【テレビ】NHK、50代以下の人たちが見ない!「視聴者離れ」に大きな危機感!『ニュース7』が”民放っぽく”なっている★2at MNEWSPLUS
【テレビ】NHK、50代以下の人たちが見ない!「視聴者離れ」に大きな危機感!『ニュース7』が”民放っぽく”なっている★2 - 暇つぶし2ch1:Egg ★@\(^o^)/
16/03/06 09:41:40.69 CAP_USER*.net
夕方のNHK「ニュース7」がこのところ急速に”民放っぽく”なっている。
「ニュース7」は、ストレートニュースを中心にした番組で、少し前までアナウンサーが1人で動かずに伝えていた「ニュースらしいニュース番組」だった。
それがいつの間にはアナウンサー2人になってスタジオで動き回ったり、スタジオに立体的なCGを持ち込んでみたり、と「見せる工夫」があちこちで目につくようになった。
ニュース番組で1つの項目を伝える際に、アナウンサーがスタジオで伝える冒頭の部分をテレビ業界では「リード部分」と呼ぶ。
この後に放送される映像ニュースの要約など「さわり」を伝える導入部分だが、ここが急に変わってきているのだ。
NHKの「ニュース7」といえば、長く、日本のニュース番組のお手本・定番とされてきた。
(1)スタジオの「リード部分」→(2)「VTR部分」→(3)記者が生出演して解説、あるいは、出先の現場から記者が生中継でレポート、あるいは、解説などせずに(4)次の項目へ、というオーソドックスな流れ。
これを長く守ってきた。
アナウンサーも動き回ることはほとんどなく、スタジオで「座り」もしくは「立ち」というスタイルだった。
その「ニュース7」が、視聴者に少しでも多く見てもらおうという工夫を露骨なほどにし始めている。
昨夜(3月3日)の「ニュース7」など、アナウンサー2人が大きな映像を背負って立っていた。
どうしたことかと聞いてみると、NHKの関係者が「実は…」と、現在、NHKのニュース番組で起きている変化を打ち明けてくれた。
聞いてみて仰天した。
現在、ニュース番組の制作現場では、民放のある番組を徹底的に研究しろ、という指示が出ているのだという。
その民放のニュース番組とは、日テレの深夜ニュース「NEWS ZERO」だ。
タイトルや字幕などにライムグリーンの「番組カラー」を押し出し、櫻井翔や桐谷美玲などの人気タレントをキャスターに据えて、軽いタッチでニュースを伝える番組だ。
特に「若い世代」「女性の目線」を強く意識した番組づくりで人気がある
視聴率でも同一時間帯のトップを独走する。CM前後の「ゼロ~」という、女性ボーカルのジングル(短めの曲)も印象的だ。
特に、スタジオに人の背丈の倍近い巨大モニターを置き、長めのニュースはキャスターがこの巨大モニター前に立って伝えるスタイルは2006年10月の番組開始から続いている。
昨夜(3月3日)の放送でもこの巨大モニターの前で「リード部分」を伝えるニュース項目がいくつかあった。
画像を比べると、「巨大モニター」こそないものの、「ニュース7」が以前のオーソドックスなスタイルを大胆に脱ぎ捨てて「NEWS ZERO」のスタイルに近くなっていることがわかる。
>>2以降につづく
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
2016/03/04(金) 15:29:20.62
スレリンク(mnewsplus板)

2:Egg ★@\(^o^)/
16/03/06 09:41:55.90 CAP_USER*.net
局内ではこうした傾向を懸念する声も聞かれる。
中堅の職員はこう打ち明ける。
「局内では、『NEWS ZERO』のようにジャニーズのタレントがキャスターをやるようになるのでは?、とか、番組のカラーで統一したり、同じシングルが流れたりするのでは?、
など揶揄する声も上がっています。NHKは昔ながらのオーソドックスなニュースの作り方に自信を持ってほしいと思いますが…」
かつて民放にいた私の経験では、NHKの記者といえば「民放など相手にしていない」という姿勢が嫌味なほどに強いものだった。
全国紙と張り合って他社を抜くのは当たり前、民放に抜かれるなんてことがあってはならない、という態度がありあり。
たまにはわれわれ民放がスクープを抜くこともあったが、本当にゴミのような連中にやられた、という感じで無視された。
記者やカメラマンなどの人数も民放の比ではない。災害や事故などの現場には大量のスタッフが投入されるのが常。
民放の報道マンとして、そんなNHKの記者たちを横目で見てきた人間からみれば、NHKがここまで民放を意識したり、たとえ一部でも民放の演出を模倣したりする、というのは信じられないことだ。
一体、何があったのか?
NHKも「視聴者離れ」に大きな危機感!
実は視聴率の調査を世代別にみると、最近、60歳以上、70歳以上の人たちはNHKの番組を見ているものの、働き盛りの50代以下の人たちがNHKを見ない、という傾向がどんどん強くなっているという。
そのことでNHKの幹部たちも危機感を募らせている。
「ニュース7」が危機感を強める背景には、インターネットのニュースが浸透したことが大きく寄与している。
数十年前まで、大きな事件などがあった際のは国民の多くは夕方7時にはNHKをつけて事実を確認する習慣があった。
しかし現在では、何があったかはスマホをみればわかる時代になっている。
またテレビでも夕方は民放のニュースが目白押しで、別に7時のNHKまで待つ必要はなくなっている。
とするとこのまま行けば、「ニュース7」の主な視聴者はインターネットを十分に使いこなせない70代の人ばかり、という傾向がますます強まってしまう…。
そうした危機感がNHKの報道局には根強いという。
「このままではNHKのニュースはネットを使わない70代の人間しか見ないものになってしまう。日テレをもっと研究しろ、と言われています。特に『NEWS ZERO』はなぜ比較的若い層に支持されるのかと真剣に見ています」
ある若手の報道局職員はこう語る。
その結果として、番組全体のトーンや雰囲気など、番組演出で「取っつきやすさ」を取り入れるような試みが行われ、昨夜のようなニュースのスタジオ「リード部分」の演出が”民放っぽい”ものが取り入れられる。
ちょうど今、高市総務相の「政治的公平性が守られない番組があれば、その局の電波を停止することもありうる」というたびたびの発言が大きな社会問題になっている。
新聞各紙が社説にするなど大きなニュースになっているのに、民放に比べてみてもNHKのニュースはこの問題を報道する回数やその放送時間はダントツといえるほど少ない。
政府・与党の反応を意識した番組づくりに加えて、視聴率を強く意識している結果、ともいえるかもしれない。
「伝えるべきニュースを伝える」ではなく「見てもらえるニュースを伝える」。
こうした本末転倒が進んでいる。
かつて自分が現役記者だった頃、本当に大きなネタ、オーソドックスな報道はNHKがやってくれる。だから民放の記者である自分はNHKがあえて報道しないニッチな報道をしよう、と小さなネタ、視聴者側からみれば「面白ネタ」を探し歩いた記憶がある。
そうしたNHKまで「面白ネタ」を追い求めるようになると…。

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:42:29.21 dZy3NHTY0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に」

URLリンク(t.co)

643

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:44:25.95 Yjykfx1b0.net
               _..-―-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::丨:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     受信料をどうにかしろや
.         ∥ \::::   ,r=ァ― T<´ //       あほんだら
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:44:53.89 Ho5elIeQ0.net
夜は見てないのでどうでもいいが、朝のNHKあれなんとかしろよ
あれこそニュースじゃないだろ

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:45:24.67 QvWWS3YF0.net
そうだ、サクラップをキャスターにしよう

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:45:51.20 RtAFME8S0.net
ニュース7よりシブ5時の方が民放化してるだろ

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:45:54.16 crll6jBs0.net
もうNHKはいらないってことだろ

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:46:47.16 pZkUb0Xu0.net
>>1
ワイプを入れたらもう見ない。

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:47:05.35 p/uIYoFb0.net
手本になってたんだからそのまま続けろや
視聴率なぞ気に掛けず、ドント構えてろや

俺はテレビ看ないけど

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:47:05.39 uVfzPp2oO.net
大越みたいに余計な私見を挟んだり、中立を無視する発言する屑がいるし、小野ふみえみたいな
感情的なコメントをするアホが掛け持ちで出演する機会が多いから、ニュースを含めてNHKの番組を
見なくなったな。

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:47:28.79 mAJ376yD0.net
最近民放と見間違えるようなおちゃらけた番組が多い。
若者に迎合しようとしているのが見え見え。下品に迎合することはない。
NHKはもう少し品格を保ってほしい。出演者もおかまが多くなった。いっこうはまずい。

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:47:43.93 p5bKNoRn0.net
普通の社会人男が観ない時間帯で色々やっていやがるな・・w

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:48:11.72 n1bg2wom0.net
ワイプはクソだわ
わざわざ民法のクソを真似るってのがアホだわ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:48:17.26 HfFRVC280.net
もう芸人ばっかじゃん
時々アイドル

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:48:29.18 xTaLSN5q0.net
NHKは視聴率なんか気にするなよ
両論併記を機械的にすればいい
情緒はいらない

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:49:38.15 2TWrOGOf0.net
まともなニュース番組が欲しい
特に海外のニュースをしっかり伝えてくれるような番組
おはよう日本もいらないコーナーばっかりでニュースの量が少なすぎる
世界のニュースザッピングをザッピングじゃなくて全てきちんと解説して流せばいいのに
生活情報とか健康情報や動画は別の番組でやればいい
結局CSでニュース見るしかなくなる

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:50:51.82 P47eF9ta0.net
日本のリケジョがやりましたー!!!!!
で有名なニュース7だろ?

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:50:53.89 ufNPKCctO.net
歌謡コンサートを潰したのはこのせいか
逆に数字落ちそうだがな…

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:51:03.17 vKaH618O0.net
磯村が始めた記者本人がレポートするスタイルやめてくれ著しく品質が低い
とくにローカルのを何度も使い回すミニドキュメント的VTR流すのがひどい
棒読みで編集も間が開きすぎたり無駄に尺が長すぎる 
 

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:51:09.27 xTaLSN5q0.net
6時以前の夕方の番組はひどい
印象操作とかも>>13

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:51:09.87 um6EqFWs0.net
だってK-NHKなんだろ?

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:51:45.96 qn8XTjCx0.net
>>1
まったくだな
エビジョンイルが去ってからNHKはおかしくなった

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:53:21.53 mCPdPTNQ0.net
そ う か り あ ん   に ほ ん  の っ と  り

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:53:52.85 QvWWS3YF0.net
>>16
両論併記って何?
竹島(独島)みたいなこと?

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:53:58.20 vtmALInm0.net
ニュース7はまだ英語で聞けるからいいわ。
民放の5,6時台のなんて日本語でしか聞けんし、食い物のことばっかだし見る気しねえわな。

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:54:21.06 KYhFtHsZ0.net
【共産党の進化】
 長年のウオッチャーであるオイラ記者によると、
「共産党が仕込みをするのだが、最近は国会質問は最初は
民主党とかにやらせる、赤旗が先に報じるのでなくて、
NHKとかに報道させる。もしくは、ネットで先行させる」
など、手口が進化しているそうですw
URLリンク(twitter.com)

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:55:01.61 lnS1jHWu0.net
同居始めたけど、年寄りってほんと一日中NHK見てて驚くわ
食事の間だけはメシマズだから消してもらうけど

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:55:31.42 QlvVi3D10.net
自民党政権の広報局を見ても仕方無い。
ましてや、視聴料を払う必要が全く無い。
日本は北朝鮮と変わらん。
NHK、「自民党、安部さん、マンセー」
これが日本の実態。
日本、終わりつつあるね。

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:55:36.64 Xae3efAE0.net
>>4
ほんとこれ

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:55:56.24 gHdXGAqC0.net
カピコの無事出産を祈る毎日だ

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:56:26.26 4AD5nuhg0.net
受信料を徴収するような真似してる限り見ねえよバカ

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:56:36.44 JYnjl8XW0.net
麿が戻れば

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:56:37.73 q3Lh64/O0.net
金払ってないので見ませんよ

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:57:05.66 jnYSrkdC0.net
30代だけど俺の周りでは連続ドラマ見てるやつが多い
みんな受信料払ってないけど

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:57:29.23 dev+rRwF0.net
教育テレビの語学講座ですらバラエティになってるからな

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:57:39.80 xGHiykh9O.net
バラエティー風にでもするのか
バカも大概にしろよ

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:58:37.32 WCuerfyh0.net
NHK腐敗利権粉砕!!

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:59:37.79 NMdf9MsR0.net
19:00のニュースかたまにスポーツを観るくらいだね

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 09:59:39.11 /Hl65JzI0.net
50以上が見てるんなら安心だね
半分が見てるわけだから

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:00:37.29 bWLTN5yj0.net
民放っぽい?
安倍チャンネル籾井NHK様が、安倍自民や経済界、経産省や管轄省庁にとても配慮した内容にしているだけだろ
ニュースなのに番宣をねじ込んだり、広告代理店の息のかかったような内容も素晴らしいだろ?
.

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:00:49.13 qGi/hU7W0.net
大本営発表だし

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:01:59.67 bWkhiNHu0.net
20代とかドン引きするほど見てないよ

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:02:30.25 ksZdQbCw0.net
>>1
内容の割に視聴料高すぎるから契約できない
だから見れない
タダならもう少し見る気になるのに
見ないこともないけど昼休みの職場の食堂だけ

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:03:13.10 P0UYP6uMO.net
2ちゃんねるでテレビ番組やタレントの話題を書き込んでるのも高齢者たちだし

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:05:24.52 Rac8Yf440.net
>>4
ホンコレ

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:06:40.27 SaMVOW4D0.net
>>41
NHKは公共放送だから宣伝はアウトのはずだが
特定の商品やらなにやら宣伝しまくってるらしいな

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:07:30.01 yqm9encn0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ
あと、薬物危険リストに入ってる歌手は安室で確定。今年になって露出減るって安室しかいないじゃん。
九州スポーツ超大物歌姫X
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
シルエット
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
URLリンク(matomechan.blog129.fc2.com)
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!
あと売国歌手の安室をCMに起用してる反日企業のコーセーの商品も不買しよう!
売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。
売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
スレリンク(news4plus板:-100番)
URLリンク(photo.hankooki.com)
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピ
ソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれ
る2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、
安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日
本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

URLリンク(keywordjiten.seesaa.net)
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
URLリンク(www.asagei.com)
事務所から独立・移籍した安室奈美恵がまさかの金欠地獄に!?
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
URLリンク(dailynewsonline.jp)
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと
でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな
安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!? c)chet
スレリンク(mnewsplus板)
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
URLリンク(www.cyzowoman.com)
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように
URLリンク(news.livedoor.com)

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:07:47.22 HstxfoKy0.net
犬HK「嫌でも払え」

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:08:32.23 +OXCk2uy0.net
テレビショッピングとかやり始めるんじゃないか?(´・ω・`)

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:08:48.14 vESSkzn20.net
桑子ちゃんともりもっちゃんのためにみてる

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
16/03/06 10:09:10.66 tMo4ixms0.net
イモーショナルな解説をダラダラするのはヤメろよ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:10:37.75 t20k83Pr0.net
解約する

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:10:50.49 1v56Ktbk0.net
受信料なんてものがあるから国民はテレビそのものを買わなくなる。
存在自体が日本の産業を潰すNHK。

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:11:48.31 DW0+zEMd0.net
じゃあ50以下の人が民法見てるかっていうとそうでもないっていう

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:12:16.40 FLUy1kXE0.net
賃貸一人暮らしだとテレビ無い家も多いんじゃないの?
わざわざカネ払って場所取るもの置く必要ないし

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:12:59.70 bWLTN5yj0.net
なあに、受信料をふんだくりまくって
職員の給与待遇や子会社ら組織その他を充実させまくり、それでも余って3400億円の新社屋まで建てたりする素晴らしい経営ですよ
公共放送は日本の宝

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:13:44.38 LeH5jCdT0.net
ニュース7をやってるころ女は食事作ってるか家族の世話しながら食ってるか片付けしてるかだ
女の視線意識とか間違ってる

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:13:56.96 Wt8Zw3u70.net
NHKはいいんだが、スマホとにらめっこして目を悪くしないでおくれよな

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:15:27.30 YdGGQi4X0.net
NHKも朝日新聞も記者のレベルが落ちたなあという印象

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:16:51.92 gXP/ZCit0.net
放送法による受信料徴収も時間の問題だな。新しい仕組み、考え始めたほうがいい。

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:17:06.57 GQVnq0NS0.net
NHKが民放化してきているのはモミーのせいそれが理由であいつ大嫌い
早く辞めてくれ

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:17:30.03 SdLRpb1T0.net
ドトールコーヒーの経営するエクセルシオールカフェ赤羽東口店では、店員が自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ。
事実だから捕まらない

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:19:10.16 AZ/KOep/0.net
うちの親とかエンタメコーナーになったら不機嫌になってチャンネル変えるからな
俺もNHKをわざわざ見てるのにそれはいらんわ
そういうコマーシャル的なのなくていいための視聴料じゃないのか

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:19:35.18 HLmLyymE0.net
>>33
不倫で飛ばされた麿ヲタは毎度必死だな

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:19:59.09 723Z7yw70.net
もうええから消えろ
電波流すな

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:20:16.39 prKtMagL0.net
NHKの犯罪【ドアを叩き・蹴飛ばし・大声で名前を叫ぶ】
URLリンク(www.youtube.com)
NHK職員 「ドンドンドン(ドア叩く) 今日寝れないねえ ピンポンピンポン!」
NHK委託業者・集金人の犯罪の現場 7-1
URLリンク(www.youtube.com)
NHK集金人の横着な態度。
NHKスタッフの詐欺の現場録画しました
URLリンク(www.youtube.com)

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:21:02.76 M6gbLFiP0.net
50以上でも50以下でも関係ない
見る人は見るし見ない人は見ない
民放にも言える

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:21:33.56 4oK0lu8l0.net
どれだけ手を替え品を替えても、あの噛み噛みアナウンサーじゃムリムリ




1発逆転は、
池上彰キャスター

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:21:46.71 i2p/6TuG0.net
昔の真面目一辺倒だったころに戻ってくれ
クールなところが良かったんじゃないか

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:22:00.82 0F92hnhj0.net
契約やめたから関係ない

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:22:26.56 H2GOkzfY0.net
NHKも何勘違いしてるんだか。演出とかこざかしいことをやらないで
淡々とニュースだけ読んでればいいんだよ。

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:23:10.55 XuLhFJ1D0.net
ニュースでツイッターの感想流す番組あるけど
テレビでまでネットの糞コメみたくないわ

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:23:16.25 vBgTJbaj0.net
報道討論教育番組の基本受信料月300円、
その他の大河ドラマやバラエティや歌番組などその他の拡張受信料月2000円、
受信料払ってないほうの番組時はスクランブルかけるか再放送で
自分が見もしない番組の分まで受信料払いたい人なんていない
いまや月1000円以下で超大作ドラマや映画が見放題なサービスがある時代に
大河ドラマやバラエティや歌番組などの無駄な番組は見たい人だけ払えばいい
4kは録画すらできなくなるみたいだしこのままいけばやがて若者のテレビ所有者はいなくなる

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:23:27.28 t20k83Pr0.net
記者て、雑誌や新聞記事を購読してんだろ?
情報の転売屋

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:24:46.55 4DdQKEnt0.net
平日の7時台なんて見ること自体が結構難しいだろ

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:25:34.65 CWyT5S810.net
日本のテレビ(報道関連)のおかしさに気付いたら誰も見ないわ。
しかもレベルが毎年落ちてる。
ネットの個人レベルのブログの方が質が高い時点で終わってる。

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:25:44.59 vBvlV8vS0.net
まずは寺川さんのどにゃ顔アップを復活させろよ、話はそれからだろw

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:25:53.60 t20k83Pr0.net
小売業なら商品の在庫を抱えると経営がやばいけど
マスコミなんざ他社の記事や放送を無断転載すればいいだけだからな
しかも在庫とか関係ねーし

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:26:27.77 gXP/ZCit0.net
年寄り増えるからいいんじゃね。

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:26:44.55 4vZx53Di0.net
いろんな番組で流れる効果音を注意深く聞いてみ
有名曲のパクリがあるぞ
メロディーの一部をテンポを変えたりしてそのままパクってるのもある

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:27:29.66 pH/4+V+e0.net
ニュース7の実況民だが、まさか俺以外60代↑だったとわ・・・・

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:28:48.70 HCek+fgb0.net
ビデオデッキも壊れて、ハードディスクも出回ってることだし、オンタイムで
観ないわな。老人以外はさ。

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:30:14.50 0gTQGi6i0.net
66歳だが平成24年2月28日をもってテレビを捨ててNHKを解約した!
地元の放送会館受付で解約申し込み10分程で終了した。
同年3月12日銀行口座にNHKより受信料の返金振り込みがあり
NHKと手が切れた、もうNHKなんてどうでもいい!

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:30:35.24 wU9Wb0o70.net
民法ぽくしなくてよい

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:30:46.16 Ef0uRWr/0.net
早く全職員の給料下げろや。
なんで|千万円超がこんなに多いんだよ。

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:34:05.68 3W6Q1AuQ0.net
国立競技場は高いだとか批判受けてるけど、新社屋 3500億円は、ネットも誰もマスゴミ批判しない不思議

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:34:56.81 7iOCFEIJ0.net
テレビなんかバカ製造機。
あのあほ丸出しのナレーション、でか字幕。

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:35:13.18 lnTS833EO.net
>>1
19時って夕方なの?

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:35:45.09 tzvspGs60.net
「日本が大量に中国人を殺したのに、と言われると答えに窮する」とか
中国人「知日」作家が
「アベが安保法制作ったり民主主義を破壊している」言ったり
結論は「日本は中国にヒドイことしたけど民間交流で理解しあおう」
とお決まりのパターンだった
誰が作ったのかとエンドロールまで待ってたらディレクターが中国人の名前だった
制作はNHKともう一つ別の組織で。
ウェブで確認しようとしたら、製作した奴の名前が、出てこないの
まず、誰が責任者か明かにしろ。
こそこそと、中国共産党の意図を垂れ流すような放送はやめろ
URLリンク(www6.nhk.or.jp)

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:38:17.47 tzvspGs60.net
>>90 続き
というのをここで書いたら、一発で削除された
張り付いて見てるのね
[速+]【国会】安倍首相「一つ一つの番組を見て判断」 放送の事後検閲を示唆 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:38:52.97 37461iNC0.net
>>88
おっとワイプやSE(効果音・スタジオの笑い声など)も忘れてもらっちゃ困るぜ!

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:40:56.82 kyd+K1pTO.net
スポンサーが付かないのはいらない証拠

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:41:58.97 hLy7Wskn0.net
テレビないけど

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:44:58.14 KEeQe/7a0.net
タモリなんていう低俗な芸人を出演させるようになったから
NHK見るのやめたよ 受信料は払ってるがね 今はスカパーで
BBC見てる 英語聞き取れないから画面の字幕だが

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:45:56.75 9zzyXut70.net
安保に賛成する集会は音声カット
安保決議の日のオープニングは、雨にぬれる中でプラカード掲げて反対する一人の青年を大写しにして
あからさまな演出(やらせくせーと思ったが
これのどこが公正な放送なんでしょうか....

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:47:03.44 vpanieuR0.net
テレビは見ない

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:47:05.50 Dfa1s27G0.net
NHKのニュースは、それでもまだ見られる。
     
連ドラや大河ドラマなどドラマ枠は見ない。
常に映像は暗くて色汚いし、カット割やたら多いだけで窮屈。
        
もうEテレだけでいいよ。

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:47:15.94 JNCo6kojO.net
平日の夜7時から家でテレビ見られるなんて、どんだけホワイトな企業に勤めてるんだよ。(変則シフトや深夜勤は除く)

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:51:10.67 gFeUridw0.net
19時のニュースが民放並みにバラィティ化してるもんな。
おまけにCMやらないで受信料取ってるのにハロウィンやら
恵方巻きやらの電通の片棒かつぎ。
天気予報は寺川さんのよせ乳で下着の宣伝。
NHKのニュースみるなら18時のを観たほうがいいわ。

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:51:37.26 vpODawLe0.net
NHKのニュースは朝6時45分に終わっている印象
貴重な朝にネタコーナーはやめてくれ
お得情報は8時以降にしてくれ、世界ザッピングニュースも韓国中国うざい
夜はおねえさんだらけにしないで、普通にぎっしりニュースをいれろ
貴重な時間なのにもったいない

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:52:31.65 AAL5Myts0.net
>>95
英語理解出来ないならBBCの生放送見れないだろ
まぁ最近のBBCは中国ベッタリだから編集が利かない生放送見てるとウンザリするけどね

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 10:53:44.71 WOLrkTQJ0.net
7時に勤め人はのんきにニュース見てない。

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:07:55.18 OIj49E7lO.net
国民の金で製作した番組、得た情報データ映像は国民の財産なのに勝手に関連会社つくって天下り報酬好き放題、絶対に払わない!

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:11:20.87 2tPUftAf0.net
下痢糞チョンコリアンだらけの地上波は全滅しろ
NHKから下痢糞チョンコリアンをたたき出せ

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:14:10.24 uAsQ3RKj0.net
ニュースの情報なんて数時間前にネットで把握できてますやん
どう脚色して何をアピールしてバラエティにするかしかテレビはできません
情報時代の最後方にいるって意識あるの?ないからこの有様じゃん

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:16:19.32 8J5hRfGs0.net
耳障りなお笑い芸人や、やたらと食べる番組ばっかり。あとはクイズとか。
その中唯一見れるのは、ニュースではBSのプライムニュース、
ゆったりと進行する世界の旅番組。

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:16:26.21 ciLbVwMnO.net
わざとらしくテンション上げ下げしてるのが、実に見苦しい

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:16:28.16 niz1aQPc0.net
関西の18時15分位からのNHKもひどいぞ なんでこいつらがロケで何か食べているのを見なくちゃいけないんだ 受信料で何やってんだ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:18:55.89 yOhMnXUI0.net
首都圏ネットの女子アナが吐息みたいな話し方で変なんだけど
なんであんなアナ報道で使うの

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:19:52.57 2tPUftAf0.net
アホアホ最弱コンテンツの地上波は死滅するのみ
地上波にはアホしかいない
アホがアホのために今日もアホをやる

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:26:55.71 2tPUftAf0.net
下痢糞チョンコリアンに侵食された組織や企業はどこもみな
狂ってしまう
下痢糞チョンコリアンどもは自身の狂っていることすら気にしないからな
徹底的に狂ってアホの亀田と同じでどこまでも狂い続ける
で最後は空中分解してジエンド
強制終了  
ホント馬鹿な奴らだ

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:33:37.82 nOhj8dk80.net
ロゴがたまごになってからおかしくなったからな。
昔は視聴料を頂いているという謙虚な姿勢から、スタジオのセットも殆どなくカーテンがあっただけ。
必要な情報を最低限の設備で視聴者に送るというスタンスだったからな。

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:50:38.89 1fexw4gl0.net
総クズ電波だな
【女子アナ】TBS・小林悠アナ(※画像あり)衝撃の退職理由が明らかに!!
URLリンク(newstopic.pw)

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:52:23.42 wQj6ChSZ0.net
最近のNHKニュースは痛々しくて見ていられない。
明らかに「馬鹿相手」の番組になった。
20年くらい前のニュースと比べると、
視聴者の知的水準が相当低い所に設定されているのがよく分かる。
アナウンサーもやってられないんじゃないの。
あんな間延びしたスカスカのニュース番組を作りたくてNHKに入った訳じゃないだろうに。

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:52:57.08 EfXzPVRc0.net
働いてるので見られません
  

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:56:09.93 37461iNC0.net
クローズアップ現代みたいに、深夜に再放送する番組増やしたらどやろか

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 11:59:47.03 GIxJTDYm0.net
NHKのニュースは1人で
淡々とその日の出来事を伝えてくれればいい

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:02:01.32 hCEFT8JC0.net
>>113
昨日のNHKニュース7の変なロゴ表示、民放のワイドショーと勘違いしたわ。
NHKは、さっさと完全民営化しろや。

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:11:01.94 i2p/6TuG0.net
NHKは民法の劣化コピーみたいになりつつあるから。
左翼やシナチョンに蚕食されてボロボロに。
「レンズはさぐる」をゴールデンタイムで復刻させろよ。
視聴率気にしない「大人の良心」を具現するために視聴料とってるんだろ。
とにかく左翼やシナチョンを国内報道保護法を制定して叩き出せ。

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:14:55.57 RzsjfHJs0.net
教育テレビをEテレなんて言い出した頃からおかしくなった

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:15:08.93 8s4Dzi3q0.net
報ステのコメントは漫才

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:16:20.38 ngyY1qiI0.net
N7の武田を降板させるためにわざとやっているならGJ
しかし土日に枕で起用される予定の橋本は不要

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:22:15.65 xMasITD80.net
>>102
BBCだけじゃないな、シナべったり
あそこは植民地を奪われた恨みで反日親中
基地外国家だから

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:22:58.24 m3nXOsLV0.net
視聴料さえ獲れれば問題ない

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:23:26.74 MxrMr/1Q0.net
見ようと思ってたら、大越だったから見るの止めた番組があったなw

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:23:30.15 37461iNC0.net
>>121
ETVはいいんですか!!

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:23:54.59 AhTnMG2R0.net
くらしの歴史
パノラマ太陽系復活希望
あと19:00のニュースは完全に政府公報化している
トップに速報性が必要なニュースが全くない
何処かで大雪やら突風が吹きましたーとか天気ニュースのコーナーでやれや
それがなければ何処かの役所やら研究所の発表を取材してニュースにしている
それ今日おこった出来事じゃないだろってことを平気でニュースにしている
で、政治や経済のニュースは19:20くらいからしれっと入れる
本当アンコンとしか言いようがない

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:24:46.92 Ca7VfC+Q0.net
そんなに勝ち組たけたんに嫉妬しなくてもw

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:31:05.70 0Uti56YP0.net
>>95
タモリは30年以上前からNHKには出てるけど。

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:31:45.18 blmSJvYM0.net
2016/03/05
【女優】美人女優たちが共艶!NHKドラマはこんなに大胆!(1)“なっちゃん”こと田中麗奈が… (アサ芸プラス) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
 NHKの朝ドラが55年を迎えた一方、夜ドラマでは公共放送とは思えない大胆な濡れ場が目を釘づけにしている。
胸の谷間は序の口。激しい口づけや濃厚な濡れ場に視聴者は悶々とすること間違いなし。
思わず受信料を払いたくなるような国民的濡れ場はホンマ、スゴイんやで!
 NHKドラマが大変なことになっている。民放テレビ局が規制を恐れて際どい表現を自粛していく中、
公共放送のNHKだけが「みなさまのために」次々と大胆な濡れ場に挑戦しているのだ。映画評論家の秋本鉄次氏はこう語る。
「お堅いイメージのNHKですが、80年には『ザ・商社』で夏目雅子さんが乳房ヌードに挑戦したこともあり、侮れません。
今の時代、乳首は難しいですが、人気女優がベッドシーンで背中ヌードや下着を見せたり、性行為を想像させる体位で
カラむことがあるので目を離せないのです」
 1月スタートのドラマ「愛おしくて」でも、清涼飲料水「なっちゃん」のCMでおなじみの田中麗奈(35)が、
衝撃的なセックスシーンに挑戦している。 田中が演じる藤沢小夏は伝統工芸の有松絞りを学ぶため、
秋吉久美子(61)演じる絞り染め作家の深浦怜子に弟子入りをした。
以下略
芸能界のガン、バーニング事務所を糾弾せよ!
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
pokopiko 芸能界裏話
URLリンク(simairuka.hatenablog.jp)
「クラブでド派手にラリってた。」田中麗奈、薬物使用疑惑の真相とは
URLリンク(1min-geinou.com)

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:35:13.85 blmSJvYM0.net
【悲報】 NHK、朝ドラでヒュンダイ車を採用 主人公の父親のタクシーに採用する不自然さ
スレリンク(news板)
【NHK】連続テレビ小説『あまちゃん』でヒュンダイを使用…公平性についても、公共放送としての自覚を問われても仕方ない
スレリンク(newsplus板)
NHK朝ドラ「あまちゃん」でスナックのボトルキープの酒に「東海表記騒動」の「鏡月グリーン」を採用
URLリンク(ma)<)

2014/02/12
【テレビ】最近は公共放送のNHKも視聴率を気にし始め、かつて学者や教授が出演していた枠が民放でよく見かけるタレントに変わりつつある
スレリンク(mnewsplus板)
2014/03/25
【テレビ】維新・中田宏議員「『ケータイ大喜利』、『七人のコント侍』などを、NHKがわざわざ放送する意味があるのか」
スレリンク(mnewsplus板)

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:35:41.87 blmSJvYM0.net
猿も木から落ちる/「NHK離れが止まりません」自虐内部文書の悲壮感
 ◆ NHK・籾井勝人会長、「クローズアップ現代」 
週刊文春(2016/01/14), 頁:144
「〈NHK離れ〉が止まりません」“自虐内部文書”の悲壮感
URLリンク(www.youtube.com)

2016/03/01
【テレビ番組】不祥事連発! NHK史上最大の「4月編成」番組表を公開する(1) (リアルライブ) [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(wjn.jp)
URLリンク(wjn.jp)
URLリンク(wjn.jp)
●テレビ局員匿名座談会!「ジャニーズのテレビ支配の実態を語ろう」
URLリンク(lite-ra.com)
URLリンク(lite-ra.com)

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:35:54.95 ZemyDW+t0.net
ニュースウォッチ9を大越か降板してから初めて見たけど
以前よりかはマシになってたかな
おはよう日本は最近はどうなんだろ
鈴木菜穂子から変わってマシになったのかな

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:38:24.11 fwpVeprp0.net
ツイッター表示とワイプやめろ

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:45:11.83 DxVI7hI50.net
>>128
政府広報なら公営化してリストラとコストカットと職員の公務員化(とくに賃金)したほうがいい

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:46:02.58 1RnIqi1m0.net
そのうち、電気みたいにTVにメーター付いて、今月のNHK視聴料とか請求来たりして w

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:47:19.14 cfCohXc+0.net
「真打ち競演」を日曜夜に戻せ!
ガキ向けラジオなんかいらん

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:50:25.46 s90WQSGz0.net
そりゃあんなもの大人は見ていられないだろう
なんだよいのっちってw

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:50:43.61 JTVMVtXD0.net
よしもと芸人が出しゃばり過ぎだろ

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:52:58.79 vO8TqUg40.net
>>134
内容なんてどうでもよくて、わくまゆを楽しむ番組です

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 12:53:14.90 uP9Og1zY0.net
 
 
 
籾井会長は大ナタをふるって反日バカサヨと在日バカチョンを一掃しろ!!

池田信夫@ikedanob  2014年10月2日 17:15
URLリンク(twitter.com)
> NHKでは 「 わが国 」 という言葉を使わない。
> 在日から 「 おれの国じゃない 」 と抗議があったからだ。   ←←←←←←←←←←←← ★!!!
> 名前も中国人は 「 シュウキンペイ 」 と漢語で読むが、
> 韓国人は 「 パククネ 」 と読まないと 「 差別だ 」 と怒る。
> ちょっと前の 「 差別語狩り 」 と同じ。
> これも慰安婦騒動をきっかけに一掃すべきだ。

性奴隷慰安婦ねつ造記事で、赤卑 「 他社もやってた 」 の逃げ口上は見苦しいが、事実。
特番 「 性奴隷慰安婦模擬裁判 」 をEテレで延々と流したNHKも、総括し謝罪しろ
  URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
慰安婦問題担当の在米コリアン 「 NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている 」
  スレリンク(news4plus板)
NHK焼き豚キャスター大越健介が、1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が創作した 「 強制連行 」 を事実と問題発言!!
  スレリンク(mnewsplus板)
日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレ番組にした池田恵理子は、NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
  URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
NHK 「 クローズアップ現代 」 香港デモの深層  なぜか突然再放送が中止される
  スレリンク(mnewsplus板)
深田匠 「 日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略 」 高木書房
  > NHKは管理職を除いた全職員が、日放労という共産党系の労組に加入
 
 

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:02:17.09 2iDW/Joy0.net
ただでさえ籾井会長になって印象悪いのにネットウヨに迎合したら馬鹿だろ。
俺はラジオで十分だが。

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:04:34.06 DxVI7hI50.net
>>143
ネトウヨのNHKに対する一番のお願いはスクランブル化でしょう

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:15:30.10 6pjG8Qc20.net
Rの法則みたいなアホ番組見るために金払ってんじゃねえけどな~

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:18:02.36 w84piaef0.net
ゼーローってセーガーのパクり

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:23:07.62 dRCfk4eG0.net
自民の広報機関になってるからな

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:23:33.39 cfCohXc+0.net
クックルン毎日やるなら3倍払ってもいいぞ

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:24:50.65 cfCohXc+0.net
dボタン押して、追加料金クレカ払いで
いま出てるアナのパンツを見れるとかならないかな

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:29:02.94 xITYnv+20.net
むしろ日テレとかに受信料払ってやるわwNHKは貧乏体質じゃないと良い番組作れない組織だと思う

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:32:19.72 PSEGHAcuO.net
安倍ちゃんねる犬hk

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:32:49.61 KXJCSQyc0.net
東京のステマばっかりだけどな
官僚から指示されてるからしゃあないけど

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:37:19.64 J+aa0ed50.net
反日報道の潤沢な資金
日本人労働者の貧困化
低賃金化w

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 13:38:37.08 3XzVNe+i0.net
NEWS ZEROてそんな人気あるのか
WBS見てるから見たこと無いわ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:01:25.25 R8EP50z70.net
>>1
水島宏明て元日テレの人でしょ
だからNEWS ZEROを参考にしたなんて妄想を…
現在も19時以降の視聴率が全局トップの日が多いN7だけあって
スレも思ったより伸びてるな

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:15:03.20 TEDymaFW0.net
wikiペより
>水島 宏明(みずしま ひろあき、1957年10月21日 - )は、日本のジャーナリスト。法政大学社会学部教授。
>元札幌テレビ放送(STV)プロデューサー、日本テレビ放送網(NTV)記者・解説委員。
はいはいNHKに真似されるZEROはしゅごいでちゅねー

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:26:30.96 /M/rZS/X0.net
ニュース9といい民放化酷いよ

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:28:55.84 Bl1h/JKp0.net
NHKって内部は北朝鮮みたいな組織らしいぞ

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:39:10.47 bWLTN5yj0.net
民放っぽい?
NHKとは安倍チャンネル同盟の読売日テレ出身の奴が、日テレのZEROなんて誰も見ない御用番組を持ち上げて何か言ってるわ。
籾井NHKの番組はすべて、安倍自民や経済界、経産省や管轄省庁にとても配慮した内容にしているだけ。
ニュースなのに番宣をねじ込んだり、広告代理店の息のかかったような内容も素晴らしいだろ?
.

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:50:56.39 lno6ICcf0.net
NHKもアレだが民放が皿に輪をかけてウンコなので
消去法でNHK見てるわ(´・ω・`)

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:51:54.20 r9ugHwf10.net
CSみたくスクランブル放送にすれとみんなで抗議行動を起こせばいい
どうせ見ないし、どうどうと断れるからそうして欲しい

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:52:21.88 hY0mW5Me0.net
ニュースゼロとか誰見るんだよ
ニュース7→ニュースウォッチ→報ステ→ニュース23
が鉄板だろ

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:53:08.03 L6UKvYT+0.net
籾井の前が酷すぎたからな韓国と中国共産党の宣伝局みたいだった
韓国ドラマごり推しで台湾に対して失礼な番組制作しても謝罪もないし
最近でもサザンが紅白出れて自由をはき違えたパフォーマンスしてたし
左翼の人たちの勘違い選民思想もかなりのもの上級国民と良い勝負
日テレではなく中国に食われる前のBBCをNHKはお手本にしたらいいんじゃないの
折角の半官半民なんだからそのポジションを活かせばいいよ

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:55:02.81 frBrXSNzO.net
サタデー・サンデースポーツは若い人も多く見てるでしょ。実況スレは凄い活気だぞ。

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:56:32.08 hY0mW5Me0.net
実況って2ch?
実況民は平均年齢40超えだぞ

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 14:58:12.50 NOqtNUFbO.net
>>164
それは杉浦のおっぱい人気だ。

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 15:03:46.67 OAoOV/Td0.net
TVはもっと番組を減らして内容を圧縮したほうがいい
量より質

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 15:03:58.69 H96FdEeA0.net
>>17
いやいやいやいやいやいや、
「解説」こそが一番不要。
ニュースに「解説」などあってはならない。
こんなことをするから解説の場面で「偏る」んだよ。
9時の大越は酷かっただろ。

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 15:08:43.23 8Z789gPG0.net
民放と同じような番組流すなら
公共放送は必要がない
誰も見ない、必要とされていないなら
事業をやめるのが普通の考え方

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 15:11:36.16 nIs1hN2g0.net
>>1
だってそりゃYHK(野球放送協会)なんだもんw

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 15:12:36.03 MrYKTIH10.net
ニュース7のオープニング曲が好きだ。

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 15:21:05.48 F8ue5N/90.net
まったく見なくなったテレビ自体
原因はNHK聴取料である
これによりテレビ廃棄
もちろん今後も絶対払わない、見てないものに払う必要はないからである
なお金払っていいと思うのはトップギアくらい
あれくらいNHKができるなら払えるがな

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 15:52:35.86 h0nbYqmL0.net
3.11後にそれ以前に制作した原発の安全性を検証した番組流してたけど
今じゃ到底こんなの作ることできないなっていうような硬派な作りだったわ

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 15:56:27.46 aPJXer3a0.net
拡散
カミカゼ
まずは、不審者、不審物、不審車両が(通勤通学時も)であるか無いか
少しでも気になったら110番をオススメする。防犯対策にもなるしなwww
イタ電はダメだぜ?あと、住居の周りで危険箇所
(空き家、ヤの事務所、民団総連施設の有無など)を把握し、
最寄りの交番、警察署の把握な
URLリンク(twitter.com)

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 15:59:23.99 JRn0eMMC0.net
NHKは土井先生のやってる今日の料理の生放送だけ見てる

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:01:41.65 BT1VfCOz0.net
最近NHKは真面目やってる番組が本当少ない
呆れるくらいふざけてる

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:03:03.88 sNLJQ64M0.net
民放っぽいというならスポンサーの意見を反映させろよ。

178:小林テロビ@\(^o^)/
16/03/06 16:03:51.06 dO6oZT6b0.net
芸能人が嫌いな人はネットのゲームやればいいよ
全く知らないことが一番いい。
TVゲームかな。とにかく芸能に代わるもの

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:05:05.75 hY0mW5Me0.net
>>176
固いイメージあったのに
結構チャラケてるよね
これからNHKいっぱい見てもいいと思ったけど
火曜コンサート終わっちゃうから大河だけ楽しみになってしまう(´・ω・`)

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:06:13.21 WOLrkTQJ0.net
>>177
一番影響力のあり自民党の意見ばっか反映してる。
自民党の金で運営ですりゃいいのに。

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:08:07.91 mGJAUhWZ0.net
BS1で放送している世界のニュースを見習え
BBCもCNNもアナごときが自分の意見を言ったりなんかしないぞ

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:09:10.89 hY0mW5Me0.net
ニュース7は意見言わないよ?
言うのは報ステ、ニュース23だぞ

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:14:40.69 5QoyTnPB0.net
女子主要アナはほとんど既婚だしな

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:22:41.60 Intiq9G/0.net
民放でさえですらちょこっと流す中韓に都合の悪いニュースは一切流さない、
反日反自民報道ばかり

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:26:23.60 hTEzVSyZ0.net
ニュース7はナレーターの演技が無いだけまし。ウォッチ9のナレーターは酷い。

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:27:45.49 CkPWRIEn0.net
>>182
たけたんの表情が豊か

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:38:46.81 3zDL+aTK0.net
今に始まった事では無い。
テレビ欄を見てみろ。
毎日「!マーク」だらけ。
どんだけ驚ろかしたいねん!

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:44:15.03 u0ZCiiDD0.net
「NHKの使命は、公共の福祉のために全国にあまねく放送を普及させ、豊かで良い番組による放送サービスを行うことにあります。」  
  
民放がその使命を果たせるまで成長したので、NHKさんは退場してください。
 

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:49:22.77 /UaxXZnn0.net
それならNHKも民営化してくれよ

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:51:04.29 GjCOpu390.net
NHKのドキュメント普通に面白いけどな
新・映像の世紀は秀逸

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 16:51:47.14 u0ZCiiDD0.net
ニュース7やニュースウォッチ9の代わりに、
  
テレ東のWBSを19時台か21時台に全国放送した方が喜ぶ視聴者が多いだろう。

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 17:13:41.89 fBd6w8EU0.net
>>1
見ない奴らに媚びて見てる層にもそっぽ向かれてますます誰も見なくなる愚策

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 17:14:08.49 nmPAi4Dl0.net
>>179
人気音楽番組「NHK歌謡コンサート」(火曜午後8時)が来年3月で終了することが27日、分かった。
4月以降も音楽番組として継続されるが、タイトルは一新し、内容もリニューアルされる。
同番組は93年4月にスタート。「歌コン」の愛称で親しまれた長寿番組だ。これまで、演歌と歌謡曲を中心とした構成で、中高年の視聴者の人気を得てきた。
関係者によると、従来のファンを大事にしながら、新たにポップスなども織り交ぜ、若い視聴者もターゲットにした内容になるという。新番組ともいえそうだが、
同関係者は、演歌、歌謡曲ファンの期待を裏切らない内容とタイトルになると思うと説明した。
また、放送開始時間は現在の午後8時から同7時30分スタートに繰り上がり、月に1度は通常43分間の枠を73分に拡大するプランを検討中という。来年1月初旬にも正式決定し、同中旬ごろ発表される。

>新たにポップスなども織り交ぜ、若い視聴者もターゲットにした内容になるという

どうせジャニAKBエグザイルのローテーションだろうし
別の枠でポップジャム復活させた方がいい気がする。

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 17:15:52.74 zMrsV8kB0.net
日テレの日曜深夜のドキュメントみたいなのを

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 19:28:59.93 hidyfWpk0.net
櫻井翔や桐谷美玲がジジィババァになったらテレビは終了なんだろうな
ユーチューブ、ユーチューバーが中心になっていて素人でもトークは
テレビで出てるタレントや芸能人と変わらないもんな

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 20:22:49.32 7c3h1LWb0.net
NHKに限らずテレビはもう見ない人が増えていくよ
あとNHKがお手本?ご冗談をw民放並みに偏向した奴が平気で出てたじゃん
韓国韓国うるせーし。朝鮮人から受信料もらえよ

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 20:44:41.05 nFn3uv5E0.net
そんな犬HKや民放各局が開票特番を楽しみにしているw通常&臨時選挙の
開催日。なぜ「土曜に変更しておくれ!!」の声を上げないのかい?
ほとんどの民放が夜8時から12時まで地方発速報をはさみながら
全国スポンサーのCMつきでわいわい騒ぐの、あっTV日経だけは
あど街っく→れっかんてい団のあと10時前からねw

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 21:00:17.73 Sr+7Fcni0.net
はよ解体せぇよ

199:197の書き直し@\(^o^)/
16/03/06 21:29:23.61 nFn3uv5E0.net
そんな犬HKや民放各局が開票特番を楽しみにしているw通常&臨時選挙の
開催日。なぜ「土曜に変更しておくれ!!」の声を上げないのかい?
当日夜8時から12時までの第1部で「犬」は待望のニュースウォッチの
キャスター陣営が総出演、一方ほとんどの民放は地方発速報をはさみながら
全国スポンサーのCMつきでわいわい騒ぐの、あっTV日経だけは
「8時のドラマ」→れっかんてい団のあと10時前からねw
でもってそのほかのニュース&スポーツを含め12時から2時までが第2部、
そのあと朝5時まで「犬」と日テレが衛星CHからの番組を直じか受け&
T豚S・ふじ・あさひの各局はLならぬコ字型表示しながら通常番組を流すの◎

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 23:18:24.00 5Bvof1T10.net
頼むからアーカイブだけでも放送してくれ…
頼む…

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 23:55:51.81 UDqnk5YV0.net
東京のステマしかやらないから
見る必要がない

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/06 23:58:29.81 QyeMTZKI0.net
ニュース7

ニュースウオッチ9
NHKを見ないようにするために
上記の番組をまず見ない
これが出来ればNHKから卒業できる

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/07 04:23:26.12 XaU+b2450.net
演出を「パクる」ニュース番組ではなく、「パクられる」ニュース番組にしないのが、NHKの致命的な誤り。
昔の 「NHKニュース7」 の演出のほうが、現在よりも明らかに優れている。
 夜7時のニュース1993
 URLリンク(www.youtube.com)

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/07 04:31:23.61 SMpVPr1B0.net
とにかく民放っぽくなってチャラくなった。
今は視るテレビがなくなってしまった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch