15/11/18 00:14:22.44 JGOqsPE40.net
また糸井が暴れてんのか
一族郎党がガンバ新スタに殺されたレベルの難癖のつけようだなw
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 00:20:04.54 MAsMVzeO0.net
>>361
そんな前だっけ
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 00:36:37.23 gNvx7Mrh0.net
甲子園阪神パークには、動物園や水族館、遊園地、プール、スケート場もあったんやで
潰れたけど
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 00:43:50.58 f+Q0FQAJ0.net
早くミュージアム行きたい
今は母ちゃんがトロフィー並べてますみたいな実家感半端ない展示の仕方だからw
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 05:49:45.85 DDre7gvE0.net
昨日なら水族館もタダで見れたん?
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 07:59:32.54 cF1bQixg0.net
>>363
万博機構Wikiから
>2003年には独立行政法人となり、協会時代から引き続いて
>跡地の管理運営を行う公園事業と日本万国博覧会記念基金を
>管理運用する基金事業を行った。
>
>しかし第1次安倍内閣は、2007年に独立行政法人改革の一環として、
>公園の管理業務を大阪府に移すことを閣議決定した。
民主党の仕分け結果はこの決定を踏襲しただけに過ぎない。
こっちも参考
2013年4月30日(火)
衆院財金委 「公園管理の維持を」 共産・佐々木氏、万博機構廃止で
>万国博覧会記念公園の管理などを行っている独立行政法人万博機構を廃止し、
>大阪府に事業を移管する法案が24日の衆院財務金融委員会で、全会一致で可決されました。
>
>採決に先立つ質疑で日本共産党の佐々木憲昭議員は、
>独立採算で運営している機構を廃止する必要性があるのかと質問。
>麻生太郎財務相は、2007年の独立行政法人整理合理化計画にもとづくもので、
>大阪府と合意したと説明しました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 08:05:24.67 g5uGOQKW0.net
>>1
サッカーに興味がない人を遊ばせる施設が隣接してるのが理想的
2週間に一度は家族でそこへ行くってのをルーチン化させれば成功
ただショッピングモールがいろいろ安い食べ物提供してくれて
スタの売り上げは下がるかもね
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 08:12:48.02 cF1bQixg0.net
>>363
旧安倍政権は平成22年(2010年)までに万博機構を廃止すると決定してたが、
民主党への政権交代でこれが引き継がれずにグダグダになってた。
2009年12月 5日
【リポート大阪2009】 「エキスポランド」跡地利用 政権交代で混沌に拍車
<中略>
約20ヘクタールの跡地は、国(53%)と、府(47%)が出資した
独法「日本万国博覧会記念機構」(万博機構)が所有。
しかし、事故後、 当時の自民党政権が、独法の見直しの一環として、
府側の了解を前提に22年度までに独法としての万博機構を廃止する方針を閣議決定した。
閣議決定を受けて、財務省と府は、帳簿上で不動産価値が約1200億円 にもなる
万博記念公園全体の土地や、万博入場料の収益金を元手に運用してきた基金など
約400億円の資産の管理などをめぐって協議を進めているが、
それぞれの思惑もあり「議論は平行線」(府担当者)という。
<中略>
さらに今年8月の衆院選で民主党政権が成立したことを受け、難航していた
協議の出口が見えなくなった。新政権では独法に対して厳しい改革を進める
方針を示しているが「具体的な指示がまだ出ていない」(財務省)ためで、
9月以降は協議自体が開かれていない。
府の担当者は「遅くとも、今年度中には万博機構を廃止するかどうかを含めて、
管理のあり方を決める必要がある」としているが、「いつ協議が再開できるか」と言葉を濁した。
スレリンク(mnewsplus板:90番)n
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 09:45:36.38 8R4YUqnW0.net
うえのほうで彼女云々言ってた奴は彼女いないんだろうな
なんで一緒に来たのにバラけて行動するんだよwww
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 09:54:13.67 HDgHVacf0.net
>>5
嫁さん連中が買い物してる間にガンバの試合見るって人は増えそう
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 10:24:13.04 QluCDCQh0.net
ところが、いつまで経ってもテロ資金対策法案を可決させない先進国があった。
それは、「日本」である。 -
URLリンク(www.bll)<)
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 11:21:38.49 yNgCAd6l0.net
>>34
ちゃんと「特別駐車料金6,000円ゼロシステム」がある。
どのみち、5千円買い物しても2時間までしか無料にならんから駐車代は掛る。
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 11:59:18.70 QjpQUK5t0.net
旦那と息子はユニ着て応援に、奥さんと娘はエキスポシティで遊ぶ。試合終わったら合流してエキスポシティのどこかでごはん。
そんな風景が多くなりそうだ。
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 16:01:49.30 9TyuLHAw0.net
プレオープンなのに雨だねー
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 17:37:08.24 JGOqsPE40.net
>>370
付き合って半年くらいしたらベタベタもしなくなるわ
好きな女出来たら一生ラブラブ出来ると思ってる童貞さん?
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 18:29:50.16 ue7vFwZg0.net
もうまともに顔を見て話さなくなる。だから化粧が変わったり多少髪いじっても気がつかん。
けど仲が悪くなったわけじゃない。空気。例えば兄弟姉妹と喋るとき見つめるとか手を繋ぐとかしないのと似てる、愛とか恋とかいうのから、身内になった。
大切で必要な間柄なのは確か。
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 18:51:25.43 f+Q0FQAJ0.net
何の話やw
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/19 14:28:09.50 pk9FMQzW0.net
大阪・吹田市 巨大モール「ららぽーとエキスポシティ(EXPOCITY)」空撮画像
URLリンク(www.sankei.com)
駐車場やガンバ大阪新スタジアムとの位置関係
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/19 14:44:02.61 LU8Fva1l0.net
大してサッカーとか興味無いけど、何か凄そうなんで来ちゃいましたテヘッ
みたいなミーハー達が沢山来てくれるだろうから、来年はウハウハやと思うよガンバは。
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/19 18:28:31.89 1UpQZH2mO.net
選手が絶望的にいいのいないね…
388:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています