16/03/10 14:45:15.86 xldgXrZH0.net
一方、日本のスポーツ業界は、売上が横這いであり、観客の平均年齢は、Jリーグで40代、プロ野球で50代と高齢化しつつある。
若年層を中心とする新規顧客の開拓が課題となっている。
スポーツにおけるデジタルマーケティングとICTの役割 : 富士通総研 URLリンク(www.fujitsu.com)
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 14:48:46.97 aBGOxdAL0.net
BSとかCSで見てる人いるから合算したら
17%はあるでしょ
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 14:51:34.63 VtbcYemJ0.net
>>80
あるわけねーだろw
病院行けバーカw
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 14:54:49.48 jjjTOm8Y0.net
ガチでやってることすら知らなかったわ
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 14:59:08.37 qf1qitJ60.net
>>80
地上波放送しかなかったろ
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 15:15:19.70 nXsJ8w650.net
>>71
やきうのスレなのにご飯ジャパンとかいって頭悪いんじゃないの?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 16:40:40.18 wVYg5XSc0.net
>>84
事実
ごはんジャパンという番組以下だったじゃんw
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 18:14:06.67 ZmgOEFyZO.net
一桁侍
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 18:24:15.63 Y5ljgTEn0.net
どんなに選手が頑張っても
小久保の継投でまた台無しになるかと思うとアホらしくて見なくなった
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 20:11:30.49 x+duzClc0.net
まだ小久保の継投だけで負けたとか寝言を言ってる焼き豚がいるのか
韓国相手に2点以上取れない試合がいくつあったと思ってるんだ
対韓国戦のここ8試合の負け試合は、全て得点3以下。
1点しか取れなかった試合が3試合、完封負けが1試合。
要するに打てないんだよ、2Aクラスのピッチャーが現れると日本の打者は。
◆2000年以降の日韓戦の勝敗
野球… 日本の 5勝9敗 (プロの出場した試合のみ。アマはもっと負けている)
●6-7 シドニー五輪
●1-3 シドニー五輪
●2-3 WBC2006
●1-2 WBC2006
○6-0 WBC2006
●3-5 北京五輪
●2-6 北京五輪
○14-2 WBC2009
●0-1 WBC2009
●1-4 WBC2009
○6-2 WBC2009
○5-3 WBC2009
○5-0 プレミア12
●3-4 プレミア12
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/10 21:58:21.19 MOoFkFIWO.net
コクボガーw
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/11 10:15:12.70 vyIlpneh0.net
1桁ジャパン(株)
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/11 12:11:45.52 QVMGbOXJ0.net
ごはんジャパン以下
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/11 17:57:46.31 HDV7B8hc0.net
裏番組の影響でしょうか?情報求�
94:゙っ!!
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/11 17:58:08.25 HDV7B8hc0.net
裏番組見ていた2ちゃんねら~はいますか?情報求むっ!!
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/11 17:59:04.95 HDV7B8hc0.net
>>20
若い人は野球の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/11 18:03:47.28 ZSdc3tes0.net
老人しか見ていないのに「視聴率10%!」とか喜んでどうするんだよ。
お年寄りになって盆栽はじめました。じゃねえんだから、スポーツって若者がやるもんだろ?
その若者が全く見てないことに危機感を持てよ。
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/11 18:10:26.46 YydgTCGQ0.net
若い人はテレビ見てない、テレビが無いって人も多いだろう
新聞取ってる家庭だって、ほぼ50代以上
特にスポーツ新聞を購読してるのは、ネット環境に疎い世代
ただ、日本の平均年齢は45歳なので、まだまだその50代以上ってのが多いわけで
まあ10数年は野球は緩やかな衰退が続くだけ
今の40代以下の世代は、サッカーの方が好きだから
世代が入れ替わる20年後の日本は、サッカーの方がメジャーになってるだろう
テレビも新聞も、あるか分からないから、メディアのゴリ押しも出来ない
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/11 21:15:27.38 vWJ8oVSc0.net
卓球どころかごはん以下の不人気スポーツ(笑)
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/12 01:02:31.15 b3znV3qD0.net
>>67
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/12 04:04:07.82 4iwKVO7L0.net
野球の視聴率爆死スレは伸びない
サッカーの視聴率爆死スレは伸びる
自演で伸ばしまくる奴がいるから
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/12 07:01:30.96 F62t3N710.net
糸井が元気無いな
★57まで伸ばした元気はどこへやら
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/12 07:03:12.94 b3znV3qD0.net
100
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/12 08:07:48.73 +lysML2K0.net
なでしこは視聴率16%獲ってても低視聴率で冬の時代と
こき下ろすやきうんこりあ豚脳マスゴミの低脳記事(笑)
寒いザパン(笑)が一桁低視聴率を叩き出せば隠蔽スルーして
zakzak以外数字が出ずタダ券ばら撒きまくっただけなのに
チケット完売超満員(大嘘で空席有り(笑))という捏造記事で
必死にアシスト(笑)
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/12 08:43:40.70 EeN+SWvJ0.net
今日はJリーグの地上波中継があるな。
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/12 13:42:08.61 Wx/wbKa80.net
視聴率を強化しろよ代表ごっこw
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 02:49:51.34 FiALMM1u0.net
日本の中でも野球の日本代表はお年寄りしか興味ない
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 12:48:34.98 ye3b59Ux0.net
もはや野球日本代表侍ジャパンなんて何の価値も無いという事です
世界をでっち上げてマスゴミが大騒ぎすると、じじいが”何事か”と注目するww
もう野球はインチキしないと成り立たない世界に没落しましたね
プロレスみたいww
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 12:53:14.20 nm+pqAe+O.net
野球ファンでさえも「エセ大会」だとわかってるのに、
そんなもんに視聴率云々で勝ったからってサカぶt…
いや、サカヲタは嬉しいの?
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 12:53:17.69 IIClC7QE0.net
せめて対戦相手にもっと有名スター選手がいるチームを招待しろよ
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 13:05:59.21 5j4dkStnO.net
野球にスターなんていないだろw
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 13:12:29.50 mfvaa+QD0.net
>>107
変に強がるなよ
今や野球中継は日本シリーズや代表戦も一桁が当たり前なんだからww
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 13:48:56.70 s3osMPdc0.net
しかしまあ、深夜の若手の試合(NHK-BSでも同時中継)の視聴率が
最高峰の日本シリーズの数字に勝つのが当たり前になってきたか
◇2016 AFC U-23アジアカップ兼リオ五輪アジア最終予選 すべて深夜帯
単純平均 14.1%
13.3% 第1戦 北朝鮮
11.5% 第2戦 タイ
11.2% 第3戦 サウジ
14.3% 準々決勝 イラン
18.6% 準決勝 イラク
15.6% 決 勝 韓国
サッカー 東アジア杯(国内組のみ) 平均:12.3%
12.3% 15/08/02(日) CX* EAFF東アジアカップ2015男子 日本×北朝鮮
10.7% 15/08/05(水) CX* EAFF東アジアカップ2015男子 日本×韓国
14.0% 15/08/09(日) CX* EAFF東アジアカップ2015男子 日本×中国
■参考■ すべてゴールデンタイム
日本シリーズ2015 加重平均 10.3%
*9.3% 10/27(土) 18:30-21:39 TBS プロ野球SMBC日本シリーズ第1戦 ヤクルト×ソフトバンク
*7.4% 10/27(日) 18:30-21:18 TX* プロ野球SMBC日本シリーズ第2戦 ヤクルト×ソフトバンク
*9.4% 10/27(火) 18:00-22:09 CX* プロ野球SMBC日本シリーズ第3戦 ヤクルト×ソフトバンク
12.5% 10/28(水) 18:00-22:39 CX* プロ野球SMBC日本シリーズ第4戦 ヤクルト×ソフトバンク
12.3% 10/29(木) 18:00-22:09 CX* プロ野球SMBC日本シリーズ第5戦 ヤクルト×ソフトバンク
日本シリーズ2014 加重平均 9.7%
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
11.8 *4.8 *1.9 *2.8 *5.5 12.5 *3.1 *4.7 *7.0 14/10/25(土) 18:15-21:54 EX__ 阪神×福岡ソフトバンク・第1戦
10.2 *3.3 *3.8 *2.6 *6.0 *9.9 *1.8 *4.1 *5.8 14/10/26(日) 18:18-21:25 TBS 阪神×福岡ソフトバンク・第2戦・第2部
*8.3 *2.5 *0.6 *2.7 *2.4 *8.3 *2.6 *3.2 *4.3 14/10/28(火) 18:30-21:45 EX__ 福岡ソフトバンク×阪神・第3戦
*8.4 *3.5 *2.7 *2.3 *5.3 *7.4 *2.8 *3.7 *3.7 14/10/29(水) 18:20-22:34 CX* 福岡ソフトバンク×阪神・第4戦
10.3 *3.7 *3.1 *2.8 *4.7 11.0 *3.4 *5.0 *5.3 14/10/30(木) 18:33-22:20 TBS 福岡ソフトバンク×阪神・第5戦
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 13:49:29.89 s3osMPdc0.net
昨年末最大の衝撃!
巨人も日本シリーズも、サンフレッチェ広島(関東視聴率)に勝てない!
◆世界大会の視聴率
【サッカー】クラブW杯決勝 14.7%の高視聴率
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
広島世界3位の視聴率は10・5%
URLリンク(www.nikkansports.com)
プレミア12、侍J3位決定戦視聴率は8・8% 決勝は0・6%
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
◆地上中継試合数とふたケタ視聴率試合数
・巨人戦(ポストシーズンも含める) … 40試合中 2試合
・日本シリーズ… 5試合中 2試合
・サンフレッチェ広島… 6試合中 4試合
◆世界3位
Jリーグのサンフレッチェ広島… メッシ、ネイマール、スアレスらが参加したFIFA公認世界大会で3位
日本プロ野球の粋を集めた侍ジャパン…メジャーリーガー1200人が一人も参加しなかったお笑い大会で3位
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 13:50:43.76 s3osMPdc0.net
プロ野球は、もう5年も前から20パーセントを超えたことがほとんど
なくなっていた。
ペナントレースは二桁を越えることすらなくなり、巨人戦はゴールデンでも
7パーセント台に定着、デーゲームは平均4%台になっている
そりゃたまにサッカーに勝てば、それがたかがアジアの二次予選相手でも
嬉しくて発狂しちゃうのは無理はないんだろうw
■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
サッカー 野球
57.3 53.5 45.5 44.9 20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1
■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
サッカー 野球
35.1 33.1 29.0 25.9
25
116:.2 24.6 24.3 23.3 なし 22.5 22.2 21.8 20.9 20.8 20.4 ■2012年視聴率 20パーセント以上番組数 サッカー 野球 35.1 31.6 31.1 30.8 30.0 29.1 28.9 27.8 23.3 (日本シリーズ最終戦) 26.1 25.9 24.3 23.9 20.1 (クライマックスシリーズ最終戦) 23.7 22.5 21.7 20.9 20.4
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 13:51:18.19 QdxbDrOp0.net
関西でも一桁だったみたいね
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 13:54:56.21 WZdD1Q+D0.net
プロレスやサッカーでも見られた現象だがスタジアム観戦客の増加に反して
視聴率が低迷するのはファンの少数化、先鋭化を反映している。
あまりいい現象ではない。
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 14:03:22.71 Vhmu/SO80.net
落ち武者Japanに改名して
侍は別のスポーツに譲れよ
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 19:27:55.04 T0aNhixo0.net
裏番組の時代でしょうか?情報求むっ!!
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 19:45:35.23 oD738TDQO.net
競艇でもやったほうが視聴率いいのじゃないか?
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/13 22:26:54.25 1QyzqN790.net
他のバラエティ特番でもやった方が視聴率取れるんじゃね
ナショナリズムだして視聴率取れないってやばいでしょ
焼き豚はナショナリズムで視聴率取れるって言ってたけど、この結果よ
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/14 03:42:58.92 JFSrKqWP0.net
>>116
元々、男子のグランドホッケー日本代表の愛称だったが
基地外やきうんコリアンどもが強奪したからな
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/14 11:30:10.30 u2cSKJVe0.net
シャブライジャパン
125:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています