【テレビ】報ステ富川アナ、参院選報道で安倍首相に「憲法改正発議の前に国民の信を問うべきでは」で呆れと批判 ★3at MNEWSPLUS
【テレビ】報ステ富川アナ、参院選報道で安倍首相に「憲法改正発議の前に国民の信を問うべきでは」で呆れと批判 ★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:38:08.67 1CHcYBHk0.net
dm

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:38:59.28 4WOy1wWS0.net
原稿だけ読んでろよ

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:39:36.62 jHCn2Gzf0.net
無能アナウンサー死ね

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:40:06.88 BVdznd3Q0.net
AKBが出てるのかと思ったわ

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:40:42.42 T/hENA4/0.net
ん?宮川アナって台本で聞いてるんじゃないの?
もしアンカーパーソンづらでしゃべってるなら、おいおいおまえアナだろとなるけれど。

7:あ@\(^o^)/
16/07/13 07:40:42.76 8t5wDiXY0.net
どっちも低学歴だけど、役者が違いすぎる
阿部が正論だろう

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:40:58.60 nrqBBw1o0.net
富川悠太一族を日本から追い出せ

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:41:55.16 PVSh/IIQ0.net
テレ朝 富川アナ「国民投票の結果に危うさというものを感じないのか」
安倍「国民投票自体を疑うというのは民主主義の基本を疑うことだ」
国民「「何言ってるの? いい年してレポーターしかできないバカアナはテレビに出るな」

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:42:22.64 vg5LJ21d0.net
アカピ洗脳って酷いよな。
パワハラってもんじゃねえよ、これ。

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:43:00.03 uEe6i+Oh0.net
こいつは増田並みにウンコ

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:43:24.86 vg5LJ21d0.net
>>3
その原稿と演出は、アカピ。

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:43:38.70 KXySrjno0.net
国民投票のために
国民投票を
その国民投票のために
国民投票を

バカにつける薬はない
バカなら死ねよ富川 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:43:58.74 d6PsHQXK0.net
自分色を出したかったのか…バカなのか…どっちなんだいっ!(; ・`д・´)

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:44:09.05 +/kWfMZH0.net
うちの嫁がオナラしながら笑ってたから富川悠太は相当のお馬鹿

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:44:21.53 B0lPjGGF0.net
アナウンサーとかフィルター通過以外で学歴いらんからお勉強特化タイプでもなれるからな
こんなもんだろ

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:44:23.45 oICkJ6OF0.net
安倍ちゃん「あー、もう面倒くさい!何言ってんだよ、若造が!」

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:45:03.71 1n5yaHZ+0.net
テレビを見ていて「馬鹿なアナウンサー」だと思った、目が気違いになって居た
あれがテレビ朝日の代表!? 

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:45:23.10 Uf6WZrr/O.net
キムチ上司にやらされたニダ。

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:45:44.57 TYkAJgst0.net
富川“立夢(リズム)”悠太

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:46:01.22 x0tsGifw0.net
きょ、共産主義者だから

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:46:41.41 72YPQm0X0.net
何んという馬鹿なんだこいつ。

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:46:45.64 ZsdsXmzcO.net
選挙もタダじゃないからな

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:46:48.75 vg5LJ21d0.net
お前ら勘違いしてるかも知らんから、念のため。
宮川がアカピに入る前からこんな思想だったと思う?
学生時代からこんな思想で普通に会社入れるはずないだろ?
って考えると、アカピという企業が社員を洗脳してんの見て取れるじゃん。

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:46:59.39 UB7EFy5W0.net
富川「国民が民意を問われていないと感じながらも
議員も信用失墜。
こいつ、選挙に行ってないだろ。

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:47:24.82 0Pz+cBqs0.net
朝日はバカしかいない
これ定説

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:47:27.38 osclyiUg0.net
どっちが大人なんだか 分からない。

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:47:28.87 wbVnxF+X0.net
宮川もパヨクの犬に成り下がったか

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:47:33.07 B0EammiZ0.net
>>1
マジで左翼は馬鹿しかいないの?
これは左遷させなければいけないクラスだろう?

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:48:12.78 9F2WyjaW0.net
URLリンク(www.youtube.com) 早く基本的人権を削除し 国民主権を無くしたい安倍政権

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:48:23.77 iWlifw9r0.net
国民投票ウンタラ以前に  報道に携わる者として
もう少しお勉強しないとな  今は印象だけでは国民誘導出来ないし

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:48:50.94 pew9lP1x0.net
まったく朝日は毎度毎度wwww

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:49:07.37 ISpzOmSX0.net
何度負ければパヨクは気がすむんだ?

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:49:19.14 72YPQm0X0.net
報ステ、直ぐ辞めろ!。

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:50:28.83 iOJ8R8TN0.net
政治は未経験の半病人ジャーナリストが都行政のトップの座につき
なんと憲法改正阻止を狙うということに呆れて屁も出ない

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:50:48.61 1eW4VD0G0.net
てめえの思う通りにならない多数決は認めない
ヒダリマキってこんなのばっかり

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:50:57.74 XqsEL4Bp0.net
「俺は反対」に理屈をつけようとするとこうなる

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:50:58.69 W5B9RrE10.net
衆院解散が正しいか解散の前に国民に信を問え!
と言ってるようなもんか

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:51:27.11 uz1jljQn0.net
プロデューサーにとにかぬ食らいつけと言われたんだろうな馬鹿なのに

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:51:27.25 mi40uz9x0.net
所詮局アナだから上の指示かもだけど
公共電波の選挙番組でアホなこと言わないでほしい

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:51:34.51 8+u72UqE0.net
改正案を決めてそれを発議するかの解散総選挙をやれと?
そしてまた国民投票をやるのか?
言ってる意味がわかってるんだろうか、こいつ。
だいたい国会議員の3分の2が要件なんだから参議院も半数改選×2でやらないとダメだろ

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:51:55.16 iXHkd/Jq0.net
>「国会で憲法(改正)の発議をする、その後国民投票があるとおっしゃっていましたけれども、憲法(改正)を発議する前にですね、国民の信を問うという形はないんでしょうか」
なに無限ループみたいなこと言ってるんだこいつは

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:51:56.19 Ui9lJduW0.net
これって大学に合格したら終了
会社に入ったtら終了みたいな日本社会の風潮に問題があるんだよね
馬鹿が高給貰って安泰のいい例だわ
最後に国民投票で過半数の賛成が必要なことは
高卒でも分かるだろ

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:52:05.11 +ORRQljY0.net
国会議員はどうやって選ばれてるのかw

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:52:28.58 ISpzOmSX0.net
またパヨクが負けたのか?

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:52:40.57 ZqvyVeHdO.net
報ステ富川アナとやらは、自分の意思で発言しているのではなく、上司の命令に従っているだけではないか

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:53:05.40 osclyiUg0.net
安倍には
台本が必要

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:53:16.69 1n5yaHZ+0.net
全国放送だよ! テレビ朝日は 馬鹿なアナウンサーを何故起用したのだろう?

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:53:35.24 Y6XhxBPwO.net
お前は温泉ロケで奥様方を勃起させてりゃいいんだよ

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:53:37.49 eLNoc6xJ0.net
昨日のトップニュースが中国関連でなくて知事選だったのをみて報捨ては相変わらずだと思ったよ

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:53:48.38 dGZi4gxB0.net
ちょっと失敗したら総攻撃とか
アホみたい

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:54:02.88 qUq7lJsR0.net
選挙って信を問うためにやってんじゃないの
それで圧勝したんですが

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:54:03.04 SExhZobj0.net
富川さん、頑張れ。
選挙中は経済と野党批判ばかりで、改憲の事は言わずに選挙に勝てばすぐに改憲論議を持ちだす
安倍総理の二枚舌には呆れるわ。
アベノミクス、全国津々浦々まで、我が町にはいつ来るの。

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:54:20.17 786ud/wL0.net
こいつ、もう40だろ
しっかりしろよ

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:54:51.90 Ui9lJduW0.net
>>51
その程度のことすらしらないで
報道番組の司会をやってることが問題
つーか、1000万以上貰ってるとは信じられないわ

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:55:14.24 DrfocKkj0.net
敗戦後の諸悪の根源はマスゴミと断言できる!世界一の日本の文化を
捏造、偏向、歪曲して貶め、くだらない見るに耐えない番組を
垂れ流し日本人の恥の文化を破壊しようとしてる。それもこれも
原因は敗戦後GHQの「日本弱体化政策」の実行犯の左翼と在日朝鮮人が
未だに現在もマスゴミを牛耳っているのに他ならない!断固排斥すべし!

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:55:24.62 8ifpMRSG0.net
三流アナウンサーが自分の意見を言おうとするから批判される
三流は進行だけしてればいい

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:55:49.64 PAuL3VDn0.net
>>12
絶望的じゃないかorz

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:55:50.75 7uIeFAGf0.net
これは酷い(笑)
富川くん、キミにはテレ朝のトップも視聴者も卓越した政治議論求めてないと思うぞ(笑)
極々淡々と番組を進めさえすればいいのであって無教養さらけ出して政治家と議論なんて百年早いし求めてないよ(笑)
弁護士って何でいるかわかるか?
一般人が法律わからないからそれに変わって代弁屋なのが弁護士なのよ。
政治家の教養ない人にそこまで求めてないよ誰も(笑)

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:55:55.36 CufWDz/Z0.net
>>46
だと思うよ。
バカな上司持つと苦労する。
事前に説得できないのも問題だけどね。

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:56:10.55 s1XQcNb/0.net
ただの一社員、おまいらも仕事で恥かかされた事も
あるだろう?まぁこのアナウンサーは何がおかしいのかが
わかってない可能性はあるな

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:56:14.75 ZqvyVeHdO.net
>>53
在日の方ですか?
アベノミクスは日本人のためのものです、在日町の新大久保や鶴橋には無関係です!

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:56:39.94 1n5yaHZ+0.net
53<<どう頑張るのよ? 富川にもっと馬鹿を作れと言うのか?

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:56:44.53 /95x8fUr0.net
安倍が読めるように フリガナ、 ヨロピク。 予定通りの台本 プリーズ。
小学生並。

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:56:46.58 ikTKquWn0.net
これ観てたけど、異常だと思った
上司は叱責しないのだろうか
だとしたら組織として終わってるよ、テレビ朝日

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:57:03.47 RmSRPpXx0.net
>>51
ちょっとじゃねーだろwww

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:57:09.23 A1RaGQPr0.net
本当に頭が悪い

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:57:09.64 25vJ2TPa0.net
フルタテもそうだったけど呆ステのキャスターは意味不明な自民党批判をするね
台本書いてる奴の問題なんだろうな

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:57:31.32 yxCQm9u1O.net
>>53
もう1回>>1読んでから頑張れ富川なんて言えよw 全国放送舐めんなブサヨw

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:57:58.33 ClK1XhTU0.net
コメンテーターと違ってこりゃ会社の責任だぞ

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:58:03.09 hkeCzwyE0.net
テレビやマスメディアがこの数年で急激に落ちぶれたからね
芸能界なんかもそうだが
最早、いくら騒いでも無駄というかね
自浄作用のない業界の末路だよ
何故か、自ら影響力を削ぐ自滅の道を進んだせいで
聖域だったはずの憲法改正も
安倍ちゃんみたいな小物にされてしまうというね

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:58:06.32 /95x8fUr0.net
批判しないで
褒めてくれ
TV様!
安倍。
馬鹿、わらた。

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:58:15.33 PAuL3VDn0.net
>>68
会社の方針だもんな。、あかぴ

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:58:24.34 /lY3bXIh0.net
文系の限界かな。改憲手順の前後の因果関係が全く掴めてない。順序を追う訓練が出来ないままおっさんになってしまった哀れ

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:58:39.10 ZeqbM9H40.net
安倍チョンwwwwいつも自分が馬鹿にされてるからってww

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:58:48.56 GiQmGbJ20.net
衆院選で改憲だけを争点にして選挙やったら2/3どころか3/4取っちゃうだろw

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:58:51.39 /95x8fUr0.net
安倍
おまえ
何歳???????????????????????????

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:59:34.56 XGpyOlxM0.net
キャスターは表向きくらい中立でいろよ

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:59:45.85 IPImxO1b0.net
自分の言ってることは間違ってないと頭にあるんだろうか
だから自分が思う回答を言ってもらわないと
納得しないタイプなんでしょうかね
怖いですねーこういうタイプ

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 07:59:54.15 qUq7lJsR0.net
>>78
いや報ステだからそれは無理w

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:00:12.11 MTfJq/po0.net
何故サヨクになるとあそこまで盲目的になるのか
是々非々って言葉を知らない
鳥越も昔はまだマトモだった

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:00:20.14 8+z7B38A0.net
無能アナウンサー

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:00:24.12 kkbMSFmO0.net
中央、キー局のメインキャスターなんだから
せめて三権分立を理解できてる人材を登用してほしい。

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:00:35.70 BsStHW0u0.net
富川の頭が悪すぎる
何でもバカみたいに「国民の信を問うべき」を言ってれば間違いないと思ってるんだろ
国民に直接問う「国民投票」で白黒はっきりさせるほど明快なものはないのに
「信」すなわち間接的に問うべきとはどういうことなのかw

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:00:38.63 86kX39uW0.net
安倍じゃなくて創価学会批判しないと意味が無いよ
見習うべきは古舘伊知郎じゃなくて池上彰

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:01:03.90 kkbMSFmO0.net
中央、キー局のメインキャスターなんだから
せめて三権分立を理解できてる人材を登用してほしい。

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:01:07.61 i0ejGP3r0.net
各局が改憲ラインとか勝手な造語作ってあたかも2/3というだけで改憲出来るかのように口走ってたかんなぁ
単に自分達の発言に自分達の思考が縛られてんでないの

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:01:12.52 g5RC1F2G0.net
TBSのアナウンサーよりもマシな方

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:01:16.12 XGpyOlxM0.net
>>46
上司に洗脳されて、自分もその考えだから食い下がったんだろ

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:01:19.42 LibttIcq0.net
ペンを持つ天使
略して

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:01:47.00 aP3jy8gh0.net
テレ朝内で安倍はまともに議論ができないって悪口が蔓延してて
それを信じ込んでるんだなってのが透けて見えた
安倍は確かにそういうところあるけど
これについては分かりやすく説明してくれてるじゃない
自分の頭で考えることができないアナウンサーなんだろな

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:02:03.53 wB/9GlM80.net
極左たちでも公職を奉ずるほどの連中は
意に沿わない結果でも選挙は民意であると受け止めるのにな。
民の側にあるべきメディアが選挙を否定してどうすんだ。

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:02:07.61 /95x8fUr0.net
安倍の台本には ありませんでした。
幼稚園児

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:02:58.20 iWlifw9r0.net
 
発議もなく 詳細不明の中 国民に判断しろと
そこでの印象誘導 歪曲効果がメディアの努め
要は 議論などさせない 議論もするな 共産党みたいだなw

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:03:05.70 HXk7NvU80.net
富川っていう訳の分からない奴を降板させて欲しい。
池上彰を見習いなさい。

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:03:08.45 hkeCzwyE0.net
昔はこれで影響があったが
今はマスメディアがいくら吠えても影響がない
芸能界も凋落したし
この数年需要のないものをゴリ押ししすぎて一気に凋落
どうもハーフゴリ押しとかハメられた臭いな
マスメディアや芸能界の影響力を削ぐために
枠作られてゴリ押しさせられて影響力がガタ落ちとなった
テレビや芸能界の影響力を終わらすには
大衆が離れるような真似をさせれば良いからな
おかげで芸能界やテレビが何を騒いでも大衆には届かず
ついでにサヨク勢力の巣窟ごと潰せたというな
ついでに斜陽のテレビから他のコンテンツ産業に
金の流れを変えることも出来たし
まあ、この流れを作った黒幕は優秀な奴だよ
歴代の政治家が煮え湯を飲まされた
テレビや芸能界を事実上潰すことが出来たからな
サヨク系の扇動装置が完全に潰された

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:03:16.26 Ui9lJduW0.net
年収なんてその人間の優秀さというより
会社に入った時点で決まっちゃうからね
会社に入ったらそういう勉強とか全くしなくなるから
しょーがないのかな

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:03:16.54 /95x8fUr0.net
61歳
安倍晋三。 

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:03:29.88 SIc3ehoe0.net
コイツ古館より頭悪いからなw

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:03:38.30 MTfJq/po0.net
ダブスタだらけで自滅しかけのマスゴミも共闘始めたよな

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:03:50.08 BsStHW0u0.net
要は
富川は「国民はバカ」「危険」と言ってる

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:04:33.15 maDPqZmv0.net
「民意を問う」こと、それがいいかどうか伺うための国民投票が必要ってことなら、
国会2/3可決→国民投票の実施の可否→国民投票の手順だな・・。
改憲が必要だろw

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:04:35.36 /95x8fUr0.net
61歳のおっさん総理 、 褒めろとかぁ????????????????
きもい。

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:05:00.98 bxkFc0JT0.net
意味がわからない、選挙が終わったばっかりでそれ言うか?
じゃがいもなの?

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:05:15.45 wFkbmX250.net
前の古館のときも見なかったがこいつになってからまったく見ない
いかにも頭悪そう
悪そうではなく、はっきり悪いことが前からわかってた

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:05:29.90 YQ6nwqYQ0.net
安倍に粘着してる在日がおる

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:05:37.02 cjTF0lkv0.net
>>94
今やその共産党のところを民進党に変えてもしっくりくる

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:05:42.11 LyorflHs0.net
富川は昔「北海道」を「きたうみみち」って読んだぐらいの超絶バカなんだから
お前ら許してやれよ。

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:06:09.91 maDPqZmv0.net
富川さんの考え方でやるなら、憲法の条項改正に入らないとなw

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:06:10.44 MTfJq/po0.net
>>103
だからさあ、その手の人格攻撃ばっかでしょ?
オタクら?

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:06:38.84 /95x8fUr0.net
61歳のおっさん
バカ殿 状態。 志村けんも笑う。

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:06:55.43 hkeCzwyE0.net
>>93
昔は安倍ちゃんを潰せた
ただその頃より芸能界とテレビの影響力が
急激に落ちたから今回は潰せずに改憲される
この数年でテレビと芸能界は急激に影響力が落ちたから
昔みたいに潰せないよ、安倍ちゃんを
というか安倍ちゃんみたいな小物でも潰せないのが
今のテレビや芸能界の限界
それくらい大衆に見限られている
今やテレ朝やTBSがコナミ以下の規模だもんねえ
完全に金の流れが変わった
目障りだから芸能もテレビも潰されたという方が正しいか
改憲と自衛隊国軍化のために
テレビや芸能界の影響力を削ぐプランが練られて実行されて
この数年で急激に影響力を落とす形となったというのが真相だろうね

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:07:49.63 /95x8fUr0.net
国会の長 とかぁ  平気で言う アーホ総理。
マジで わらた。

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:07:58.57 S3MJLDGM0.net
仕事で会う前にメールなり電話なりでアポイントメントを取るけど
その前にさらに別の手段で予定を確認していいか聞けってこと?

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:08:04.37 VSBWjiaQ0.net
国民投票するかしないかを国民投票で決めようぜ。

衆愚政治全開やな

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:08:16.11 DcMv2dku0.net
こないだ信任したよ

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:08:37.53 84qarR270.net
な?
アナウンサーなんてバカだろ

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:08:53.75 lYQ4BpQs0.net
富川はあんまり主観を言わない良いキャスターだと思ってたのにな。
局から言えって言われたのか、それとも何か良いこと言ってやろうと思ったのか。

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:09:00.75 eqIMyQsC0.net
>>68
安倍叩きは社是だから叩けりゃなんでもおk

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:09:04.36 gFY+9yda0.net
「国民に信を問うために国民投票やれ!」
「国民投票の結果が必ずしも正しいとはいえない!」
どっちやねんwww6がでるまでサイコロ降らせろってか?

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:10:06.08 hkeCzwyE0.net
テレビも芸能界も自分たちの影響力の急落をビビっているだろうね
昔なら安倍ちゃん潰せて、3分の2を与党が取ることもなかった
昔ってもつい5年前ならね
ここ数年での芸能界とテレビの凋落が大きすぎて
本人達ですら自分たちの影響力がここまでガタ落ちしていたと
気が付かずに惨敗したってのが真相だろう
安倍ちゃんみたいな小物がモンスター化するほど
テレビや芸能界の影響力がなくなった
昔なら余裕で潰せていた小物だけに業界人は相当悔しいだろうが
だがもう影響力を取り戻すことは出来無いよ

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:10:06.72 miCRn1Ru0.net
欲を出し軽はずみなこというから
馬鹿丸出し
原稿だけ読んでりゃいいのに

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:10:31.40 lYQ4BpQs0.net
>>113
野党の皆さんもお前みたいなメンヘラしか支援者にいないのは不幸なことだよな。

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:10:43.14 r2ChfAGvO.net
その前にTBSでも記者だかが、おっかない顔して同じ質問して、安倍さんに同じ事言われてたw
ずっとおっかない顔してた

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:10:45.57 jI0MU5+80.net
護憲バカって感情的でキチガイばかり
改憲なんとなく否定派も考えるの嫌いみたいなの多いし
今の憲法をありがたがってる連中はそんなのばっか

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:10:48.90 4n07rxNQ0.net
自分に都合の良い結果なら「国民のバランス感覚が発揮された」、
都合が悪いなら「○○は争点ではなかった」「バカな国民が自民に煽動された」
口先だけのマスゴミ

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:11:02.08 KBUw8BfC0.net
富川はバカだから攻めてやるな
指示したのは局だろ

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:11:05.16 qMwk/wHL0.net
横浜国立大学教育学部小学校教員養成課程体育専攻を卒業
これがこいつのすべてを表している

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:11:13.98 qCNVlxK20.net
憲法ってなーに?
全然わかんないのでどーでもいいでーす
選挙も高校の先生の言う通りに投票したしーわかんなーい
でもこのアナウンサーは好きぃぃぃ

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:11:58.71 hkeCzwyE0.net
現状のテレビ視聴率もかなりゲタ履かせて貰っているだろうし
ただですら世帯視聴率の半分の個人視聴率だが
実際は世帯視聴率でも半分程度じゃないかって感じくらい
誰もテレビを見てないからねえ

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:12:01.67 KhLsfIjw0.net
私馬鹿よね お馬鹿さんよね

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:12:22.45 lYQ4BpQs0.net
>>121
メディアが政治をするというのがそもそも異常だったんだよ。
今は正常になっただけ。

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:12:33.36 pKz6q1j90.net
原稿だけ読んでろよ、無能アナウンサー。

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:12:35.02 w/MO9EhR0.net
でもまあ 改めてみんな勉強にはなったな。

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:12:42.24 /WMLZFZO0.net
富川というのが、こんなにバカだとは思わなかったが、もしかしたらディレクターの指示で
言わされたのかもしれないな。
それにしても、民意を問うことが建前の投票を信頼しないのなら、それこそ憲法を
改正しないといけないことになるぞ。

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:12:49.53 4OVBHM2L0.net
あながち富川は間違ってないだろう
参院選で争点にしなかったんだから
少なくとも発議は次の国政選挙で改憲を争点にして結果が出た後迄待つべきだろう
争点にしてない参院選勝ったら、早速改憲に進もうとするやり方には危険性を感じる
因みに自身は改憲派である

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:13:07.09 tB1Md1fz0.net
自分で何を言ってるのか分かってない奴を見ると可哀想になる

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:13:35.19 +2YoHW470.net
アホなのか
プロデューサーに言わされてるのか
まぁ報道アナウンサーの器では無いわな

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:13:54.92 2kxCmCGx0.net
改憲は悪ってのが大前提としてあるからこんなおかしな質問になるのかな

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:13:59.72 maDPqZmv0.net
現状は規定のない、国民投票の実施の可否を
問う国民投票が事前に必要って主張なんだから、
さっさと改憲しろや

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:14:11.62 KhLsfIjw0.net
馬に喋らしたのが間違い

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:14:18.10 Pu/4TLMe0.net
「朝日新聞」は日本に必要か? 文藝春秋  
日本に必要ありません。朝日新聞は日本国民の仇敵です。
朝日新聞の「いわゆる従軍慰安婦」は誤報ではない捏造報道だ。卑劣な犯罪です。
吉田調書偽造、手抜き除染を自作自演、国民を反原発に洗脳する朝日新聞です。
南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日新聞です。
「傷つけ恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…日本人」朝日新聞KY記事から
大嫌いな日本をおとしめるため捏造報道が朝日新聞社の社是です。
涛坙{企業の一般涛I社是「地域活涛ョに積極的に参演チし、地域と共bノ企業の発展を瑞}ります」
朝日新聞社是「プロ市民反対活動に積極的に参加し、中韓と共に日本の衰退を謀ります」
左翼マスコミが談合「いわゆる慰安婦捏造」を隠蔽、報道しません。悪質、卑劣です。
談合する左翼マスコミ:朝日新聞+テレビ朝日、毎日変態新聞+TBS、東京新聞、
NHK(国益は二の次!国営放送が自国を貶める世界で唯一無二の放送局)
 (大越後任のキャスターは盛んに国営ではない公営と叫んだが実質は国営)
 (放送内容も変わらず反日左翼)
欧米では重大な外交問題となる報道が捏造なら、当該新聞社を厳しく処罰する。
左翼、朝日新聞の大好きな中国では社長、担当記者は行方不明、ロシアなら暗殺です。
徹底した反日韓国なら撲殺です。大使館前の売春婦像を撤去しなさい、仏像返せ。
世界に拡散した「いわゆる従軍慰安婦」の冤罪を晴らすため、朝日新聞に
厳しい処罰が必要です。
2016年4月28日 朝日新聞 元主筆若宮は、北京市内ホテル浴槽で不審死です。

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:14:42.17 hkeCzwyE0.net
>>125
昔は芸能界もテレビも影響力があったから
それが神の声で世論を扇動できたんだよ
今は芸能界もテレビも影響力を削ぎ落とされたから
総力を挙げて挑んだ先の参院選で記録的な惨敗をした
早い話、テレビや芸能界の影響力を削ぎ落とすために
暗躍していた連中がいたんだろう
自民党や芸能界とテレビにより下野させられたからね
あの頃の影響力なら今回も潰せた
だけど、あの頃より比較にならないほど影響力が落ちて
今回は何も出来ないまま負けた
大阪城の城壁がいつの間にか埋め立てられていたみたいな話

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:14:44.09 PkuzYvRT0.net
低学歴同士の泥仕合

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:15:02.21 iWlifw9r0.net
要は  発議 議論が開始されるが
あの手合いには 議論される事すら気に入らないんだろなw

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:15:12.16 8+z7B38A0.net
アナウンサーは原稿だけ読んでろよ バカヤロー

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:15:20.71 IvWTL/1h0.net
これは安倍ちゃんの方が正しい

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:15:36.14 AWSqPA4W0.net
俺の気に入る結果が出るまで国民に信を問い続けろってことですね

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:15:45.46 QRFN7CwUO.net
富川、ついにボロが出たか
彼は爽やかなだけでニュースアンカーの資質も実力もない
今の報道ステーションのつまらなさは異常
誰でも進行が出来るレベル

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:15:52.73 W5S8arhj0.net
国会発議時の国民投票が必要だとする国民投票が必要なのかどうかの国民投票を・・・
以下ループ

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:16:09.25 pKz6q1j90.net
民主主義をよく勉強してから、出てこい。
親の顔が見てみたい。どんな教育するとこんなに馬鹿に育てられるのか。

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:16:10.60 nZ6nNU880.net
なーに勝手に憲法変えてるんだこのアナは

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:16:31.43 6ZzyDOSq0.net
何も知らないアホが偉そうにキャスターなんかするな

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:16:33.14 VTR9IY8s0.net
橋下のいうとおりもうサヨクの聞こえのいい言葉に流される時代じゃないんだよな
一昔まえなら「「信を問う」っていういかにも正義っぽい言葉に流されたかもしれんがね

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:16:46.36 g6d9+CgM0.net
じゃあその国民投票行う前にも
その妥当性を問う国民投票が必要だろ

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:16:50.31 i0OzZm1V0.net
司会久米宏じゃないの?

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:17:32.96 uSYiwciy0.net
いいとこ見せようとしたかったんだろうけど無知無能を晒しただけの報ステアナ

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:17:48.37 nxKQ1kbD0.net
改憲反対であってもマトモな人なら
現段階で改憲の是非が採決された訳じゃない事を
知ってるから余計な事は言わない
改憲反対云々を今言うのは逆に言えばバカだけである

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:18:07.94 IvWTL/1h0.net
アンチ安倍は論理的な批判ができないからダメだ

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:18:24.62 8k63qbLY0.net
どうせ国民投票があるからいいんじゃないの?

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:18:43.54 Huzo7vyy0.net
ID:/95x8fUr0
知能障害か何か?

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:18:51.63 OTbXa3B80.net
アカヒの洗脳ってこわいのね

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:18:52.15 rthTlXbA0.net
アナウンサーも国民投票で決めたいお

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:18:56.27 hkeCzwyE0.net
>>151
いや、安倍ちゃんに文句を言うのは当然
小物界の暴君だし
ただ最早マスメディアには小物の安倍ちゃんを止める力すらないのよ
昔なら余裕で叩き潰せていたのにね
用意周到にマスメディアも芸能界も潰されたね
潰されたってか影響力の大部分を削がれたっていうかね
権力側も馬鹿じゃないから
厄介な連中の影響力を削ぐために暗躍していたってことだよ

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:19:17.09 Xtp0dM6w0.net
>>134
勉強になったってこれ常識じゃんw
普通疑問にも思わんわ

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:19:19.76 J/rWtwou0.net
富川悠太氏
「改憲発議する前に、国民の真意を問うということはしないのでしょうか?」
安倍首相
「発議した後に国民投票するんですから。
その議論はおかしいんじゃないですか?」
富川悠太氏
「英EU離脱もありました。
国民投票の危うさは感じませんか?」
安倍首相
「民主主義を疑うのですか?
国民投票の結果を疑うと言うのであれば、憲法の条文を疑うことになる」
富川悠太氏
「国民が民意を問われていないと感じながらも発議が進んでしまうんじゃないか、と思ったから聞いたんですけれど。」
URLリンク(www.youtube.com)

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:19:27.83 0QjEMBfz0.net
いらねえんじゃないのかな、こんな放送会社

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:20:12.91 WllkF5sP0.net
76年というと40前後か?
若い四十路だなおい
新卒みたいな幼さだよ

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:20:27.17 yskFd0sK0.net
>>3
むしろテレビ赤日の原稿でしょw

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:20:29.84 wmgMTGFr0.net
小川あやかで大丈夫な番組
しかし、いい女だね

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:20:56.33 xZqYOEfmO.net
安倍に失笑されてたな アホ過ぎて

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:21:15.74 gC8+DLG40.net
ニュースキャスターならもっと冷静になったら、反安倍を露わにし過ぎ

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:21:19.81 tB1Md1fz0.net
>>170
そっちも馬鹿なんだよな
操り人形としては適任か

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:21:29.26 bxkFc0JT0.net
>>170
最近露出が激しくなってきてない?
視聴率悪いのかなw

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:22:01.20 G9ru7WGO0.net
アナウンサーの馬鹿さ加減だけが目立ってた
その為に質問したのかな

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:22:13.42 UqSYKKWb0.net
>>60
法律との違い、憲法改正の手続きを理解していたら、いくら上からの命令だとしても
あそこまで自信満々に無知は晒せないだろうよ。

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:22:19.81 nZ6nNU880.net
憲法くらい全部勉強しろ
本当に9条だけしか読んでなさそうで怖いわ

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:22:25.77 hkeCzwyE0.net
>>159
安倍ちゃんは小物だよ
ただその小物も潰せないほど小さくなったのが
マスメディアと芸能界の現実ということだよ
はっきり言うと、昔影響力がありすぎたから
計画的に影響力を削がれて潰された
大衆が関心を失えば失うほどマスメディアも芸能界も無力化するからね
大阪城と同じだよ
難攻不落でも城壁を埋め立てるだけで落とせた

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:22:36.30 fCFkganD0.net
そんなにやる気なさそうなのに憲法改正やらせようと挑発しているみたい

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:23:18.15 Xtp0dM6w0.net
>>170
嘘つきショーンの話をいつもうっとり聞いてたアホ女だけどなw

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:23:21.50 8+u72UqE0.net
>>176
自信満々だったよな
「国民投票があるじゃないですか」って言われた時も
馬鹿に反論してやるよって表情だった
富川が馬鹿なんだけど自分では賢いって思ってるんだろうね

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:24:31.00 p+YfAhWa0.net
黙れよリズム

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:24:33.25 wFkbmX250.net
富川がまともに勤めていってもせいぜいT豚Sの佐古くらいの粘着阿呆サヨレベルだな

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:24:57.80 ZplssoC10.net
バカな上に最後は「他人がそう言ってるんだ!」とか見るに堪えない
自分の言葉が無いなら黙ってろ

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:26:17.47 AQRKF1UU0.net
可哀想になるくらいバカ丸出しだったね、富川さん

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:26:18.30 8+u72UqE0.net
富川って若く見えるけど今年で40歳なんだね
マスコミに20年勤めても全く勉強してないってすごいな

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:26:23.54 hkeCzwyE0.net
マジでこのままマスメディアも芸能界も
影響力を削がれる一方で潰されると思うよ
とことんね
一度反逆した連中を権力側は許さないからね
というか、国家にとって長年の目の上のたんこぶだったから
テレビや芸能界の代替的なコンテンツが台頭してきたタイミングで
影響力を削がれて潰されたというべきか
もう城壁なくなった大阪城だからどうにもならんよ

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:26:45.35 9uZj4+4J0.net
バカサヨが一番民主主義を否定するっていう

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:26:49.33 PyCA5yUl0.net
>>53
自民党の政策には記載されている
だからこそ野党は改憲反対で戦って負けたのではないか?
自民にしてみみれば政策ではあるが、
何もかもこれからで、議論し意見を集約し、議会で承認を得てから
初めて国民に詳しくわかりやすく説明すべきこと
選挙で訴えるも何も訴える事項が決まってない状態なんだよ。
自民にしてみれば近々の課題が経済対策だからそれを訴えて勝った
今はそういう状態なんだからひとまず冷静になれよ。

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:26:54.95 G4HrULpj0.net
憲法改正が悪という前提のもとに質問したんだろうね
テロ朝の人間は
自民党は悪、戦前戦中の日本は悪、原発は悪、軍事力は悪、日米安保は悪、靖國神社は悪と
思ってるんだろう
それに対して、中国、韓国は善、共産主義、社民主義は善なんだよ

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:26:59.12 s7/iGYUDO.net
評判よかったのに
選挙特番で株を落としたか

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:27:02.69 FEMd6PyZ0.net
EU離脱投票やりなおせ、って言ってるアホなイギリス人と同じレベル

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:27:33.51 Huzo7vyy0.net
>>136
自民党はもう何年も前から憲法改正盛り込んでて去年に法案と押した時点で
今回の参院選で争点する必要がない。
NHKの世論調査でも憲法改正なんて下の方だったしなwww
現に野党なんてそればかり争点にして今回の結果だw

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:27:39.32 0dhyDiz80.net
左翼馬鹿は批判の批判をやるから馬鹿にされる。
憲法改正のシステム自体を批判したいなら別の話だろうに。
憲法改正が危険なのか、改正手続きが危険なのか?
むかしは論点ずらしが通用したんだろうが、今はそれやると逆効果だからな。
まあそれは置いといて、ようやく改正手続きだよ。
ちなみに俺は自民党のあほ草稿憲法に近いようなのなら反対するわ。
むしろ、護憲派はこのまま自民に突っ走ってもらった方が良いと思うぞw
いくらなんでも、今のやつベースだとさらっと読んだだけで拒否感バリバリだろ、国民は。

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:27:58.90 AQRKF1UU0.net
これからどんどん鳥越ゴリ押し偏向報道が酷くなるんだろうな

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:28:09.35 wB/9GlM80.net
就任からこっち改憲内閣を称して草案はずっと晒しているわけで・・・
いちいち争点に掲げて衆院参院の最低3回6年の選挙を経なければ発議すら許さぬってどんな聖域よ。
常に改憲案にたずさわる者として国会議員を選ぶべきでしょ。

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:28:19.96 iUfyWb4G0.net
護憲派が一番憲法を無視してるってのはなかなかいいジョークじゃん

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:28:24.79 8+u72UqE0.net
EU離脱を決めたイギリスを例に国民投票は危ないって言ってるけど
じゃあその前提でなぜイギリスのEU離脱を悪と思ってるのか
たぶんこのことすらまともに考えてないんだろう

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:28:37.54 mMbCw6200.net
>>1
不純な動機で改正するのだから、事前に国民へ問う訳が無い!
安倍首相が隠したい「戦争法案」の最終目的 ニッポン軍需産業大国への道
(リンク先はジムによる検閲でNGワードなるので、タイトル名で個別検索願います)

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:29:07.17 MGrGB7nZ0.net
今まで押さえ込んでいたアべ憎しが噴出したって感じだったな
騙されてたバカウヨざまぁw

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:29:23.54 hkeCzwyE0.net
今はテレビや芸能界に誰も興味がないから
何を言っても届かない
この恐ろしさを芸能界もテレビもいよいよ分かり始めている感じだろうね
ただここからますますテレビや芸能界の影響力は落ちる
そうなるように流れが作られているからね
鳥越も駄目だろうね

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:29:27.52 PQ1DbeLK0.net
徐々にテレ朝カラーがでてきたな。

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:29:54.00 ctxHlOYF0.net
冨川かんばれ


富川春美より

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:29:58.19 Os95Iuri0.net
キャスターごっこやめてくれよ~(笑)

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:30:29.55 cBd8g0qe0.net
富川悠太
1976年9月3日
1999年入社
家族 妻・長男の立夢(りずむ)と次男の奏(かなで)の4人家族

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:30:49.70 PJStIoP00.net
しかもこれ、議会選挙に勝った直後の政権与党のトップに言ってるんだぜ
それこそ民主主義の否定だよな

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:30:52.87 jtw/ORRC0.net
国際仲裁裁判所の判決に文句垂れてる中国人と同じやな。>>1

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:31:17.13 93moeOVaO.net
結局メットで現場が1番似合うんだよね

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:31:18.51 hkeCzwyE0.net
2009年の時点では
テレビと芸能界が民主党政権を作ることが出来た
ただそこから急激に影響力を削ぎ落とされて
今回は記録的な大惨敗をテレビと芸能界側がしたわけだ
どれだけ影響力が落ちたかは
テレビや芸能界の人間が痛感しているだろうね

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:31:59.27 HQtCtdBX0.net
たぶん言わされてるんだろうな
自分でもおかしいと思って喋ってるからこんな馬鹿みたいな発言になる

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:32:10.72 hI+ciMc60.net
発議すら悪ってもうね

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:32:23.03 v8XdsRcR0.net
>>205
これだけでも知能に問題ありとわかるな

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:32:45.81 DfLKNg9q0.net
発議そのものを阻止すると言う姿勢はいかにもアチラ側の発想だな
改正反対派には「国民投票で堂々否決する」という考えが何故かないらしい
否決される事で今までより強い正当性をもって国民に承認されるという結果もありうる筈なのに
護憲が国民の意志だとか政府の独善だとかいういつもの批判のあり方との矛盾に気付きもしない

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:32:49.77 ZkaOa4EI0.net
これ動画見たけど言い返せなくて顔しかめて首かしげるリアクション大嫌いだわ
言い返せないけどこっちがただしいのにこの人何言ってんだってアピール

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:33:05.37 MPpoo7sh0.net
>>1
まぁ、メッキってのは所詮そんなもんですわ

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:33:25.24 fgNqRDsu0.net
>>18
確かに
目付きがイッてたなw

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:33:32.79 CFkSLxw40.net
富川は夜の事件現場に出向いて
その夜の雰囲気とあの顔と目が実にマッチしていただけの男
この雰囲気だけはスペシャルな存在であった
スタジオだとただの凡なイケメンレベル
まあ一応イケメンとは言えるレベルなので司会できてるだけ

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:34:47.56 aLt9f0oW0.net
まだ長野さん繰り上げでよかったんじゃね
こんなお子ちゃまより

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:35:21.28 /7zxIycD0.net
こいつアナウンサー辞めて小学校の体育教師でもやってろよ

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:35:22.52 fgNqRDsu0.net
>>210
言わされても
発言には責任持とう

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:35:28.99 UqSYKKWb0.net
>>210
自分でおかしいと思っていたなら、あんな風には喋れない。

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:35:55.36 wFkbmX250.net
アタマガワルイってのはあるんだな

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:36:18.36 DmkOlDRI0.net
>>198
イギリス国民をばかにした問題発言だよね

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:36:29.57 B71X5yHY0.net
アナウンサーが誰に変わっても作ってる人は一緒だから

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:36:30.67 fgNqRDsu0.net
>>217
イケメンでも
ヌケてる顔構えw

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:37:13.55 Q9Nkb2f/0.net
キチガイ過ぎる

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:37:38.58 oI6ultw20.net
改正内容分からず国民投票してもどう投票していいかかわらんじゃん

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:37:42.86 hkeCzwyE0.net
強力な世論発生装置として君臨していた
マスメディアも芸能界も
もう潰された後だから
何をやっても後の祭りだよ
城壁のない大阪城
大衆の支持を失ったマスメディアや芸能界ほど
意味のないものはないというのが
今回でも鮮明になったね
もう何も出来無いよ
世論も当然動かせない

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:38:16.10 wB/9GlM80.net
てか野党のがわでは改憲許さぬと息巻いて争点にしていた気がするんだけど、
それが民意に斥けられたという発想にはならんのかね。

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:38:16.99 rp5D0Waq0.net
富川って民主主義が どうたらこうたらと言いながら 民主主義を否定しているよな。
自分の意見が 絶対正しい とか 選民意識丸出しだよな。

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:38:39.06 zto0sQGP0.net
選挙やったばかりではないか(笑)
馬鹿すぎる発言(笑)

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:38:40.23 UqSYKKWb0.net
>>225
よく言えば若々しいイケメンだが、お前40年間何してきたの?って感じの貫禄のなさ。

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:38:44.00 8hrvTcRM0.net
小学校の体育の先生がお似合い

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:38:50.19 fgNqRDsu0.net
>>227
ここにも馬鹿が1人いるなw

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:38:54.46 PyCA5yUl0.net
国民投票でそれぞれの条項に反対すれば良いだけでしょ?
9条改憲するのに反対ならそうすれば良いし
他の条項の改憲には賛成ならそうすれば良いだけなのに
国民に選ばれた議員が国会で議題にしてはダメ、決議もダメ。
これは民主主義の否定に繋がるし、憲法の否定でもあるんだけど、
反対している人は96条の改憲を望んでるの?

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:38:58.23 Dn/Vly9o0.net
古館も原稿読ませられてただけって言ってただろ

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:39:59.87 ZwbfnNvE0.net
安倍は間違ったことをやっていないということを印象付けようという局ぐるみの小芝居だろ。

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:40:02.69 aLt9f0oW0.net
もうマスメディアが世論を動かす時代は終わったのよ
18、19歳が自民支持の時点でいい加減気付こうね

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:40:34.37 PM83gVF60.net
テレ朝だったら清水アナに抱かれてみたい

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:40:41.36 FwY32NWG0.net
>>53
家にテレビ討論ないのかな?
テレビ討論で野党や司会者に散々突っ込まれて説明してたが
街頭演説なんか比較にならない数の有権者がそれを見てたろ

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:40:56.94 fgNqRDsu0.net
>>235
君賢いね
富川と、変わってさしあげなさい。

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:41:00.55 r/6RphCk0.net
富川が馬鹿なんじゃなくて、サヨクの基本的な発想法でしょ
人権だの民主主義だの言うけど、民衆を愚民と定義していて、自分達優秀な人間が啓蒙しなきゃいけないと思っている
その結果民主主義の基本理念を忘れてしまう
民主主義っていうのは、発生の当初から、愚民が誤った選択をするリスクを認めた上で、
それでも民衆に選択させることに価値があると言い切ったものなんだよ

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:41:43.64 AHVPQOgh0.net
こんなこと言い出したら何か発議する前に国民投票やって発議してまた国民投票しなきゃならんぞw
選挙で選ばれた議員にお任せする仕組みなんやで富川君w

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:42:03.64 aNdLHhNe0.net
>>24
いやなら辞めろ

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:42:08.45 Yp9uBmEi0.net
つまりね、このアナウンサー、その背後の朝日は憲法9条改正に反対なんだよ。
憲法9条を改正したくないから、改正する動きを民意に反するという言い方にすり替えていくわけ。
国民に選ばれた国会議員の発議にも疑問を呈し、国民投票にも疑問を呈しておいて、
選挙で民意を問うべきとは論理が破たんしている。要は憲法改正は民意じゃないと
言いたいだけなんだよ。でも、朝日が民意を代弁していないことだけははっきりしているんだよね。

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:42:52.14 QRX3456w0.net
>>43
同じこと思った
学歴社会、経歴社会なのにその中身は軽んじられてるよな日本て
履歴書見て大卒かそうでないか、大卒ならどこの大学出たか
ここらへんまでしか見られてない
就職活動するときは必死になって自分のアピールポイント増やすために
学校で何やったかとか打ち込んできたものは何かとか捻り出して書いたり喋ったりするけど
実際、会社に入ってしまえばそんなのほとんど見られてないのが実感として分かる

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:43:08.16 u7G0gHAy0.net
朝日だもんな

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:43:21.97 hkeCzwyE0.net
>>238
終わったというより終わらさせられた
2009年の時点ではマスメディアと芸能界の力で
民主党政権を作るくらいの影響力はあった
2016年はまったく影響力がなくなり
改憲勢力が3分の2議席を取り、安倍ちゃん大勝利
昔ならあっさり潰せた小物に
大惨敗するほどマスメディアも芸能界も影響力を失った
たかが数年の間に急激にね

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:43:44.15 iamEXQBeO.net
>>1
アナウンサーの方が正しいわ。

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:44:40.99 oI6ultw20.net
>>234
ごめんよく分かってない
首相の言ってることが正しいよね?

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:45:13.54 oqSMJB+A0.net
出世するには会社の方針に従わないと
その代償として、身内が電波扱いされるが

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:45:20.96 LMeAThyf0.net
このアナウンサーが低能
もしくは参議院蔑ろ
参議院選挙も十分民意を問う選挙だろ?
その時のインタビュー内容としてはあまりにお粗末
顔だけで選挙特番のアナウンサー選ぶなよ
これなら政治家もアナウンサーより最初から無知とわかってるタレントからこの質問される方がマジでは?

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:46:17.15 jtw/ORRC0.net
>>249
バーカw

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:47:02.70 tRACe0Kr0.net
安部官房長官 暴言 でぐぐってみ
総理の息子がプロゲーマーやってるらしいんだけどすげえ荒れてるから

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:47:13.93 n50d0mhk0.net
悪質なヤクザ事務所のライジングを業界から干しましょう!!!!!!!!!!!!
ライジングのタレントを起用している番組は裏社会との繋がりを自ら白状しているも同然なのでどんどん通報しましょう
この事務所のタレントは起用しちゃダメだよ
裏社会に金がいくだけ
ライジングは黒社会と繋がっているダーティーな事務所です
ライジングの平社長は指欠けてるヤクザ者です
この事務所のタレントを起用する事は黒社会に金を流すのと一緒です
この悪質な事務所を業界から干しましょう!!!!!!!!!!!
安室奈美恵独立騒動で報じられない所属事務所社長のダーティな過去
URLリンク(news.mixi.jp)

>> 6月19日に、大手芸能プロ・ライジングプロダクション(現ヴィジョンファクトリー)元社長の平哲夫被告の裁判が
>> 東京地裁で行われたのですが、その中で、同被告は、自分の指の先が欠けていることを自ら証言しました。
URLリンク(www.rondan.co.jp)

芸能事務所「ぱれっと」の吉本暁弘逮捕。三浦涼介、八反安未果らが所属するプロダクション。大手のライジングプロダクションの関連会社
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>>ライジングパブリッシャーズ平哲夫は日本青年社衛藤前会長や安藤顧問は
>>木倉事務所時代からの付き合い。ライジングの共同創設者だった
>>山口組企業舎弟の不動産屋がバブル崩壊で借金をかかえ、
>> 平のところにたかりに来たとき二人に助けてもらっている
URLリンク(ameblo.jp)
114004

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:47:58.80 tML71RXJ0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。
安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
スレリンク(ms板)
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
URLリンク(matomechan.blog129.fc2.com)
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
URLリンク(the-liberty.com)
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
スレリンク(news4plus板:-100番)
URLリンク(photo.hankooki.com)
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

URLリンク(keywordjiten.seesaa.net)
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
URLリンク(www.asagei.com)
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[載16554014479;2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
URLリンク(www.cyzowoman.com)
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
URLリンク(news.livedoor.com)
V6三宅と不倫していた安室最低
URLリンク(b.z-z.jp)
楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
URLリンク(www.youtube.com)
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:48:36.87 fsEgtOoI0.net
低能左翼は言うことが無いから
首相の年齢にまでケチつけ始めててワロタw

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:48:48.06 VJLeMFyq0.net
顔だけ良し

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:49:19.44 eTYsC9j60.net
左翼のピエロは辛いなw

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:49:44.71 IRO7gdq80.net
普通の神経の持ち主なら街歩けないレベルwwwwww

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:49:55.00 ZZ3OX1sK0.net
やっぱり無理だったのかな
リポーターとしてあちこち駆けずりまくってたほうがよかったみたいだね

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:50:11.89 ZsdsXmzcO.net
>>250
国民投票と選挙がごっちゃになってないか?

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:50:32.86 aadwvECT0.net
アナウンサーは言われた事だけ読み上げてれば良いんだよ

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:51:00.59 rc1NYQh20.net
憲法を無視する護憲派
国民投票に反対してる
イギリスのEU離脱は悪と決めつける

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:51:14.31 bCKrMiIQO.net
スレタイ見てあああのキラキラDQNアナウンサーwと納得した
>>205
キャスター就任のときに見たわ
子どもの名前はアホ発見器としてやっぱりかなり有効だな

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:51:25.11 6/z796sS0.net
>>249
いやアナウンサーは馬鹿だろw
要は投票で自分の望んだ結果にならなかったら嫌だって騒いでるだけ
憲法改正の国民投票前に国民投票をなんて言い出すんだから、
そのうち選挙前に選挙をやって国民の信を問えなんて言い出すぞwww

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:51:33.94 65H+aYWH0.net
>>118
局の台本通りでしょう。

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:51:36.39 d12es+kv0.net
自分の言葉で喋ってないから気持ちが入ってない
だからキチガイに見えたんだな

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:52:33.26 BqDmnDZS0.net
>>1
>富川「国民が民意を問われていないと感じながらも発議が進んでしまうのかという疑問があるから聞いたんですけれども
発議までの国会の議論に国民の民意は直接関係しないだろ。
お前らテレビが国会のつまみ食いをしながら上っ面の難癖をつけているそれは民意でもなんでもないぞ。
ただのお前らの趣味だぞ。

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:52:40.81 YvMbrdBw0.net
この方、首相に言われるまで
2/3で決議されたら、国民投票なくすぐに改憲される
とでも思ってたんじゃないか…?
で、話してるうちに「間違ってたわ…」ってなって、でも何か批判しないと!
ってなってあんなグダグダなことになったのでは。
いずれにしても相当アレな方だとわかった。
普段の報ステは決まった流れに則ってやってるからボロが出なかったって
だけだね。

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:52:49.51 rVfanoke0.net
トミーは顔だけだから

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:53:12.56 Es38CxZY0.net
ゆとり世代?アナウンサーだからね。
コメンテーターじゃないし・・・
おかしな発言しないでほしいわ。
TVが少数意見も聞くべき・・・みたいなこと言っているし。
正直ジジババはその話を鵜呑みにしている人が多いのでね。

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:53:30.23 oI6ultw20.net
>>262
ほんとだ
ありがとう

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:54:24.56 um+w6hHE0.net
富川アナ見てると古舘になろうと一生懸命なのがちょっとイタイ
テレ朝も古舘降ろすなら番組名も変えてやれよ

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:55:03.52 rp5D0Waq0.net
自国の憲法を国民が国民投票で決める事を「危うい」って 呆れるわ。

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:55:09.06 qUNC+64d0.net
池上さんみたいに切り込んだろ!!!!!!

恥かいたーーーーーーー!!!

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:55:57.71 6wq2hTgi0.net
最後に
捨て台詞吐いてるところがさらに痛い
地頭の悪さを感じるわ
おそらく未だに理解できてないだろうな

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:56:45.69 9glIWkQg0.net
それが国民投票なんだけど。大阪都構想も爺婆と日雇いのゴミどものせいで、廃案になってしまった訳だしな。

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:57:00.32 z7MnlfjP0.net
国民投票で可決させる為には富川言ってる方が正しいよ

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:57:15.69 fpnLUhu20.net
>>19
としかおもえないよな

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:57:45.26 voIRg1nk0.net
所詮は小学校の先公レベルの頭やな

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:58:00.62 IRO7gdq80.net
富川「発議をしていいか国民に問え!!」

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:58:14.75 vg5LJ21d0.net
>>244
洗脳ってそんな簡単に抜けないよ。

それがアカピの実態

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:58:30.18 U4ioDJLg0.net
国民投票の危うさはわからんでもないが
そもそも憲法改正は今はやらんだろ

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:58:50.65 TMiUBwjv0.net
選挙結果を否定しているんだから、また選挙やっても否定するんじゃないの?w

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:59:01.98 iamEXQBeO.net
>>253
安倍が発議するのなんか信用ならんし、イギリスのEU離脱投票のことを考えれば、そのぐらいやった方がいい。

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:59:16.17 BqDmnDZS0.net
>>1
イギリスの国民投票は、移民ウェルカムハイタッチやってるEUの方が
どう考えても頭おかしかったじゃないか。
イギリス国民の決断は正しかった。
意外な結果とか言って大騒ぎのパニックになったことと
結果の正しさは無関係だろ。

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:59:31.92 8+u72UqE0.net
> 「国民が民意を問われていないと感じながらも発議が進んでしまうのかという疑問があるから聞いたんですけれども」
発議した後に国民投票するんだからいいだろ
発議にどんだけの価値を見出してるんだよw

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:59:34.01 JF7naRRA0.net
このアナそもそも40才ってありえないだろw
新卒でも通用する童顔だぞ

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:59:47.01 L6sXqBa/0.net
>>1
古舘が辞めて少しはましになるかと思ったらやっぱり朝日だった

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:59:52.59 XJCHDOQk0.net
選挙権のない共産主義が理想なのに民意民意って、こいつらの言う民意は共産党民進党の党意だよね。恐ろしい

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 08:59:57.92 hyBg5cB00.net
このアナ、国民投票を否定するのか?
憲法は国民投票による改憲を認めているんだから、
このアナの考え方は完全に憲法違反だね
テレ朝、日本国憲法を守る意思のないアナをテレビに出すなよ!

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:00:05.09 fpnLUhu20.net
>>282
何回衆院選やればいいんだろwww

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:00:21.53 dP3tyJiO0.net
民意を問わずに、改正の発議するのは不当です

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:00:24.07 y2Y/GXyYO.net
男前なのにな…

頭が残念です。

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:00:39.44 zOml7SFXO.net
>>270
真相はそうだろうな、ずっと野党は2/3とったら憲法かわる戦争になるといってたから
戦争になるとおもってるかもしれないこのゆとりは

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:00:50.56 Ua/Z08fE0.net
国民が選んだ議員が発議して、更に国民一人一人に真を問う国民投票があるというのに馬鹿なアナウンサーだな。民意問いまくりやんけ。これ以上何を求めるんだよ

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:01:06.52 gw3aKIWb0.net
本当に低レベル過ぎて吐き気がする。
制度も知らない理解しようともしない下衆は引っ込んでろよ。
テレビってこんなにも腐ってるんですよの証拠がアカヒとチョンBS
選挙して負けたらこんなの関係ないとか
議論で勝てなかったら選挙しろとかいつまでも終わらねえんだよ
いい加減に現実を認めて左翼は死ね!
お前ら2008年からの失政政権で十分その無能を示したんだよ。
鳥越なんかその結晶だよな。
中身空っぽ、何も知らない学ばない、でも権力への妄執だけで生きてる。
死ねって。
もういいから死ね。
頭悪いし生きてる価値ないし。
エセジャーナリストだろ。本当のこと言ったためしないじゃないの?

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:01:09.71 3c5cqMxv0.net
さすが朝日!

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:01:21.86 ZZ3OX1sK0.net
>>272
富川アナはゆとり世代じゃないよ
1976年生まれだからね
*1987年生まれ~2003年生まれまでが(ゆとり世代)

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:01:29.99 YsrwZjoN0.net
安倍ちゃん別に好きじゃないけど、富川アナ流石に頭悪すぎて何を言ってるのかわからないよ

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:01:42.85 UqSYKKWb0.net
>>288
選挙当日の特番でそんなこと言っちゃうなんてわけわからんわ

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:01:53.93 O+033YHv0.net
>>1
39歳というのに驚いた

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:02:10.20 pP+uFF/uO.net
なにかテレビに出ると勘違いする病があるよな自我が肥大化するつー
アナウンサーはべつに画面にでなくてもテメエの意見をのべなくてもいいんだぞ?
一般の会社員アナウンサーくんよ

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:02:43.17 TMiUBwjv0.net
自分の気に入る結果   民主主義
気に入らない結果    軍国主義

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:02:55.16 y2Y/GXyYO.net
>>289
顔と脳ミソに皺が無いんだな。

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:03:24.12 3c5cqMxv0.net
改正までの流れが解ってないアナウンサー(笑)
国民をバカにし過ぎてるよw

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:03:59.42 JvU64BCWO.net
高校野球しかやってないから頭が悪いんだよしっかり勉強してこい
ディベートは無理なんだからアナウンスだけやってろ

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:04:11.56 UqSYKKWb0.net
>>295
若いうちはイケメンだけで通るのだろうが、40ぐらいから中身の薄さが表れてくるからなあ。

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:04:32.10 MayVCY9P0.net
>>303
ニートと同じで苦労してないんだろうな
顔が幼すぎる

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:04:43.99 YRGAblSn0.net
安倍ちゃんも失笑してたなw

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:05:10.28 CANli/ip0.net
キャスターなんて頭おかしいのばかりだろ

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:06:17.12 fN3sH2hk0.net
報ステを久しぶりに見たら気持ち悪いだけだった
まだ古舘の方が見れた

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:06:17.34 NLe3eyoy0.net
そもそも憲法改正の発議すら禁止って意味が解らないんだが・・・
草案作るだけで文句 草案を元に議論も禁止 まとめた案で採決するのも禁止 
賛成多数も禁止 国民投票?とんでもないなにこれ・・・

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:06:19.49 M3BuF3zw0.net
えーと
憲法改正議論を許可するかしないかの国民投票てこと?

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:06:35.35 YiRNfVxB0.net
>>6>>24>>28
宮川って誰だよw
富川だよ!
複数IDでレスしてるゴミw

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:06:42.27 dA1I8Cxr0.net
こいつ国民投票があやういとか言いながら発議の前に聞けとか
意味不すぎんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:07:16.49 YvMbrdBw0.net
俺たちが頑張って色々やってるのに何でこんな結果なんだ!
ふざけんな!
こういったほうがまだ気持ちがいい。
「投票率が低い!民意を反映していない!」とか「投票しなかった人間の民意!」
とか言ってる人間もいる。
投票しなかった奴=みんな与党に反対、とかいう
わけのわからないロジックがあるけども。
選挙という民意によって選ばれた議員が投票して決まるものに先立って、何で
民意を問う必要があるのよ。
議会制民主主義を完全に否定した発言だよね。
どんな体制を志向しているのかわかっちゃうよなぁ…。

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:07:29.43 IRO7gdq80.net
上司「ネットは見ないように!」
富川「俺の司会ぶりが褒め称えられて賞賛の嵐だもんで
    増長しないように杭打ちかよwwwwwどれどれ」
問い1
ここに適切な言葉を入れなさい
富川「」

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:07:41.01 YsrwZjoN0.net
護憲改憲どっち派にしてもおかしな議論だろ
国民の危うさとかいうのなら、わけわかんないこと報道してるのも責任だわな

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:07:41.30 AHVPQOgh0.net
>>297
発議の前に民意を問う国民投票やれって言うんだろw
投票投票また投票で国民大忙しやw

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:08:12.11 G1F4BXC10.net
日本のリベラル様達のトレンドはしばらく「国民投票・普通選挙の否定」で決定だね

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:09:43.41 3wJxR5130.net
本当にしょうがない社民・共産と同レベルのおバカ発言

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:09:49.40 cpdbgHve0.net
アカヒ顔面キムチレッドw

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:10:02.00 z7MnlfjP0.net
安倍のやり方では国民投票で否決になる可能性が高くなるよ
先にどの条文をどう変えるか信を問って国民的な合意作っとくべきだよ
とにかく改憲での負けは許されない

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:10:05.18 ITQYswWq0.net
愚民に決定権を与えるなんてとんでもないことアル

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:10:14.21 PKwxevqi0.net
頭が悪いなーっと思われてる安倍に論破されるアナw
うんこを食べる前にですね、手を洗わなきゃいけないと思うんですが
っていう誰かのギャグ思い出したわ

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:10:54.55 iJd7XQwK0.net
◆憲法「変える必要ある」49%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
10日に全国で実施した参院選の出口調査で、今の憲法を変える必要があるかどうか尋ねたところ、
「変える必要がある」は49%で、「変える必要はない」の44%よりやや多かった。

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:11:22.92 L6sXqBa/0.net
>>321
その投票にも税金かなり使うんだけどね
それでもやりたいなら朝日が負担してほしいわww

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:11:32.73 u6n0oX9K0.net
ごめんね・・・サヨクの知能は最高でも2.8なんだ

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:11:50.32 hyBg5cB00.net
最近わかってきたんだけど、護憲派と呼ばれる人達は
「憲法を守れ!」といつも連呼してるけど、
憲法改正の手続きを定めた憲法96条だけは守るつもりがないんだね
このアナもその類いの人だな

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:12:16.31 OFOVKC+T0.net
>>314
マスコミによる、国会や国民への言論弾圧そおのもの。
その矛盾に気付いてないならタダの馬鹿。
その矛盾に気付いて言ってるなら気狂い反日。

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:13:10.44 Huzo7vyy0.net
>>298
>鳥越なんかその結晶だよな。
>中身空っぽ、何も知らない学ばない、でも権力への妄執だけで生きてる。
お前、鳥越舐めるなよ?
一般常識問題 都道府県 全部でいくつ?
↓鳥越の答え
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:15:35.70 QhLrxQiF0.net
あの瞬間
顔ひきつってたな
只コメンテーターに話し振るだけでいい
もう何もするな

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:15:45.68 HvQAAHHH0.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ バカサヨチョン! ( 怒り )

国家が戦争を生むんじゃなくて、戦争が国家を生んだんだろ!
その必然で誕生した集団的自衛権を制限させようって、バカ丸出しチョンが!!

WW2の交戦国でも、直接の殺害率は日本ですら3%だったのに、
旧石器時代は15%が暴力 ( 戦争と殺人 ) で死んでいたのが判明している。
人間が類人猿より凶暴だったためでなく、道具を使うようになったからだ。
石器で相手を一撃で殺せるようになると、戦争は先手必勝になる。
先に殺さなければ殺されるという安全のジレンマが起こる。
これは、政治学のゲーム理論でいう 「 囚人のジレンマ 」 で、
旧石器時代に世界が地獄絵の修羅場と化した。
その自衛のために国家が誕生したという、人類にとっての重たい歴史真理があるんだろ!
ホッブズも言ってるが、まさに 「 国家とは、万人の万人に対する戦いから生まれた契約 」 なんだよ。

人生1回かぎりの 「 囚人のジレンマ 」 では、
ナッシュ均衡 ( 全体の利得が最大になること ) は裏切り ( = 暴力による殺害 ) でしか実現されないが、

  国 家 の よ う に 存 続 す る 限 り ゲ ー ム が 繰 り 返 さ れ る 場 合 は 、
  「 確 実 な 報 復 」 の 担 保 が 、 協 力 ( = 平 和 ) の 必 要 条 件

となるのは、ゲーム理論で既に立証されてる!!
集団的自衛権 → 核武装 ( その時代の最強兵器での武装 ) → 交戦権は、
決して侵すことが許されない、「 国家としての自然権 」 だ!! ( 怒り )
 
 

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:16:12.58 IhQBmVoQ0.net
つい先日国政選挙の投票に行った気がするんだが
気のせいか

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:16:15.41 1MOeOMRb0.net
 
 
 
報ステ2014年9月11日の慰安婦特集は、検証なんてシロモノじゃねーぞ!!
古館が力説していた
「 河野談話が、91年8月の吉田清治証言記事とは直接的には関係ない → 赤卑無罪 」
は大間違いだ!!  怒り怒り怒り

 1.宮沢訪姦直前の92年1月11日、新発見と称して赤卑1面に
   「 防衛庁図書館から発掘された、挺身隊による慰安婦狩りの物証 」 の大誤報が載る。
    ↓
 2.翌12日にも論説委員北畠清泰が社説で 「 挺身隊の少女強制連行狩り 」 としてとりあげ、
   さらに翌13日にも北畠がコラムで 「  挺身隊の20万人性奴隷狩りで、★凌辱強姦し半数を虐殺 」 の大捏造を連発!!
    ↓
 3.翌々15日に訪姦した宮沢のバカが、まずは小学生でも考える 「 事実関係の確認 」 をせず、土下座外交しまくる。
    ↓
 4.姦酷が 「 日本は慰安婦強制連行を認めろニダ! 」 とつけあがり、それで翌93年の河野談話となった。
   クマラスワミ報告書にも赤卑記事 「 ★挺身隊で少女20万人性奴隷狩りし凌辱強姦、半数を虐殺 」 が反映された。
報ステは、肝心要のこの一連の因果関係を完全スルーさせたぞ! 巨悪がふざけやがって!!  怒り怒り怒り

金学順の出身キーセンが売春学校だったってことに触れねーで
「 嫌々売春婦になったんだから、強制性ニダ! それは全て日本の責任ニダ!! 」 だあ???
兄 ( 茂彦 ) が赤卑記者だったが2回も痴漢やりクビになった、国賊東郷和彦発言は論外!!
「 日本軍慰安婦問題はホロコーストに匹敵 」
「 姦酷様が千年許さないって言ってるから日本は千年謝れ 」 だあ???   怒り怒り怒り

この期に及んでテロ朝が検証番組と称して反日プロパガンダを続けたんだから、
安部政権もいい加減ふんぎりがついただろ!

  河 野 談 話 の 完 全 破 棄 と 、 赤 卑 と 福 島 瑞 穂 の 証 人 喚 問

をとっととしろ!
あわせて、

  赤 卑 的 「 女 性 の 尊 厳 問 題 」 は 戦 争 問 題 で し か な く 、
  そ れ を 日 本 叩 き に 落 と し 込 む の は 不 当 で ヘ イ ト ク ラ イ ム

と国連で演説しろ!!
さらに、女性の尊厳問題への取り組みをアピるのと、
世界中でディスカウントJAPANのつげ口ヘイトをしまくってる反日敵国姦酷へのカウンターの一石二鳥で、

  姦 酷 ラ イ ダ イ ハ ン 大 虐 殺 を 糾 弾 し 、
  世 界 中 に ラ イ ダ イ ハ ン 像 を 建 て ろ !!  怒り怒り怒り
 
 

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:18:41.02 iamEXQBeO.net
>>336
その選挙は憲法改正を争点としていなかったんだが。

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:18:52.73 q+D30w7l0.net
アナウンサーは、もらった原稿をそのまま読むだけで良いんだよ。
インタビュー(他者とのやり取り)なんてやるから、馬鹿を晒す事になる。
富川。あんたは、もらった原稿を読むだけだよ。わかった?

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:20:22.32 sWUpQy2z0.net
マジで馬鹿だろ
それこそ民意は国民投票で問うことを知らんのかコイツ

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:21:33.58 0XOrYG7L0.net
自分の言葉ならアホ
言わされたとしても矛盾に気づかないアホ
どっちにしてもアホ

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:21:40.52 hcar9l1i0.net
この時の豊川アナは下品だった
自分からぶつかって行って文句言うあたり屋みたいだった

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:21:44.84 JYtugtWS0.net
>>339
引きこもりがキャスターに
上から目線で指図するな

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:22:13.39 naG7R/bl0.net
これは流石に恥ずかしいww
あのアナウンサーってここまで馬鹿だったんだw

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:22:33.98 KZbHcLAH0.net
>>338
あれだけTV・新聞・野党が大騒ぎしているのに「争点としていない」といえるのか?

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:22:38.47 IEiJqxlJ0.net
マジで橋本が言った通りの論法で来てるな
自身で民主主義否定していくスタイル

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:23:25.95 X6r4gwoh0.net
どこにでもいるよね。顔とスタイルは良いのに、頭だけが残念な人。

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:23:37.14 Pv4tCwqoO.net
「国民に信を問うべきだ」と言っていながら、「結果が不安」?
だったら、信を問う意味が無いじゃん。結果がどうあれ、信を問うならその結果を尊重しなくては。
現行法では、国民投票に関してのものは無いらしいから、時限的に定めてになるのかな。

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:23:44.07 dz2Rcj080.net
イケメン富川ちゃんも所詮、ブサヨ洗脳されちゃってるってことだね
ブサヨ洗脳されると、賢いはずの人まで都合のいいおかしな理論を立てて発狂しちゃう
ブサヨ病だよ

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:24:01.39 iKWfKoRA0.net
>>112が長文水素水理論ほざいててワロタ

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:24:18.68 2BOcpT7t0.net
だから俺は彩佳ステーションをやれって前から言ってる
このバカ発言を横で聞いてさらに目を大きくしたのではないか?

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:24:28.57 Bu6dUaVv0.net
バカなくせに余計な事しゃべるなよ

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:25:57.45 iamEXQBeO.net
>>345
言えるよ。当の安倍は憲法改正を選挙期間中は一言も口にしなかったからな。

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:26:35.59 J2KO37Rm0.net
富川「国民投票は信じられないのに国民投票を信じていいんですか」
国民はキョトン 何言っているんじゃろ

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:27:15.05 hoLBV75b0.net
発議をも許さない、
パヨク特有の言論弾圧だな

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:29:14.89 ISpzOmSX0.net
国民投票で決めると云うのを知らないのは中韓人www

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:29:28.62 l9KQzQ220.net
思えば、イギリスの国民投票で、離脱入れたイギリス国民が後悔で馬鹿wって報道やってたけど
ちょっと前まで、日本よりも市民が政治理解してる国で何人もの専門家ですら離脱か残留かわからないって状態だったから
意味不明な報道と思ってたけど要は国民投票を否定したかったのかなとも思う

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:29:30.95 r9ifUk/Z0.net
こいつと隣のおっさんは毎回アホ全開だから観察するのちょっと楽しいぞw

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:29:33.03 Huzo7vyy0.net
>>353
言う必要ないもんねw
だってとっくに周知されてるんだからw

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:29:49.71 h+IzbjNe0.net
野党が散々憲法改正を争点にして、ボロ負けだろ
それが民意そのものじゃないか
意見が通らない少数意見が、ゴネだしたら、それこそ民主主義の危機だ

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:30:16.64 Zwawfbju0.net
この人は事件の現場でレポートしてるのが一番感じいいし身の丈にあってる

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:30:47.12 Q8O7xM1X0.net
報ステのスタッフに言わされてそうw
しかしアホだな

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:30:48.43 arcugqUM0.net
人それぞれ考えが有るんだから鬼の首を取ったようにいちいち責めたてるのは
賛成しませんね。
イギリスの国民投票の結果に後悔とか反省しているのを見れば国民投票の前に
「憲法改正発議の前に国民の信を問うべきでは」の言葉が適切かどうかは別にして
世の中の風潮に流されて後で後悔する様な国民得票にしてはいけないのは確かだろうしね。

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:31:07.30 9gDpWvKN0.net
体育の先生になれば良かったのに

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:31:54.32 1pwAjIQP0.net
富川イケメンだよな
抱かれたいよお

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:31:59.71 uaiqg7Iv0.net
マスコミは争点隠しと言うけど、2/3取らせたら憲法改正されて戦争ですよと言っていた民進党が惨敗してるんだから民意は出てるだろ

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:32:23.12 KZbHcLAH0.net
>>353
それは野党がだらしないだけだよね
過去4回の国政選挙で“憲法改正”を公約に明記してきた自民党
中途半端な民進党を除いて、“憲法改正阻止”を公約に掲げてきた野党
TVも新聞も野党候補も「憲法憲法」とあれだけ騒ぎ立てたのに、「安倍が口にしなかった」だけで争点に出来ないなんて
どんだけ影響力がないんだよwwwwwwwwwwwwww

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:32:25.96 qS9lJwrz0.net
>>53
アベ政治を許さない、現政権が悪い
と連呼してるだけなのは誰かな?
文句だけ言って対案は出さない腐れ野党の批判ですかね?僕ちゃん
あと改憲が争点でもあった選挙なのにあなたは何を言ってるんだろうな

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:32:27.27 Huzo7vyy0.net
>>363
だから憲法改正の最後は国民投票で決まるんだってのw

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:32:33.84 AIc+T5HV0.net
>>359
されてねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも論として衆院で改憲勢力が3分の2ってどこから来てるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少なくとも公明は改憲勢力じゃねえからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あいつらは憲法を変えたくないし、何より9条を変えたくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当に発議したけりゃ自民単独で出来るだけ3分の2に近い議席を取らないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのためには総選挙やるしかねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:33:25.65 gWy0ixrQ0.net
安倍ちゃんは頭が切れる。
東大法より頭いい

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:34:04.90 uYDrT0FY0.net
今の報道ステーションはホントつまらない
このアナウンサーは何の特色もないしつまらないね。。
真面目すぎる反面、力不足、勉強不足。

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:34:12.80 87whTNML0.net
そんなにおかしなことは言ってないと思うが?
そもそも国会議員の2/3の賛成がないと上程できないわけで
だったらその前に国民に信を問うてもなんらおかしくない

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:34:26.49 Qub8zbSL0.net
だんだん富川がバカって事が広がってるな
俺が朝日の実況板でさんざん騒いだおかげやで

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:34:36.95 Dmz3k9QN0.net
富川は完全に勉強をさぼっている小学生レベルの脳だねwww
自分が何を言っているのか分かっていない
いや待てよテレ朝の台本通りに進行しているだけかもしれないな
とすると台本を作った奴の脳が小学生レベルなのかもしれないねwww

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:35:16.13 Ptw0ME1LO.net
菅原と替われよ富川w 

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:35:32.27 Huzo7vyy0.net
>>370
>少なくとも公明は改憲勢力じゃねえからな
自民党と連立組んで与党が勝利した時点で公明党にも改憲の権利あるんだよ
馬鹿は発狂して戯言ほざくしか能がないけどw

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:35:44.06 Np/2jpF0O.net
これ観てたわ
「お前は何を言ってるんだ」って感じで、さすがに安倍首相も厳しい語調になってた
ほんと呆れたよ

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:36:30.99 AIc+T5HV0.net
>>377
なんだ権利ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やるかやらないか、やりたいかやりたくないかの話だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公明は憲法改正なんてやりたくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:36:58.05 B00tMOs30.net
これ上司に言わされてるだけやろ。ディレクターがアホ。

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:37:15.09 HSsj1qTn0.net
アカが作ってバカがMCする報ステ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:37:16.26 eEZ66lsD0.net
憲法改正はあかん!…っていうのを前提に理論構築するから破綻するんだよ。

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:37:53.86 uXye4YPo0.net
たしかに国民投票はあやうく、それ以前に選挙はそれを争点の一つにするべきだけど
今回は特に野党が憲法改正を争点にしてそれで負けたんだからなんの問題も無いわな

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:37:58.60 Huzo7vyy0.net
>>379
w連発して己のアホさ現して必死だけど
お前みたいのが野党にいないから、こういう結果になるんだぜw
お前例の偏差値21の集団かw

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:37:59.93 iS4rtO600.net
自分の思い通りの結果しか受け入れない奴が選挙や投票を語るなとしか言えないな
こういう思想の連中に国を任せると恐るべき独裁国家が生まれるだけ

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:38:10.46 Ua/Z08fE0.net
>>373
その国会議員を選出してるのが国民やぞ?これを民意と言わず何だと言うのか

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:38:48.47 qS9lJwrz0.net
>>363
国民の信を問う選挙の後なんですが
参院選挙とはいえ、あれだけ改憲がクローズアップされていたのに
お前はこの選挙期間中寝てたのか?

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:38:49.13 AIc+T5HV0.net
>>384
レッテル貼って人格攻撃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
理屈で返せない馬鹿の常とう手段だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公明党は憲法改正したいのかしたくないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
答えてみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:39:32.17 Huzo7vyy0.net
国民投票は危うい
共産党と手組んだ野党支持派の国民投票(反対票)なんて信じられんわなw

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:39:36.09 QKi/M04e0.net
>>357
マスコミとか、出ている識者とかの感想だけで言えば、気に入った結果になら民意、
気に入らない結果なら衆愚、というスタイルだね
今回の富川アナに関しても、相手の行動が気に入らない場合のみ、法が不整備、と言う話に成ってる
次は恐らく「大事なことを決める国民投票で過半数取れば勝ち、と言うのはいかがなものか」に成るだろう
結局「(日本人は野蛮だから)日本だけは軍隊を持っては成らない」と言う思想と同じで、
其れが駄目とは言わないが、枕、カッコ内の部分を隠す体質が良くないのでしょう
話は変わるが、EU離脱に関しても英国人目線で言えば、善悪の結果が出るのは数十年先だと思う

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:40:05.12 uFiMah0S0.net
安倍は憲法改正発議の前に国民の信を問うべき

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:40:20.29 l9KQzQ220.net
>>363
そのイギリスの報道おかしいと思わなかった?
直前までどの専門家も、離脱か残留かわからなかったのに
後になって、残留が当然みたく、後悔してるって報道ばっかで
単にイギリス内の連合国が中で大きく意見が割れてるだけの話であって
大多数が後悔してるって話でもないだろに

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:40:40.80 EK/1oClo0.net
いつの間にか改憲は遺恨残すから
正々堂々と論議してやってほしい

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:41:46.81 Huzo7vyy0.net
ID:AIc+T5HV0
こいつ「アベ政治は許さない」とかいうグッズつけて街中歩いてるアホっぽいw
自分が不利になるとw連発で自民党は憲法改正を~から公明党は~に論点摩り替えてるしw

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:43:31.73 YvMbrdBw0.net
自分たちが気に入らない結果だったからムカつく
これだけ。
後は何とかして考えた言い訳をくっつけて
もっともらしく話す。
醜いよ。

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:44:21.46 Huzo7vyy0.net
>>395
>自分たちが気に入らない結果だったからムカつく
ID:AIc+T5HV0 が正にそうだなw

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:45:05.78 eEZ66lsD0.net
そもそもこのアナが勘違いしてるのが、イギリスの件は政策であって国民投票は本来必要ない。議員で決めればいいこと。その前提で間違いだったと言える。
しかし憲法改正は権力側が権力を縛るものに触れるため、必ず国民投票を経るという手続きが必要になる。
国民投票は同じでも、ロジックは全く別。

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:45:11.52 AIc+T5HV0.net
>>394
俺はごく簡単な質問をしてるだけだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分が不利になると途端にレッテル貼りに終始するお馬鹿さんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一度聞いてやるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公明党は憲法改正をしたいのかしたくないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9条を変えたいのか変えたくないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公明が反対に回って発議できるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:45:55.86 eEZ66lsD0.net
>>393
国民投票を経るんだからいつの間にか改憲なんてあり得ないでしょ

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:46:00.84 Zwawfbju0.net
草生やしてる基地外きんもー

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:46:29.31 FLyKB9jG0.net
【世間一般の論理的思考】
選挙結果と国民の意思が異なるというなら国民投票で決着だ
【テレビ朝日アナウンサー的思考】
選挙結果と国民の意思は異なる!国民投票?そんなのは危ういだけだ!

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:46:35.52 6MHtJSpiO.net
>>373
そもそも国会議員になる事自体が憲法改正の発議の信任を得た事になってるんだけど。

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:46:52.31 AIc+T5HV0.net
>>396
おまえにも聞いてやるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
衆議院の改憲勢力3分の2てのは公明党の議席を入れてだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その公明党は憲法を変えたいのか変えたくないのかと聞いてるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜ答えられねえんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:47:57.55 Huzo7vyy0.net
ID:AIc+T5HV0 は 共産党、シールズ脳
だからまともなことも言えないし、w連発するしか能がない

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:48:33.75 BWE3J6530.net
忙しくて憲法も新聞も読めないんだろ 可哀想に
台本読んでるだけのロボットや

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:48:58.08 riH1T2e30.net
>>1
横国だし教育学部(しかも体育)だしwww

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:49:13.29 AIc+T5HV0.net
>>404
やっぱりおまえもだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
理屈で返せなくなるとレッテル貼って人格攻撃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それってどこぞの工作員がよくやってたことだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何でおまえが同じことをやってるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不思議な偶然もあるもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/13 09:50:16.35 Ua/Z08fE0.net
憲法改正自体は十分に議論されるべきだろうけど最近の護憲派は頭が悪い奴ばかりで理論が伴わないから自爆し過ぎなんだよ。何故改憲が駄目なのか、客観的に理路整然と語れないなら黙るべき


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch