【サッカー】ジーコ悲痛「日本代表は同じ過ちを犯していた」「日本のサッカー協会から返事がなかった」at MNEWSPLUS
【サッカー】ジーコ悲痛「日本代表は同じ過ちを犯していた」「日本のサッカー協会から返事がなかった」 - 暇つぶし2ch1:casillas ★@\(^o^)/
15/11/15 15:08:08.18 *.net
02年に日本代表監督に就任、ジーコJAPANを率いて’06年のドイツW杯に挑むもグループリーグ敗退。その後、トルコ、ウズベキスタン、ロシア、ギリシャ、イラク、カタールで監督を務めたジーコは、今、インドにいるという。
発足してまもない「インド・スーパーリーグ」での日々、先日出馬を断念したFIFA会長選への思い、そして、現在の日本代表への提言を聞くべく、ノンフィクションライターの田崎健太氏が現地に飛んだ!
―あなたが国際サッカー連盟(FIFA)会長選挙に立候補の意思を表明したというニュースを見たときは少し驚きました。あなたはいわゆる“サッカー政治”からは距離を置いた人間だと思っていたので。
ジーコ:(大きく手を広げて)そんなことはない。おかしなことがあれば昔から発言していた。ただ、今回立候補しようとしたのは、FIFAを変えるチャンスだったからだよ。
一番の問題はW杯開催地を含めて、24人の理事がすべてを決めていることだ。そのうちの何人もが逮捕されている。
これは異常なことだよ。W杯を始めとして、サッカーは大きなビジネスになっている。その世界を牛耳っているのは誰だ? サッカーのことはサッカーの人間が決めるべきではないのか?
―現会長のゼップ・ブラッター、前会長のジョアン・アベランジェ共にサッカー選手としてのキャリアはない。
ジーコ:私は今、62歳。サッカーの世界で40年仕事をしてきた。しかし、(前々会長スタンリー・ラウスを含めて)3人の会長しか知らない。ブラッターは何年FIFAの会長をやっているんだ?
 その前のアベランジェは? 権力の継続は腐敗の根源だ。ブラジルサッカー協会も同じだ。私はそれをずっと批判してきた。
―今回の選挙では、残念ながら立候補に必要な5つの協会の推薦を得ることができませんでした。日本協会の推薦は取れなかったんですか?
ジーコ:立候補に当たって10項目の改革案を記し、支持を求めるメールを全世界、200以上のすべての国
のサッカー協会に送った。中でもイタリア、日本、トルコ、ブラジル、ウズベキスタン、イラク、カタール……私が仕事をした国の協会には最初に送った。
―日本からすぐに連絡はありましたか?
ジーコ:(顔をしかめて)何もなかった。
―えっ? 返事がなかった?
ジーコ:ああ。今年の6月、解説の仕事でベルリンで行われたチャンピオンズリーグ決勝に行った。そのとき、田嶋(幸三・日本サッカー協会副会長)に会って、立候補の説明をした。
メールを送ったのはその後、8月だった。返事がないので(日本代表監督時代に通訳だった)鈴木(國弘)に「田嶋とコンタクトをとってくれ」と頼んだ。メールは受け取ったようだが……。
―それ以上のリアクションは、なかった。
ジーコ:お前はインドに来るというメールをくれた。こちらは「まだスケジュールは決まっていない。それでも良ければオッケーだ」と返事した。
それと同じで、どんな答えであれ、返事をするのは当然だと思うんだ。返事がないのは誠意がないと思わないか? ものすごく悲しかったよ。
―あなたは日本代表監督でしたからね……。
ジーコ:推薦を検討する、今はできない、幸運を祈る、どんな答えでもいい。推薦と投票は違うんだ。推薦をして、後から私の提案が投票に値するかどうか検討すればいい。
私は日本のサッカーのために貢献してきたつもりだ。その私に返事を出さないというのは、(皮肉っぽく)私以上に日本のサッカーに貢献してきた会長の候補者がいたんだろうね。
◆日本代表は同じ過ちを犯していた
―日本代表の試合についてはご覧になっていますか?
ジーコ:最近の試合はきちんと見ていないんだ。最近だと……去年のW杯だな。非常にがっかりさせられた結果だった。私が監督をしていたときと同じ過ちを犯していた。
―同じ過ち?
ジーコ:日本の選手の悪い癖に、ゴールを奪われると意気消沈してしまうことがある。サッカーでは失点は試合の一部だ。ところが、点を取られると精神的に崩れてしまうんだ。
例えば、グループリーグ3試合目、コロンビアとの試合。1点を先取された後、同点に追いついた。しかし、また1点取られるとパニックになり、失点を重ねた。

2:casillas ★@\(^o^)/
15/11/15 15:08:22.30 *.net
―結果は1対4。グループリーグ敗退でした。劣勢になったときに立て直すメンタルの強い選手がいない。
ジーコ:それを期待されたのは、香川と本田だったろう。彼らはチームの中で欠かすことのできない重要な存在だ。チームを背負う選手なんだ。率先して走り回り、戦い、手本とならなければならない。
リーダーシップが要求されるんだ。香川は日本サッカーの顔のようなものだ。ブラジルにおけるネイマールだ。しかし、香川は何も違いを生み出すことはできなかった。
―現在の代表選手はかつてよりも国外でプレーしており、技術的にはレベルが高い。しかし、戦う姿勢が足りないような気もします。
ジーコ:代表である誇りは一番大切だ。一般的に日本人の選手は、規律も守るし、真面目だ。
しかし、勝ちたいという気持ち、あと少し何かが欠けている。私が代表監督をやっているときでも、負けた後、冗談を言っている選手がいた。私はそういう選手を代表には選ばない。
私が欲しかったのは、最後の1分まで戦う気持ちを持った選手だ。終了の笛が鳴るまで戦う選手を選んでいった。
私が監督をしていたときの中心選手、中田(英寿)、中村(俊輔)、中澤、宮本たちは戦うスピリットを持っていた。今の代表にはそういう選手が足りないような気がする。
※このインタビューは週刊SPA!11/17号のインタビュー連載「エッジな人々」から一部抜粋したものです
【Zico】
1953年3月3日生まれ。14歳でフラメンゴに入団、23歳でブラジル代表に選ばれW杯3大会に出場。ブラジル年間最優秀選手(’74、’82)やFIFAW杯ベストイレブン(’82)に輝く。
現役引退後は監督として日本代表を、その後CSKAモスクワ(ロシア)などを率いて現職
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:08:56.38 c9cwdsv20.net
ジーコにはなにも言えねえわ

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:10:04.50 mNDnlpHt0.net
こういう記事ってサカマガとかサッカー情報サイトから出てこないよな

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:11:48.18 IBGJxbfb0.net
すいません
本当にすいません
抗議のメールおくろう

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:12:10.43 VJqQvhHf0.net
田嶋の小物臭

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:12:13.05 AYUsmO+q0.net
差出人が本名じゃ気付かねえんだよ
じーこって平仮名で書いとけ

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:12:35.50 Wg5AnA3N0.net
田嶋幸三は屑だと思ってたけど
想像以上に屑だな
ジーコに対して断るにしてもメールの返事すらしないとはありえない

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:12:53.52 KMwX13210.net
断るにしてもせめて返事出せよ
サッカー協会ちゃんと仕事しろ!

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:13:54.64 6x4HlmCc0.net
返事すらしないってのは、無礼過ぎ
腐ってるのはFIFAばかりじゃ無いってこと

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:13:56.58 stJbfTnX0.net
すいません
日本人は昔からやられると徹底的にやられる民族なんです

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:14:07.66 W1xwSM/H0.net
帰化して日本を支援してくれたブラジル人選手やブラジルに対して失礼な態度が増えた気がするな
日本は強くなったと勘違いしてんじゃないかと思う、そのくせドーハ組以前の組織運営で外国コンプと広告代理店賛美
ドイツW杯もブラジルW杯も協会は自分たちで選手の頑張りを潰した

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:14:34.43 TJAUUgo50.net
反応できるわけねーじゃん
個人的にはノーの答え貰ってたんだろ

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:14:38.76 DbM++BAg0.net
田嶋死ねよこの糞無礼者

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:14:41.64 2Qcf9jSV0.net
コインブラって誰やねん?

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:14:44.87 Lb3urFOF0.net
返事くらいしろよ、って思うな

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:15:15.87 pUAjuzqb0.net
義理を欠く日本

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:15:26.35 jCpcKoxE0.net
ジーコって

無能じゃん

こいつが選挙出るとかみんな失笑してるよ

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:15:35.99 WlLzvJYH0.net
ジーコ「中村は戦う心を持っていた」
カネコ「中村は戦えない!俺が誘ってやったちゃんこ断りやがった!」
当時の日本代表は完全に分裂してたんだな

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:15:39.04 wz8OWfPt0.net
田嶋とかこの辺はFIFA会長のご機嫌伺いしかできないんだろうなぁ

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:15:48.39 r1rxasCWO.net
断りの返事すらないのか
韓国が独島パフォーマンスやった時は頼まれなくても
処分軽くしてってメール出したのに…

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:15:51.75 4W6s6os+0.net
ジーコはくそ監督だったが世界のカリスマであり日本サッカー発展の立役者だぞ
よくもまぁそんな対応ができたな日本は

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:16:18.26 iAikqopx0.net
馬 鹿 島 信 者 発 狂 中 w w

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:16:18.65 8iv5Oe6+0.net
FIFAはもちろんだけどJFAの腐敗はどうすりゃ正せるんだってばよ!

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:16:37.48 hKgPx4VK0.net
日本のサッカー協会は非常識
これだから国民から馬鹿にされる

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:16:44.65 TSwyKJfz0.net
最低限の礼儀すらしらない日本サッカー協会よ恥を知れ

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:17:09.10 /8dyJa/l0.net
マジかよ、田嶋最低だな
死ねよ田嶋幸三

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:17:17.93 VJqQvhHf0.net
日本も現FIFAとズブズブなんでしょ。

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:17:50.43 URaCv3af0.net
ジーコサッカー2の発売まだー?

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:18:09.02 ylFnSqhP0.net
久々にアシュケ節が聞きたい

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:18:45.31 nPiDdbk30.net
日本サッカー協会最低だな

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:19:06.46 u6GooQow0.net
でもお前らもジーコが会長になるの嫌だろ

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:19:33.12 HWRa0aIx0.net
アベランジェでブラジル人には世界中の人がうんざりしていたから無理
ジーコも金の亡者だしな

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:20:27.45 ruprzcSd0.net
10項目の改革案とやらがダメダメ過ぎて推薦拒否したいけど、
明言したくなかったからスルーしたってとこじゃね。日本人らしい。
そもそも、200以上メール送って5つの推薦得られないって時点で、
日本以外からも大した支持得られてないんだろ。

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:20:45.82 /8dyJa/l0.net
>>32
ジーコが会長になって金まみれになってロマーリオに批判されるところまでは想定内だよ

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:20:58.12 LtBbn94i0.net
協会のクズどもが勝手にやったことだ
日本人としてはちゃんとジーコに謝罪しないといけないな

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:21:26.01 I25wceka0.net
>日本代表は同じ過ちを犯していた
共通するのは親善試合で勘違い

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:21:36.84 nPiDdbk30.net
>>32
嫌だけど「検討する」くらいの返事は出せよと思う、礼儀的に

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:21:40.48 tSOmz5Et0.net
どこの協会もカスばかりだな

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:21:45.92 WQ86h3ea0.net
> 【サッカー】ジーコ悲痛「日本のサッカー協会から返事がなかった」
ホント、日本サッカー協会は恥さらしだな。
やっぱりこういうのは信頼関係あってのものだろう。
ジーコ氏みたいな、自国で大臣を務めるほどの大人物にも関わらず、
異国である日本の地で長期にわたって選手・監督を務め、日本のサッカー黎明期を支えてくれた大功労者にこういう報いをするとは。
日本の評判と信頼関係を損ねるものだ。

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:21:51.28 0iUah20Y0.net
(ドイツW杯後の最後の記者会見より)
ジーコ「今回の日本代表の敗因は日本人はフィジカルが弱すぎる、身体能力が低いから」

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:22:25.66 GA58gnFA0.net
JFAは解散した方がいい
腐ってる

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:22:37.22 G+AfPj450.net
ジーコジャパンとザックジャパンはソックリだったな
日本にポゼッションは100年早い

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:22:45.01 Jwu2BzTR0.net
ジーコには恩義は感じてるけど、会長になってなにかできるかどうかは?
返事もしないのはどうかとw
超お金持ちでイケメンのベッカムになってほしい。

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:22:47.53 LxT5V9dO0.net
>>1
香川ディスかよw

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:22:50.45 Af4fnX9D0.net
都合いいときに日本を頼るなよ

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:23:13.73 g3mqBOx2O.net
これは酷い
失礼すぎる

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:23:18.95 l89yPZla0.net
なんでどのスポーツでも協会って糞ばっかなんだろ?
まともな協会ってないがあるのかな?

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:23:36.30 mlUWF/KL0.net
推薦できないにしてもその旨返事するのが礼儀だとは思うけど
協会の脳筋馬鹿にそれを求めるのは無理なのかもね。

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:23:44.62 8Ys+6PinO.net
'06ドイツ大会と'14ブラジル大会ですね分かります

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:23:49.59 5nrZoKmx0.net
糞監督だったけど
返事くらいはしようや?

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:23:57.05 ofhCx/u20.net
未読のまま迷惑メールフォルダに行ってたんじゃね

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:23:58.71 3O+g5oMJ0.net
そりゃあんだけ失敗を積み重ねてる日本代表の責任を誰も取らず
甘い蜜だけを吸い続けてるのが現在のサッカー協会の連中だからな

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:24:42.08 ubhTh1OY0.net
政治家もそうだが
清廉な無能より強欲な有能の方が良いと思う
ジーコ会長とか本末転倒

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:24:55.11 UPN3RQXe0.net
ランキング50位の日本に誰も期待しない

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:24:55.91 NZ51MvMY0.net
ジーコの言い分はわかったけど協会のほうの記事はでたの?
ジーコの監督はとりあえず国民が望んだ面白いメンバー使ってたからそれなりに良かったと思うよ当時なら
いまだと面白いサッカーか勝つサッカーか国民もどっち選べばいいかよくわからなくなってるからなw
両方なんて日本にはまだ早いし

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:25:05.58 WqVRLgoW0.net
所詮はボールに唾吐いたカスやん
日本代表監督をやらせて貰えただけでもありがたいと思えボケ
日本を批判する前に選手としてあれだけの結果を残しながらインドくんだりでしか仕事がない自分を省みろや

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:25:17.92 oILH/hx+0.net
メールでもなんでもダメなら断りゃいいのに
急に無視する奴が一番ムカつくわ
それがアジダス協会

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:26:06.90 ruprzcSd0.net
ジーコのPCがウィルス感染しててノートンさんがウィルス付きメール駆除しちゃったんじゃね。
ジーコはアンチウイルスソフト入れて無さそう。

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:26:28.54 6jCKqMHx0.net
田嶋はなんかクズの臭いがすると思ってたがやはりクズだったんだな

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:26:29.32 Bop9wwwt0.net
>>43
アジアですらかなり不安定だったジーコとザックじゃ比べ物にならんよ
信じられるか?シンガポールにガチで負けそうになる日本代表をw

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:26:38.27 lEXHrSDP0.net
>>46
まだ震災から3か月で地震と放射能を恐れて外国人が日本から逃げ出してる時に
真っ先に日本に来てチャリティマッチしてくれてた人間だぞ
別に推薦しろとは言わんが、断るにせよ礼儀としてちゃんと返答くらいはするべきだろう

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:26:39.61 onOYYMEC0.net
JFAにまともな対応期待するのが無駄
自己保身のみ考えてる連中の集まり

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:26:39.88 F7efuC530.net
小作農民出身の田嶋に礼儀を求めるのが筋違い。
先祖が公家武家の連中とは違って躾なんて受けてないからね。

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:26:47.08 /l9XpW340.net
長らく協会にいる奴ら1回全員解雇したらいい

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:26:59.40 sEprkOWT0.net
日本ではサッカー文化始まった当初からいたからわかりづらいけど
他の国だとジーコから連絡来たら結構ビビる案件じゃないの

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:27:00.93 ZOMQpdS10.net
ジーコってゼンマイのおもちゃで、ジーコジーコと言いながら遊んでた人しか知らない。

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:27:04.03 SF4HLylG0.net
ジーコ会長は望まないけど、
支持を求めるメールに返事もしないような不義理を指示する理由にはならない。

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:27:23.26 r1rxasCWO.net
断るなら断るで返事しろよ

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:27:50.04 GbR3ylSq0.net
ジーコって自分の思い通りにいかなかったら
何でも人のせいにするタイプじゃね?
日本の対応もあれかもしれんが、もうそんな事グチっても仕方ないだろ

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:28:08.83 8fbzlk1J0.net
すまんなジーコ
かわりに俺が謝るわ、田嶋は土下座な

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:28:13.41 tSWjo47J0.net
情けなくなるな
推薦してくれないと言って嘆いてるんじゃない
返事がないと言って嘆いてるんだ

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:28:19.66 UkpTYW2b0.net
>>41
それ違うよ

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:28:34.11 5nrZoKmx0.net
>>61
ジーコはホームでUAEに負けたんだよなw

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:28:54.95 KH4KG0iz0.net
確かにジーコの時と同じ過ちを犯してたな
コンディション調整を失敗した

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:29:24.61 5f6sNjqm0.net
田嶋「今はラインなんだけど?」

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:29:37.29 ruprzcSd0.net
>>72
返事して断ってても同じような文句言ってたと思う。
無視自体は支持できんけど。

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:30:16.16 MHXQcUgD0.net
サッカーバブルの前の選手だから色々と相手してくれたけど、ジーコってカカがレアルでも活躍続けてる、ぐらいの選手だからな
もうこんな大物は日本サッカーには関わってくれませんよ

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:30:27.43 DrqaE8nX0.net
本田香川のようなゆとりじゃ世界に勝てないよな

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:30:34.08 hA4G1RCg0.net
メールで支持を頼むなんて方がよっぽど誠意がないやろw
直接日本に来るか、まだ生きてるか知らんけどせめて兄貴辺りに親書を託して日本サッカー協会会長に面会を願えよw

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:30:40.91 nPiDdbk30.net
てか日本代表の歴代外人監督の使い捨て感が半端ない
代表監督辞めてからJFAとイベントで絡んだとかもまるで聞かない

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:31:00.34 yNtKnQFN0.net
スタート当初は小野高原らは23歳だったのに「世代交代が進んでない」と叩かれ
五輪前ですら何人も五輪世代を試したのに「メンバー固定」と叩かれ
アジア杯、最終予選の核になったのは川口、中澤、三都主、田中、宮本、加地、小笠原、玉田、福西、ヤット、大黒ら国内組なのに「海外組頼り」と叩かれ
4バックも3バックも2トップも1トップも試したのに「戦術固定」と叩かれ
アジアカップ優勝で予選11勝1敗、世界最速でW杯出場決定したのに「アジアに接戦してはならない」と叩かれ
コンフェデでブラジルに引き分け、勝ち点4とってるのに叩かれ
これらをハリルJAPANはいくつ達成したというのか

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:31:14.89 WlLzvJYH0.net
ジーコジャパンのシンガポール戦は
国内組が一週間前から現地入りして調整してたのに
結局前日合流の海外組を使ってコンディションもボロボロ試合グダグダで
「何が海外組だよ」って遠藤が激怒したっていう因縁の試合

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:31:50.56 0JFeou/10.net
これが大恩のあるジーコに対する態度かねえ

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:31:51.67 Lpl9/XJd0.net
今の協会は川渕とか豪腕の下で首を縦に振ってた
イエスマンの集まりだからな
何も出来ない、何も決められない、常識すらない無能

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:31:51.68 AYUsmO+q0.net
>>80
今はメールが普通だよ

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:32:29.66 NoWCuC8p0.net
そらそうよ、日本の協会は韓国さまが第一なんだから
その韓国さまの副会長が色々あっただろ?
あの擁護に必死だったからそんな暇なかったの

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:32:56.53 PAhgty6W0.net
日本のサッカー協会はFIFAより腐ってるから
ジーコすまんね

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:33:04.84 WQ86h3ea0.net
ジーコが監督として有能だろうが、無能だろうが、
どうせ日本選手は世界で通用するレベルじゃないんだから結果は同じだろ。

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:33:46.19 ubE7JBvh0.net
鹿島贔屓の為に久保じゃなく柳沢を選んだアホ
そして柳沢はQBK(爆笑

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:33:47.49 zQp9W3Mn0.net
迷惑フィルタワード ジーコ、トルシエ、ファルカン

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:33:58.41 B6tPd3++0.net
アジア杯の時のPKの時に香川か出てきた時まじで頼りなかったもんな
みんなあ、ダメだこりゃて蹴る前に思ったやろ
川島なんかも全く期待感ないし
あれが中田や川口ならやってくれる感あったよ

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:34:00.69 fgWYN2nm0.net
>>現会長のゼップ・ブラッター、前会長のジョアン・アベランジェ共にサッカー選手としてのキャリアはない。
そんなものなのか
それにしても、会長をするような人って、
嫌らしいくらいに金満臭がして 胡散臭いな

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:34:06.64 W5R/GgGP0.net
まあ、そのまま現協会も利権のズブズブな関係でがんじがらめだって事
新陳代謝しなきゃどのみち詰むのにさ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:34:11.44 lEXHrSDP0.net
>>41
ジーコは別に負けたのは選手のフィジカルのせいだと言い訳してるのではない、
今後日本が世界で負けてほしくないから若い年代からの育成や
けがの治療などの部分で先進的な知識を得て改善してほしいんだと提言したのに
未だにこういう誤解で叩いてるのが後を絶たないんだな

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:34:28.09 Vh0CDEHQ0.net
>>86
普通のわけないだろ。ニートのお前と逸しにすんなw

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:34:49.33 +GSZoEUS0.net
迷惑メール扱いで弾かれたんじゃね
ガラパゴスジャパンだからそこは文書で送らないと

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:35:12.40 NOOaZ7Wn0.net
11/15(日)
【天皇杯4回戦(R16) 3日目】
15:30 川崎×G大 NHK-BS1、[録・初回]23:00- スカチャン1
スレリンク(livebs板)
スレリンク(livefoot板)
20:00 日本(W) vs 北朝鮮(W) 【AFC U-16女子選手権 決勝】
22:00 J3リーグハイライト スカチャン2
22:54 ゴォール!FC岐阜 ぎふチャン
23:00 女子高校サッカー選手権 中国地域予選ダイジェスト BS-TBS
23:10 ベガchan! 東日本放送
23:30 UEFA EURO予選ハイライト [初回]スカチャン0
11/16(月)
00:10 やべっちFC
00:35 FOOT×BRAIN [録]BSジャパン
00:58 Jユースカップ2015決勝 松木安太郎が熱きエール! ABCテレビ
01:40 明秀日立 vs 第一学院 [録]日テレ 【高校サッカー選手権 茨城県決勝】
02:25 UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン フジ
04:45 ハンガリー vs ノルウェー (04:35- スカチャン0) 【UEFAEURO2016予選プレーオフ第2戦】
14:00 第94回全国高校サッカー選手権大会 組み合わせ抽選会 日テレジータス
18:55 週刊 V・ファーレン NBC長崎放送
20:30 リーガダイジェスト! WOWOWライブ 【出張版~クラシコスペシャル~】
21:54 激闘!高校サッカー 南海放送
22:00 デイリーサッカーニュースFoot! JSPORTS 2
11/17(火)
00:45 マンフト フジ
03:00 アルバニア vs ジョージア 【国際親善試合】
04:45 アイルランド vs ボスニア・ヘルツェゴビナ (04:35- スカチャン0) 【UEFAEURO2016予選プレーオフ第2戦】
20:00 マケドニア vs レバノン 【国際親善試合】
21:54 J蹴球王2015~真の日本最強クラブ決定戦~ TBS (松木安太郎)

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:35:25.54 y2B2oWRR0.net
さすがにこれはないわ
断わるにしてもちゃんと返事するべきだろうに
それも大きく日本サッカーに貢献した人なのにありえない

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:35:27.20 bIu6nIl+0.net
これは、日本での功労者に対する無礼

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:35:30.89 SyONYpNV0.net
>>77
いわねーよ
残念だったが立場は理解する って程度だろ
外人から見て絶対許せないのがこういう逃げの対応
日本人ならよくあるが外じゃ通じない

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:35:33.28 /fsF/5PE0.net
返事すらしてなかったのか・・・
情けない奴ばっかりだな。

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:35:40.70 R1i/yxj00.net
>>92
中田が外してシドニー五輪は終わったじゃんニワカかよ

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:35:59.33 42cqcs210.net
返事はしろや
無視するのはダメだろ

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:36:44.03 5nrZoKmx0.net
>点を取られると精神的に崩れてしまうんだ
何で崩れるかわかるか?ジーコ
やってる選手は桁違いに能力の差があると肌で感じてるからだよ
素人が見ても差があるのわかるんだからやってる方はやばいと思うよ

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:36:55.72 X6L4edGT0.net
 

世界よ、これがジャップランドだ!

 

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:37:32.25 +0CuaFU10.net
>>83
その国内組はホームでUAEに負けるレベルだったんだから仕方ない

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:37:34.56 rjT21fyC0.net
今時メールてwww
きょうび連絡手段はみんなLineっすよジーコさん

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:37:36.65 25hogm840.net
ドイツW杯で決勝トーナメントに出てたら評価も変わっただろうに
俺が生きている間に、あの時のメンバーを超える日本代表を見られることは無さそうだ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:38:09.05 IrrRL32s0.net
ちなみに最初から態度を日本は組織として明確にして支持者発表していた
それなのに要請してくるっておかしいでしょ?

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:38:18.16 7D8nR5gT0.net
前も見たぞこんなようなスレ

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:38:32.25 LE4cOcKl0.net
ジーコ 香川は日本サッカーの顔のようなものだ。しかし、香川は何も違いを生み出すことはできなかった。
香川じゃなかったら こんなスレタイになる記事

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:39:05.55 SyONYpNV0.net
>>105
個で打開できる奴がいないからな

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:39:31.26 vn65MoHi0.net
>>103
PK外してもニヤニヤしたりしなかったけどな

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:39:38.89 rjT21fyC0.net
>>110
おかしいのはお前の日本語です

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:39:58.66 SyONYpNV0.net
>>110
プラティニなら資格停止中だろ

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:40:15.00 /fsF/5PE0.net
>>88
本当だよな、
潰さないとダメだな。

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:40:31.21 fcV/9T5z0.net
アシュケー

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:40:43.39 MHXQcUgD0.net
>>109
今のメンバー以上の代表なんかないぞ
ドイツの時のメンバーって糞だろう
中田なんかもボルトンのベンチだからな

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:40:50.19 xIF2Xf5X0.net
ジーコサッカー

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:40:52.21 IrrRL32s0.net
>>115
二つの文一緒にしてたからおかしくなったw
日本は最初から態度を決めていた
組織として候補者はすでに確定して発表もしていた
そこに要請してくるっておかしいでしょ?

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:41:08.60 g8JDBZgR0.net
断るにしても返事は出せよ
協会仕事さぼるな

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:42:08.17 ubE7JBvh0.net
返事はどうなのかね?と聞けるのが元通訳ってとこにジーコの人望の無さがわかるねw

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:43:09.20 rYCYhUwu0.net
こうじくん泣きよるん?

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:43:50.20 umXva3nK0.net
ジーコの落ち度は元通訳を仲介させたことだな
いくらなんでも怪しいだろ

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:44:35.08 LhH8QZ8WO.net
ジーコは金にがめついイメージがあるからなあ
代表監督やりながら消費者金融のCM出たり
兄弟や取り巻きで代表スタッフ固めて高額な給料得ていたし
それであっさりW杯敗退だからなあ

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:44:40.47 76JorKLx0.net
意外と人徳無いんだな

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:44:49.01 sEprkOWT0.net
こ通訳の人ってジーコを15年通訳してた人だろw

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:44:52.44 3m+x6Tu40.net
>>121
プラチニなんてほっといても推薦が集まる
なら困ってる俺を推薦しろよ。投票はまあプラチニでも良いんだからさ
とジッコは言うとります

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:45:29.57 rn5RjAXO0.net
ジーコが早稲田卒だったら応援してくれたかも

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:47:25.25 5tZdzis60.net
昔の代表は相手のゴールに向かってプレーしてたよな
今の代表は協会とかスポンサーの方向を向いてプレーしている
さて、どうしたものか

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:47:46.48 u/+X+GCs0.net
選手としては一流だったが監督としては5流だったという評価だからな。
よっぽど上層部で嫌われてるんだな。

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:47:49.71 FBpyz+Bh0.net
これはあくまでジーコの言い分な
両者の意見を聞かないとなんとも言えん
基本ジーコはヒステリックで論理的な人間ではないから

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:48:13.59 J8UIsCvr0.net
恩を仇で返す
これが日本人なのだ

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:48:56.10 ruprzcSd0.net
協会側の言葉は聞きたいな。
ジーコは大体自分の過ちを認めないし。

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:49:12.60 I25wceka0.net
△ ゴールを奪われると意気消沈
○ キーパーに阻まれると意気消沈

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:50:23.56 mAG/z70u0.net
日本サッカーに足りないもの
・礼儀
・メンタル
・フィジカル
・闘争心

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:50:24.43 EpnMmV5x0.net
けっきょく日本代表監督時代が監督としてのキャリアハイだったろ
その後は何の結果も出してない

139: 【東電 68.4 %】 @\(^o^)/
15/11/15 15:50:26.90 5wnCK11C0.net
やっぱりかという気持ちだね。おかしさ満載だったものな。
ワールドカップの韓国との共催の話がいきなり出てきたり、韓国との練習試合が異常に多かったり。
関係者はげろっちゃえよ。それがせめてもの罪滅ぼしだろ。
韓国との共催の話や異常な審判が韓国戦で続出したことの真相を明らかにすべき。
そして韓国の政治アピールの件が異常に小さな罰則で済んだことの真相もな。
それが責任を取るということだよ。

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:51:21.61 IrrRL32s0.net
>>129
それって頭おかしいだろ

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:51:34.57 gyUa2sH60.net
いつまで勘違いしてんだコイツ
中村はストイックな雰囲気出してるだけで戦えない選手の代表だろうが

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:52:11.34 Bb33pbRE0.net
迷惑メールフォルダに入ってねえか?
返事もしないとかあり得ないだろ

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:52:34.11 l0zr48sR0.net
代表はもう見限っていいが鹿島とは仲良くやっといてほしいもんだな

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:52:59.65 ZF+1J2xH0.net
ジーコはサッカーは上手いけど、政治力はないと思われ
監督のときも当時の黄金世代絶頂期だったのに使えてなかった
無視して後で「ごめんね~」くらいで丁度良いと思う
日本の本命は別の候補だろ

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:53:04.02 yBew15gX0.net
本当だとするとこれ程失礼極まりない事はない
無礼千万
最悪だ
一応JFAがなんと言うのか聞いてみたいね

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:53:04.67 GQwTnthS0.net
ジーコは黒さは無いんだけど
政治力となると頼りない気がする良いブレインが付いて
初めて機能するタイプじゃないかなあ
でも協会はちゃんと返事はしろ

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:54:24.08 mlUWF/KL0.net
協会からの返事がジーコの方で迷惑メールに振り分けられてたりしてw

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:54:34.84 /b8JAJhY0.net
何語で書いたんだ?
怪しい日本語やポルトガル語なら迷惑メールとしてフィルターで弾かれたんじゃねえの?

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:55:17.88 Gahn+RY20.net
返事くらいしろや糞協会

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:55:58.00 RFukc4P30.net
変なメール来てるんですけど?
うーん、これ何語?

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:56:49.24 37DJ+GZ60.net
ジーコは鳩山タイプだと思ってた

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:57:08.07 IrrRL32s0.net
>>145
失礼なのはジーコだって
日本は最初から表明してる
そこに自分に投票してくれよと持ちかけてきて、返事がなければマスコミに悪口を言う

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:57:26.58 P+vHvxzU0.net
返事すらしないとか人として問題がある
日本サッカー協会は説明しろや

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:57:45.41 bBtJ6Meg0.net
>>1
ジーコは、すぐ
「日本人はメンタルが弱い」で片付けられるw
ブラジルWCでは、日本代表はメンタル以外で最初から崩れてたよwwww

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:58:18.66 Abi14RAP0.net
ジーコが会長になたら裏の勢力に取り込まれるに決まってるだろ
敢えて相手にしなかったのは協会のジーコへの親心

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:58:43.19 hpLhbZWA0.net
リーダーシップが要求されるんだ。香川は日本サッカーの顔のようなものだ。ブラジルにおけるネイマールだ。しかし、香川は何も違いを生み出すことはできなかった。
リーダーシップが要求されるんだ。香川は日本サッカーの顔のようなものだ。ブラジルにおけるネイマールだ。しかし、香川は何も違いを生み出すことはできなかった。
wwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:58:56.07 TsuHNTi90.net
ジーコは人のせいにばかりしてる印象
日本に来たのだって金だしな
今や違法の消費者金融のCM出てたことも有名

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:59:16.24 kPtxRmq/0.net
しつこい爺やなあ
ストーカー被害にあってると日本サッカー協会はICPOに被害届出せよ

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:59:32.93 +xNdcoiY0.net
さりげなく香川批判ワロタw

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 15:59:45.07 TsuHNTi90.net
ジーコに入れても日本サッカーのためにはならないよ
金むしり取られるだけ

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:00:13.70 Sem3bST70.net
ザックジャパンは失点したら意気消沈するなんてことなかったけどな
しょうもない失点を繰り返しつつ、攻撃力でカバーって感じだった

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:00:35.75 PoTPzef5O.net
てか誰がどう見ても日本人はサッカーの才能がないし
これ以上強くなる事はこの先無い
これで限界だ

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:01:32.07 c4iSCcRL0.net
このニュースソースでちょっと前に立ってなかったか?

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:01:44.35 G+AfPj450.net
>>90
良く知らないならレスするな
久保は怪我だよ
代わりに選ばれたのが巻

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:02:01.04 oqXpEHk80.net
恨み節は良くない

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:02:50.83 iKgkIJxi0.net
返事も無いとか、サッカー協会は義理も人情も礼儀も無いのかよ。
いくらなんでも酷すぎる。

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:03:22.46 GQwTnthS0.net
>>147
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジーコならありそうで笑ったw
あくまでも意図的にではなくうっかりという天然素材がなせる技でw

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:03:24.78 auUIXhUH0.net
>>21
情けないし、JFAも腐りきってるな創価が浸食してんのかな

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:03:32.22 H5lKc7Pa0.net
あいかわらず面白いな
なんで往年の南米のサッカー選手はキャラが濃いんだ

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:03:38.60 39M5K3p30.net
今思えばジーコのサッカーは面白かったよ

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:04:15.46 zPyGlIg6O.net
うっせえな ブラジリアんは

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:04:24.90 PVh2skxB0.net
>>164
柳沢も怪我してたろニワカ

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:05:03.55 gyUa2sH60.net
田嶋マジきめーな
選手から不満続出だった韓国のアジア大会の時の宿舎も素晴らしいとか褒めてたし

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:05:52.56 COnB40hu0.net
2015年の6月、ベルリンで、田嶋幸三(57)・日本サッカー協会副会長に会って、
立候補の説明をし、支持を求め、日本協会の推薦を求めるメールを送った
その後、8月だった。(日本代表監督時代に通訳だった)鈴木国弘(59)
に「田嶋とコンタクトをとってくれ」と頼んだ。
メールは受け取ったようだが……。
どんな答えであれ、返事をするのは当然だ。返事がないのは誠意がない。
田嶋幸三(57)・日本サッカー協会副会長  くず!!!
鈴木国弘(59)ジーコとの付き合いを売りにしているくせに間抜けなくず
URLリンク(www.kouenirai.com)
今後はサッカープレーヤーみんなに、直接ツイしてもらえばよい。
日本サッカー協会として公式に、礼を尽くさないならマスコミもたたくように
民が協会やマスゴミを煽ればよい。
くずサッカー協会 組織維持の上納金制度は潰せ!!!

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:06:00.65 +0QR4pST0.net
>>164
最後に読み上げられたのが巻ってだけでそうおもっちゃったの?
お前みたいなしったかこそ書き込むなよハゲ

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:06:42.81 60qY7x6x0.net
返事すらしない屑ども
はよ14年の責任とって全員氏ね

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:07:55.49 yBew15gX0.net
>>152
君は日本語がわかるか?
失礼なのは「世話になった人に対して返事をしていない」事だと言っているんだよ?
知らない仲でもないのに返事すらしないことを問題だと言っているんだよ?
わかるかい?

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:08:02.46 MNBlY4za0.net
当たり前だろ。
FIFA会長選のジーコなんて
都知事選のマック赤坂並みの泡沫候補なんだから。

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:08:22.11 XUGkAIKa0.net
監督としては少しも評価しないけど
でも、闘う姿勢に関してはそうだな
本田はファイトしてると思うのだが
香川とか長谷部とかにもっと吠えて欲しくはある
まあ、日本人にはそういうの合わないのかも知れないけど
それと協会、返事は送れよ
失礼にも程があるだろ
ジーコだから、では無くて誰に対しても同じだよ
人として終わってるわ

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:08:44.59 5oIEPF9c0.net
メールなんて軽いものでよく頼んだな
なりすましと区別がつかないだろ。
ちゃんとした書面で依頼しろよ。

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:09:35.33 IrrRL32s0.net
>>177
ビジネス上アポイントメントを取れないのは拒否って意味なんだが?
あと世話になったのはジーコも同じでしょ
サラリーもらってやってたわけだし

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:09:48.48 DlN3SmY40.net
FCソウルの監督に決まったらしいな

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:11:54.56 jxhfeJxX0.net
のうのと日韓共催を許す時点でJFAってさあ…

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:14:05.88 yBew15gX0.net
>>181
話にならない
程度が低い

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:14:11.88 /nmfOnFy0.net
ひでーなあ
本当にひどい
そして
確かに、最後まで諦めずに勝った試合あったな
アジアカップ楽しかったなあ

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:14:16.45 GHbtldof0.net
これはカスだわ
断わるとしても返事ぐらいしろよ
赤の他人じゃなるまいし、いくらなんでも無視はないだろ

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:14:18.65 H5lKc7Pa0.net
>>178
日本のサッカー界とは縁の深いひとだから、
「ふざけるな」でも「バーカ」でも返事はすべき

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:14:25.63 wFvOYxam0.net
日本は点とられるとあせって攻撃的になりすぎる
そすると組織が崩れて個人能力で劣る日本は失点を繰り返すって感じだな
コロンビア戦なんて吉田と内田のタコ踊りを何度見たことか

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:15:36.69 LnsfYewY0.net
断るにしても礼儀は通せよ
社会人として頭のおかしい人間しかいないのか?

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:15:48.83 IrrRL32s0.net
>>184
だって置き換えてみるとこういうことだよ?
自分が所属していた会社に、アポをとろうとしたけど取れませんでした
あれだけ会社に尽くしたのに、何故アポすら取れないんだ?
だからマスコミに文句を言います

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:16:36.05 2yBr4i6B0.net
>私が監督をしていたときの中心選手、中田(英寿)、中村(俊輔)、中澤、宮本たちは戦うスピリットを持っていた。
ドイツ大会の後に、選手にプロ意識が欠けてたとか
言ってたのに…

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:16:51.49 RSX5El490.net
>>190
なんか発光ダイオードでノーベル賞貰ったのにもそんな奴いたなw

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:17:05.78 MGtvdCjw0.net
結局ワールドカップは引いて守るサッカーでしか勝てないんだよ日本は 個の力で劣るから永遠そうなる パスサッカーなんて夢

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:18:14.02 yarvjZ7u0.net
日本としたら、ジーコを推薦できないから
聞こえないふりをしたんでしょうね。

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:18:52.84 /gyj0tGu0.net
たかがメール1つで日本人がヘコヘコ尻尾振って
協力すると思ってるほど傲慢なんだな、ブラ公って
本当に真面目に連絡とりたいならFAXだろ

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:19:08.84 yBew15gX0.net
>>190
そうか
もし実生活で出会ったとしても君とはビジネスはしたくないし友達にもなれそうにないな

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:19:20.24 eid3DfdP0.net
チョンもんじゅの飼い犬みたいなもの

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:19:45.66 IrrRL32s0.net
>>196
お前は働いてないだろw

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:21:22.03 wx9wPUJO0.net
返事すら返さないのはゲスの極み

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:22:07.04 Fz82K2HS0.net
田嶋や原が中枢に座っている間は ダラ幹の天国 どうにもならないよ

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:22:19.42 hsCOCrNU0.net
むかしちょっと活躍したただの頑固ジジイの負け犬の遠吠え

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:23:25.19 YQr8PUjs0.net
ジーコに責められて発狂する芸スポ民wwww

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:23:58.27 fHMQ+o3B0.net
>メンタルの強い選手、、香川
香川にメンタル期待とか、ジーコも過ちを犯してます

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:24:13.40 gyUa2sH60.net
>宮本たちは戦うスピリットを持っていた。
宮本なんか使ってんじゃねーよタコ

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:25:07.57 DV9UJkZt0.net
連絡返さないのはないわなジーコは全然日本サッカーに貢献してないけど

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:26:18.35 DV9UJkZt0.net
つーかメアド知らなかった可能性あるんじゃね
定期的に連絡とってなさそうな感じだしな無能だし

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:26:28.54 /nmfOnFy0.net
へんじなんて10分もあれば書けるのに
それすらしないのは
悪意以外ないわ
日本サッカーの恩人に対して失礼
JFAは日本人の恥

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:26:29.88 DqDB8sP50.net
ファイティングスピリットなら闘莉王を選んどけよタコ

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:26:40.66 I4ijPU1B0.net
このままだとロシアW杯もドルで調子がいいってだけで
代表でエースらしい活躍したことない
香川に期待してまた同じ過ちを繰り返すんだろうな

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:26:58.02 6DPs4UCZ0.net
>>1
ジーコが日本に生まれ、日本人としてサッカー選手になってたら
結局今のチューリップジャパンと同じ物になるだけ。

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:27:16.02 nL1SXwdM0.net
非礼だな。
ジーコのサッカーを支持はしてなかったけど、代表監督までやった人をシカトするとか、ありえない。

212: 【東電 70.4 %】 @\(^o^)/
15/11/15 16:27:36.17 5wnCK11C0.net
>>34
推薦が得られないのは、世界中のサッカー協会が腐っているからだとは思わんのかな?
腐った連中は、上が清廉だとやりにくいのだよ。

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:27:58.32 wx9wPUJO0.net
>>208
松田もだな

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:28:56.93 3ulpwlfB0.net
リオのカーニバルが始まると天皇杯の視察なんかせずに帰っちゃう代表監督なんていらねーんだよ
金輪際日本に関わろうとすんなカス

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:29:30.83 iAikqopx0.net
馬鹿島なら未だに現人神なのになぁ w

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:29:34.74 8ejPGX9j0.net
そりゃ相手がデブだろうがハゲだろうが
返事は返すのが筋というもんだ
ましてや日本サッカーの功労者だろうに

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:29:55.10 OTlvRKVK0.net
お前らも無視されっぱなしの人生だから気持ちわかるんだろうな

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:31:06.74 r58zqvjz0.net
すかしっぺして日本を去って行ったジーコだけど
返事は返してやれよ…お前の推薦は出来ないって。バイトの面接じゃないんだから

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:31:32.73 6Dbhe8uH0.net
本田じゃダメだよ・・・

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:32:12.79 6Dbhe8uH0.net
田嶋のクソッぷりが際立つな。

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:32:41.61 2yBr4i6B0.net
でもさ、ジーコが会長になったら鳩山総理の再現って感じになんじゃね。
FIFAの組織図を一から教えるところから始まるみたいな感じで

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:32:41.87 gyUa2sH60.net
ジーコってストイックな感じ出してる奴が好みなんだろ
ブラジル代表でもロマーリオと揉めてたし
ブラジル人同士だと見抜ける部分もあるんだろうけど相手が日本人となると表面がストイック風な奴に騙される、と

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:34:25.17 yOBax9iEO.net
代表監督としてはともかく、ブラジル人選手が日本に来る理由の一つに「ジーコがプレーしていたJリーグだから」って発言が結構多いのだけを聞いても、日本サッカーに貢献してるんじゃないかな

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:35:38.33 meuvUEYe0.net
不義理にも程があるな
仕事が出来ないだけでなく人格的にも腐ってるとは救いようがない
ファンにもそこら辺が透けて見えてるから人気落ちるんだぞ

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:38:13.64 ajIQSAJB0.net
ジーコは監督としてはどんどんステップタウンしてる感じだな

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:39:05.88 lEXHrSDP0.net
>>214
ジーコは滞在条件の関係で1年のうち1か月以上はブラジルに帰らなきゃいけなかったんだよ
代表のスケジュールでずっと帰れなくて本来なら不法滞在になるところを特例で期間延長してもらって
カーニバルの時期にようやく帰ることができたの

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:41:31.14 5RDXX31J0.net
こういうのとかゼッケンの不透明加減とか聞く度に協会って本当くそ組織だと思う
せめて会長職が報酬の割に見合わない単なる名誉職だった頃程度には健全化して欲しい

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:43:21.36 JLBhIGms0.net
香川にはそういうプレッシャーがかかる代表の試合での活躍は無理なのかね
WCやアジアカップじゃ本当に失望させられた
シャルケとのダービーなんかじゃ活躍できてるのに

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:43:44.73 I/8NvOmL0.net
無理でも返事くらいしろよ マジで悲しいわ

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:45:32.68 LWVOoR+p0.net
Noと返事ぐらいすりゃいいのに。連絡ミスなのかな

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:47:37.76 TXnLrT+F0.net
しかしよくこんなのに代表監督任せたよな
結局その後の経歴みても監督の能力に乏しかった
同じ過ちとかデカイ事言ってるけど大した内容じゃない

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:50:06.82 tYtOBKSJ0.net
>>23
そういう問題じゃないだろ
馬鹿なの?

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:50:34.07 eDvWy5La0.net
返事がないのもどうかと思うが
ジーコもジーコでそういう打診をメールでってのはどうなのよ

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:51:01.87 Svyx1qIB0.net
>>105
反対だと思うけどねw
初めは勝てるかも?と思ってるんだよ
ゼロゼロか同点までは問題ないし1点でも入れられるとバタバタと慌てる
初めから能力の差感じてたら攻めることなんてできないよw
シュートが1回でも外れるとファンもガッカリ
世界はおおっ!って驚くリアクションが普通なのに
世界と同じ気質とメンタルじゃないことに気づくべきなんだよ

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:54:13.14 PeK5RF+T0.net
 
 
 
糞ジーコ死ねよ!!

WC南ア大会最終予選前、ウズベキスタンに日本代表のデータを渡し、
弱点と攻略法まで伝授した裏切り者!! ( 怒り )
 
 
 

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:54:20.91 610FIDUr0.net
日本サッカーが弱いのも協会が糞だからだな

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:54:38.58 dRYIzHLM0.net
ジーコなんてカスを監督にした責任を川渕は全く負わなかったんだから、原がやりたい放題するのもわかるな
なんか言われたらジーコよりマシじゃね?って言えばいいんだもんw

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:55:37.93 iAikqopx0.net
>226
アラフォー馬鹿島信者さん
擁護活動乙でーす w

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:56:23.66 M8q266MH0.net
ジーコは日本サッカーの功労者の一人でしょ
返信もしないって礼儀知らずな人間がサッカー協会のトップ?
田嶋って人にも取材してほしい

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:56:29.65 rEkycJgC0.net
ジーコを推薦してあとから不正発覚したらまずいもんな

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:56:44.69 lHCu+h5W0.net
ジーコが日本のJリーグで試合をしてた時にペナルティを取られたジーコが癇癪を起こしてボールに唾を吐き捨てた時に、こいつは許せん!と思ったっけ
大空翼はボールは友達だと言ってるのに、友達に唾を吐きかけるジーコはサッカーなんて愛してなんかいないんだよ
二度と日本の土を踏むんじゃね~ぞ‼

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:58:59.61 dSsZLJWE0.net
ジーコがこっそり香川批判
だがそれらしい記事は一つもない
報道しない自由

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 16:59:45.26 H5abljma0.net
どこも協会が腐りすぎ
これで強くなるわけない
エディーみたいにいい監督には逃げられるようになるわ

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:00:24.99 uAkkYECK0.net
日本サッカー協会最大の過ち
「ジーコの監督就任」
さすがに異論はないだろ?

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:00:54.32 SbXQzsz50.net
ジーコがどうあれ無視はダメだろ人間てか社会人として失格じゃないのか
こんな連中が協会とかやってんだからそりゃ腐っていくわな

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:02:02.66 pbQFGsoW0.net
返事を出す=ジーコとの繋がりがあると見なされる。
田嶋は勝ち馬に乗るつもりだったからこう思われるのが怖かったんだろうな。小者にも程があるわw

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:04:23.27 RLjtjEgg0.net
これマジなら酷い話だな

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:05:07.14 ZazaIeVH0.net
日本人はもう昔とは違うのかもしれない
byミハイロビッチ

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:07:04.97 rZm1/FSi0.net
>>246
そうそう。FIFA内で力のある人間に取り入ろうとしてんだよ。
田嶋って権力者にヘコヘコして出世するような奴だろ。

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:07:30.91 ohzRUa9q0.net
>>205
監督としては貢献してないけど
選手として初期のJリーグを盛り上げるのに貢献しただろ

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:08:00.40 Xxl/N5/70.net
返事もできんって失礼にもほどがある

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:09:26.36 jhaQnLvk0.net
まあただ推薦すら数集まらないんじゃ理事は全然無理だっただろう
そんなやつ相手してもしょうがないと判断した

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:16:02.84 rZm1/FSi0.net
多分、推薦したくはなかったんだが、断ると悪いからって、そのまま放っておいたって
とこだろうな。

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:16:47.53 HvDUOHCX0.net
まだ反日韓国称賛の団塊が牛耳ってるからな。
奴らを追い出すまではこうなるよ。

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:18:57.72 Jx7sbutW0.net
返事なんで出さなかったの
失礼やろ

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:19:39.62 O1H0SkCe0.net
日本の社会人として恥ずかしいわ
関わりたくないのはわかるがだとしてもきちんと返事はするべき
無視するってありえないぞ

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:23:30.59 rbFrYnlW0.net
なんか事故があったんだろ

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:24:48.37 IrrRL32s0.net
>>256
ある案件で世間にすでに取引先が公表されてる状態で、それをわかった上でアポイントメントとってきたら応じるの?
しかも普段付き合いないのに

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:26:48.27 5/lO4cKR0.net
田嶋のコメントまだ~?

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:29:14.12 l2vhzxDw0.net
返事は返せよ
ホント情けないな

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:31:12.52 B3zdI3n+0.net
んなもん返事できるわけねーだろw
下手に支持でもして報復されても困るし、支持しないで叩かれても困る
返事のしようのないものを出して「返事がない」とかクレーマーレベル

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:34:27.71 uf64woF80.net
>ジーコ:推薦を検討する、今はできない、幸運を祈る、どんな答えでもいい。推薦と投票は違うんだ。推薦をして、後から私の提案が投票に値するかどうか検討すればいい。
ぐう正論

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:41:46.17 AD+uRK880.net
>>1
ジーコ「香川は何も違いを生み出すことはできなかった」
スレタイはこうだろ?
立て直しよろ

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:43:28.14 KdiDC9FR0.net
いかに日本サッカー協会が不正に染まってるのかといういい証拠になったよな。
というか電通の傀儡団体出しな。スポーツの協会というよりむしろ金儲け主義の団体とみるのが正解だよ。

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:43:46.95 /gyj0tGu0.net
どうせここにメールしたんだろ
URLリンク(www.jaf.or.jp)

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:44:02.78 cmUY6aBv0.net
沈黙もまた答えなり
ズィッコはもっとアジアってのを理解しろよハゲ

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:44:54.91 HPYmP9ol0.net
サッカーに限らず日本はこういう返事すらないとか電話に出ないとか独自の拒否方法があるよな

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:49:07.75 wDOTxC5L0.net
返事もしないとか最低だな

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 17:58:28.84 UjKvuqpk0.net
ジーコの時はアジアカップ優勝したのに
オシムのせいでめちゃくちゃ弱くなって優勝逃したのは笑ったw

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:00:54.15 kqOzeQzt0.net
田嶋
死ねマジでクソがこのやろう
マジで死ねやオラァ!

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:00:56.85 rtU6QWa50.net
そういえば結局プラティニは選挙に出られるの

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:01:22.52 Tc6bLfqC0.net
>>267
ないよ
言葉を濁すことはあるけど無視はない

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:01:33.36 rH31wkvb0.net
>>271
でられまてん

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:02:23.24 vSJk1Bco0.net
今のJFAは在日しかいねーからな
もう日本のサッカーは終わったんだよ

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:04:19.78 CpSdnanw0.net
日本サッカー協会は汚鮮されてんのか?

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:05:53.59 Yl9L55kA0.net
たしかに、香川に足りないのはそこ。味方を鼓舞してチームを引っ張る推進力に欠ける。
自分の体だけ強くなっても代表は強くならん。

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:06:59.39 2YHH4OuA0.net
サッカーでもラクビーでも協会なんてもんはろくでもない

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:07:28.12 kZJej3If0.net
スレタイ香川がゴミのせいで負けたにしろよ

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:07:43.18 VAqme4Zd0.net
尚未ジ断

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:11:37.19 zoSyOFWCO.net
反日日本サッカー協会こそが腐敗の温床
長沼とか岡野の時代はここまで酷くなかったんじゃない?
今の大仁原のチョン三菱閥は最悪だから、刷新しろよ
まだ川渕や奥寺岡田ら古河閥に天下取らせた方がまし

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:13:48.72 34jk5FC+0.net
>>280
日韓共催でええとひよったのが長沼岡野やろアホか
そこをついて川渕らが台頭した訳よ

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:15:03.63 daqme+9w0.net
メールw

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:23:53.42 PGrCdfXR0.net
>>61>>74
ジーコのときのアウェーでのシンガポール戦では失点して危うくドローになるところだったな
しかも決勝点をあげた藤田は海外組になって代表に復帰したといわれてた選手
(磐田からユトレヒトに行ったあとに代表復帰。このシンガポール戦のときは
ユトレヒトの金銭事情と磐田の戦力低下に伴い磐田に戻っていたが引き続き代表に呼ばれてた)

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:27:01.43 eEDmT+A80.net
JAFにジコへの対応が悪いって抗議の電話入れたら恐縮してたからおまえら許してやってくれや

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:27:59.22 PIB1EwM50.net
推薦をしないにせよ
何らかの返答はするのが大人というか…常識じゃないの?
JFAってそんな常識もない組織なわけ?
そのうち海外の監督や協会に相手にされなくなんじゃね?

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:29:43.07 Ym9KWi2c0.net
田嶋はいかにも民主党臭がする胡散臭い奴だとは思っていたが
想像以上に最悪の奴みたいだな
もう日本サッカーは終わりだろ
一部のクソッタレどもがみんなで積み上げてきた者を引っくり返して終わりだよ

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:30:27.93 xYwgJ2y1O.net
川淵が追放されたからだろ

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:32:01.74 Ym9KWi2c0.net
田嶋の胡散臭さを嗅ぎつけた自分の嗅覚は正しかったようだ
創価臭ともいうか。実際学会員がどうかは知らんがそういう奴らが醸し出す雰囲気が充満している
にしても無礼者が

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:32:09.75 zoSyOFWCO.net
>>283
藤田と三浦アツの代表落ちは謎だったな
この2人をドイツに連れていったら、ドイツの空中分解防げただろうに

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:34:26.43 JHoGwCDvO.net
弱小腐敗組織w

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:35:01.76 0jvZSjrK0.net
ジーコはWC負けて日本に帰ってこなかったんじゃなかったの
記憶違いかな

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:40:20.04 PYOn7jMi0.net
今の日本人なんて挙ってこんなだよ
マジで

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:43:24.03 s7ixA+FNO.net
>>284
わかった 許すわ

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:45:53.20 ZY2w1JxT0.net
Jリーグ元年のチャンピオンシップ、ジーコ唾吐き退場事件に対しての田嶋コメント
ジーコはJリーグをなめている。
新聞で読んだ。あいつのコメント。お前はいつまでも認めんからな。

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:48:28.89 fcV+lnqu0.net
ジーコって日本に何をしたんですか?
ワールドカップの戦犯ですよね
WCアジア予選のマレーシア戦で暑さ対策にサウナを利用したアホ監督ですよね
藤田がいなかったら負けてたかもしれなかった

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:48:59.48 1fQq5EGL0.net
>>284
↑これって火消し業者のテンプレらしいね

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:51:29.44 5nrZoKmx0.net
本当に失礼な話で日本人としても恥ずかしいが
日本協会にすら無視される程度という見方もできるわけで
ジーコはおとなしく自分に合う仕事を適当にやってけば良いと思う

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:51:55.56 iAikqopx0.net
>284
磯はこれだから困る w
さすが唾はきジーコを現人神と祭る蛮族 w

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:52:49.57 C9fV4HRq0.net
日本サッカーの失敗の象徴だな

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:54:17.83 1JV9/qnH0.net
サッカー協会腐ってるし。ジーコに返事だけでもしてやれよ
クソ野郎が利権持ったらJリーグ立ち上げ当初の熱意や意欲が無くなったし
結果今のサッカー、Jと日本代表も含めてつまんないわ。
代表戦の視聴率が一つの答えだろ

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 18:58:43.40 DrqaE8nX0.net
超氷河期世代の中田中村小野稲本>>>ゆとり世代の本田香川長友柿谷

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:00:19.46 QEUM9pm60.net
田嶋はカネカネキンコだから

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:00:40.62 iMsZ/4HC0.net
協会側の言い分も聞きたいところだね

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:01:01.50 E3waGpZOO.net
返事ないとか協会死ねよ

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:09:39.03 F73LyHyy0.net
ジーコ監督は負けた原因を選手のせいにした。
そんなヤツは推薦できない。
返事をしないのは、せめてもの情け。

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:10:46.01 Eb28h0Dd0.net
W杯予選直前敵国に尻尾振って日本の情報流した人が

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:11:34.36 TQafA2qEO.net
田嶋は根っから腐ってる奴だからな

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:11:46.13 onaw57S20.net
ジーコだって勝者のメンタリティは足りないだろ?
ブラジル代表で10番背負ってたくせに一度も優勝した事ないんだぜ?
ぶっちゃけジーコは負け癖がついてる
メンバー選考も「絶対勝つんだ」という強い意思が現れてるとは思えなかった
とりあえず有名な選手並べただけ…
あんなメンバー編成なら素人でもできる
だから負けたんだよ
プロの監督ならもっと勝利に貪欲な選手選考したはず
例えばモウリーニョとかならね
要は失点しなければいいんだから、失点が試合の一部だと思ってる様じゃジーコは失点を防げない

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:14:55.23 OpLroZDq0.net
結局ジーコ本人は良くてもエドゥーが付いてる限り胡散臭さは払拭されないんだよな

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:16:51.55 /WQ2/kdG0.net
>>308
あのメンバー編成は素人以下だよ。
素人だったら闘莉王、松井、久保は絶対いれたろ。
170センチ代の宮本にセンターバックやらせて
「オーストラリア戦の後宮本と話したら1試合とは思えないぐらい
疲れたと言っていた。ロングボールを入れられまくって身長が低いから
何度もジャンプしたので脚の負担が凄かった。」だもんなw
そりゃ宮本に馬鹿でかいオージーの相手させたら90分もたんだろw
こんなんで体格の差を超えれなかったとかさ・・・。
日本だってデカイDFもキーパーもいたのに小さい選手選んでおいて
馬鹿すぎた

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:19:11.16 GDSRlV0o0.net
ちゃんと断り入れないと、変な期待を持ち続けるし・・・
間違ってジーコが出世して、将来国際サッカー連盟会長になったら、どうするの?
日本のサッカー協会って、恩を仇で返す韓国には優しいのに・・・
日本のサッカーに貢献したジーコには、無視するからな~

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:19:38.84 r071em7e0.net
ムァキ おぉおおおおの人か

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:28:30.44 AXNYlGi10.net
トラブルでもない限りメールの返信しないというのはかなり失礼な態度
社会人としても恥ずかしい

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:29:16.56 0X02aVRj0.net
これがじゃっぷなんだよな・・・

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:32:07.63 ruprzcSd0.net
つーか、ジーコのメール無視とか、ジーコの性格からして色々文句マスコミに垂れ流すの分かってるのに
体裁だけは整えようとする協会がそんなことやるかね?
冗談っぽく言ってるけど、メールがファイアウォールに引っかかって届かなかったとかいう
馬鹿みたいなオチじゃないの?

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:35:19.08 H38dwu950.net
書類で送るのがマナーなんだろ
メールって何だよ
馬鹿にしてんのか?

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:42:50.81 mkduufqo0.net
これはジーコが正しい

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:55:56.71 u3ZPuLR80.net
ジーコ時代は面白かったなぁ

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 19:57:01.06 /WQ2/kdG0.net
つーかお願いする立場ならアポとって直接日本に来てお願いする
立場じゃないの?そのメールを協会が受け取ってるのかどうかがそもそも不明だし、
それと鈴木の責任は?

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 20:06:49.07 tYtOBKSJ0.net
>>298
それとこれとは違うだろ

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 20:19:06.98 ITu3CBtu0.net
メール?
大事な用事は電話しなきゃ駄目だろ
社会人なら常識じゃないの?
急にポルトガル語で変なの送られてきてもゴミ箱行きの可能性が高い

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 20:21:05.63 PwfgFpBL0.net
腹立つな、これ
こんなんだから視聴率も落ちる

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 20:23:25.65 +CrED0Mb0.net
>>4
なんかあのへんって政治色すら感じさせる
左巻きの

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 20:24:52.38 LZ45YbRE0.net
メールじゃなくて信書にすればよかったのに
まあ何にせよ協会側は何かしらの返事送るべきだったとは思う

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 20:29:04.84 h0FmA+Bj0.net
W杯本戦の最後の心のよりどころは日本人としての誇りだよ
サッカー選手には敗戦史観ではない本当の歴史教育を教えるべき
現代のサッカーは代理戦争みたいなものだしな

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 20:41:50.98 s7ixA+FNO.net
>>319
恩人面して終始上から目線だから流されがちだが、たしかにジーコはあくまでも「お願いする立場」なんだよな

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 20:48:10.58 /ZKOPtFJO.net
ジーコは何の戦術も無いがオシムやハリルみたいなゴミサッカーより遥かに面白かったという事実

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 21:04:03.90 Hq3UdpdD0.net
>>18
俺もそう思う。カーニバルばっかり行ってJリーグなんてほとんど見に行かなかったよな

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 21:09:46.78 Fxpdpjvx0.net
戦う気持ち(笑)を持っていた選手が何人もいたのになんで同じ結果になるんだか

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 21:25:46.04 CH23/OaS0.net
>>327
ジーコもゴミサッカーだったじゃん、親善試合でたまにいい試合するぐらいで
ガチ試合だとアジア相手でも1点差ばっかで。

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 21:36:29.61 YYc1PqtU0.net
礼儀くらいちゃんとしろよ日本

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 21:55:06.19 P8e1+F3V0.net
これ、お断りメール返信してもグダグダ言ってるだろうな

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:04:12.48 aOlkJ+320.net
>>32
嫌だったら返事しなくてもいいのか?

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:04:42.55 dfoWTmKt0.net
どうせ説明したときにやんわりと断られたのに空気読まずにメールしたんだろ
そりゃ無視されても仕方ないわ

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:09:32.51 yMEOk4Xt0.net
ジーコには申し訳ないけど、田嶋だからお察しとしか・・・・
基本、JFAはKFAの日本支部だろ。
電通の影響下にある上に、相手が田嶋ときてはもうまともな可能性は0だよ。

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:10:49.06 aOlkJ+320.net
>>57
ボールに唾吐いた理由知ってんのか?

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:12:03.15 OTG9RlgS0.net
同じ日本人として恥ずかしいです
ごめんなさい

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:13:51.54 aOlkJ+320.net
>>80
直接会ったって言ってるだろ記事読め
メール送ったのはその後

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:14:31.11 636+OxBk0.net
>>336
理由なんてどーでもいいんだよカス

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:14:41.12 aZHuLKuk0.net
ジーコどれだけ信用ないんだよw
協会が不義理って他になんかあるだろ

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:17:19.86 5gIHkt+VO.net
田嶋クズすぎる

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:20:41.46 NrqcCw870.net
またこの話?

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:24:22.97 hortcMpf0.net
インタビュアー田崎健太氏にサッカー選手としてのキャリアはない。

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
15/11/15 22:27:24.22 RM8VeUYD0.net
返事くらいしろよ、サッカー協会は無礼だな。
確かにワールドカップグループリーグは敗退したけど、
それは岡ちゃんが名将かつ、奇跡的に運がよかっただけだよ。

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:29:21.66 L0Nufr6pO.net
>>1
退任時も後ろ脚で砂かけてさんざんこきおろして行った癖によく言うわ
人間性はザック以下、トルシエにすらおよばん

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:30:14.80 L0Nufr6pO.net
>>327
黄金世代にのっかって浪費しただけ。無意味どころか害悪

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:33:30.93 Hq3UdpdD0.net
アジア連盟はカタールの王子だっけ?を押しているからな日本単独でジーコを押すことはできないっしょ

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:37:51.78 Hq3UdpdD0.net
歴代最悪の無能監督だったもんな。
最後は日本人はフィジカルがないとか自分の無能さを棚上げしてたよな

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 22:59:23.16 eb9GPf8v0.net
返事くらいしろよクズが
もうサッカーはいいわ
見ない

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/15 23:09:49.92 rUA/M/ni0.net
日本にサッカー協会は必要有りません。
解散しましたので、ジーコさんお引き取り下さい。

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 02:15:18.98 4HcMAAmN0.net
ジーコがいい試合したのって緩い試合だけだからな
コンフェデは全員本気だと思いたい人居るみたいだが
あれは本気出してないぞ絶対に半分くらいは流してる

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 02:26:11.84 P7X34dc20.net
これはないなあ
あまりにも不義理

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 02:30:31.01 rdRc9er20.net
さすがに無視はないわ、無視は

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 02:31:44.17 +tX9a9TH0.net
返事しなかったのかよ
ジーコが会長になるのはありえないし支持しないのはともかくとして返事は出せや

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 02:47:39.92 mEfeXnVS0.net
返事なしって子供じゃないんだから
田島と協会アホすぎるだろ

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 03:40:34.69 OlOQEKld0.net
>>351
あの試合で2ゴールあげた俊輔自身が正直言ってあの時のブラジルは
6分かもっと下の力で戦ってたと証言してるからな。実際あの時のブラジルは
引き分けでよくて日本は勝たないとGL敗退が決まる試合だったから条件が
違ったんだよね、そういう事知らないでいる人ばっかだけど。

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 03:47:00.46 k1BWDgNQ0.net
>>355
大事な用件ならメールで済ませないで電話か書面でするものだぞ
どっちかというとジーコが子供

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 04:24:23.12 P4/PJNaK0.net
>>2
>しかし、勝ちたいという気持ち、あと少し何かが欠けている。私が代表監督をやっているときでも、負けた後、冗談を言っている選手がいた。私はそういう選手を代表には選ばない。
誰だろ?

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 05:45:22.81 ibIp4VGn0.net
ここ最近の監督選考とかだって協会は誰一人責任取っていないんだし

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 05:49:04.84 dpqG/KNm0.net
サッカー協会が腐ってるのは昔から
てゆうかスポーツの協会やら団体って大概腐ってるよな

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 05:52:06.96 qycmOhpT0.net
ハングリー精神ってのが無いんだろうな
恵まれすぎちゃってて

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 06:25:23.98 CZTAbEK60.net
ジャップは最後に裏切るからね
ジーコさんもやっとわかっただろう

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 07:34:47.33 WMBX6VUN0.net
>>362
全くそうニダね

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 07:36:30.86 f6Bgy5NP0.net
代表史上もっとも他試合も見ずに仕事しなかった男が出馬とか怖いな

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 07:39:30.84 MX6b5paGO.net
>>357
それならそれで構わんが、無視するのが大人の対応とは思えんな。仮にも日本サッカーに貢献してくれた大恩人だぞ?

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 07:42:41.10 Eybsy7Fc0.net
無礼な・・・

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 07:48:04.35 aYm0Vz5PO.net
ロナウジーニョが試合後に握手を求めてきただろ
あの瞬間ジーコは正しいと確信した

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 07:50:27.78 12DQpB5C0.net
ジーコに対する非礼って言うのはサッカー関係者としてありえない
世界的なレジェンドな選手なのに

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 07:51:25.94 Gk15VW3k0.net
返事しない奴って頭おかしいのか?

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 07:55:31.40 AUfrjfjh0.net
日本の社会って返事しないのが結構普通だよな
完全に自分側が下手の立場なら即返事出すけど
有利な立場や特に興味のない相手には返事しないのが普通
海外なんかでもそういうもんだと思ってたけど意外と海外の方がそういうとこちゃんとしてんのかな?
ブラジルとかいかにもルーズそうなイメージなんだが

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 07:55:53.85 mEfeXnVSO.net
>>360
大抵上層部にチョンが食い込んでるし

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:00:48.78 jQBa2R5b0.net
ジーコが会長になっても賄賂まみれだろうけどそれとは別に返事は出そうぜ
アジアの国との兼ね合いで推薦できないごめんねとかさ

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:01:24.25 ZGXcRP080.net
既読スルーすんなよ!!

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:04:42.63 i9vdctXk0.net
>>1
日本サッカーの功労者に対してこの仕打ちは信じられない
申し訳ない気持ちを通り越して恥ずかしいわ

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:11:28.80 ahWaWlv30.net
ジーコって代表監督としてだけじゃなくてJリーグ創世記に選手としてやチームの監督としても献上してくれたレジェンドだろ
不義理は不味いんじゃないの?

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:13:54.82 8lbhEhIP0.net
カガシン発狂wwwwwwwwwwwwwwww

ジーコはカガアン!(泣)

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:17:45.05 Wg13W8+k0.net
FIFAなんか結局政治ゲームだからな。
協会なんてそんなもんか。
じーこはいきなり出てなってもそりゃ無理だろ。
田島とジーコはあんま関り合いもないじゃん。

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:20:35.67 V6VNX2xdO.net
ジャップランドは義理人情の国だからね
当たり前だよ

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:21:56.76 AUfrjfjh0.net
結局何カ国から支持するって返事もらえたんだろ?
もし0ならジーコ本人に問題があるかもしれん

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:41:30.79 WMBX6VUN0.net
>>378
トンスルランドには義理人情有るニカ?

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 08:43:06.55 WY5jLoEJ0.net
シゴジ
|||
マンコ
寄社氏
贈長に

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 12:39:12.01 7qIHTkNo0.net
連絡すらないって・・・協会はどこまで腐ってるんだよ

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 12:43:06.61 BblsXwjL0.net
ドイツ大会で結果を出してりゃ対応も変わったと思う

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 13:45:27.95 lgQ6X+bP0.net
単にその時代を代表するような超一流選手だったというだけで
あのドロドロとして胡散臭い連中の集まるFIFAの会長が勤まるほど甘~くはないわ

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 15:05:50.85 dI0ywEIY0.net
ジーコはボールに唾吐いたのを見て嫌いになった

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 16:23:39.85 a6Uy2I7r0.net
「選挙の応援しろ」ってどういう意味か、子供じゃなきゃわかるだろ
ばらまくためのカネよこせって意味だよ
無視して当然
また何十億円もこんな無能なブラジル人に盗まれないでよかったじゃん

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 20:13:44.40 IuhMFFqj0.net
【サッカー】ジーコの想い 「強い鹿島」の基礎つくり次世代へ
スレリンク(mnewsplus板)

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 21:55:15.32 OlOQEKld0.net
ジーコは選手としてしか評価できない監督とか会長は無理

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 21:59:44.39 KfdiUw0X0.net
さすが八百長馬鹿島の現人神 w

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 22:20:39.82 vRs6TRkUO.net
ドイツから日本に戻らずに逃げた奴が何を言うw

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 22:25:27.48 Jgt1uFOm0.net
シカトが返事だと思ってるやついるよね、シネよ

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/16 22:39:52.34 0OCUs9BA0.net
黄金世代を台無しにした張本人
アシュケ~じゃねーよ

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 01:06:32.70 Uo1cBgfK0.net
ブラジルだったら田嶋は殺されてるな

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 06:03:48.26 H38eV1KU0.net
本当に無能だったなこいつ。ジーコ備忘録っていうジーコの著書があるけど
選手に丸投げしてまとまらなかった事が敗因だとか書いててバカ過ぎると思った。
日本の選手任せで勝てりゃ誰も苦労しないし監督なんかいらねえじゃん

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 08:45:39.77 UCcieAx40.net
JFAは在日の巣だからな。本当になげかわしい
早稲田とJFAは日本のサッカーから駆逐しないといけない

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 11:43:26.92 TdvkLCol0.net
>>394
『ジーコ備忘録』と『敗因と』をセットで読むとジーコ側の視点と
選手側の視点両方分かるけど、ジーコの放任主義で選手達は相当悲惨な
事になってたことがよく分かる。オージー戦で空中分解してクロアチア戦の
前になってようやくジーコが具体的な指示を出して戦術練習をはじめた
のこり2日とかになって・・・・。日本の選手達に丸投げして勝てると
思ってたジーコは頭おかしかったわ。

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 11:46:04.75 TyNKVadA0.net
マジかよ
いくらなんでもシカトはないだろ
Jリーグの功労者で世界のジーコなのに
確かにドイツW杯前後はガッカリさせられたけど

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 11:48:31.39 owG5st4Y0.net
最悪だな。韓国相手だとどんな失礼なことされても、すぐに媚びまくった返事するのに。
何考えているんだ、協会は。

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 12:17:28.55 TdvkLCol0.net
ジーコってドイツWCの後の帰国直後の記者会見では逃げて
退任会見では言いたい放題言って帰った最悪のイメージ。
ジーコの選手起用が体格の差を考えたりフィジカルを重視してるとは
とても思えなかったよ。

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 12:25:25.23 g78ak1PN0.net
そうやって、あっさり、どこどこから返事もらえなかったとか
出しちゃうから、返事もらえないんだよ。
ジーコと違って、日本の選挙は、まだこれからなんだよ。

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 16:42:18.36 5QiktfNF0.net
ジーコからオシムになって弱くなったんだよな・・・

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 16:45:49.71 b/giCXVzO.net
協会から返事無かったからと代表批判か
人間性が現れているな
そういうところがマズイんだろ

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 16:56:00.46 3ioNDI6f0.net
お断りの返事なのに、うっかり推薦状が届いたと勘違いさせるのも悪いと思ったのかな
最近、うっかりガッツポーズした人いたよね、野球だけど

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/17 22:04:37.73 LqkCNoyo0.net
>>281
長沼に決める権力なんてある訳ないだろ
当時、陣頭指揮取ってたのが元総理の宮澤だぞ

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 01:51:00.61 gwUCF3zJ0.net
>>396
『敗因と』はなかなか面白かった、金子ってのがあれだけど
完全に中田は悪役として書かれてたな、あと小野がとてもかわいそうだった

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 02:01:31.46 JVON8Q0FO.net
サッカーは最低限の礼儀もない底辺競技らしいな
サイテーだわ

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 02:10:47.49 /h8TsWlw0.net
当時も代表監督で結果出せなかっただけでジーコにドライだなって思ってたわ(´・ω・`)
なんか遺恨があるのかな

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 03:14:12.97 j1HwkJ600.net
>>405
「敗因と」は実質、戸塚と木崎がほとんど書いてて金子は
最初と終わりとヒディンクのインタビュー担当だけだったね。
これと「ジーコ備忘録」を読むと選手がジーコの下でどれだけ
苦労したかよく分かる

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 03:45:34.88 9rTtSJKu0.net
田嶋の無礼さ傲慢さを知ってる人間なら何の驚きもないだろ

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 04:09:20.29 7BhxMe8f0.net
送信したメールか返信されたメールのどっちかが迷惑メールに振り分けられたんじゃないのか

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 05:28:11.21 mMEDz97R0.net
田嶋は「訳あって返事はできません」と返事をすれば良かった

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 06:53:53.69 IWkopnQ30.net
ジーコは嫌いではないが小野を冷遇し結果潰された事は許さん

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 07:01:26.31 lkKeXg2o0.net
日本サッカー協会は韓国人に支配されてそうだな

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 09:40:59.88 6ZEvNXoe0.net
>>412
俺も
日本の最高傑作を簡単に潰すなよ
あと中田や中村にはキャプテンシーはない、なのに中心にしたからチームがバラバラになった
天性のキャプテン小野中心のWY組をベースにチーム構成したら良かったんだよ

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 09:51:33.33 Ab7HPY9QO.net
>>414
お茶厨が痛すぎる(笑)
静岡なんて、サッカー後進県の選手をなぜ使わなきゃならないの?
ましてや、キャプテンだなんて。スポーツを知らない典型だな(笑)

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 09:52:10.05 gjVp79NS0.net
日本だから監督を引き受けたって言葉にまんまと騙されたわ

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 09:58:04.38 KT0APGnU0.net
はあ?日本の上級国民様をなめんな!
返事が欲しかったら袖の下だよ!

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 10:04:53.05 koYtlJM+0.net
黄金世代をしっかりと開花させられなかったのが今の代表にもいまだに響いてると思う
そういう意味でジーコの罪は重い、でも本当は素人を監督にしたやつが一番悪い

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 10:15:28.29 W58SOJPF0.net
今回は協力できない
検討を祈る
くらい書けよ

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 10:51:27.54 PSIAtRkx0.net
せめてお返事くらいはかいてあげようぜ

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 11:11:33.99 hZQpbmY70.net
>>418
歴代監督の中で一番の糞人事だったな。臨時監督の経験しかなかったジーコを
いきなり日本代表の監督に就任させるなんて気が狂ってるとしか思えなかった。

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 11:14:35.27 Yg/Vd1Jw0.net
>>421
あの時は川淵がニタニタしながらみなが納得する新監督ですと言ってジーコだったからな
頭おかしいのかと思った

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 11:20:17.20 hZQpbmY70.net
>>422
理由が「ゴールを決めたら選手がジーコに抱き着くだろうw」だもんな。
いい加減にして欲しかった。当時の雑誌には鹿島がジーコと縁を切りたくて
川淵にお願いしたとか書いてあったけど。

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 11:22:19.04 h+R7jGnA0.net
そらブラッター時代に成り上がってる奴らがまともな訳ないだろw

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 11:33:43.37 XlLSXfKD0.net
ドイツの時一番出来が悪かったFWは実は高原なのだが
柳沢のインパクトが強すぎて忘れられてる

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 11:36:55.40 hZQpbmY70.net
>>425
全治三か月の骨折明けで試合勘のない柳沢、当時リーグで1ゴールだった高原を
連れてって先発。発熱してた俊輔も先発。オフトに名前で選ぶなその時調子のいい
選手を使うのが常識だと切れてたジーコのする事とは思えなかったなw

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 11:40:01.40 0j94C6Zk0.net
金の亡者ジーコファミリー

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/18 12:13:55.57 5cBwrAob0.net
これは説明責任あるだろ
取材してこいよ

429:名無しさん@恐縮です
15/11/18 23:10:01.69 5LiObO8p5
>―えっ? 返事がなかった?

ワロタw
いいから日本に付きまとうなカスw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch