162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 21:29:30.68 Ki5PSa090.net
ベイスターズの帽子かぶってる少年はときどき見かけるぞ
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 22:45:04.69 KzV5vnQf0.net
※これもすべて国税に入るはずだったはずの税金で行われている事業です
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 22:45:54.41 E/WFXzZv0.net
>>155
家の近所の子供はサッカーだらけ
野球帽なんてまず見ないな
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 22:53:04.75 M4WTcK2I0.net
いまどきやきう帽?
犯罪者かな?池沼かな?ホームレスかな?
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 23:25:27.07 PqJqCHr60.net
子供から課金しといてか
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 23:27:50.16 OWFKq/xY0.net
野球帽=変質者のイメージは巨人帽のせい
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 23:31:01.45 +eLtWtJ7O.net
>>155
サッカーのは運動着だからな。親がキチサポじゃなきゃ元々学校に着ていったりしない。
休日の公園サッカーなら着てるよ。
着てると野球少年同士でも指差して笑われる野球のレプリカユニ?のが危機感持った方がいい。
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 23:37:37.57 dcqPHT2S0.net
>>29
早慶戦に慶應野球部の帽子かぶって見に行ったら
神宮界隈から遥かに離れたその道中で行きがかりのおっぱい姉ちゃんと親しくなれた俺に一言おくれw
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 23:38:32.89 3bVgWYBP0.net
帽子はかぶらなくても宣伝効果はあるね。
マリノスとは言えなくてもベイスターズは言えるだろう。
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 23:43:17.04 jnUTDixr0.net
野球帽はいつのまにか恥ずかしいイメージがあるな
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 23:45:29.04 8xeItM1hO.net
最下位のチームの帽子www
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/01 23:51:11.36 +X0hhF3E0.net
野球帽を被ったガキなんてもう絶滅しとるからな
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/02 00:01:42.52 05PO/axg0.net
子供に悪影響の課金ガチャ企業が図々しい
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/02 00:02:34.64 FGPC5RGk0.net
野球帽とは昭和の香りがするな
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/02 00:03:30.32 2w14DBm00.net
ユニクロの服着て電車は乗れるけど
巨人とかの野球帽被って、電車には乗れないな。
一番恥ずかしい格好だと思う。
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/02 00:05:33.98 1u+O6niK0.net
大きなお友達も貰えるんですか?
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/02 00:09:29.74 xl8wW6AE0.net
参考画像
URLリンク(blog-imgs-45.fc2.com)
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/02 00:58:22.74 UcpRspvN0.net
球場内なら野球帽はいいじゃない 普段の格好の時はそれはちょっとだが
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/12/02 13:28:44.50 ajDfqF7u0.net
「帽子をかぶって外でスポーツをしよう」
素晴らしいですね
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
(「帽子をかぶって外でスポーツをしよう」の例)
181:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています