暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:11:43.36 vZobvubb0.net
DeNEの社長がすべての試合がスタジアムが満席になっても黒字にならんって言ってるんでしょ?すげぇこと言ってるなと思ったわ。
70試合くらい毎回数万人の相手しないといけないからそれだけ人件費を含め運用コストも相当かかるってことなんだろうな。
どう頑張っても独立採算を一部球団を除いて達成できないんだから仮に本業の方が経営悪化したら、即身売り、解散騒動が再燃しまくりそう。

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:14:01.09 Mk4OA3UY0.net
焼き豚がいくら発狂しても、プロ野球は最低のTVコンテンツ
Jリーグと同レベルの巨人戦、それ以下の他チーム
そろそろ防衛軍も焼き豚も野球がなぜここまで嫌われるようになったのか
真剣に考えたほうがいい

■2015年 テレ朝 火曜ゴールデン部
ワースト1位 6月9日 *7.1% スーパーベースボール 日本ハム×巨人
■2015年 TBS 水曜ゴールデン部
ワースト1位 4月1日 *4.7% 侍プロ野球2015「中日×巨人」
■2015年 日テレ 木曜ゴールデン部
ワースト1位 7月2日 *7.1% プロ野球中継「巨人×広島」 空前の大混セSP

■2013 日テレゴールデン帯視聴率ワースト1
*5.1% 19:00-20:44 プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 (巨人の優勝かかった大一番
■2014年8月23日 NHK
*4.6% 18:10-18:45 プロ野球・巨人×中日 
12.9% 19:00-19:30 NHKニュース7
*5.2% 19:30-20:55 プロ野球・巨人×中日

■歴代アメトークゴールデンSP 過去最低視聴率 「WBC芸人」
■アメトーク 過去最低視聴率  「スポーツ新聞芸人」 (ほぼ野球の回)

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:14:24.94 Mk4OA3UY0.net
去年からBSの録画視聴率も発表に
  
レグザクラウドサービス”TimeOn”関東地区・BS録画視聴ランキング
◆2015年4月13日(月)~4月19日(日) BSスポーツ(関東)録画視聴ランキング
1 F1グランプリ 2015 バーレーンGP予選(4/19)   BSフジ 100.0
2 Jリーグタイム「J1 1st第6節」(4/18)          NHKBS1 77.6
3 ゴルフ侍、見参!(4/19)                  BSジャパン 62.6
4 ゴルフ宮里道場PREMIUM「ゲームの決断」(4/19)  BSジャパン 58.4
5 チャリダー★快汗!サイクルクリニック▽(4/18)    NHKBS1 53.6
6 ラン×スマ~街の風になれ~「渋谷・表参道Women’s Run」(4/18)  NHKBS1 45.5
7 ワールドプロレスリング・リターンズ #157「2014.10.13-2」(4/18)   BS朝日 31.7
8 ボウリング革命 P★League (4/17)          BS日テレ 22.6
9 プレミアリーグ第32節「マンチェスターU×マンチェスターC」(4/13)  NHKBS1 20.1
10 プレミアリーグ第33節「チェルシー×マンチェスターU」(4/20)    NHKBS1 19.6

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:14:45.30 Mk4OA3UY0.net
野球中継はBS・CSでも不人気のお荷物。
地上波で不人気のコンテンツがCSでも不人気なんてことは、
子供でも分かるごく当たり前の現実だ。
BSの歴代最高視聴率はいつもサッカー中継。
CSでは野球の専門チャンネルは作られず、常に他のチャンネルに
割り込んで放送されている。

【悲報】 俺達のプロ野球、BSでも数字が下がってた 【野球って何?】 

◆BS視聴率 巨人戦ナイター 
URLリンク(www.nhk.or.jp) 
2010年6月全国個人視聴率調査 6月7日(月)~6月13日(日) 
 06/07(月) 2.0% プロ野球 巨人×楽天 
 06/10(木) 2.1% プロ野球 オリックス×巨人 
2011年6月全国個人視聴率調査 6月6日(月)~6月12日(日)
 06/09(木) 2.5% プロ野球 ソフトバンク×巨人
2012年6月全国個人視聴率調査 6月11日(月)~6月17日(日)
 06/14(木) 1.7% プロ野球 日本ハム×巨人
2013年6月全国個人視聴率調査 6月10日(月)~6月16日(日)
 06/12(水) 1.6% プロ野球・オリックス×巨人
  ↓
2015年6月全国個人視聴率調査 6月8日(月)~6月14日(日) 
 06/11(木) 1.2% プロ野球 日本ハム×巨人 

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:15:56.67 zkdI/f1Z0.net
長すぎるのとデブの棒っきれ遊びという真実に皆気付き始めたから
全ての所作が親父臭くアスリートとは思えない

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:16:18.35 ZgWwp4OV0.net
>>211
まあそんな感じだろうね
知ってる人いるかと思うが年に1回ドォーモデーっていう
福岡のANN系列局であるKBCとのコラボ企画があるんだが
これは九州内のコンビニとの提携でグッズやお弁当売ったりする都合上
本来は九州内のANN系列全局で放送するべきなんだが(かつては必ずしてた)
近年はやらない局も増えてきてる

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:16:42.83 Mk4OA3UY0.net
大半の焼き豚はCSを金を払って見てくれない。
現実に、野球チャンネルには全く契約者が集まらない。
CSにプロ野球チャンネルは存在しない。
「プロ野球セット」にはプロレスや他のスポーツを扱った複数のチャンネルが
必ず強引に含まれる。
というより、スポーツチャンネルをまとめて「プロ野球セット」と言い張る。
日テレG+も、公式ページは巨人戦以外の番組が売り物として必ず
アピールされている。
売っている側が野球は売り物にならないと実感しているから、サッカーの
ようには専門チャンネル・専門番組が作られず、総合スポーツチャンネル、
総合スポーツ番組のように見せかけて「押し売り」するのである。
ところがいつ終わるか分からない野球はBSでもCSでも苦情の嵐。
とうとう映画チャンネルで野球の公式戦を流し始めてますます怒りを買った。
野球は三界に行き場なし。

◇スカパー!Jリーグ @sptv_jleague
URLリンク(twitter.com)
 ↓
フォロワー
82,409

◆スカパー!プロ野球 @sptv_baseball
URLリンク(twitter.com)
 ↓
フォロワー
1,827

◆GAORA スポーツアンケート (2016年4月1日)
「あなたのよく見るGAORA SPORTSの番組ジャンルは?」
 URLリンク(i.imgur.com)
テニス   33%
サッカー  24%
格闘技  13%
アメフト  12%
モータースポーツ 6%
バレー   4%
 
野球    2%

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:22:15.62 G69QGX9dO.net
マスコミのおかげとはいえ一時的には栄えたんだからもういいだろ

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:24:49.57 voh5FDD30.net
中継無しなら球場に来てもらうようにCM打てばいいのに。
今日は、ユニ貰えますとか、桃もらえますとか、いろいろイベントやってるんだからさあ。

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:26:27.94 cxmVtp7t0.net
>>184
関東ローカルは野球のない地方より本数多い

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:27:51.15 aXclakxx0.net
やきうはもう殺して土に埋めとけよ

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:28:20.73 V3AX4iH90.net
【野球】プロ野球がテレビから消える可能性… 低視聴率で日テレのお荷物 ダーティーなイメージで付き合いたくない腫物になっている
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】清原逮捕は最悪のタイミング プロ野球が地上波から消える可能性 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

現在、プロ野球は視聴率低迷どころか、「地上波追放状態」になっている。
昨年、日本テレビでは、通常8月下旬まで放送していたナイターゲーム放送を7月21日で終了。
低視聴率のナイター中継にそうそうに見切りをつけた。
テレビ局関係者によれば、「巨人戦の中継であっても、7%程度の視聴率しか見込めないため、
ゴールデン帯1位が取れなくなってしまう。 それに一昨年は、優勝の懸かった試合を土曜の
ゴールデン帯で急遽生中継し、5.1%だった苦い記憶もある。
年間視聴率三冠を達成した日テレにとって、野球中継はお荷物でしかないのです」だという。
一方、また、8月も放送を続けたフジテレビにはこんな思惑もあった。
「野球中継の視聴率が取れない。これは揺るぎない事実ですが、日本シリーズという特別な
試合を放送したいがために、フジは恩を売る形で放送を続けました」(前出・関係者)
しかし、“損して得”とれのフジのこの考えは、皮算用に終わった。
プロ野球日本一を決める日本シリーズ。
実際に去年の視聴率は、1戦目が9.3%(TBS系)、2戦目が7.3%(テレビ東京系)、
3戦目が9.4%(フジテレビ系)4戦目が12.5%(フジテレビ系)、5戦目が12.3%(フジテレビ系)だった。
しかも、このシリーズには、流行語大賞にもなった「トリプルスリー」を達成した、柳田と山田という
スター2名がいた。 それでも、通常のレギュラー放送を流していた方がましではなかったか、と
思ってしまうような視聴率しかとれていない。
もうテレビ局にとって野球中継は、まったく旨味がない。 その証拠にフジテレビでさえ、『プロ野球
ニュース』からリニューアルして、15年続く『すぽると!』を3月で打ち切った。 前述の関係者は、
「プロ野球メインで地上波の番組を構成していくこと自体に、すでに無理が生じています。
プロ野球はもうすでに、国民的スポーツではなくなったのでしょう」

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:28:35.18 YTxBPnhg0.net
>>251
物で釣るよな

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:29:11.58 3YTwps7M0.net
いま野球はタダ券とモノ(ユニ配布どころかグラブ配布まで始めた)で釣って客席を埋めて見せている時代

○【プロ野球】「観客動員が目に見えて減ってきた」 頻繁にタダ券が回ってくる 負の連鎖を防ぐため、タダ券を配ってでも客で埋める必要がある
URLリンク(www.data-max.co.jp)
○【プロ野球】大量の招待券をバラ撒くも来ない人が沢山で客席ガラガラ 観衆の殆どが招待券 楽天お客様感謝祭の衝撃裏側
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
○【プロ野球】「(巨人は)開幕戦からそんなに招待券を配っているのか」…巨人戦の人気低迷、集客力低下、地方週末開催
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
○プロ野球の観客水増し発表が酷すぎると話題に
スレリンク(poverty板)
○横浜DeNAベイスターズが秦野市の小・中学生とその保護者を無料招待
URLリンク(www.city.hadano.kanagawa.jp)
○三浦市では、横浜DeNAベイスターズの協力のもと市内の小学生、中学生を横浜スタジアムでの公式戦に招待します。
URLリンク(www.city.miura.kanagawa.jp)
○茅ヶ崎市 毎年実施されている小中学生とその保護者(同伴者)を無料招待する「茅ヶ崎市子どもデー」
URLリンク(www.city.chigasaki.kanagawa.jp)
○2014座間市こどもデー プロ野球観戦ご招待
URLリンク(www.city.zama.kanagawa.jp)
○藤沢市こどもデー 合計6000名ご招待
URLリンク(www.city.fujisawa.kanagawa.jp)
○ソフトバンクホークスは福岡市転入者や健康診断を受けた人に招待券
URLリンク(www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp)
○北海道日本ハムファイターズ、恵庭市民を無料招待
URLリンク(www.eniwachienet.jp)
○中央区民応援デー ファイターズ戦に1000組2000人を無料招待
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
○埼玉西武ライオンズ、沿線4市へ転入後押し プロ野球観戦招待
URLリンク(mw.nikkei.com)
○千葉ロッテ  千葉県内の少年野球チームの子供を一日2000人を招待。
URLリンク(www.c)


264:hibanippo.co.jp/sports/lotte/press/187084 ○ロッテ 新人学生応援企画 先着2000人無料招待 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/10/kiji/K20120410003014660.html ○神田外語大学 千葉ロッテマリーンズから以下の対象試合(6試合)について神田外語大学の学生・教職員を対象にした無料招待 https://ja-jp.facebook.com/KandaGaigoGlobalBizCommunity/posts/490966007607065 ○千葉商科大学 千葉ロッテマリーンズから、本学学生及び教職員を対象に、公式戦無料招待 http://www.cuc.ac.jp/current/updatearea/all/2013/03/post-689.html



265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:29:36.36 cxmVtp7t0.net
>>45
失明エリアに素人を呼んだのが誰かわからんが
素人に対して痛い目に遭わなきゃわからないとかひどい言われようだな

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:30:55.35 okqWIdl10.net
>>251
CMは打ってないが、既にバラマキはやってるな
不人気球団が急に客大入りになる試合は大抵何かしら配ってる

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:31:16.03 vZobvubb0.net
関東なんかどうでもいいとか言ってる焼き豚がいるけど、やきう関係者、ファンて上から下までほんと球界全体で考えられない体質だな。
2チームくらい経営危機が起きて10チームくらいに減っても平気でいそう。中の奴も外の奴も危機意識がまるで共有できないし、その対応もも中途半端そりゃ衰退もしていきますわ。

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:35:15.21 9eZSwHj40.net
野球どころじゃなく地上波の番組自体がひきつけられないだろ
スマホや読書とか好きなことをするほうがテレビより楽しい今の時代だし

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:35:42.53 okqWIdl10.net
>>257
それが焼き豚の民度
ヤフコメの焼き豚も失明被害者叩きまくってるし

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:42:47.29 65DUwAUcO.net
阪神と中日がショボすぎるからだろ
セ・リーグ本当に観る価値なし

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:43:38.73 NRU7aVhN0.net
延長放送地獄で野球嫌いになってしまった人が多いからね。
野球という競技にどうこう言うつもりらないが、かつての延長放送の毎日は酷すぎたと思う。
いくらテレビ局と野球が一体でも、あれじゃ嫌われるよ。

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:45:27.39 eSDZ6OkX0.net
>>225
関西の数字ガー

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:47:11.17 LFwPZnkp0.net
何だこの小学生の作文は

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:48:48.09 eSDZ6OkX0.net
>>228
中立豚参上!

>>230
焼き豚さん「そういう経時変化の分析はウリ達には知能的に無理ンニダ」

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:49:16.01 3YTwps7M0.net
地元視聴率ならサッカーも高いけど、わざわざ全国ニュースにはしない。
野球は地方視聴率が真っ先に見出しになるのが常態になりつつある

◆高校サッカー選手権決勝、鹿児島では視聴率44・4%、広島でも29・0%
 URLリンク(supportista.jp)
12日に行われた高校サッカー選手権の決勝、同試合の視聴率が鹿児島県内で
視聴率44・4%を記録。地元テレビ局の歴代最高視聴率記録を塗り替えた。
選手権決勝、鹿児島城西対広島皆実の中継が、鹿児島城西の地元・鹿児島では、
視聴率44・4%を記録。
これは試合を中継した鹿児島読売テレビの歴代最高視聴率になるという。
一方の広島では平均視聴率29・0%、瞬間最高視聴率41・1%で、こちらも広島テレビの
関係者が「近年では見たことがない」と言うほどだったとか。
なお一昨年の選手権で盛岡商業が初優勝を飾ったときは地元岩手での視聴率が50%を
突破(50・4%)。瞬間最高視聴率は64%を記録したという。

◆瞬間最高視聴率62.6%!高校サッカー決勝戦「富山第一vs星稜」
URLリンク(jump.2ch.net)
13日の第92回全国高校サッカー選手権決勝、富山第一(富山)―星稜(石川)戦を
生放送した北日本放送(富山)の視聴率が、平均49・4%と同局史上最高を記録したことが
14日、分かった。瞬間最高も62・6%と前代未聞の数字をマークした(ビデオリサーチ調べ)。

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:49:16.37 okqWIdl10.net
>>263
こんだけ野球嫌われてんのに、焼き豚は野球叩いてるのは
サカオタだけだと思い込んでるからなw

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:50:28.68 Li+4OsFk0.net
ただ券やらユニ釣りやらがあるにせよ、
札幌兵庫東京広島福岡でそれなりに入っているから、危機感が芽生えにくいんだよな
気付いた時には…て奴だ

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:51:05.37 AbgmjzW00.net
>>34
日本球界の本塁打王は台湾人ですが
最多勝は韓国人最多安打も韓国人

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:52:23.93 Qqp04ri20.net
ヤクルトとか横浜のファンってあんなにメディアの露出が少ないのにどうやって情報得てるんだ
名古屋に住んでたからラジオでもテレビでも新聞でも中日の情報だらけだったから少なすぎて可哀想
応援番組とかもないし

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:54:06.51 BI3h+rHu0.net
なんでこんなに不人気になっちゃったんだろうな、やきう

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:55:38.66 fe0T3/Y20.net
>>272
そりゃサッカーと比べたら劇的にツマランからな

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:55:49.39 eSDZ6OkX0.net
>>236
焼き豚さんがよく言う「野球は道具にカネ掛かるから」っていうのは、結局は、貧乏人の
視点ということが確定してます。
毎年家族で秋外旅行なんて珍しくないご時世なのにね ← 焼き豚には到底叶えない夢w

>>237
程度の差こそあれ、昭和に似たような家庭は日本に何百万もあったと思う。
そう考えると、今の子供の親の世代(30歳~40代前半)は壮絶にやきうを嫌悪しているし、
故に自分の子にはやきうは絶対にさせない。 因果というか『世の理』を感じる

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:56:09.62 mKnLM9A20.net
老人にはまだ人気あるんだからそれでいいだろ

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:57:18.51 3YTwps7M0.net
昔から言い訳は同じ
焼き豚 「テレビはみんな低視聴率!野球だけが低いんじゃない!」
◇TBS 水曜日 視聴率 
08/27(水) 11.6%  水トク!
09/03(水) 13.2%  水トク!
09/10(水) 11.1%  水トク!
09/17(水) *6.0%  プロ野球「広島vs巨人」 ★
09/24(水) 10.5%  アジア大会仁川 競泳・フェンシング・男子400m等
10/01(水) 13.0%  アジア大会仁川 サッカー女子 決勝
10/08(水) 10.8%  水トク!
10/15(水) 11.7%  トコトン掘り下げ隊!
◇日本テレビ 木曜日 ぐるぐるナインティナイン放送回と野球中継回
08/07(木) 12.3% ぐるナイ
08/14(木) 11.5% ぐるナイ2時間SP
08/21(木) 14.8% ぐるナイ
08/28(木) *8.3% プロ野球「巨人×阪神」 ★
09/04(木) 11.8% ぐるナイ
09/11(木) *7.6% プロ野球「阪神×巨人」 ★
09/25(木) 16.1% ぐるナイ
10/02(木) 14.5% ぐるナイ2時間SP
10/23(木) 13.5% ぐるナイ2時間SP
10/30(木) 14.3% ぐるナイ
◇テレビ朝日 火曜日 視聴率
09/23(火) 12.0%  林修の今でしょ!3時間SP
09/30(火) 13.6%  ロンドンハーツ3時間SP
10/07(火) 12.1%  たけしのみんなの家庭の医学2時間SP
10/14(火) 11.3%  林修の今でしょ!3時間SP
10/21(火) 12.9%  ロンドンハーツ3時間SP
10/28(火) *8.3%  SMBC日本シリーズ第3戦 「福岡×阪神」 ★

どのテレビ局でもどの曜日でも傾向は一緒ですね。明らかにお荷物なのが1個あるようです。

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:57:20.59 fe0T3/Y20.net
>>275
もう老人にも見放されてるよ
相撲の視聴率見りゃ一目瞭然

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:58:39.51 3YTwps7M0.net
「テレビなんて誰も見ていない!野球以外のスポーツもドラマもみんな超低視聴率!」
  ↓
【テレビ】日テレ「ザ!鉄腕!DASH!!」 歴代2位視聴率24・0%
スレリンク(mnewsplus板)
【ドラマ/視聴率】吉高由里子主演のNHK連続テレビ小説「花子とアン」、期間平均視聴率は22.6% 過去10年で最高の記録
スレリンク(mnewsplus板)
【ドラマ/視聴率】玉山鉄二主演のNHK連続テレビ小説「マッサン」、初回視聴率は21.8%…「花子とアン」の初回と並ぶ好発進
スレリンク(mnewsplus板)

◆大相撲中継、千秋楽視聴率21・7% 瞬間最高26・8%
28日夕にNHK総合で放送された「大相撲秋場所・千秋楽」(午後5時7~37分)の
平均視聴率が21・7%(関東地区)だったことが29日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高は、横綱白鵬が横綱鶴竜を下して31度目の優勝を決める直前の午後5時34分で、
26・8%だった。午後5時40分~6時に放送された表彰式は13・4%だった。
秋場所は、新入幕の逸ノ城が13勝するなど数々の記録を打ち立てて注目された。

◆今年のスポーツ番組視聴率ランキング 上位100以内にプロ野球公式戦… ゼロ

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:59:16.42 3YTwps7M0.net
2015年 日テレ木曜 ゴールデン 視聴率推移
3/26 11.6% 全国警察追跡24時
4/02 10.9% ぐるナイ春の京都ゴチ2時間
4/09 13.2% あのニュースで得する人損する人
4/16 10.6% あのニュースで得する人損する人
4/16 10.7% 山中慎介ボクシング世界戦
4/23 11.8% ぐるナイ
4/30 12.3% あのニュースで得する人損する人
4/30 10.4% ぐるナイ
5/14 14.8% あのニュースで得する人損する人SP
5/21 11.9% ぐるナイ2時間SP
5/28 12.5% あのニュースで得する人損する人
5/28 12.6% ぐるナイ
6/04 11.7% あのニュースで得する人損する人
6/04 13.1% ぐるナイ
6/11 11.1% あのニュースで得する人損する人
6/11 *8.6% ぐるナイ
6/18 11.9% あのニュースで得する人損する人
6/18 12.1% ぐるナイ
6/25 11.0% あのニュースで得する人損する人
6/25 13.1% ぐるナイ
7/02 *7.1% プロ野球中継「巨人×広島」 空前の大混セSP  ★

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:59:34.57 3YTwps7M0.net
NHK土曜日 G帯視聴率
16/04/02(土) 13.1% ブラタモリ「#35 水の国・熊本」
16/04/09(土) 12.6% 競泳 リオデジャネイロオリンピック代表決定戦
16/04/16(土) 17.0% NHKスペシャル 緊急報告 熊本地震「活断層の脅威」
16/04/23(土) *9.2% プロ野球「巨人」対「DeNA」
16/04/30(土) 14.4% ブラタモリ「#36 京都・嵐山」 近江友里恵アナ
16/05/07(土) 16.0% ブラタモリ「#37 京都・伏見」

二桁が当たり前なNHK砲も、野球のひとケタ力には効かず

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 19:59:53.69 eSDZ6OkX0.net
>>253
一旦そうしたのですが現在はゾンビ化して困ってます

>>260
それなら数字の点でブラタモとやきうの関係はどう説明する?

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:00:45.75 Li+4OsFk0.net
>>274
団塊ジュニア以降の子供が
今高校生以下なんだが、
確かにやきうは影薄いよな
サッカーの1割くらい
ゴルフテニスバスケよりも遥かに下の印象
清宮の後は酷いレベル低下が必至だな

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:01:57.36 eSDZ6OkX0.net
>>271
それでも他のスポーツより圧倒的に多いのがやきう

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:02:19.06 3YTwps7M0.net
ナベツネが切り札と思い込んでた長嶋にしてもしかりだった。
マスゴミには長嶋信者が多かったから、一昨年の長嶋国民栄誉賞でも
物凄い話題になると信じ込んで、テレビなどのメディアは連日連夜
大キャンペーンを張り、ムックやビデオなども作りまくった。
結果は全く国民は踊らず、商品は売れ残りの山となって、マスコミの
中でも長嶋神話は崩壊した。
昨年、「金田と長嶋の対決を再現する始球式」があったけれど、もう
一部の野球マスゴミ以外全く相手にしなかったのがいい例。
おそらく「Xデー」ももう型どおりの扱いしかされないだろう

■2013年 長嶋国民栄誉賞大キャンペーンの顛末 → 視聴率 2試合平均 7.6パーセント

05/05 国民栄誉賞授与当日
*7.4% 15:00-16:55 NTV 日本プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
05/06 国民栄誉賞報道一色だった翌6日のナイター
*7.8% 19:00-20:54 TBS プロ野球Dramatic Game1844「巨人×阪神」

参考 同じ日の日テレ
15.3% 17:30-18:00 NTV 笑点
10.5% 23:00-23:30 NTVアナザースカイ 「日本サッカーの立役者ラモス瑠偉が故郷へ」

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:03:29.79 Li+4OsFk0.net
地上波ニュースで毎試合ダイジェスト未だにやるんだぞwどこが情報少ないって?

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:06:01.75 Li+4OsFk0.net
>>277
相撲笑点未だに高いからな
それに比べるとやきうは…

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:10:50.55 /xR6xiwQ0.net
>>122
結局は選考委員の好き嫌いで決めたモンだよな
まだ五郎丸や安村のほうが流行ってたわ

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:10:56.81 eSDZ6OkX0.net
>>285
やきうはスポーツで無く宗教(カルト)と考えると全ての事案で合点がいく。
カルト教徒は1日20時間であっても足りない

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:12:26.97 +0zsMxYB0.net
>>68
オイッ
東京ではNHKBS1の巨人軍中日の一試合だけだぞ
?吐き

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:13:48.11 /xR6xiwQ0.net
>>184
そんなに野球が好きなら地方に住めば

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:13:48.90 vfZ52jvV0.net
ごめんなさいしろ、焼き豚

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:14:49.57 l4i76iQd0.net
結局金を簡単に稼ごうと思ったら放映権料になるわな
世界で人気無いスポーツは11万円が限界

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:14:57.59 3YTwps7M0.net
野球が子供に普及しない理由はかかる金の問題でもルールの問題でもないよ
・意味不明なアナクロ感
 スポーツ的に無意味なユニフォーム、丸刈り、暴力的指導と
 まともなアスリートなら敬遠する新興宗教感満載
・アスリートとしての不完全燃焼感
 ラジオ体操以下の消費カロリー、肉体接触の無いぬるさ、
 頭を使って考える局面の少なさ、どれも元気の余っている
 青少年には老人的かつ退屈でイライラするものでしかない
・「世界」の無さ
 オリンピックや世界選手権がネットや衛星放送で簡単に見られる時代
 国内で完結するタイプのスポーツにはどうしても夢を見られない
・在日社会との関係
 ネット社会になって�


302:アれがバレたのも痛かった。  嫌がる人はまだ嫌がるだろうからね。  暴力団との癒着、賭博、麻薬などと並んで「ヤバい世界だ」という  偏見を持たれた業界は、子を持つ親にはなんとしてもつらい ・稼げなさ  今までは「それでもプロ野球はもうかるよ!」と言えたけれど、いまや  平均年収1000万円以下、年金もなければ指導者としての未来もない  早々に路頭に迷う世界とバレてしまっている。メジャーに行く自信の  ない者にはとてもじゃないが近寄りたくない世界だ。 



303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:15:40.65 /xR6xiwQ0.net
>>195
ネット民で芸能人嫌いだよな
なんの恨みがあんのか知らないけど

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:16:35.70 vfZ52jvV0.net
>>292
確かに11万が偉そうにすんなって感じ

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:16:42.56 3YTwps7M0.net
大感動のユーロの陰で、プロ野球オール「スター」戦ファン投票選出発表
アナ「とても豪華なメンバーが集まりましたね!」
田島慎二
山崎康晃
中村悠平
川端慎吾
高山俊
浅村栄斗
今宮健太
秋山翔吾
長谷川勇也

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:19:14.25 vfZ52jvV0.net
>>296
一人として存じません

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:20:48.50 2En2b7My0.net
>>293
肝心な問題を忘れているね
それは
今も絶えない体罰の多さ
スレリンク(npb板)

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:21:30.07 /xR6xiwQ0.net
>>296
野球を知らない奴なら誰も知らないだろ

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:23:42.55 eSDZ6OkX0.net
>>299
「野球を知ってる」と自負する奴に限ってMLBのトップ選手の名前を全く知らないというw

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:24:45.24 ipK3SP0c0.net
ローラーゲームかボウリングの中継頼むわ

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:25:57.78 okqWIdl10.net
>>296
誰一人知らん

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:31:33.45 pYJQ/QXI0.net
>>296
ガチで知らない

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:31:55.90 eSDZ6OkX0.net
>>292
焼き豚「今や視聴のメインはBSCS。地上波はオワコン」
そのBSでは
ランスマ≒チャリダー≒Jリーグ>>[圏外]>やきう
という事実

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:33:29.04 KRHhmoKt0.net
野球は試合中でも立ってどこか飲食ベースとかに行ってしまう観客がよく見受けられる
試合にあまり興味がないということ

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:33:44.25 NRU7aVhN0.net
>>268
あの延長放送の日々によって嫌われたのは、
他の競技まったく関係ないよね。
まあ、野球マスコミとしては「俺たちのごり押しが失敗だった」と認めるわけにはいかないから、
仮想敵探しをするんだろうけど。

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:34:47.85 sPas/0jb0.net
>>61
理解不能だよな、詰まらないのに

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:36:16.89 eSDZ6OkX0.net
>>306
「サッカーガー」 「Jリーグガー」 「ダイヒョウガー」 「FIFAガー」

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:36:36.92 4AUF514O0.net
>>296
大谷、山田、中田翔、坂本、松田、柳田、糸井をはずす姑息

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:45:42.90 DDRYRvsv0.net
>>309
大谷、中田ぐれーしか名前を知らん。しかも顔はよくしらん。
Jリーグはあんま観たことねーけど、Jリーガーの方がよく知ってるわ
遠藤、大久保、中村しゅんすけとけんごう、まきの、宇佐美
あらさーの俺は普通だと思ってるけど

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:47:59.99 okqWIdl10.net
>>309
誰?そいつら

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:51:44.32 vZobvubb0.net
>>296
ガキの頃は野球があんま好きじゃなくても選手の名前くらいは入ってきたもんだが
今じゃマニア化してきて情報が入ってこないから、まるで誰も知らない・・

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:52:38.66 B6PvnzIL0.net
【芸能】若者のテレビ離れ…大学生は一週間に1時間しかテレビを見ていない!?
スレリンク(mnewsplus板)

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 20:56:42.74 eSDZ6OkX0.net
>>312
多分、大人になって不快な情報はスルーまたは遮断できるようになったのも一因かも。
俺もグロ画像とかは「見なかった」ようにしている。

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:00:22.05 okqWIdl10.net
野球の情報なんて知らなくても問題ないしな

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:02:37.36 BDFDYr+40.net
というか情報がないと全く楽しめない野球なんて、欠陥だらけのスポーツだわな。

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:09:09.82 7Froo65v0.net
15分くらいまで圧縮したダイジェスト版で十分

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:15:25.07 YjVmPwa10.net
野球選手の名前を知らなくても生きてく上で問題ないだろ
流石に「安倍晋三って誰?」とか言い出したら問題だが

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:19:56.40 BDFDYr+40.net
>>317
得点のシーンだけで十分だよ、それ以外は無駄。

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:20:48.76 jS8e51qw0.net
野球観戦だけは分からんよね
現地のファンが誰よりもストライク、ボール判定が分からない場所になるという
審判がアナウンス説明するまでほっぽり出される
オフザボールの動きって守備シフトだけで
テレビの方がよっぽど動きを教えてくれる

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:23:36.60 bqk2M1xp0.net
昔は夢中になって見てたのになあ
今は全く見たいとか思わん、洗脳が解けたのかもしれんが

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:23:39.63 BDFDYr+40.net
つくづく思うけど野球は全然スポーツやってないよな。
たった一人投手だけがスポーツやってる。

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:29:52.70 eSDZ6OkX0.net
>>320
やきうはスポーツで無く宗教(カルト)と考えると全ての事案で合点がいく。
集会所(サティアン)で一緒にマントラを唱えていれば安心するのと同じ

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:29:53.46 KOW3j8QJ0.net
NBAファイナル
コパアメリカ

アメリカでの盛り上がりを野球と比較しちゃうとな…
流石にバカでも野球なんて本当に世界の誰も興味が無いんだなと分かる

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:30:32.04 nQhtc+p70.net
>>1
えっ……
これまだやってんの?
薄気味悪い連中やな~~

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:42:38.23 EqEtbNnw0.net
BSでやるならサブチャンネル使えよ
今時野球で延長繰り下げとかバカバカしいわ

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:44:03.16 92qdQ1Mm0.net
>>296
誰一人、聞いた事ないな

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:44:45.11 eSDZ6OkX0.net
>>326
メインの画質が下がる。 やきうはCSに隔離するのが一番

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:52:14.77 9OARbSzB0.net
>>328
CSも延長されて迷惑だっての

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 21:54:25.32 YTxBPnhg0.net
高知東生の親族集合写真に元ベイスターズの阿波野投手
URLリンク(i.imgur.com)
高知東生のベイスターズエース格の山口俊投手(本日先発でフルボッコで大量の汗)
URLリンク(www.instagram.com)
の写真写ってる奴全員韓国人ぽくない?
永井大もそんな感じだよな

阿波野の在日疑惑もある
山口も


340:在日なのかも



341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 22:06:12.97 eSDZ6OkX0.net
>>325
57スレまで伸ばしたアレの悪口はやめて

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 22:08:01.53 9IY6Rkaq0.net
俺も地上波民放なんか見放してるわ

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 22:21:29.94 B6PvnzIL0.net
>>331
伝説の★57
スレリンク(mnewsplus板)
同日の糸井キヨシスレ
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】プレミア12では「50歳以上の男性」しか視聴率でサッカーに勝てなかった 若者の野球離れ深刻 アニメおそ松さんコラボのわけ
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】侍ジャパンがおそ松さんとコラボ プレミア12でサッカーに50代以下の視聴率で全敗 M1層は5.7%も上回られる
スレリンク(mnewsplus板)

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 22:46:06.03 9+SPKRol0.net
やきう=チョン
だから地上波で流す必要はない

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 22:55:50.57 /Rj5GCbv0.net
ネットTVやニコ生辺りで十分だろ

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:01:57.89 XNEfrUvI0.net
女子バレーボール…20・4%
【視聴率】女子バレー、リオ行き決めたイタリア戦視聴率20・4% 今大会最高
スレリンク(mnewsplus板)

U-23サッカー五輪代表…18・6%
【サッカー】日本―イラク戦 深夜で高視聴率18・6% 劇的五輪出場決定★2
スレリンク(mnewsplus板)

サッカーA代表…17・1%
【サッカー】<テレビ朝日>W杯アジア2次予選…日本5-0シリアの平均視聴率は17・1%!瞬間最高は試合終盤の22・2%
スレリンク(mnewsplus板)

男子バレーボール…15・2%
【視聴率】男子バレー、白星発進のベネズエラ戦は視聴率15・2% 女子初戦上回る
スレリンク(mnewsplus板)

プロ野球 侍ジャパン…9・2%
【野球/TV】3/5(土)、強化試合・第1戦「侍ジャパン×台湾」(TBS)の視聴率は1桁の9.2%…(※これで侍ジャパン強化試合の視聴率は13試合連続1桁)
スレリンク(mnewsplus板)

ラグビー…7.3%
 
【ラグビー】ラグビー日本代表、初の天覧試合で逆転負け 視聴率7・3%★2
スレリンク(mnewsplus板)

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:03:23.55 XNEfrUvI0.net
とにかく、若者に見向きもされない野球 ジジババ以外は誰も見ていない状態
子供の視聴率は1%未満がザラ

◆関東地区 
KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.6 *1.9 | *3.5 *0.6 *3.2 | *3.1 *1.9 *4.4 16/03/25(金) 17:50-18:00 NTV 巨人×ヤクルト・第1部
*2.1 *1.7 | *2.9 *1.0 *9.4 | *3.6 *2.2 *6.7 16/03/25(金) 18:00-19:00 NTV 巨人×ヤクルト・第2部
*1.9 *1.7 | *3.1 *3.0 11.4 | *4.0 *2.8 *7.9 16/03/25(金) 19:00-21:14 NTV 巨人×ヤクルト・第3部
*0.8 *0.1 | *1.9 *2.2 *6.3 | *1.0 *0.8 *4.8 16/03/26(土) 14:00-17:00 NTV 巨人×ヤクルト
*0.4 *1.0 | *1.9 *2.9 *6.1 | *1.3 *1.6 *2.7 16/03/27(日) 14:15-17:10 NTV 巨人×ヤクルト
*1.4 *0.9 | *1.4 *1.6 *6.7 | *0.5 *1.8 *4.6 16/04/12(火) 19:00-20:54 CX* ヤクルト×巨人
**.* **.* | *0.1 *0.6 *0.8 | **.* *0.6 *0.2 16/03/26(土) 03:20-05:00 EX__ 西武×オリックス
**.* **.* | *1.1 *0.5 *0.8 | *0.1 *1.0 *0.8 16/03/26(土) 14:35-16:00 EX__ 西武×オリックス

◆関西・名古屋地区
KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.3 *1.7 | *2.6 *5.1 *7.6 | *1.0 *2.6 *5.1 16/03/26(土) 14:00-15:00 ytv_. 阪神×中日・巨人×ヤクルト
*0.5 *1.6 | *2.2 *4.4 *8.2 | *1.0 *2.0 *4.7 16/03/26(土) 15:00-17:00 ytv_. 阪神×中日・巨人×ヤクルト
*0.2 *1.1 | *1.7 *2.0 *2.4 | *0.2 *0.6 *2.4 16/03/27(日) 15:00-17:10 ytv_ 巨人×ヤクルト
*0.6 *0.3 | *2.2 *2.9 *1.1 | *0.7 *2.2 *1.1 16/03/27(日) 01:15-01:45 abc_ 虎バン・超変革!開幕SP
*0.8 *0.2 | *0.7 *1.0 *4.5 | *0.2 **.* *4.7 16/03/27(日) 13:55-14:00 abc_ 虎バン主義。直前情報
*1.9 *1.7 | *6.5 *4.3 10.4 | *2.0 *2.1 *6.7 16/03/27(日) 14:00-17:25 abc_ 阪神×中日
*0.6 *0.6 | *1.7 *1.4 *3.9 | *0.9 *1.5 *1.6 16/03/26(土) 15:00-17:00 CTV 阪神×中日・巨人×ヤクルト
*1.0 *1.0 | *1.2 *1.8 *2.2 | *1.8 *2.0 *1.7 16/03/27(日) 12:33-13:30 CTV 魂チュウキョ~くんタウンSP
*0.1 *1.1 | *0.8 *1.4 *4.8 | **.* *0.7 *1.8 16/03/27(日) 14:15-17:10 CTV 巨人×ヤクルト

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:05:08.71 XNEfrUvI0.net
もはやサッカー男子A代表ではなく、Jリーグ中継や卓球に負けるプロ野球…

◆2015年日本一決定戦 プロ野球vsJリーグ  同曜日対決
10/24土
*9.3% 18:30-21:39 TBS プロ野球SMBC日本シリーズ第1戦・ソフトバンク×ヤクルト
15.1% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
12/05土
10.4% 19:30-21:50 NHK Jリーグチャンピオンシップ・決勝最終戦「サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」
*7.5% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!2時間SP

◆今年最初の対決
03/02水 16.3% 20:32-21:37 NHK サッカー女子・リオ五輪アジア最終予選「日本 1-1 韓国」
03/06日 14.6% 15:10-18:00 TX* 世界卓球2016女子団体決勝
03/05土 12.1% 20:30-23:24 TX* 世界卓球2016男子団体準決勝
03/05土 *9.2% 19:00-20:54 TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×台湾
結果
女子サッカー>>>女子卓球>>>男子卓球>>>>>>>>>>>>>>>やきう

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:05:37.03 XNEfrUvI0.net
裏番組からすれば、野球はまさに救世主
逆に、裏にサッカーが来たらもうオシマイ

◆2015年日本一決定戦 プロ野球vsJリーグ  同曜日対決
12/05土
10.4% 19:30-21:50 NHK Jリーグチャンピオンシップ・「サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」
*7.5% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!2時間SP

10/24土
*9.3% 18:30-21:39 TBS プロ野球SMBC日本シリーズ第1戦・ソフトバンク×ヤクルト
15.1% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:06:56.56 XNEfrUvI0.net
とにかくどの時間どの局でも、野球が映った途端にチャンネルを変える人が
ものすごく多いというのはハッキリしているね。

◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す
*4.6% 14/08/23(土)18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×中日  ★
12.9% 14/08/23(土)19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*5.2% 14/08/23(土)19:30-20:55 NHK プロ野球・巨人×中日  ★
*8.1% 16/04/23(土) 18:10 - 18:45 NHK プロ野球・巨人×DeNA  ★
14.4% 16/04/23(土) 18:45 - 19:00 NHK 首都圏ニュース・気象情報/他
*9.2% 16/04/23(土) 19:30 - 20:55 NHK プロ野球・巨人×DeNA  ★

◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
URLリンク(i.imgur.com)
*8.0% 14/05/26(月) 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5% 14/05/27(火) 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0% 14/05/28(水) 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★

◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!
11.5% 2013/09/21日(土) 18:30-19:00 NTV 青空 レストラン
*5.1% 2013/09/21日(土) 19:00-20:44 NTV 巨人×広島 ★
12.9% 2013/09/21日(土) 21:00-21:54 NTV 斉藤 さん 2

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:08:21.01 XNEfrUvI0.net
昨年末最大の衝撃!
巨人も日本シリーズも、サンフレッチェ広島(関東視聴率)に勝てなかった!

◆世界大会の視聴率
【サッカー】クラブW杯決勝 14.7%の高視聴率
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
広島世界3位の視聴率は10・5%
URLリンク(www.nikkansports.com)
プレミア12、侍J3位決定戦視聴率は8・8% 決勝は0・6%
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

◆地上中継試合数とふたケタ視聴率試合数
・巨人戦(ポストシーズンも含める) …  40試合中  2試合
・日本シリーズ…     5試合中  2試合
・サンフレッチェ広島…  6試合中  4試合

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:12:48.08 6l11Q2380.net
そりゃあ、ゴールデンで3.7%とかだし

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:22:21.74 bMitN2OU0.net
Jリーグとかいうゴミ糞リーグよりはプロ野球だろ
在日アホーターばかり

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:23:00.67 apcWkWtU0.net
女優でプロは巨人しかチームが無いと思ってたって人がいたな
それ程巨人が大きかった

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:23:17.56 B6PvnzIL0.net
「代表戦なら親善試合でも視聴率楽々二桁取れる!」

10.9% 13/11/08(金)19:30-21:54 EX* 強化試合・第1戦 日本×台湾(※2桁)
*5.0% 13/11/09(土)18:56-19:00 TBS 強化試合・第2戦 日本×台湾 第1部(※1桁)【1】
*7.6% 13/11/09(土)19:00-19:28 TBS 強化試合・第2戦 日本×台湾 第2部(※1桁)【1】
*9.8% 13/11/09(土)19:28-22:29 TBS 強化試合・第2戦 日本×台湾 第3部(※1桁)【1】
*9.1% 13/11/10(日)19:00-20:58 EX* 強化試合・第3戦 日本×台湾(※1桁)【2】
*4.9% 14/11/10(月)1*:**-20:54 CX* 日米野球・壮行試合 日本×ソフトB・日ハム連合(※1桁)【3】
(*7.2% 14/11/11(火)19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB(※1桁))※参考
*8.7% 14/11/12(水)18:00-20:54 NTV 日米野球・第1戦 日本×MLB選抜(※1桁)【4】
*7.3% 14/11/14(金)18:00-21:19 NTV 日米野球・第2戦 日本×MLB選抜(※1桁)【5】
*9.0% 14/11/15(土)18:00-20:54 NTV 日米野球・第3戦 日本×MLB選抜(※1桁)【6】
*6.5% 14/11/16(日)18:00-21:14 EX* 日米野球・第4戦 日本×MLB選抜(※1桁)【7】
*6.7% 14/11/18(火)19:00-19:12 TBS 日米野球・第5戦 日本×MLB選抜 第1部(※1桁)【8】
*6.4% 14/11/18(火)19:12-22:19 TBS 日米野球・第5戦 日本×MLB選抜 第2部(※1桁)【8】
(**.*% 14/11/20(木)18:00-18:06 TBS まもなく日米野球・親善試合 日本×MLB選抜)
*6.2% 14/11/20(木)18:06-21:40 TBS 日米野球・親善試合 日本×MLB選抜(※1桁)【9】
*7.2% 15/03/10(火)19:00-20:54 TBS 日本×欧州代表(※1桁)【10】
*8.9% 15/11/05(木)19:04 20-54 EX* 世界野球プレミア12強化試合・第1戦 日本×プエルトリコ(※1桁)【11】
*9.9% 15/11/06(金)19:00-20:54 TBS 世界野球プレミア12強化試合・第2戦 日本×プエルトリコ(※1桁)【12】
*9.2% 16/03/05(土)19:00-20:54 TBS 強化試合・第1戦 日本×台湾(※1桁)【13】
※【 】内の数字は連続1桁視聴率記録
※番組名は見やすいように改変してあります

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:24:25.57 62ByS4C00.net
>>341
コピペ貼ることしか出来ねーのかよ無能w

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:26:53.97 +0zsMxYB0.net
>>342
採算無視のNHKだからこそ放送できるんだろうな
民放だったら消費税利率の半分くらいじゃあスポンサーがみんな逃げる

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:29:35.22 GdA+Tgfs0.net
>>347
…受信料返してほしい sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-angry.gif

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:39:16.81 sMNFjRWF0.net
>>347
NHKが野球中継やってるのは読売からの圧力でしょ
元会長の海老沢が読売にいるし

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:51:14.96 XNEfrUvI0.net
焼き豚、息を吐くように捏造、デマで野球擁護、他スポーツを誹謗
  ↓
しかし古いデータでいとも簡単に否定される
  ↓
反論できなくなると「こ、こいつコピペばっかりw(震え声)」

しかし一日中コピペをしているのは焼き豚というのが常識ww

■発狂焼き豚、糸井ヒロシの目にもとまらぬブーメラン乱れ打ち
「【野球】少年野球 選手減り再編相次ぐ」 より
スレリンク(mnewsplus板:461-473番) 

460 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/08/31(月) 19:16:49.20 ID o1aozWCl0
誰が見てもサカ豚の異常さが目立つよ。執拗にこれでもかっていうくらいガンガン朝から晩まで
野球人気崩しに徹してるんだもんな。これって尋常じゃないぞ。
 ↓
468 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/08/31(月) 19:23:27.28 
>>460
ID:o1aozWCl0
URLリンク(hissi.org)
お前みたいに
朝8時からずっと2chでサッカー叩きコピペを貼っている人間が言うと、
説得力があるなw
471 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/08/31(月) 19:30:53.55
こいつ今日だけじゃなくて、ここ最近毎日こんな感じだからな
473 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/08/31(月) 19:38:49.08
レイプ魔がレイプするようなやつは人間じゃないって言っているようなもんだなw
こりゃ傑作だわwww つーか解離性障害ってやつ?w

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:51:37.03 XNEfrUvI0.net
悪いのは他人だ!視ブタだ!サカ豚だ!
現実逃避と自己洗脳、責任転嫁と逆恨みに生きる焼き豚の人生ww

◆2時間の仮眠だけで、24時間ガラケーからサッカー叩きに必死な焼き豚
315レス URLリンク(hissi.org)

◆ID代えて延々と同じことを呟き森川葵スレを伸ばしてる焼き豚w
144レス URLリンク(hissi.org)
 ↓
440レス URLリンク(hissi.org)

■焼き豚が荒らしているおかげで強制ID表示が続々導入ww
511 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/02/01(月) 01:50:16.84
ワッチョイ
らスレ 既に導入済
しお韓 既に導入済
スタ専 既に導入済
視スレ 次スレから
J動員 次スレから
糸井k糞の逃げ場が完全に無くなるぅぅぅ
512 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/02/01(月) 01:51:52.12
糸井のイライラが止まらないw
513 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/02/01(月) 01:53:07.23
糸井は逆神すぎる
こんな負け犬見たことない
514 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/02/01(月) 01:55:08.29
動員スレも導入するのか
今季は昔みたいに純粋に動員の話が出来るといいな
ほんと焼豚うぜえわ
515 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/02/01(月) 01:58:32.21
これみるといかに焼き豚がキチガイか
わかるな 粘着性ありまくり
さすが暇人の野球好き

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:51:43.26 88PO2L94O.net
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:53:35.88 yGvmaR8R0.net
やきうんこ発酵しててワロタw

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 23:56:31.25 bMitN2OU0.net
サカブタはオカマコケ芸見て楽しいの
ありえん

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:01:33.07 SQqeVToB0.net
>>354
デブのくっさい棒振りよりよくね?

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:05:30.77 mpzCI9f40.net
>>318
森元の時外人に日本の首相は今は誰?
って聞かれたら「居ない」って答えようと思っていたw

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:11:27.47 dawgvTVj0.net
>>354
WBCか五輪かどっちか忘れたが日本の野球選手は姑息な手ばかり使うんで
日本の野球は審判を騙すのか?って海外の審判から批判されてたの知らんのか?

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:16:29.18 qiXvTXlM0.net
世界選手権のないものがメジャースポーツなわけがない。

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:20:50.31 R9+JYsWQ0.net
>>243
球場管理も自前になったから今年は黒字だよ。

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:32:14.48 YPyvFzVR0.net
>>359
財務諸表公開すんの?

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:34:45.75 N/L4Fnas0.net
>>354
相撲は最高に男らしいよな
>>343
野球の選手とファンをdisるのはやめろよ

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:44:42.50 pybkst+J0.net
野球は五輪に入れないんだから数字が取れない

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:48:50.98 l0ZnXCBY0.net
焼き豚は息を吐くようにウソをついていないと死んでしまう生き物なんだなあ

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:50:49.70 O6JS7djh0.net
長袖長ズボンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「私はゲイです」米MLBリーガーの勇気あるカミングアウト
URLリンク(spotlight-media.jp)
米球界初ゲイ公表のコンロイ投手、歴史的プロ初勝利
URLリンク(www.nikkansports.com)
【MLB】「同僚にゲイがいたことも」レッドソックスなどで活躍したカート・シリングが告白 
スレリンク(mnewsplus板)
メジャーリーグのベテラン審判がホモをカミングアウト ホモ
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】パイレーツ元オーナーが衝撃告白「アイ・アム・ゲイ」
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】千葉ロッテのルーキー寺嶋寛大にゲイAV出演疑惑が浮上・・・過去には多田野数人も★2
スレリンク(mnewsplus板)

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:54:48.66 l0ZnXCBY0.net
痛がる演技(笑)

【MLB】ジーター暴露! “死球”は演技だった…「俺の仕事は出塁することだから」
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】松井秀、ジーターの死球“演技”を称賛 「当然のプレー。日本でも達川さんがよくやっていた。」
スレリンク(mnewsplus板)

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:55:38.27 y1E6yEjS0.net
ほぼ確実に放送時間が延長になるから局も対応が面倒だもんな
後の番組のスポンサーもいい顔しないだろうし
一桁の視聴率しか取れないからデメリットばかりになってしまった

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:56:10.35 h/GSlc5y0.net
>>343
年間収益11万円リーグの悪口は止めろ

>>357
あと、投球間隔(時間)のルールを厳密に適用したら日本のピッチャーはヨレヨレに
なることは秘密にしておこう

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:56:27.05 O6JS7djh0.net
野球は一塁に走るだけで肉離れを起こして長期離脱するスポーツ、もといレジャーだからなあ
デーブ大久保は空振りしただけで身体を痛めて担架で運ばれた
肉体的接触にとてもとても弱いモヤシの野球選手
外人相手にサッカーなんかやったら「死んじゃう」発言連発だろう

■小倉監督「死んじゃう」…捕手・森に米国が危険タックル連発  ? スポニチ Sponichi Annex 野球
これが国際大会の洗礼か。唯一の2年生・森が米国流のフットボールタックルの餌食になった。
試合後、小倉全由監督は「ルールが日本の野球と違うといえば違うけど、あれではケガをしてしまう。
ルールをつくってくれないと、あれじゃ死んじゃいますよ」と怒りを抑えるのに必死だった。
■小倉監督「野球じゃない」/高校野球 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
これが、世界大会の洗礼なのか。日本の小倉全由監督(55)は、世界一を逃したことへの悔しさよりも、
激しいクロスプレーをいとわない米国に憤っていた。
「ああなったら野球じゃない。1位進出できない悔しさもあるが、これが国際試合なのか、と」。
怒りは収まらず「あのプレーで(流れが)おかしくなった。あれは、日本の野球が甘いとかじゃない」と
まくしたてた。

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:56:36.45 lrhZB6Ny0.net
大谷だけだから。

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 00:58:35.67 l0ZnXCBY0.net
◆北京五輪で「島国の野球は嘘をつくのか」と言われた日本人審判
 URLリンク(number.bunshun.jp)
「オリンピックのとき、向こうの審判に『島国の野球は嘘をつくのか』って
ずいぶん叩かれた。ファウルチップで、ワンバンしてるのに、ダイレクトで
捕ったってアピールする。 デッドボールでも、当たってないのに当たった、
って言う。日本の審判は大変だな、って。
他にも、キャッチャーが捕球時、ミットを微妙に動かしたり、走者や
コーチャーが両手を広げてセーフとアピールしたり、 まだジャッジを
受けていないのに勝手に四球と判断し一塁に歩きかけたりする行為は、
いずれも、国際的には審判に対する侮辱行為と見なされ、制裁を受ける
ことになる。

具体例 
 ↓
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 01:00:30.13 KXg0Bzxn0.net
>>367
MLBは球場にタイマー設置して投手の投球時間と、イニング表裏の攻守交代時間を計測していなかったか?

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 01:01:13.08 q6CNP/Ex0.net
>>314
グロ画像と同じで野球は迷惑な物としての認識だしな

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 01:04:40.32 vcagoY250.net
>>1
・野球という競技自体に魅力が無い
・野球選手に魅力が無い
以上。

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 01:07:30.31 h/GSlc5y0.net
>>373
でも試合以外は面白い

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 01:24:59.80 KXg0Bzxn0.net
今夜は日テレで一ヶ月ぶり今季10度目の巨人戦ナイター vs中日地上波放映
前回は土曜夜NHK砲&伝統の一戦でも8.7%(裏の男子バレー五輪予選は15.2%)止まり
今回ははてさて?

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 01:35:52.46 Xa/Eghwq0.net
>>375
ごめん
TBSでサッカーのU23南アフリカ戦見るからやきうは遠慮しとく

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 01:58:13.95 R9+JYsWQ0.net
>>375
広島は当然カープ戦に差し替え

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 02:03:11.01 qUCUILMI0.net
>>375
Jリーグのチャンピオンシッップは7.4と10.1で平均8.5だったのに

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 02:10:38.82 v9b7fZLp0.net
ロッテ、ソフトバンク追走へあの手この手 カフェイン類を控えて打線好調!?
URLリンク(full-count.jp)
本当は薬物使っているんでしょ?

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 02:10:51.04 YPyvFzVR0.net
日本シリーズは7%だったな

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 02:17:50.81 ScAXhkJx0.net
サッカーと同じでスカパーのなんちゃらパックで見るんじゃないの?
地上波は初回からやらんしCM入りまくりだし。

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 02:18:19.24 IOEVfO2Y0.net
たしかテレ東の試合が加重で7.4
2015年  放送日       対戦カード     スコア 放送局(局系列) 放送開始 放送分数  関東  北部九州
第1戦 10月24日(土) ソフトバンク×ヤクルト 4 - 2   TBS        18:00    30     10.8    25.8
                                               18:30    189      9.3    29.9
第2戦 10月25日(日) ソフトバンク×ヤクルト 4 - 0  テレビ東京     18:30    30      7.7    15.5
                                               19:00    198     7.3    24.4
第3戦 10月27日(火) ヤクルト×ソフトバンク 8 - 4  フジテレビ     18:00    249     9.4    24.4
第4戦 10月28日(水) ヤクルト×ソフトバンク 4 - 6  フジテレビ     18:00    279     12.5    31.7
第5戦 10月29日(木) ヤクルト×ソフトバンク 0 - 5  フジテレビ     18:00    249     12.3    35.5
2014年  放送日       対戦カード     スコア 放送局(局系列) 放送開始 放送分数  関東    関西   北部九州

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 03:03:28.24 KXg0Bzxn0.net
>>377
札幌がハムvs西武
仙台がオリvs楽天
福岡がソフバンvsロッテ
を放映
近畿は日テレ系のよみうりテレビは巨人vs中日を流すけど
朝日放送が裏で阪神vsDeNAを放映

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 03:13:59.72 lVwiiOr40.net
横浜Fマリノス     24,211   17    411,759 (営業全く無し、立地最悪)
川崎フロンターレ    20,999   17    356,976 (営業全く無し、立地最悪)
DeNA          25,546 71 1,813,800 (営業必死、立地最高)
平均大して変わらないやんw
DENAは周囲が観光地や風俗があってベストなんだろwハンデもらってんじゃんw
もしマリノスとフロンターレが合併したら毎試合4万くらい集まるんだな
神奈川に7つの野球チームがあったら悲惨だなDENA
税NAシャブクッターズ

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 03:57:30.12 ZYJpknr70.net
>>384
税リーグは休日開催がメインだしなぁ
平日はかなり動員落ちるし
新横浜駅から徒歩10分チョイならアクセス最悪なんていい杉じゃね?

リーグ戦
第2節 2nd 07/15(水) 横浜F・マリノス 柏レイソル ニッパツ 8,038
第5節 2nd 07/29(水) 横浜F・マリノス 清水エスパルス 日産ス 14,848
ナビスコ
第5節 予選Bグループ 05/20(水) 横浜F・マリノス ヴィッセル神戸 ニッパツ 5,544
第6節 予選Bグループ 05/27(水) 横浜F・マリノス 川崎フロンターレ ニッパツ 8,803

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:05:29.64 ZYJpknr70.net
マリノスもイベントやって営業活動してるけどねぇ
「トモチケ」は、ホーム自由席大人(通常前売2,500円)が、3枚セットでなんと3,000円!1人あたり1,000円でご観戦いただけるおトクなチケットです。
2ndステージのホーム開幕戦、友だち誘ってみんなで横浜F・マリノスを応援しに行こう
URLリンク(www.f-marinos.com)

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:07:24.87 r4Tlp0yFO.net
日本の野球人気よりメジャーのレベル低下が深刻だと思う
もしアメリカでも名実ともに野球は日本が一番という認識になってしまったら
アメリカ人も韓国人も野球に見向きもしなくなるだろ
そうなると日本だけが必死こいてやってるヘンテコ競技になってしまうのが恐ろしい

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:11:54.78 5RXlWo1H0.net
>>385
税スターズも平日ガラガラですがな

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:12:58.84 5RXlWo1H0.net
>>386
イベントどころかヘルメットや帽子まで節操無くバラ撒きまくってるのが税スターズ

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:18:21.42 pybkst+J0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電通も必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:18:59.51


402: ID:pybkst+J0.net



403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:19:42.36 pybkst+J0.net
【野球】DeNA、史上最速で観客動員数100万人突破!!★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

マリノスとフロンターレと大差なし

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:20:10.86 pybkst+J0.net
DeNAの宣伝活動が税金を浪費して行われている実態●
スレリンク(edu板)l50
809 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/04/29(金) 00:09:23.76
おまけに配布は教育施設に丸投げだから
本来雇用するべき配布作業者への賃金は勝手に教職員の業務に組み込まれて
彼等が無償で作業を負担する形になっている
こんなのやきうやサッカーに限らずやったら怒られる案件
813 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/04/29(金) 00:13:59.44
こういう収益とか度外視で、赤字でも無問題な野球先輩ができる手法を
他のスポーツチームでもやるのが当然
みたいに思われるのが本当に害悪もいいとこなんだよなあ・・・
821 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/04/29(金) 00:29:52.50
ホントそれ
なまじ実業団が似たような税金逃れ思考で試合会場で
安いバルーンスティックとか配布してるのが、誤解に輪をかけてる
818 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/04/29(金) 00:24:29.60
一個500円換算でもとんでもない金額になるな
これ通達がないと絶対無理だもんな
ほんと害悪だ

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:23:23.65 R/tEdnvy0.net
水曜日のダウンタウン
都内の公営ギャンブル場で野球帽オジサン
プロ野球12球団コンプリートできる説

やきうwww

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:25:10.05 5RXlWo1H0.net
焼き豚泣いてるのか?

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:34:09.62 T27Yjenw0.net
>>390
世界的救助活動!
世界的連帯責任!
世界的野球ピンチ!

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:34:37.20 VDTr05lA0.net
>>293
意味不明なのに何で叩いてるんだ?

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 04:39:46.12 xjaDcWOg0.net
EUは野球難民を救済すべき
それを拒否した場合は人種差別だとして告発してやる

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 05:59:28.51 h/GSlc5y0.net
>>387
やきうと焼き豚の関係で面白いのは、日本のプロ野球(NPB)の観客数水増しに言及すると
速攻でJリーグのデータが貼られるどころか、セリエAのデータも提示されるのに、MLBの
観客数に言及しても何の反論も返ってこない点。
あいつらは野球ファンと自称しておきながら、興味あるのはメディアドーピングされたNPBと
甲子園(高校野球)だけということ。
あとBSCSを中心に見てると言いながら、チャリダーやランスマの存在を知らないw

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 06:02:38.71 MsZT9o+M0.net
>>389
帽子やヘルメットより1500円値引きするほうがみっともないんじゃね

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 06:05:59.33 MsZT9o+M0.net
>>388
野球は平日の試合が6~7割り占めるのに税リーグみたいにガラガラだったら大変なことになる

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 06:48:59.47 5RXlWo1H0.net
税スターズは平日ガラガラですよ

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 06:54:18.40 j3pMU+/S0.net
税スターズの元は
下関大松鯨(在日)出稼ギーズですよ
選手も役員も全部あっちです

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 07:10:20.63 G//P4WIX0.net
いつみても材木握りしめた男がウロウロしてるだけなんだもん
よく見てられるよあんなの

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 07:58:35.25 MKl8ootr0.net
0.6%やきうなんて扱うワケねーだろwwwwww

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 07:59:56.19 gSdIP1ip0.net
つまらない上に長いしうるさい
拷問かな?w

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:03:46.13 KC3RtZpr0.net
もうジジイにすら見放されてるからな、やきう

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:04:51.44 DT7tG27q0.net
集団ストーカー加害者としてスカウトされるのは、・警察の実体を知らない世間知らず・低学歴 ・低知能指数
・知的障害者・ガキ・外人労働者・底辺職業、ガテン系、単純労働・世の中に不満を持っている ・宗教な
どにすがるもの ・遵法精神の無いもの ・見栄っ張り ・嫉妬深い ・障害者 ・公務員現業 ・その他常に監視
下においておきたいもの(報道、公務員、評論家、発言力のあるものなど、集ストの目的はこいつらの不満の
矛先が為政者や権力者に向かいわないように常に集スト被害者に注目させて行動を監視下におくこと。

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:31:12.01 Hgpo69X20.net
マスコミの印象操作だけで不祥事をすぐ忘れちゃう頭の悪いファンに支えられてるのだけはこのスレ見てればわかるわ

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:39:19.25 VIVYrUMn0.net
>>399
それだけ国内の野球コンテンツが充実してるってことやで。坂豚も世界ガーでなく胸張ってJリーグが世界で最高に面白いと言えるようになったらええな

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:42:07.01 Xa/Eghwq0.net
>>394
これは見逃せないなwwwww
しかもサッカーの後番組wwwwww

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:44:11.85 qje/fu1i0.net
>>354
スライディングって知ってる?

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:44:29.76 h/GSlc5y0.net
>>410
メディアドーピングのお陰と書いていますがw
あと、ポイントランキング1位の国のプロリーグの海外放映の収益が年に11万円ってどうなん?

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:45:20.30 EU3vLvZ80.net
ジャニタレがうざかったから

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:48:09.10 tv5T1NRxO.net
途中で終わるのに、誰も視るわけがない。
BSCSでゆっくりみるよ。

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 08:49:31.70 Hgpo69X20.net
>>410さんが焼き豚らしく頭が悪そうで笑った

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:27:28.82 2QsoX7Zp0.net
世界中でいちばんつまらないもの
Jリーグ!

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:33:27.76 zqAV1nZM0.net
>>413
メディアドービングw坂豚らしいゆとり丸出しの言葉やな。何故野球がメディアで多く取り扱いされるのか?90年代あれだけメディアで取り扱いされたJリーグが今空気なのは何故か?
何にでも理由があるんやで。
あと野球の世界的な普及は難しいやろな。そこはサッカーには勝てない。

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:41:14.69 txUhd/rV0.net
メディアドーピングが切れかけてるんですけど

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:43:11.33 VdOvMQBn0.net
毎日あれだけ宣伝してもらって人気低下するてのが凄いよな

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:43:43.11 TLOqVK3H0.net
やきうのごり押しとまんなーい♪

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:45:07.07 TLOqVK3H0.net
>世界中でいちばんつまらないもの
>Jリーグ!

Jリーグの海外向け放映権料  3億5千万円
プロ野球の海外向け放映権料    11万円

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:46:35.26 Xa/Eghwq0.net
あれだけ毎日ゴリ押してもゴールデンで3%なんだから
いかに嫌われてるか分かるよな
ナァ?焼き豚

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:49:16.48 2QsoX7Zp0.net
アジアでも負け続ける世界で最もレベルの低いリーグ
Jリーグ!

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:58:36.54 Stv++dOg0.net
長い目で見たら野球の地域密着はマイナスだよな
プロ野球チームのない地域のほうが多くて野球離れが加速する

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 09:59:09.07 tchhIxxP0.net
昔は巨人戦主体の番組編成だった日テレは
野球中継以外はクソみたいな番組しかやってなかったもんな。
今じゃ視聴率一位って。

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:06:39.57 KC6tBFKK0.net
そりゃスター選手がことごとくメジャーリーグ行っちゃって日本に残ってるのは二流選手と若手ばっかしなんだからさw
試合見て面白いわけがないw

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:07:29.97 95Hzd0qG0.net
>>425
確かにな
1週間に3県回った方がいいのかもな222で
今12チームで単純に36県で
あと4チームぐらい増やしたのは気持ちはわからるな気持ちは

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:08:43.90 fUEW711M0.net
>>75 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/28(火) 16:33:41.84 ID:rKc1KLPu0
野球叩きスレだから、多少の無作法コメントは許されるはず...と書き込む
今、ユーロやってるけど、それもさほど盛り上がってないんじゃ..
もちろん、サッカー好きの中では楽しんでるんだろうけど、軽いファンや
一般の中ではどうでも良くなり始めてる可能性 
さらに、それは将来のW杯サッカーも同じ経過をたどることも意味してそう
(メッシが引退 Cロナウドにも、某かのブラジル若手にもカリスマ性はない)
EUの求心力の低下も関連してるんじゃない?(他世界も騙されてたと気づき始めてる)

長友コピペの人の新作キター!

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:10:34.02 95Hzd0qG0.net
>>427
そういうのって実はあんま関係ないよ
地方のj2で小学生が○×選手凄いねって選手のプレー見て誉めるんやで

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:16:44.76 EwImWWWd0.net
>>426
火曜日はゲバゲバ、それは秘密です、ユニオン時代劇。
水曜日は特ダネ登場、石立ドラマ、ショーバイショーバイ。
木曜スペシャル、
土曜日はブロレス、
日曜日はびっくり日本新記録、すばらしい世界旅行、東宝松竹の青春ドラマ、たけし、特命リサーチなど。
良い番組は多い、しかしナイターで半分潰れるんだよな。

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:17:55.44 oVp4oEnU0.net
>>399
チャリダーやランスマってなんだよw
少なくともCS見てる俺はまったく知らん

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:21:11.13 EwImWWWd0.net
関東は中国人が多いから野球の視聴率が悪いんだろ。

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:32:13.27 pKUZ2qPH0.net
>>431
そういえば金曜日ってカックラキンとか太陽にほえろずっとやってたけど
野球中継ってなかったんだろうか?

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:35:39.37 BCdic7wW0.net
札幌地区
21.9% 6/10(金) UHB プロ野球「日本ハム×阪神」
21.0% 6/12(日) HTB プロ野球「日本ハム×阪神」
19.7% 6/01(水) HTB プロ野球「日本ハム×ヤクルト」
19.6% 6/19(日) NHK プロ野球「中日×日本ハム」
19.4% 6/08(水) HBC プロ野球「日本ハム×広島」
18.6% 6/07(火) UHB プロ野球「日本ハム×広島」
13.8% 6/07(火) HTB サッカー・キリンカップ2016決勝「日本代表×ボスニアヘルツェゴビナ代表」
12


447:.4% 6/03(金) HTB サッカー・キリンカップ2016準決勝「日本代表×ブルガリア代表」 *4.7% 4/09(土) TVH サッカーJリーグ中継「北海道コンサドーレ札幌×ファジアーノ岡山」 仙台地区 16.5% 6/12(日) NHK プロ野球「楽天×広島」 不明(圏外)6/03(金) KHB サッカー・キリンカップ2016準決勝「日本代表×ブルガリア代表」 不明(圏外)6/07(火) KHB サッカー・キリンカップ2016決勝「日本代表×ボスニアヘルツェゴビナ代表」 関西地区 15.0% 5/28(土) NHK プロ野球「巨人×阪神」 13.2% 6/07(火) ABC サッカー・キリンカップ2016決勝「日本代表×ボスニアヘルツェゴビナ代表」 12.4% 5/25(水) KTV プロ野球「ヤクルト×阪神」 11.9% 6/03(金) ABC サッカー・キリンカップ2016準決勝「日本代表×ブルガリア代表」 九州地区 17.1% 6/14(火) TNC プロ野球「ヤクルトソフトバンク」 15.7% 6/02(木) TNC プロ野球「ソフトバンク×中日」 14.9% 5/31(火) TNC プロ野球「ソフトバンク×中日」 14.6% 6/12(日) KBC プロ野球「ソフトバンク×巨人」 11.1% 6/03(金) KBC サッカー・キリンカップ2016準決勝「日本代表×ブルガリア代表」 不明(圏外)6/07(火) KBC サッカー・キリンカップ2016決勝「日本代表×ボスニアヘルツェゴビナ代表」



448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:36:49.69 l0ZnXCBY0.net
願望が妄想になり発狂に至る焼き豚の日常
「せ、世界のサッカーファンも騙されてたと気づき始めてる!」
 ↓
現実 アメリカ人もサッカーに夢中に
【サッカー】コパ・アメリカ決勝、チケット価格が凄いことに
スレリンク(mnewsplus板)
優勝が決まる一戦は、ニュージャージー州メットライフ・スタジアムで
行われるのだが、チケット価格がすごいことになっているようだ。
『newsday』が伝えている。
再販サイト『TiqIQ』に出品されているチケットの平均価格が、1067.85ドル
(10.9万円)ほどになっているという。
これは、同スタジアム史上2番目に高値といえる金額だそう。
これまでで最も高額だったのは、2014年に行われた第48回スーパーボウルでの
2567ドル(26.2万円)だとか。
なお、これまでに同再販サイトで売買が完了したコパ決勝戦のチケットの平均額は
778.92 ドル(7.9万円)だそう。
URLリンク(qoly.jp)

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:37:53.66 l0ZnXCBY0.net
米中印に根付き地球がサッカー惑星に

【サッカー】米中印の各国リーグ、観客数で欧州トップに並ぶ
『KPMG』は「アメリカ・メジャーリーグサッカー、中国超級リーグ、インディアン・スーパーリーグの観客数は、
伝統的なサッカー強国に匹敵し始めている」という記事を掲載した。
このデータはKPMGのサッカーベンチマークチームが、現在著しい成長を見せるこの3リーグを欧州の
ビッグ5と比較したものだ。
その数字は以下の通りとなっている。
平均観客数
1.ドイツ・ブンデスリーガ およそ44000人
2.イングランド・プレミアリーグ およそ36000人
3.インディアン・スーパーリーグ およそ26500人
4.リーガ・エスパニョーラ およそ26000人
5.イタリア・セリエA およそ22000人
6.リーグ・アン およそ22000人
7.中国超級リーグ およそ21800人
8.アメリカ・メジャーリーグサッカー およそ21500人
そして、突出したドイツ、イングランド以外の6者について、2011-12シーズンを100%とした場合の
観客数伸び率は以下の通りとなっている。
リーガ・エスパニョーラ
?2012-13 : 97.8%
?2013-14 : 103.5%
?2014-15 : 98.8%
イタリア・セリエA
?2012-13 : 101.7%
?2013-14 : 99.2%
?2014-15 : 95.4%
リーグ・アン
?2012-13 : 102.1%
?2013-14 : 111.2%
?2014-15 : 117.9%
アメリカ・メジャーリーグサッカー
?2013 : 102.9%
?2014 : 105.6%
?2015 : 119.2%
中国超級リーグ
?2013 : 99.5%
?2014 : 100.5%
?2015 : 117.3%
インディアン・スーパーリーグ
?2014 : 100%(創設年)
?2015 : 104%
なお、2015年度のJリーグ1部平均観客数は17803人。2014年度からの伸び率は103%となる。
URLリンク(qoly.jp)

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:38:03.27 VTjFSXBD0.net
CSの方が試合終了まで見られるからいいんだけどな。

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/



452:
バカ焼き豚の虚しい努力は現実の前に一瞬で霧散ww 広島の20%は関東の1%の価値だというのが 広告業界やスポンサー企業の認識。 福岡なら30%で東京の2%の価値。 調査地区世帯数比(%) 関東 100% 関西 *39% 名古 *21% 福岡 **7% 札幌 **6% 広島 **5% 仙台 **3%



453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:40:32.17 l0ZnXCBY0.net
777 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:46:26.41
視聴率が良ければ、時間帯最高視聴率・地方数字までひっぱり出すのに、
視聴率が低ければ、隠蔽し、視聴率はあてにならないと言い出す
779 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:47:58.64
焼豚は山形とか静岡でJリーグ中継数字取ってるデータ見せても反応しないのに
野球の地方視聴率は凄いアピールしてくる
781 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:48:54.42
全国区の巨人の地上波ゴールデンタイムでの露出減少によって
日本のプロ野球の空白地帯はどんどん増えていってるな
776 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:46:14.70
地方コンテンツってことになったら放送権料の大幅な減額やその他の露出する価値を
全て失うことになるんだけどね。
775 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:46:07.23
表面的な視聴率の数字よりも、本質的に重要なのは年代別の数字なんだけどな
まぁもっと言えば、そんな数字よりも、今の子供達の野球離れ以上に野球界にとって
深刻なものはない

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:45:08.47 l0ZnXCBY0.net
札幌地区
21.9% 6/10(金) UHB プロ野球「日本ハム×阪神」
21.0% 6/12(日) HTB プロ野球「日本ハム×阪神」
 
 ↓
広島の20%は関東の1%の価値だというのが
広告業界やスポンサー企業の認識。
調査地区世帯数比(%)
 関東 100%  福岡 **7%  札幌 **6%
 ↓  
納得の現実
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.7 *0.7 **.* *1.0 *0.7 *2.1 *1.7 *0.6 *1.5 15/04/11(土) 13:00-14:55 EX__ スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム
*1.7 *0.5 *0.3 *0.8 *1.5 *1.3 *0.3 *0.7 *0.4 15/05/23(土) 14:00-15:25 CX* 野球道・挑戦・日本ハム×ソフトバンク
*1.1 *0.2 **.* *0.1 *0.3 *1.4 **.* *0.2 *0.8 15/06/21(日) 13:05-15:03 NHK プロ野球・ソフトバンク×日本ハム
*2.0 *0.2 **.* *0.3 *1.1 *2.2 *0.1 *0.4 *1.0 15/06/21(日) 15:06-16:47 NHK プロ野球・ソフトバンク×日本ハム

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:46:43.55 msSVE9kC0.net
プロ野球に熱い地域って北海道、宮城、広島、兵庫、福岡ぐらいだろ

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:48:54.60 hF9TNLma0.net
焼き豚がサカ豚が・・・と言ってもしょうがないので、
昔はどっちも好きだったが、今はどっちも興味ない者として客観的に思うことを。
野球の問題点
・18時頃から始まるので、休日以外は途中からの観戦になる
・試合時間が長過ぎる
野球中継テレビ局側の問題
・アナウンサーが一人で興奮しててうるさい
・解説者もうるさかったりする
・どうでもいい芸能人がゲストに来て番組や映画宣伝しに来る
・リプレイが多くて、試合に集中出来ない
・リプレイも、その日の以外に、過去の試合のリプレイまで出すので、観てて混乱する。
・リプレイが多いので、バッターが打つ前の様子やピッチャーの投球練習などが観られない。
 →バッターやピッチャーの様子を観て、調子などを観る楽しみを削いでる
・バッターによって守備体系を変えてるのにも拘らず、リプレイだらけでまったく観られないし
 関心持たないアナウンサーやゲストが無駄話ばかりしてる。

要するに野球の魅力をまったく伝えてないので、見てても楽しく無い。
マスコミの番組制作能力の低下も大きな原因のひとつ

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:52:20.57 BCdic7wW0.net
地域別人口
関東を100にした場合
関西  54
中部  52
九州  35
中国  18
北海道 13
四国  10

URLリンク(www.suisankai.or.jp)

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:56:57.54 F9+KsS7k0.net
>>1
一番の原因はプレーオフ・CS制度の導入
これにより3位までに日本一の可能性ができたわけで
ペナントシーズンにまったく緊張感がなくなった
3位までに入れればいいやという考えから毎試合見る必要がなくなった
終盤9月10月頃からが本番というプロ野球ファンが増えたため視聴率が下がった

なんもかんもプレーオフ・CS制度をつくったのが戦犯
CS制度で得するのは弱小乞食球団だけだからな
毎年3位狙いでいいわけだから
2位、3位から日本シリーズに出れればラッキーラッキーまるでハイエナそのもの

CSのせいでペナントシーズンの価値がまったくないからな
こんなふざけたリーグ戦見るわけねーだろw

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 10:59:45.18 KXg0Bzxn0.net
SAMURAI BASEBALL・DeNA×巨人
TBS 2016/06/26(日) 14:00~114分間 6.0%
デーゲームとナイターの数字がさほど差がないって

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:00:44.49 BWjUkkEc0.net
最下位になってもペナルティが発生しないのも緊張感がないよな。
日本一になってもそれで終わりだし、12球団のヌルい馴れ合いにしか見えない。

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:06:49.86 dhThYloe0.net
震災のときの楽天が東北地方の方々を勇気づけた辺りから地域密着的な方向に向き始めたんかね
キー局よりも深く地域に根付いたメディアが放送したほうが愛着もわくしな

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:10:32.54 5RXlWo1H0.net
勇気付けたどころか逃げたやん楽天って

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:10:53.83 KXg0Bzxn0.net
ちなみに6/20~6/26の週間視聴率スポーツ番組部門では26日の巨人vsDeNAの6.0%は9位だったりする。
1位は25日にNHKで放映された陸上選手権(リオ五輪代表選考会)の14.1%
ラグビー 日本代表vsスコットランド代表第2戦(25日 日テレ)の7.3%は5位
2位に26日テレ朝のとんねるずスポーツ王SPが11.2%で入っている

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:15:35.31 eoBj69wY0.net
半年以上連続してやるリーグ戦形式のプロスポーツは野球以外ないだろ
それでも各球場はどこも毎試合ほぼ満員
そんなに視聴率を問題視したいのなら
サッカーの国際マッチみたいに対戦を厳選して月1試合ペースで中継してみ
間違いなく視聴率上がるから

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:18:18.38 95Hzd0qG0.net
>>451
だからそうすりゃいいんだよ
それなら誰も文句言わない

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:19:41.78 95Hzd0qG0.net
世間の多くの人は
そもそも野球が嫌いなんじゃないよ
そのごり押しが嫌い
その結果野球も嫌いになってる
マスコミはこれを知っててやるから犯罪だといわれるゆえん

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:20:16.97 oVp4oEnU0.net
>>435
関東以外ではサッカーこんなに人気ないのかw
代表戦が野球の一公式戦に負けてるのかよ

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:24:45.15 +Gpm2oiY0.net
>>451
地上波の放送回数なんてそんなもんだが、全然視聴率上がらんぞ

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:27:23.48 l0ZnXCBY0.net
関西の野球離れはむしろこの数�


470:Nで急速に進行している。 2014年に阪神が出場した日本シリーズの関西での視聴率は、 その前年に楽天が日本一になったシリーズの数字よりも悪かった。 大阪・名古屋は関東同様野球人気は崩壊、博多も急落中、 札幌と広島だけが日本最後の秘境 ◆関西地区視聴率  阪神戦と他スポーツの対決 2012/07/11(水) 11.9% 19:45-21:54 KTV サッカーU23 日本×ニュージーランド *8.6% 19:03-19:45 KTV サッカー女子 日本×オーストラリア *8.4% 19:00-20:48 ABC プロ野球 阪神×中日 *7.2% 16:53-19:03 KTV サッカー女子 日本×オーストラリア *5.7% 18:22-19:00 ABC プロ野球 阪神×中日 2012/08/04(土) 19.0% 19:10-22:00 YTV サッカー ロンドン五輪日本×エジプト *2.4% 19:00-21:00 TVO プロ野球 阪神×広島 2012/08/22(水) *9.4% 19:15-21:24 KTV サッカーU20女子 W杯日本×ニュージーランド *6.1% 19:00-20:48 ABC プロ野球 阪神×中日 2013/08/14(水) 14.3% 19:00-21:25 MBS サッカー 日本×ウルグアイ **.*% 19:00-20:48 ABC プロ野球 阪神×広島  9.5以下確定 2013/09/06(金) 14.3% 19:00-21:30 YTV サッカー 日本×グアテマラ *9.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×巨人 2014/09/09(火) 14.5% 19:00-21:19 ABC サッカー 日本××ベネズエラ *5.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×巨人



471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:27:50.08 l0ZnXCBY0.net
関西の阪神戦vsサッカー代表戦の推移は劇的だったからな

◆関西地区視聴率  阪神戦vs代表戦
2010/04/07(水)
18.6% 19:00-20:54 ABC スーパーベースボール・阪神×巨人
*5.6% 19:20-21:24 YTV キリンチャレンジカップサッカー2010日本代表×セルビア代表
↓ 3年後
2013/09/06(金)
*9.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球中継2013 阪神×巨人
14.3% 19:00-21:30 YTV キリンチャレンジカップ2013 日本代表×グアテマラ代表
↓ 1年後
2014/09/09(火)
*5.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球中継2014 阪神×巨人
14.5% 19:00-21:19 ABC キリンチャレンジカップ2014 日本代表×ベネズエラ代表

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:28:53.83 l0ZnXCBY0.net
関西で阪神戦がスポーツ番組のトップになったことはこの10年間一度もない
去年やっと侍ジャパンの韓国戦wが 関西ローカル一位を取った

◆関西地区 スポーツ 年間最高視聴率
2014年 45.0% NHK サッカー  ブラジルW杯 日本×コートジボワール
2013年 33.1% ABC サッカー  W杯 アジア最終予選 日本×豪州
2012年 28.4% NHK サッカー  ロンドン五輪 女子予選 日本×スウェーデン
2011年 34.2% ABC サッカー  アジア杯 日本×韓国
2010年 54.1% MBS サッカー  南アフリカW杯 日本×パラグアイ
2009年 43.1% MBS ボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ
2008年 27.4% ABC フィギュア (参考 35.9% NHK 北京オリンピック開会式)
2007年 34.8% KTV フィギュア  世界選手権・女子フリー
2006年 48.9% ABC サッカー  ドイツW杯 日本×クロアチア
2005年 43.5% ABC サッカー  W杯アジア最終予選 日本×北朝鮮

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:30:05.79 5RXlWo1H0.net
>>451
既に数字が取れそうなカードに厳選しててこの惨状ですが

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:34:38.88 l0ZnXCBY0.net
現実を認識できず、都合が悪い現状を突きつけられると
何も考えなしに「そ、それ以外はすべて順調のはず!」と
息を吐くように捏造するのが焼き豚の日常。
テレビ法衣うが激減していた頃になっても、「年に数試合しか
放送されないサッカー代表戦とちがってプロ野球はほぼ全試合
地上波で名も放送されている!」とふんぞり返って笑われていた。
「4年に一度のワールドカップの視聴率が、毎年やっている
日本シリーズと同程度!」とも威張って爆笑されていた。
巨人戦も日本シリーズもひとケタしか取れなくなったこの現状まで
追い詰められて、やっと「し、視聴率なんてどうでもいい!」と
現実逃避し始めた。
「プロ野球は毎試合地上波中継されている!」(されてませんww)
   が
「プロ野球は毎試合満員!」(モノをばらまいてもガラガラですww)
になっただけww

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:34:48.42 W7Epyn710.net
サッカーも野球もジュニアが大きくなったんだね
それを同じ衣装着て応援に来ているんだね
毎回同じような試合に無個性という感想

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:37:15.78 l0ZnXCBY0.net
最近は野球中継そのものが絵的に苦しくなってきてる。
侍ジャパンも日米野球もそうだったけど、客席がガラっガラだから、
数少ない観客を全て1塁側(試合によっては3塁側)のベンチ上に
集結させて、中継のTV局はそこだけを映す必死の撮影なんだよ
とにかくカメラをちょっとでも動かすとあっという間にガラガラのスタンドが
映ってしまうんで、カメラはほとんど固定、選手はバストアップくらいに
大きく映されて、ファウルなんかカメラが全く追わないw
外野フライが上がると普通はカメラがボールを追ってから野手に
パンするものなのに、無人のスタンドが映らないように最初っから
外野手だけをアップみたいに映してる。

選手がみんなアップに近い大きさ、カメラは固定みたいに動かない、
そんな中継だから、スポーツ中継特有の広いアングルや大きな動きの
躍動感なんかが全く見られない、開放感の無い画面になっていて
見ている側が息苦しくなってくる。
そりゃおじいちゃんおばあちゃんしか見ないはずだよ。
囲碁や落語の中継を見てるようなものなんだから。

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:38:53.83 eoBj69wY0.net
>>459
あんた野球ファンじゃなくアンチかな?
そうじゃなくて地上波で放送する試合数を月いち程度に極端に減らせと言っている
野球ファン側からすれば地上波の放送なんてなくてもBSがあれば十分なんだよ

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:38:56.43 GMqDqTed0.net
放送延長で必要以上に敵つくったよね
結局それでも尻切れだし
見る奴見ない奴双方の立場的に地上波で放送する意味がない

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:39:05.68 l0ZnXCBY0.net
先日イチローの記録に対する「表彰式」が球場で行われて
NHKニュースでも流れたけど、ガラッガラのスタンドにパラパラと
立っているごくわずかな観客が「スタンディングオペ―ション」してて
見ていてせつなくなってきた
今のメジャーって張本が東映にいた時代のパリーグみたいな
立ち位置になっているんだね
だからニュースなどではスタンドが映る場面を極力カットして映さない

超満員のコパやNBAファイナルの熱狂と比較するのはあまりに残酷

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:40:10.95 l0ZnXCBY0.net
野球中継はBS・CSでも不人気のお荷物。
地上波で不人気のコンテンツがCSでも不人気なんてことは、
子供でも分かるごく当たり前の現実だ。
BSの歴代最高視聴率はいつもサッカー中継。
CSでは野球の専門チャンネルは作られず、常に他のチャンネルに
割り込んで放送されている。

【悲報】 俺達のプロ野球、BSでも数字が下がってた 【野球って何?】 

◆BS視聴率 巨人戦ナイター 
URLリンク(www.nhk.or.jp) 
2010年6月全国個人視聴率調査 6月7日(月)~6月13日(日) 
 06/07(月) 2.0% プロ野球 巨人×楽天 
 06/10(木) 2.1% プロ野球 オリックス×巨人 
2011年6月全国個人視聴率調査 6月6日(月)~6月12日(日)
 06/09(木) 2.5% プロ野球 ソフトバンク×巨人
2012年6月全国個人視聴率調査 6月11日(月)~6月17日(日)
 06/14(木) 1.7% プロ野球 日本ハム×巨人
2013年6月全国個人視聴率調査 6月10日(月)~6月16日(日)
 06/12(水) 1.6% プロ野球・オリックス×巨人
  ↓
2015年6月全国個人視聴率調査 6月8日(月)~6月14日(日) 
 06/11(木) 1.2% プロ野球 日本ハム×巨人 

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:40:11.70 J4MBJc/w0.net
>>456
33-4の関西視聴率
1:2005/10/22 33.2%(朝日放送)18:11 188分
2:2005/10/23 10.8%(テレビ大阪)18:00 189分
3:2005/10/25 28.2%(朝日放送)18:11 221分
4:2005/10/26 30.1%(毎日放送)18:00 234分

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:43:17.98 q6rH7px80.net
>>56
飲料がチーム名なんて普通に考えたら人気出るはずないだろ。

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:43:41.00 l0ZnXCBY0.net
去年の巨人戦ナイターは年間で16試合しかなかった
あしかけ8ヶ月間あったペナントレースのナイター中継が
16試合なんだから、実質ひと月に2試合程度しか放映は
されていないことになる。
しかし視聴習慣がなくなってむしろ数字は下がる一方ww

◆【巨人戦 ナイター 総視聴率の推移】
      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★ONシリーズ、シドニー五輪に参加して4位
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ☆サッカーワールドカップ日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★長島ジャパンアテネ五輪で3位、1リーグ構想
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★交流戦、アジアシリーズ開始
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★WBCスタート
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]     ★クライマックスシリーズ開始
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]  ★星野ジャパン北京五輪で4位、巨人日本一
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]   ★WBC2連覇
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]   ☆サッカー南アW杯で日本ベスト16 
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]  ★ハンカチ斎藤プロ入り
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]  ★巨人8冠 ☆ロンドン五輪、野球のない日本は過去最多メダル
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ★山本ジャパンWBCで3位、長島・松井国民栄誉賞
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]  ★田中ヤンキースへ、「カープ女子」「アランチョ」
2015年 *16試合 *7.6% *122% ]]]   ★プレミア12で3位、「空前の大混戦」「男気」「トリプルスリー」

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:45:17.66 HICqP4Si0.net
焼き豚ですら知らない選手ばかりのオールスター
もう末期やね

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:45:54.54 q6rH7px80.net
地方都市を根城としてる球団は、腐ってもなんとかで、未だ他競技よりはるかに盛況だろう。
巨人はなんだかんだで全国にファンいるからまぁいいだろうし。
悲惨なのは、ヤクルトとかオリックスとか。

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:48:10.34 W7Epyn710.net
>>465
メジャー中継って昔からあんな感じだよ
昔の日本のジャイアンツ戦の毎日超満員なんてのがむしろ以上だったと思うようになった

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:50:36.38 5vqIhaf/0.net
>>465
お前何歳だよwww

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:51:01.18 rr67wAlQ0.net
>>469
1999年に20.3あった年間視聴率が10年も経たない2005年に10.2と一気に半分になった理由は、
イチロー、松井秀MLB移籍 日韓ワールドカップ開催 オリ近合併→選手会ストあたりだろうか

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:56:05.95 l0ZnXCBY0.net
ONシリーズがパッとせず長嶋が監督退任、
ワールドカップで人々の意識に変化が生まれ、
国際化路線に乗ろうと長島ジャパンを作ったら
メダルすら取れない醜態、
同じ2004年に勝手に球団を統廃合、あげく
「たかが選手が」
あれで心が折れた野球ファンは多かったんだろうね

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 11:57:03.77 +Gpm2oiY0.net
>>471
毎日試合やって年俸も不相応に高いから政令指定都市でしか興行できないもの
これ以上球団増やせないし、ファンは田舎のマニアばかり
放映権ビジネスは絶望的だから全国的なパイは減る一方

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 12:02:26.58 5RXlWo1H0.net
>>463
だから現状月一程度になってるっての
それでもこの数字

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 12:04:47.43 148V8nXAO.net
えっ?
普通に地上波で中継してるよな?
そりゃ十年二十年前より減ったとはいえ
Jリーグは全く見ないけど

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 12:05:51.85 PZGsHljh0.net
今日やるんだな日テレ ラテ欄長すぎてわろた 保険打ち過ぎ
19:00 プロ野球 巨人×中日
陸上期待の新星・ケンブリッジ飛鳥選手緊急出演!
由伸ジャイアンツ首位猛追だ!頼むぞ坂本&阿部!
副音声は亀梨和也&ビビる大木!
首位広島戦二元中継も!

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/29 12:06:13.60 t+oLTfUU0.net
ぼけーっと3時間以上も見てるのは人生の無駄じゃないのか?
見るのは時間余った老人くらいだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch