16/02/04 04:42:44.22 n7aZshLn0.net
バーニングの周防郁雄社長が今世紀より、サンミュージック
芸映・松竹芸能・の三大ライバル事務所と敵対する政策を
とったことで、嫌韓を基本とする現在の世論が形作られた。
1998-99
日本一の脚本家と言われるN氏のもとで儚げな演技をした
サンミュージックのSNや芸映系のHRといった女優たちが
人気を博す
2001
HRがフランスの映画の主役に大抜擢
↓
それを妨害しようとした周防社長は、大日本新政会や
関東連合と謀議、マスコミに圧力をかけ”プッツン女優”
などといったHRへの激しいバッシングを行うことで合意
↓
K村剛弘、K子賢などといった主にコリアン系の関東連合
メンバーがHRに接近、当人をダメ人間にしようと画策
→
ライバル関係にあたる、子飼いのT麗奈をマスコミで
大プッシュするステマを行わせる
↓
韓流ブームが発生
K村が撲殺されるという事件が発生。
ネット上では被害者と深い関係にあった広末夫妻の下半身事情を
皮肉ったものや、”慰安婦問題がありながら日本女性に狼藉を
繰り返す在日韓国人の暴虐に呆れ果て、高岡蒼甫が嫌韓になる”
といったネタコピペやアスキーアートが盛んに投稿されはじめる
民主党政権誕生前夜
↓
ある有名ビルの淫売所で客が誤って娼婦を死なせる事件が発生。
事件とは直接には無関係だったが、娼婦の面倒見