【アメフト】 脳疾患訴訟、NFLが1090億円補償で和解・・・元選手ではおよそ6000人、10人中3人前後が、認知症を発症する可能性at MNEWSPLUS
【アメフト】 脳疾患訴訟、NFLが1090億円補償で和解・・・元選手ではおよそ6000人、10人中3人前後が、認知症を発症する可能性 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:21:44.36 nlrv0ijA0.net
ねたばれ、大相撲は腎臓か肝臓で死亡

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:21:53.72 GKxF2e6i0.net
宇野勝は大丈夫?

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:22:10.64 qIUMaVaQ0.net
これがアメフト脳か

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:22:20.07 PBHv1OIE0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?あるアメフト女子の返答が天才すぎると話題に
URLリンク(getsaitan.blog.fc2.com)

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:22:38.06 2p56Hkvz0.net
1090億Σ(゜Д゜)

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:23:00.90 o5r2w9xz0.net
>>1
サッカーのヘディングが子どもの脳細胞を破壊する

30年以上前から言われてるが追跡調査の論文はないのかな?

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:23:12.14 LG1yFj3L0.net
青木…

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:23:29.75 nccPl5mo0.net
完全に欠陥スポーツ

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:23:51.42 m6Ce1oZN0.net
なんか阿呆みたい

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:24:18.53 hpbh9P8Z0.net
焼き豚が暗躍するスレ

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:24:24.72 IX64MTjt0.net
>>7
全員やられちゃってるから誰一人ヘディング脳になってる事に気付いてないんじゃね?

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:24:39.06 jWj0PMeF0.net
さすが花田魔猿を育てたスポーツやわ

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:24:57.25 9Y7DFROk0.net
アメフト選手たち
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:25:39.20 tPr4ZyLZ0.net
ヘディング訴訟も覚悟しとけよサカ豚

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:25:51.03 OZgl3ScI0.net
>>14
みんな親指みたいや

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:25:54.90 8AQlIBnL0.net
ステロイドの影響もあるんじゃないのかな

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:26:21.79 uAqWH8eG0.net
3分の1w

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:27:09.54 hpbh9P8Z0.net
焼き豚がなぜかアメフトとサッカーをディスるスレ

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:30:16.37 wsif7q/r0.net
ラグビーもやばいよな・・・

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:31:02.42 yRWIXbbs0.net
>>14
首太いなあ

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:31:40.99 PyxYRX7V0.net
浜田の突っ込みもらってた松本もやばいんじゃないの?

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:31:45.56 RNKV2jlR0.net
タックルは頭から入れって、指導するからね。
首は鍛えれば何とかなるが、脳へのダメージは
防ぎきれない。

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:32:38.19 iK6kBntE0.net
>>14
ミスターノーみたいや

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:33:52.41 ib3iPF4H0.net
自分で好き好んでそのスポーツやっといて何言ってんだ

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:34:53.19 V4ZqKGTF0.net
囲碁将棋も脳へのダメージ大きそう

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:35:02.45 mn5nMp8d0.net
仕事が欲しい弁護士と光速で億万長者の座から転げ落ちた元プロスポーツ選手

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:37:46.10 /MxGfqT20.net
プロテクターの改良が必要なんじゃね

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:38:03.18 BFDu/XY70.net
剣道もダメだろ
もろ脳天だもんな

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:39:29.34 TaGyxl3g0.net
しかしまぁヘディング脳言うてもアメフトのタックルとじゃ比べ物にならないよな
あんな大男達が全力でぶつかり合って大丈夫なワケないわな

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:41:46.49 jSBQXHmU0.net
サッカー脳問題へ波及かよ

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:43:22.32 s+oIQDlk0.net
次はヘディング脳かよ

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:43:37.66 /H/noIjr0.net
2m100kgある奴らが猛スピードでぶつかり合ってるんだから、身体が壊れて当然

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:44:19.43 Wf23SIVX0.net
薬使いすぎ

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:44:38.93 HDIGe23Q0.net
>>14
これだけ首を鍛えてもダメなら
ヒョロヒョロのJリーガーやばすぎ

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:45:52.10 L+SGS9Dj0.net
最後に残るのは野球か
ステロイド漬けなのは何処も同じだしな

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:48:30.20 ge9eUvPY0.net
ボクシングとかほぼ100パーセントじゃないの?

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:48:39.93 knZebcev0.net
地震後にオープンカーでパレードに参加してたマスゾエのツイッター荒れすぎわろたw

URLリンク(twitter.com)


ナイフ収集癖証拠写真
URLリンク(i.imgur.com)

これが東京のトップ???nn

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:49:35.56 BSAE0/MP0.net
防具ほぼなしのラグビー、もっとヤバくなーい?

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:52:47.86 sPPfLJiV0.net
カレッジで引退した選手はどうなっているのか気になるところ

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:52:59.32 qOfWBvLh0.net
サッカーも危険だよね
特に子供にはヘッドギアをつけさせた方が良いんじゃないか

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:55:27.38 cMttIcsx0.net
バスケで接触 気を失ったオレも将来ヤバいのかな

誰に請求しようかな

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:56:31.98 s0PGjpdt0.net
今後ハードヒットは禁止されるだろうな。そうすると


44:競技の魅力が半減する。 ボクシングで顔面へのヒットを禁止するようなもんだから。



45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 16:58:01.40 r/qAbK2SO.net
防具は外傷とか防ぐためだからあんまり意味無い
むしろ防具あることで余計激しく行くかもしれん

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:00:56.21 yTZmemcw0.net
>>41
あれだけ世界的メジャーな競技で歴史もクソ長いのにそんな症例が知れ渡ってないことで察しろよ

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:04:20.85 axlmVbBA0.net
これじゃ具志堅がかわいそう

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:06:46.07 dWnEZHCcO.net
スポーツは体に悪いから禁止した方がいいな

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:08:37.86 vA46M+8J0.net
>>40
アメリカだと追跡して裁判の証拠になっててもおかしくないね

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:08:43.34 qVgFV8oT0.net
1090億円じゃ足りないだろうな

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:09:13.46 iI6Bearj0.net
でもアメフトは面白い

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:10:46.64 iI6Bearj0.net
>>35
こんな首の太いやつどこで使うんだよ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:13:44.21 ZKUytE6z0.net
平均7年のプレーした元NFL選手の40-50%が
記憶思考学習集中力注意力に著しい障害があると言うのが凄まじい

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:14:26.79 nRhWnw+70.net
>>41
アメリカは少年期はヘディング制限あるな

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:16:46.47 AJCzlU0q0.net
野球は観客が危ない
ファールボールで失明だし

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:30:59.38 BmgDmaNV0.net
>>14
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(cdn.everyjoe.com)
URLリンク(www.tuxboard.com)

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:37:43.81 UEwx1RBb0.net
ポジション別だとOL、DLがかなりヤバいのでは

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:42:24.97 X/r6b84G0.net
>>37
試合以前にそれぞれのジムでやってるスパーリングの類いですでにいろいろ症状が出る事もあるみたいだしな

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:51:21.81 V5BTxTCz0.net
そらこんな競技は世界に広まらないわwww

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:53:40.48 hDvd2b5Y0.net
バカはサッカー選手はアメフト選手に比べて細いとか言いそうだな

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:55:16.93 cstfV3oF0.net
恐ろしい高額の補償金だな

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:55:26.09 bBTdWkhj0.net
ヘルメットかぶってても脳にダメージがあるんだなあ

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:56:48.91 tn0EtkJx0.net
人体にどんなに有害でもやめられないんだよ
アメリカのテレビコンテンツでダントツだからな
NFLなんてのはレギュラーシーズンの中継でも
グラミー賞やアカデミー賞並の視聴者数叩き出すからな

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 17:58:45.23 OTbPrQwM0.net
>>56
RBやWRの方がやばそう
ラインメンはほぼ前方からしかブロックにこないけど
あらぬ方向から全力でタックルされるからな

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:02:30.16 gbvU1C1V0.net
>>63
MLBあたりがヤバそう

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:04:37.47 OTbPrQwM0.net
将来的にはアシモとか
モビルスーツで戦うフットボールに進化するのだろうな
意外と柔道も結構危険なスポーツで
毎年のように学校で死亡事故が起こってるな

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:06:03.79 X/r6b84G0.net
>>63
ラインマンは膝とか足首の方がヤバイかもな

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:19:45.89 s0PGjpdt0.net
>>63
やっぱRBでしょ。ボールを持つ回数が多いし、持てば必ずタックルされるわけだから。

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:24:53.87 VxK3el4L0.net
アメリカでもボチボチ、ようやくアメフト批判がでてきたな
これすげーんだよなw

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:35:39.33 H/6ue+VA0.net
ヘルメット禁止するしかないな

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:38:07.35 jw3SXrab0.net
>>14
首の太さがヤバいwww

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:39:28.33 cLvnryECO.net
何気にバスケのバスケットゴールからボールが落ちてきて頭に直撃した時の衝撃は油断してるのもあって子供には危ない

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:39:40.06 PREF53J90.net
7番目がゲイっぽいな

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:41:32.42 v4sgr6US0.net
五郎丸は?

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:41:32.44 c4Sd8FdG0.net
日本じゃ一生流行ることのない欠陥スポーツだからどうでもええわ

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:43:24.75 TkErrrW30.net
>>71
頭に当たる前に誰かがリバウンドを毟り取る

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:44:43.08 cl7Sf0Cu0.net
やきう一択だな

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:44:56.03 lBmwMcrz0.net
>>45
アメフトだって100年近いプロリーグの歴史があってなおほんの4、5年前くらいまでは世間に知れ渡ってなかったぞ
ここまで来るには過去20年にわたってNFLの様々な妨害と戦いながら地道に資金を集めて追跡と研究を行い注意を喚起し続けた人達がいたからだけどサッカー界にそんな勇気を持つ人がいるのかな

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:47:40.90 TkErrrW30.net
>>68
大統領が言及してました

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:51:11.98 pp5v29i00.net
>>67
RBは倒されるが頭を強打するケースは少ない気がする
QBはサック喰らうと結構頭から落とされたりして脳震盪起こすケース多いんじゃね?

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 18:53:55.16 AA2Sopir0.net
カレッジスポーツでもダントツの収益競技だか
ら、誰も止めさせようとしないだろ。
特に黒人とかの貧困層からすれば、奨学金で
大学に行ける唯一の手段だからな。日本の学生
スポーツとは違って、事実上プロ選手みたいな
もんだ。

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 19:15:11.42 r/qAbK2SO.net
>>77
アメフトは症状激しすぎてバレたんだよ
ボクシングと一緒で
頭痛いからって自殺とかしだすし

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 19:20:59.90 i1SRFpKC0.net
サッカーよりも兄弟スポーツのラグビーの方がやばいんじゃい?

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 21:01:04.39 3X3A0maa0.net
そんなスポーツってわかっててやってたんじゃないの?プロレスと同じじゃん

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 21:07:26.56 3p5RP+it0.net
サッカーの人工芝でガンってのもなかったっけ?

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 21:10:07.28 ciHPPJfS0.net
日本未公開映画concussion主演:ウィル・スミス
URLリンク(i.imgur.com)
NFL集団訴訟、健康被害で和解 賠償金計1200億円
URLリンク(www.nikkei.com)
NFLの元選手43%に脳損傷の兆候あり、米研究
URLリンク(www.afpbb.com)
NFL 競技と慢性外傷性脳症(cte)との間に因果関係があることを正式に認める
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
NFL 引退後に深刻な影響も…慢性外傷性脳症(cte) 記憶障害、鬱、自殺
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
NFL、脳振とうの発生件数改ざんか 米紙報道
URLリンク(www.afpbb.com)
自殺の元NFL選手、脳へのダメージを検査 補償の可能性も
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 21:13:54.17 eyvl3FF40.net
ヘディング脳と同じか

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 21:20:59.36 Kg5CbGFr0.net
競技人口がクソ多いサッカーでたいして症例でてないのに…

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 22:03:05.76 8dYb76U90.net
20代~30代の若さで一生、脳障害や脊損の後遺症と戦いながら生き続けるのは
生き地獄。自殺しちゃう奴も中にはいるんじゃないか?かくいう俺も、同じ境遇に
陥ったら自殺しちまうかもな。重量級の奴等がガチンコでぶつかり合うのは迫力あって
面白いけど、こういう側面があるのを知ってると素直に楽しんだり歓迎できなくなる。

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 22:04:43.03 IAGef+uH0.net
一人につき500万ドル提供か…
つっても一生治らない病気と引き換えだからキツイわな

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 22:05:58.54 TY2zngZ80.net
>>56
> ポジション別だとOL、DLがかなりヤバいのでは
RBのほうがやばそうな気がする

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 22:17:00.19 7AEPeU+A0.net
>>82
ラグビーは反則でもない限りプレーが止まらず
その流れの中でタックルはあるけど、アメフト
は野球と同じでワンプレーごとに、時間が短い
から、ハードタックルが多い。体にかかる負担は明らかにアメフトの方が上。

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/19 22:20:16.80 7gt4kCsy0.net
さすがに、アメリカでのNFL一強が崩れるかなあ。

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 02:38:01.87 aPAq/CJV0.net
>NFLの元選手ではおよそ6000人、10人中3人前後が、アルツハイマー病もしくは認知症を発症する可能性があるとみられている。
これはヤバすぎる頻度だろ。
アメフト自体を禁止した方がいいんじゃないの?

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 15:33:39.65 biYYFsg20.net
>>93
やきうんこりあのヤバイところはたった1発でも終わるところ

ヘディングの数億倍恐ろしい死球脳

【MLB】頭部死球の青木、3日ぶり復帰も途中交代 脳震とうの恐れ 4回が終わったところでめまいの症状
スレリンク(mnewsplus板)

【MLB】青木宣親 脳震とう再発か 症状訴えスタメン外れる
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】“頭が痛い”“気持ち悪い”「青木宣親」は脳震盪の連続で選手生命に黄信号!MLBでは選手の脳震盪が深刻な問題
スレリンク(mnewsplus板)

選手の運命を変える頭部死球―。
URLリンク(number.bunshun.jp)
> MLBでは脳しんとうの後遺症が深刻な問題に。
>
> 高橋は昨年7月の西武戦で頭に死球を受け、内耳しんとうに
> なって入院した。
> 一度は復帰したものの、後遺症から聴覚障害を起こすなどの
> 体調不良で再び登録を抹消され、その後、再び一軍に戻る
> ことはなかった。
>
> こうした頭部死球や選手との接触による、脳しんとうや
> 内耳しんとうが大きな問題となっているのがメジャーリーグだ。
>
> ここ数年、接触プレーなどで脳しんとうを起こした選手が、
> その後にPCS(Post-concussive syndrome=脳しんとう後症候群)
> という症状を起こす例が頻発している。
MLB=7年前の初打席で死球受けた選手、1日限りの復帰へ
URLリンク(jp.reuters.com)
> グリーンバーグは、カブスの選手としてプロ初打席に立った7年前に、
> マーリンズ投手の速球を頭部に受け、病院に運ばれた。
> その後、頭痛やめまいなど、脳しんとうの後遺症で苦しんだ。
【野球】頭部死球の巨人・長野、左頬骨にひび★2
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】レッズのチャプマン投手、ロイヤルズとのオープン戦で打球の直撃を受けて顔面骨折
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】ファウルボールが当たって眼球破裂・失明…4190万円賠償命令 日ハムなど敗訴★6
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】折れたバットが観戦していた女性の頭を直撃して「生命に関わる重傷」…レッドソックス-アスレチックス戦[6/6]
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】アメリカで選手の練習スイングが頭部を直撃…9歳の少年が死亡 
スレリンク(mnewsplus板)

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 15:34:10.42 Zg3pnLxI0.net
>>89
サッカーだとそれすらないからな

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 15:40:37.11 biYYFsg20.net
>>95
当たり前だよ(笑)
やきうんこりあ(笑)の死球脳と違って何もないんだから(笑)

【サッカー】ヘディングが脳障害引き起こす?FIFA保健所長「サッカー選手が脳障害を起こしやすいという証拠はほとんどない」
スレリンク(mnewsplus板)

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 15:43:59.61 lI/dNuf00.net
あんだけ防具で守っててもこれかよ

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 15:46:57.58 vDt01THU0.net
>>39
防具がなかったらないなりのタックルになる
それはスポーツの種類の違いじゃなくて動物としての本能で変わる

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 16:04:50.42 lajlgePc0.net
ラグビーはタックルしに行くけど、アメフトの場合体当たりで止めるからね。
ダメージはお互い半端ないよ。

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 16:13:05.32 fTUplm2p0.net
元アメフトの選手が認知症になったらすべてアメフトのせいになるのはおかしいな

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 16:13:18.62 2YP/Tnhe0.net
NFLの世界を知りたければ、ハードノックスというシーズン前のトレーニングキャンプを特集した番組が毎年作られるから、それを見るのがおすすめ。
もちろん現地の番組だから日本ではなかなか見れないけど、チャンスがあれば見て損はない

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 16:32:19.12 biYYFsg20.net
ウィル・スミスがアカデミー賞にノミネートされなくて
ゴネた映画は日本で公開されないんだな

W・スミス主演映画で注目 アメフト選手“脳障害”の深刻度
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
> 映画「Concussion(脳振盪=のうしんとう)」主演の
> ウィル・スミスがゴールデングローブ賞にノミネートされたことが
> きっかけで、アメリカンフットボール選手が受ける脳への衝撃と、
> それが原因で発症する慢性外傷性脳症が改めてクローズアップ
> されています。

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 16:39:49.84 iS79JIbJ0.net
>>97
防具がない頃は死者が出てたぐらいだし
あまりに危ないから防具を着けるように強制された

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 16:56:40.31 nweVpr+Q0.net
だったらスポーツしなきゃいいのにwwwwww

良くわからん。

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 17:38:42.43 C/EECHiQ0.net
防具もなしに頭同士ぶつけあったら
そりゃヘディング脳になるわな

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 17:44:09.54 6S/J68Rh0.net
>>102
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 18:57:28.15 BqRW/te00.net
>>14
みんなマンガみたいな体型になってるw

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 19:53:02.97 X+czqSZOO.net
>>95
しょーもな
偉そうに言うなら自殺者出る前からやれや

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 23:36:40.61 biYYFsg20.net
>>105
死球脳だろ
ヘディングの数億倍恐ろしい死球脳

【MLB】頭部死球の青木、3日ぶり復帰も途中交代 脳震とうの恐れ 4回が終わったところでめまいの症状
スレリンク(mnewsplus板)

【MLB】青木宣親 脳震とう再発か 症状訴えスタメン外れる
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】“頭が痛い”“気持ち悪い”「青木宣親」は脳震盪の連続で選手生命に黄信号!MLBでは選手の脳震盪が深刻な問題
スレリンク(mnewsplus板)

選手の運命を変える頭部死球―。
URLリンク(number.bunshun.jp)
> MLBでは脳しんとうの後遺症が深刻な問題に。
>
> 高橋は昨年7月の西武戦で頭に死球を受け、内耳しんとうに
> なって入院した。
> 一度は復帰したものの、後遺症から聴覚障害を起こすなどの
> 体調不良で再び登録を抹消され、その後、再び一軍に戻る
> ことはなかった。
>
> こうした頭部死球や選手との接触による、脳しんとうや
> 内耳しんとうが大きな問題となっているのがメジャーリーグだ。
>
> ここ数年、接触プレーなどで脳しんとうを起こした選手が、
> その後にPCS(Post-concussive syndrome=脳しんとう後症候群)
> という症状を起こす例が頻発している。
MLB=7年前の初打席で死球受けた選手、1日限りの復帰へ
URLリンク(jp.reuters.com)
> グリーンバーグは、カブスの選手としてプロ初打席に立った7年前に、
> マーリンズ投手の速球を頭部に受け、病院に運ばれた。
> その後、頭痛やめまいなど、脳しんとうの後遺症で苦しんだ。
【野球】頭部死球の巨人・長野、左頬骨にひび★2
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】レッズのチャプマン投手、ロイヤルズとのオープン戦で打球の直撃を受けて顔面骨折
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】ファウルボールが当たって眼球破裂・失明…4190万円賠償命令 日ハムなど敗訴★6
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】折れたバットが観戦していた女性の頭を直撃して「生命に関わる重傷」…レッドソックス-アスレチックス戦[6/6]
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】アメリカで選手の練習スイングが頭部を直撃…9歳の少年が死亡 
スレリンク(mnewsplus板)

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 23:44:59.38 iklyqPIH0.net
こんなに金あるのならチアリーダーにも払ってやれよ

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 23:47:40.49 9ftHaBc00.net
ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分の事、「好きだ」
と言い始めたので
優しくし、iPad air2とMac book pro
欲しがっていたからプレゼントしてやったのに
もうチビが好きなので返して
因みに(偉い娘なのか?創価の?警察動けず)
接客は最低で女店長なんかは
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部客を
含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
ドトールって母体 創価学会なの?
だから態度悪いの? 犯罪隠蔽 警視庁赤羽警察
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi コピペフリー

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/20 23:55:35.31 /BEK1WcB0.net
>>67
RBはコンカッションは少ないが体をやられる
ある程度のスピードでタックルにいく側のLBやDBが多い

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/21 00:26:29.25 25AHNt7F0.net
NFLの選手に日本人トレーナーがイジメられてたニュースがあったよな、、、

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/21 00:38:23.22 Nt6yvfrpO.net
受け身の練習しないのか。
NFLは年金有り?

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/21 00:45:46.86 e4FwXdBJ0.net
>>114
地面に頭ぶつけるだけじゃなく
ヘルメット同士やプロテクターとぶち当たって脳震盪

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/21 00:46:58.83 vQj8Ezky0.net
ランドールカニンガム
 
いやちょっと言いたかっただけ

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/21 00:49:27.58 KdCA7xQ30.net
>>14
三番目のピザデブってちゃんと走れんの?

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/21 06:46:38.67 pVzYKSQl0.net
>>117
ディフェンスだから走れないと仕事にならないよ。

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/21 14:36:23.68 ZNBIdEuS0.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

121:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch