15/11/07 08:26:21.53 *.net
2015年11月6日放映のテレビ朝日「アメトーーク」のテーマは「世界野球プレミア12 侍ジャパン応援芸人」である。
侍ジャパンは、言わずと知れた野球の日本代表だ。なぜこの時期に「侍ジャパン応援芸人」かと言えば、
「世界野球WBSCプレミア12」という野球の世界大会が開催中だからであろう。
そして、その試合の多くをテレビ朝日で放映するからだ。そういうことである。これほどわかりやすいタイアップもなかろう。
野球というスポーツは、日本では人気が高い。ところが最近はサッカーなど、
他の球技スポーツも相当に台頭してきて相対的に人気は落ちてきている感は否めない。
野球をバカにする言説もネット上には氾濫している。
「一部の国でしか流行っていないマイナースポーツ」
「オリンピックの競技からも外された」
「WBCもイマイチ盛り上がっていないし、日本の選手でさえ出場を辞退する人がいる」
「サッカーやバスケと比べると点が入るまでの過程が複雑すぎて、初見だと何をやっているかがよく分からない」
「WBCが盛り上がっていないのに世界野球プレミア12が盛り上がるわけがない」
「興行偏重の大会運営・マッチメイクなら一流選手も集まりにくい」
などなどである。