16/06/28 08:39:33.05 fV/kn++q0.net
>>699
いやいやそれはないと思うけどw
Jリーグのオールスターって聞いたことないよマジで
701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:40:05.18 zCfeJRk70.net
専門チャンネルで1回表から試合終了まで見たいのが野球ファンだろうよ
地上波なんて、試合の途中だけとか言う馬鹿具合だから見る気なくすのは当然だろ
NHKはサブチャンネルまで使って試合終了まで頑張ってるけどな
702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:40:49.92 fV/kn++q0.net
てか今野球が盛り上がってるのは地上波の巨人偏向報道が
なくなったからだと思うけどね
703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:41:13.57 xkRpn6tY0.net
冷暖房完備のドーム球場で汗もかかずトーナメント方式の緊張感もなく
だらだら試合したって誰もみないでしょ
704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:41:24.53 1Ez9zjFa0.net
>>700
焼き豚辛くても現実見ないとw
遠藤や俊輔に勝てるの>>691に居ないやんwwwwww
705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:41:44.54 fV/kn++q0.net
>>703
誰もじゃなくボクはでしょw
自分と他人の区別はつけようね
706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:42:32.72 fV/kn++q0.net
>>704
勝つって何で?
707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:42:32.87 1Ez9zjFa0.net
また焼き豚論破しちゃったなw
708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:42:39.30 2LJL9fS50.net
広島東洋カープが市民球団とか笑わせてくれる
709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:42:54.38 2IDuXcPB0.net
>>686
なんだ、フレッシュオールスターに騙されたのか、と思ってググったらやっぱり本チャンの選手じゃねえかよw
710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:43:05.44 1Ez9zjFa0.net
>>706
あれ?
知名度の話してたんじゃなかったっけ?wwwwwww
711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:43:43.59 fV/kn++q0.net
>>710
そういだよ、オールスターの知名度w
Jリーグのオールスター戦があるの知らなかったってことは
知名度ないんじゃw?
712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:44:43.47 1Ez9zjFa0.net
>>711
で遠藤や俊輔に勝てるやきう選手は?w
>>691から選んでみ?wwwwwww
713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:44:46.24 P97dVhCP0.net
野球はもう選手の名前もあまり知らないほど見なくなったけど、
土日の昼にやってる野球中継を見ると、やっぱり面白いけどね。
俺が野村ヤクルト世代で、巨人の全試合がテレビ中継されてた時代の人間だからかもしれんが。ファミスタあったし。
714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:44:59.11 2LJL9fS50.net
雨が降ったら中止って雨でもできるじゃん…
軟弱すぎて笑えん
715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:45:28.98 fV/kn++q0.net
>>712
だから勝つって何で?
存在すら知らないのにw
だいたいJリーグのオールスターっていつやってるの?
716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:45:31.02 1Ez9zjFa0.net
はい答えられずとw
717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:46:05.89 1Ez9zjFa0.net
焼き豚さん、自ら敗北宣言クッソワロタ
718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:46:10.00 y4fjtYV50.net
パリーグ応援してる人はもうずいぶん昔に有料チャンネル
契約してるから、民放なんて見てない。
719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:47:11.79 fV/kn++q0.net
なんで誰もJリーグのオールスター戦がいつか教えてくれないんだw
そういう閉鎖的なところがファンを遠ざけてるんじゃないの?
720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:47:45.24 1Ez9zjFa0.net
また
あー、あー、
聞こえない聞こえないかよwwwwwwwwwwwwww
ハライテェw
721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:48:21.46 1Ez9zjFa0.net
焼き豚弱いなぁw
722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:48:33.21 y4fjtYV50.net
だいたい東京キー局の番組自体誰も見てないww
723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:49:17.56 joTGkLe+0.net
>>691
悲惨なくらい無名ばっかだなw
724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:49:17.95 2LJL9fS50.net
続々と被災地の熊本を訪れるスポーツ選手の中に野球選手がほとんどいないのはなんでだろうねえ…
知名度がないのかな
725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:49:57.31 y4fjtYV50.net
東京キー局が見放す??
見放されてる側じゃないのか?
サンケイ
726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:50:44.60 dK+y38Ou0.net
>>705
いや、俺の会社でも誰も野球見てない。話題にすらならない。
マジで何年も野球が話題になった事はない。
先週はル・マン24時間で盛り上がってた。
金融系IT業界なんで、一般とは傾向が違うとはおもうが。
あぁ、賭博と覚醒剤だけ話題になってた。
727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:52:41.59 cYzbJayl0.net
Jリーグオールスターっていつの話をしているんだ。
該当するなら東日本のチャリティーマッチかな?
GK
1 楢崎正剛 名古屋グランパス
12 川口能活 ジュビロ磐田
DF
3 茂庭照幸 セレッソ大阪
4 田中マルクス闘莉王 名古屋グランパス
7 新井場徹 鹿島アントラーズ
8 小宮山尊信 川崎フロンターレ
22 中澤佑二 横浜F・マリノス
MF
5 駒野友一 ジュビロ磐田
6 関口訓充 ベガルタ仙台
10 梁勇基 ベガルタ仙台
14 中村憲剛 川崎フロンターレ
18 小野伸二 清水エスパルス
25 中村俊輔 横浜F・マリノス
40 小笠原満男 鹿島アントラーズ
FW
9 佐藤寿人 サンフレッチェ広島
11 三浦知良 横浜FC
13 大久保嘉人 ヴィッセル神戸
15 平井将生 ガンバ大阪
16 ハーフナー・マイク ヴァンフォーレ甲府
24 原口元気
728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:52:50.78 4YuRObvV0.net
ローカルコンテンツになっただけだよ
ローカルコンテンツでさえない税リーグとは違う
広島では全国ネット番組を後日放送にしてカープの中継をする
広島県ではカープ中継はその時間帯で最大の視聴率を取れるから
最近はカープ主催試合だけでなくビジター試合でも
広島からアナ・解説者を遠征して中継することが多い
729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:55:15.57 2En2b7My0.net
>>728
たしかに
ローカルコンテンツではないな
【サッカー】香港でも人気のJリーグ、
大手ケーブルテレビ「i-Cable」で毎節3試合の生中継が開始・・・世界109の国と地域でJリーグ放送中★2
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】台湾の地上波でJリーグを毎節3試合放送…タイに続き2カ国目
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/Jリーグ】J2の「J1昇格PO決勝」をアメリカ、中国、香港、東南アジア(ベトナム、マレーシア、ミャンマー)でテレビ放送!
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】今季のJリーグ、東南アジア4ヶ国の地上波テレビで毎週放送! CM枠やスポンサー枠を獲得することで収入を得る★2
スレリンク(mnewsplus板)
2018年に台湾でプロサッカーリーグ開幕へ!日本人選手の活躍を見て、サッカー選手になりたい子供が増加
スレリンク(poverty板)
【サッカー】タイに続き、台湾の地上波でも毎節3試合のJリーグ中継開始!地上波以外の中継は既に109ヶ国
スレリンク(poverty板)
730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 08:58:31.06 I/7JtSQw0.net
冴えないのは東京だけ
札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡はつまらない東京の番組を蹴って
よろこんで野球中継に差し替える
地元スポンサーでCMは完売で増収増益
731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:00:18.23 ktvPd2+t0.net
最近、広島はやたら中継が増えたわ
BSでもたまにやるし
732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:00:36.74 vfZ52jvV0.net
視聴率は水増し出来なくて残念
733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:01:05.72 jjiyjNqm0.net
>>730
大阪は地上波中継が年々減少の一途だよ
しかも中継延長は一切なし
平均視聴率は一桁
なので在阪準キー局はお付き合い程度で放送してる感が丸出し
今時阪神ファンって本当に高齢者ばっかりだしね
734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:01:32.58 T9iO5Gmh0.net
視聴者からは見放されてるよな
全国ネットを差し替えられて激怒する書き込みをよく見る
特にジャニーズ絡むと炎上するんだよなあ
735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:02:11.47 8qdWfTu80.net
焼き豚理論が数レス後には論破されてるって流れがいつまで続くんだよ…
こいつらが勝てるのはなんJの中だけか?
736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:02:59.24 i/tg3R8h0.net
>>720
腹痛いついでに頭も病院で見てもらえよ。無職生保受給者だから医療費無料だろwwwww
737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:03:00.14 2En2b7My0.net
>>730
は?
【野球】中継視聴率6%割れ…中部メディアに衝撃、“落合&谷繁”体制大丈夫?
スレリンク(mnewsplus板)
【プロ野球】名古屋で不人気の中日戦、スポンサーもソッポで民放各局から悲鳴 中継数も減り、このままでは地上波中継消滅も十分有り得る★2
スレリンク(mnewsplus板:260番)
【野球】中日に異変、地元局の中継にスポンサーが付かない 「試合が面白くないから」★2 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【プロ野球/中日】いつも2万7、8000人発表のナゴドの観客数は年間シート分を“水増し”した数字で、実際は2万人カスカスの状態が続いている
スレリンク(mnewsplus板)
738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:03:42.99 4YuRObvV0.net
>>729
じゃあ日本でいつ放送されてるんですかぁ?
739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:04:10.97 8qdWfTu80.net
>>736
無職をバカにするとかなんJ焼き豚を批判するのはやめろよ
740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:06:23.09 2En2b7My0.net
>>730
【野球/衰退産業】大きな危機に瀕している日本野球界、侍Jに活路 近年、日本ハムは観客動員数、視聴率が減少に転じ、ファンの高齢化も顕著★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】日本ハム 最大の注目選手大谷翔平がいるのに客が減っているのはどういうわけか?
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか★3
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/北海道】苫小牧市でも子供の野球離れ止まらず…選手登録数が4年で597人から320人に減少 「最近はサッカーやバスケなどが盛んに」★2
スレリンク(mnewsplus板)
741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:06:37.17 ImhlSpdW0.net
焼き豚いつもボッコボコにされてるねw
742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:07:02.95 y3FWOcgS0.net
>>729
プレミアやセリエAとかやっていないときにやるよくわからん国のサッカーと一緒だろ?
代理店経由で世界にまくやつだからあんま儲かってる感じしないけど
743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:08:13.64 I/7JtSQw0.net
19:00-20:54 仙台放送 BASEBALL LIVE!2016 オリックスバファローズ×楽天イーグルス
なにがすごいかというと
楽天のホームゲームじゃない
仙台開催でなく那覇・沖縄セルラースタジアムから生中継
それでも中継する仙台メディアの中継争奪戦は熾烈
744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:08:32.58 8qdWfTu80.net
焼き豚がID変えながら苦しい反論してるのが見てて辛いよ
745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:09:06.82 YVnGT0wp0.net
>>54
16/05/28(土) *7.2% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×阪神
16/05/28(土) 12.6% 18:45-19:00 NHK 首都圏ニュース・気象情報/他
16/05/28(土) 14.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
16/05/28(土) *8.7% 19:30-21:30 NHK プロ野球・巨人×阪神
ごり押し
746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:09:13.60 I/7JtSQw0.net
地方は高視聴率
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/16(木) 10:19:04.15
視聴率(%)・ベスト20・北部九州・6/6~6/12
01. 21.8 RKB 6/12(日)-サンデーモーニング
02. 18.4 FBS 6/12(日)-笑点
03. 17.4 NHK 6/12(日)-大河ドラマ・真田丸
04. 17.0 FBS 6/12(日)-真相報道バンキシャ!
05. 16.9 FBS 6/12(日)-行列のできる法律相談所
06. 16.6 FBS 6/10(金)-プロ野球・ソフトバンク×巨人
07. 16.5 FBS 6/7(火)-さんま御殿2時間SP
08. 16.3 NHK 6/9(木)-連続テレビ小説・とと姉ちゃん
09. 16.2 KBC 6/9(木)-報道ステーション
10. 16.1 KBC 6/10(金)-アサデス。KBC
11. 15.2 FBS 6/12(日)-世界の果てまでイッテQ!
12. 14.7 KBC 6/11(土)-土曜ワイド劇場・人類学者岬久美子の殺人鑑定6
12. 14.7 TNC 6/12(日)-サザエさん
14. 14.6 TNC 6/11(土)-土曜プレミアム・IPPONグランプリ
14. 14.6 KBC 6/12(日)-プロ野球・ソフトバンク×巨人
16. 14.4 RKB 6/12(日)-日曜劇場・99.9・刑事専門弁護士
17. 14.2 TVQ 6/11(土)-プロ野球・ソフトバンク×巨人
18. 14.1 TNC 6/12(日)-Mr.サンデー
19. 13.7 FBS 6/7(火)-解決!ナイナイアンサーSP
20. 13.6 TNC 6/8(水)-ホンマでっか!?TV
(6/16付朝日新聞西部本社版掲載.)
747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:09:33.24 I/7JtSQw0.net
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/16(木) 10:20:16.61
視聴率(%)・ベスト20・札幌・6/6~6/12
01. 25.3 STV 6/12(日)-笑点
02. 21.9 UHB 6/10(金)-プロ野球・日本ハム×阪神
03. 21.4 STV 6/12(日)-真相報道バンキシャ!
04. 21.0 HTB 6/12(日)-プロ野球・日本ハム×阪神
05. 20.5 HBC 6/12(日)-サンデーモーニング
06. 20.1 NHK 6/8(水)-連続テレビ小説・とと姉ちゃん
07. 19.5 STV 6/12(日)-ザ!鉄腕!DASH!!
08. 19.4 HBC 6/8(水)-プロ野球・日本ハム×広島
09. 18.6 UHB 6/7(火)-プロ野球・日本ハム×広島
10. 18.2 STV 6/9(木)-情報ライブミヤネ屋
11. 17.8 STV 6/11(土)-プロ野球・日本ハム×阪神
12. 17.2 STV 6/8(水)-ザ・世界仰天ニュース
13. 16.5 UHB 6/11(土)-土曜プレミアム・IPPONグランプリ
14. 16.4 STV 6/11(土)-天才!志村どうぶつ園
15. 16.1 NHK 6/12(日)-NHKニュース7
16. 15.9 NHK 6/12(日)-大河ドラマ・真田丸
17. 15.7 HBC 6/10(金)-ぴったんこカン・カンスペシャル
18. 15.6 TVH 6/12(日)-今夜大賞決定!YOSAKOIソーラン2016・THEFINAL
18. 15.6 HBC 6/12(日)-日曜劇場・99.9・刑事専門弁護士
20. 15.2 STV 6/12(日)-世界の果てまでイッテQ!
(6/16付朝日新聞北海道支社版掲載.)
748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:09:51.43 6QK+c59Z0.net
スポーツニュースで野球やり過ぎ 興味も無いのに延々やってる
749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:09:53.15 T9iO5Gmh0.net
ローカルでもCMが売れないNPBかわいそう
750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:10:12.22 2En2b7My0.net
>>742
なんかこの前イングランドの優勝クラブにも日本人選手がいたみたいだから
知名度は高いらしいw
【サッカー】<中国 爆買い>本田圭佑とACミランを丸ごと買い取り?アジア地域での本田の知名度は高く、十分“広告塔”になりうる
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】中国メディア「4試合で3G1Aの本田は間違いなくミランサポーターのアイドル」 イタリアメディア「本田はベッカムのようだ」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】猫ひろし 本田圭佑選手に遭遇「一瞬で雰囲気が変わった!」
スレリンク(mnewsplus板)
>「カンボジアでも凄い人気だった! 一瞬で雰囲気が変わった! 本当凄い!」
751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:11:43.49 I/7JtSQw0.net
タカV、北部九州の最高視聴率は55% 日本シリーズ
福岡ソフトバンクホークスが2年連続の日本一を決めた29日夜、フジテレビ系で放送されたプロ野球日本シリーズ第5戦の平均視聴率は
関東地区で12・3%、名古屋地区で13・1%、関西地区で15・5%、北部九州地区で35・5%だった。ビデオリサーチが30日、発表した。
北部九州地区の瞬間最高視聴率は55・0%(午後9時58分)で、フジテレビによると、日本一が決まり、工藤公康監督の胴上げ直後の時間だった。
URLリンク(www.asahi.com)
東京は冷めてる
752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:12:13.18 3gZukGbc0.net
>>730
福岡のホークス戦中継は視聴率低くて
差し替えにクレームつけるスポンサーいるってさ
753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:12:13.61 T9iO5Gmh0.net
地方の視聴率自慢やってると比率のコピペが飛んでくるぞw
754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:13:08.44 gzJk5nee0.net
テレビ中継してもらいたいならルール変えろ
755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:14:59.23 eSDZ6OkX0.net
>>659
1人も知らないw
>>693
やきうファンならMLBのオールスタークラスの選手は知ってるよね?
756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:18:09.47 eSDZ6OkX0.net
アランチョダブルサンド(裏メニュー)
744 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 New! 2016/06/28(火) 09:09:06.82 ID:YVnGT0wp0
>>54
16/05/28(土) *7.2% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×阪神
16/05/28(土) 12.6% 18:45-19:00 NHK 首都圏ニュース・気象情報/他
16/05/28(土) 14.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
16/05/28(土) *8.7% 19:30-21:30 NHK プロ野球・巨人×阪神
ごり押し
757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:19:37.54 cbrvcsgD0.net
>>743
火曜日のフジ系はローカルだから結構ビジターのりこみはしてるよな
ただ、東北と名がつく割には他の地域にブロックネットするのは年に二、三回だからスポンサーの問題だろう
758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:19:48.31 I/7JtSQw0.net
>>752
これで低いとかw
16.6 FBS 6/10(金)-プロ野球・ソフトバンク×巨人
14.6 KBC 6/12(日)-プロ野球・ソフトバンク×巨人
14.2 TVQ 6/11(土)-プロ野球・ソフトバンク×巨人
ホークスの結果みたさにアサデスKBCがめざましやZIPよりも数字取ってる
16.1 KBC 6/10(金)-アサデス。KBC
759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:21:11.25 YVnGT0wp0.net
現在の調査エリア
関東地区 東京都(島部を除く) 神奈川県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県
4000万人
関西地区でさえ一部の地域w
URLリンク(www.videor.co.jp)
760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:21:21.46 pxRxHfRh0.net
これがすべてやろ
Jリーグは解体に向かうのか
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
Jリーグは解体に向かうのか
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
Jリーグは解体に向かうのか
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
Jリーグは解体に向かうのか
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
Jリーグは解体に向かうのか
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:22:08.87 071ldqFt0.net
>>1
野球中継は試合時間が長いし他の番組の放送時間を狂わすから嫌い
762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:22:17.58 T9iO5Gmh0.net
地方視聴率は20超えてても関東の5%なんだよなあ…
763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:22:42.23 I/7JtSQw0.net
>>757
ブロックネットはNHKが実践している
楽天ホーム中継は東北6局、サブチャンネルつかって試合開始から終了まで
764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:23:19.98 pxRxHfRh0.net
【明治安田生命Jリーグ】値下げ!ビラ配り!…するも日本の4クラブ全滅。ACL、1チームもベスト8入りできず…
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】超ガラガラ…なのに公式発表は「ほぼ満員」…終盤にどっと押し寄せたのか、事実とは異なる事実を発表しているのか…★2
スレリンク(mnewsplus板)
【明治安田生命Jリーグ】19歳&20歳を試合に無料招待…Jリーグが今季も「Jマジ!~J.LEAGUE MAGIC~」を実施
スレリンク(mnewsplus板)
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に社員や地域住民を動員…3月22日までに1万人超!
スレリンク(mnewsplus板)
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命の社員とその家族が「かなり」動員され前年よりも入場者数が伸びた
スレリンク(mnewsplus板)
【明治安田生命Jリーグ】J1新潟、招待券廃止で観客数が大幅に減…当初は入場者の8~9割、ここ数年も3~4割が招待客だった!★2
スレリンク(mnewsplus板)
サッカー】シーズンチケットホルダーは観客動員数に含まれる!次戦で観客動員ワースト記録更新の恐れ。アーセナル人気に陰り?
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】世界中で消滅しているクラブ・・財政事情が原因。ビッグクラブも下部チームや女子チームの廃止を積極的に実施している現状
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】バルセロナの観客数が急落…エルチェ戦では2万7099人という少なさ(収容数10万人)
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】いつもスタジアムはガラガラ…この日ミランは観客9600人で寂しい動員。セリエA人気低迷★2
スレリンク(mnewsplus板)
【明治安田生命Jリーグ】浦和に何が!?空席が目立ったJリーグチャンピオンシップ…寂しい
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】セリエA、2016年にチーム数を18チームへ縮小する方針
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】マンUのEL32強の入場券が記録的な販売不振 “夢の劇場”が空席だらけに?観客動員は過去最低クラスの異常事態
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】深刻なサッカー離れ…ブラジルで集客力の落込み、負債増加…1部で史上最低766人を記録★2
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】ワールドシリーズ裏でMLSプレーオフが始まるも寂しい動員。メディアも無視!公式発表15,000人だが目測1万人もいない。
スレリンク(mnewsplus板)
765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:24:45.25 uzBOtgLI0.net
>>1
またサカ豚の産経か
似たような記事を何度も載せるね
必死すぎ
766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:26:13.54 eSDZ6OkX0.net
地元局の数字に逃げる焼き豚w
>>741
今BS1でMLBやってるけど相変わらず客居ないw (4回表)
767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:26:24.55 3gZukGbc0.net
>>758
開幕一桁だったから平均も一桁だろうね
768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:27:03.08 T9iO5Gmh0.net
またID変えたの?
電通にごめんなさいと頭下げたほうがいいぞ
電通にNPBは助けられてるんだからなw
769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:27:13.23 pxRxHfRh0.net
Jリーグなんてゴールデンでやらないだろ 視聴率が取れないことわかってるからだよ
一般人の95%が関心ないちんたら玉けりJリーグだもん誰が観る?www
現実を直視せよ
770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:27:43.87 2En2b7My0.net
>>765
球団の株主なのに・・・
スレリンク(mnewsplus板)
286 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:36.16 ID:myb46IYD0
>284
フジ産経グループは
スワローズの第二位の大株主で
更にベイスターズも第二位の大株主
本来なら野球協約違反で不可能なんだが、
日本の野球界に多大なる貢献をしたとして、特例で認められているんだよね
771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:28:59.83 T9iO5Gmh0.net
特例がすぐにまかり通るNPBはすげえな
野球協約は法律も超えてしまうのか
772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:31:05.40 pxRxHfRh0.net
鹿島アントラーズが優勝決めても空気だわなw 茨城県の糞田舎町でちょっと沸いてるだけwww
日本全国でアントラーズサポーターなんてどこにいる?
773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:31:43.24 vZobvubb0.net
こういうスレで焼き豚がJリーグガーJリーグガー言ってるのが逆に衰退をよく表してると思うし時代を感じる。
6.7年年前くらいの視スレ、野球叩きスレじゃJリーグなんか野球の相手にもならんから焼き豚ですら相手にもしてなかったのに・・w
もしかして、今じゃやきゅうってJレベルまで衰退してんのか?
774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:32:08.26 eSDZ6OkX0.net
>>769
焼き豚「今や視聴のメインはBSCS。地上波はオワコン」
そのBSでは
ランスマ>チャリダー>Jリーグ>>[圏外]>やきう
という事実
>>771
NPBへの通達は既に60年越え。異常に長期間適用されている。
775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:33:23.74 eSDZ6OkX0.net
>>773
J1でなくJ2をライバル視しています
776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:42:02.75 y3FWOcgS0.net
>>750
それJリーグの収益とは関係ないじゃん
視聴者はメインはプレミアやセリエAであり、
Jリーグはあくまで隙間コンテンツのひとつ
777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:45:12.89 EU51+3Kq0.net
amラジオも1局はナイターじゃなく別のやってほしい
778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 09:45:27.65 QlqGl4sFO.net
>>1
東京キー局の視聴率は、首都圏の数字なんだから関係ないでしょ
全国区で巨人戦やらなくても、地元球団のある地方は
地元チームのカードと差し替えるだけのこと
キー局が野球中継を見放したのは、首都圏で
巨人戦の数字が取れなくなったから
バラエティー流した方がましになったから
地方は地方で地元球団のカードで充分数字取れないから
キー局の方針に従わざるを得なくなる
779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 10:01:38.50 cbrvcsgD0.net
>>778
フジが神宮のヤク巨人戦を流した日西日本が独自編成してたが、東海地区が関西テレビのバラエティ同時ネットしたんだよな
ここは2時間ローカルだから案外こういう
780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 10:02:14.67 cbrvcsgD0.net
>>778
フジが神宮のヤク巨人戦を流した日西日本が独自編成してたが、東海地区が関西テレビのバラエティ同時ネットしたんだよな
ここは2時間ローカルだから案外こういうパターン増えるかもしれん
781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 10:05:27.82 3gZukGbc0.net
>>778
地方でも差し替えやってるのは一部だけだよ
こっち九州だけど福岡以外の民放局はキー局の番組そのまま垂れ流し
ナイター中継も相変わらず巨人戦が多い
782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 10:08:18.21 WEAINXVg0.net
TBSの水曜7時からの3時間はローカルセールス枠だから、広島ではビジターでも野球中継することが多くなった。
3時間あるから最後まで放送できるし。
783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 10:08:56.47 o+tVNfoN0.net
年齢の若い世代ほど野球に興味が無い
20年後どうなるかプロ野球は覚悟しろ
784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 10:13:37.49 ENMFpjJg0.net
20年後には野球を愛している老人は皆他界しているだろ、そんな覚悟なぞする意味がない
将来のことを今考えてどうする、という世界だし
785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 10:18:23.72 cbRRvKvU0.net
だってさ、
テレビを点けて野球中継が映ると、
人の動きが止まっているシーンばっかりなんだもん。
あれってスポーツなの?
786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 10:24:43.13 sp87IWfb0.net
プロ野球人気(巨人人気)が落ち込みだしたのはドラフト逆指名が
まかり通るようになってから、、
あれでプロ野球ファンが引き出した。
787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/28 10:31:38.99 iRymqsXD0.net
まあ10年後ぐらいに8か10で1リーグ制だろう
それから10年ぐらいやって6に
それから20年ぐらいで消滅だろうな
永久保存版やでw