ、  引っ張ってこられた学生選手たちはプロですか?アマですか? とまあプロとかアマとか明確な線引きなんて出来ないから、 IOCも五輪憲章からアマチュア規定を除いたと言うのに、 全ての基準を自分たち日本の基準で考えてるうちは、 野球が今後もオリンピック競技として残るのはキツイですわw



305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 14:50:44.06 VLMVVBe60.net
>>1
さんざん他の競技をマイナーだの誰が喜ぶだのバカにしてたからな

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 14:51:27.80 VLMVVBe60.net
>>1
でも結局、馬術やボート競技には謝罪してないんだな

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/06 16:42:31.12 CQ0EI8Xx0.net
在日やきうの世界はせま~いwww

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 11:47:18.26 AdRLyXfy0.net
その分1001が見捨てたオリックスがまさかの2位
1001がオリックス(合併球団)嫌いで
その合併球団被害者の近鉄の代わりにできた楽天で
結局優勝させてた(まあ1001が就任したせいで震災発生したがw)
その翌年はその近鉄の代わりの楽天誕生させた要因の合併球団も調子乗りすぎたがこけたけどw

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 12:06:29.13 +NhCL0aN0.net
星野ジャパン再びの悪夢

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 12:35:35.17 3XpR/In60.net
>>47
岩瀬は「今すぐそこで首吊って来い!」って言われただけ。
キャンプでホテルから飛び降りる寸前まで病んでて、川上があわてて落合に報告に来たけどw

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 12:36:20.22 xHfpZRdA0.net
>>283
あれは衝撃だったよな。ガキの頃から頭丸めてスパルタでやってる奴らが、オーストラリアでアルバイトの傍ら野球やってる奴らに負けたんだから。

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 12:45:46.93 kmqmAMES0.net
プロ野球の世界大会はメジャーリーグなのに、通用しない日本が必死に世界大会を盛り上げようとしてるだけ

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 13:12:21.21 mu/pbvQy0.net
>>308
ある程度野球を知ってる奴でも、負け投手は松坂だよと教えても信じてくれない

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 13:13:09.12 jkzAcqie0.net
みんな知ってたっwq

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 13:14:18.06 mu/pbvQy0.net
>>307
憲伸がベンチ裏で殴られたのって、それが原因なのかな
岩瀬が死にそうになったのは、まるでわしのせいみたいやないか!と

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 13:18:31.81 jkzAcqie0.net
欧州のアマチュアに本国開催で力負けしたばかりなのにw

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 13:48:44.06 KHfdqLWA0.net
田淵と浩二とわしで、ぶちこわしジャパン

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 14:42:08.52 t+JZUEp70.net
>>259
皮肉もわからんウエットなあれも無いつまらん糞野郎にインターネッツは難し過ぎる

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 14:48:34.30 2dB4G8vT0.net
サッカーガーサッカーガーしか言えない日本の焼き豚関係者
サッカーとやきうでは、面白さも普及度も人気も桁違いなんだがサッカーを意識する事自体おこがましいんだよ
そもそも、普及もしてないくせに無理矢理抱き合わせでねじ込んだだけで定着なんかするわけねーだろバーカ

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 14:51:08.19 4o2l/IFY0.net
>だから五輪はサッカーのオーバーエージ枠のように“プロ枠”で5人ぐらいを選抜し、アマチュア主体でメンバーを構成すればいいのではないか。
トップクラスの選手が集まらないのを問題視されてるのになんでさらにレベル下げるんだよwww

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 14:53:51.52 04fXYp0l0.net
野球は五輪にこだわってもいいことないと思うんだが
アメリカ様が消極的で日本代表が出ればアマチュアに負ける
無駄なことせずに国内の普及に力を注いだほうがまし

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 16:42:32.51 zGht/coV0.net
同胞しかも元選手に言われて焼豚発狂w

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 16:48:02.20 ek5Iyna20.net
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
URLリンク(web.archive.org)
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
スレリンク(mnewsplus板)

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 17:55:34.11 8VBi6mO+0.net
>>274
WBC 参加国:予選28カ国、本戦16カ国
世界バレー 参加国:予選149カ国、本戦24カ国
URLリンク(en.wikipedia.org)

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 19:55:05.19 0qDlCgd30.net
>>317
だよなあ。ほんと何も分かってないんだよな。
サッカーがU-23で許されてるのは五輪にとってサッカーがドル箱だからであって、不人気
赤字競技の野球に似たようなことが許されるわけないだろうってなんで分からないんだろ
世界的なスポーツでないことを痛感してる割には、世界的なスポーツのサッカーをいちい
ち引き合いに出して野球もとか、ほんとに野球脳って完治不可能なんだな。

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 20:12:37.00 3gVdjV2F0.net
午前中の試合だの
環境だの

暴力団 違法薬物 賭博 の 野球はww

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 20:19:12.66 SL4zEgN40.net
こいつは嫌いだけど北京でのやらかしは楽天日本一によって最低限の復権を果たしたと言ってもいいかもしれん

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 20:35:05.23 3gVdjV2F0.net
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(entitiesgraph.com)
錦織圭 や 大谷翔平 は    違法薬物 刺青 清原に スーツつくってる 在日朝鮮のアパレル男や
          関東連合?とかいうのに関わってる刺青だらけのアパレル男 不正 極悪 公害 汚物と
一緒に飯食ったり写真撮ったりしてるから 応援なんてするわっきゃねえ 
錦織圭 も 大谷翔平も 人を見る目 物を選べ目 がない 鈍感 間抜け 反社会勢力 素行不良な 極悪なやつらと関わってんじゃねえよ
いつまでも関わるなら 錦織も 大谷も 永久追放 排除
錦織が人間関係改めない限り 刺青男や反社会勢力の奴らのおもうまま 
今の錦織を応援してるやつらも 反社会勢力に加担 悪事幇助
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(up.gc-img.net)

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 20:36:19.76 tkEkcx9y0.net
>>6
楽天は三木谷がヴィッセル神戸のオーナーで立花球団社長はヴィッセルの副会長でもある。

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 20:51:29.29 jqhbxn8I0.net
>>283
>>世界が力入れたら日本なんかあっという間に勝てなくなるんだろうな
これは事実
相撲も日本人が横綱になれなくなってる
柔道も外国人のスピードや体幹に圧されて勝てなくなってきてる
まぁ接触プレーが無い野球はそこらへんは見逃してもらえるかもしれない
ただ外国人特有のバネなんか日本人の比じゃ無いからな
何にしろやってる世界が狭すぎて語られてもお笑いにしかならないんだよ

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 21:13:50.85 xofrdn1O0.net
やきういらね

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 21:21:41.21 gegrPJSW0.net
日本は野球の国

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 21:30:48.67 odNi9xWe0.net
金になるマイナースポーツ。

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 21:36:50.09 F7jrYLmf0.net
チン競技だからね
【東京五輪】野球が「珍競技」と言われないために… 世界への普及に努めなければいけない… [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 21:37:47.78 2k918LzH0.net
中日、阪神、楽天と優勝させてんのに代表がダメだったのは何故なんだろな
阪神、楽天とか優勝させてる時点で有能だとは思うが

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 21:40:00.61 2TgUG6Wj0.net
>>332
代表は選手かき集めたりできないからな
いる選手で戦わないといけない

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 21:45:02.63 A7aviecT0.net
>>64
WBCで優勝できないけど、アメ公はドリームチーム送ってこないぞ

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 21:58:27.58 cDZPioGO0.net
五輪、WBCもメジャーがフル参加じゃいからツマラン
後はMLBやNPBが世界各国で野球の普及活動をガッツリやらないと
引退した選手などを含めたチームを100以上作り、野球を知らない国に派遣して普及活動を絶対にすべき
じゃないと、マジで終わる
てか終わりに向かってるのら間違いないからな

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 22:20:09.86 OnIEiODE0.net
>>332
強いて言うなら短期決戦で特定の選手にこだわりすぎる嫌いはあるかもしれない
阪神では伊良部、北京五輪では岩瀬

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 22:55:39.53 F7jrYLmf0.net
酷い
635 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage New! 2016/08/07(日) 22:52:06.05 ID:N5yxMCxt0
育成年代の世界大会を開催するというのに
フェアな条件を設定するということすら考えないのが日本野球・・・
URLリンク(www.japan-baseball.jp)
URLリンク(www.japan-baseball.jp)
第3回 WBSC U-15 ベースボールワールドカップ in いわき 2016年7月29日~8月7日
・日本は決勝戦までの8試合中7試合がナイトゲーム
・日本戦以外のナイトゲームは パナマ×アメリカ の1試合のみ
・3つの会場がある中、日本戦は全試合をいわきグリーンスタジアムで開催

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/07 22:56:47.12 TjjPxBw40.net
>3大会ぶりの復帰で正式競技として初の金メダルを目指す
なんでアホメディアは揃いも揃って正式競技として復活した事にしてんの?
バカな焼き豚を踊らせる為に嘘をついてんの?
それとも無能だから単なるオマケの追加競技って事を本当に知らないのか?

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 07:18:06.67 b/ttgVoOO.net
>>335
普及活動って言うならMLBのWBCに対する姿勢の方が現実的な対処だろ。
MLBのマーケット拡大が目的とは言えMLBイベントに各国の一番影響力ある組織を招待し金迄バラまいてるんだぞ。
世界選手権を行う土壌も無いのに自分達に金が入ればいいとか世界一だとか言ってるのは日本の野球脳だけ。

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 07:44:21.22 j6tOQ2kR0.net
野球ってドミニカとかキューバみたいな乞食がやるスポーツ

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 09:53:17.05 fxF8rkn40.net
>>334
W豚Cに全米、全世界が熱狂していると本気で騙されている
低知能のアホやきうんコリアン豚老人に
本当の事を言ってしまった宮本さん(笑)

【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」
スレリンク(mnewsplus板)
> でも他の国はWBC、WBCって(そんなに盛り上がって)ないでしょ?」
> --米国では、WBCはほとんど話題になっていない
>  「日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている。今回もそうだけど、
> 他国はWBCに重きを置いていない。辞退者もいっぱいいる。

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 10:03:21.04 npJAV4Dw0.net
日本は金メダル取れてないんだよな
野球を真剣にやってる国なんて、世界に数えるほどだろ
キューバ、アメリカ、韓国、日本、台湾、オーストラリアの6ヵ国でメダル争いしてて
日本は金メダル無しだ

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 10:48:08.88 a5Z9XJrh0.net
>>121
途上国の五輪なら、北京五輪みたいに、
公共事業で野球スタジアム建設とかやっちゃうから、
できるかもだけど、
先進国では、スタジアムを作るのは中々難しいね。
中国でサッカーよりも野球が普及して、
世界中のチャイナタウンで野球場を作りたい機運が起きでもしない限り。

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 11:35:11.08 fxF8rkn40.net
>>343
なんですか?(笑)

【野球】北京五輪の野球会場取り壊しへ、「中国に野球のマーケットはない」[12/27]
スレリンク(mnewsplus板)

【アジア大会】中国人は野球に興味なし? 4000人収容の球場に集まった観客400人
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】ビジネスでは厳しい局面が続く「中国野球」 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

【スポーツ】中国政府、サッカー強化を「国家戦略」に バスケットボール、バレーボールなど市場が大きい集団スポーツの振興を図る方針
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー】中国 サッカー学校2万校建設へ 国家の威信をかけ習近平国家主席の意向で底上げ
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー】超大物を次々獲得!中国サッカーの“爆買い”が止まらない サッカー好き習近平の「国策」!?
スレリンク(mnewsplus板)

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 11:39:27.35 Efg/PTcN0.net
恐怖政治で選手を無茶苦茶にしたくせに、こいつは・・・

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 13:56:11.90 GrdGNxiE0.net
>>345
野球の指導者って、あらぬ方向へ指導してるよな

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 13:59:41.83 OVogmM8J0.net
中国がやきうではなくサッカーを国策にしてるあたり、いかにグローバルな競技かということがよう分かるわ

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 14:00:54.93 MRUeWyOM0.net
アメリカも今じゃサッカーサッカーでプレミアに追いつきそうだからね

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 14:01:33.15 MRUeWyOM0.net
>>340
もうみんなサッカーやってる

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 14:12:07.09 b/ttgVoOO.net
>>346
子供に相手チームへの暴言を奨励どころか義務付けしてる位だからなぁ。

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 14:18:53.46 l2KKHK6b0.net
◆野球には「自分でものを考えさせない指導」が要求されているところがある

289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/27(月) 23:01:13.07
そもそも、やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
(ソース:NHK-BS「アメリカ魂の故郷」)
所内では暇だから時間を潰すことが目的の競技。 ダラダラやるのはやきうの宿命

558 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/28(火) 09:11:39.44
>やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
マジかよ  どーりで
収容された側(負け犬)由来だったのか
サッカーは(本当かどーか知らんが)戦争で勝った側が敵の首を蹴ったのが由来らしいしな
サッカーが勝ち やきうは負け のイメージそのまんまじゃんwww
そーいやー やきうには収容者にピッタリの要素が満載だな
時間を無駄にさせる事が目的 以外にも
監督(看守?)の指示が絶対命令
言う事を聞かせるために 考える事象を与えない
消費カロリーを抑えるために 体を動かさせない
反乱防止のために コミュニケーションを必要とさせない などだな
やきうユニが糞ダサい囚人服みたいなのはその名残なのね

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 14:19:54.44 l2KKHK6b0.net
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part4
スレリンク(mlb板)
181 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/08/20(月) 12:22:08.19
この8月いっぱいで6年生5人の子供が辞めるってさ
うちのチームは普段から練習中の飲水をさせないから今年の夏は
練習中の熱射病が出るわ出るわ
ミスをしたら怒られる、罰として走らされる。
長袖長ズボンで炎天下を水を飲まないでランニングって面白いよね
そして夏の遠征合宿、朝から夕方まで練習と試合、負けたらランニング。
用意してた飲料が余るくらい水分を取らない
そしてお約束の日射病、気合が入ってないと言って元気な子を叱るコーチ
夜のミーティング、夕飯を済ませて風呂にも入って・・・
なんでミーティングはユニフォームを着るんだよ。洗濯まだなんだけどw
試合のビデオの見直し解説はなく、ただひたすら見るだけ。
なぜなら小さく映りすぎて解説もあったもんじゃない
ときどきコーチのぼやきあり。
疲れて眠気で上下に動く選手あり。コーチやっぱり見つけて怒る。

辞める子の親がサッカーをやらせようとしたんだけど
サッカーの監督から6年生から始めるのは遅すぎてついていけないと言われ
ショックを受けてたね
うちの子もその子といっしょにサッカーの体験に行ったんだけど、何これ
別世界すぎてショック。子供の顔がイキイキしてるゥ
でもあまりにもレベルが違いすぎてサッカーの監督が言うことに妙に納得して
サッカーを断念。
その体験に行ったことがコーチの耳に入って名指しで練習中に怒られたみたい
衝撃的な怒られ方をしたらしい
子供の野球の練習に行く時のテンションが下方向にやばすぎて逆に笑えるくらい

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 14:20:43.03 l2KKHK6b0.net
■星野仙一「WBC監督辞退」の真相は『鉄拳制裁』醜聞北京五輪のベンチ裏で選手を殴打
代表監督を務めた星野氏が、北京五輪期間中、選手にお得意の鉄拳制裁を加えたというのだ。
この話は、北京五輪を取材した記者の間では、公然の秘密だった。
たしかに星野氏の鉄拳制裁はつとに有名だ。中日監督時代には、中村武志や立浪和義らが
その洗礼を受けた。正捕手を務めていた中村が、殴られすぎてマスクが被れなくなったという
逸話まで明らかになっているほど。 阪神監督時代には、矢野輝弘への平手打ちだけでなく、
報道陣に対してもカメラマンのレンズを振り払おうと実力行使に及んだこともあった。
■【野球】ダルビッシュ有が代表選出を辞退する理由…星野監督の鉄拳制裁、米国内のWBCへの認識(アサ芸プラス)
ダルビッシュは星野仙一監督(65)の下、08年の北京五輪代表として出場した際、
星野監督の鉄拳制裁を食らった。直後に丸刈りにしましたが、敗戦処理のような使い方を
されるなど、プライドを傷つけられました。以降、星野監督を嫌い、守備走塁コーチを務めた
山本監督もその仲間と見なしているのです
URLリンク(www.excite.co.jp)

■星野監督、鉄拳制裁復活だ…楽天 (スポーツ報知) 
楽天の星野仙一監督は30日、キャンプインを前に“鉄拳指導”の復活を宣言した
「ファンをがっかりさせるようなプレーをしたら、思いっきり怒っていく
最近、世の中に怒りがない」 「怒」の読み方は“おこる”ではなく“いかる”
気の抜けたプレーをすれば、闘将らしく容赦ない怒りをぶつけていく。
■星野監督「負けたらムチ打ちだ」 社会人と練習試合実施へ  2012年10月23日
楽天は11月1日から倉敷で行う秋季キャンプで対外試合を実施する。
相手は地元の社会人チームとなる見込みで、星野監督は
「試合をすることによってミスをあぶり出す」と狙いを説明。
さらに「負けたらムチ打ちだ」と居残りの長距離走など厳罰を科す意向だ。
既に指揮官は「秋季キャンプは地獄に近い練習になる」と予告しており、
「負ければ厳罰」の対外試合を組むことでナインを精神的にも追い込む。

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 14:22:13.25 l2KKHK6b0.net
179 名前:名無しさん@恐縮です 2013/02/08(金) 17:14:54.64
元中日・パウエルの星野評。
「本当にどうかしている。選手はいつも、星野の顔色をうかがい、怒られるのではないかと
ビクビクしていた。彼らはどうしようもないほど怯えていた。そんな状態で、いいプレーが
できるはずがない。私は厳しい監督たちの下でプレーしたこともあるが、厳しいということは
野蛮ということとは違う。星野は野蛮なだけだ。だから監督として頂点を極めることはないだろう」

213 名前:名無しさん@恐縮です 2013/02/08(金) 17:25:15.20
元中日のパウエルは星野仙一の鉄拳制裁には前々から不満を持っており、
1997年、星野が打ち込まれたリリーフ投手を殴った翌日、
「自分がそんなに強いと思うなら、私を殴ったらどうだ。救急車で病院行きになるのは
あなたのほうだぞ。これ以上、ほかの選手を殴るのはやめてくれ!」
と訴えた。ビビった星野はパウエルの前では選手を殴るのはやめた。
殴るときはパウエルがいないのを確認してから殴った。
翌年、パウエルはフロントにクビにされた。星野仙一とはそういう男だ。

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/08/08 14:23:55.94 l2KKHK6b0.net
●【野球】川上憲伸は楽天・星野新監督にトラウマあり 打たれればベンチ裏で鉄拳制裁[11/26]
URLリンク(2chnull.info)
19:名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 02:05:38 ID:4PKl+QtH0
山本昌は試合中なぐられ、顔が変形して
ピッチングコーチに全国放送じゃ出られないから さがれっていわれたんだよな
46:名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 02:53:06 ID:X+WGF60T0
そもそも北京五輪後に「選手の精神面と国際経験が足らなかった」って、
選手達に全部の責任押し付けるコメント出したクズだぞw
69:名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 03:54:42 ID:7y3zw3MaO
昨日か一昨日か上沼恵美子の番組で赤星が出て 星野にボコボコに殴られた話をしてたとこ
こんなクズに監督なんかやらせんなよ
86:名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 05:02:11 ID:RDXwh5yU0
浜田の番組でも聞いたよ。
浜田「星野が殴るのには意味があるんでしょ?」
山本昌「そんなもんないです。無茶苦茶です。」
125:名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 07:27:08 ID:x905bxk+0
昨日、赤星も理不尽な暴力を受けたことを話してたよ。
山本昌や中村は、(殴る手が痛いから)革靴で殴られたりしたそうな
128:名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 07:33:55 ID:p23kiP2B0
ちなみに殴るのは未婚限定だからな
嫁がいると手出さない
133:名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 07:44:35 ID:ZB/Np9860
こういうのマスコミは体罰とかパワハラとかって騒がないんだな
135:名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 07:46:55 ID:RDXwh5yU0
阪神の矢野は既婚者だけど殴られたよ。 マスコミの作り話だよ。
星野周辺の美談はほとんどそう。
チベットが問題になると昔から寄付していたことになるし滅茶苦茶です。
137:名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 07:47:45 ID:nZiBxJwg0
記者を集めてオムライスを食べさせてますから。
あれこれネタになる話が満載な上、「帰りにこれでコーヒーでも」と
幹事役の記者の胸ポケに万札がねじ込まれます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0333f1842cdb22de260dd5f0b70e1fe6)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch