【視聴率】同日直接対決 U23南アフリカ戦「10.0%」 巨人戦「6.9%」 視聴率対決はサッカーU23に軍配★3at MNEWSPLUS
【視聴率】同日直接対決 U23南アフリカ戦「10.0%」 巨人戦「6.9%」 視聴率対決はサッカーU23に軍配★3 - 暇つぶし2ch975:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/07/06 23:38:06.04 NMrs1EDa0.net
【野球】プロ野球がテレビから消える可能性… 低視聴率で日テレのお荷物 ダーティーなイメージで付き合いたくない腫物になっている
スレリンク(mnewsplus板)

【テレビ】清原逮捕は最悪のタイミング プロ野球が地上波から消える可能性 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)


現在、プロ野球は視聴率低迷どころか、「地上波追放状態」になっている。
昨年、日本テレビでは、通常8月下旬まで放送していたナイターゲーム放送を7月21日で終了。
低視聴率のナイター中継にそうそうに見切りをつけた。

テレビ局関係者によれば、「巨人戦の中継であっても、7%程度の視聴率しか見込めないため、
ゴールデン帯1位が取れなくなってしまう。 それに一昨年は、優勝の懸かった試合を土曜の
ゴールデン帯で急遽生中継し、5.1%だった苦い記憶もある。
年間視聴率三冠を達成した日テレにとって、野球中継はお荷物でしかないのです」だという。

一方、また、8月も放送を続けたフジテレビにはこんな思惑もあった。
「野球中継の視聴率が取れない。これは揺るぎない事実ですが、日本シリーズという特別な
試合を放送したいがために、フジは恩を売る形で放送を続けました」(前出・関係者)

しかし、“損して得”とれのフジのこの考えは、皮算用に終わった。

プロ野球日本一を決める日本シリーズ。
実際に去年の視聴率は、1戦目が9.3%(TBS系)、2戦目が7.3%(テレビ東京系)、
3戦目が9.4%(フジテレビ系)4戦目が12.5%(フジテレビ系)、5戦目が12.3%(フジテレビ系)だった。

しかも、このシリーズには、流行語大賞にもなった「トリプルスリー」を達成した、柳田と山田という
スター2名がいた。 それでも、通常のレギュラー放送を流していた方がましではなかったか、と
思ってしまうような視聴率しかとれていない。

もうテレビ局にとって野球中継は、まったく旨味がない。 その証拠にフジテレビでさえ、『プロ野球
ニュース』からリニューアルして、15年続く『すぽると!』を3月で打ち切った。 前述の関係者は、
「プロ野球メインで地上波の番組を構成していくこと自体に、すでに無理が生じています。
プロ野球はもうすでに、国民的スポーツではなくなったのでしょう」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch