16/06/08 23:49:35.32 oHPSMsJU0.net
検索しろよ
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:49:46.00 iPoITfZG0.net
そりゃそうだろイエニスタwにわか丸出しだったもんなw
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:50:19.12 e0ErbuFh0.net
バルサかスペイン代表の試合、1試合でも見て解説聞いてればイエニスタなんて間違いしない
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:50:36.89 9Bx2USsj0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キーっhbjっbhっb
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:51:08.42 NUcaXPnr0.net
サッカー部でない時点で厳しいよ
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:51:34.23 L4dL8r+i0.net
イエニスタなあwww
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:52:25.69 CX8vnY+90.net
こいつは家電オタクだろ
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:52:25.76 py2dfFQv0.net
いや、がっかりではなく、やっぱりな。だろ。
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:52:38.42 DJRFVXxP0.net
スタジアムにも行ったことないやつがサッカー好きです、って言うより全然良いわ
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:55:08.41 NBVm8AB00.net
サッカー 土田 イエニスタ
って連なって出てくるのがガチで恥ずかしいんだろうな。
皆に忘れてもらうためにはサッカーと無関係になるしか手が無いわけだし。
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:55:46.07 t3DKWie90.net
サカ豚ざまあ
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:56:06.80 8vK6010r0.net
お前らもニワカじゃんwww
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:56:28.71 kb5lwoBi0.net
所詮はサッカー部じゃないからな。
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:57:24.81 VKvwo/lu0.net
もともと興味ないだろう。
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:57:41.91 tir4m9Rq0.net
日本人選手が移籍した途端にクラブのファンを辞める芸スポ民と同じだなw
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:58:04.24 xsxcrCWj0.net
まあ今のサッカースター不在でつまらんよな
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:58:30.81 nIVnLpgH0.net
興味無いまで言ったら、もうサッカーをネタにするなよ
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:58:35.42 ko1e8ehw0.net
タカトシって吉本なんか
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:58:50.80 eNUYrlbW0.net
サッカーファンは別にがっかりしてないだろう
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:59:09.80 JgKZOYo70.net
ガンダムも興味ない
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:59:30.67 hoyjsWjw0.net
いやべつにテレビ観戦派でも好きなのはかまわんだろ
ただことさら通ぶったり興味ない発言する意味がわからん
サッカー部ですらないんだからそれで商売しようとするのがおこがましい
さんまですらうざいと感じるから難しいよ
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/08 23:59:31.41 ip4OJapL0.net
>>17
そんな見方しかできないならつまらないのは当たり前。
サッカーは芸能界じゃないんだよ
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:00:04.63 r5Ekc/ka0.net
そもそも日本の平均的なサッカーファンは
試合をみずに渋谷の交差点に集まるようなやつらだし
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:01:07.19 0G+Ke7LY0.net
何度も日本人の限界を見せられたからな
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:01:57.63 wDIkfQn/0.net
今までの発言に対する責任はないのかよ!俺、土田のサッカー論好きやったけど、確かにウソくせー部分はあったけど目をつぶってたよ。
イエニスタはねーわ
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:03:01.82 4M7//YCG0.net
家にスタジアムがあるんだっけ?
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:03:22.88 SlFg4BHL0.net
こいつ男版中川翔子だな。
全部ニワカ知識だろ。
ガンダム好きもアピールしてたけど、初代しか知らねーとか、当時ミーハーだっただけじゃん。
せめて富野ガンダムは全部おさえろよ。
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:03:43.14 9ZpKq3pi0.net
野球じゃねえんだから地元のクラブ応援するだけでずっと楽しいんだけどな
スター選手おっかけたり調子いいクラブだけ見るのもいいだろうけど観る側としてのサッカーの楽しみはそこじゃないと思うわ
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:04:17.80 4M7//YCG0.net
そういや奥って最近見ないね
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:04:25.15 VuPU1OtW0.net
趣味が飽きる時はあっけない
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:05:38.15 twKKyQKC0.net
別に誰もがっかりしてない
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:06:12.94 VoRlggs00.net
jリーグできたころはサッカーファンたくさんいたね
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:07:26.62 oq8EtkBo0.net
「俺なんて所詮イエニスタですから」とか開き直ってみろよ!
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:09:30.94 536IBaWb0.net
電通に操られるのが嫌になったか
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:09:53.00 O/U0INFu0.net
常人なら2002で失せてる
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:10:17.76 AmDB9rDA0.net
WOWOWのEUROの番宣番組にこいついたから見るの止めたんだけど
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:10:30.32 OUT5Avpn0.net
イエニスタ
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:10:57.84 s3sPYgS20.net
マイナー選手ならともかくイニエスタを間違えるのはありえん
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:12:01.05 UvIJnJIG0.net
>>28
一時とは言え、
ガチファンを欺いた罪は極めて重い
例え合法でもね
こういう悪徳商法の類には
社会的制裁が必要
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:12:04.42 0TFSUPQ70.net
イエニスタ土田
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:12:12.77 Z7KXev8P0.net
好きにしろとしか w
ついでにさんまも消えて欲しい w
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:12:34.28 AHBr/o260.net
もう少ししたらガンダムも興味無くなるんだろうね
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:13:05.25 0TFSUPQ70.net
芸のないイッチョカミ芸人は嫌いっす
イエニスタ土田
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:13:06.34 Z7KXev8P0.net
>>28
二代目ビジネスヲタ市川紗椰さん乙っす w
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:13:50.83 wEg5NYNE0.net
土田はもともと昔の選手名しか知らなくて
その知識でうまいことサッカー番組渡り歩いてるって言ってただろ
「にわか」←この言葉サッカー好きは良く使うよね笑える
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:13:54.66 LUXGkjAj0.net
>>23
バッジョ、デルピエロ、ジダンみたいな
ファンタジスタ(死語)が淘汰されて
なんかサッカーから芸術性が失わた気がして物足りなくなった
まあメッシやネイマールとかは好きだけどさ
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:14:06.40 k2XmtV320.net
ビジネス球蹴りだったのか!
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:15:01.79 3ESZgNYL0.net
>>28
ガンダム好きで初代しか知らんのか
そりゃダメだわなw
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:16:05.50 ttJjmOq40.net
ちょっとした言い間違えをことさらあげつらうことは無い。
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:16:26.72 rPSK9jEz0.net
世界サッカーだけ好きってことじゃねぇの
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:16:33.96 X4qKuKh60.net
イエニスタ
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:17:34.52 KakP/k6FO.net
この人と香取は別にいいよ
もともと便乗だっただけ
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:18:08.14 TXGK5PBN0.net
土田は「にわか芸人」として適当にやってるな(´・ω・`)
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:18:17.64 0s6NYzdv0.net
んじゃもう二度とサッカーに関わるなよ
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:18:20.25 Es18DPiE0.net
>>50
北方担当大臣が歯舞読めないようなもんだからねぇ
芸人なら>>34ぐらいいえないと
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:18:42.06 KW57MVd50.net
むしろ喜んでたぞガッカリしてる奴いなかった
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:18:49.96 3cqS4Eq80.net
サッカーから欅坂に推し変したんだろ
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:18:58.92 MlRNe18G0.net
がっかり?
イエニスタの時点で察してますが
寧ろ清々した
何より面白くないし
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:19:39.08 yECZBRWi0.net
その前にサッカー面白くなくなってきた
90年代は楽しかったのに
何が違うんだ?
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:21:30.42 khtTLh3D0.net
>>1
土田晃之
「イエニスタ」
「わけのわからないポジションのアンカー」
「QBKとか」
「テレ朝は松木がうるさいからBSで観た」
池上「土田さん!シリアといえば?」
土田「はい」
池上「サッカーでもうすぐありますよね」
土田「はい」
土田「わーどどかっぷ…よせn」
池上「はい」
池上「あ、オリンピックですね」
池上「試合はどこでやりますか」
土田「ほーむあんどあうぇー…」
池上「もともとはH&Aでしたがシリアは中立国開催ですよね」
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:21:56.46 fVIPHjvc0.net
コイツ全てが中途半端
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:22:13.56 o6hs3uHH0.net
誰もがっかりしてない件
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:22:32.48 KakP/k6FO.net
じゃあ見るなよw
別に強要してねえしめんどくさ
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:22:53.06 m9bSqdpQ0.net
ガッカリしてる奴はいないだろ
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:23:39.30 R8FJ1/B50.net
きも
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:23:55.74 laA43f220.net
典型的ニワカ
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:24:20.18 6IbJFFmb0.net
俺クラスになると家にスタジアムあるくらいサッカー好きだしね
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:24:23.56 9Xw5FIEc0.net
土田の暗記してきた事喋ってる感は異常
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:24:36.23 m56njKDU0.net
吉本がどうこう言った所で例えば
土田より平畠のが明らかにサッカー詳しいしな…
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:24:37.96 zX+oHsV80.net
結局代表人気なんだよ。
本田の人気のなさの現れ。かれが悪い訳でもないだろうけど。
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:25:25.24 ZV5zJWho0.net
まあ普通はやっぱり飽きてくるわな
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:26:09.04 mn2jKTaoO.net
家電芸人とか意味わからんし
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:26:11.58 4gdq6qmS0.net
今の代表はつまんないわ
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:27:16.00 yAsoMT0s0.net
土田が語るところなんて見たくないだろ
むしろサッカーファンは喜ぶべきじゃね
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:27:19.39 o6hs3uHH0.net
家電芸人もキャプ翼芸人も全て別の芸人のおこぼれで出演してた土田
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:27:53.13 VeDnWihD0.net
ブサイくな土田に用はない
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:28:15.20 mR8k2AQd0.net
スレリンク(chinasmog板:286番)
↑
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:28:35.81 ERGbdRlkO.net
ビーバップ、おにゃん子、家電、サッカー
さて次はナニで知ったかぶりして稼ぐかな(笑)
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:28:52.07 h8JnLYhP0.net
相方いじめてたから嫌い
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:28:58.87 O/U0INFu0.net
だからサッカーなんて2002で終わったんだって
なんで実質ジダンで終わり
その後は惰性
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:29:13.58 ebc9N25Y0.net
ガッカリしてる人なんかいないだろ
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:29:32.30 g/pA8f4F0.net
>>70
ニワカ丸出しだったし、吉本がどうの言い訳言ったって、吉本の奴らの方が知識もあって仕事のために勉強してる
そもそもニワカなのに知識も増やさないでイエニスタとか言っちゃう馬鹿だからね土田
本物のサカオタの前でただのニワカがバレるから逃げただけのシャクれチキン
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:30:10.55 LUXGkjAj0.net
>>60
選手が均一化されてスターがいなくなった
クリロナとかプレー自体に魅力があまりないのが象徴的
元祖ロナウドの方がよっぽどプレーに凄みや魅力があった
サッカーがシステマチックになりすぎて
遊び心のあるプレーが許されなくなり
ハイレベルな試合になるとシュートはワンタッチじゃないと決まらない
だからと言って今のサッカーがつまらないとは単純に言えないけど
スター性のある選手は減ったよね明らかに
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:30:20.82 3fisRYMx0.net
地元クラブチームしか興味ないよ
日本代表とかコパとかユーロとか全く興味ない
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:30:24.28 phhmiqfx0.net
朗報中の朗報
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:30:42.10 o6hs3uHH0.net
盛り上がってきたとこで俺サッカー好きというやつは典型的なにわか
何してもこいつ薄っぺらって感じるわ
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:31:26.71 +VrLnRiz0.net
てか、こいつ何なん?
こいつで笑ったことある人いるの?
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:31:29.24 AEhkj1tt0.net
俺もカタカナが苦手でよく間違って覚えていて恥かいたよw
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:31:31.63 a3tMMitiO.net
パフュームも吉本芸人に食われついにブチ切れたかw
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:31:48.05 xbweQ1pp0.net
商売で演じてたんだからしょうがないじゃん
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:34:27.68 CToMMYH50.net
>>84
そりゃハイレベルな試合ではワンタッチゴールしか決まらないんなら元祖ロナウドも凄みや魅力出せてないと思うよ
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:35:34.46 LghiuLm20.net
お前に興味が無いよ
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:35:53.37 +LHKvGom0.net
さんまにサッカー関係で呼ばれすぎてウンザリしたんだろ
さんまってやたら自慢話するし
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:36:55.77 gWfiLU9B0.net
イエニスタの言い間違えで叩かれてサッカーファンやめるって言うんならくだらない
初めからそんなもんだったってことさ
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:36:59.92 62VaUiG40.net
何より、誰もお前に興味がないっていうね…
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:37:26.62 cfMBPi4X0.net
>>47
それお前がサッカー好きじゃなくてファンタジスタ好きだっただけ サッカーの楽しみはそこだけじゃないだろw
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:37:46.90 +LHKvGom0.net
>>28
ガンダムは1stとΖと逆シャアで良いだろ
ΖΖ以降は蛇足だわ
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:38:10.53 o6hs3uHH0.net
ラジオ今聞いた
これサッカーに興味なくなったという注釈のとこだけ取り上げて記事にしてるな
根本的にはサッカー好きなのは変わってなくて歳取って最近の選手わからなくなってるということだな
海外サッカーの日本人選手見るがバルサとかその辺は見ないってことなんだろう
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:38:32.83 U6qL+QIl0.net
J2が熱い
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:39:38.13 +LHKvGom0.net
>>70
平ちゃん名門じゃん
宮迫とか岡村よりも遥かに上手い
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:40:40.58 9pIoErvs0.net
お前らが無駄にイスラエルとか言うから
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:40:48.33 p4n72b3K0.net
>>99
デイリーニュースオンラインとかいう糞サイト鵜呑みにする馬鹿多いからな
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:41:53.67 p4n72b3K0.net
URLリンク(www.youtube.com)
興味なくなった言っててガッツリ見てる
てめーの耳で聴いてこい
18:35~から
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:42:21.04 UvIJnJIG0.net
>>84
一芸選手が激減したのよなー
ベッカム・ロベカル・ロナウジーニョ・・・
クリロナでも、筋トレ励んでも
ニワカフリットの域を出ないし
>遊び心のあるプレーが許されなくなり
犯人はハッキリしている
モウリーニョ
コイツがビッグクラブに便乗したとたん
今のサッカーが興冷めになってきた
モウは弱小クラブだからこそ
存在価値があったのに
ハメスとかマタとか、
ファンタジスタ受難の時代
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:42:52.57 Z7KXev8P0.net
>>97
ナニドヤ顔で語ってんだよカス w
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:43:05.32 jyJsAIIs0.net
移籍が多いだけならまだ良いが有名選手がマッチしなくて超絶劣化のパターンをいくつもみて醒めた
Jは知らん
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:43:23.70 cfMBPi4X0.net
>>106
ごめんなさい
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:43:34.64 uYhjHQ190.net
>>33
いたなw
顔にペイントしてラッパ吹いてたなw
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:43:54.45 KTBVDul30.net
外れるのはカズ、から見てないわ。日本サッカー界はカズに対する処遇さえ間違わなければ状況変わってたやろな。岡田の罪は深いわ。
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:44:24.22 oOyYusXd0.net
>>99
こいつは昔から試合なんて見てないよ
試合見てたらイニエスタという言葉が何度も解説の口から発せられるから、間違って覚えるようことはない
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:45:06.30 xKFJneQ/0.net
>>28
初代だけではないでしょ
娘の名前アイナだし
もちろんあのアイナ
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:45:21.78 l2Y40R7R0.net
強制じゃなくただの趣味なんだから、興味なくなったから見ない、でなんもおかしいところはない
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:47:09.70 MSefM4at0.net
>>105
ハメスは自業自得だろ
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:47:49.33 YsVoIVnV0.net
>>81
チャンピオンズリーグの決勝のジダンのボレーが実質終了の瞬間
あれを利き足出ない方であの場面で出来るのが究極の個の力
あと上田氏には俺も興味無い
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:48:31.79 khtTLh3D0.net
>>108
かわいい
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:48:36.71 85GWGFjp0.net
まだ家電とガンダムがあるからへーきへーき
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:49:07.79 hTqPaiIj0.net
イエニスタ土田
ニワカの馬鹿が消えてくれて助かる
すべてにおいてニワカ
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:50:22.86 DTkXsHsG0.net
どこかのクラブのサポじゃないサッカーファンは基本信用しない
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:50:41.60 6B8omx2f0.net
ニワカ ばれて 敗走
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:53:07.78 s9w8lLOe0.net
ラオウのことラウオって言ってた同級生のこと思い出すわ
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:54:39.44 0+NvLwIn0.net
元々興味なかっただけだろ、正直じゃないな
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:55:19.85 wEg5NYNE0.net
>>119
サポーターとかきもいわ
そのチームが勝ってもそいつの人生になんの関係もないのにと思うわ
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:56:14.88 oNADTiS00.net
>MC 片瀬那奈
よく片瀬那奈と共演できるなw
イエニスタ発言の時、隣で失笑買ってたのにw
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:57:08.88 hTqPaiIj0.net
く そ に わ か
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:58:15.52 ZQJw1jhU0.net
こうなってくるとガンダムも家電も怪しくなるな。
そういえばK-POPやたら推してたよな、下火になったら一切好きとか言わなくなったけどw
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:58:20.20 Tw3YUWvv0.net
>>123
関係あるやろ応援してるんやから
アホちゃうの
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:58:40.33 UvIJnJIG0.net
>>114
コパで活躍中の選手で自業自得は無いわー
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:59:45.68 J7mgNbWU0.net
なんかこいつ絡むとこっちまでイニエスタかイエニスタかわからんくなることある
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 00:59:47.00 874Upm/A0.net
>>1
これを言う事で土田が得意?としてる
家電とかガンダムとか他のジャンルにも
影響すると思うんだけどなんでこんな
自分に何の得にもならない事言ったんだろ?
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:00:25.79 UvIJnJIG0.net
>>98
1st以前は必要
ダイクン存命時代
ようやく、アニメか漫画になるけど
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:00:51.23 6JO6OZFC0.net
これからもいちいちイエニスタが付いて回るのだろうねw
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:01:22.68 myJMGJM10.net
土田は昔ヴェルディが好きだって番組のレギュラーやってたからな
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:01:34.50 sM16U8T70.net
そもそも知識だけでプレー経験ゼロな人だし
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:02:06.08 s7M5WdbqO.net
そりゃ噂どおりに在日韓国人なら、日本代表サッカーに興味なんか持てないだろ
ビジネスのために無理してたんだろう
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:02:19.77 myJMGJM10.net
>>124
片瀬奈々は笑っていいともでスペインとポルトガル間違えてた
それをコーナー終わってからCM開けに訂正するためだけに出て来てた
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:03:51.97 qSsoPhVD0.net
イエニスタ土田かイエニスタ・ツッチーに改名(* ̄∇ ̄)ノ
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:04:41.93 tOO8BNrE0.net
>>123
わかんねえならいちいち口出すなやボケが
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:05:12.24 874Upm/A0.net
あっ
ちなにみ俺も全然ガッカリはしてないw
嫌々やらせるのも申し訳ないから
もう今後一切サッカーに関わらないでくれればそれでいい
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:05:38.34 KcAEkoAa0.net
ナイナイのANN 2013年6月13日 ゲスト:土田晃之
URLリンク(youtu.be)
若手の頃話 嫁話 サッカー話「名波の引退試合の為に1年で20キロ減量」
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:06:08.64 T16IEhiT0.net
×もうない
○もともとない
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:07:22.89 oNADTiS00.net
>>1
矢部とか自分がプレーすること以外、サッカー観戦とか一切興味ないからなw
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:07:53.79 khtTLh3D0.net
>>98
UCは
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:11:38.89 wCrRj6Yf0.net
こいつ吉本の奴見るとき目死んでんだよな、一切笑ってない、雛壇に渡部来てから益々こいつの居場所無くなった、ラジオ専門でいいんじゃないか
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:12:38.54 DyT1p4yc0.net
サッカー好きってよりキャラ目線で見てたんじゃね
今の本田や香川ファンとかも同選手が引退したらサッカー見なくなりそう
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:12:45.82 qdU8yuvI0.net
くりぃむのANN出た時に既に言ってたじゃん
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:13:20.53 KcAEkoAa0.net
土田はサッカー経験無いんだよな 部活とかの
そういうとこ俺は好きなんだけどな
サッカーが日本で真の国民的スポーツになるには、競技者以外にもファンになってもらわないと
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:14:01.59 qjD52NpY0.net
イエニスタ土田wwww
昔から、芸人が芸事の他に、ひとつ専門で何かスポーツだったりギャンブルだったり、釣りだったり
趣味的な物を持つのはよくあったけど、サッカーについては平畠あたりしか
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:14:02.31 KEPcpHw80.net
全盛期のイニエスタを、間抜けな受験勉強みたいに詰め込んでイエニスタって。
底の浅い人間だってばれちゃっただけ。
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:14:51.04 hEd6ZXcO0.net
土田晃之「もうサッカーに興味ない」発言www
あんたがどう考えようと何の関係も無いし何の影響力も無い
いちいちそんなこと言わなくていいのにwww
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:16:12.66 JKR2z/9T0.net
在日さま
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:16:56.99 WPvHsM4Q0.net
その収録中というかトーク中に誰も指摘しなかったのか
サッカー好きが集まってたんだろ?
よほど周りから嫌われてんのか、イジりにくいと思われてんのか、ニワカっぷりが凄くてどん引きされてたのか
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:18:16.74 UvIJnJIG0.net
>>144
じゅんいちとアモーレ三瓶でダメ押しになったよなw
人脈の面でも居場所無し
>>148
2つあるコジハルは、才女だと思う
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:19:28.35 MSefM4at0.net
>>128
レアルではハメスは不要だってはっきりわかっちゃったからね
王様させてくれるところに行けばいいだけ
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:20:26.95 w1vl2Z/c0.net
あいつ暇そうだし自分のスレ見てないかなー?単純に面白くねーんだよな、昔はもう少し元気あったのに最近は番組内での発言も少ない、面白くなくてカットされてるだけかもしれないけど、それか業界内の吉本の風に本当に嫌気がさしてるか
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:20:27.10 W0zfeUHf0.net
世間は土田自体に興味が無い
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:20:56.54 OjKLPVJo0.net
土田の話は全部薄っぺらいだろ
地頭がよろしくないからしゃーないんだろうけど
ガンダムの話でも何度も叩かれてたような
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:21:04.84 GftHjXLY0.net
仕事続ける→にわかニダ
仕事やめる→ガッカリニダ
サカチョンすげーな
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:22:23.77 qjD52NpY0.net
単純に、誰もこの人に興味ないってのが全てなんじゃ。気持ち悪いぐらい
知識があるわけじゃないし面白いわけでもない。人間的な魅力があるわけでもない
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:23:05.21 Sbe10zqI0.net
別にがっかりしてねえよ 帰宅部なんかに
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:23:20.71 tB8iPp4I0.net
>>152
土田って突っ込まれるタイプのキャラじゃないじゃん、怖いし
だから誰も突っ込めなかった
これが出川だったら一斉に突っ込まれて面白いネタになっただろうけど
ツッコミ専門のキャラのせいでミスが本当のミスになってしまったな
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:24:04.36 EXqDVuF90.net
おまえ等だってニワカだろ
観戦しに行ったりテレビで見たりネットで情報知るだけの程度
そんでもって流行りに乗ってフットサルなどやるくらい
土田と何も変わらんよ
本当の真のサッカーファンというのは小中高大とサッカー部にいてやってた連中だけだと思うな
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:24:21.44 J0pSN1Nx0.net
土田が関わらなくてもガンオタもサカオタも問題ないだろう
どーでもいい芸人
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:24:31.40 Sbe10zqI0.net
加藤のまねしようとして失敗した人
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:25:16.22 WjNAb7Tm0.net
>>3
俺もイエニスタだよ?
家本から目が離せない♪
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:25:38.87 qjD52NpY0.net
平畠さんをお笑いで見た記憶がどんどんなくなってる。これはいいことなんだろうか?
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:26:11.82 Ne9ee4qi0.net
>>162
そう言う事言ってる訳じゃないんだよなぁ...最近2chで下らないマジレスする奴増えたな
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:27:16.98 Sbe10zqI0.net
ヤンキー帰宅部の時点で胡散臭い
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:27:47.61 EXqDVuF90.net
確かに土田の言うとおり最近のサッカーはつまらん
なぜなら世界中どこ見ても選手がショボすぎ
あげくにはプレミア、セリエAが劣化してしまっておもろくない
本当に誰これ?つーのが多くなった
良くても大体2006年くらいまではサッカーはいい時代だったな思うよ
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:28:50.63 abAqXV420.net
>>162
真のサッカーファン()くっさwお前みたいに体育会系の脳筋には2ちゃん向かねーよwww
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:29:05.77 KsRGyMhz0.net
>>28
せめて
宇宙世紀物は好き
ジオン水泳部の良さを懇々と説く
量産機萌え
どうもオッサンキャラいなからテンション下がるわ
くらいなこと常時言ってたらなぁ
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:29:06.69 k3A4hFtB0.net
こんなヤツ相手にすんなよ
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:29:15.62 cgLZNx+O0.net
なーに俺もない
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:29:30.28 IshebyNd0.net
あれっ? 何日か前WOWOWのサッカー番組出てた
けど・・・じゃあ番組の間は苦痛だったろうねえ
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:30:58.86 Yq3IeSR40.net
イエニスタで叩かれたのがよっぽど効いたんだろうな・・・w
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:31:07.22 VfvcvKN90.net
イラマチオかイマラチオみたいになっちゃうってあるじゃん。
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:31:48.20 o/BDsvWUO.net
学生時代にサッカーやってたかやってなかったかの差もあるだろうな
土田は事あるごとに「まぁ僕サッカー部じゃないんですけどね(笑)」
本人自虐のつもりでもつまんないし相当なコンプレックス持ってると見たわ
関係ないけど拾い物
いい写真だなぁw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:31:55.21 EXqDVuF90.net
俺はセリエAが大好きでマジでよく見てた
次にプレミアかな
選手がワールドクラス並の選手が世界中から来て見る価値のあるリーグやった
ところが数年前からショボくなり見なくなった
プレミアはチェルシーにゾラがいた頃よく見てた
あとロイキーンさんがいた頃のマンUなど
ちなみにロベルトバッジョさんが引退したときは少し冷めてもうた
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:31:55.67 7mCgwCkG0.net
シャベルかショベルみたいなもんか
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:32:21.40 RXqunVtI0.net
最高にダサい
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:32:38.92 rryMGWbH0.net
だいぶ効いてるな
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:33:09.53 qjD52NpY0.net
>>175
というか、絶対やってはいけないミスだぜw
ぽっと出の選手じゃあるまいし、見てればイエニスタ連呼なんてミスはしない
上にもあるが、サッカーの話をすると、もうイエニスタ土田がついて回るから
話自体したくないんだろうなw
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:34:37.88 UvIJnJIG0.net
>>174
サッカーに限らず
ニワカ仕事中は、ギャラ以外楽しみは無い
嫌々連邦軍コスプレしてたってことだね
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:34:51.29 F/CSR5vK0.net
サッカーとか面白ろくないし
土田正解
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:34:54.70 Xp13bJIy0.net
サッカーファンは嬉しいやろ
こいつがサッカーに絡むことなくなるんやからw
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:35:37.61 Yq3IeSR40.net
>>182
平畠やワッキーや矢部がイエニスタって言い間違えてもここまで叩かれないよね
つまりそういうことだ
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:36:06.46 874Upm/A0.net
果たしてサッカー好きで土田が出なくなる事を
ガッカリしてる人が1人でもいるのだろうか…
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:36:12.15 EXqDVuF90.net
やっぱねどこのリーグも昔と今と比べるとマジでショボいし選手層が薄すぎ
昔は世界各国マジですっげー選手がいまくったな
代表でもどこの国も退化しすぎ
すげー選手がいなさすぎておもろくない
ブラジル、アルゼンチンの選手層みても分かるよな?
ブラジルが弱くなったのが悲しくなったわ
選手層も薄いし見てられない
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:37:21.34 5PL5NDS30.net
イエニスタが効いちゃったんだろなw
ジョンさんがやんわり指摘してあげてんのにイエニスタって繰り返しちゃって
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:37:24.01 Bd+Ff2cJ0.net
お前らの好きな品川さんが空いたサッカー芸人枠の為アップを始めました
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:37:34.74 qjD52NpY0.net
>>188
おまいがサッカーの世界を長く見すぎ知りすぎて新鮮味を失っただけだと思うよ
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:38:31.01 KsRGyMhz0.net
鉄ヲタの乗り鉄撮り鉄みたいな分類があるけど
土田はサッカーの何ヲタだったんだろうかそれが判らんかったな
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:38:46.10 EXqDVuF90.net
各国、大体3人くらいはすげー選手がいたのにな
例えばルーマニアのハジとかブルガリアのストイチコフなど
ルーマニアやブルガリアも弱くなって悲しくなったわ
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:38:57.56 cs3VssBL0.net
>>1
別に普通じゃん。こんなもん叩くことじゃないわ。
俺もある競技をガキの頃から大学卒業まで続けてきたけど
今はもう全く興味ないぞ。試合もテレビですら全く観ない。
興味の有る無しなんてあっさりしてるもんよ。
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:39:07.18 zqtEX8vJ0.net
ミスターニワカ
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:39:16.13 tXB/Yc9i0.net
日本人じゃないくせにw
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:40:05.20 I64Q5iaJ0.net
土田ってリフティングも余裕でできるのにな
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:40:49.00 OxorJfmV0.net
何年もサッカー楽しめる奴が羨ましいわ。
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:41:28.32 gWrF5FiN0.net
家荷巣太
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:41:45.98 RXqunVtI0.net
>>188
今は80年代後半から90年代に似てる
あと5年もすればいいタレントが各国から出てくると思うよ
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:42:09.67 d3A75hzt0.net
ちょっとトルシエ擁護しただけで信者たちから持ち上げられて
サッカービジネスに目覚めただけの○○好き芸人
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:42:42.88 I64Q5iaJ0.net
>>70
平畠は高校時代キャプテンでインターハイ出てるし
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:43:14.21 I64Q5iaJ0.net
>>19
何をいまさら
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:44:27.23 qjD52NpY0.net
平畠氏はお笑いで年に何十億も稼ぐことはないだろうけど、好きなサッカーのMCで
食っていけてよかったと思うわ
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:44:59.52 OxorJfmV0.net
回顧厨の今はしょぼいの認識がしょぼい。
全体が高いんだろ。
面白くもない極めて妥当な結果だ。
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:45:23.81 cs3VssBL0.net
ぐっさんに見捨てられた平畠の大逆転劇を見たい
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:45:26.61 TBH1s06k0.net
城福ともあろうものがすかパーで「ベップ」と連呼w
そして気を遣ってJOYも「ベップ」
あの番組録画しときゃよかったわ
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:46:48.52 1fktEVJy0.net
家電芸人
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:48:55.61 hH4gwqn30.net
ブラジルW杯のあと、サッカーファンで知られた蓮實重彦(存命中する知識人の中でかなり偉い人)がサッカーの変質を嘆き、
「もうリアルタイムでワールドカップ見ないわ」って言ったようだが、正直、分かる
90年代の後半からサッカー好きになった層だけど、少なくとも00年代までは、他のスポーツと比べて、
「この部分が他のスポーツにはないサッカーの魅力!」って言えた部分があった。具体的に言うと、エレガントさとかそういうとこだろう
今のサッカーはバスケやアメフトと変わらん。今もダントツで一番好きなスポーツではあるけど、どっかのタイミングで差し返される気もしてる
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:51:13.56 ftJX/xRw0.net
土田はガンダムもZのプラモから好きになったと予防線張ってたな
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:51:39.72 fk9ossRN0.net
>>207
大変だなジョイ。間違いなくストレスで寿命縮めたわそれ。
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:53:21.09 EXqDVuF90.net
アルゼンチン最強のFWコンビ、バティさんとカニーヒア
ブラジル最強のFWコンビ、ロマーリオとロナウド
又はロマーリオとべべト、更にエジムンドやミューレルもいたな
ドイツではクリンスマンとビアホフのコンビ
イングランドはシアラー、シェリンガム、オーウェン
オランダはベルカンプ、クライファート、ファンホーイドンク、ハッセルバインク
クロアチアはボクシッチにスーケル
ユーゴにはミヤトビッチ、サビチェビッチ、ピクシー
チリのササコンビ、サモラノとサラスね
イタリアではこんだけFWがいた
Rバッジョ、デルピエロ、ピッポ兄弟、カシラギ、キエーザ、ヴァー!のヴィエリ、ラバネッリ、ゾラ
ちなみにアジア最強のFWコンビ、ダエイとアジジw
今はこれだけのFW層はいない
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:54:34.89 egNHZNwd0.net
>>115
あのボレーは映画みたいだった
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:57:21.00 BAvZmTxX0.net
>>194
叩かれて当然でしょ
今後サッカーの仕事一切しないならいいけど今もサッカーの仕事してるんでしょ
知識が浅くたっていいし、仕事のために勉強するのも構わない
だけどこんな発言してプロ失格でしょ
どんな目でこれからサッカー番組で土田見ればいいんだよ
というか見たくはない
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:58:31.94 TH4sPQDO0.net
俺は子供の頃ドーハの悲劇で感動してサッカーファンになって、
中村俊輔が消えてサッカーファンをやめた。
本田がいる限り代表戦はみない。
ただ香川とか岡崎とか日本人やバルサとか海外サッカーだけは見てる。
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 01:58:43.72 OxorJfmV0.net
ブラジル大会がクソだというのは優勝候補の無残な敗退に不満だから?
南アフリカなんてゲームの内容以前についてクソだったよ
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:00:00.22 QaCOtEHm0.net
こうやってコアなファンがどんどんサッカーから離れていくんだよね(笑)
まずJリーグが全く面白くない
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:00:58.93 OxorJfmV0.net
好きかどうかは別にして例えばリーガ3強なんてどこまでも突き詰めてるだろ。
あれはエレガントじゃないの?
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:02:00.25 WARUe1Lv0.net
>>123
その通り、働くことと食うこと寝ること以外何の価値もない
お前も余計なことせず死ぬまでひたすら働け
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:02:30.35 kLg/R81g0.net
正直でよろしい
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:02:44.38 hH4gwqn30.net
>>217
Jリーグ自体はかなり面白いんだよな。プロレス的な面白さがある
しかしガチでは通用しないってところが問題なんだろう
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:02:47.83 ZM1lNREQ0.net
どうでもいいw
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:03:18.43 qjD52NpY0.net
地元のチームへの愛着ってのを除けば
Jリーグは難しいよ プロ野球とは違う
生まれながらにして、Jリーグは世界のサッカーピラミッドの中層あたりの序列に
組み込まれてるんだ。中間カテゴリーが人気になるってのはなかなかない
F1見る奴はいても、下のF3まで見るのはもの好きしかいないのと同じだ
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:03:24.31 OxorJfmV0.net
イエニスタといえば、禿1号と並ぶエレガントさを誇る彼。
今のバルサだと殆どシんでるよな
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:03:24.35 egNHZNwd0.net
>>216
南アフリカは糞ボールに興醒め
マラドーナ劇場が一番おもろかった
あれだけのメンツで珍サッカーさせるし
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:04:52.22 OxorJfmV0.net
>>225
本人は楽しかったろうな、、、
でもやる前から知ってるだろ?
あのオヤジに監督なんて無理だって
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:05:21.84 ngCTA9vm0.net
まあ歳とって管理職になって
責任ある仕事も受持つようになったり
自分の家族ができたりすると
好きなだけ趣味に没頭できなくはなるよね
そのうちに興味も二の次になるな
EUROもどこまで観戦できるかなあ?
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:05:59.81 jLOaTYSI0.net
90分観るのがしんどくなってきたな
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:05:59.82 EXqDVuF90.net
昔の日本代表FW陣
カズ、ゴン、長谷健、レッズの福田、高木のぶーちゃん
呂比須、城
高原、柳沢、ドラゴン久保、鈴木師匠、西澤、(モリシ)、黒部
玉田、大久保、田中達、前田、高松、坂田、平山
現在
岡崎、興梠、ハーフナー、宇佐美、永井、浅野、など
マジでショボすぎ
退化したな
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:06:38.00 hNsPBX880.net
ーーーーーここまでニワカーーーーー
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:06:51.11 WARUe1Lv0.net
ブラジル大会はドイツとロッベンが良かったな
ただ全体的にどの選手も疲れててあまりレベルの高さを感じなかったね
チャンピオンズリーグが頂点である以上今後もW杯は疲れた選手同士の戦いになっていくのだろう
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:07:04.46 OxorJfmV0.net
>>227
長過ぎるからな。そもそも暇人以外は無理な趣味
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:07:23.30 E63QMjMQ0.net
純粋なサッカーファンからは家にスタとか信じられない
ビジネスサッカーファンとやらにでもなってない
マスゾエやベッキーみたいに胡散臭いわ
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:07:32.13 egNHZNwd0.net
>>226
もうお前も選手ででろよっ!ってな
介護されて10分位なら今でもどのアルヘン代表選手より上手いだろうにとw
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:07:52.21 0S8m9gjN0.net
趣味なんてそんなもんでしょ
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:08:52.16 koA7n7M/0.net
ガラガラの日本リーグの頃から見てるけど、サッカー観戦は毎週末のお楽しみ
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:09:07.89 LUXGkjAj0.net
サッカーの駄目なところは時間稼ぎが割りと簡単に出来ちゃう事だな
あのお決まりの中東戦法とか本当に酷い あれがサッカーの糞なところを凝縮してる
選手交代とかもダラダラ歩いて時間稼ぎとか本当に見てて不快だし
サッカーは時間稼ぎ行為がもっと出来ないようにルール厳格化が必要
タダでさえ得点が入り難いスポーツなんだから時間稼ぎがあると本当に興醒め
あとロスタイムの取り方もあいまいでキッチリ取ってないだろ、主審のさじ加減でどうにでもなる感じ
もっとロスタイムあっただろうと不満に感じる事が多い
あとは選手が大袈裟に痛がるのと見え見えのダイブも見てて萎える
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:09:37.31 dM8fTTfP0.net
今は日本人がミラノダービーしたりプレミア優勝したりブンデスのスターだったりと
これまでの物差しが完全に壊れたから海外サッカー見ても楽しくないでしょ
憧れだからこそ美しいんだよ
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:09:41.67 mrChWysz0.net
飽きたんじゃなくてついて行けないだけ。
イエニスタに代表されるように知ったかぶりしてプライベートで浅はかな知識ひけらかしてバカにされたんだろ。
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:09:56.99 S4BDE2h10.net
俺はこんな時間にネット見てる家ニスタだよ
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:10:10.45 zh1PFllf0.net
土田はもとからお仕事レベルのにわかでしよ
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:11:01.34 WARUe1Lv0.net
>>229
なんで現在(ここ1年)のメンバーと過去二十数年の選手で比較してるの?
選手の母数自体が全然違うものを比較するとか大丈夫か?
そもそもその中のメンツ岡崎と比べて特に大したことないよね
過去20数年のメンツの中でも岡崎が一番だわ
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:12:12.56 qjD52NpY0.net
>>238
さんまとかエル・ゴラッソのデザイナーみたいな思考ですな
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:12:24.34 gemxnajT0.net
むしろ喜ばしいけど
サッカーファンなら誰でもそうだろ
がっかりしている奴はこいつの信者
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:12:57.72 1pPE0c9R0.net
名波の引退イベントにサッカー経験ないのに出てきてたのは不満だったなぁ
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:13:06.07 OxorJfmV0.net
>>231
そもそもナショナルチームより弱いクラブチームなんて誰も作りたくはないだろ。
>>237
昔と違ってネチネチスーパースローが出るからなあ
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:13:21.93 TFfV7pA00.net
>>217
土田はコアじゃないだろw
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:14:00.58 WARUe1Lv0.net
>>238
海外サッカーを見てる層は元々日本人が出てるからで見てる層じゃないからそれは関係ない
単純にCLやリーグ戦のカーストが固定化されて、毎年同じ対戦ばかり見てるので飽きてるだけ
新たなスターもメッシロナウドなどが磐石過ぎてるのもあり、目新しさがない
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:15:15.29 UvIJnJIG0.net
>>242
岡崎は日本史上最高のFW
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:15:17.87 tk4IVvt+0.net
キャプテン翼が好きなだけのニワカだろ?
学生時代も不良でサッカー部にいたわけじゃなし
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:15:22.60 qjD52NpY0.net
まあ地上波レベルには出てこないっていうんだから、良かったんじゃない?
BSスカパーとかにも出てこないなら最高じゃないか。CSレベルではそもそも出てこないし
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:16:41.11 ENdpRHIO0.net
イエニスタはでも番組中突っ込まれなかったんだろ?
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:16:54.39 WARUe1Lv0.net
>>246
昔はW杯至上主義でしたから
CLは規模も動く金も小さかったしね
放映権の高騰で動く金が増えてCLとW杯の立場が逆転したのよ
この流れが変わらない以上はW杯は下火になるね
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:16:58.21 UvIJnJIG0.net
>>245
桜井すごかった
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:17:21.52 WkMEK/8K0.net
ロナウジーニョみたいな魅せるプレーヤーが出て来て欲しいな
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:18:29.78 H/IxgjPW0.net
こういう言い訳しちゃうと他に手を出してるジャンルも説得力なくなるけど大丈夫なんですかね
開き直っても余裕で仕事来るくらい局や視聴者がバカ丸出しってことかな
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:18:55.19 EPph4hSZ0.net
欧州サッカーをやたら語る奴は信用できない
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:21:00.99 8Y8/bNrJ0.net
サッカー知らんオレでもイニエスタは聴いた事有る
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:21:39.13 MSefM4at0.net
>>231
そらシーズン後にやるからなあ
カタールW杯は暑すぎるから時期ずれるんだっけか
でもカタールとか盛り上がる要素ねーわ
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:22:14.14 sM16U8T70.net
>>217,247
むしろザ・にわかってイメージしかない
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:23:03.93 C+FBikPO0.net
所詮にわか
家電芸人がお似合いww
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:24:01.59 YjsTxfuE0.net
品川大先生の黒い三連戦よりはマシだと思うけどな
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:24:36.34 1pPE0c9R0.net
>>254
短い時間だったけどうまかった。土田は、ちらっとボール触る程度で濁してたかな。
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:25:17.88 TBH1s06k0.net
今だから言うけどカルソラっていってた事ある
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:26:04.57 lONkNC5o0.net
これひどいね
今のセリエAには興味なくなったとか、あるリーグに興味なくなったってならわかるけど
チャンピオンズリーグももう見てないのかね
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:26:22.62 NExXME7z0.net
大宮いらね
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:28:01.25 t79IH/plO.net
要はビジネスに繋がらないから辞めたって事か
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:29:22.63 RzRyX2cb0.net
凡人がたまたま売れたからって天狗になって謙虚さを忘れたらお終いよ
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:29:38.76 V7ZjQnm80.net
サッカー好きを演じるのに疲れたとはまさか言えないから、興味なくなったに変換して言う辺り、こすいわ。
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:29:41.28 kcfka0cR0.net
一時期イエニスタが流行ってのはコイツが元ネタだったのか
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:30:29.88 qjD52NpY0.net
>>265
本当に好きなら、どんなにサッカーが変質しようがトップオブトップの戦いは見るだろうからね
イエニスタと連呼したことのケツが拭けないまま、吉本ガーって言っちゃう時点でどうしようも
ないわけですわ
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:31:09.98 Idzs/zpVO.net
芸人群がりすぎだから丁度いい
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:31:22.33 +4XXfILKO.net
てかなんで矢部がサッカー番組なのか
色々とふざけてるとは思う
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:34:26.96 hH4gwqn30.net
思い出したんだが、10年前にすでに、
「今のサッカー追えてなくて分かんないから、最近のサッカーの話題振られると、『ジダンと同学年』の話して逸らす」ってラジオで言ってたわ
ここに来ての決別宣言は、何か思うところや意図があんのかな
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:35:53.30 LBq8s6Bs0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ツッチーはこれ見てもサッカーに興味ないと言えるの?
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:37:26.79 fRTv3jK70.net
元からだろ
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:37:51.95 KsRGyMhz0.net
>>210
ガンプラ抱き合わせで悲喜ごもごもなもん体験してないのか
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:38:12.65 8gDa2PoS0.net
久保くん中井くんで盛り返したらどうすんだろ
しれっとサッカーファンの顔でまたTVでるのかな
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:38:33.61 ENdpRHIO0.net
てかサッカー云々より吉本がーの方がやばいよね
まあ嫌いだし消えてくれるとうれしいが
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:39:03.54 r7RNmWDs0.net
ガッカリってwえっ?
みんなガッカリしたの?マジ?
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:39:44.83 URdOsQBZ0.net
せめてイエニスタの毛根が朽ち果てるまで見れやれよ
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:42:11.76 sM16U8T70.net
三瓶がかぷかぷ笑ってるよ
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:43:14.51 AqZ1Kb+5O.net
アメトークにも呼ばれなくなってきたな。
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:45:19.92 UvIJnJIG0.net
今の最先端って、
クロップやシメオネみたいな突撃スタイルだから
初心者にはちょっと分かりづらいとは思う
展開が早すぎて、理解が付いて来ない
昔のクライフやバッジョみたいな
曲芸時代のほうが分かりやすかったわな
>>263
野球だけの経験者で
あそこまでドリブルできるって凄いね
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:47:16.81 4GCHawur0.net
サッカー関係で仕事貰おうとちょっとがんばってみたけど
イエニスタ発言でニワカなのバレちゃってもう無理だって諦めました、って感じだろw
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:49:21.70 WkMEK/8K0.net
知ったかぶりが一番うざいから消えてくれたほうがいいだろ
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:49:37.98 33chH0gH0.net
クリスチャーノ・ロウナド
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:52:55.66 uXdVo8hr0.net
正直でよろしいな
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:53:58.08 nKHFyJEZ0.net
最初から「サッカーのこと全然知りません」って言っときゃここまでたたかれなかったのにwww
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:55:15.16 rzJrakYo0.net
仕事にならないから興味がなくなったってことか?
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:56:12.59 8Y8/bNrJ0.net
営利ファン?
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:57:44.47 ZD7g/0AT0.net
ガッカリっていうかわかりきってたことだからな
そんななのにあちこち出しゃばってくるから叩かれてたわけで
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 02:58:44.35 ZPhVm20b0.net
ガッカリするサッカーファンいないだろw
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:00:40.92 dJCv8Ago0.net
家長信者とは通だね
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:02:11.44 u7q0HBqJ0.net
でもこういうのはしょうがないんじゃないか?俺もリヴァプールがユーロ
制した頃までは、リヴァプールファンだったけど、ここ5年くらいは海外
サッカーあんまり興味ない、人の心は移りやすいもの
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:02:12.42 NCLUJ5eX0.net
こういうのは正直に言っといたほうがいい
自分もフランスW杯時の日本代表やクライファートがいた時代のバルサが好きだったけど
今はW杯すらスルーするほどサッカーに興味がないからとってもよく分かる
15年前くらいと今じゃサッカーの熱みたいなのが変わってきているしな
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:02:31.79 YZEI3SoN0.net
サッカー経験者でもなくて、大して知識も無いのにサッカー芸人をやろうとするのが間違いだろ
吉本ガーって言っても、人数多いから人材も多いだけでガチなサッカー経験者ばかりだから相手にならん
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:03:54.73 ViA38nke0.net
> 『字でしかサッカーを見ていない証拠』
で思い出したんだけど、前にワールドカップの壮行会みたいなので皇太子殿下が選手たちに
向かって「それではみなさんダブリュ杯頑張ってきてください」って言ってて何言ってんだ?って
思ったわ
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:04:16.93 m7kU9sTrO.net
コイツと中西哲生の馴れ合いが吐き気するほど嫌いだった
ウイイレとか草サッカーレベルの三流が代表を語るなっつうの
次はガンダムとか家電からも早々に興味なくしてくれ
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:04:52.13 u7q0HBqJ0.net
>>295
自己レス、間違えた、ユーロじゃなくてCLね
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:07:54.18 vJyTZy61O.net
何を今さら
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:08:18.18 u7q0HBqJ0.net
>>298
いや、間違っては無いと思うけど?当時はそういう風に言うメディアもあったよ
今じゃおかしいのかもしれないが
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:08:23.28 l8LWzT8W0.net
まあそりゃいつかは飽きるだろ
何年か離れてまた興味復活するかってとこ
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:09:01.34 0l8T6plj0.net
なんでこんなこと言ったんだろう?
べつに、ネットで批判されようが、仕事は来るのにな
こんなこと言ったら、もうサッカー関係の仕事は来ない。
家族もいるのに、アホだろ
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:10:08.90 NCLUJ5eX0.net
>>297
まぁ気持ちはわからんでもないが芸人でも本気のガチなら別に実況してもいいだろ(土田擁護ではない)
「サッカーをやる能力」「サッカーを観戦する能力」は似て非なるものだよ
例えば野球選手だった赤星や野球が上手いからやってたがスポーツとして興味は薄くサッカーの大ファン
解説者になれるほどの知識がある
「サッカー経験者しか解説すんな」ってのはちょっと乱暴かなと
サッカー経験者でも興味を持って面白そうに伝えることができなければ使えないわけで
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:10:49.19 d4mIS1N+0.net
大抵の人は好きな選手が引退したら熱冷めるんじゃない?
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:13:11.61 NCLUJ5eX0.net
>>306
そんな特定選手を見るためにサッカー観戦するようなのはミーハー女だけ
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:13:39.13 YZEI3SoN0.net
>>304
売れるためにガンダムやサッカーでキャラ付け色々してたけど、そういう仕事はもう減ってるし、
MCは吉本で占められてて見込みないし、
今更実入りが多いわけでもないサッカーの小口仕事やるのもしんどいからいいわってことなんだろう
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:13:58.92 JDOF3L5s0.net
イエロ
家長
オーイエル
ボマイェ
あー言えばこー言う
イエニスタ
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:14:15.43 hH4gwqn30.net
>>305
俺もそう思ってるんだが、今回の案件は、「結局サッカー経験者でないとサッカー仕事は出来ない」ってことを証明してしまった気がする
土田がサッカーを飽きたのは、土田のルーツの浅さのせいと言われてもこれは仕方がない
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:14:17.13 9lZLfU6J0.net
イニエスタだったのか
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:14:19.74 u7q0HBqJ0.net
>>306
だよな、真のサッカーファンじゃ無ければ、サッカーについて
語っちゃダメだっていう風潮が判らん
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:14:26.00 JirwJtgv0.net
>>1
レイコップ芸人だろ?本当に糞だな
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:14:30.66 0l8T6plj0.net
ペナルティヒデは、市立船橋→専修大学だからすごいだろ
大学時代に横浜フリューゲルスからオファーあったらしいし
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:16:39.75 6QPjpbEy0.net
これからやきうんこりあ(笑)ファンに鞍替えしたら
日本の老人ホームや介護施設
そしてやきうんこりあ(笑)国力セカイイチの韓国在日関係で
営業が増えるから素敵(笑)
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:17:02.05 1WtXIOSy0.net
こいつの埼玉のヤンキー話とサッカー話はいらん
場を仕切るだけの能力もなく、ただ軽いツッコミをするだけ
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:17:07.02 EC5ryj0X0.net
メッシだって昔はみんなメッシュって呼んでただろ
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:17:51.90 OxorJfmV0.net
的確なら、面白いなら
誰がどう解説しようがどうでもいいだろ
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:20:18.87 YZEI3SoN0.net
>>305
実況?何かの番組にサッカー詳しい芸人として呼ばれるとかそういうことであって別に土田が実況や解説するわけじゃないだろ
そういう際に土田は長いこと見てるわけじゃないからマニアとしての知識も無いし、プレー経験から語ることも出来ない
どっちかがあれば問題無いが、両方無いんだから無理だって言ってるだけのこと
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:21:00.32 ngCTA9vm0.net
>>279
そのあたりは土田の言い分も一理あるんだよねえ
もうサッカー番組に出る芸人はワッキーの相方と平原だけでいいよ
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:23:50.43 NCLUJ5eX0.net
>>319
それあなたの感想ですよね?
「芸人には無理」「サッカープロ経験ないとダメ」だの決めつけは良くないよ
よくない傾向、程度にとどめとけ
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:24:28.11 e5v05PqnO.net
今の電通コネジャパンで好きでいられるほうが不思議だわ
ホジッチは本田香川に指定席用意するためにハーフナーや大久保落としたと言ったらしいじゃん
活躍してる選手呼ばなかったり試して活躍した選手をいきなり切るなよ
どこまで弱くする気だよ
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:25:02.19 HxMACrIm0.net
イエニスタで赤っ恥かいたもんな(´・ω・`)
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:27:09.71 fc/ETPoK0.net
単なるサッカーファンのコメントなら
番組では女性アイドルが担当してる芸人は必要ないよ
土田は吉本のせいにしてるけどライバルはグラビアアイドルなどの女性タレントだよ
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:30:17.31 YZEI3SoN0.net
>>310
結局経験者の方が理解度や競技への愛情が深くなる面はあって、知識でも大きいアドバンテージはあるにせよ、
最終的には愛情の問題で経験者か否かはそこまで問題じゃないとは思う
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:30:50.52 ngCTA9vm0.net
でも吉本とよりも個人的には
村上とか手越とか香取とかジャニーズ多いイメージかな
サッカーに限らずスポーツ番組って
五輪キャスター櫻井、中居とか
NHKの相葉とかジャニーズばかり
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:32:22.80 ElS/KFKl0.net
イエニスタ事変
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:33:18.15 7d0Xj4a+0.net
一般人は土田に興味がない模様
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:34:53.23 YZEI3SoN0.net
>>321
いつ俺が芸人が駄目とかサッカープロ経験ないとダメだとか言ってるんだよ・・・
恐ろしく話が通じないな
俺の文章が悪いのかと思ったが、恐らくあんた以外は理解できると思うわ
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:35:20.47 4oXqGtfGO.net
パンサーが一番嫌
初心者目線のコメントでサッカー詳しくない人が出るのは良いんだけど
トリオの中の1人がその役をやると笑いとるためのネタにするだけだから
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:38:15.09 OxorJfmV0.net
大久保落とすのは分かるだろ
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:39:37.93 7NkBn/xw0.net
土田って無表情でずっと黙って
最後に一言誰かをバカにしたこというひとだよね
給料泥棒になるから努力しろ
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:41:13.67 8zO0nnRrO.net
現在のサッカー界は電通創価バーニングのサッカー部だからな
アホらしくて見限るのが正常
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:42:48.92 8m8NsXrXO.net
「もうサッカーに興味ない」
たぶんこれ世間一般の代弁だよ。
にわかにわかと言う時代、つまりブームは去ったということ。
ロシア大会ぐらいには、日本じゃ一部の人間しか盛り上がらないだろうな。
本選に日本出れないかもしれないしw
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:43:25.60 e5v05PqnO.net
>>331
分からんね
金崎よりはるか格上の選手だろ
ワールドカップでなら香川なんかよりずっと使えるし
逆にいったい何が分かるんだ?
スポーツなんだから公平に競争させるべきだろ
なんだよ本田香川固定は決めたって
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:43:58.66 Yq3IeSR40.net
さんまと土田って何でサッカーの時は偉そうになるのか不思議だったけど
メッシ事件イエニスタ事件で赤っ恥かいたし
嫌な奴は不幸な目に合う典型だな
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:51:26.49 umlvpk580.net
こんなんでよく偉そうに自説を垂れてたよなw
無芸人たちはバラエティで内輪ネタでもやってればいい
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:52:23.57 UmJXVJkD0.net
サカヲタはむしろ喜んでそうだが
ハリーも野球に興味なくしてくれればいいのに
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:53:03.55 OxorJfmV0.net
>>335
いや、、、緊急時には呼ぶ事もあるだろうけど。
得点王なのに呼ばない、それは本田、香川が一番の理由な訳がないだろ。何を言ってるんだ
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:53:21.86 NEWPnWYp0.net
アメトークが人間をカテゴライズする風潮を加速させたと思う
○○芸人、○○枠、○○属性、○○担当、○○キャラ
タレントならいいけど一般人まで皆ジャンル分けされたからな
人間ってそんなに単純に分けられないだろ
決めつけられた側もそれを演じちゃうんだよな
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:55:01.17 NEWPnWYp0.net
芸人に自社製品を売り込んでアメトーークで紹介してもらった家電メーカーの逸話もあるし
本当にクソ番組だわ
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 03:58:26.97 hH4gwqn30.net
>>340
それはそれで時代の要請だったんだと思う
趣味や志向が平坦、均一化していくなかで、一般層はそれと相対するスペシャリストを(今だって)求めてる
新しい情報や価値観を掲示できる人を
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:02:59.09 4yM2VrDi0.net
欅坂のことで頭がいっぱいなのかもな
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:03:32.66 NMgf6/X/0.net
土田は名波の引退試合に呼ばれるまでまともにサッカーやった事無かったからな
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:06:12.41 VcOnVlMv0.net
金にならないから興味なくなるとか林修が怒りそう
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:09:04.32 U0M2Wywi0.net
>>112
なんて名付けたら許されてたのかな
土田童夢(どむ)
土田熱男(あっがい)
とかの姉弟とかでいいのか
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:12:39.36 SXRg9LnpO.net
>>342
で土田は昔好きだったサッカーの知識を仕事に活かしたってだけだわな
趣味志向は変化するものだから今それほど好きじゃない事を責めてもしゃあないとは思う
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:12:57.03 Yq3IeSR40.net
ガンダムはシリーズを全部見れば見るほど初代だけで良いと思うよね
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:17:09.06 ncZeWsI00.net
アイドル番組とかでもそんな感じだろ
嫌なことでも仕事だからやるのは大人の常識ですー
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:18:24.17 H7nO7cqG0.net
1994年のアメリカ ワールドカップのイタリア代表とロベルト・バッジョかっこ良かったな。
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:20:27.04 ld8LeumU0.net
>>348
それはお前だけだわ。
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:20:31.35 6TrE7z7I0.net
イエニスタは衝撃的過ぎたw
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:24:09.36 MDvA8c6i0.net
クライファート、クライフェルト
うん
イニエスタ、イエニスタ
やっぱないわw
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:25:11.28 u49CjHJZ0.net
イエニスタが致命傷だったなぁ
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:25:21.18 l4Ip4q4S0.net
サッカー部でもないのにサッカー語るとかニワカじゃねーかよ
二度と語るなよカス
こっちは命懸けてんだ
それと渋谷に集まるニワカ集団
お前ら超絶迷惑だから全員しね
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:26:09.78 EIB61N4e0.net
ドイツでのワールドカップのときに
スカパーの番組に出てて、
現地でのジーコ監督の評判についてあけすけに語ってて
「よく言ってくれた!」ってみんな思ってたのにねー。
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:26:13.38 TTKWgzz90.net
家二スタさんはここですか
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:26:39.85 I1Rc4GOb0.net
単なるかまってちゃん
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:32:25.98 M3//MPGp0.net
イエニスタのときちょうど実況板の当該スレ見てたわ
取り返しのつかない失敗ってあるよな
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:35:13.55 mVYOZdOR0.net
オタだけどただの知識武装だから
プレイヤーじゃない
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:40:39.56 V5FKn2Uy0.net
土田に残されてるのは家電芸人くらいか?
でも細田程はガチで買って試してないんだよな、土田は
子沢山で金かかるんだから下手打つなよ
下手打ったら間違いは謝罪して静かにしておけばいいのに何故余計なことを言う
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:41:44.15 fJdVcYLH0.net
てす
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:50:17.98 LnPf1vnu0.net
地元のJ3クラブを応援してるにわかの俺参上
やっぱ地元が一番
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:51:36.85 YgAaABxl0.net
にわかというか知ったかぶり丸出しだったな
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 04:58:06.81 CBHHyLkZO.net
サッカーは飽きる
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:06:06.07 ypeRWI8X0.net
家荷積酢太は自宅の地下室に少女桿菌シテル
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:07:54.51 e075gYdK0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。あと、薬物危険リストに入ってる歌手は安室で確定。今年になって露出減るって安室しかいないじゃん。
九州スポーツ超大物歌姫X。
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
シルエット。
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
URLリンク(matomechan.blog129.fc2.com)
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!
売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。
売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
URLリンク(the-liberty.com)
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
スレリンク(news4plus板:-100番)
URLリンク(photo.hankooki.com)
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!
↓
URLリンク(keywordjiten.seesaa.net)
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!
↓
安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
URLリンク(www.asagei.com)
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと
でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止.net
スレリンク(mnewsplus板)
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
URLリンク(www.cyzowoman.com)
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
URLリンク(news.livedoor.com)
V6三宅と不倫していた安室最低
URLリンク(b.z-z.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w
ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:09:44.92 owTfr7i50.net
>>1
サッカーなんてその程度で冷める底の浅いスポーツだよね
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:12:48.51 UwEGDX080.net
>>351
初代だけ見ると物足りないけど全部見ると結局初代だけで良いと思うようになる
初代しか見てない土田はただのアホ
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:19:29.59 9OdqX6A50.net
そりゃそうだろ
こいつって確かガンダムとか漫画でも
オタクをイジメてた側でサラサラ興味無かったって暴露されてたろ
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:19:41.88 k5PiM96C0.net
サッカーオタじゃないけど土田みたいなニワカサッカー通が消えるのはサッカーオタには朗報じゃないのか?
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:20:56.89 H5hTxQ7D0.net
もう世間様もこいつには興味ないんでちょうどいい
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:28:07.77 owTfr7i50.net
土田に捨てられたサッカーw
土田に愛想尽かされたサッカー
もう飽きたんだって土田はサッカーにw
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:28:12.26 mrC3HeeZ0.net
サッカーの選手の名前なんか必死で覚えても
人生にとって何のプラスにもならないよね?
それにどんどん新しい選手が出てきて、今の知識なんて5年後には意味がなくなったりするし。
サッカー観戦に人生掛けてます!っていう人のほうが逆にアレだと思う。
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:28:51.58 4+p5HBuC0.net
>>369
えっ、土田ってファーストしか見てないの?
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:30:58.91 M1SipYKT0.net
サッカー部じゃなかったのに サッカーヲタのヤツってなんなのwww
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:31:47.57 keVdrc6n0.net
>>373
本当に好きな人はサッカーのチームとか作ったり入ったりするからね
土田は知識ぐらいでプレーを語るのも困るわけで
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:33:13.01 QaADNd6P0.net
それでもやきうよりサッカーなんだろ。
俺たちやきうファンにももっと光を当ててくれよ
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:33:40.99 ex+Fs9OQ0.net
ネプリーグのファイブボンバーっていうクイズがあるんだけど、
これはある問題が出てそれを順番に当てていくっていうやつ。
5人全員答えないといけないので最初の人はただ答えるだけでなく、
後の人のことを考えて簡単な答えを残しておかなければいけない。
土田が出たときの問題が「パロンドール(年間最優秀選手)に選ばれた選手を5人答えろ」
一番手の土田は当然みんなが答えないような選手を言わなければいけないが、
土田の答えは「メッシ」。
次のチュートリアル福田が答えられなくてゲーム終了してた。
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:35:57.21 n7n1Aemz0.net
正直おれも土田と同じで昔ほどサッカー熱がなくなったというか
回数は減っても見ることは見るけど
おもしろいと感じることが明らかに減った
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:36:04.51 qyYALIke0.net
土田最近消えたな
子供たくさんいるのにええんか
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:36:42.70 oWUbRegG0.net
土田さんは家電芸人として調子こいてろ死ねUターン
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:36:55.69 UgAFguWn0.net
40過ぎてもサッカーに興味あったら逆におかしいだろ
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:40:55.94 2VV43Fxx0.net
好きだったけど、そうでもなくなることってあるよ
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:40:57.71 E8yFl4+t0.net
オシムみたいに本当に好きだったらジジイになってもサッカー見まくるよ
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:41:41.02 c1dz7adC0.net
吉本ヤクザに脅されてんだろ
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:44:05.66 5nQZP75y0.net
伊集院が土田のこと嫌いなんだよな
ラジオで「土田がつまらないことを言っても腕力強そうだからスタジオが愛想笑いする空気になって結果的にスベらない」って言ってたww
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:44:11.17 owTfr7i50.net
選手が90分間走り続けても
審判が勝敗を決めるからなサッカーは
土田が見限るのもよくわかる
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:45:24.69 gkBLMAE20.net
>>383
Jリーグ開幕世代アウトじゃん
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:51:12.94 3vnn4Sg00.net
>>385
さんまのプロスポーツ観戦好きはガチ
あんだけ忙しい身でいろんな試合を見てる
さんまとたけしはほんといつ寝てるのかっていわれてるぐらい
DTハマタも平均睡眠時間三時間くらいで
それ以上寝ると頭が痛くなるそうだw
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:52:39.62 IzgL4G8O0.net
俺も飽きたからわかるわ
392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:53:39.14 SL8MMlxl0.net
サッカーはニワカしかいないからな
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:54:27.58 R9JGm2+mO.net
>>375
大の大人がガンダム見てる方がヤバイだろ
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:59:47.81 +Y7/6jkKO.net
ACLではことごとく負けてW杯では惨敗 そりゃ解らんでもない
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 05:59:55.86 DXCf8wDD0.net
サッカー部だけど、観戦サッカーは盛り上がってるところしか見なくても別に十分だと思うな
今回のレスターとか
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:01:50.79 6iR3+Cru0.net
このクズ芸人赤サポじゃなかったのか?w
そんな簡単にサポ止められるなら元々好きじゃなかったんだろう
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:03:01.96 YsVoIVnV0.net
>>353
クライファートでもクライフェルトでもどっちでもいいんじゃなかったか
シャビでもチャビでもいいみたいに
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:03:11.73 f4PDQCCN0.net
色んな選手の引退試合にも出てんのにようこんなこというわ
399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:04:50.72 2wvDOwk60.net
別にこんな馬鹿が興味あろうと無かろうと関係あるのか?
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:05:25.32 XGdq6qXU0.net
こいつの目指してる芸能界の
ポジションは伊東四朗らしいw
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:09:30.41 8NzFATrv0.net
本当にサッカーが好きなら面白くない時こそ俺が面白くしてやるんだよ!
402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:10:44.61 ObfjPREn0.net
土田は何年か前にスマステに出た時に韓流が大好きだと言っておいて
香取に「韓流のどこがそんなにいいんですか?」と聞かれたら
「・・・どこなんでしょうねぇw」と苦笑いしていたのを思い出す
香取もつられてニヤついてたな
こいつの「好き」は半分以上お仕事でしょ
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:11:58.77 NZfn6FaP0.net
仕事でやってたに決まってんだろ
芸能人なんて皆そんなもん
いまさらなにいってんだよw
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:12:37.98 id/0DArr0.net
イエニスタなんて普通間違わないもんな
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:13:25.29 R2qESUhR0.net
さっかあ笑
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:15:58.48 iaUb1smz0.net
そらビジネスだろ
○○芸人でやらないと残れないんだからさ
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:18:29.30 saidYkUQ0.net
まあこいつはニワカだったけど、サッカー日本代表が好きなやつは競技としてのサッカーそんなに好きでもないだろ
見ててつまらんし
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:19:34.49 mrChWysz0.net
やっと選手を君付けで呼ぶのをテレビで聞かなくてイイだな。
あれが最高に鬱陶しかったわ
○○君じゃなくて○○選手でイイじゃんってずっと思ってた
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:20:51.68 q1c3bKvz0.net
土田はよく興味保ててるほうじゃね
見始めた頃好きだった選手がショボくなったり、引退したり、世代が変わったり、選手が自分より年下になったりw
好きなチームが降格したり、
それじゃなくても社会人になって忙しくなりプロスポーツなんてどうでもよくなったりするのがフツー
実際ここに書いてるサカ豚もメッシ、クリロナや本田、香川が引退したら相当入れ替わるんだろうし
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:22:09.80 owTfr7i50.net
サッカーをビジネス抜きで観るのは苦痛だよね
わかります
411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:22:34.46 AebagToX0.net
>>60
別に詳しくないが、システマチックになりすぎてるような気がする
発達しすぎたのかもね
MLBも全然面白くない
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:23:21.33 4EvZUOQO0.net
ビジネス
ビジネス
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:25:46.90 DexKIJFZ0.net
この人ってお笑いなの?芸人と言ってるけど、芸を見たことない。
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:26:14.70 ex+Fs9OQ0.net
>>408
「サッカー選手<芸人」って力関係にしようとしているよね
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:26:46.00 2lF2k6NA0.net
イエニスタ時代から全然興味ないだろ
お仕事よ
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:29:17.32 R2qESUhR0.net
>>407
普通代表なんて見ねえよな
CLなら見るけど
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:30:53.19 +lsJMiVF0.net
最近土田死ぬほど嫌い
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:31:23.94 CoIE3R5u0.net
芸能人の好きじゃないけどビジネスで~っていったら野球の方が圧倒的に多いと思うけどね
女タレントに野球好き盛り込んでるとあーこいつもかってなるw
高校野球好きアピールとかいまどき無理くさいもんな
ちんたら進行、坊主にダサいユニ あんなの昭和の残りカスみたいなもんなのにw
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:31:31.13 M3//MPGp0.net
>>408
あれは土田以外にも言えることだね、普段から親しくても「~ちゃん」や「~君」や呼び捨てはやめてほしい
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:38:33.32 pggARZj50.net
イニエスタとかいう誰も知らない選手をちょっと間違えただけでニワカ扱いとか揚げ足取りすぎだろ
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:38:51.03 KoUdsKly0.net
デイリースポーツ = 阪神タイガースご用達の糞メディアでやきう防衛軍の筆頭のクソ新聞
土田を普段からネガキャンして叩いてるのがこういう焼き豚防衛軍の工作員で
自分たちの工作が実って土田がサッカーに興味を無くしたことが相当嬉しいみたいだなw
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:39:22.34 guOGmLut0.net
二度とサッカーを語るな
423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:42:59.87 mrC3HeeZ0.net
>>420
ねえ、意味は通じてるんだからいいじゃんね~。
424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:46:30.94 mrChWysz0.net
>>420
他人をバカにしたりしてるから言われるだけ。
これ別のサッカー好き芸人にならコイツは同じような事やってる
425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:47:27.55 PzYDEHkg0.net
これさガッカリどころかサッカー好きは歓迎するべきだろう
ある種こういう輩を駆除できた訳で
渋谷で騒いでるアホーターと変わり無いってのが証明されたし
プロホガソンに二度と出ないという特典も付く
しかし仕事に繋がらないから興味ないとは・・・
楽で良いよな~、イスに座ってるだけでお金貰ってる乞食だしw
世界中探してもそんな仕事でうん十万貰ってる人いないよ
426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:48:57.39 KoUdsKly0.net
>>420
それ言っての
土田アンチのお笑いオタクと
ただの焼き豚工作員なんだけどな
427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:49:39.92 yOWemwbB0.net
同じくほぼ観なくなったね。
もうサッカー選手がアイドルじゃなくなったんだろうな。
カズから始まりロナウジーニョが最後のアイドル。
競技自体の楽しさで食い込んできたのがロナウジーニョ。
その頃ジダンに心酔していて、ロナウジーニョなど私の中では
完璧にヒールだったのだけれども。
その後もまぁまぁ観てはいたし、だから今のサッカー選手も知ってるけれども、
ここ最近はそれすらも無くなったね。チームスポーツを観れなくなってきた。
428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:49:45.50 EEH0omi00.net
ジーコを叩いていた奴にろくな奴がいないよな
429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:52:00.05 P4tLx1f3O.net
>>418
高校サッカー好きなんかいないよな
あれは予選の中継も少ないし静岡ぐらいしか盛り上がらないからな
430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:58:17.60 QoVndpNq0.net
サッカーはもうオワコン。
これからはバスケだよ。
点がどんどん入る方が面白い。
431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:58:28.30 khtTLh3D0.net
突っ込んでもらえると思ったのに困惑する>>420
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 06:59:39.06 yOWemwbB0.net
やっぱなんだかんだでサッカーが好きなわけじゃなかったんだろうな。
学校の壁でボール蹴ってる曲芸的な部分に感化されてただけだったんだろうな。
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:02:02.49 03Z44b/90.net
>>375
むしろ土田が信用されなかったのはSEEDを初めとした平成が好きって言ってたからだよ
434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:02:16.49 /xQE8VUjO.net
そりゃあ、今の日本代表の不甲斐なさを見れば、ファンを辞めたくなるのは当然だよ!
サッカーはオワコン!
バレーもオワコン!
これからはバスケとラグビーだよ!
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:02:20.59 yOWemwbB0.net
イニエスタは今こそ有名だけどカンテラ出身だし、
土田が間違えた頃がいつかは知らないけれど、
他の選手ほど確実に知れ渡ってたとは言えないから間違えてても無理はない。
436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:02:51.81 QoVndpNq0.net
>>432
ナイナイみたいに高校でサッカー部とかならまだ解るが、
そうでも無いのにサッカー好きって言って信じる奴はアホ。
437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:03:08.59 P4tLx1f3O.net
人相悪いよなサカ豚芸人て
438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:03:44.28 keVdrc6n0.net
土田でサッカー話し聞かないと思ったら、経験者ではないのね
吉本は経験者がいるから、サッカーあるあるは面白かったりする
439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:04:07.40 aSkf210V0.net
土田からサッカー抜いたら、何も残らないやん
440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:04:11.71 VbYVUTwV0.net
サッカーはファンをやめるの許されないのか
まるで宗教だな・・・
441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:04:12.75 sefxqJWN0.net
土田はKPOPや韓国をわざとねじ込んでくる性格の悪さがある。
こいつは最低な人間だよ。
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:04:45.05 MxsNXWLT0.net
駄馬が!!間抜けが!!何やってんだ、てめえ!!
443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:04:54.14 sefxqJWN0.net
子供生むことが偉いと勘違いしているし。アピールが惨め。
444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:06:37.83 4ERZjEQL0.net
カズは好きだけど本田は嫌い。ってのはニワカ?
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:07:15.43 M3MOSMhR0.net
イエニスタ
446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:07:17.97 qTxbquP00.net
脱洗脳者を必死に叩く玉蹴り豚
サカ豚ってカルト狂信者と瓜二個だわ
447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:07:56.98 QoVndpNq0.net
ナイナイは高校時代サッカー部でガチのサッカー好きだから
ニワカサッカー芸人は仕事奪われて当然だろが。
448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:08:50.93 l6w3vYU20.net
あとはさんまが消えることが希望
ビジネスでサッカー好き、とか言っている奴は要らん
449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:10:09.85 eEY9GhlM0.net
土田・イエニスタ・晃之
450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:11:50.87 kRXFvo7l0.net
家にすたのダメージ深刻
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:13:11.72 keVdrc6n0.net
サッカーがビジネスならビジネスで
プロの連中と軽いパス交換ぐらいやらないとテレビ的に出所ないよな
PK企画とかもあるだろうし
452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:13:58.46 ld8LeumU0.net
もうサッカーの仕事受けるつもりがないなら
それで良いんじゃないと思うけど
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:14:32.05 Gf473mjq0.net
ナイナイも矢部は本当にサッカー好きだろうけど
岡村のほうはニワカ
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:15:08.34 9CXcUymU0.net
土田晃之を首だけ出して土に埋めて
顔面をサッカーボールキックするべき
455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:17:00.30 S3w/w4PH0.net
レッズサポなんじゃなかったっけ?
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:19:11.00 yhAihB0c0.net
自称サッカー通てさ海外リーグとか全試合観ているのかな?
もしかしてその知識、ダイジェストや雑誌とかじゃないよね?
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:20:23.43 mFQIUmvQ0.net
>>441
イエスニダに改名だな
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:21:23.09 XXO3bWZS0.net
イエスニダ土田www
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:22:09.33 aT4F/YtJ0.net
土田もサッカーが詳しい事に異常にプライド持ってる奴も嫌い
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:22:14.80 gTAk2cqQO.net
>>448
一応さんまも高校までサッカー経験者だけどな
さすがに只の寄生厨の土田と一緒にしてやるな
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:23:49.68 03Z44b/90.net
>>435
2010年W杯の前にスペインの中での注目選手としてイエニスタを挙げた
ワッキーは楽屋の時点で土田が間違えてるのを分かっていたが、恥かかせてやろうと敢えて訂正しなかった
恐らくろくに知りもしないのにスペイン紹介することになってイニエスタを曖昧に覚えてたんで、
サッカーが本当に好きなワッキーはいっちょかみ野郎を放置したんじゃないか
462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:25:02.91 03Z44b/90.net
>>448
さんなは重度の海外厨なだけでサッカー好きはガチ
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:25:45.16 M2XHpEkj0.net
世間にイエニスタが広まってるのははきついわな
俺だったら恥ずかしくてサッカーに触れたくなくなる
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:26:10.35 Da0UFzTI0.net
プレーヤー経験無い奴はすぐボロ出るよな
野球でもプレーヤー経験無い奴は大体メジャーオタでNPBがレベル低い
とか全く見当違いの主張しやがる
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:27:36.12 03Z44b/90.net
>>456
全試合ってどれだけあると思ってんだよw
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:29:04.18 CMOz84C/0.net
>>119
選手のファンはわかるが
クラブのサポーターなんて
理解不能
移籍や監督交代で別チームになるのに
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:30:28.53 wVXJVITe0.net
知ったかドヤ芸と言う新しいジャンル
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:31:50.64 qvIIMt6+0.net
件のイエニスタ云々はサッカーファンにしたら余程有り得ない事だったんだな
メッシをシッメと言う様な物か
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:35:01.43 H2q/byyE0.net
ガンダムや家電にも興味ないだろ?
何がメインでテレビに出てるんだこいつは?
竹山も同じだよな
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:37:56.89 yZAs4cEi0.net
他所の事務所日本対する単なる愚痴じゃねえかwww
471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:44:54.07 YZnzqXYr0.net
だいたい何でこんな馬鹿を
テレビ局が使うんだよ
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:48:18.21 WhwiM6aw0.net
>>469
ビジネスやで
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:52:06.62 dMjqvvRV0.net
80~90年代得意ってほんとかよ?
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:52:59.11 UTJDLxBb0.net
>>466
クラブは子供、監督や選手は衣服やアクセサリー。
475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/06/09 07:54:36.71 OlsIfYYY0.net
周期的にサッカー見る頻度が落ちたり上がったりする事はあるけど、興味がなくなるという事は
ないなあ
もともと代表しか興味ない程度ならわかるけど、こいつレッズサポだったろ?そこも全部
ビジネスだったわけね