【音楽】元ロッキング・オン編集長・増井修「編集部6人で年間3億円稼いでいた」―ロック雑誌黄金期を振り返るat MNEWSPLUS
【音楽】元ロッキング・オン編集長・増井修「編集部6人で年間3億円稼いでいた」―ロック雑誌黄金期を振り返る - 暇つぶし2ch950:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:37:52.99 nM/rla4R0.net
>>947
ロキノンよりも何よりも、宝島社と青林堂の転向が凄いよなー。ま別組織だけど。

951:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:39:20.96 CggVDJYA0.net
ロキノン+サブカル+エヴァンゲリオン=ゼロ年代以降の日本のロック

という感じがする

952:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:43:42.70 crqifojv0.net
ツェッペリン公演についての渋増対談が面白かった

953:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:44:05.38 nM/rla4R0.net
>>951
それがセカイ系ってやつなの?

そういうのさっぱわからんわ。
俺のロック体験はニルバーナで終わってるからね。
カートが自殺したときはショックだった。
嫌いなアーティストが死んでも動揺するんだ、と思った。こんなクズが死後に神格化されたらたまったもんじゃないと思った。
尾崎の時と同じように感じた。

954:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:47:15.99 IORqCC0C0.net
ミュージシャンは寝ゲロで死ぬのが一番かっこいいよな
自殺が一番ダサい

955:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:51:01.09 mbvzO14I0.net
>>925
渋谷はフジロック見に行ってるからね。普通に

956:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:55:00.76 nM/rla4R0.net
>>954
そうそう。
寝ゲロは間抜けだし、みっともないし、あんまり同情されなくても仕方ない死に方。しょうがないで済む。

自殺はいかん。
後に残された人間が勝手に悩まされるから。超迷惑。
マジでかっこ悪い。
カートコバーンに同情するやつは信用しない。

957:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:56:43.99 bDTGNxBE0.net
>>676
誰だよそんなデタラメレビュー書いたのw
気の毒だったけど、それ読んでみたい

958:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:57:22.41 IWg4MAmR0.net
もしもし編集室

959:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:59:07.77 nM/rla4R0.net
ネバーレットミーダウンとか聴く気もしなかった。
俺の中ではトゥナイトが傑作だが、あれでボウイは一回終わった。
ほんと当時のボウイはしょうもなかった。
今見るとあの時のステージは凄いなと感心する。

960:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 09:59:08.53 crqifojv0.net
新譜が出る度に最高傑作扱いで、毎回騙されて買ってたわ
今にして思うとレコード会社と結託してたんだな
そんなの全然ロックじゃねえwww

961:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 10:00:23.72 nM/rla4R0.net
>>960
ロックに政治を持ち込むな、というより ロックに商売持ち込むな!だよな。

俺らは金のためにロック聴いてるんじゃねえから。
当たり前かw

962:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 10:01:30.20 4SSKmnhp0.net
>>17
こどもの頃少ない小遣いで毎月音楽雑誌買ってたけど
よく知ってるけど聴いたことないミュージシャンって多いな
このお金でCDを買ったり借りたりした方がいいなと思ってから
音楽雑誌ってほとんど買ってない

ジャニスもよく通ったなあ
ケースごとレンタルだったから欲張ると帰りが大変だった

963:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 10:06:57.28 jyyTzDRJ0.net
松村とかどうやって食ってんの?

964:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 10:24:30.95 npUT/mlS0.net
>>681
ほんこれ。でももう戻れない戻らなくていいかな。

965:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 10:30:18.61 IORqCC0C0.net
昔タワーレコードで輸入盤取り寄せてって言ったら輸入盤の取り寄せはやってないって言われたんだけど、そんなことあるのかね
店員が面倒くさかったんだろうか

966:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 10:37:11.56 nM/rla4R0.net
>>965
よほどマイナーなものでない限り仕入れできるはずだけどな。

ところで、増井修って編集部に入ってからもずっと輸入盤ショップに入ったことなかったんだってな。
輸入盤なんかまったく買ったことなかったそうだ。
待ち合わせでユニオンかどっか行った時に「」ここは俺のいる場所じゃないな」と感じたそうだ。

967:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 10:47:42.89 vQE7x5JC0.net
>>265
西炯子の漫画のセリフみたいだな

968:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:05:16.72 psfzxUhp0.net
>>926
うわあああああ知らんかったぁ
なにやってんだジジイ…

そーいやパチロクのコンちゃんてブスが調子に乗って渋谷ディスって
渋谷が激おこってのもあったなあw
パチロク側の男ライターがそれ受けてコンちゃんかばうつもりで
「ロックよりトゥーリア(ディスコ)の方がエンターテイメントしてるし」
と書き込んだらその後すぐトゥーリアで証明落下の大事故があって
渋谷がざまああああああ的に茶化してたの思い出したw

969:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:05:22.76 CggVDJYA0.net
>>953
雑誌が現場(ライブとか)と違う場所~読者の脳内に仮想空間を作り出して、現場に足を運びもしない人達が
そこに入り浸って自意識過剰な思い入れ語りをする、という構図があったと思うんだよね
プロレスも同時期に活字プロレスファンなんてのがいた
「サブカル系」という大きな枠にくくられるんだろうけど

セカイ系ってのはサブカルメディアでタレントっぽい社会学者や評論家が作り出した概念じゃないかな
俺はその世代だけど実感としてそんなの解らなかったよ
メディア先行で作り出された風潮が波及して、後追いでそういう奴らが出て来た
日本のロックもどんどん頭でっかちでひ弱になっていったけど、時期的にニルヴァーナやオアシスの模倣をしながら
そういう世界観を表現する連中が出てきた
そいつらが読んでたのがロキノン、という印象
肉体派の連中はミクスチャー系に行ったんじゃないかと思うけど

970:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:10:03.01 lcjfKDqy0.net
>>960
新作のプロモーションする代わりにサンプル盤を山ほどもらうんだからしゃーない
じゃなかったらとっくに破産で潰れてる

971:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:14:52.55 SQohSEtj0.net
新作発売→名盤・最高傑作
ライブ→伝説の生まれた瞬間

これがいろんなアーチストで発生すると言い張るこの雑誌の凄さ

972:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:17:39.26 qfqHdEMM0.net
雑誌って毎月10万部でも年間3億円には絶対にならないんだよね
じゃあなんでそんな金額になったのかっていうと
この雑誌は金貰ってミュージシャンを掲載していたからなんだよ
これは本当の話
ググればいくらでもでてくる
この雑誌は金さえ払えば誰でも出ることが出来た
だから年間3億なんだよ

973:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:24:15.00 9x32jnmu0.net
>>945
フェイセスのファーストステップやハンブルパイのロッキンザフィルモアとかを
聞いていいなあと思うやつはロックやる素質があるがダサいと思うやつは
ロックやる資格がない。

974:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:24:28.51 nM/rla4R0.net
>>968
鳥井賀句versus高橋健太郎

高橋が黒人音楽をもってしてロックを批判したんだったかな?鳥井の記事に対するものだったはずだが、詳細忘れた。

覚えてるのは鳥井が「ストーンズの前座では白人のガンズと黒人のリビングカラーが仲良くやってるぞ」と反論した直後に、ガンズとリビングカラーがニガー発言問題で揉めたことw

975:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:34:04.56 meN1pdCf0.net
音楽界のファミ通

976:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:34:10.86 IORqCC0C0.net
バーン編集長時代の酒井康が、「平均的に輸入盤より国内盤の方がレビューの点数が高いのはどういうことだ
お前らレコード会社に気使ってんじゃねえのか」って部下の編集者に文句言ってたけど
基本的に日本盤が出るようなバンドはそこそこレベルが高いのが当たり前なんじゃないかとも思うんだがどうなんだろう

977:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:36:24.79 F/EZB0th0.net
金払って掲載って広告出してんだから当たり前だろ
クッキーシーンの伊藤は自分が売り込みしたらいきなり広告費のこと言われたから根に持ってるんだろう

978:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:36:50.01 nM/rla4R0.net
しかし人間って音楽すきだよな。

979:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:37:09.25 bd8f+Ab30.net
はあ

980:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:40:01.65 nM/rla4R0.net
俺たち、音楽を聴くために生まれてきたのかもしれないな


なんてことをセックスとドラッグの二日酔いに苛まれながらほんの少しの希望を捻り出して考えた日曜の昼間だった。

981:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:42:08.80 nM/rla4R0.net
BGM テレビジョン「マーキームーン」

982:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:45:00.48 QvjTAOdU0.net
レッチリはゴミなのになんであんなに評価されてんの?

983:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:45:14.97 D6paSW0v0.net
宇野のヴァーヴ評が好きだったな
この前、宇多田評もやってたけど一番共感できたわ

984:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:48:37.66 nM/rla4R0.net
>>982
一度高く評価したら下げられないんでしょ。
ずっと最高傑作が続く。

985:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:50:20.74 psfzxUhp0.net
>>974
鳥井ガクといえばバッドボーイズロックw

スレ完走しそうだな
お前らなんやかんや言いながらロキノン好き

986:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:56:35.77 crqifojv0.net
こいつらの最大の悪行はビートルズのホワイトアルバムを過大評価したこと

987:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 11:59:30.32 62TQbwsV0.net
>>966
でもまぁライナー書いて日本のレコード会社から広告費貰ってる立場からしたらわからないでも無い。
趣味で音楽に関わってるので無くて仕事で関わってる人間としては

988:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:05:32.30 wVAd9LusO.net
>>837
松井力也は意図的にあのノホホンお坊ちゃま文体を選択したんだよ
ライター全員厨二病全開だとキャラが立たないだろ

989:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:05:57.68 duNmfU+HO.net
>>968
コンちゃん懐かしいw
大庭理恵は可愛かった

990:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:07:03.16 Ts1zmD+Q0.net
90年から買い続けたんだが、一昨年止めた。
2010年代からは、惰性だった。
92年頃のマイブラ、ジザメリ、キュアー、ライド、ピクシーズ…。
懐かしい。

991:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:10:43.21 lcjfKDqy0.net
>>923
> >>916
> プレゼンスの名曲は俺の罪なのにアキレスみたいな駄曲を評論家が持ち上げ、

そのあたりはツェッペリンを”ブルースロックの発展系”と見るか”ハードロックの進化の極点”と見るか、の違いだろうなあ

>>973
ハンブルパイのフィルモアいいよね
自分が初めて買ったパイのアルバムだ
30年前、高校の帰りに吉祥寺のDisk Innで買ったのを思い出した

992:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:12:42.68 lcjfKDqy0.net
>>976
メタルだと、一時期は輸入盤のみの作品が質が良かったなんてこともあるからね
まあ酒井の意見は当然だと思うけど

993:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:15:53.45 2UEI3oqh0.net
音楽雑誌って基本的に音楽業界の一部であって、ジャーナリズムではないと思うんだけどね
ライター・評論家が批判を書けるのはその人のステイタスや人間関係、人徳によって大目に見てもらう事じゃないの
「いやあ福田一郎先生、相変わらず手厳しいですなあ」みたいな

全共闘崩れの人間とかがろくに就職できず音楽雑誌編集部に入って、反体制ジャーナリズムごっこをやってただけという気がするけど
時代の気風もそれを許しただろうしね

70年代初頭のガッツとかヤングフォークとか読んでると「これからのフォークはこうでなくてはならない、決して何々してはならない、こうあるべきだ」
みたいなアジ演説チックな文章が多くて辟易する

994:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:22:12.11 xHhuAUG80.net
洋楽ロックはオワコン
食えてるのは70年代に活躍したベテランだけ
懐メロで飯食ってる
日本も似たようなもんだけどww

995:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:23:18.45 xHhuAUG80.net
フジロックフェスもチケット余りまくり
もうロックはオワコンだよ

996:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:25:40.48 lcjfKDqy0.net
洋楽ですらそうなんだから邦楽なんかもっと終わってるじゃないかw
EXILEとかAKBなんかのアコギな商法見るとつくづくそう思うわ

997:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:28:25.31 V5d4nCGK0.net
老害ロック爺さんがいくら邦楽貶めてもロックはオワコンですよw

998:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:29:34.78 YvqxHGBK0.net
>>995
そうなん?
知らんバンドばっかだもんな

999:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:32:32.68 2UEI3oqh0.net
スレ終了間際に急に書き込みのレベルが落ちたな

1000:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/24 12:34:37.18 wVAd9LusO.net
無理矢理埋めてんだろ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 6時間 38分 59秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch