【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員at MNEWSPLUS
【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:05:47.83 ZcRIXOb10.net
野球は絶対的に普段から球(飛んでいる野球ボール)を見慣れている(多く見ている)方が有利だよね。
専業のプロがアマに負けるなんて他の競技とは比較にならないほど恥なんだよな。
しばらく投球を見ていなくてとか、到着が遅れてトスバッティングをせずに
打席に入ると、メッサ球速の感覚が狂いまくるし、内角の球が怖く感じるよ。

601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:06:06.45 3YE9et0h0.net
基地外やきう防衛マスゴミどもはここぞとばかり煽ってくんだろうな
猿真似WBCで敗けた因縁の相手最強ライバル国プエルトリコにリベンジだ!猿真似じゃぱんとかW
しかし木こりやGSバイトのことはひた隠しにするとW

602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:06:49.01 c/M0MM7r0.net
>>528
欧州優勝チーム所属とか普通にいるよ、そもそも女子サッカーはリーグもさほど海外と差がないから全員トップリーグでやってるとも言える

603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:06:54.13 cvogDbcQ0.net
>>594
サッカーも野球も在日多いけど
サッカー選手と野球選手の代表への思い入れには大差がある
その理由分かる?
WBCが毎回米開催のMLBの小遣い稼ぎに過ぎないからだと思うんだけどどう?
日本のサッカー界で代表辞退ってなかなかないよね

604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:06:54.23 TdclZjvW0.net
これは俄然プエルトリコを応援したい

605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:07:39.36 /qcWqmrH0.net
やきう豚はプエルトリコの面積とか人口を検索すんなよ
絶対したらダメだぞwwwwwwwwwwwwwww

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:07:51.15 j470z5zL0.net
ここまで野球国からコケにされてもまだやるのか?
もう諦めろよw
アメリカが本気になることはないし、日本が野球をやめたほうが早いって。
野球やればやるほど惨めでしょ。もういいよ。

607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:08:50.61 fcaHzb9U0.net
プエルトリコのメンバーも日本との強化試合のために選抜されたみたいな記事だけど
そうじゃなくてプレミア12に挑むメンツなんだろうに、もうちょっとリスペクトしろよ・・・

608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:08:57.97 pCKsaJWP0.net
これは負けられないねww

609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:09:32.25 LKE6VoCx0.net
毎朝、斧で素振り300回やってから出勤してるっす

610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:09:57.58 BPURCDgn0.net
もう完全にこれ、日本の社会人チームより待遇が悪い選手たちとの試合じゃんw
プレミア(笑)が聞いてあきれるわw

611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:07.48 zYCuTAec0.net
他競技へのコンプレックス丸出しで国際大会を企画するからこうなる

612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:18.07 tm/rMqfzO.net
試合当日は大盛り上がりだろうな
巣鴨にDJポリス配置しなきゃ

613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:19.80 bUauzlI30.net
野球はローカルスポーツという現実を受け入れろよ
むりやり世界大会なんかやっても惨めになるだけ

614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:21.13 c/M0MM7r0.net
>>535
野球が盛んな国なら誰でも野球上手いはずだからその辺のオッサンにやらせて確かめてみようってことか?w
バラエティ番組の発想じゃねえかwそんなもん真剣勝負とか煽って放送するんじゃねえよw
だったら日本も暇そうな親父をだせよ、そんなところで日本だけやたらと必死だと恥ずかしいだろ

615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:45.12 8CH6Awv60.net
プレミア12という名前自体が恥ずかしすぎる

616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:51.08 stcxWT3s0.net
小国が大国を負かしたり
アマチュアがプロを負かしたりとか
このへんが野球のおもしろさだよね。
でも結局野球の勝ち負けって投手の出来不出来でかなり決まっちゃうんだよね。

617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:11:56.75 eavHzxmY0.net
向こうとしたらタダで旅行に来てる気分だろうな
これがトップを集めた大会w

618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:08.23 3YCzTNee0.net
そもそも発起人は誰でどこの国なんだ。アメリカじゃないだろうし

619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:29.50 ipvA6sil0.net
>>349
だからさんざん言ってるじゃん
プエルトリコなんて
メジャー集めたらすごいチームができるし
マイナーリーガーでも上位なら日本より強い
そいつらが一切出ないで
草野球クラスの独立リーグしか来てないんだよw
それで最強決定戦とか詐欺にもほどがあるってw

620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:32.71 HypYmzUm0.net
よかったなぁ、優勝の確率上がったぞ
どうせこんな事情なんて大半の奴等は知りようもないんだから
「世界大会!日本代表が勝った!」
これで十分盛り上がるだろ、てかマスコミが全力で盛り上げるだろ
まあ知ってる奴は薄ら笑いの呆れ顔だろうけど、そういうもんだ、野球なんてな

621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:35.64 c/M0MM7r0.net
>>583
真剣勝負だと思ってるのは日本の焼き豚だけだぞ

622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:52.39 8RVbrvjnO.net
作業員でも出れる世界大会とか夢がありますね。

623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:13:13.93 Lj/YNLX10.net
全力でプエルトリコ応援するよ頑張れよ
株式会社日本代表なんて侍茶番は日本の恥だわ

624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:13:36.21 SdmSS1hf0.net
この大会については他のスポーツヲタだけじゃなく甲子園ヲタやメジャヲタ、それにプロ球団ヲタの1部だってディスってると思うわ

625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:14:07.00 1SxusI1I0.net
日本代表は素人が参加するんだろうな
まさか社会人野球みたいなプロレベルが参加する訳ではあるまい

626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:14:40.16 6B2ODI6Y0.net
>>111
と言う事は日本の四国独立リーグもプロと認めるわけですね

なでしこリーグにすら観客数で負けるぴろやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:14:48.17 JGTj7HRk0.net
プエルト・リコとかメキシコの選手って
来日中に行方不明になるやつ続出しそうw

628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:14:55.74 KUvg3CDS0.net
WBC含めて一流になるとサボれる大会
出てる奴は

629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:08.60 CSoc1nKb0.net
公園の砂場で幼稚園児を相手に、「俺って強ぇ~んだぜ」とほざいてる中学生見たいなものかw

630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:11.25 ZcRIXOb10.net
>>603
プロ野球、テレビ放送・新聞・宣伝広告業界、原発利権、旧内務省、相撲など横で繋がっている。
SUCKAはその企業の横の利権を排除したから、やつらに嫌われたんだろw

631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:16.58 2dUAQBkJ0.net
>>616
ピッチャーの出来もそうだし、打撃も結局は技術よりパワーが重要なんじゃね?
だってサッカーの残りカスの欧州代表がお寒いジャパンに快勝だったし

632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:17.37 c/M0MM7r0.net
>>620
野球は馬鹿がどうかのリトマス試験紙みたいなもんだ
まんまと騙されてWBCが真剣勝負の世界一決定戦だと思ってる馬鹿も大勢いるし

633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:26.43 Fl5FpNLe0.net
>>618
URLリンク(ja.wikipedia.org)
プレミア12が創設されるきっかけとなったのは、国際野球連盟(IBAF)の財政難である・・・
以下自分で読むこと

634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:28.11 i+pOjFJS0.net
野球ならいい勝負になるからいいよな
これがテニスやサッカーなら試合にならんよ

635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:39.27 E0xYD6+Q0.net
小久保の脱税と原の1億は
野球ファンは一生忘れない

636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:16:30.27 FKpeJIx40.net
>>618
日本だよ。多分、読売と電通

637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:16:57.58 DMxMavIM0.net
こんなやる気の無さでもツーシーム系の投手出てきたら日本打線は苦労するんじゃないかなぁ
WBCでも1Aのブラジル人投手のツーシームに悪戦苦闘してたし

638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:17:49.23 nS4KsNzC0.net
台湾が優勝したら野球国力世界一は中国になるのか?
あくまでも野球国力世界一は台湾か?テレ朝とTBSははっきりさせて。

639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:18:05.32 ipvA6sil0.net
>>111
意味不明
やきうだけで食っていけるプロが大量にいるんだから
そいつらで編成しろ
独立リーグや草野球チームで
ファミレスや建設現場と兼務しているやつが日本代表でいいのか?

640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:18:21.18 bUauzlI30.net
木こりは毎日斧を何百回もスイングしてるからきっとすごいよ
さすがプレミア12、楽しみだねー

641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:18:51.99 xhtpSQzA0.net
>>571
■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本-イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本-クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本-アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本-フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本-ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本-中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本-北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本-クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本-パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  

やきうどこにもありませんが?w

642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:19:00.92 kZuAZoUR0.net
>>636
そこはちょっと違う
日本が乗っかった形にはなってるけど、そもそも日本での試合開催は消えかけたくらいだし

643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:19:02.30 UQWdKlJD0.net
日本の勝ちか負けか!? さぁ張った張った!!!

644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:19:22.40 9j2VfNwI0.net
あれ!?焼き豚たちこの大会にちょっと否定的な感じあるの?
なんで?wもっと日本を応援してあげてよwww
もしかして負けるのが怖いとか思ってんじゃないよね?

645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:20:43.89 E0461bql0.net
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:20:55.54 HSpCbJjn0.net
アナウンサー「(値段が)まけられない戦い」

647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:21:33.20 o2SRMQti0.net
サッカーもオーストラリア代表に教師とかいなかったっけ
プロとして食ってける国って意外に少ないんだな

648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:21:45.53 nS4KsNzC0.net
壮行会は盛り上がったの?

649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:25:10.45 vtEdqX4S0.net
日本のプロ野球選手 年俸総額 ・・・数十億円
プエルトリコ他アマチームの選手 年収総額 ・・・数千万円

これで負けたら球団は金をドブに捨てれることがバレちゃうねwwww

650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:25:44.05 lPqgCzAR0.net
この大会やる意味あんの?

651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:25:51.78 U/WVmAaO0.net
先月のドラフトで指名された選手で選抜チーム組んで送り込んだらいい

652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:25:56.41 2VC8OXOc0.net
やっきゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:26:31.68 E0xYD6+Q0.net
五郎丸だって本来は会社員なんだろ

654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:26:33.82 qWklRZdq0.net
勘弁してくださいw

655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:26:47.87 2Vrzy4Yj0.net
毎日が筋トレ
一発メジャー狙いでモチベーションMAX
そりゃー強いだろw

656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:26:52.57 c/M0MM7r0.net
>>647
オーストラリア代表にはいないけど
他の国と勘違いしてるんじゃない

657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:27:25.06 vtEdqX4S0.net
日本のプロ野球選手 年俸総額 ・・・数十億円
プエルトリコ他アマチームの選手 年収総額 ・・・数千万円

これで負けたら
球団は金をドブに捨ててることがバレちゃうねwwww
もちろん、日本の圧勝だよね?
当然だよね?
プロ野球選手がアマチュア野球選手に負けるとかありえないもんw

658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:28:04.13 KVvPtcUu0.net
これにはハンデ師も困り顔

659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:28:24.62 ZT3bdRVn0.net
日本を戦前の状態に戻すなーと言っている割に
率先して情報統制して国民を騙そうとしているのが朝日系と毎日系なのが笑える
こいつら馬鹿だろw

660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:28:35.83 MJlorRHs0.net
ブブブッwwwwwwwwww

661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:29:04.77 Lj/YNLX10.net
>>9
何回読んでも感動するw

662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:29:28.91 c/M0MM7r0.net
>>653
あれはチームを所有してる会社の社員ってことだからこれとは全然違う、なでしこもこういう形が多い
社会人選手は日本独特の形態で世界的にはプロ扱いだよ

663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:29:45.35 kZuAZoUR0.net
>>653
日本のラグビートップリーグは全員プロというわけではないけども
代表級はほとんどプロ契約だと思う

664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:08.32 CKG3HVhG0.net
これが参加メンバーたちのプレミアな日常だ!

給料は?食事は?マイナーリーグQ&A
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
 ―マイナーリーガーの給料はどれくらい?
「米国内のリーグでは、ルーキーリーグから3Aまで月収850~2150ドル
(約8万3300~21万700円)が基本。オフにアルバイトに励む選手もいます。
当然、階級に応じて金額が変わり、個々の契約次第で2年間以降に上がる
ケースもあります。別途“ミール・マネー”と呼ばれる食費が1日10~20ドル
(約980~1960円)支払われます」
 ―シーズン中の生活は。
「ホテル暮らしです。09年にガルフコースト・ナショナルズでプレーしていた
鷲谷修也選手は、隣室の同僚の声が聞こえてしまうほど薄い壁のツインルームに、
選手2人ずつで宿泊していました」
―球場での食事は。
「メジャーのように充実しておらず、朝食は果物にヨーグルトなど。昼食は
サンドイッチとともに、“おかず”としてポテトチップが並ぶこともあります」

665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:15.26 KUvg3CDS0.net
>>656
オーストリアにそんな選手は、いないはず
ちょっと前までのニュージーランドかな

666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:27.78 RtoYEx54O.net
なんか悲しくなるな…

667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:27.82 8RVbrvjnO.net
作業員でも世界大会に出れるスポーツって夢がありますね。
競技人口大部分日本人のマイナースポーツじゃ無いと無理ですよね

668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:48.49 lHVonapa0.net
プエルトリコに勝ったらマスコミが「WBCの雪辱を果たした!!」って大騒ぎするんだろうな。

669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:59.59 CKG3HVhG0.net
こういうメンバーたちを招いて戦う日本戦士!

Q メジャーリーガーの平均年収は3億円以上だそうですが、マイナーリーグの選手も
  日本と比べると年収は多いのですか?
  教えて下さい。
A マイナーリーグの選手の平均は350万円で、低くて100万円、高くて800万円くらいです。
  日本のサラリーマンと変わりません。
  オフシーズンにアルバイトをしている選手もいるくらいです。
  ちなみに、昨年、丸亀城西高の関口投手がブレーブスとマイナー契約を結びましたが、
  その時の契約内容は契約金3万ドル(約350万円)で月給10万円程度でした。

670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:31:35.82 MJlorRHs0.net
なんとか、なんとかかき集めた12カ国でもこれだよ?
やる気ないんだよ
世界でやきうやってないんだよ
焼き豚目が冷めた?

671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:31:58.46 CKG3HVhG0.net
バックスクリーンの下で ~For All of Baseball Supporters~
URLリンク(blog.livedoor.jp)

メジャーリーグ傘下のマイナーリーグが、ルーキー・リーグに始まり、ルーキー・アドバンスド、
ショート・シーズンA、クラスA、アドバンスドA、ダブルA、トリプルAと、幾重にも重なったピラミッド構造に
なっていることは以前にも紹介したが(URLリンク(blog.livedoor.jp))、
そこでの生活は過酷の一言につきる。
特にルーキーリーグなどの下部リーグでは、選手は生活もままならない。
ジム・モリスは1999年、35歳でメジャーデビュー。メジャーまでの長い道のりは、2002年に
デニス・クエイド主演で「オールド・ルーキー」(原題「The Rookie」)として映画化されたが、
そのモリスはルーキー・リーグ時代について、

「ケンタッキー州からウェストヴァージニア州までの山間部の道路を、6時間から8時間、
エアコンも無く、35人の男と、トイレの臭いの充満するバスに揺られなくてはならなかった」、
「移動後は安モーテルにチェックインし、1日3食バーガーとフライを食べる。1日6ドルと
月600ドルの収入では、それが精一杯だ」、
「使用するスタジアムの観客席にはファンの姿がほとんど見えず、1つの町で3試合もすれば
全員の顔や声を覚えてしまう」

と振り返っている。
ただでさえ低い収入は、シーズン期間中しか支払われない。
このため選手たちはシーズンオフ、アルバイトで生計をたてることになる。

「ガソリン・スタンドの店員、速達便の配達夫、道路工夫・・・みんな、何の役にも立たなかった。
ただ冬を過ごし、春を待つだけのことだった。何年も仕事をやってきたが、すべてが愚かな
浪費としか思えなかった」。

672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:31.38 vtEdqX4S0.net
甲子園出場校もいくつか参加させてやれよ。多分、優勝するだろw

673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:32.50 MLJc+jZD0.net
なんか必死で本業は野球って書き込んでる豚が一匹いるけど
食っていけなかったら本業じゃねーからな

674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:39.25 E0461bql0.net
>>669
焼き豚がJリーグの年俸がー言ってるけど自分たちより実力上のマイナーリーガーの年収はどう思ってるんだろうねw

675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:56.28 ATNYgGCl0.net
こんな試合誰がみるんだろwww

まーた低視聴率決定www

676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:58.01 CKG3HVhG0.net
◆各競技のIOC評価   2013/06/02
国際オリンピック委員会(IOC)は、ロシア・サンクトペテルブルグで行われた理事会の
期間中に各競技に対する最新の分配金ランクを発表した。
ランクは、ロンドン・オリンピックにおけるテレビ放送時間や新聞、インターネットへの露出、
観客数などを分析した結果で算出され、2016年リオデジャネイロ・オリンピックの収入の
分配の参考資料となる。各ランクの競技は下記の通り。
◎A=水泳、陸上、体操
○B=バスケットボール、自転車、サッカー、テニス、バレーボール
△C=アーチェリー、バドミントン、ボクシング、柔道、ボート、射撃、卓球、重量挙げ
▽D=カヌー、馬術、フェンシング、ハンドボール、ホッケー、セーリング、テコンドー、トライアスロン、レスリング
▼E=近代五種、ゴルフ、ラグビー

 ※ ゴルフ・7人制ラグビーはリオデジャネイロ・オリンピックから採用されるため、
    いずれもEランクでスタート。
■ 野球… オリンピック競技からはずれてもIOC加盟の競技である限り分配金は出るが、
   読売新聞の調査によると、2008年北京オリンピックの時に800万ドル(約8億円)だった
   分配金が、今回は2~3万ドル(約200~300万円)にまで激減されたという。

677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:10.94 1+y8i/dMO.net
やきうの超強豪国はアメリカなしだときこりかき集めないとだめなのかよwww
ド貧国のスポーツwww

678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:13.72 HypYmzUm0.net
そういや参加辞退した国あったよな
ランク順で次に選ばれる国も参加に難色示してたとか記事に出てた
あれどうなったん?まだ11ヶ国しか決まっていない状態?

679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:34.75 fcaHzb9U0.net
兼業しないでもベースボール一本で食っていけるヤツは一杯いるのに
そういう奴らが一切、プレミア12の選抜チームに選ばれていないってのが失笑なんだろう?

680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:49.69 KZ+gT8gu0.net
>>668
マスゴミうざいから負けてほしいわ

681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:56.76 MLJc+jZD0.net
木こりは普段バットよりも重い斧を振り回してるから油断は出来ないな

682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:34:07.45 ATNYgGCl0.net
>>359
日本シリーズ以下やないかいwww

683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:34:22.37 6B2ODI6Y0.net
女子サッカーと比較するまでに落ちぶれた焼き豚に哀れみしか抱けなくなった

684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:34:38.66 Qoi8vgQt0.net
>>452
池上www

685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:35:07.85 kZuAZoUR0.net
>>678
厳密に言えば
辞退という話の方が確定していない

686:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:35:16.39 R+6bLnLW0.net
サッカーは無職がW杯に出たりするけど
契約切れなだけで大会後には所属チーム決まるからね

687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:35:33.86 ZcRIXOb10.net
>>636
>>642
その前に放送権を持っているのはアカヒとT豚Sだよ。
読売、電通は( ゚,_ゝ゚)ップ12には力を入れてないんじゃないか?

688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:35:37.55 MNpFo6pe0.net
WBCの結果で日本の野球は世界一とか喚いていたバカも現実に気がついたかな?

689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:36:16.60 MLJc+jZD0.net
ワールドシリーズが世界一決定戦で良かったのに
なんで他の協議の真似事して恥を晒さなきゃいけないんだよ

690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:36:18.99 6B2ODI6Y0.net
商標速報bot
?@trademark_bot
[商願2015-95374]
商標:たまべヱ /
出願人:株式会社オフィスクレッシェンド /
出願日:2015年10月2日 /
区分:16(紙類ほか),28(おもちゃほか)
wikiより
株式会社オフィスクレッシェンド(Office Crescendo Inc.)は、テレビ番組の制作プロダクション。
テレビドラマ・舞台の演出家や映画監督のマネージメントを行っている。
1987年(昭和62年)6月11日に設立された。
主な制作作品
情報・バラエティ
報道ステーション(テレビ朝日、スタッフ協力扱い)

テレ朝必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:37:14.71 vtEdqX4S0.net
日本のプロ野球選手
年俸◯億円
ピッチャーの1球・・・◯◯万円
打者の1打席・・・・・◯◯万円

もちろん、アマチュアチームに勝てるよね?
だって、年収は数十倍だもん

692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:37:36.10 9O5ZevyjO.net
世界的木こり!

693:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:38:00.42 YqXqQ+520.net
木こりに「ヘイヘイホー」って言われながら場外ホームラン打たれそう

694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:38:47.28 lL4VEbr/0.net
>>671
これはアメリカのマイナーの話だけど
プエルトリコのリーグはもっと酷くて
開催は冬期だけだからもちろん超低年俸、さらに資金難で開催中止の年もある
本業が野球で兼業してるって言う奴いるけど、むしろ兼業が野球だろこれ

695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:39:32.98 T+eAB8Bh0.net
俺が出てもいいんじゃなかろうか

696:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:39:34.04 sNF3oM4d0.net
ウィルニエベスはダイエーにいたメルビンニエベスの弟
豆ね

697:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:40:39.12 bQK/NEi+0.net
なにこれ、世界の野球が趣味のおっさん達と草野球大会でもやるの?

698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:43:24.37 n3gLk2x2O.net
>>690
ひさびさに聞いたわオフィスクレッシェンド

699:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:43:27.26 CKG3HVhG0.net
発狂焼き豚 「なでしこガー!なでしこガー!」
 ↓
そのなでしことの試合がMLBの最高視聴者数を軽く超える現実

◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本
  アメリカ国内視聴者数 2670万人
  アメリカ国内視聴率   15.2%
◆2015MLBオールスター
  アメリカ国内視聴者数 1090万人
  アメリカ国内視聴率   6.6%

◇サッカー男子ワールドカップ2014 視聴者数ベスト3
 *1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
 *2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
 *3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)
◆2014MLB視聴者数 年間ベスト3
 *1位 2,390万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第7戦(FOX+FOX Deportes)
 *2位 1,360万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第6戦(FOX+FOX Deportes)
 *3位 1,320万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第2戦(FOX+FOX Deportes)

■アメリカ人の12歳から24歳までに聞いた好きなスポーツ
URLリンク(i.imgur.com)
1位 NFL       24.1%
2位 プロサッカー  13.7%
3位 NBA       13.1%
4位 NCAAFootBall 8.9%
5位 MLB       8.1%  ←★

700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:43:34.29 6B2ODI6Y0.net
他国との温度差がとんでもないことになってるな

701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:43:35.32 R/VV073W0.net
お前らさ、野球は殆どの国は知らないスポーツだと思ってるだろ?
でもクロアチアとかでは野球の名前は知らなくても、バットはスポーツ用品店やスーパーの定番商品なんだぜ
……スポーツ用品ということで日常的に持ち歩いてても日本で言う銃刀法に引っかからないからだが……
尚、使っている奴も、スーパーは元よりスポーツ用品店でも取り締まる警察官ですら
スポーツ用品ということは知っていても何のスポーツ用品でなんのために使うかは全く分かって無い模様
特にボールを打つということに関してはほぼ全員がボールを打ちやすくない形状から冗談だと思うらしい……
(大抵、トンファーとかヌンチャクとかその系統だと思ってるらしい……)

702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:44:52.22 JMtVhXu60.net
清宮やオコエでも出しときゃよかったんじゃね?
なんなら五郎丸でもいい
どうせこんな大会に価値もへったくれもないんだし

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:46:44.58 19L4wziK0.net
アイスホッケーみたいにオリンピックが世界一を決める大会でも良いんじゃないの

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:47:14.34 XBGtJF340.net
>>1
>我々がミーティングをやっている隣の部屋で、プエルトリコの面々は大声で爆笑しながらディナーを取っていた。
ピクニック気分で来日してんだろうなw

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:47:23.42 9Y4o54OL0.net
くっそわろた
これがマイナースポーツの現実よね
世界中で愛されてるサッカーでは考えられないことだ

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:48:18.96 9Y4o54OL0.net
>>704
こんなんでも下手したら負けてしまう
それがやきうなんだよね

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:48:43.88 JybXfO6j0.net
この大会日本やばいだろw 舐めてっと予選落ちはありえるわ

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:49:12.20 Lj/YNLX10.net
>>452
池上が出たら「はっきり言うとね野球に世界はないんですよ!」って
解説しちゃうだろがw
でもいい加減腹は立ってる野球マスゴミにはいったい日本人相手に
いつまでバッタもんにブランドの型押し付けた偽物を平気で売ってるんだよ
お前らがやってる事って中国の偽ブランド売りと何にも変わらないんだよ
下衆の集団が本当にマジで腹立つわ

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:49:59.91 m+wEaTKn0.net
結論、バカしかいないステロイドメジャーリーグ
観てる奴は全員バカ

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:50:05.01 6ijgxeg90.net
アメリカのマイナーリーグとか普通にレベル高いからな
オリンピックやIBAFで優勝しまくってるし
日本にきて普通にタイトルとるし
日本の戦力外の選手とかがマイナーいってもメジャーまで行けないだろ

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:50:27.77 +OHzRIc10.net
一般企業に就職した元甲子園出場選手が久しぶりに汗流すかって感じか?

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:50:53.77 FghyvMlf0.net
やきう根付いてないわ~

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:51:10.83 9tz6eL/F0.net
パン屋さんとか炭坑作業員とか整備士

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:51:21.76 3YE9et0h0.net
プエルトリコとの強化試合のチケットあまりまくりらしいですが本戦のほうはだいじょぶなんでしょうかねやきう豚さん^^;
URLリンク(ticket.pia.jp)

715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:51:54.47 m+wEaTKn0.net
アメリカのマイナーリーグとか普通にルール知らないからな
タッチアップ、インフィールドフライ、ボーク、審判すら理解していない

716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:52:24.87 UVZXKNM+0.net
どこがプレミアなんだろうねぇ
チープとかマイナーがお似合い

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:52:32.63 ma9/U9AC0.net
もうさ、テレビチャンピオン・やきう王選手権でいいだろ
クイズありで

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:52:45.91 9Y4o54OL0.net
こんなんでも相手ピッチャーの出来が多少よければ良い試合になっちゃう
ピッチャー1人の比重が大きすぎるやきうって欠陥スポーツなんだよなあ

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:53:01.86 Vyr1QR2z0.net
>>9
いい話だなぁ。

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:54:00.94 Fl5FpNLe0.net
>>714
2万円の席料払って飲むビールは美味いに違いない!

721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:54:34.57 Ux1UpFFN0.net
メジャーリーガーよりもマイナーリーガーのほうがこういう大会にかける気持ちが強いから面白いという見方もできるけどな
一生に一度の大舞台になるかもしれないから死ぬ気で勝ちに来るはずだし

722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:55:53.80 Lj/YNLX10.net
>>705
マイナースポーツは悪い事なんかじゃない
それを誤魔化して誇大広告してるハリボテ侍がみっとも無いだけ
日本の恥だよ厚顔にも程があるわ

723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:56:26.36 QlslXkYl0.net
>>1
バイトでやってるだけじゃアメリカや国内リーグ所属ってことをなぜ入れないんだ
こういうのも一種の捏造

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:56:46.29 3YE9et0h0.net
今日やった猿真似じゃぱん代表ごっこの壮行会600人も集まったってよWWWW
キャパ5500人の会場らしいWW
アホーのやきう豚応援団もあまりのヒドさに困惑中WWWW
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:57:33.95 uYzvLI7+0.net
侍ジャパン「日本代表の壮行会やるンゴwww」→結果 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(livejupiter板)

援護頼む

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:57:58.67 Smm0Bnof0.net
木こりとかむしろ強そうじゃん

727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:58:27.93 6B2ODI6Y0.net
>>724
ちなみに500人限定のチケットが売れ残ったのに600人集まると言う、
野球ならではの摩訶不思議な現象も起きているらしい

728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:58:35.28 M4Gh2eua0.net
>>722
マイナースポーツを見下すことはないけど野球だけは見下してるわ

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:59:05.21 Qoi8vgQt0.net
野球がんばれよ

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:59:37.92 l4tvFiGB0.net
プエル・トリコってプエルなトルコ?って思ってたな

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:59:54.16 q0Em7e+z0.net
38のオッサンはともかく
ガソリンスタンドはガチでないわ
まあ、バイトのほうが野球より重労働なのは認めるけどな
間食も出来ないし

732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:59:55.65 4iobDnx40.net
これなら日本は独立リーグ連合と社会人連合も入れてやれば良かった

733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:01:01.26 9Y4o54OL0.net
試合中に唐揚げをプエルトリコ代表チームに振る舞ったら喜んでくれそう

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:02:00.99 8b7+tYAW0.net
職人w

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:02:50.92 9O5ZevyjO.net
プレミア12なんて大層なネーミングだからバカにされるんだ
やきうであそぼ♪くらいで丁度いい

736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:03:15.52 Fl5FpNLe0.net
日本だってバント職人とかいるんだぞーっと

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:03:49.06 c/M0MM7r0.net
>>701
ロシアじゃバットは自動車用品店で売ってるんだぜ
何故かというと道路でトラブルになった時の護身用

738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:04:20.05 Lj/YNLX10.net
>>724
まさかそれ水増しはしてない…んだよね
なんでキャパ5500人の所使うかなサッカーが7000人以上来たから?
こういう所がさもしいんだよNPBの侍ビジネスはw

739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:04:51.36 XBGtJF340.net
1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん

740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:05:38.86 Ds5QTq/a0.net
NHK19時のニュースじゃプレミア11になったことは完全スルーでしたな

741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:06:25.15 4NyQpO9k0.net
なにをクリアすれば「プレミア」なの?
人数?www

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:08:16.43 CRlvX9vI0.net
完全にネタ大会だろこれwwwwwwwwww

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:09:52.57 c/M0MM7r0.net
>>707
ねーよ、6チーム中4チームが次に進めるんだぞ
メキシコが出なかったら5チーム中4チーム

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:10:37.58 vq9R5CwRO.net
米独立はリーグによってはNPB2軍より強いから
あんまナメてるといっぱい食わされるかもよ

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:29.01 hS3TU0Th0.net
>>704
プエルトリコのガソスタ店員がウッキウキでワロタw

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:39.87 ipvA6sil0.net
・日本以外は独立リーグ(=アマ)選手の観光旅行
・予選は4/5がクリアできる激アマの設定
予選落ちなんてありえんわw

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:41.00 0Yy+yWV30.net
これでプレミアだったら選ばれなかった所はどんなんなんだ…

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:55.96 c/M0MM7r0.net
>>724
ていうか普通に楽しみにしてる焼き豚結構いるんだな、否定的なコメントにはマイナス評価付きまくってるし
やっぱ馬鹿じゃないと焼き豚なんてやってられないのか

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:58.68 YmhsGnDf0.net
賭けるンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:12:19.43 /LPJPNCv0.net
ガススタ店員には勝てよ
さ・む・ら・いw

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:12:56.80 veB4/uqL0.net
こんなんでも日シリよりは取るからな
確実に

752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:13:13.06 UqS4ohuS0.net
注.こんなのでも日本より強いです

753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:14:37.81 CKG3HVhG0.net
野球代表・侍JAPANは、大会参加にあたりユニフォームだけでなく「公式スーツ」も発表した。
ファッションはその国の民度を測る重要な指標。
国の威信をかけた公式スーツを見よ!

参考・サッカーイングランド代表
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
同 ドイツ代表
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日本代表
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
イタリア代表
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(lh4.googleusercontent.com)

某チーム
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:15:52.67 BQFDzBn10.net
Www
URLリンク(pbs.twimg.com)

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:15:58.24 CKG3HVhG0.net
「こんなんでも日シリよりは取るからな 確実に」
どうだろう…
3年おき 全部TBS
20.8% 2009/02/24 19:56-21:48 TBS 09WBC直前強化試合 日本×オーストラリア

12.3% 2012/03/10 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援 日本×台湾   
↓    
*7.2% 2015/03/10 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援 侍ジャパン×欧州代表

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:16:42.96 CKG3HVhG0.net
>>754
さすが世界の野球wwww

世界的記者会見wwww

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:16:50.66 9Y4o54OL0.net
相手のピッチャーの出来次第ではあっさり負けるよ
欠陥スポーツだから何が起きてもおかしくない

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:16:52.54 vn/6PUw+0.net
>>754
お葬式会場かな?

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:17:28.50 fzKtj6Bk0.net
でも案外負けたりすんだよね

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:18:10.26 CKG3HVhG0.net
▼侍ジャパン公式スーツ発表、その雄姿に大反響!

940 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:02:19.00
J SPORTS 野球好き @jsports_yakyu
#侍ジャパン オフィシャルスーツのお披露目もされました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
やきうだせえwwwwwこれは草不可避wwwwww
942 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:08:04.65
アレーーーーーーーーーーッ?????
なんかやっちゃった感が強いw
943 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:10:01.55
URLリンク(i.imgur.com)
AVの男子高校生役かwww
944 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:28:46.13
AVの男子生徒役くっそワロタwwwwwwwwww
945 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:45:09.16
私立高校の制服っぽいなww
948 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 18:12:29.10
みんなが言うように、高校のブレザーに見える、微妙だろ
951 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 18:36:03.04
ダッサww
953 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 19:43:58.14
サッカー日本代表
URLリンク(stat.ameba.jp)
侍ジャパン
URLリンク(i.imgur.com)

761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:18:17.16 4V9vU/s7O.net
それでもピッチャーの出来次第で勝てるから怖い

762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:18:21.74 E0461bql0.net
>>754
これ会見真っ最中じゃないよね?

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:20:38.02 2fDr8Rcy0.net
>>760
AVの男子生徒役www

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:21:25.32 uYzvLI7+0.net
韓国戦は大谷が先発wwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(livejupiter板)

話そらしてくれ

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:21:51.45 N/YEqOTc0.net
>>762
違うよ
でもこの照明だったから雰囲気恐ろしく暗かったw
拍手もかなりまばらだったから大してチケット売れなかったんだと思う

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:21:56.02 4V9vU/s7O.net
>>760
そりゃサッカーアイドルには負けますわw

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:23:06.29 Lj/YNLX10.net
>>754
一瞬お通夜の会場かと思ったじゃないかっ
びっくりしたわw

768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:23:22.66 E0461bql0.net
URLリンク(www.judo-ch.jp)
どっかで見た気がしたけど柔道の審判の奴ににてるなw

769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:23:55.09 //cPUxVu0.net
>>9
コレを見に来た

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:25:14.18 6B2ODI6Y0.net
【侍ジャパン】“プレミアVTR”を620人のファンの前で放映
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ヤフコメ焼き豚がアホ面して応援だの言ってるぞwwwwwww

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:26:29.65 qfgTisNI0.net
こんな大会にマジになっちゃってどうすんの?
割とそんな感じになってるな

772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:27:19.18 DFSbJhGX0.net
>>1
それ言っちゃったら、サッカーの倶楽部W杯のオセアニア代表も同じようなものでしょw

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:27:54.48 vmk7/0yK0.net
男子なのに女子のなでしこジャパンと張り合ってること自体がおかしいのに。
マドンナジャパン忘れてるよね。

774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:29:18.70 G2DWJjkBO.net
五郎丸は出ますか?

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:31:28.96 ipvA6sil0.net
だから
各国のトップ選手がアマチュアならそれはそれで仕方ない
問題はトッププロがいるのにバイトが出てくることだと
何度言ったらわかるんだw

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:32:02.38 Lj/YNLX10.net
>>772
CWCでメキシコやらパナマみたいな理由で辞退国無いけどな

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:32:50.41 f3C/pgXs0.net
福岡や札幌じゃなくて東京でやろうよ
神宮を立て直して天然芝にして代表の拠点にしよう

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:33:28.06 DGhryiJy0.net
>>776
いや
オセアニア代表と書いてるのが見えないの?

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:33:57.80 CKG3HVhG0.net
16ヶ国参加のWBCが「招待状」で中国を予選なし参加させて
しまったように、プレミア12でも相当怪しげな国・地域・選手が
参加してくるのはまず間違いないと前から言われてた。
女子野球でもU18でも、ワールドカップでありながら、準決勝・
準々決勝レベルでコールドゲームが続出するありさまだった。
投手がストライクを入れられず、押し出しを連発していたから。

一方サッカーは、12ケ国まで絞ったらかなり入れ替わるはず。
FIFAランクの13位以下に、
W杯優勝国… イタリア フランス ウルグアイ
オリンピックの金メダル獲得国… メキシコ カメルーン ナイジェリア
といった強豪国が普通にいるなんて状況は、野球では考えられない。

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:33:58.77 NUcDLdt50.net
これはプレミアですわ

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:34:21.40 CKG3HVhG0.net
■野球は“世界”も捏造

FIFA加盟国:209の国と地域
  ↓
FIFAランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :161ヶ国
 10ポイント以下の国 : 9ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:3ヶ国)
IBAF加盟国:124の国と地域
  ↓
IBAFランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :15ヶ国
 10ポイント以下の国 :80ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:50ヶ国)

ポイントの算出方法が違うとはいえ、野球はほとんどの国で実態が無い
ランキングに名前は載っているけれど、「野球?なにそれ」という国が
加盟国の大半なのが野球の現実。

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:35:43.43 9Y4o54OL0.net
このプレミア感いいねぇ
さすがやきう

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:36:45.85 XBGtJF340.net
>>753
観光バスの運転手が混じってるな

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:37:38.79 dVVQkLyy0.net
野球国力上位でもこんなもんかw

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:41:52.08 D15sGlFs0.net
>>1
これ日本に勝つフラグだろw

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:41:55.63 Lj/YNLX10.net
>>778
あのさあオセアニア地域とプエルトリコって一自治州比べる方がおかしくないの?
何を持ってしてオセアニア地域と比較してるの?

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:43:22.55 CKG3HVhG0.net
まあいいんだよな。
日本のプロはマイナーリーガーと同レベルなんだし。
(マイナーの選手が日本に来ると最多安打記録作ったりしちゃうからな)

●前回WBCの戦犯・阿部のお笑い発言
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
―プエルトリコ投手陣について。
「久しぶりに良い投手だなと感じました。今までの投手とは格が違いました。
向こうはメジャーでやっている選手ばかりですから。でもそういう選手たちと
互角とは言わないですけど、良い勝負はできたので、良い経験になりました」
  ↓
○現実 WBCのプエルトリコ投手 (2012年の所属)
M・サンティアゴ 28歳  (韓国SKワイバーンズ)
デラトーレ 27歳   (AA~AAA) AAで 防御率2.80
セデーニョ 26歳   (AAA~アストロズ)  防御率3.77
フォンタネス 23歳  (A~A+) Aで 防御率4.90 ←こいつから1得点
ロメロ 36歳  (カージナルス→オリオールズ)  防御率9.00で2013年所属不明
カブレラ  31歳   (AAA)  AAAでは防御率4.10
プエルトリコはマイアミからサンフランシスコまで直線距離で4000km超を中0日移動
・3/13のイタリア戦で68球投げたジオ
・3/15の米国戦で82球投げたフィゲロア
・3/16のドミニカ戦で85球投げたロマンが 中4日制限で使えないという惨状で日本戦を戦った

結局日本のスターたちはいつも通りマイナー3A級の投手にガッツリ抑えこまれた。
今までと違ったのは、格落ち4番手の後にもそこそこのベテランが控えてたこと。
球数制限で格下投手を引っ張りだせば勝てると思ってたらそれもダメだった。
プエルトリコ相手に2点未満しか取れなかったのは全期間通してスペインと日本だけ!
NPBのバッターは「2A以下」と証明されたのが前回のWBCだった

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:43:26.97 6B2ODI6Y0.net
ちなみにだが、オセアニア代表と>>1のプエルトリコ代表比較してみてくれよw

おい出来るよな焼き豚ー?(ID:DGhryiJy0)
ID変えて逃げんじゃねえぞタコ

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:44:16.84 /+EzFQB80.net
ベストな面子用意したかどうかってことが大事なんであって
結果アマチュアだろうが兼業だろうがそこは笑うとこじゃない
プレミア12はそれに加えて、必要以上に大会を大きく見せようとしてるから
嘲笑されてるんでしょ

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:44:52.40 CKG3HVhG0.net
そもそも日本のチームがメジャーリーガーとやるんなら、予選勝ちぬいて来いってレベルでしょ

■MLB 2015年トピックス
開幕→ 日本プロ野球からのメジャー入り… ゼロ 
ポストシーズン→ 日本人出場選手… ゼロ
閉幕→ 規定打席に到達できた日本人打者… ゼロ
閉幕→ 規定投球回数に到達できた日本人投者… ゼロ

◆成績表に日本人の名前無し…95年・野茂のデビュー以来初のメジャー日本人“規定ゼロ”
 URLリンク(baseballking.jp)
 「今シーズンを振り返ってみると、すぐにあることに気がつく。
 成績表を見ても、日本人選手の名前が載っていないのだ。
 理由はかんたん、どの選手も“規定”をクリアすることが
 できなかったからである。」

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:45:44.67 dVVQkLyy0.net
タダで海外行けて、勝ちを期待されてない試合するだけだから、スタンド店員にはおいしすぎるバイトだな

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:45:59.49 CrXlKSIU0.net
URLリンク(www.hochi.co.jp)
【侍ジャパン】“プレミアVTR”を620人のファンの前で放映
野球の国際大会「プレミア12」(8~21日)に出場する侍ジャパン
トップチームの壮行会が2日、福岡市内で行われ、約620人のファン
の前で“プレミアVTR”が放映された。
 VTRには、第1回WBCで日本代表の監督を務め、初代王者となった
ソフトバンクの王球団会長を始め、侍ジャパン大学代表で阪神ドラフト
1位の高山(明大)、U―18で楽天ドラフト1位のオコエ(関東第一)、
早実の清宮ら、各世代からエールが送られた。
URLリンク(www.hochi.co.jp)
贈呈用サインボールを手に、中田(左)と顔を見合わせる山田(中央、右は中村剛)
URLリンク(www.nikkansports.com)
侍菅野、世界トップに腕試し「どのくらいできるか」
プレミア12について「世界トップレベルのチームに対して、自分がどの
くらいできるのか勉強したい。投げるところでは、しっかり試合をつく
っていきたい」と目を輝かせた。

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:47:12.93 CKG3HVhG0.net
ドミニカ選手団の集合写真
URLリンク(pbs.twimg.com)
このフランクさが世界一の秘密だ!

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:47:26.66 QK9axQLYO.net
メジャーリーガーを呼べないのはわかるが3Aや2Aとかの選手ならむしろアメリカ側が積極的に出した方がよくないか?
アメリカからしても3A以下は伸び悩みしてる選手や若手なんだから違うスタイルを経験させた方がプラスになると思うんだが

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:49:07.27 ipvA6sil0.net
メジャーは不参加
3A2Aの上位勢や有望株はウインターリーグ
ここにきてるのは残りカスと独立リーグのバイト

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:50:11.95 RU/BlFbmO.net
>>9
これ見たかったw

797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:51:17.59 f48VJSyz0.net
俺も10年間嘘コピペにまんまと騙されてたわ
やっぱウソをウソと見抜けないとダメね
アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業(ネタ編)
1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
アテネ五輪で日本を破った豪州代表正式版
(二)フィングルソン:豪州リーグ
(中)ローンバーグ:レッドソックス2A
(捕)ニルソン:ブレーブス3A
(三)G.ウィリアムス:ブルージェイズ3A
(一)キングマン:豪州リーグ 
(指)ウティング:豪州リーグ 
(右)ブライス:ホワイトソックス1A
(左)ゴンザレス:大学生
(遊)バンビュイゼン:ドジャース1A
(投)オクスプリング:パドレス
(投)J.ウィリアムス:阪神

798:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:52:22.10 Lj/YNLX10.net
>>789
それを平気でやる厚顔な野球マスゴミに反吐が出るだけ
ハリボテ侍の商売汚すぎるわ
野球国力で世界一を争う大会なんて良く言えたもんだよ
野球に世界は無い無常なようだが無いものは無い
身の丈に合わない大会開いて馬鹿じゃないの自分達で野球の価値を
貶めてるのが分からないNPBが分からないね

799:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:52:58.88 kHS87Q9f0.net
>>44
台湾リーグは4チームだったっけ?
興業としては成り立ってないな
日本も韓国もプロの社会人野球みたいなもんだから、純粋にチケットや放映権料、グッズ販売で食えてるのは大リーグだけじゃん?

800:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:53:30.32 vqG2/Cyu0.net
サカ豚という言葉を使ってる奴はIDチェンジしてるのがバレてないとでも思ってるのかね

801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:55:03.48 6B2ODI6Y0.net
>>794
ならないよ
だってアメリカ以外の野球やってる国なんて雑魚だし
野球人口がアメリカに次いで2番目の日本人がメジャーでゴミ扱いされてるの見りゃ分かるだろ

802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:55:03.66 kHS87Q9f0.net
>>70
それサッカーだけでは生計立てられないからじゃいだろw

803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:56:03.75 McbR95T80.net
なんや?給油の早さでも競う大会か?

804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:56:17.76 6B2ODI6Y0.net
焼き豚が頑張って書いたコピペに大学生が居て笑ったw
もっとひでえじゃねえかw

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:56:40.92 QK9axQLYO.net
>>801
経験した選手じゃないお前がなんでそんなどや顔で言えるのか不思議

806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:57:22.34 FnwvHt/T0.net
野球が気になってたまらないサカ豚チョンが湧いてますねwwwwwwwww
いくら頑張っても税リーグの観客は増えませんwwwwwwwww

807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:57:54.01 CKG3HVhG0.net
>>794
昔韓国や台湾がオフシーズンに国際大会開きたいって言ったとしたら、
日本のプロチームは二軍選手を積極的に派遣したと思う?
「韓国や台湾の異なるスタイルを経験したプラスになりました」なんて
いう奴はいなくて、せっかくのオフを家族と楽しみたいって選手たちが
大半だったろう。
まあ今はその韓国や台湾にコロコロ負けてるんたけどね。

808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:58:14.78 VMK5yOmd0.net
>>797
芸スポって嘘も100回言い続ければ本当になるってのを地で言ってるよな
東日本大震災の時のFIFA規定はほんと笑えたわ

809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:58:48.00 dVVQkLyy0.net
例えば台湾でなんちゃって世界大会開かれるとして、NPBの二軍が参加して得るものあんの?

810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:59:19.20 PO6L4A520.net
WBCって辞退ばっかなうえに出ても大会に合わせた調整しないんだろ
ガチの使い方おかしくね

811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:59:43.93 xhtpSQzA0.net
2014 男子サッカーW杯優勝 ドイツ
2015 女子サッカーW杯優勝 アメリカ
2012 フットサルW杯優勝 ブラジル
2012 ロンドン五輪男子バスケ優勝 アメリカ
2012 ロンドン五輪女子バスケ優勝 アメリカ
2012 ロンドン五輪男子バレー優勝 ロシア
2012 ロンドン五輪女子バレー優勝 ブラジル
2012 ロンドン五輪男子ハンドボール優勝 フランス
2012 ロンドン五輪女子ハンドボール優勝 ノルウェー
2012 ロンドン五輪男子ホッケー優勝 ドイツ
2012 ロンドン五輪女子ホッケー優勝 オランダ
2014 ソチ五輪男子アイスホッケー優勝 カナダ
2014 ソチ五輪女子アイスホッケー優勝 カナダ
2015 クリケットW杯優勝 オーストラリア

2013 WBC優勝 ドミニカ


やきうだけ何か変だねw

812:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:59:48.47 hS3TU0Th0.net
>>797
大学生(笑)豪州国内リーグ(笑)1A (笑)
普通に悲惨すぎるやんけwwww

813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:00:19.67 CKG3HVhG0.net
やっぱり2A3Aには勝てない日本のプロ

■北京五輪で星野ジャパンに二度勝って銅メダルを獲得したアメリカ代表チーム
  選抜選手たちの、2008年におけるプロ所属状況
Brett Anderson アスレチックス2A
Jake Arrieta オリオールズ1A
Trevor Cahill アスレチックス2A
Jeremy Cummings レイズ3A
Brian Duensing ツインズ3A
Kevin Jepsen エンゼルス3A
Brandon Knight メッツ3A
Mike Koplove ドジャース3A
Blaine Neal タイガース3A
Jeff Stevens インディアンス2A
Casey Weathers ロッキーズ2A
Lou Marson フィリーズ2A
Taylor Teagarden レンジャーズ3A
Brian Barden カージナルス3A
Matthew Brown エンゼルス3A
Jason Donald フィリーズ2A
Mike Hessman タイガース3A
Terry Tiffee ドジャース3A
Dexter Fowler ロッキーズ2A
John Gall マーリンズ3A
Matt LaPorta インディアンス2A
Nate Schierholtz ジャイアンツ3A

814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:00:31.52 K2SS1jVk0.net
お笑いやきう豚w

815:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:00:53.86 QK9axQLYO.net
>>807
だっただろうって
お前の予想だよねそれ
それに韓国や台湾は自国のトップリーグ選手であり、3A2Aはトップリーグではないマイナーリーグ
何いってんのお前

816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:00:58.72 g2GI+rRE0.net
>>244
男子野球と女子サッカー比べんなよw

817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:01:45.88 6ijgxeg90.net
豪州リーグってアマチュアだし
本業でトラック運転手や倉庫番やってるのがいたのは事実だろ

818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:01:53.59 Lj/YNLX10.net
>>794
アメリカってWBCだって本気じゃないじゃんw
何言ってんだよw

819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:01:54.31 CKG3HVhG0.net
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ

820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:02:01.81 ipvA6sil0.net
いいからプレミアいうんだったら
各国トップクラスの選手集めてこいやw

821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:02:26.81 CKG3HVhG0.net
オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
オールプロで挑んだのに、上位3ヶ国に全敗でアマチュア時代以下のメダル無し

これだけの金を貰っていてメダルを取れなかった星野ジャパン(2008年度年俸)
上原浩治 4億2000万円 阿部慎之助 2億4000万円 川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 荒木雅博 1億3500万円 森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円 矢野輝弘 2億2000万円 新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 宮本慎也 1億8500万円 青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円 稲葉篤紀 2億4000万円 成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円 西岡剛 1億4000万円 和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円 川崎宗則 1億5000万円 田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円 中島裕之 1億1000万円 G.G.佐藤 3700万円

822:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:02:47.18 K2SS1jVk0.net
焼き豚発狂でワロタ

823:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:03:41.56 FnwvHt/T0.net
>>812
税リーグ代表みたいなもんだよなwwwwwwww

824:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:03:58.10 6B2ODI6Y0.net
>>805
日本のプロ野球が雑魚なのは事実じゃないですか
ドヤ顔とか関係なく

だってダルビッシュが言及してるんですよ?
日本のプロ野球は2Aレベルだって

825:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:04:13.22 CKG3HVhG0.net
日本野球をなめてはいけない!

オールプロで臨んで、イタリアに負けているのが日本野球だ
 ↓
【野球】日本、イタリアに0-3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
スレリンク(mnewsplus板)
野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0-3で敗れた。
先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して降板。
打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
2 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:38:19 ID:NTUIPDJm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:39:09 ID:2xdE+wbxO
やきゅうwwwwwww
5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:40:15 ID:paqkwOP30
これは酷い・・・
8 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:02 ID:SBKu2GZpO
サッカーかと思ったら野球かよ…
10 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:25 ID:JbYQ71D00
ヨーロッパやアフリカが野球やりだしたら日本は弱小国になるんだろうな
12 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:35 ID:TEpCB8/R0
やきう人口の半分は日本人なのにw
15 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:17 ID:aLxnja6R0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:46 ID:VgP4qmkBO
イタリアの他スポの落ちこぼれ中の落ちこぼれに負けたのか
23 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:44:44 ID:E/YRMRPu0
アマチュアの大会かと思ったら、若手とは言えオールプロで臨んでるのかよ!
それでこの結果はちょっと……。
會澤と小窪と岩本て、広島の選手層とはいえ3人とも一軍のメンバーやん。

826:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:05:00.94 rL2TTlRk0.net
>>1は捏造
本業は野球選手です。なでしこみたいにバイトでやってるだけ

【野球】プエルトリコ代表は27選手のうち12選手が米マイナーチームに所属、それ以外は米独立リーグか国内リーグ所属
スレリンク(mnewsplus板)

827:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:05:14.25 CKG3HVhG0.net
>>355
侍ジャパンは最初っからそんなニュースばっかりだよ

常設代表・侍ジャパン設立の目的はコレだったのだけれど…

■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
URLリンク(ime.nu)
「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。
   ↓ 結果
■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
URLリンク(ime.nu)
 
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。

828:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:06:08.72 6B2ODI6Y0.net
いやー笑ったw
林務作業員やガソリンスタンド勤務wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

829:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:07:39.91 CKG3HVhG0.net
発狂焼き豚は、1000のうち一つでも例外があると、
「見ろ!野球のネガキャンはウソだらけ!サカ豚の陰謀だ!」
と叫んで回る池沼だから。
逆に野球のいいところが一つでもあると、それを当たり前のように
「全体」として触れまわる。
データに対するリテラシーとか言う以前に、精神構造が普通の
日本人と全く違っているとしか思えない。

830:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:07:54.41 22eWrpIt0.net
プレミアって名前着けたのが失敗なんじゃ…

831:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:08:18.01 CKG3HVhG0.net
誰も関心を持ってくれない「日本代表」
韓国戦もキューバ戦も台湾戦も視聴率不振、客はガラガラ
去年はこうして日米野球にすがりついたのだけど…

■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。
対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分-7時が5・0%、7時-7時28分が7・6%、
7時28分-10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。
常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)

832:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:08:25.34 BlyBh93A0.net
>>9
これほんとすこ

833:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:08:46.87 McbR95T80.net
窓を拭く円の動きはスローイングの予備動作と同じだからな
これは相当手強い相手だろう

834:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:09:45.78 Lj/YNLX10.net
>>826
捏造というより解釈の違いじゃないの?
リーグ所属してるだけで本業がどちらか分からないでしょ
まあ四国の独立リーグもプロ野球選手だもんね!

835:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:09:56.07 CKG3HVhG0.net
これが昨年のシーズン中の話。
不渡り寸前で自転車操業している企業みたいだ

【野球】「侍ジャパン」の苦しい台所事情 グッズを売るためには4か月も前に選手を決めなければいけなかった
スレリンク(mnewsplus板)
野球の日本代表「侍ジャパン」を率いる小久保裕紀監督(42)が17日、都内のホテルで記者会見し、
11月に行われる日米野球の第1次選考選手として前田健太(広島)、金子千尋(オリックス)、
嶋基宏(楽天)、坂本勇人(巨人)、糸井嘉男(オリックス)、中田翔(日本ハム)の6選手を発表した。
残りのメンバーは今季終了後、発表される。
小久保監督は「6人は誰もが認める選手」と選考理由を説明。さらに「今季活躍した選手を選びたい」と
残りシーズンを戦う選手たちにハッパをかけた。
これまでの日米野球とは日本側の“本気度”は比べものになりそうもないが、
それにしても主力6選手とはいえ、4か月も前に選手発表とは少々、気が早すぎやしないか。
これには侍ジャパンの台所事情も関係している。
6選手のプレーヤーグッズの発売日が、同じ17日で、つまり背番号入りのユニホームなどのグッズを
売るためには、17日までに選手を決めなければいけなかった。
逆に言えば選手が決まらなければカネが入らないというわけだ。
6選手のグッズは侍ジャパンのオフィシャルサイトだけでなく、オールスターが開催される西武ドーム、
甲子園でも販売されるという。少しでも多く売るためには12球団のファンが集まる球宴期間が狙い目で、
そのために球宴前日に記者会見をする必要があった。
侍ジャパンを常設化したはいいものの、試合がないときの侍ジャパンのメンバーは小久保監督ただ一人。
もちろん小久保監督のグッズだけでは売り上げはたかが知れる。
本音を言えば「この6選手でも少ない」といったところか。
7月18日(金)16時22分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

836:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:10:27.33 vn/6PUw+0.net
>>797
ん?
そのマイナーや豪州リーグ所属の選手達が倉庫番なんかの仕事もしてたわけだが、どこが捏造よ?

837:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:11:58.06 FnwvHt/T0.net
>>821
2A3Aレベルでも億単位の年俸もらえる野球選手
俺たちのさっかあも自立できるくらい給料上がるといいですねwwwwwwwwww

838:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:12:19.89 CKG3HVhG0.net
マスゴミはいかにバカな野球ファンを騙すかしか考えていない。
この春、袋詰めバイトの「欧州代表」に侍ジャパンがいいところなく惨敗した。
その無様な敗北をマスコミはどう報じたか?

◆テレ朝・報道ステーション  ※ 一切触れず!

◆フジ・すぽると 「若い力で連勝なるか?」
「ヨーロッパ相手に連勝を狙う侍ジャパンは4回、二試合連続
スタメン出場のヤクルト・山田が豪快な一発!代表第一号を
放ちます。
4番手で登場した代表初召集の楽天・松井裕樹は、得意の
スライダーで三振を奪います!しかしその後、犠牲フライを
許すなど、ほろ苦い侍デビューとなりました。」
※ なんと勝敗一切コメントせず!

◆テレ東・ネオスポ 「復興の象徴が侍で見せた姿」
「復興の象徴として戦う楽天で、唯一スタメンの銀二がヒットを放つなど
気を吐きますが、中盤までヨーロッパ選抜にリードを許します。
それでも三点を追う八回、侍ジャパンの歴史が変わる瞬間が!
史上最年少の19歳・松井祐樹がマウンドへ。マスクをかぶるのは嶋。
楽天バッテリーで挑みますが、いきなりピンチを背負います。
甲子園で22奪三振を記録したドクターKは、最初のアウトも三振!
ところが続くバッターに犠牲フライを浴び、1回1安打1失点。
悔しさの残る代表デビューとなった松井。
それでも9回、女房役の嶋に見せ場が!(三振の映像)
復興への特別な思いを抱く楽天の三選手。試合には敗れましたたが
東北の代表として力強いメッセージを残しています」
嶋 「えー、勝つこと、優勝することが一番の…エー、…僕たちに
出来ることだと思いますんで、エー… 結果を出す、それだけです」
※ いくら復興メインの扱いでも、「敗れましたが」で済ませるなよ…

839:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:12:54.48 VKbSissL0.net
どうせ野球ファンなんて老人だらけなんやし
朝鮮マスゴミの隠蔽工作が捗るやで

840:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:13:22.28 ipvA6sil0.net
焼き豚の発狂年俸自慢
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
通達のおかげだがなwwww

841:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:13:44.00 ib2ow9Ho0.net
時代遅れの焼き豚「ネンポウガー!」
子供の頃からエリート街道一直線、年に数人しか入れない巨人の現実

■読売ジャイアンツ選手 2015年 年俸一覧
※ ここから税金が引かれます 月収いくらになるか計算してみてください
成瀬功亮  5年目 260万円
芳川  庸  4年目 270万円
田原啓吾  3年目 260万円
青山  誠  2年目 240万円
長江翔太  2年目 240万円
北之園隆生 2年目 250万円
篠原慎平  1年目 250万円
川相拓也  1年目 250万円
田中貴也  1年目 250万円
高橋慎之介 1年目 250万円
ちなみに昨年までいた彼らは全員解雇されたらしい
荻野貴幸  4年目 270万円
和田凌太  4年目 270万円
森 和樹  3年目 250万円
柴田章吾  3年目 270万円
雨宮 敬  3年目 280万円
URLリンク(baseball-data.com)

842:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:14:01.87 TiVCP7zT0.net
対戦相手がいないのに常設する意味が分からんw

843:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:16:00.46 McbR95T80.net
林で木を伐る動きは打撃に通じるものがある
これは相当手強い相手だろう

844:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:16:06.99 fW3f43UN0.net
漂うプレミア感

845:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:16:11.05 lL4VEbr/0.net
>>797
豪州リーグや2A1Aで飯食えると思ってる?
マイナーリーグは副業しなきゃ生活できないし
豪州リーグなんて野球が副業だよ?年俸20万でどうやって生きてくの?

846:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:17:41.34 9j2VfNwI0.net
こ、これがNPBの組織力なのか・・・

847:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:18:06.84 zLik0Un10.net
>>836
パン屋とかトラック運転手とかやってたソースってあんの?

848:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:18:26.03 BrTLPvZu0.net
Jリーガーの大部分が野球の月収だけでは食えずバイトを兼業しているが
たまにしかやらないサッカーの給料より、そっちが本業になってサッカーの方が兼業になってるのは秘密

849:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:18:39.45 CKG3HVhG0.net
本当に焼き豚は、都合のいいことが万に一つでもあれば、
それだけで他の9999の現実を無視できると思い込んでいる
欠陥脳の持ち主だとよく分かる

850:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:18:59.86 FnwvHt/T0.net
>>841
ブーメランwwww
Jリーガーたちの過酷な実情 年俸下限なしで月給10万円以下も、平均引退年齢25歳…
URLリンク(biz-journal.jp)
>元日本代表選手は、現役続行を希望していたが、「あるJ2クラブから提示された金額が月で10万円程度だった。
>それを見て『これが俺の価値か。潮時だな』と引退を決めました」と語ってくれた

851:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:19:59.86 aXCJw2Vb0.net
>>848
焼き豚ついに何を言ってるのかわからなくなってきた

852:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:20:04.09 CKG3HVhG0.net
夢想焼き豚 「野球をやっていればメジャーで一攫千金が実現できる!」

■MLB 2015年トピックス
開幕→ 日本プロ野球からのメジャー入り… ゼロ 
ポストシーズン→ 日本人出場選手… ゼロ
閉幕→ 規定打席に到達できた日本人打者… ゼロ
閉幕→ 規定投球回数に到達できた日本人投者… ゼロ

◆成績表に日本人の名前無し…95年・野茂のデビュー以来初のメジャー日本人“規定ゼロ”
 URLリンク(baseballking.jp)
 「今シーズンを振り返ってみると、すぐにあることに気がつく。
 成績表を見ても、日本人選手の名前が載っていないのだ。
 理由はかんたん、どの選手も“規定”をクリアすることが
 できなかったからである。」

853:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:20:24.24 1T9QKL3+0.net
>>616
その辺りが野球が欠陥スポーツなところだよな

854:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:20:26.81 Lj/YNLX10.net
>>837
貰ってる方じゃないの?
英国のデイリーメール社が調査した結果だけど
■『国名/リーグ名/1選手あたりの平均年俸』
*1.イングランド/プレミアリーグ/約4億1400万円 (※4億1373万6414円)
(※参考:アメリカのプロ野球=MLBは3億5000万円。2013年のデータ)
*2.ドイツ/ブンデスリーガ/約2億6500万円 (※2億6509万4830円)
*3.イタリア/セリエA/約2億3900万円 (※2億3908万9942円)
*4.スペイン/リーガエスパニョーラ/約2億2000万円 ※原文ママ(※2億2077万0368円)
*5.フランス/リーグ1/約1億8000万円 (※1億7980万3806円)
*6.ロシア/プレミアリーグ/約1億6400万円 (※1億6409万1200円)
*7.ブラジル/カンピオナート・セリエA/約1億600万円 (※1億0616万6606円)
*8.イングランド/チャンピオンシップ/約8800万円 (※8845万8006円)
*9.トルコ/スュペル・リグ/約8100万円 (※8118万2192円)
10.メキシコ/リーガMX/約4800万円 (※4834万3750円)
11.ポルトガル/約4700万円 (※4650万1000円)
12.スイス/約4300万円 (※4303万2808円)
13.オランダ/約4200万円 (※4186万0000円)
14.アルゼンチン/約3900万円 (※3906万4116円)
15.中国/約3800万円 (※3820万2346円)
16.ベルギー/約3700万円 (※3737万0606円)
(※参考:日本のプロ野球=NPBは3678万円。2014年のデータ)
17.ウクライナ/約3600万円 (※3634万4308円)
18.スコットランド/約3300万円 (※3326万7598円)
19.オーストリア/約3200万円 (※3238万0894円)
20.デンマーク/約2700万円 (※2714万3298円)
21.ギリシャ/約2700万円 (※2654万1606円)
22.アメリカ/約2500万円 (※2474万1990円)
23.コロンビア/約2400万円 (※2367万3468円)
24.日本/Jリーグ/約2300万円 (※2312万7832円)
25.ノルウェー/約2100万円 (※2102万1000円)

855:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:20:35.52 CKG3HVhG0.net
【野球】最低年俸440万円~240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
スレリンク(mnewsplus板)
このスレ見ているとよく分かるけど、自称「プロ野球ファン」ですら
「月給15万円でも寮にいれば問題ないだろ、文句を言うな」
「好きな野球をやって食べさせてもらうだけありがたいと思え」
「二軍が食えないのはどこの世界でも同じ」
「独立リーグなんか食えないのは当たり前」
と傲然と言いはなっている。
企業としてもブラックなら見ている人間も氷のように冷たい。

野球は全国にチームのあるサッカーと違って、支配下選手の枠が異様に狭く
プロになるのは極端に困難なのに、プロになれたほんの一握りのエリートも
この扱い。
しかもサッカーは世界各地にリーグがあるが、野球はNPB以外はアメリカの
メジャーがあるだけ。国内の独立リーグも台湾リーグも、食べていけるリーグは
ないに等しく、メジャーでは日本では億を取っていた川上、福留、和田、藤川、
西岡、中島クラスのスターでも通用せずにアッサリ帰国する。
米マイナーリーグは日本の独立リーグ並み。
「金か稼げる」だけを売り文句にしていた業界の実態がこうなのだから、親も
こんなヤクザで先のない業界に子供を送りたくなくなるのは当然のこと。
子供の野球人口がここ10年激減しているのは必然だ。

856:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:20:45.10 lPG5NkgZO.net
プエルトリコ戦で分割侍活躍の予感

857:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:20:52.76 VKbSissL0.net
ヤキチョンの発狂が



心地ええな。。。。。

858:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:20:58.10 gdRSs6/t0.net
ジャイアンにいやいや野球に付き合わされるのび太みたいな感じ

859:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:21:04.11 E0461bql0.net
>>850
月10万なんて提示されたら引退勧められてる様なもんだろw

860:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:21:23.86 CKG3HVhG0.net
とっくに常識らしいぞww

339 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/10/21(水) 16:15:59.42
一部のごく数人のオッサン選手だけが宣伝のために大金貰ってますよとか言われてもね(苦笑)

【野球】最低年俸440万円~240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】プロ野球選手の悲惨な引退後 仕事は少なく、だまされる人続出、自ら犯罪に走るケースも★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】破格年俸をもらえるプロ野球選手はほんの一部。遊んで暮らせる選手などほとんどいない★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】若手が伸び悩みでは、プロ野球は益々お年寄りファンのスポーツになってしまう…選手年俸過去最高も、23歳以下は前年比8.2%減
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】プロ野球ドラフト選手の生涯年俸、一流企業のサラリーマンと同程度?
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】プロ野球選手の第二の人生・・・昔は定番だった解説者も、地上波での野球放送が減ったことで「狭き門」に
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】「元プロ野球選手」の再就職事情。コーチや解説者になれるのはわずか1割
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】4年連続赤字決算のNPB、年金の解散は確実に!「生活権の侵害だ!」と怒りを露わにするOBも
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】元プロ野球選手の清原和博氏 金銭的に苦しかった?慰謝料なし、養育費のみ
スレリンク(mnewsplus板)
20年後にはなくなっているかもしれないと思う仕事TOP27 プロ野球選手、新聞記者、ラジオ局員、作曲家、写真家、アニメーター等がランクイン
スレリンク(mnewsplus板)

861:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:21:39.26 BrTLPvZu0.net
兼業のバイトが本業になってるJリーガーディスってんじゃねーよ

862:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:21:56.16 FYwghcx00.net
>>848
Jリーガーが野球の月収で食えるわけないわな

863:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:22:33.58 nJ4MObsX0.net
>>845
でも出場選手全員が副業やってたようなコピペはさすがにガセだぜ
オクスプリングとウィリアムズがいる時点で

864:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:22:53.39 OcI1OyOT0.net
ヨーロッパ代表にパン屋さんいたよな
日本代表負け越してたけど

865:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:22:56.04 pCKsaJWP0.net
世界トップレベルの選手だからね

866:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:23:16.18 CKG3HVhG0.net
錯乱焼き豚 「月10万なんて提示されたら引退勧められてる様なもんだろw」
 ↓
今回プレミアに来ているのはそういう人たちだという話なんだけどww

Q メジャーリーガーの平均年収は3億円以上だそうですが、
  マイナーリーグの選手も日本と比べると年収は多いのですか?
  教えて下さい。

A マイナーリーグの選手の平均は350万円で、低くて100万円、
  高くて800万円くらいです。日本のサラリーマンと変わりません。
  オフシーズンにアルバイトをしている選手もいるくらいです。
  ちなみに、昨年、丸亀城西高の関口投手がブレーブスと
 マイナー契約を結びましたが、その時の契約内容は
  契約金3万ドル(約350万円)で月給10万円程度でした。

867:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:23:26.10 vn/6PUw+0.net
>>808
実際にいまFIFA汚職問題で寄附金関連の内規違反で倫理委員会から訴追されてるわけだが

868:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:23:42.21 E0461bql0.net
袋詰めのおっさんに負けてたのは事実だろw

869:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:24:08.59 VKbSissL0.net
今大会のみどころ↓



朝鮮マスゴミに踊らさられる焼きチョンと痴呆老人

870:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:24:09.65 RIpYww8M0.net
>>864
いや勝ち越してただろ

871:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:24:10.13 jjUhTbZr0.net
しかし始まればみんな真剣勝負になると思うよ。
お前らだって会社の運動会や野球大会に嫌々参加しても勝つと嬉しいだろ。

872:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:24:11.65 CKG3HVhG0.net
こういうメンバーたちを招いて戦うサムライ戦士!プレミア感満載の世界大会!
 ↓
給料は?食事は?マイナーリーグQ&A
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
 ―マイナーリーガーの給料はどれくらい?
「米国内のリーグでは、ルーキーリーグから3Aまで月収850~2150ドル
(約8万3300~21万700円)が基本。オフにアルバイトに励む選手もいます。
当然、階級に応じて金額が変わり、個々の契約次第で2年間以降に上がる
ケースもあります。別途“ミール・マネー”と呼ばれる食費が1日10~20ドル
(約980~1960円)支払われます」
 ―シーズン中の生活は。
「ホテル暮らしです。09年にガルフコースト・ナショナルズでプレーしていた
鷲谷修也選手は、隣室の同僚の声が聞こえてしまうほど薄い壁のツインルームに、
選手2人ずつで宿泊していました」
―球場での食事は。
「メジャーのように充実しておらず、朝食は果物にヨーグルトなど。昼食は
サンドイッチとともに、“おかず”としてポテトチップが並ぶこともあります」

873:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:24:20.21 sTIcaWyc0.net
【祭り会場】F-Secure社のマーケティングマネージャー(しばき隊員)がはすみとしこファンの個人情報をネットに大量流出 先ほどツイ垢削除★19
スレリンク(news4plus板)
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/03(火) 20:44:09.82 ID:fPPfQ5po
しばき隊おっさん(57)のわかりやすいまとめ
はすみとしこのそうだ難民しようの風刺画にイイネ!や返信をしている人の個人情報を収集
お仲間の左巻きの方々に「ネトウヨなので攻撃しろ」と言わんばかりにgoogleDRIVEで公開
本人は「ネットで公開した情報の羅列に過ぎない」と嘯いていたが、同じ事をされて晒されるw
更に千葉麗子に対して「ぱよぱよちーん」等の恥ずかしい言動とストーカー行為がバレる。
問題はこのおっさん(57)がマイナンバーや防衛省へのセキュリティソフト納入業者の幹部だった!
さっきまでは細々とリツイートして頑張っていたが勤め先の社長にチクられてツイ垢消して逃亡
はすみリストと称される個人ファイルも非公開となる。

874:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:25:10.34 MaI2tmgN0.net
こんな大会でも世界一決定戦として煽ってファンもそれを信じるんだろ?
野球ってまるで北朝鮮だな

875:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:25:29.50 j6ZnyyOD0.net
世界野球、浸透しないなぁ。
アメリカが本気出さないと、こうなっちゃうよなぁ。

876:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:25:34.26 /IImRFio0.net
日米だけが異常に野球で稼げる環境にある

877:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:25:38.87 pnBnOBbv0.net
こりゃあ相当手ごわそうだなぁwwww

878:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:25:41.82 1T9QKL3+0.net
メジャーリーグの三軍四軍といい勝負するどころか負けちゃう低レベルなプロ野球をありがたがる焼き豚

879:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:25:46.32 CKG3HVhG0.net
しかしつぎつぎプレミア感溢れる話題の出てくるイベントだなあ
「イヤーオブザワード」候補にいきなり躍り出た
「世界的○○」の火付け役がこれだ!
  ↓
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

880:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:26:12.38 McbR95T80.net
仮にもマスゴミは野球国力(?)NO1を決めると謳っておいて
メジャーではなく兼業バイト君が来るとか完全に笑いを取りに来てるんやで
せっかくの機会だし焼き豚ちゃんも遠慮なく笑ってあげていいんやで

881:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:26:21.51 ipvA6sil0.net
焼き豚のごまかしw
バイトしてる奴なんて世界中山ほどいるw
問題は国の代表に
やきうだけで食えてるやつがいるのに
そいつらが出てこないで
バイト君が出てくること
この真実を焼き豚は必死にごまかすw

882:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:26:38.30 4DeohuTq0.net
むしろプエルトリコに勝ってほしい
感動するやん

883:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:27:36.32 lL4VEbr/0.net
>>863
実際のオーダーはしらんが日本戦じゃなければあり得ることなんじゃねえの?
投手二人じゃやっていけないだろ

884:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:28:13.82 7PiMXoEz0.net
こんなよくわからない大会、
辞めなよ(笑)

885:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:28:32.44 2I5+8In80.net
>>870
2試合で1勝1敗
1勝も8回に逆転してどうにか1点差勝利した試合だけど

886:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:29:14.70 liGvL9lR0.net
サッカーでもランキング200位あたりなら兼業も
いるんじゃないかな
だからサッカーの200分の1の価値の大会
だと思ってれば良いのでは

887:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:29:22.37 1SxusI1I0.net
ひぇ~
サッカーは「ひとつでもアジア枠増加を」とか叫んでるのに
野球は大会に参加したくないチームがいっぱいあるのかぁ

888:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:29:29.68 CKG3HVhG0.net
>>881
焼き豚って本当に、「いま何が問題にされているのか」っていうことが
理解できないのか現実を見るのが怖くて技と話題をズラしてるのか、
絶対に的を外した、本題と関係ない話題を持ち出して勝ち誇るよね
本気で日本語が不自由なのか?
なにかというと「サカ豚」の書き込みを、言葉を入れ替えただけの
コピペに改造したり、いわれた言葉をそのまま使ったりするしw

889:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:30:36.60 QYzW82/50.net
袋詰めバイトはなかなか強敵だったからな
これは油断できん

890:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:30:42.06 QXg/SDUi0.net
もちろん侍たちは強いからバイトなんかに負けないよね…(′・ω・`)

891:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:31:03.40 YT+59dfS0.net
㈱侍ジャパンビジネス=なんカスやジジババみたいな情弱を全力で騙していくスタイル

892:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:31:20.94 VKbSissL0.net
大丈夫やでヤキチョン

お仲間のチョンメディアが守ってくれるんやから

893:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:33:10.70 Hhj9wrmI0.net
>>867
なぜ今の話?
東日本大震災の時にFIFA規定のガセで騒いでたって話なんだけど

894:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:34:01.99 LbvMUgdH0.net
黒歴史確定か
国際大会を作って発展させようとしても、メジャーが協力してくれないと打つ手がないとなると
どうしようもないな

895:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:34:42.65 WDxyozvQ0.net
去年もこんな感じの国にあっさり負けたよなw

896:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:37:02.43 Nv8bf3wQ0.net
やきうってプロの奴らがプロじゃない奴らにあっさり負けるし
スポーツとして致命的な欠陥があるとしか思えない

897:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:37:26.56 Bb5kdi/p0.net
>>894
WBCの時に散々金金喚いて妨害しておいてそれはないわ

898:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:38:55.47 CKG3HVhG0.net
焼き豚はウソと捏造を息を吐くように繰り返し、それを当たり前だと思ってる
もちろんそんなクズだから、相手のミスは鬼の首を取ったようにいつまでも
吹聴しているけれど、現実はどんどん野球に不利になってきて、いつの間にか
主張がズルズル後退する。
焼き豚本人は痴呆でも、普通の人はそういう焼き豚の態度を覚えているからね。

焼き豚が日本シリーズのことすら知らず、ちゃんとシリーズの事を知って
語っている人に罵声を浴びせ、間違いを指摘されると開き直る最低の
クズだとよく分かるスレ
 ↓
プロ野球の視聴率を語る5721
スレリンク(base板)

899:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:39:27.71 c4/E1cQt0.net
やきうwwwwwwwwwwww

900:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:39:39.66 CfAGEMH/0.net
アパッチ野球軍 vs 侍ジャパン
なんか良さげ

901:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:39:40.63 vn/6PUw+0.net
>>893
だからその寄附金内規があるから、勝手にやって違反した連中を実際にFIFA倫理委員会で処罰うけてるんだろっつう話だ

902:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:40:30.41 PibdTWQU0.net
クソみたいな大会であることは間違いない。
しかし、Jリーグよりは、よっぽどマシ。

903:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:41:31.92 YM88lb2u0.net
プレミア12もWBCも野球の世界大会なんて
各国の野球選手にとっては自国のリーグ以下の価値しかないんだよ
だからアメリカのメジャーリーグ所属の選手もプエルトリコの国内リーグの選手も参加拒否
そして代わりに派遣されるのが素人同然の草野球チーム

904:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:41:48.89 bQK/NEi+0.net
URLリンク(www.jfa.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

905:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:41:50.70 XieYXBrF0.net
若侍ジャパンも袋詰めに負けたしドリームチーム侍ジャパンも
ガソリンスタンドに負けるだろう。ちゃんとエラーしたり失投してくれるよう
に金を直接渡してやれ。栄養費だ。

906:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:41:50.97 Hhj9wrmI0.net
>>901
サッカー選手は何があっても寄付しちゃいけないとかめちゃくちゃなこと言ってたぞ当時

907:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:42:18.19 vn/6PUw+0.net
>>847
URLリンク(www.nikkanspo...tp1-060213-0055.html )
ロッテは13日、ジーロング市で今季初実戦となる豪州代表候補と練習試合を行ったが、 
加藤や手嶌ら若手投手陣が失点を重ね、6-14で大敗した。 
バレンタイン監督は「攻撃力がある。高めの失投を逃さない」と相手の猛打を評価した。 
中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが1本塁打を含む3安打3打点の活躍。 
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけというから驚き。 

908:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:43:29.79 Nv8bf3wQ0.net
クラブ活動レベルの練習をしてたやつらに負けたというのがはっきりしてるのに
まだ抵抗してる奴がいるとは

909:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:43:55.83 ZgPkU5Mv0.net
日本の野球は本当に北朝鮮だな
言論統制が酷すぎる

910:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:44:37.13 ipvA6sil0.net
>>908
何億ももらってる奴らが
バイトに負けても
なでしこもバイトしてるからいいらしいぞw
意味不明の理論だがそれが焼き豚だw

911:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:45:27.49 f48VJSyz0.net
FIFA規定でググってみたら一番最初にくるやん
おまえら当時どんだけ暴れてたんだよw
FIFA規定とは
東日本大震災のさなか、メジャー組を中心に野球選手の寄付が相次いだがサッカー選手からはさっぱり音沙汰がなかった。
そのことが話題に出始めると芸スポ民が持ち出したのがFIFA規定でサッカー選手は勝手に寄付できないという謎理論であった。
実際のFIFA規定にそのような記述は全くなく、その時点では報道されてなかっただけで実際には寄付をした選手も国内外に多数いたことから逆にサッカー選手の善意を無下にした行為だとして嘲笑される結果に。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch