【芸能】 爆問・太田光、『サンジャポ』のボケが台本であることを暴露「アドリブに見せて、俺のボケは書いてあります」at MNEWSPLUS
【芸能】 爆問・太田光、『サンジャポ』のボケが台本であることを暴露「アドリブに見せて、俺のボケは書いてあります」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:40:00.91 eoW5dKau0.net
というボケだろ

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:40:42.88 tzHZyWPu0.net
責任転嫁してる
情けない

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:41:27.72 e0m4+8ED0.net
昔は好きだったけど、検索ちゃんネタ祭りでトリなのにつまらなくても終わった人だと再認識

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:41:48.71 cQooHbwe0.net
みのもんたにはダンマリだった太田光
【テレビ】太田光 みのもんた問題にコメントせず ★3
スレリンク(mnewsplus板)

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:42:21.46 pTtjxotu0.net
生放送だけでど、台本以外の発言しないのであれば、、
もう松本人志に勝ち目無いよw

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:43:21.66 IdmUbM4z0.net
病的な感じがしてたけど台本があるのか。
それとも台本がないともっとひどいことになるのか。

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:44:08.99 eW+AUZN/0.net
>>4
好きじゃないけど、TVでのネタっていろいろ規制とかあるんじゃないのかね
シネマライブとかのもつまらないのかは知らんが

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:44:25.13 XKaSGYxu0.net
アメトークでも、コメントの台本があるって品川が言ってたな

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:44:34.30 3Oq0BSLP0.net
台本無いと周りが笑っていいのか分からずに鎮まっちゃうだろ

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:45:09.61 H3El8rAT0.net
台本なんか読まんやろ

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:45:17.77 cnn6XnYV0.net
てか普通にあることでしょ

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:45:49.82 AN733Ubm0.net
松本の番組見てるわ。
今日はウェンツが面白かった。
サンジャポなんか内容もゲストも酷くて見る価値ないわ。

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:46:07.39 IxOj4yVo0.net
何人も作家が付いて小学生みたいなボケなのか

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:46:36.58 KCIURbH70.net
太田は嫌いやわ

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:47:17.95 +BTphdvRO.net
サンジャポの太田は固まってるからまったく面白くない
漫才のもとネタみたいなギャグの欠片をいうだけだしな
デーブのほうがはるかにイキイキしてる

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:47:38.47 dl/nSRBF0.net
プシュー

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:47:54.00 lpL1MrE70.net
そら生放送だからな
仕方ないでしょ
まあアドリブが面白いさんま、ダウンタウン、紳助みたいな
口が回る天才のせいでお笑い芸人は地位を確立したけど
ある意味でガチガチの予定調和のお笑いが軽視される方向に行ったデメリットもある

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:48:23.49 1IENrOqT0.net
なんか番組に暗いイメージを覚える

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:48:43.18 eW+AUZN/0.net
>>13
松本のほうも面白い事言わなくていいときに
面白い事言ってる気になってるのがな

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:49:43.91 JkhqHgt30.net
お前らも単純だな

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:50:55.71 VQ54qwGMO.net
背むし痩せ蛙

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:52:51.22 8RLn8XzV0.net
言われなくてもそうだと思うけど

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:52:53.38 3iaxA8KG0.net
岡村「これはがっかりやわ」

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:53:11.30 vM1D5q0t0.net
反権力みたいなスタンスとってパンツ問題では結局警察に泣きついてたからな
コロコロ立場変わるよな

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:53:24.45 sfbngd9+0.net
腰抜けスね

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:53:45.78 hbwpEISV0.net
芸人失格だな

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:54:32.30 8Mkks0Yz0.net
情報番組仕立てのコントだと思えば、腹が立つこともない

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:54:36.27 ZnsgMIjd0.net
サンジャポでは自分の意見は言わないって公言してたからな。
ごくたまに自分の意見を言いにくそうに言ってるけど、あれは本がないからなのかな。

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:54:53.59 ECPV5o2C0.net
生放送なんて制約だらけだからな

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:55:58.80 eL1PxxUk0.net
見る目が変わるもなんも、はじめっから火病キチガイとしか見てませんw
そもそも大嫌いなんで、コイツの出る番組はまず見ない。

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:57:21.71 ECPV5o2C0.net
まあ生放送は制約だらけだけど
ニュースを扱う番組としての価値は
収録よりも情報が新鮮な生放送にもメリットがあるからな
お笑い芸人としてはどうなの?と思うけどね

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:57:57.79 ryKnwjkc0.net
興味ないからどうでもいいよ
台本じゃなくても面白くないし

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:57:59.84 s1oAUsWt0.net
関西の芸人がよく「東京のテレビ局はギャグやボケにも台本があって、
関西のテレビ局の打合わせはペラ1枚」ってよく言ってるからなぁ。

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:58:14.14 lXCH38mx0.net
純粋な人が多いんだな

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:58:18.52 sjGdy/4Q0.net
アドリブならもっと面白いのにな
つまらないから台本だと思ってたわ

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 11:59:54.71 kBvx07X40.net
最近のアホ記者は芸人の発言をそのままニュースにする仕事しかないのだろうか

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:00:22.14 gpwDwYWF0.net
>>4
去年の年末のネタ祭りは面白かったけどな

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:02:52.02 Lz0t/nSx0.net
じゃあ反日的な発言も局の仕込みかもな~

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:03:18.28 lTuENf4Z0.net
昔から芸能界なんてそうじゃん
むしろダウンタウンあたりが異常なだけ
これは松本もビジュアルバムの「都」だかで痛烈に皮肉ってる

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:03:55.70 SYvZyKja0.net
>>9
見た見た、品川の自虐が台本だったやつだよな
バラエティーの台本がそこまで細かいって軽く衝撃だったなあ
それ言っちゃっていいの?って思ったわ

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:05:41.16 KCIURbH70.net
乙武の松茸発言は引いたわ

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:06:02.22 bAHAB9Cl0.net
面白くなくても台本のせいですか??

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:07:13.32 5e+iUhRd0.net
スベったら台本のせい

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:08:06.39 xYwD8VpK0.net
岡村もバシタカもそれらしいな

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:09:06.79 JXD+40o70.net
バラエティでもほぼ全部放送作家が書くよ
でもそれに従ってるようなヤツはすぐに消える

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:09:15.73 hi+P4Zqd0.net
むしろ知らないやついるのか

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:09:24.71 cjN5IiI80.net
この放送作家にケンカ売ってる放送聞いてて太田は頭おかしいと再確認できた

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:10:08.43 5Ouw1AqH0.net
>>40
後輩達がダウンタウンの真似しだした時期で本当に酷かったらしいから
才能ない奴はきちんとしないとこうなるぞって皮肉映像でしょあれ
松本自体はガチガチの決められたお笑いを馬鹿にしてないし
漫才や落語とかの予定調和も好きでしょ

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:10:29.23 xYwD8VpK0.net
キチガイキャラもただの演技
つまんねーな

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:10:38.33 7tlpipj30.net
サンジャポの太田って
好々爺みたいにニコニコしてるだけじゃん

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:10:38.97 p6qzP37N0.net
台本ないとワンパターンのボケしかできないから台本で良いよ。

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:11:18.46 VT67rRd3O.net
爆笑問題って元々めちゃめちゃ構成作家くさいじゃん

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:11:31.33 CDrvzwp10.net
いまの松本人志は純粋なアドリブなんて出来ないと思うよ。
漫才だって全部台本なんだし台本があること自体はいいと思う
ある意味、アドリブの才能がないと自覚していて、それで練って笑いを作ろうとしてることなんだから
でも多くの視聴者はアドリブ=偉い、と思ってるんだろうな。

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:11:43.68 A1J45yKi0.net
でもカーボーイのラストのショートコントは本番中、ラスト直前に考えてるんだよな。

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:12:58.25 y9768gSHO.net
あ~あ…

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:18:45.35 IaK+Ev+h0.net
たまにしか見ないが出演者やら内容やら特定の力働いてる感はあるな…
まぁ松本の方の番組のがマシだが、どっちも胡散臭いの集めて来るのは上手いな…
あぁ芸能界全体か

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:19:15.33 mN9fNMhW0.net
バラエティーの大道具やってたけどひな壇の一言コメントも全部台本有るよ

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:19:29.45 nh5w4qB70.net
松本だって全盛期の頃から生放送やら大喜利やら他人の
手が入りにくいものはクソつまらなかった

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:19:32.86 hi+P4Zqd0.net
バラエティーでアドリブに見える一言程度なセリフも全部台本だよ
知らないやつばっかりだな

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:20:21.03 qwd98aZx0.net
台本通りだとカスレベル。
お願いだから台本ナシで笑わせてくれや。

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:20:51.31 xb2SmgqM0.net
台本棒読みだもんな  面白く無いのがわかった

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:22:03.94 vYFAQfor0.net
自民党、電通の意向で台本作られてるからな
生放送はガチガチの台本なのは当たり前
男電通サノケンジロウ擁護を松本人志と共に熱く語ったのも台本
こいつと松本人志は電通の手先として世論誘導で金もらってる煽動タレント

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:22:29.94 pD5c5QNC0.net
松本も台本
但し台本は自分で考えてる

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:24:26.99 hi+P4Zqd0.net
松本だって台本なんだが
松本を熱く語ってるやつ多過ぎて糞ワラ

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:24:46.49 FKt7wByV0.net
知らないのはお子様だけ

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:26:27.44 FKt7wByV0.net
マツタケは太田言いたくなかったと思う

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:26:33.19 KxLiJ2Ly0.net
>>4
もはやオリラジの番組だからな

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:28:01.72 JuYqfKoxO.net
昔パペポTVで鶴瓶が台本でしゃべってるとか暴露したの思いだした

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:28:52.86 OQOuAjcS0.net
2chの書き込みも台本だからな
世間の本音だとか勘違いするなよ

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:30:05.11 Z+F8vBa+0.net
>>6
1回も太田に勝ったことのないまっつん

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:30:48.67 YUfKtER30.net
>>70
確かに太田にはこの回答で十分だなw

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:31:39.69 CDrvzwp10.net
むかし萩本欽一が「40歳が近づくとアドリブはできない」
とか言ってたけど脳は例外なく劣化するし、アドリブ的なことが出来るのは30代前半まででしょ。

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:34:35.48 9eSwFL3H0.net
たかじんの言うとおりだった
東京はすべて分厚い台本どおりだと
関西ローカルはうすっぺらいメモと指し棒しかないと・・・

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:34:52.06 UQcu4EHH0.net
他人のこと散々イジるのに、他人からイジられたらシャレにならんトーンで
まくし立てるのな。全然おもんないわ (´・ω・`)

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:35:51.62 nh5w4qB70.net
>>73
脳の劣化なのかポジションを確立してアドリブを必要としなくなったのか

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:36:03.32 PevD05bO0.net
職業として放送作家が存在している理由を考えれば明白

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:37:08.23 AM6ELvS60.net
初期のころの大田は不安定で暴走してたからな
見かねたプロデューサーが放送作家にかかせるようになったのかもな

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:39:14.69 FAov8zun0.net
ワイドナショーのセリフはボケ突込みすべて高須以下5人の作家が書いています。
リハ2回にドライ1回で本番はセリフを間違えるたびに収録を止めて取り直します。
だから生は無理です。

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:39:55.63 xb2SmgqM0.net
「これ 本番ですか 」

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:41:00.54 FAov8zun0.net
>>79
収録には弁護士に立ち会ってもらい一言一句松本にならないように
確認しています。

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:43:13.96 7jEWugub0.net
気持ちワルい番組だな
つか太田も番組企画に参加してたら台本に書いてるとか関係ねーだろ

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:43:22.54 HVH6d6Oa0.net
台本があってもいいけど、つまんねえ作家が書いてるんだな、と思うだけ

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:44:06.62 pwI4DYpI0.net
単なる天邪鬼

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:44:08.31 qLzMn0X50.net
>>4
同系統のナイツに完全に負けてたな

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:45:32.53 7Pdj7M3Y0.net
基本、東京の番組は台本がある。
大阪はない。
未だに知らない奴いるんだなw

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:45:52.07 y9768gSHO.net
加藤サリの印籠のくだりも台本か

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:47:52.64 CDrvzwp10.net
>>76
萩本の場合は「頭がまわらなくなってきた」と発言してた記憶がある
だから放送作家を集めだしたんじゃないかな?
それによって即興的なことを排除して黄金時代を築いたのではないか、と
いいともの場合は台本が薄っぺらな紙一枚だったらしいけど
タモリのいいともでの中身のないトークを聞くと、それはうなずける

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:47:53.03 AM6ELvS60.net
歌丸さんが「実は台本があったんです」って涙ながらに謝罪したらおまえらどうする

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:48:28.90 aTT/0vO/0.net
太田のボケが作家の筋書だったら作家の方が基地害だわw

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:49:14.33 Gv9lnpa50.net
>>90
採用するのは太田だから太田好みのボケを作るんだよ

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:49:22.37 tPbhGl4e0.net
>>89
大学生の楽太郎が作家だったよねっていう

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:50:26.61 x1d3o+vV0.net
TBSのこのワイドショー番組でコメンテーターが
人の顔を毒りんご食べた魔法使いの化け物とかのコメントも
暴言問題太田やテリー暴言が発する誹謗中傷のコメントもTBSが用意した台本ってことか。

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:50:43.43 HVH6d6Oa0.net
>>89
よせよ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:52:09.14 CDrvzwp10.net
好楽師匠がまぎれこんで来た

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:52:14.64 3FZ0Q7IC0.net
>>89
たけしが以前「笑点なんか台本読んでるだけなのに」みたいな批判をしてた記憶があるけど
みんな分かってて予定調和を楽しんでるわけだからな
横から口をはさむ必要なんかない

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:54:19.00 AM6ELvS60.net
>>88
欽ちゃんは浅草で鍛えられた芸人で
浅草文化がなくなったあと、後進をいろんな方法で鍛えたんだよ
作家を集めたり、金にもならない劇団を主宰したり、
若手俳優を集めてコントにだしたり。
このひと、育てることにもこだわってるんだよ

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:54:26.21 aJ5kgsXj0.net
そういえばこれいいともの頃にも少し言われてたな。
東野が「太田さんて意外と台本に忠実なんですね(笑)」て突っ込んでた。

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:54:40.72 5MiwqoVm0.net
>>88
一週間に7本とかやってたんだから、覚えきれなかったってことだろうね

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:55:43.19 Gf/vddXi0.net
ノアだけはガチ

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:56:30.35 Gv9lnpa50.net
>>93
太田座付きの放送作家が考えるんだよ

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 12:58:51.01 s1oAUsWt0.net
NHKの笑百科の上沼恵美子の大阪城のギャグも全部台本に
書いてって隣の突っ込みに「ほっとけ!」「うるさいわ!」も台本
だったんだよなぁ。

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:01:21.45 NvHD3AgT0.net
太田、そんなことをわざわざ言うなんて、お前カッコ悪いな

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:02:06.53 e4rM4vni0.net
うざい

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:02:29.05 1ATjLoMO0.net
台本あるなら誰でも司会やれんじゃん
芸人としての能力なくても1度芸能界に入って上から気に入られれば
生き残れるってことじゃん

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:02:56.64 Tm8qdWI60.net
いいともだって台本あるけどタモリは一切読んだことが無いって言って
一回だけ台本通りやってみようってやったことがある

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:03:33.69 fBqZzKz20.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
URLリンク(t.co) s's's

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:04:24.88 Gv9lnpa50.net
>>102
あの番組は法律を扱ってるから
てにをは変わっただけで意味が変わって来ちゃうから
一字一句台本ってなんかの本に書いてあった

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:05:07.83 v54bVpzc0.net
事前に練ってあのボケなのか
これはヒドイ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:06:02.84 fmiw7Tz10.net
>>105
爆笑問題は芸人としてはむしろエリートだろ
爆笑問題以上に賞レース獲ってる芸人なんてほぼいない

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:06:10.81 139kCwvq0.net
別に、いいんじゃないの?
漫才師って、演じる方だから。
太田に、笑いの才能があるとは思ってないし。

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:06:49.08 TOy8326x0.net
しゃぶキヨもプロがとっさに思いついたのか

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:06:50.21 +J2g5rFNO.net
ボケにマジレス滑稽だなw おまいら純粋か?ww

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:07:04.82 rSB0T7Xl0.net
TBSの爆笑問題司会のこのワイドショーで
太田が自民や安部批判するのもTBSが用意した台本ってことか~
太田やテリーが強い相手に媚、弱者に対し暴言吐いたり誹謗中傷するのもTBSが用意した台本ってことか~

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:07:56.69 Ny8w4V9W0.net
テレビなんて嘘だらけ

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:10:07.86 BRVYn0LO0.net
>>1のお笑い偏差値がわからないから
なんともコメントしようがない

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:14:10.49 8YVeGc/a0.net
あっそう

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:14:35.35 CDrvzwp10.net
タモリの場合、全盛期の頃は月金の帯以外にレギュラー大量に持ってて
とても台本なんて覚えてられん、というのはあるかも
たけしがテレフォンにゲストに来たときは印象的だった
たけしはいかにも事前に準備してきたようなネタをガンガン喋ってたのに
タモリはポカンとしていて、たけしが怪訝そうにタモリの顔を覗き込んでる時さえあった
まあ大変だったんだろうな、タモリも

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:17:19.59 H6NpIi5W0.net
サンジャポ最近全然観てないな
ワイドナのほうが落ち着いてていいわ

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:18:37.69 Zrko8QJG0.net
キレる相手は芸人じゃなくて作家なのですねわかりましたー

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:19:15.39 NpkRk7/Q0.net














122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:19:24.32 139kCwvq0.net
>>114
ボケだけの事じゃないのかな?
人間、思ってもいない事は、そうそう言えるものじゃないと思うけど。
太田は、ボケよりも、意見を言うほうが自分の価値だと思っていると
思うけど。

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:20:05.23 wKCCq+Yx0.net
>>4
オードリー見たかったのに、もう終わってたか

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:28:07.77 n2pEE6Nw0.net
太田は漫才だけしてろ

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:31:52.30 F8k58NRN0.net
何番煎じの逃げ口上だよ
爆笑問題で爆笑したことがない
レベルのつまらなさだな

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:33:15.79 KCIURbH70.net
太田の目は、何人か人を殺った目やな

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:35:57.34 NweaWzGoO.net
太田を怒らすとは高橋秀樹の大勝利だなw

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:37:27.73 wu4OzRVZ0.net
高橋英樹というやつの術中にまんまとハマってしまったな。
こんなの自分でバラすもんじゃねえだろ。
ゴーストライターを認めたようなもんじゃんww

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:38:39.78 vYFAQfor0.net
テレビ番組ってバカタレントでも成立するように台本読むだけで作れるようになってんだよ
中山秀征なんか月に一度もアドリブ喋らないで全て台本
二ヶ月に一度くらいアドリブコメント言うくらいだぞ

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:41:42.46 wu4OzRVZ0.net
現役ベテラン放送作家は台本があることぐらい知ってるだろうからな。
「『サンジャポ』での太田のアドリブはすごい」なんて本気で言うわけないね。

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:42:03.09 Q8H8KJXN0.net
暴露じゃなくて冗談じゃないの
みんなが信じるほどそんなに真剣に言ってたのかな

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 13:58:03.11 l1nFRm8dO.net
でも台本あるなら一発屋芸人もみんなおもしろくなきゃおかしいよね。
はまやねんのポンコツっぷりは何だったの?

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:02:55.63 kFeBniCr0.net
太田は「(サンジャポでは)前もってVTRを俺は朝行って全部観て、それこそアドリブに見せて、
できている台本もあって、作家も何人もついてます。俺のボケは書いてあります」と暴露してしまったのだ。

これだろうな。さんまや松本がものすごい瞬発力あるように見えるのも。実はそこまですごくないのだろう。
 

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:07:10.29 PCnpcaBf0.net
太田は談志とたけしを演じてるだけw

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:10:59.65 jrkP+abl0.net
太田光は最近は言い訳ばっかりだな?クズなんだろ?引退した方が良い。真顔
アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
最早、日本は裸の王様状態。東京壊滅も決まっています。
因みにNHKの朝の番組の女子アナは不倫していたらしいです。
ジャニーズ事務所がパクっていたので、彼らが自分よりも先に気付いた事なんて何一つ無いです。
詐欺師のホラッチョKなんだから。
定時制高校卒で風俗通い野郎で平気で嘘を吐き、盗っ人猛々しいですし、
寝糞漏らしていて不倫スカトロ変態野郎でワキガ治療のデベソ整形の異常な粘着質がSMAPの木村拓哉の本性です。
見苦しいんですよね〜。今も東京の揉み消し工作は継続中です。
アメリカが必死なんですよ。SMAPの木村拓哉の尻拭いにね。(笑)
芸能マスコミ業界全体が詐欺師や無実の人間に濡れ衣を着せるクズ体質なんでしょう。
あれだけ長期(16年以上)に渡りデマを流せるのが不思議です。
自分(三浦敏嗣)は童貞です。もう40歳なんですけど。
僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。
本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
詐欺事務所ジャニーズは内田有紀とバーニング事務所と組んで、プロレスだとかジャニーズには電磁波装置や思考盗聴受信器が無いとか嘘を吐いてるらしいです。クズだな。
芸能界が見苦しく解散騒動は狂言だったとか工作していたらしいけど、それなら最初っから五人とも独立ってしないと「そもそも何でそんな事したの?」って不自然な答えが残るだけなんだよね。(笑)
真相は明らかに巷で言われている小早川拓哉が正解です。
SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)
アメリカと東京は一番汚いですけど。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで自分はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は他人の手柄を平気で盗み、ジャニーズ事務所のものだと主張します。
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。小学生をレイプしたって噂すら有ります。娘の心美に似た女子をレイプしていたらしいです。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。
別館はURLリンク(miura1975.bbs.coocan.jp)
です。質問を受けています。
自分は何をやらせても天才的です。自分のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)
あと、SMAPの木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:14:42.84 LMKI1pZn0.net
すべった時の言い訳にしてるだけ。
ホラッチョの卒業証書をいじり倒してたんだからその「台本」をカメラに映して証明してみろよw

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:17:34.96 C9dIYz5Q0.net
ピエロではなくマリオネットだったのか

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:25:17.15 MBOdvYIVO.net
テレビの~中のマリオネット♪

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:25:32.42 429wCE0o0.net
乙武の松茸は凄かった、がなんで全然話題になってないんだろ

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:29:04.07 75bGiSq20.net
東京の番組なんかアドリブの番組ほぼない。
みんになテレビ局の操り人形

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:32:28.29 fiooenFO0.net
知ってた
だって何年も前にはるかぜちゃんがテレビは全部台本ありますって暴露してた

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:36:26.36 4CKox0G7O.net
今日朝テレビ観てた
視聴者やネットの反応も気になるだろうけど
サンジャポは太田が守り入ってて面白くなかったな
ワイドナショーの方が言いまくりだった
松本くらい開き直ってる方が何言われてもイライラはしないな
もし太田が台本使ってるならMC変えた方がいい

143:名無しさん@恐縮です
16/04/03 14:43:44.27 lNgOimW6l
えっ台本があって計算づくであんな身も笑いもないキモい発言していたって事?

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:38:25.47 QWQ7lJ1Q0.net
いや、そういうボケだろ・・・
この記事書いた奴一度精神病院行った方がいいぞ

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:38:26.94 NweaWzGoO.net
高橋親子の挑発に乗ったらアカン!

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:40:58.97 4CKox0G7O.net
>>144
ボケでもそれがスベッてんじゃんw

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:41:51.49 L8pjvyNy0.net
>>132
一発屋芸人が面白いことなんて番組の作家は望んでいないから
もう出てきた時から一発屋と言われ消える消えると言われるために出演している

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:46:37.71 Fzab5hXu0.net
関東の笑いはドリフの時代からすでに台本ガチガチなんだろ

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:53:43.43 P0WCjBxu0.net
>>4
太田さんはボケる前にボケるぞって一瞬構えるし、ウーチャカは台本飛ばすわツッコミ間違えるわで、ちょっと酷かった。

150:名無しさん@恐縮です
16/04/03 14:58:33.93 uGCFzj9HZ
このラジオの投稿も放送作家が書いてると思う

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:55:43.02 pXjau5oc0.net
松本は天才だからな

152:名無しさん@2周年@\(^o^)/
16/04/03 14:55:51.33 EaXYb0jo0.net
俺ならじわじわ来るやつ切りだせるぜ!(笑)
まあ全開で行きたいんだわ、俺も

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:59:23.32 iKCXuxaH0.net
このラジオの投稿も放送作家が書いてると思う

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 14:59:59.11 l1nFRm8dO.net
アメトークが台本ならロンハーの格付けも台本なの?

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:00:21.86 zNkB2OMz0.net
またひどいスベリ方をしたと聞いて

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:02:31.81 dnG7JW2i0.net
>>142
そりゃ生放送と収録の違いだよ
松本は収録だから最悪過激な事いっても編集でカットできる
生放送だと今の時代だし、一つの発言がとんでもない事になるからね
スポンサー含め

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:05:10.31 DbwH+U6O0.net
今日、乙武の松茸がどうのこうのと言った後、
女子アナに話しを振ったのもそうなの?

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:12:35.89 MQtLsxqv0.net
芸能人なんて、台本が無いと実は面白いこと何にも喋れない
台本無いと、つまらない内輪話とか、番組の進行にケチつけるとか、その程度の話しか出来ない
昔、某巨大掲示板で、DQN芸能人の台詞って放送作家の人が全部書いてやってんだよってバラしてたよね
情報強者の巨大掲示板の一部の人は知ってるよね
おいこれはテレビ界を牛耳るあの巨大朝鮮宗教のアホウには内緒だぞ

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:14:26.97 HqIb7nPI0.net
だからつまらないのか

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:16:01.18 NweaWzGoO.net
太田のボケはスタッフしか笑ってないなw
共演者も笑ってやれよ

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:18:59.99 xb2SmgqM0.net
ガナッてるだけの台本はもうやめたほうがいいな。 バカにみえるから

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:20:42.79 xb2SmgqM0.net
奥さん役の人ももっと美人にしたほうがいい

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:22:14.95 5Tx9J/e00.net
ブーメランが帰ってくるのは基地左翼共通のお家芸だろ。

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:23:08.60 jl1vlaXO0.net
>>16
デーブは皮肉言ってもジョーク交じりで嫌味ないしね本職の太田より面白い

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:29:11.16 WOZgsUOm0.net
この間俺はヤクザとも付き合いあるよ!枕営業もしてるよ!とか言ってたけど
これもそれじゃない?

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:34:42.62 IoUeLuj90.net
爆笑とかダウンとかとんねるとかの番組見てるやつて知能低そうだな
おまえら見てるんだよなw

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:42:28.68 TlresVv80.net
何とかさんの反省会に出た地方の芸能人が、地方の放送局で言ってたよ
リスナーの「番組見てたけど、●●さんチャラ過ぎでした」みたいな意見に対して
「あの番組では、番組で決められたキャラクターの範囲内でしか行動できなかった」
「台本があって、その通りに進行しないといけなかった」
「もちろん事前にスタッフから”ウチはこういう番組ですがよろしいですか?”と確認があった」

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:42:46.44 cV02OqBn0.net
ツマンネ

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 15:47:50.98 467eP4X60.net
有吉がつまらなくなったのも売れてMCやるようになってからは台本読むだけになったからだろ
テレビ界は安全運転重視だから仕方ないかもしれんが

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 16:00:29.40 y9768gSHO.net
野村仙人も台本なのか

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 16:02:41.22 H5AQewHh0.net
サンデー・ジャポン 2016年4月3日
URLリンク(t.co)

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 16:08:52.26 TGOl4jcu0.net
アブナイ夜会は台本らしき台本ないらしいよ
MC「質問」ゲスト「回答」MC「トーク」とか書いてあるだけだって
フロアカンペも無いらしい
つい最近富山ローカルで舞台裏やってた

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 16:33:37.57 pXjau5oc0.net
太田は収録でもつまらないから

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/03 22:18:05.50 XKaSGYxu0.net
台本が無いのは
A-STUDIOぐらいだろう

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 00:32:43.66 xFCYyv2J0.net
じゃあ岡村や石橋の事も言えた義理じゃないんだな太田w

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 00:34:04.16 6OUfrunB0.net
>>1
楽な商売だね

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 00:35:11.29 6OUfrunB0.net
テリーも全部台本だろうね
今日の白髪女には笑ったが
クソつまんねえテリーが乗っかろうとしてたの気持ち悪かったな

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 00:35:32.80 6OUfrunB0.net
>>167
言い訳するとか仕事舐めてるねえ

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 00:36:59.83 ra7pav77O.net
全国放送の番組で台本なしなんてまずない。
関西でもナイトスクープが台本なしであることが驚かれるくらいだから、大半の番組は台本あり

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 00:50:17.96 k8+IGxXd0.net
笑点もクイズダービーも
その場で考えてるふりして 100パーセント台本通りって 昔鶴瓶が暴露してたな

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 00:54:42.94 6S1z2WuD0.net
全部台本だよな タモリクラブみたいに緩そうにやっているけど
最初の登場のところだけじゃなく、最初から最後まですべて台本
伊集院のラジオも全部笑い声の奴が作成した台本を朗読している
ドキュメント72時間も全部飲み屋の客もうどんの自販機の前にいる
一般人も全部仕込みで、全部台本どおりの台詞を話している。
それを知らない人は、テレビやラジオを見てその発言で2ちゃんで
激怒している。滑稽だよ

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 01:23:24.58 yZ/Z+RP60.net
番組の冒頭でいつもやる「なになにの友だちのだれだれです」をやらなかった。
めずらしいこともあるなあとそのときは思ったものだけど。

これも構成作家の台本のとおり・・・ということはないでしょうなあ、いくらなんでも。

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 01:30:42.76 ABLS4Jhg0.net
ダジャレがつまらなすぎて意気消沈してるのか、度重なる左翼発言を無かった事にしたいのか
なにを語らせても話題になる松本を見て、「時事ネタの分野でも勝てない・・・」
と凹んでるのかしらないが、「自分のボケがスベってるのは台本のせい」とするのはダサいな

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 02:14:32.48 Wv36p9O90.net
ヤラセだなんだと批判しながらも毎週見てるお前らを揶揄しただけだろw

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 02:19:36.26 yqd/8w4X0.net
芸無しだからボケもできない

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 02:27:06.44 aloM4EhC0.net
プロレスのタカハシ本みたいなもんだな
こいつお笑いに愛がないんだろ
自分が儲けられればそれでいい
本当に頭が悪いっていうかファンは可愛そうだな

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 02:30:10.43 rluaXsVP0.net
問題発言の責任を作家に被せようとしてるのか

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 02:38:50.88 A+isOCTd0.net
俺もガキの使いのトークが台本だって知ったときはショックだったわ

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 04:15:25.48 TtZo2r3s0.net
この番組は大嫌いだし、来週にでも終わってほしいけど、
台本があるのは仕方ないんじゃない?
時間も決まってるんだしテンポ良く行かないとね。
でも下品で大嫌い。子供でも見られる時間帯にこんな下品な番組やってて許せない。
本当に終わってほしい。出演者もゲスい連中ばっかりだし。飯島愛はもう死んじゃったし。

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 05:44:25.69 INVhKTD/0.net
タレントの自由行動発言だよりでテレビ番組なんか作れるわけないだろ
タレントは企画の単なる駒
番組作りに台本あるのは当たり前
タレントに台本読ませるのも当たり前
人気タレントは忙しくて時間が無い
テレビでカンペをADが出してるのはよく知ってるだろ?台本のセリフをカンペに書いて読ませてる
政治家が官僚の作文読んでるのと同じ
タレントのテレビ番組での発言や政治家のコメントで頭がいいとか無いから
台本読んでるだけ

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 05:49:14.15 INVhKTD/0.net
生放送は台本にタイムテーブルで各カメラがどのタレントのどういった表情を撮るとかも決められている
タレントは表情やリアクションも場面場面で決められている。驚いて見せるとか
人気お笑いタレントは決まったギャグがあるので台本にいつやるかも書いてある。
サンジャポのようなのは電通の典型的なバカ向けの世論誘導番組

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 05:55:40.41 INVhKTD/0.net
サンジャポの太田
元電通のパクリサノケンジロウを番組内でちょっと言わせて!とアクシデントで突然発言したかのような演出で佐野擁護発言をぶつ
佐野さんは素晴らしく優秀過ぎた為に嫉妬で世界から嵌められた。日本人は佐野さんを世界から守らなければいけない!
太田も松本人志も同日に全く同じ内容で発言する。とにかく佐野が優秀過ぎて世界から嫉妬で嵌められただけだと
太田も松本人志も支配側の煽動スピーカーゴミタレント

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 06:26:40.00 nemxNH6U0.net
太田本人より台本書いてる作家に大ダメージだな
ダメ認定みたいなものだし

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/04/04 08:16:56.48 AuL6k6i30.net
>>1
これ本当だぜ 一昨日のゴットタンでも劇団ひとりのMC番組は
一見アドリブ風のボケまで全部台本に書き込まれていて、アシだった
女性タレントに「台本に書いてあるボケはあまり言わないよね」と
ひとりに喋ってた ひとりも「うんそうねなるべく現場での感性で」って


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch