【ドラマ】大河ドラマは史実に沿うべきだと思う?『真田丸』はコミカルすぎ?史実に沿わない大河ドラマを検証at MNEWSPLUS
【ドラマ】大河ドラマは史実に沿うべきだと思う?『真田丸』はコミカルすぎ?史実に沿わない大河ドラマを検証 - 暇つぶし2ch702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:18:09.30 kV0ucScQ0.net
>>633
>堺雅人演技が上手いとか下手とかいう以前に信繁という人物に対して
>どういうキャラで演ずるかスタンスが定まってないように感じる。
>本来、決して下手な役者じゃないから残念だ。
これな
半沢やリーガルハイのキャラが強すぎて
今も抜けてない
幸村に関しては完全にキャスティングミス

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:20:19.83 wmUJubPn0.net
>>702
半同意
堺は大人になってからでよかった(眼力好きなんで)、ガキの頃の描写は違うガキ俳優に
してほしかったな

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:22:27.85 K7apXagZ0.net
>>701
仲良さそうじゃん
本多と言ってもあんなんと一緒にすんな!って言ってる人なのに
W本多なんて言うと、蜻蛉切ぶち込まれるよ

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:22:49.68 3cg+Dfby0.net
まるまる当時の言葉でやったら何言ってるか分からないけど今までの大河の流れというか、
ある程度の時代劇っぽい雰囲気っていうのは大事だと思う
視聴者も戦国の世界の雰囲気に浸りたいのに、きりの言葉を聞くと現代に戻されてしまう

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:24:36.94 PRIFL3Sq0.net
戦国真田 泥臭さ男臭さ

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:25:10.93 wmUJubPn0.net
>>705
俺もそう思う、明治維新で現在の言行一致だっけ(?)で
全国の統一の話言葉できたけど、それまでは方言だらけでしょ

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:34:32.49 izV06+So0.net
所詮はドラマ家族団欒で楽しく見れればそれでいいじゃん

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:34:59.52 EdZ0xaUO0.net
忠実にと言うなら照明無くして全員リアルちょんまげな

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:37:34.81 p0kindoB0.net
実際もあんなもんかもよ
祭りで戦争中断する奴らだぜ

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:38:04.86 AYxGBPAo0.net
忍者にやらせてる場面も
人間の言葉がわかるオオカミのCGで別に構わないからな。

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:44:56.91 uMNWeCHQ0.net
史実がって言っても、なにが史実かね。文献を示せ。

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:47:34.39 r5d9YFfK0.net
戦国乙女は史実
バサラは正史

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:47:57.74 Rc1PQ/tU0.net
三谷幸喜を使う時点でこうなるのは判りきってるのに今更すぎるだろ

715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:51:18.75 Rc1PQ/tU0.net
>>712
新事実!とかで修正されるしな
結局は俺らが事実と思ってる中のイメージでしかないからね

716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:51:21.34 O0WjwOTu0.net
俺は三谷作品は好きだから、毎回BS1で欠かさず視聴している。
今回は春日信達の調略。史実では上杉景勝が春日の両天秤を見破って、上杉が春日を
成敗するはずなんだが、、、三谷脚本では昌幸の謀略で昌幸の弟の信尹が春日を刺し殺した
ことにしてしまった。しかも、春日を磔の刑。。。
うーん。。さすが天才三谷ならではの脚本だと唸ってしまった・・。

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:53:44.99 PrUZSfJHO.net
現代風にするのもまあ悪くないんだが、長澤の演技はちょっと過剰だな
あと誰だったか忘れたけど「いっぱいいっぱい」って台詞はさすがにやりすぎ
狙ってそういう風にしてるんだとは思うんだけどね
ちょいちょい鼻につくところがあるんだよなぁ

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 04:56:43.51 PWIDH2q1O.net
は?龍馬伝は叩かなかったくせに
ダブルスタンダード笑わす
地元高知の学芸員に、終わってくれてホっとしたと言わしめた捏造オンパレード龍馬伝

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:00:49.15 RJeDTBsg0.net
俺は海賊王になる

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:01:42.85 O0WjwOTu0.net
>>718
叩いてるのは、オバサン、歴史厨・爺さん
オバサン・・・信繁がイケメン・ジャニーズでないので気に入らない
歴史厨・爺さん ・・・今だに、31年前の大河ドラマじゃない水曜八時のドラマと比較してる

721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:02:40.63 wmUJubPn0.net
>>717
大泉じゃまいか この城を守るだけでいっぱいいっぱいとか
言ってたような

722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:09:27.87 Icp8sAwT0.net
>>712>>715
文献あったらあったで文献の信憑性がってケチつけるくせに・・・

723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:11:59.92 dbCZqBbk0.net
数字が悪く無いと内容をしつこく叩かれるんだな。いつからこんな気持ち悪いことになってんだ。
たかがドラマ1個だろ。裏でゴミみたいな低視聴率番組やってる民放が腹いせで書いてんのか。

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:12:14.77 WPQcp6MA0.net
史実に沿うのであれば丁髷ははあんな形ではないし

もっとちいさい馬に乗るべきだし

甲冑ももっともっと貧相にしなければならない

そして当然のことだが言葉の問題がある

当時の言葉をリアルに再現すればそれを理解できる視聴者は誰もいなくなる

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:12:58.02 /bUgnTXW0.net
とりあえず長澤まさみのキャラがウザ過ぎる

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:14:52.52 j9iaiHsg0.net
やっぱ、忍術合戦やらなきゃ

727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:15:14.89 bjdqS9A+0.net
>>725
ウザキャラ設定なので長澤にとっては褒め言葉だな

728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:19:30.23 yNfwpEW30.net
堅苦しい演技だけ見てても若いやつらはみないだろ
ちょっと崩しておちゃらけもいれて見せないとw
大きな流れを変えちゃいかんが、合間の子芝居は適当でいいんだよ

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:20:21.31 p0kindoB0.net
まあ竜馬伝()以下って事はないわな

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:23:37.81 PWIDH2q1O.net
言葉ね
八重の桜前半、四角四面に時代劇セリフやってたが
セイミジュツ、なんて普通はわからん言葉連発で視聴者おいてきぼり
それよりは現代語にふったほうが数字はいいだろうよ

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:28:42.46 OO7xEuxk0.net
>>724
史実というか時代考証に気を遣った時代劇が同じNHKにあるもんな。
髷や衣服、言葉づかいなどの民俗はかなりのものだろ。
でもあのみすぼらしさで大河作ったらあらゆる方面から不満が出るだろうな。
要潤と杏が時代考証無視してるけどw

732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:29:44.02 UQ5JGhdkO.net
>>1常に大河ドラマは歴史ねじ曲げているけど

733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:31:06.87 1I0nIXIp0.net
お歯黒もしないし
馬も現代の立派なサラブレッドばっかだもんな・・・・

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:32:16.19 UrrZ8VzW0.net
とりあえず長澤まさみの役はなんでヒロインなんだ?
長澤の役って正室ではないだろ

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:50:01.95 YLqrDvim0.net
積んだ!死んだ!と思ったシーンもコントで逃げ切る

736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:50:34.70 6FgBy6Q+0.net
コントは大河じゃねーんだよ
コントやってでも視聴率が欲しいなら最初からコント番組やっとけ

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:53:39.40 ujl8b2330.net
大河ドラマなんて特別な呼称で呼ばずに時代劇と呼べ

738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:54:21.05 8rA+ID1t0.net
数年前、滋賀だかどっかの偉い先生様が、大河で歴史を学ぼうとかアホなことヌかしていたけど、
ドラマなんだから歴史改変結構。すでに、シエ(9さい)が馬にまたがって家康らと一緒に伊賀越えとかやっちゃってるし。
それに史実自体が歴史研究で書き変わっていくものなのに、あたかも憲法9条教徒みたく、金科玉条にするほうがおかしい。
児童に歴史への関心を持つ入り口の役目を果たせるなら、コミカルok。

それ以前にさ、この記者「政宗」を「正宗」として史実をねじ曲げていますが、これは自虐を狙っているのですか?

739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:55:35.12 56/xb/LP0.net
シエなんて挙げてる時点でこの記事に価値無いだろw
篤姫とかならまだわかるけどアレも相当にファンタジーだったな

740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:58:00.62 iAopBuK+O.net
あの8話の後で真田丸に文句つける人の気が知れんわ
あれが楽しくないならチャンバラでも見てろ低能

741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:58:29.06 tihWfoXdO.net
猿飛佐助はもう出てきた?

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 05:59:50.48 /bUgnTXW0.net
>>727
ウザキャラでも可愛げがあるならいいんだが、ひたすらウザいだけなのはなあ…
見ててイラッとしかしないわ

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:00:19.33 qRlOUxZA0.net
史実だけを描いていたら
幸村の生涯は晩年しか記録が残っていないんじゃないか?

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:03:24.44 qRlOUxZA0.net
兄の家系は実直なイメージ
外様なのに老中にまでなった子孫がいる
幸村は父親似で策士のイメージ

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:04:24.47 li+iKMe10.net
>>736
ほんとそれ

「"爆笑時代劇"真田丸」

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:05:19.40 kcno/Bkz0.net
作り話の歴史ドラマイラネ

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:06:42.15 56/xb/LP0.net
つか史実とか言うなら官兵衛の時も叩けよw
あんな黒田如水なら秀吉に遠ざけられてないわ

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:06:49.62 z6rrWuItO.net
篤姫の時は時間が早く感じたが今の大河は時間が長く感じる
俳優達はどう思っているのだろう

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:06:52.15 qRlOUxZA0.net
>>746
水戸黄門
暴れん坊将軍
大岡越前
遠山の金さん
・・・全部フィクションじゃん!

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:07:34.19 mbFx4YfU0.net
『天下御免』みたいな大河も良いかも・・

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:07:38.24 FhXjcU/I0.net
>>744
関ケ原前に父子3人だけで話し合ったらしいじゃん
きっとその時に兄だけは徳川と縁も深かったから
徳川に付け、弟と父は華々しく参ろうぞとでも
別れの誓いをしたんじゃないかな
と素人考え

752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:08:02.42 gG0JV4j+0.net
ほぼ捏造の前作大河の時に言えよバーカ

753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:08:41.11 0bXfgJUY0.net
>>742
可愛いとウザイは紙一重なんだよな
この手のキャラは出番が減るのを願うのみ

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:10:30.53 QQxmtort0.net
誰も見たわけじゃないから大筋合ってればオケ。

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:13:16.92 +L0VO8FU0.net
サラブレッドが出てるのはおかしい
在来種にしろ
在来種の騎馬軍団なんて今からしたらコミカルかもしれないけど仕方ないよね

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:20:57.12 GeEZZgsS0.net
司馬遼太郎の本と違う 捏造だろ 

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:22:26.17 qRlOUxZA0.net
>>751
一族で二手に分かれて一方が生き残るというのは辻褄は合うけど
実際はたぶん決裂だったんじゃないかな

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:23:59.97 qRlOUxZA0.net
三国志演義だってかなり脚色されてるらしいし
曹操は別に悪人ではなかったらしい

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:24:47.97 TlHb18gL0.net
>>20
信長おかかえの料理人がフランボワーズとかおれんじそーす

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:24:58.56 p0kindoB0.net
勘違いしてる奴いるけど明治以前の日本って結構緩いんだぞ
日本人なだけにしっかりはしてるけどな

761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:25:49.14 8YPL94490.net
江のときの言い分酷いな

762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:26:06.28 WIL7PK370.net
お金があれば大阪の陣メインだが
金がないから合戦できなくて合戦は報告のみだし

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:27:12.61 VhKsGEx/0.net
新選組も大概だった
芹沢暗殺も決闘みたいになってたし
山南粛清も近藤不在時に土方が「心を鬼にして勝手に」とか
ドロドロした部分が全くなく悪役がいなかった

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:29:04.09 /EzbXW8q0.net
>>1
肝心の真田丸の矛盾が書かれてないじゃん
まあ多すぎて書ききれないてのもあるが

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:31:29.67 Z5z4p6Qd0.net
三谷はつまらん

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:32:31.40 8OMOJmzR0.net
史実通りがよければ歴史秘話ヒストリアか磯田道史が出ている番組でも観ていればいい
んじゃないの
ドラマにはならない

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:32:50.54 beGlfAR90.net
史実に忠実厨が大河をつまらなくしているんではと思う
あさが来た 大河ドラマ版つくって 史実なんて関係ないって路線にしてくれ

768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:33:41.34 DqmxGjXI0.net
当時のしゃべりを再現したら何言ってんのかわからなくなるだろ

769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:34:52.03 DS/D4sk+0.net
史実じゃなくて昭和スターの大仰な芝居が見たいんだろ、じーさんたちは

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:35:08.88 NgIXol760.net
俺はこの家康を主人公にして欲しかった

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:36:45.06 5KkMBPgj0.net
「○○ の現場でなぜか女主人公が盗み聞きしている」
こうしないと話に入れないからな

772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:37:16.20 b23yZu5X0.net
義経とか武蔵より忠実でしょ

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:37:47.68 xIHua2r70.net
結局、一人の人物の一生に対して
放送回数が長すぎるんだよ
で、長すぎるもんだから、史実以外の部分を足さなきゃいけなくなって
現代の感覚が入ったホームドラマになっちゃう
その結果、糞歴史ドラマになると。
1年やるなら、歴史100年分くらいやるのが丁度いい

774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:41:22.02 hTkU4mZe0.net
史実通りの合戦シーンを再現してからの話だろ

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:41:40.20 nHp+KyNx0.net
演出の問題だろ?軽すぎるんだよコントかよってシーンが多々あるのはちょっと

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:42:51.87 XAXrJ/bh0.net
所詮ドラマなんだからいいじゃん

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:42:54.31 nubmQESz0.net
真田家の歴史があんまり有名じゃないてのが創作しまくりでも批難されない理由の一つだろう
例えば滝川一益から人質救出する話とか実際は兄貴が滝川一益を護衛していて信繁は関係無い
江の伊賀超え並みに史実とかけ離れた創作だけど誰も知らんから批判されない
逆を言うと江は変えたらまずいポイントでやらかしてしまったため大批判喰らった
ただ真田丸も始まったばかりなのでこれから誰でも知ってる出来事で
大幅な創作やって批判される可能性はある

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:43:25.42 nHp+KyNx0.net
>>763
前半わりと好きだったんだよね
ほのぼの路線も後半のギスギスドロドロへの布石だと思ってたから

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:44:51.55 nulrMZoy0.net
>>25
黄金の日々は納屋助左衛門に関する史料がほとんど残ってなかったから創作入りまくりだったよな
今ああいうのを作った清盛や江以上の大河ファンタジーと叩かれそう

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:46:26.80 DZx6UT6g0.net
たまにはコミカルでもいいでしょ
そもそも史実とか言いだしたら、過去の作品も大概だろ

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:46:28.31 5JjAtwzi0.net
家康はバカ殿扱いだからな
酷過ぎる

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:48:19.73 6kKiZR4Q0.net
>>15
人気者の戦上手、義経、信長、政宗の共通点は田植えや稲刈りの時期には戦をしないとか船戦では水夫は殺さないという暗黙のルールを破って相手の油断をついての大勝利。

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:48:41.82 gWuzLdgE0.net
史実というか、当時の再現にこだわった清盛の末路知ってるだろ

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:49:07.38 dudEjLVa0.net
この程度なら許容範囲に一票

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:49:23.21 5KkMBPgj0.net
>>25
登場人物の死に方一つでも役者がアイデア出して
こうすればいいよってのをスタッフが採用なんて
のが大河だしな

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:50:49.00 DPFc/bbw0.net
男の描き方はともかく女の描き方がひどい。
フェミが口出しするからなんだろうけど、当時の歴史的な考え方を
すべて否定してファンタジー盛り込みすぎ。

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:56:33.85 TkWfJKoi0.net
>>786
今後は長澤まさみを嫁に迎えて恐妻家、真田幸村の展開かなw

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:58:06.72 qC8gweh70.net
大河=史実
そう思い込んでる層もいるからな
会社のおばちゃんがモロにこれで困る
朝ドラですら史実と思ってる

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 06:59:46.74 chXHi+cuO.net
うんこ漏らしてたとしても違和感のない家康にしたんだよ

790:真知宇くん@\(^o^)/
16/03/01 07:02:09.91 7jHYO72W0.net
大河ドラマ「坂之上の雲」でも
司馬遼太郎の原作に無い
支那人からの略奪シーンを無理やり入れてましたねw

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:03:10.71 2rLKM0O10.net
真田丸は史実厨のウザさを思い知らされた

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:03:28.76 vE1Qz5Ts0.net
いつから大河が史実通りの設定になったのか

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:05:26.26 DmIsHvKG0.net
家康は三河では案外ゆるいかも知れんよな
本多正信は自分の意見と違う流れだと狸寝入りしてたり
逃亡中家康の飯横取りして、殿は食う必要なしとか
結構フレンドリー。三河武士は真面目に対応してると義直過ぎて難しいしな

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:11:34.80 eaIn7reJ0.net
大坂夏の陣で真田幸村が家康を討ち取り、歴史が変わる展開も期待したい

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:11:37.28 X+93cvkqO.net
え、史実に沿ってると思って見てるの?
史実を元にした娯楽でしょ?

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:13:41.15 xLzjxKJU0.net
史実で日常生活がどうだったかなんてわかるわけないから
ドラマにするんじゃないのかよ
こういうこと言うやつに限って司馬遼太郎の創作が史実だと
思ってんじゃないの

797:真知宇くん@\(^o^)/
16/03/01 07:14:18.46 7jHYO72W0.net
大河ドラマ「江~女たちの戦国」では
史実では豊臣秀勝は文禄の役の最中に病死したのに、
ドラマでは日本軍が略奪しようとしている朝鮮人を助けようとして味方に斬り殺されたという偏向を行なった。

どんだけ新朝鮮人・反日なんだよ

798:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:14:29.30 eaIn7reJ0.net
今は1582年のドラマ
本多正信は1564年の三河一向一揆で解雇されて
1582年に18年ぶりに出仕を許された直後のはず

799:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:17:59.27 lkkfgveD0.net
江は面白かったよ、歴史がどうの固いこと言うなよ
江と同じ製作Pの真田丸もすごく楽しんでるよ

800:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:18:20.23 DWeUog++0.net
史実厨は大河でサラブレッドが使われてることには文句いわないのな

801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:18:24.38 ICydSU0Y0.net
真田三代記を基にすりゃ良かったのに

802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:21:19.29 DWeUog++0.net
>>798
>1582年に18年ぶりに出仕を許された直後のはず
第一回かなんかに、石川数正に冷たい目で見られてるシーンがなかったっけ?
あれがどういう意図だったかは知らんけど。

803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:25:53.22 4FRs0k+30.net
>>777
江は若年層特に若い女性視聴者の大河への取り込みを狙った作品で、
江の立ち位置は今の女の子がタイムスクープハンターとしてあの時代に行った
かの描き方をしてたんだよ
だからあちこちに出没して「どうしてこんなことしたの?」「何でこうするの?」
とインタビューして回った
史実厨歴オタ爺さんたちにはことのほか評判悪かったが、実際若い女性の視聴者が
増えたし、年間視聴率は17.9%でおとついの真田丸より多くの人が完走しているし、
関連観光地は一年中老若女々wで記録的に賑わった
歴史的に対立する人物が伊賀越えに同行してたら史実に反してるけど、
ほぼ記録の残っていない江が同行して史実厨が怒り狂うのは感情論にすぎん
どの大河だってフィクションだらけじゃないか

804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:26:13.71 O71jlP000.net
歌わしいてw

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:26:50.71 0SrCUFRL0.net
史実通りに描いたら、戦国大名は皆、人でなしのクズばかりで
腹が立つだけだと思うが、それでいいのか?
あと、史実通りの言葉で喋られると、何言ってるか分からないけどいいのか?w

806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:28:15.11 nslHsx3V0.net
最後真田が勝利してif戦記に持ち込むくらいなら評価するw

807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:28:37.29 nHp+KyNx0.net
それっぽい雰囲気を演出するのは大事だろ
つうか史実厨も史実厨アンチも極端な事ばかり言うよな

808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:28:55.63 zwHJzdkb0.net
バカ「真田の娘が行方不明になるわけない」

本能寺の変後、行方不明になり2年後に見つかる という 「加沢記」に記述あり

バカ「なんで木曽と真田のババアが知り合いなんだよ」

木曽義昌の乳母は滋野一族の河原氏、ババアの実家。ついでにどっちも甲斐で人質やってた

809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:29:52.54 Xepm5Ggu0.net
>>800
まあ馬自体が・・・そういうのは分かっていると思う
別に史実通りにやれ、というのではないけど、時代風俗には合わせた方がいいし
それがなかったら時代劇をわざわざやる意味がない。ただ汚い和服着てちょんまげ
かつら被せてやるんならバカ殿でも見ていればいいし。
結局そういう時代風俗がいい意味で「制約」になって創作の幅を拡げると思うんだ
けどねえ、どーもそういうのを壊すのが創意創造だ、と勘違いしている人がいる

810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:31:50.65 zwHJzdkb0.net
>>809
清盛は史実に相当沿ってますがどうでしたかね?

811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:33:42.74 2Cd+UoVZ0.net
江ほどつまらん上に滅茶苦茶しなきゃどうでもいいじゃねえか

812:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:34:37.34 kc3ev0jD0.net
史実に沿っている大河って、どれ?

813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:34:43.08 FhXjcU/I0.net
>>806
それも有りだなw
家康打ち果たした瞬間現代にタイムスリップ
ジロッと睨み付けて「倍返しだ!」

814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:37:59.70 y4QjP3N50.net
ここ数年の大河で史実にそったものなんか有ったか?

815:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:38:22.77 hcsnqbJg0.net
脚色ないとつまんないしエンターテインメントなんだしさ

816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:38:27.14 lhHnapd10.net
史実ってなんだよw
最低限の事実をおさえりゃあとは創作するしかねえだろが

817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:38:28.79 zwHJzdkb0.net
>>812
最近だと清盛

818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:39:21.58 FhXjcU/I0.net
史実厨と時代考証厨はちゃうやろ、一緒にしたらあかん

819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:41:51.49 m47kBfaE0.net
江はすべて物語の中心だったからな
本能寺の変後の明智に会いにも行ったし

八重みたいに前半別の人物を実質主役にすれば良かったんじゃね

820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:42:04.69 ri1qoFoNO.net
大河を真に受けると恥をかくって昔から言われてただろ

821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:42:28.17 p0kindoB0.net
家康なんてウンコもらしてるし
一揆で死にそうにもなってるからな
今とは違っておおらかな時代なんだよ
油断すると死ぬけどな

822:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:42:36.92 LEph9BXY0.net
三谷が脚本の時点である程度コミカルなシーンがあるのは予想してただろうに

823:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:43:08.22 zwHJzdkb0.net
>>819
江の場合、時代考証の小和田さんが一話で匙投げたからね

824:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:43:14.62 lhHnapd10.net
つうか真田とか京で何やってたか記録ねえし創作するしかねえんじゃないの?
他の歴史人も空白期間一杯あるけど

825:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:45:35.30 1ljeAMQI0.net
完全に史実通りにするなら女は眉剃りお歯黒にせにゃならんくなるで
どんな美人女優もブッサイクになるで

826:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:45:45.45 d8bj/vUt0.net
ここ何作か大河ドラマを貶めるのに有効なワードとして
史実ガーがあるな

史実ガーと言って批判すればなんでも正当性があるように
なんとなく教養もありそうでハイソな批判を展開出来る

827:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:48:35.48 fNwVgQob0.net
赤マフラーは?w

史実っていっても史実の資料なんて基本わずかなもんなんだからな。
あとは創作で補うべきなんだけど。
史実うんぬんいうなら、黒田官兵衛のときの播磨の描き方なんてかなり適当だったろ。

828:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:49:24.19 Vad4QR1W0.net
>>448
ごめんなさい、新島さんとかはなから頭になかったわ
三条と書いてるから読み取ってくれるかと思ったが『武田信玄』の八重さんです
武田信玄は4月5日からBSプレミアムで再放送

829:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:49:28.16 ZhffZPbx0.net
>>20
筒井康隆「ヤマザキ」だな
> 「手紙を書くまでもあるまい。電話をかけよう」

830:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:49:36.29 nHp+KyNx0.net
否定的な意見まとめて史実ガー扱いする阿呆も沢山湧いてるけどな

831:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:50:57.60 390EIQ7S0.net
「またまた姫さんがお下品な盗み聞きかい?!」と呆れるような「江」だったが
史実に主人公が絡んでるというストーリーにするための苦肉の策だったんやろねぇw

稚拙と言えば稚拙だが女性の作家さんがプライベートでトラブルってて
大河どころじゃなかった、、というだから開いた口が塞がらんよね

832:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:52:05.79 LEph9BXY0.net
歴史って逸話を知るともっと楽しいじゃん
それが史実通りじゃない事だってよくあるし諸説ある中の一つだったりもする
色んな可能性を想像するのも楽しみ方だよ

833:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:53:21.88 zwHJzdkb0.net
>>828
甲山の猛虎を性技でメロメロにする美人の八重さまですね


でも史実がーがいたら武田信玄も叩かれるよ
義信が勝頼警戒しまくってたけど
勝頼を唯一武田一門として接してくれたの、義信だけで仲はすこぶる良かったからね、義信と勝頼

834:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:54:39.73 yP/Ui08a0.net
汁かけ飯でも食べて落ちつけよ

835:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:55:49.97 e45cHEUn0.net
史実というか軽さがそう思わせているような気もする。原因は堺の演技

俺の中で高評価な中井貴一の武田信玄・葵三代に近づける
或いは超えられるか期待してみてる

836:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:57:49.46 y4QjP3N50.net
昨今の大河は歴女に媚びて裾のを広げようとしてチープなトレンディードラマ化
今は迷走中て感じだな

837:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 07:59:31.30 zwHJzdkb0.net
軽いとかなんとかは不当な評価だと思うぞ

これより軽いのなんか大河のなかには沢山転がってる
元禄繚乱とか武蔵とか天地人とか
草燃えるもある意味軽い

838:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:01:41.80 Rga76bLQ0.net
きり役の人が魅力なさすぎな内容だけど実際そうだったの?

839:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:03:12.97 9eDDSG+HO.net
史実通りなら幸村は大坂の陣まで空気だからな
ある程度は仕方ない

840:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:03:21.29 LEph9BXY0.net
真田信繁の物語だと最後の方はどうしても悲劇になるじゃん
序盤はこれくらい明るく軽快で良いと思うけど
上杉の人質あたりはもっと明るくても良いし

841:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:03:54.55 e45cHEUn0.net
>>837 なんつーかな。軽いというよか主人公の役作り失敗したんじゃと思ってる
篤姫で演じた無口で何考えてるか解らない堺のがフィットしてたんじゃねーかなと思ってる

842:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:04:42.74 5ywZGj4z0.net
演出はともかくとして史実云々言うなら歴代大河の中でははるかにマシな部類だと思うぞ

843:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:07:25.88 VQozCTQ/0.net
>>805
ていうか長野土人の方言わからんしな

844:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:08:04.74 Vad4QR1W0.net
>>833
武田信玄で出てくる勝頼のエピソード
諏訪神社の社を壊して雑兵が暖をとってたところ
は似た逸話など残ってるのかな?

あと武田信玄の再放送は4月3日からでした

845:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:08:22.81 lhHnapd10.net
つうか信繁を主人公だと思ってると真田の話は楽しめないだろ

846:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:08:42.44 DWeUog++0.net
>>817
史実に沿って「王家」という言葉を使ったら「王ってのは中国の皇帝より
格下だから反日だ」と産経バカウヨが騒いでたよなw

847:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:09:14.38 A0QkExWY0.net
書状1枚と有働のナレーションで終わった山崎の合戦

848:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:10:23.09 A4WHz5g90.net
>>779
助左の尻拭いに奔走する近藤ですの三成と
林隆三の今井兼久が只々哀れだった事はよく覚えてる

849:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:11:01.47 HuoGeATC0.net
史実通りに雪村のドラマ作ったらどんな感じになるのよ

とてもじゃないが1年どころか半年も持たないだろ

850:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:12:26.05 e45cHEUn0.net
>>844 あのエピソードは武将言行録にあった気がするから史実だと思う
また、義信が勝頼に配慮してたのも事実なんだよなぁ
義信が継いでいれば武田家も全然違ってたろうに、残念

851:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:13:16.08 DWeUog++0.net
>>826
>史実ガーと言って批判すればなんでも正当性があるように
>なんとなく教養もありそうでハイソな批判を展開出来る
他に大河ドラマを批判するバズワードは「軽い」だな。
これもなんとなく「おれさまは演技のなんたるかを理解してるんだぜ」みたいに見える
独眼竜政宗の時も主役の渡辺謙が軽すぎるとか言われてたわw

852:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:13:50.25 56/xb/LP0.net
>>824
ホントに史実通りにすると本能寺の変に至るまでの描写も
神君伊賀越えも別に描かなくてもいいからな
ただそうするとなんでスルーするのか?と暴れ出すだろうしなどうすりゃいいんだよw

853:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:14:15.67 E69fDt1t0.net
別に史実に沿わなくてもいいが、ラブコメはやめてくれ

854:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:14:44.35 5hn29VLI0.net
視聴者が史実に沿ってないことを前提で見ていれば問題ない。

855:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:15:38.09 lRMZwOA80.net
史実なんて実際わからないから多少の演出はいいと思うがコミカルすぎるとね…
でも新選組の時も最初コミカルだったが途中からシリアスになったし今回もそうなると思うよ

856:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:16:00.73 zwHJzdkb0.net
>>850
勝頼宛の手紙が12通残ってて
信玄をはじめ11通は「諏訪四郎殿」
義信のみ「武田四郎殿」

だしな

857:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:16:12.63 K0CLSDQO0.net
真田丸は史実に沿いすぎてバッシングされてるな

858:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:20:40.28 eaIn7reJ0.net
88年くらいの「武田信玄」だと死の床に父親の信虎が見舞うシーンがあったけど
・・・あれは史実なのかな?

859:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:21:49.06 lhHnapd10.net
>>852
天正壬午の乱がおさまるまでに1年過ぎそうだな

860:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:22:08.54 zwHJzdkb0.net
>>858
信虎は信玄より10年も長く生きたし
漫画の墨攻みたいな
流しの軍師として畿内で大暴れしてるぞ

861:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:22:19.80 T4Q3qsq90.net
もう見てない。
楽しみにしてたのに・・・。

862:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:23:22.16 eaIn7reJ0.net
>>860
へぇ~そうなんだ

㌧クス

863:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:24:31.05 VT9+u26p0.net
フィクションですって入れたらいいのになー。もうなんでもありの三谷。

864:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:26:14.36 bx/41hGv0.net
喜劇作家に書かせておいてコミカルすぎるもクソもねえだろ

865:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:27:08.86 JYoru6bO0.net
つーかいまさらw
三谷幸喜脚本て時点で察しろよw

866:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:28:09.43 sJWNmqkU0.net
真田丸で怒る人ってへうげものとか正視できないんじゃないか

867:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:29:38.94 qwj5wez80.net
面白い面白いと擁護してた人達も
これだけ続くとうんざりしてきてるよね

868:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:29:57.84 eqnrrKSo0.net
ドラマなんだからいいんだよ適当で
大河で歴史の勉強とか言ってるバカなんか放っておけばいいんだよ

869:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:30:03.50 /fAbFL1j0.net
先週の春日が真田昌行や北条と繋がってるのバレて磔食らったのも史実なんだろ
別にところどころ史実なぞって面白きゃいいじゃんね
『個人的に俺はつまらないと思ってるから見ない!』程度ならいいけど
大河とか知りもしないのにシジツガーとか
夜中に60回も書き込んでるキモヲタは異常だな

870:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:32:16.64 XH73TccO0.net
笑かしてもらったのは家康の伊賀越えくらいで
あとはクスリともしないが、
どの辺りがコミカルなんだ

871:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:33:10.86 qwj5wez80.net
吉本の芸人を見て喜べるような層が
三谷のターゲットなんだろうなとは薄々感じてた
実際、それに近い結果になってるな

872:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:33:53.35 2NKHBmdo0.net
長丁場、ロングランのテレビドラマ、ユーモアやお遊び心が
無ければ、見る方も疲れてしまう、適度なコミカルは大歓迎

873:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:35:20.54 plyNyeAH0.net
>>872 そういうの好きなら水戸黄門でも見てればいいと思う

874:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:42:55.52 PdGDMsl50.net
功名が辻では一豊が官兵衛の息子を匿ったことになってたからな
作品ごとの違いはNHKアーカイブスの大河特集でもやってた

875:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:42:56.32 DcwfGOOI0.net
真田といえば昌幸
信繁?幸村?馬鹿じゃねーの

876:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:43:03.01 lhHnapd10.net
真田はいいとして次回のおんな城主 直虎が危険な地雷臭いがする

877:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:43:16.43 tGI5AigK0.net
伊賀越は良かったな

878:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:45:43.21 zlGqBd3h0.net
本当は馬に乗ったまま斬りあいなんかしないらしいな?
ただの移動手段で

879:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:47:55.26 v8Wfy0pQ0.net
江に比べればかわいいもんだ

880:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:48:51.69 ibmxngq80.net
>>846
>史実に沿って「王家」という言葉を使った

まずは「史実」という言葉の再定義が必要だな

「王家」という「用例が散見される」程度で「史実」と断定し
「普段から王家と言っていたはずだ」と断定するのはバカのすること

881:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:49:03.41 StEAzKMy0.net
>>876
女の主人公、そして女性脚本家…

これはもうダメかもしれんね…

882:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:49:46.51 A4WHz5g90.net
>>858
あのシーンとそこの妖怪が一番の見せ場だと思ってる
勘三郎義元の死に様とか並みの大河ならそこが見せ場なんだろうがw

883:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:50:08.18 4BeydWlL0.net
独眼竜の秀吉小田原小便は、
大河屈指の名場面だったな(´・_・`)

884:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:56:00.31 WwLxOJDT0.net
三谷ですから

885:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 08:56:21.99 O0WjwOTu0.net
>>883
独眼竜だったら、あの関東の連れ小便シーンより、俺的には、勝新太郎が
遅れてはせ参じた白装束の渡辺謙を思い切りたたくシーンカナ。

886:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:01:24.11 p0kindoB0.net
時代劇だからってシリアスにする必要はねーって事よ
みんながみんな黒沢に合わせる必要は無い

887:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:01:37.45 AcVjND4S0.net
>>880
>王家」という「用例が散見される」程度で「史実」と断定し
>「普段から王家と言っていたはずだ」と断定するのはバカのすること
バカウヨ乙
>>846は資料に散見される(=実際使っていた)のに反日だと騒いだから
おまえらはバカだって言ってるんだけど。

888:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:02:11.58 dD2s0HO10.net
コミカルな要素はあってもいいんだが、ドラマ全体の雰囲気を壊すなってことでしょ。
現代口調の問題にしても、当時の言葉を再現するのではなくて、それらしい時代劇調でいい。
長澤だけに現代口調でやらすってのがどういう狙いなのかはわからないけど、多くの批判が出ている
という時点で失敗なんじゃないの?

889:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:02:41.29 c5iuI7vU0.net
忠臣蔵は史実に沿った衣装でやったら不興だったので、再度扱った時には有名なお揃いの衣装を使った。
牛若丸が出てくれば、当時存在してない五条大橋で弁慶と会うお約束も敢えて描く。
そもそも弁慶の存在自体疑わしい。
秀吉が橋の上で蜂須賀小六と出会うという話も創作だと言われてる。
大河以前に伝承されてる逸話自体が眉唾ものなので、それを引用する大河にリアイティを求めても合理性が
ない。

890:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:04:15.92 bWeCa8Hl0.net
自分が慣れ親しんできた時代劇が見たいだけだろ

891:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:04:26.49 cdihhj0W0.net
女連中の出番が今週程度で済めば徐々に数字は上昇してくよ

それはそうと千利休の娘が福島正則を背負い投げしたのが史実だったらおそろしいな

892:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:05:01.16 589UIMwP0.net
史実に拘らないけど
真田幸村のパーソナリティーに影響する大きな要素として
「ちっさいオッサン」だったって事が無視されてるのがなぁ
当時の文献でも小柄、小さいって書かれてるのに

893:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:05:14.69 JScvWPXoO.net
>>1
3はともかく1や2まで史実に沿わない、捏造だと言ったら歴史題材のドラマなんて作れなくなるわ

894:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:05:24.19 JbuNwgME0.net
このドラマはフィクションです。
実在の歴史上の人物とは関係ありません。

895:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:05:30.01 57UTQs2b0.net
NHKが韓国大河を放送してるけど そっちの監督は99パーセントが嘘と言ってるわ
ドラマにはラブストリーとミステリィはかかせないんだって

896:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:05:47.24 rcb2NkCs0.net
真田も武田も徳川ageのための過大評価ですし

897:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:05:58.36 91Bp4C9OO.net
公共放送なのだから、大衆に媚びず視聴率を気にしない真面目な番組造りをしてほしい。

898:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:06:24.93 JbuNwgME0.net
>>896
そう思いながら内野家康見ると笑える

899:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:09:09.78 Bs1qGWpg0.net
シエも大爆笑しながら見てたな
信長協奏曲のノリで見ればみんな面白いじゃんよ

900:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:10:06.75 zlGqBd3h0.net
>>892
たしかに堺自体はフツーの身長だけど、俳優は総じてでかいから身内役の草刈や大泉より小さいじゃん
一昨日の春日役なんか186くらいあるらしくて、堺、普通にチビに見えたやん

それより藤本隆宏があんまりデカく見えない気がするんだが、あれは何なんだろう?

901:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:10:29.84 u04y2ysz0.net
>>14
つ 徳川史観

一番悪く言われる比叡山焼き討ちさえ
科学調査したら痕跡なかったから

902:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:11:04.03 ibmxngq80.net
>>887
用例として散見されるだけで「史実」と断定するのがバカのすることなんだよ

「王家」の用例よりも「皇家・朝家・朝廷」の用例の方が圧倒的に数が多く
その言葉が使用された時代も「王家」は鎌倉時代まで待たなければいけない

「皇家・朝家・朝廷」の用例の方が平安時代で用例が圧倒的に多いのに
なぜ「王家」などという時代的にもズレがあって用例がほとんどない語を使うのか?

903:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:11:06.96 JbuNwgME0.net
>>900
いつも地面にいて、
視点が床上からだから

904:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:11:07.28 sJWNmqkU0.net
創作は歴史に興味を持つところであって歴史オタクになったやつがいつまでもしがみつく場所じゃないんだよなあ

905:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:11:32.12 teKpmirb0.net
吉宗もコミカルなとこあるけど、くどくないしスパイスみたいな感じで入れてる
真田丸は三谷色が強いからいわれるんじゃね

906:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:12:10.57 MGvpXaNi0.net
これを見てコミカルと評せる感性がいかれてる

907:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:12:11.52 GbtLyIol0.net
今の朝ドラのように「史実では死んでるはずの人が生きてる」レベルじゃなければまあまあいいんじゃないかと思う

908:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:12:27.33 PV5kN7gp0.net
去年のは史実どうこう以前に単純につまらなかった
今年は面白い

909:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:13:34.94 LC3xA9eq0.net
かの三国志だって演義のほうが魅力的で後世でもメジャー
ちゃんと演出加えてるエンターテイメントだって言ってるんだからこれはこれでいいだろ

910:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:13:47.69 b3AFjHvr0.net
だから真田幸村に戻せよって
どうせ嘘ばっかりついてるんだからさ
三好晴海入道や霧隠才蔵も登場させろ
それと根津甚八もだ
忘れるなよ

911:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:13:50.25 fllRgvKG0.net
ジェームス三木「詰まるところ、何が事実かなんて、実際に見た人は誰一人いない」

三谷が言うとあれだけど、これにつきるのでは?
史実がどうこうより視聴者の多数がおもしろく思えるように書けるかどうか

912:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:14:32.39 589UIMwP0.net
ま、コミカルは嫌いじゃないけど
武士って考えようによっては、今の視点でみたらエキセントリックだよ

昔の武士が書き残したものを前に読んでて、つい笑ったのは
刀を抜く時に間違って隣の人の腕を斬ってしまった
それを詫びて、その人はその場で切腹したっていうエピソードで
悲劇なんだけど、なんか笑えるっていう
何も切腹する事はないだろっていう

913:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:14:34.42 JbuNwgME0.net
>>910
根津甚八を根津甚八でやるのは今は無理だからなぁ

914:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:14:38.80 beGlfAR90.net
16:9のハイビジョンはそれだけ軽くみえるからな

915:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:15:23.12 9caox0Y20.net
ドラマだから。面白くしようと努力するのが当たり前だろう。
大河ドラマは時代劇の括りで、潤沢な予算と一年通しで偉人伝を見せる。
観終わった視聴者に何が残るか。三谷作品の弱いところ。

916:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:15:30.71 1LuwsWTX0.net
天下取れなかった中小企業一家の話やからなぁ。

917:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:16:53.58 rcb2NkCs0.net
>>916
その中小企業一家を飛び出したフリーターが主役だしなw

918:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:17:42.99 TuQvKWgO0.net
別に史実と同じでなくてもいい。
ただフィクションにもフィクションなりの整合性や必然性があるだろ。
明かなこじつけや脱線が多いから批判されるのだ。

919:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:18:24.86 yqodUt730.net
今更だが 大河って黄河のことかな?

920:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:21:01.16 Xgr2B3he0.net
おんな大河のほうがひどいだろ

921:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:21:47.23 tqn4jmL/0.net
史実だってその時その時の検証の末に出来上がってる一種のフィクションみたいなもん。
好きにすりゃいいけど視聴者にそっぽ向かれてるだけ

922:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:21:56.19 A+Acw+xl0.net
>>876
間違いなく地雷だと思うよ
今日も見るに耐えなかったし、だから今年はまだ我慢しても見ようと思える

923:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:22:20.89 A4WHz5g90.net
>>14
足利義教・細川政元「俺らも痕跡残してないぞッ!」

924:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:22:23.90 +NVzWQmMO.net
>>919
元の意味は黄河だな

925:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:22:26.17 X7qwNCj40.net
史実という名のフィクション

926:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:22:34.62 foUoQf5P0.net
コミカルではなく滑稽。
滑ったギャグにうんざり。
謀略ばかりで、合戦の妙味がない。

927:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:24:09.86 KdDbhqfr0.net
大河のようにってのは分かるが、三谷の脚本くらいでチャラいとか言う奴は、単なる許容範囲の狭いアホだろ

928:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:24:50.26 EN9SCZic0.net
>>926
だがむかしの大河の秋の運動会みたいな合戦描写は嫌いだな俺は

929:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:25:22.24 Mw3hvInd0.net
史実()笑

930:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:25:23.17 u04y2ysz0.net
>>13
それも朝鮮系に史実が操作された結果なんだよなあ

民家を襲撃して、兵士しか居なかった鳥取城に庶民を追い込んだのは
やたらと人格者扱いされる黒田官兵衛

羽柴秀吉は、落ちた城から出て来たひょろひょろの民衆に驚いて
必死に食糧分け与えてるよ

これこそ軍師官兵衛できっちり描くべきだった

931:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:25:35.11 57UTQs2b0.net
鯨統一郎の京都弁の一休さんの小説はおもしろかったな

932:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:27:11.76 dw9I7A8G0.net
コミカルコミカルって言うけどヤクザの現場とか結構アホ多くて間抜けだったりするっていうし

933:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:28:10.53 U8ZRbwlE0.net
女が殿様に会って政治に口出しするのはあり得ないが
その他の演出は問題ない、そもそもその時代の確たる証拠がない
おおむねあっていればいい

934:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:30:40.65 AkXRPYR80.net
現代コントな部分とこの頃は資料に一切出てない信繁の行動を除けば
かなり史実に近い作りだと思うんだけど
特に今までスポットが当たることがなかった国衆視点で書かれてるのがいいと思う

935:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:30:43.07 EN9SCZic0.net
>>932
つ「ソナチネ」

クレーンで吊り上げた男を海に沈めて引き上げるを繰り返す水責め。
たけしが「おろせ」というとおろし「あげろ」というとあげる愚直な下っ端

たけしが横にいるやつ(大杉蓮だったかな?)とちょっと小話

数分後。
たけし「あれ?沈めたままだったのかwww死んでるじゃねーか馬鹿野郎」

936:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:31:08.75 TlUvMGFJ0.net
ドラマはつくりもの でいいじゃん 嫌ならみなきゃいいじゃん

937:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:31:11.00 YRAe7kfO0.net
ガハハと高笑いで銀歯見える

938:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:32:32.88 YnNi39Y10.net
歌わしいシーン

939:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:32:38.25 dw9I7A8G0.net
昔の人間なんて学の無い奴いっぱいだったろうから結構実際アホだったと思うんだよね

940:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:33:21.56 a8xI8JaV0.net
>>812
八重の桜だと思う
幕末から明治は戦国以前とは比べ物にならないほど資料が残っているので
一方、同じ幕末物なのに創作だらけだったのが花燃ゆです

941:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:35:35.30 a8xI8JaV0.net
>>874
功名の場合は、秀吉が官兵衛の子供を匿いたかったが
自分の手を汚すのが嫌だったので一豊に押し付けた形になっていたけどね

942:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:37:16.65 S1aQib+z0.net
大河ドラマなんてフィクションと史実の区別がつかない
池沼が見てんだからしょうがないわ
池沼向けに画面にずっとテロップ出しとけ

この番組は創作演出脚色を施し実在の人物 企業団体とは一切関係ありません

943:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:37:47.31 BeptaINv0.net
いくさのない世を目指す官兵衛~
徹底して不殺の坂本龍馬

明らかに無理ある設定はやめて欲しい

944:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:41:00.91 YclxozrH0.net
コミカルってほどコミカルでもなくてつまんないスベってる日和ったな三谷

945:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:42:04.51 A4WHz5g90.net
>>942
健康食品のCMじゃないんだからw
久々にじっくり見て「昔はこんなに注意書きのテロップ出てたっけかな」と最近思ったわ

946:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:44:30.93 GbtLyIol0.net
>>942 それを朝ドラにもやってほしい。信じるのがいるんだ。大河は時代が古いから作り話だと思うのにな。

947:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:45:18.11 rs1xNJjc0.net
史実通りなんて絶対無理なんだから気にすんな
1話すら書けない

948:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:45:30.03 JbuNwgME0.net
>>946
朝ドラはまず名前から変えてるじゃん
完全なるフィクションですよ!っていう

949:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:47:22.59 jJqWLF1i0.net
史実通りじゃなくていいよ。たまには夏の陣で豊臣勝たせろよ。毎回同じじゃつまんないわ。

950:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:51:07.00 PUAg21vE0.net
ここから歴史に興味をもって、若い世代に受け入れられたらいいんじゃないかな?これはこれで。
史実通りにこだわってたら、小道具から衣装から金もかかるし、検証しだしたら時間もかかる
いっそ完全にファンタジーなほうが変に覚えられなくていいんじゃないの?

951:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:52:35.39 CMYGOKUD0.net
大河ではないけど竜馬におまかせはひどかった記憶

952:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:53:20.57 GbtLyIol0.net
>>948 「モデルになった○○さんって苦労したんだね」と言うので「そこは作り話」と訂正するんだ(´・ω・`)

953:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:53:21.67 JbuNwgME0.net
去年の大河は大沢たかおがずっと総髪だったけど
あれはなんで月代じゃなかったの?
なんか理由ってあった?

954:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:54:17.74 CMYGOKUD0.net
>>953
仁だからじゃね

955:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:55:00.08 PGFu9Cwt0.net
ドラマとして面白ければいいけど
これ出来の悪いコメディだもん

956:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:55:04.29 keMc8Kdw0.net
史実がどうこうよりなんか軽い。で、違和感があるというだけ
視聴者が大河に求めてるのは重厚感のある歴史ドラマだと思う
コミカルなのは民放か映画でやったらいいと思う。清洲会議やのぼうの城みたいに

957:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:57:41.78 JbuNwgME0.net
>>954
そうか、医者なら百歩譲ってしょうがない

958:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:57:59.94 CMYGOKUD0.net
独眼竜政宗なんか真面目に作ってるのに清原の画像使ってしまっただけで二度と地上波では見られない予感だからな

959:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 09:58:54.41 ALXKyPZJ0.net
>>461
それ何?
腹が捩れたんだけどw

960:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:00:40.58 JbuNwgME0.net
>>958
花嫁行列にイノシシが突っ込んできて花嫁が弓を持ってイノシシの眉間に矢を放ち命中!
な真面目な大河作品だよね!

961:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:01:47.20 TC/xPwTn0.net
史実通りのものなんてあるのかよ?これまでの大河だってフィクション原作の
ものばかりじゃないか。坂本龍馬のようにフィクションが事実のように誤解されて
しまって過大評価されてる御仁もいるし。

962:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:02:09.19 gWuzLdgE0.net
本能寺は予見させるだけで大概の武将を有能に見せられる魔法のツール

963:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:02:37.10 CMYGOKUD0.net
>>960
あれはあれで作ってる方はマジだったんだぞ、多分w

てか大河に史実だけ求めたら誰も見ねーだろ、一年持たないぞ

964:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:03:09.81 3BJqgdDFO.net
>>949
イフ系解禁したらさすがにマズいだろ

965:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:03:41.83 4sqWWTOv0.net
独眼竜や徳川みたいのは創作家の見せ場やんけ。
史実がちゃんと成立するように、未明の部分をあれこれ想像するのが小説だろうに

966:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:04:17.18 CMYGOKUD0.net
>>961
タッキーの義経とか見た目がすでに史実と真逆だしね

967:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:05:30.08 Z2qllEkl0.net
【歴史ファンタジー】で良いじゃん

968:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:05:30.77 GJ87A0jX0.net
本能寺で信長が敦盛舞ったり
忠臣蔵で赤穂浪士が揃いの陣羽織着るの禁止な

969:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:05:39.14 CMYGOKUD0.net
>>949
パラレルワールドはさすがに大河ではできないだろうね
やるなら民放だな
戦国BASARAになってしまうし

970:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:06:03.03 9MeAPMtA0.net
歌わしいシーン

今年の大河はミュージカルですか?

971:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:06:28.51 BGRi6Dmz0.net
史実は書籍で見るからいいよ
役者が演じてるだけで余計な情報だから

972:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:07:11.98 HL9OcdnR0.net
歴史は勝ったやつが
塗り替えるからな

中大兄皇子はテロリストなのに

殺された蘇我太郎さんを


イルカて
畜生の名前をつけて
延々と悪人にされてるからな


天皇はテロリストじゃよ
テロリスト家計を
英雄扱いしてるのは
韓国人のやり方と同じ

973:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:07:27.89 9MeAPMtA0.net
だったら歴史キモヲタはリアルだなんだいうなら
当時生きていた人を紹介すればいいんだよな。

新聞は一件に一部だ。

974:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:07:41.93 3BJqgdDFO.net
明智光秀がいきのび天海として徳川の守護者となるようなストーリーは
フィクションのテロップ付きでギリギリありかな


NHKで前田慶次のドラマやったとき
石田三成の子供を慶次が育てるとかやってたな…

975:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:07:56.21 m4H8LiUC0.net
うちのじじばば昌幸の策略に頭がついていかず早くもくそドラマ認定

976:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:08:17.14 CMYGOKUD0.net
>>972
歌手のイルカさんに謝ってw

977:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:08:42.07 EN9SCZic0.net
本能寺で濃姫が大立ち回りして信長と一緒に死ぬ大河もあったよな。
そこであれは嘘だwと笑いだしてチャンネルかえるやつ、
こんなの嘘だ!と怒ってドラマ無視して延々と定説について語り出すやつ、
そういうやつが文句言ってるだけなんだよな。
どちらもドラマ観るのに向いてないってことよな。

978:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:08:54.76 JbuNwgME0.net
>>974
赤マフラーはギリギリあり?

979:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:09:14.30 DjBBMimB0.net
今までの大河は真面目すぎるわ
もっとユーモアを取り入れるべき
当時の人だってユーモアはあっただろ

980:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:09:38.82 BATJO9O80.net
もう5分の1終わるのに堺がいまだに空気なのはアレだが草刈とか高嶋が良い演技していて面白い

981:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:09:44.15 9MeAPMtA0.net
>>975

心配するな、俺もついてゆけない。

982:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:10:11.40 RZk8M4090.net
新選組の時に多摩勤皇党を作るってあったけど
あれはタマキンって言いたかっただけ?

983:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:10:18.87 li+iKMe10.net
「長澤まさみのキャラがうざい」という批判(?)が理解不能。
脚本も演出も明らかに「うざいキャラ」として描いていて、主人公をはじめ
ドラマ内の他の人物も(少なくとも現時点では)そのように思っている。
つまり、制作側の意図通りなわけで、それに文句を言われたらドラマは作れない。

984:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:10:31.78 LBTNfC890.net
史実というより定説でなきゃ嫌なんだろ
今時信長が光秀を折檻してた説はもう薄いのに、折檻シーン入れないと納得されないからな

985:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:10:32.91 CMYGOKUD0.net
なんで徳川家斉とか家茂とかやらないんだろうな

同じ題材扱いすぎだろ
特に信長と竜馬

986:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:11:07.09 li+iKMe10.net
>>983
思うに、「フィクションをフィクションとして理解できない」人が大河の視聴者の
中に一定数はいるっててことですね。だから「史実と違う」なんてことを平気で
言っちゃうし、そのイメージの中にある「史実」が池波正太郎だったり司馬遼太
郎だったりしても気がつかない。

987:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:11:52.06 CMYGOKUD0.net
>>984
あれは最近の「本能寺の変♪」のせいもあるんじゃねw

988:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:11:54.72 JbuNwgME0.net
うちのおかんは先週の予告で
「上杉さん殺されちゃうの?かわいそで見てられない(ノД`)・゜・。」ってうるさいから
「上杉さんは死なないよ!死ぬとしても調略する相手の春日って人が磔になるくらい」って言ったら
「なら安心して見れるね!!」つって今週見て「春日さんがかわいそうじゃん!!!」って怒ってた

989:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:12:09.23 HL9OcdnR0.net
義経も


弁慶なんか実在しないのに

弁慶のエピソードだらけだな

990:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:13:51.64 inAdriD20.net
>>301
お前わざと書いただろ
よりによって八重をやった綾瀬はるかに長澤まさみ被せてくるところとかな

991:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:14:09.88 EN9SCZic0.net
>>989
「義経」といえば一人だけ3倍のスピードで動くタッキーw

992:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:14:35.25 DL4cfQjC0.net
史実に忠実なら、ヨレヨレの着物着た150~160センチの小人達とポーニーを集めてやらんといかんだろ。

993:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:15:47.01 HL9OcdnR0.net
まあ事実なら185センチで白人の

草刈正雄はありえん

994:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:18:03.26 AJLnqN31O.net
どうせなら、女がセーラー服着て昌幸とかから「なんじゃそりゃぁ!!!」てハリセンで突っ込まれてくれよ。そしたら一周回って認めるわ。

995:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:18:10.41 DjBBMimB0.net
>>992
あとお歯黒つけて、歩くときは手と足同時に前に出さないとな

996:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:19:24.51 mj+rp4sU0.net
>>949
せめて幸村が家康を打ち取るぐらいのシーンは欲しいな
これまでの大河主役は、関ヶ原と大坂の陣において東軍ばかりで
直江兼続が初めて関ヶ原西軍主役で
大坂の陣においては今回が初めて(MUSASIという変な大河の変な設定はあったが)
幕末はやや徳川側多いぐらいだが、戦国は徳川中心の大河ばかりだった
これもNHKに徳川関係者が多いのが理由なのかな?

997:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:21:11.22 57CaXrNz0.net
忍者は蛙に乗ったりしません

998:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:21:54.61 U8ZRbwlE0.net
大阪の変で幸村の息子が秀頼を無事に脱出させるとか、新鮮でいいかも
後の炎上が怖いが

999:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:22:03.17 4wFPeNP20.net


1000:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/03/01 10:22:10.24 nhWuHdU80.net
>>902
平安時代の大河ドラマを制作するのに、平安時代の史料に頻出の「皇家・朝家・朝廷」などの語を使わず、
鎌倉時代中後期の史料に、ほんの一部の史料でほんの少しだけの用例しかない「王家」という特殊な語を用い、
時代をさかのぼって、平安時代の人間の会話に「王家」を多用させたのはバカとしか言いようがない。

時代考証をしていた歴史家がよほど無知だったのか、それとも何らかの意図があって捻じ込まれた語なのか。

鎌倉時代にほんの少ししか用例がない語を、それよりも昔の平安時代の人たちのドラマの会話で多用させるのは、
大正・昭和時代の人物の大河ドラマを制作する時に、「チョベリバ!」と会話させるよりも、もっと酷いこと。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1002:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch