【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員at MNEWSPLUS
【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員 - 暇つぶし2ch427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:09:49.15 ZmP+r/eP0.net
>>21
プロがほとんど参加しない
レアな国際大会。
ミんなが待ちに待っていた
アーッ!

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:10:53.44 iPpoPHGt0.net
そういやメキシコが辞退してその代わりの国って決まったのか?

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:10:57.27 028AhcnL0.net
野球みたいな馬鹿でもできるスポーツで優勝を争うのって
馬鹿No1をきめるようなもんじゃんw

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:11:08.07 3YE9et0h0.net
猿真似じゃぱんとプエルトリコの強化試合中継やるテロ朝が
今日の報ステ棒振り特集で
「王貞治氏に小久保監督が聞く世界の戦い方」だってWWWWWW
こんなフリーターやきう豚相手に何億も金毟ってるぷろ棒振りが
本気でやったら死んじゃうだろWWWWWWW

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:11:33.96 A37p15KR0.net
趣味でプレミア大会に参加してるのは特定秘密保護法

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:12:15.40 JIKU6zNW0.net
>>153
これさすがに始まる前だろ

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:12:18.83 lL4VEbr/0.net
>>428
いや辞退はまだ決まってないらしいよ
ただ、残り5日なのにメンバーすら決まってないけどねwwwwwwwwwwwww

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:12:23.03 ZmP+r/eP0.net
>>428
日本にいる野球が出来るメキシコ人を必死になって探してる所じゃないか?

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:13:17.54 3YE9et0h0.net
アルバイトでながら棒振りしてるナメクジミジンコ雑魚たちが
ぷろ棒振りとせかいいちをかけて代表ごっこができるとか
まじ豚双六すごすぎWWWWWWWWWWW

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:13:30.47 2VC8OXOc0.net
やけうww

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:14:41.16 8gIcNQw90.net
日本も独立リーグ選抜ぐらいでいいだろ

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:15:38.44 jbjsWkTN0.net
まあバレーも野球も日本主導じゃないと国際大会できないレベルだからな
アメリカは自国完結だからやる気ないし

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:15:42.95 fhy+1i1h0.net
日本以外は草野球してるおっさんが参加するんかいなwwwwwwwwwwww

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:15:48.79 Uxj0zLiM0.net
WBCもそうだけど弱小国を無理やり出すくらいならアメリカを分割しろよ
アメリカ国内で盛り上がらなきゃ話にならん

441:|ω・`)@\(^o^)/
15/11/03 18:15:53.97 uFLQfXPV0.net
>>430
>>435
ID:3YE9et0h0
死ね

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:16:01.07 iC8jYT+V0.net
夢あるなぁ! クールランニングみたいじゃないか。

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:16:05.52 1+I4n0pp0.net
>>418
世界のほとんどがこんな大会の存在すら知りません

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:16:11.65 yGH4+jXC0.net
AJがいたとこだっけ?

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:16:21.41 3YE9et0h0.net
そういえばかつて大阪民国虎チームにいたバースってやつも木こりだったっけか
こりゃバケるかもしれないなWWWWW

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:16:29.32 hZNYMXIC0.net
野球賭博もプレミアイレブンも積極的に報道するのは夕刊紙のみで
他のスポ新、一般紙、テレビはひたすら隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽
馬鹿なら騙せる馬鹿なら騙せる馬鹿なら騙せる馬鹿なら騙せる

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:16:59.18 9O5ZevyjO.net
普段暴飲暴食してるプロ野球選手が鍛えられた木こりに勝てるか注目だ

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:17:01.85 aSMKyE/f0.net
>>9
これ見に来た

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:17:07.42 Gu0JLp9s0.net
やきうはレジャーだからな
きこりでもOK

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:18:05.43 /EnNR4Dp0.net
>>426
プレミアとプレミアムの違いが分かってない人多いよね
「プレミア」のひとつはフランス語のPremiereを原語とし、英語ではpremiereと書き、映画や演劇などの初日、初演を意味します。
映画では、世界で最初に行う公式上映のことを「ワールドプレミア」といいますが、この場合は「プレミア(premiere)」が使われます。
もう一方の「プレミア」は英語でpremierと書き、総理大臣、第1位の、首位の、最高のといった意味があります。
イングランドのサッカーリーグ「プレミアリーグ」はこの「プレミア(premier)」です。
「プレミアム」は英語でpremiumと書き、おまけ、割増金、手数料、謝礼といった意味があります。
希少価値や付加価値がついたチケットなどを「プレミアムチケット」などという場合がありますが、これは「プレミアム(premium)」が相当します。
日本では「プレミアム」を略し、「プレミア」とされる場合もありますが、厳密には誤用といえます。

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:18:11.43 rQosOr/j0.net
賭博ンゴJAPANは木こりに負けそうwwwwww

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:18:13.18 A37p15KR0.net
テロ朝はこれを池上使って詳しく解説させろよ

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:18:54.26 /sTPKPWR0.net
何がしたいんだこの大会
メディアの煽りと実態との温度差がありすぎて報道姿勢そのものに不信感が募る

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:20:44.34 WaTXy7UC0.net
真の世界一決定戦とか煽ってるけどいままででこういう事実をテレビが報じたことあった?

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:20:52.35 yGH4+jXC0.net
日本代表だって本音は出たくない奴ばかりだろ?

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:20:58.41 65luOn6t0.net
やきうなんて日本韓国台湾アメリカぐらいしか真面目に
やってないんじゃないの?
他の国を巻き込んでの大会なんていらないでしょ

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:21:25.45 4pdF7oHI0.net
「地球は太陽の周りを回っている」
「ありえねーよ」
みたいな感じで
「野球に世界はある」
「ねーよ」
と、野球をバカにしてる人は言ってるかも知れない
もし本当に野球に世界があったらどうしよう

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:21:57.24 xSBSTAtZ0.net
もちろん日本はぶっちぎりで優勝できるよな焼き豚?

459:松家晴太@\(^o^)/
15/11/03 18:22:03.55 89grjx5z0.net
五輪での豪州代表対日本代表の思い出のコピペが見たい!
トラックにメダルをぶらさげている運転手が語るやつ


460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:23:07.97 sWo39Ed50.net
>>459
>>9

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:23:42.87 Kvli9SBf0.net
そもそもこれは何のための大会なの ?
どういう意味合いがあるの ?

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:24:19.03 1T9QKL3+0.net
>>457
野球に世界があったら今でも五輪種目だっただろうな
ちゃんと男子野球、女子野球の二種目でね

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:24:36.89 1+I4n0pp0.net
こんな大会に参加する奴は馬鹿
こんな大会を見る奴も馬鹿w

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:24:45.39 3YE9et0h0.net
7番レフト マルティネス 所属 GSバイト
8番ライト ゴンザレス 所属 木こり


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:24:47.53 Y/2Yz8rZ0.net
そんな奴等相手に、オリンピックではメダルすら取れなかったんだよね・・・

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:25:09.54 QG8KZj3L0.net
ガソリンスタンドの人だってSASUKEで優勝するぐらいだし。
何億円プロ野球選手なんてそり立つ壁とか無理だろうな。

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:25:15.27 gun+zVhnO.net
ガチでやって負けるのが嫌だからアメリカは絶対に本気にならないだろうしな
野球なんて初見でどうしょうもなくPが調子良かったら打てないしジャイキリなんかいくらでもできるしな。
一発勝負みたいな世界大会自体が無意味だからアメリカの姿勢は正しいと思う

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:26:50.40 eNKpjutL0.net
>>9
これほんとすき

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:26:51.27 X3omyVo90.net
>>1
よし!プエルトリコも本気だな!
プレミア12は熱い闘いになるな!

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:26:57.53 UOVXQxgK0.net
ガソスタ店員だと?
(゚A゚;)ゴクリ

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:27:18.08 tm/rMqfzO.net
サムライたちのプライドをかけた闘いが今、始まる――!

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:27:38.72 TdclZjvW0.net
テレビじゃ、世界最高峰の戦いとか煽ってるけど、マイナーリーグ選手ばかり集めてどこがだよ

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:27:40.07 FO4Xuv3R0.net
焼き豚、わかってるよな
トラック運転手やパン職人にボロ負けすんのが
日本やきうのお約束だよ
おれたちを爆笑させてくれ!

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:28:16.19 +6orsmqCO.net
絵になりそうだから、プエルトリコ応援するわw

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:28:36.66 HT5R2FLB0.net
>>473
それガセらしいぞ

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:28:51.37 zOaXqRUQ0.net
日本は無職と犯罪者集団だして
公平に勝負しろ

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:29:03.39 fcaHzb9U0.net
>強化試合とはいえ、チームの面々はプエルトリコ2連戦を「前回のリベンジと本大会に向けての調整」
>と重要視しているが、その相手が飛車角落ちであるならば論外だ。

つーか相手はプレミア12に出場するメンバーなんだろ?
そういうチーム編成をする程度の大会だとメディアは何故に報道しないのか

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:29:07.25 sKIVwKLZ0.net
 
URLリンク(erosuga1.blog.fc2.com)
エロ女子大生ギャルwwwwwwwwwwvvwwwwwwwww

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:29:22.83 TxRs2PJyO.net
草野球チーム出してもバレないだろ

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:29:40.98 yJKSbKfG0.net
年収2億 vs アルバイト
ファァイッ!!!

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:29:42.85 j470z5zL0.net
ドイツ代表がバイエルンで
他の国がレノファ山口、相模原、琉球、福島ユナイテッド、ヴォルカ鹿児島みたいなもんだろう。
野球ファンって格好いいね。

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:30:11.20 xyL3SFLa0.net
王長嶋世代の情弱半ボケ爺が大熱狂大興奮するだろうw

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:31:07.11 sWo39Ed50.net
侍対木こりの方が面白そう

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:31:39.93 qmY9AY320.net
大会を前にして段々プレミア感がなくなって来た・・・

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:32:42.30 S5lGCKlT0.net
プレミア11とやらは木こりも参加出来るんですかwww

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:33:23.39 gun+zVhnO.net
福田「プエルトリコに1万!」

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:33:30.74 nS4KsNzC0.net
五郎丸だってヤマハ発動機のリーマン。
そう考えれば、木こりでもガソリンスタンドでもおかしくはない。

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:33:49.42 uBU2/cx/0.net
野球は歴史が長いから日本が強いと認識されがちだが
アウェー慣れしてない圧倒的な内弁慶だから
いざ海外で試合となると何億も貰ってる選手がガクブルで副業プロに負ける無様を晒しまくってるんだよなww

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:34:13.65 1T9QKL3+0.net
>>481
J3も一応プロだから違うような…
これはガチのドイツ代表対佐川印刷サッカークラブとかソニー仙台FCぐらいじゃね?

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:34:35.31 TdclZjvW0.net
最終的にプレミア5くらいになりそう

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:34:40.08 vn/6PUw+0.net
>>475
事実だよ。当時の実況や新聞記事にも出てるんだからなw

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:34:42.79 U3RL4NdI0.net
木こりとかトラック運転手とかいたオーストラリアに負けたことあるしな

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:34:56.19 DOwv4m0q0.net
木こりやGS従業員に注目しがちだけど
よく考えたら大会2日前に出場国と練習試合ってのがスゴイな

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:34:56.63 lPs5MZU30.net
運動会でもすんの?w

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:35:52.17 Z/zxNWMkO.net
野球同好会相手にテレビじゃまるで最強の敵かのように放送するんだろうな

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:35:53.62 gP5KREqP0.net
すげえよ・・・
つまりプエルトリコ人ですら滅多に観れない選手達が来てくれたわけだろ・・・?
ウィンターリーグに出てる連中は金払えば観ることができる
でもこの選手達はプエルトリコ人が金払っても観れないんた・・・
どんだけプレミアな大会なんだよ・・・昂ってきた

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:36:08.51 GqsRcbGd0.net
プレミアなんとかって民放で流されるの?本当に迷惑なんだが

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:36:19.05 Wi6DGbhg0.net
1 中 オコエ(楽天)
2 遊 片岡あゆみ(欽ちゃん球団)
3 投 亀梨(カツーン)
4 三 ノリさん(無職)
5 一 松中(三冠王)
6 左 和田(禿)
7 二 田中浩康(ヤクルト)
8 捕 デーブ(無職)
9 右 齋藤祐(日ハム)

このくらいで出せばいい勝負なんじゃない

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:37:08.31 BSbJ4Dyw0.net
木こりVS賭博ヤクザ
どちらを応援しますか?

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:37:09.47 1opVpSvb0.net
>>489
イタリア代表対東京都1部つまりJ1から数えて7部くらいかな?w

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:37:09.47 1T9QKL3+0.net
>>490
逆にレベル的にそれぐらいでいいよ
ラグビーのシックスネイションズみたいでええやんな?

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:37:18.89 WL242gpB0.net
賭博に溺れる金満プロを倒すという熱いストーリー
彼らは主人公だな

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:37:40.16 elngXwqJ0.net
野球は練習がスポーツで試合が遊びだからこれでいいのだ。

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:37:58.23 l0j1ZlQJ0.net
【野球/WBC】お笑い豪州代表、大学生・採掘士・政府職員・サラリーマンも…試合前に大阪城見物や家電量販店に(ゲンダイ)
スレリンク(mnewsplus板)

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:38:16.02 nS4KsNzC0.net
>>493
普通だったら出場逃した国とだよな。ある程度勝ちが見込めるような相手で。
サッカーだったらねw

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:38:26.80 PsGbS6pl0.net
一方日本は壮行会を開催した
盛り上げるのは良いさ、いや良いも何もその役目を担うべきは日本だろう
それを実像以上に大きく煽り倒すメディアが滑稽で目障りなのであって

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:38:36.32 KbLMem1H0.net
もうやめてあげて、焼豚のライフはもう-20000よ

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:39:24.87 anXBfdcc0.net
>>505
サッカー以外のスポーツもそうだよ

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:39:33.28 01fCjInB0.net
日本の独立リーグ選抜と
韓国の国内トップリーグ選抜が試合して韓国が勝って
韓国が『俺達つええw』
『日本は相手にならんわw』
とか言ってたら頭おかしいと思うだろ
そういう事だよ

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:39:33.66 GqsRcbGd0.net
>>506 全くもってその通り

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:39:46.34 xSBSTAtZ0.net
プエルトリコの木こり
とガソスタ店員の選手「オレたちもうやる気マンマンだぜ!かかってこいよ侍ジャパン!」

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:40:07.33 ZHNCLyMg0.net
>>9
映画化したら絶対見るわ

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:40:10.40 2dUAQBkJ0.net
これは超楽しみなメンバーだな
プエルトリコは頑張って勝って俺たちに笑いを提供してくれ

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:40:33.06 tHoEcH4q0.net
まさかGSバイトと木こりに負けるとかないよね

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:40:33.59 44jhqN9/0.net
壮行会のやる気の無いハイタッチは今思い出しても切ない・・・

516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:40:54.21 YM88lb2u0.net
プエルトリコの有力選手は国内のリーグ戦を優先して不参加
かわりに木こりやガソリンスタンドの店員といったド素人を派遣
完全になめられてる
プレミア12

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:41:05.94 MLWaeMhS0.net
【野球】プエルトリコ代表は27選手のうち12選手が米マイナーチームに所属、それ以外は米独立リーグか国内リーグ所属
スレリンク(mnewsplus板)

だからちゃんと野球やってる人だよ
なでしこと一緒
生活のためにバイトやってるだけ

518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:42:02.66 8cEvtk/30.net
今回は朝鮮と最低でも何試合するんだ?

519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:42:10.04 QG8KZj3L0.net
有料壮行会ハイタッチやるような守銭奴野球賭博脱税ジャパンを
言い訳できないほどボコボコにしてやれよ。
きこりガソリンスタンド頑張れ!

520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:42:16.33 MLWaeMhS0.net
サカ豚は事実を無視して延々と煽ってるね
バイトしてることで煽るならなでしこも駄目だろ
本業は野球だと何回言えばわかるんだ
スレタイ捏造して煽る基地外サッカーファン

521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:42:52.06 4pdF7oHI0.net
日本人の正直な心情として
自らサムライを名乗る「お侍ジャパン」より
無理やり駆り出されたアマチュア集団の方を応援したくなるな

522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:42:53.78 1T9QKL3+0.net
>>517
でも野球だけで食ってるプロ野球選手だけの日本が掛け持ちで野球やってる選手ばかりプエルトリコに負けたら恥ずくね?

523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:43:25.10 MLWaeMhS0.net
>>522
なでしこJapanが勝ったことについてどう思う?

524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:43:28.32 fcaHzb9U0.net
>>517
女子サッカー選手はトップ層でもそういう働きながら選手をやってるって人たちだろう?
プエルトリコの男のベースボール選手なら、MLBでやってる選手たちがいて、その下にマイナーでやってるような連中もウジャウジャいる
そういう奴らを飛び越えて、働きながらベースボールやってる連中が選ばれるのが失笑モンなんじゃないか

525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:44:03.83 CQH4YtXo0.net
>>520
野球国力世界一を決める大会にトッププレイヤーが出場しないことをどう思う?

526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:44:12.62 APdf1EVF0.net
そもそもプレミア12の12て何か意味あんの

527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:45:23.57 yX3Z8dGuO.net
急に言われたら仕方ないよ

528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:45:24.92 MLWaeMhS0.net
>>524
なでしこにトップリーグでプレーしてる選手がいたのか??
プエルトリコも国内リーグやアメリカのマイナーリーグ所属だけど

529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:45:47.65 TYvVYBwx0.net
日本人選手も大半はマイナーレベルなんだろ、だったらちょうどよいではないかw

530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:45:47.75 A37p15KR0.net
なでしこと競るやきうワロタ

531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:45:52.18 lL4VEbr/0.net
>>493
その通り
なんか台湾とキューバとかも強化試合してるらしいけど
全てが異常だわ野球の国際大会は

532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:46:04.99 n+3fk4Wu0.net
野球ファンなんて海外選手知らないんだから
メディアがWBCや五輪の時のように煽りまくれば騙せるだろw
ろくな選手出てないのに世界一を決める真剣勝負とか煽りまくって
それを本気で信じる焼き豚が哀れだったなあ。

533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:46:06.50 0AyqzD+70.net
なでしこと比較wwwww

534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:46:13.36 D6/dkBmF0.net
>>517
そりゃそうだろ流石に野球やって無い人は来ないわw
つか「ちゃんと野球やってる人だよ」どんなフォローだw
仮にも世界一決める大会でしょこれ

535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:46:15.00 nS4KsNzC0.net
>>525
木こりとかガソリンスタンド店員が野球上手かったら、それこそ野球国力世界一。一握りのプロが上手いのは当たり前。

536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:46:16.00 S5lGCKlT0.net
木こりといいメキシコのどん兵衛といい本当にやけうは笑わせてくれるよwww

537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:46:29.45 irfGJTKy0.net
>>530
反論できないの?
なでしこが優勝した時にトップリーグ所属ってだれ?

538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:46:37.29 pnk+dcqB0.net
間違いなく中継の中で実況アナウンサーはこの事実を一切喋らないだろうなw

539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:47:03.66 lPqgCzAR0.net
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

( ^∀^)ゲラゲラ 

540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:47:39.54 2dUAQBkJ0.net
>>526
六大学野球とか12球団とか、やきうでは6の倍数が神聖な数字らしいよ

541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:47:47.88 kEkYb7aO0.net
ふざけやがって、こんな大会日本も二軍選手を出せばいいんだ。

542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:48:42.43 YM88lb2u0.net
各国の選手から自国のリーグ戦よりも価値が低いとみなされているプレミア
日本の野球マスコミ自称世界一決定戦w

543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:48:51.37 CQH4YtXo0.net
>>540
3の倍数と言う説もある

544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:48:51.84 1T9QKL3+0.net
>>523

なでしこ凄いね!良くやった!て思うよ?
でも俺がもしプロ選手だらけの相手国(女子サッカーにそんな国あるのか知らんが)のサポーターだったら、なに掛け持ちでサッカーやってるような連中に負けてんだ!て怒ると思うよ。
今回の野球日本代表は後者の立場だね。
負けたら相当恥ずかしいよね?

545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:48:53.11 irfGJTKy0.net
バイトでやってるだけで、全員プロリーグ所属だよ
なでしこと変わらない
サカ豚はこういった事実は無視

546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:49:19.59 jUZty9CS0.net
世界の厳しさを味わうことになる(キリッ

547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:49:38.96 StyaIofI0.net
社会人やきうなら当たり前

548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:49:47.62 APdf1EVF0.net
>>540
そうなの
ウソくさいけど納得したわw

549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:49:56.14 irfGJTKy0.net
>>544
短期決戦で負けることもあるだろう
女子サッカーだってそんな日本が優勝したじゃん
お前は勝っても煽るよ
単なる精神異常者のサッカーファン

550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:50:02.73 fPQSU2RC0.net
>>528
だから何でその国のトップレベル選手が来ないんだって話でしょ世界最高峰の大会でしょ?
なでしこは兼業してようが日本女子サッカーのトップレベル集めたチームでしょ

551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:50:33.73 o3nRq8p90.net
まともな世界大会も野球は開催出来ないのか

552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:50:50.86 xhtpSQzA0.net
>>538
前にオーストラリアが出た時やきう大国とか紹介してたレベルだし
マスコミのやきう偏愛ぶりには寒気がする

553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:50:55.76 0x39MOVY0.net
誰がなんのためにやる大会なの?

554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:50:58.84 8ZOY62920.net
>>550
これは初めての大会じゃないの?WBCあるし、野球ファンとしてもどうでもいいけど?

555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:51:31.05 ggdNVUcS0.net
外国ではプロで食えない連中と同レベル
そういや欧州のアマチュアにも負けてたな>>チョンだらけの侍ジャパン

556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:51:32.85 Y9yLPdae0.net
>>550
なでしこガー君にはそのことが理解できないんですよ

557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:51:49.48 hv0yD/kH0.net
こんなんだったら高校野球の神宮大会放送したほうがいいんじゃね?

558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:52:04.21 8ZOY62920.net
>>538
サカ豚こそ国内リーグやマイナー所属ってことに触れないね
まるで本業が野球じゃないかのように話してる

559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:52:10.51 Cqcwx1WI0.net
本当に野球って誰もやってないんだな

560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:52:11.74 1T9QKL3+0.net
>>549
勝っても煽らないよ?
だって勝って当たり前だと思ってるからw

561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:52:27.48 ScN1fAn00.net
この大会は一体誰が望んでるんだ??
必要ない

562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:52:53.47 pnk+dcqB0.net
フルタイムのプロ野球選手なんかこの地球上に殆どいない
そもそもこの地球上に野球のプロリーグはたった10しかない
野球リーグが存在する国:77カ国(プロリーグ10、エリートリーグ12、アマチュアリーグ55)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:53:15.58 TdclZjvW0.net
wbcがあったのに、またなんでこんな大会を企画したんだろう

564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:53:51.03 eyQGQZoL0.net
ウィンターリーグ優先なら仕方がない
OBやアマチュア選手の寄せ集めでも参加してくれるプエルトリコはいい国だね

565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:54:05.79 WQ5XVquyO.net
世界大会なら他国同士の試合でもラグビーみたいに超満員になるんだろうな

566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:54:11.36 dROY9g8a0.net
>>411
まだ分け前よこせって表明してないからやる気がないだけだろ

567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:54:12.55 9Hsgbu8X0.net
やきううううううううううううううううううう
くっそワロタ

568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:54:12.60 GqsRcbGd0.net
>>553 俺も聞きたい

569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:54:18.32 YM88lb2u0.net
もしかしてプレミア12を世界一決定戦だと思ってるのって
日本だけじゃね?
プエルトリコですら、まともな選手は国内のリーグ戦を優先して参加拒否w

570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:54:25.85 gP5KREqP0.net
野球の強化試合ほど意味の分からんもんもないわ
例えば巨人のピッチャーとしてマウンドに上がるのと代表のピッチャーとしてマウンドに上がるのに違いなんかねーだろ
ハムのバッターとしてバッターボックスに入るのと代表のバッターとしてバッターボックスに入るのにも違いはない
個人競技なんだから練習だけで全く事足りるだろ

571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:54:30.43 ScN1fAn00.net
まあしょうがないよ
世界では圧倒的にサッカーなんだが
日本では圧倒的に野球なんだから
今後もこれは永久に変わらないことだ

572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:54:41.33 AM4n4GDf0.net
>>536
どん兵衛は日清だよ
メキシコが食ってたのはマルちゃんの「和庵(なごみあん)肉うどん」
すまん狙ってたこのレスwwwww

573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:55:10.68 QG8KZj3L0.net
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】プレミア12、敵国戦力分析 ベネズエラ=昔のマイナーリーガー
や無所属10人 米国=マイナーリーガー 韓国=賭博疑惑で3人離脱
MLBのマイナーや、ベネズエラのウインターリーグでもプレーした形跡の
ない選手も3人いる。選手のレベルとしてはかなり苦しい構成となった。
選手の年齢も大半が30代で、これから大きく飛躍する選手が含まれ
ている可能性も低いだろう。

574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:55:22.71 dMTsQs+C0.net
プレミア12開催地 台湾&日本
日本より台湾を応援したい

575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:55:23.21 dxzRDdWX0.net
なんのためにやるんや

576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:55:33.06 XKGki2eF0.net
スレリンク(mnewsplus板:374番)
374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:14:58.20 ID:mMBvOzER0
【総参加国数:205】―2010男子サッカーW杯
【総参加国数:122】―2011女子サッカーW杯  
【総参加国数:109】―2010男子世界バレー 
【総参加国数:106】―2010男子世界バスケ 
【総参加国数:100】―2011男子クリケットW杯 
【総参加国数:*98】―2011男子ラグビーW杯 
【総参加国数:*97】―2010女子世界バレー
【総参加国数:*18】―2011男子オージーボールインターナショナル杯 
【総参加国数:*16】―2009男子野球WBC 
【総参加国数:**8】―2012女子野球W杯  
【総参加国数:**6】―2011女子ソフトW杯
*ちなみに、来年の女子WCカナダ大会は予選から総数で134の国と地域が参加
スレリンク(mnewsplus板:139番)

577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:55:57.44 JMtVhXu60.net
>>558
ふ~ん、プエルトリコって強豪なのに兼業してるんだ
悲惨だね

578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:56:10.53 GqsRcbGd0.net
>>563 えっ?WBCが名称変更しただけと本当に思ってた....

579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:56:18.44 1SxusI1I0.net
フイターw

580:名無し募集中。。。@\(^o^)/
15/11/03 18:57:00.65 DZZF5ZQU0.net
まさにそれ
野球ほどメディアの無い時代に発展したスポーツはない
>>185
> 何がプレミア?騙そうとする気満々すぎて笑えるわw1990年代ならみんな騙されてただろうけどねぇ

581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:57:05.60 KUvg3CDS0.net
>>577
野球と女子サッカーは、同レベルって事かな

582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:57:11.24 bgTKLU2/0.net
優勝賞金100万ドル
ナビスコ杯と変わらないな

583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:57:16.10 Ux1UpFFN0.net
始まってみれば高視聴率連発で盛り上がること間違いなしだけどな
真剣勝負の国際試合はなんだかんだ言っても面白いからな

584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:57:21.60 I3//1//p0.net
>>553
日本の野球界が「世界で凌ぎを削ってる俺達カッケーだろ?」とバカを騙す為

585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:57:28.80 AM4n4GDf0.net
>>553
野球のFIFAみたいなやつが財政難のため金稼ぎ
五輪で削除されてIOCから金が入らなくなった
まるで財政難のNPBがお寒いジャパンを使って金を稼ごうとしている構図のようだ
お寒いジャパンは先行して大失敗大爆死に終わったがw

586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:57:47.46 XKGki2eF0.net
スレリンク(mnewsplus板)
592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:04:33.84 ID:BXRKrOoD0
>580
プエルトリコ3-1侍じゃぱん(笑)
601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:11:33.42 ID:pjYWz7dF0
>592
プエルトリコみたいな名前すら聞いたことない国が決勝行けちゃうやきうの世界の狭さな・・・
しかも競技人口少ない中でそんな国に負けちゃうんだもんな・・・
608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:14:35.21 ID:miZZSkpj0
>601
プエルトリコは国ですらないよ、アメリカの自治領
日本でいったら伊豆大島代表とかそんな感じ

587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:58:11.17 c/M0MM7r0.net
>>487
木こりやガソリンスタンドが野球チーム持ってるの?w

588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:58:30.95 vn/6PUw+0.net
>>583
真剣勝負...なのか?

589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:58:32.42 fOwxtz0M0.net
セ界野球エコノミー6

590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:58:35.61 RfiOU9RP0.net
>>9
銀がわかるって錆びるような純度の銀か?

591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:58:38.69 R+6bLnLW0.net
焼き豚はなでしこが大好きだな

592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:58:45.45 2dUAQBkJ0.net
やきうの代表ごっこは試合以外は本当に面白いわ

593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 18:59:05.68 cvogDbcQ0.net
プエルトリコの黒い風が嵐のように吹きまくる
ご存命です

594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:00:34.67 5fzWE6Wr0.net
野球はサッカーみたいに通名禁止しろ
まずはそこからだ
侍ジャパンとか言われてもチョンだらけじゃどうしようもない

595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:02:09.46 FxfWOVvG0.net
この恥ずかしい大会は今回限りで終了な
侍ジャパンの監督もクビにしろ

596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:02:21.22 wbSF52QcO.net
やべぇわ、これは。
日本負けるフラグたったな

597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:02:28.15 ScN1fAn00.net
サッカーは弱いからな~

598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:04:54.18 l8gR/NOo0.net
フリーターと戦うのかw
野球の代表は大変だな

599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:05:24.03 nS4KsNzC0.net
林務作業員て営林署みたいな仕事だろ。オノで木を切り倒すみたいな仕事はやってないだろ。
木こり木こりってみんな勘違いしてね?

600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:05:47.83 ZcRIXOb10.net
野球は絶対的に普段から球(飛んでいる野球ボール)を見慣れている(多く見ている)方が有利だよね。
専業のプロがアマに負けるなんて他の競技とは比較にならないほど恥なんだよな。
しばらく投球を見ていなくてとか、到着が遅れてトスバッティングをせずに
打席に入ると、メッサ球速の感覚が狂いまくるし、内角の球が怖く感じるよ。

601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:06:06.45 3YE9et0h0.net
基地外やきう防衛マスゴミどもはここぞとばかり煽ってくんだろうな
猿真似WBCで敗けた因縁の相手最強ライバル国プエルトリコにリベンジだ!猿真似じゃぱんとかW
しかし木こりやGSバイトのことはひた隠しにするとW

602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:06:49.01 c/M0MM7r0.net
>>528
欧州優勝チーム所属とか普通にいるよ、そもそも女子サッカーはリーグもさほど海外と差がないから全員トップリーグでやってるとも言える

603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:06:54.13 cvogDbcQ0.net
>>594
サッカーも野球も在日多いけど
サッカー選手と野球選手の代表への思い入れには大差がある
その理由分かる?
WBCが毎回米開催のMLBの小遣い稼ぎに過ぎないからだと思うんだけどどう?
日本のサッカー界で代表辞退ってなかなかないよね

604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:06:54.23 TdclZjvW0.net
これは俄然プエルトリコを応援したい

605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:07:39.36 /qcWqmrH0.net
やきう豚はプエルトリコの面積とか人口を検索すんなよ
絶対したらダメだぞwwwwwwwwwwwwwww

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:07:51.15 j470z5zL0.net
ここまで野球国からコケにされてもまだやるのか?
もう諦めろよw
アメリカが本気になることはないし、日本が野球をやめたほうが早いって。
野球やればやるほど惨めでしょ。もういいよ。

607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:08:50.61 fcaHzb9U0.net
プエルトリコのメンバーも日本との強化試合のために選抜されたみたいな記事だけど
そうじゃなくてプレミア12に挑むメンツなんだろうに、もうちょっとリスペクトしろよ・・・

608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:08:57.97 pCKsaJWP0.net
これは負けられないねww

609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:09:32.25 LKE6VoCx0.net
毎朝、斧で素振り300回やってから出勤してるっす

610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:09:57.58 BPURCDgn0.net
もう完全にこれ、日本の社会人チームより待遇が悪い選手たちとの試合じゃんw
プレミア(笑)が聞いてあきれるわw

611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:07.48 zYCuTAec0.net
他競技へのコンプレックス丸出しで国際大会を企画するからこうなる

612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:18.07 tm/rMqfzO.net
試合当日は大盛り上がりだろうな
巣鴨にDJポリス配置しなきゃ

613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:19.80 bUauzlI30.net
野球はローカルスポーツという現実を受け入れろよ
むりやり世界大会なんかやっても惨めになるだけ

614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:21.13 c/M0MM7r0.net
>>535
野球が盛んな国なら誰でも野球上手いはずだからその辺のオッサンにやらせて確かめてみようってことか?w
バラエティ番組の発想じゃねえかwそんなもん真剣勝負とか煽って放送するんじゃねえよw
だったら日本も暇そうな親父をだせよ、そんなところで日本だけやたらと必死だと恥ずかしいだろ

615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:45.12 8CH6Awv60.net
プレミア12という名前自体が恥ずかしすぎる

616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:10:51.08 stcxWT3s0.net
小国が大国を負かしたり
アマチュアがプロを負かしたりとか
このへんが野球のおもしろさだよね。
でも結局野球の勝ち負けって投手の出来不出来でかなり決まっちゃうんだよね。

617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:11:56.75 eavHzxmY0.net
向こうとしたらタダで旅行に来てる気分だろうな
これがトップを集めた大会w

618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:08.23 3YCzTNee0.net
そもそも発起人は誰でどこの国なんだ。アメリカじゃないだろうし

619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:29.50 ipvA6sil0.net
>>349
だからさんざん言ってるじゃん
プエルトリコなんて
メジャー集めたらすごいチームができるし
マイナーリーガーでも上位なら日本より強い
そいつらが一切出ないで
草野球クラスの独立リーグしか来てないんだよw
それで最強決定戦とか詐欺にもほどがあるってw

620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:32.71 HypYmzUm0.net
よかったなぁ、優勝の確率上がったぞ
どうせこんな事情なんて大半の奴等は知りようもないんだから
「世界大会!日本代表が勝った!」
これで十分盛り上がるだろ、てかマスコミが全力で盛り上げるだろ
まあ知ってる奴は薄ら笑いの呆れ顔だろうけど、そういうもんだ、野球なんてな

621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:35.64 c/M0MM7r0.net
>>583
真剣勝負だと思ってるのは日本の焼き豚だけだぞ

622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:12:52.39 8RVbrvjnO.net
作業員でも出れる世界大会とか夢がありますね。

623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:13:13.93 Lj/YNLX10.net
全力でプエルトリコ応援するよ頑張れよ
株式会社日本代表なんて侍茶番は日本の恥だわ

624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:13:36.21 SdmSS1hf0.net
この大会については他のスポーツヲタだけじゃなく甲子園ヲタやメジャヲタ、それにプロ球団ヲタの1部だってディスってると思うわ

625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:14:07.00 1SxusI1I0.net
日本代表は素人が参加するんだろうな
まさか社会人野球みたいなプロレベルが参加する訳ではあるまい

626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:14:40.16 6B2ODI6Y0.net
>>111
と言う事は日本の四国独立リーグもプロと認めるわけですね

なでしこリーグにすら観客数で負けるぴろやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:14:48.17 JGTj7HRk0.net
プエルト・リコとかメキシコの選手って
来日中に行方不明になるやつ続出しそうw

628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:14:55.74 KUvg3CDS0.net
WBC含めて一流になるとサボれる大会
出てる奴は

629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:08.60 CSoc1nKb0.net
公園の砂場で幼稚園児を相手に、「俺って強ぇ~んだぜ」とほざいてる中学生見たいなものかw

630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:11.25 ZcRIXOb10.net
>>603
プロ野球、テレビ放送・新聞・宣伝広告業界、原発利権、旧内務省、相撲など横で繋がっている。
SUCKAはその企業の横の利権を排除したから、やつらに嫌われたんだろw

631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:16.58 2dUAQBkJ0.net
>>616
ピッチャーの出来もそうだし、打撃も結局は技術よりパワーが重要なんじゃね?
だってサッカーの残りカスの欧州代表がお寒いジャパンに快勝だったし

632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:17.37 c/M0MM7r0.net
>>620
野球は馬鹿がどうかのリトマス試験紙みたいなもんだ
まんまと騙されてWBCが真剣勝負の世界一決定戦だと思ってる馬鹿も大勢いるし

633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:26.43 Fl5FpNLe0.net
>>618
URLリンク(ja.wikipedia.org)
プレミア12が創設されるきっかけとなったのは、国際野球連盟(IBAF)の財政難である・・・
以下自分で読むこと

634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:28.11 i+pOjFJS0.net
野球ならいい勝負になるからいいよな
これがテニスやサッカーなら試合にならんよ

635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:15:39.27 E0xYD6+Q0.net
小久保の脱税と原の1億は
野球ファンは一生忘れない

636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:16:30.27 FKpeJIx40.net
>>618
日本だよ。多分、読売と電通

637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:16:57.58 DMxMavIM0.net
こんなやる気の無さでもツーシーム系の投手出てきたら日本打線は苦労するんじゃないかなぁ
WBCでも1Aのブラジル人投手のツーシームに悪戦苦闘してたし

638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:17:49.23 nS4KsNzC0.net
台湾が優勝したら野球国力世界一は中国になるのか?
あくまでも野球国力世界一は台湾か?テレ朝とTBSははっきりさせて。

639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:18:05.32 ipvA6sil0.net
>>111
意味不明
やきうだけで食っていけるプロが大量にいるんだから
そいつらで編成しろ
独立リーグや草野球チームで
ファミレスや建設現場と兼務しているやつが日本代表でいいのか?

640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:18:21.18 bUauzlI30.net
木こりは毎日斧を何百回もスイングしてるからきっとすごいよ
さすがプレミア12、楽しみだねー

641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:18:51.99 xhtpSQzA0.net
>>571
■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本-イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本-クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本-アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本-フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本-ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本-中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本-北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本-クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本-パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  

やきうどこにもありませんが?w

642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:19:00.92 kZuAZoUR0.net
>>636
そこはちょっと違う
日本が乗っかった形にはなってるけど、そもそも日本での試合開催は消えかけたくらいだし

643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:19:02.30 UQWdKlJD0.net
日本の勝ちか負けか!? さぁ張った張った!!!

644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:19:22.40 9j2VfNwI0.net
あれ!?焼き豚たちこの大会にちょっと否定的な感じあるの?
なんで?wもっと日本を応援してあげてよwww
もしかして負けるのが怖いとか思ってんじゃないよね?

645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:20:43.89 E0461bql0.net
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:20:55.54 HSpCbJjn0.net
アナウンサー「(値段が)まけられない戦い」

647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:21:33.20 o2SRMQti0.net
サッカーもオーストラリア代表に教師とかいなかったっけ
プロとして食ってける国って意外に少ないんだな

648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:21:45.53 nS4KsNzC0.net
壮行会は盛り上がったの?

649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:25:10.45 vtEdqX4S0.net
日本のプロ野球選手 年俸総額 ・・・数十億円
プエルトリコ他アマチームの選手 年収総額 ・・・数千万円

これで負けたら球団は金をドブに捨てれることがバレちゃうねwwww

650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:25:44.05 lPqgCzAR0.net
この大会やる意味あんの?

651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:25:51.78 U/WVmAaO0.net
先月のドラフトで指名された選手で選抜チーム組んで送り込んだらいい

652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:25:56.41 2VC8OXOc0.net
やっきゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:26:31.68 E0xYD6+Q0.net
五郎丸だって本来は会社員なんだろ

654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:26:33.82 qWklRZdq0.net
勘弁してくださいw

655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:26:47.87 2Vrzy4Yj0.net
毎日が筋トレ
一発メジャー狙いでモチベーションMAX
そりゃー強いだろw

656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:26:52.57 c/M0MM7r0.net
>>647
オーストラリア代表にはいないけど
他の国と勘違いしてるんじゃない

657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:27:25.06 vtEdqX4S0.net
日本のプロ野球選手 年俸総額 ・・・数十億円
プエルトリコ他アマチームの選手 年収総額 ・・・数千万円

これで負けたら
球団は金をドブに捨ててることがバレちゃうねwwww
もちろん、日本の圧勝だよね?
当然だよね?
プロ野球選手がアマチュア野球選手に負けるとかありえないもんw

658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:28:04.13 KVvPtcUu0.net
これにはハンデ師も困り顔

659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:28:24.62 ZT3bdRVn0.net
日本を戦前の状態に戻すなーと言っている割に
率先して情報統制して国民を騙そうとしているのが朝日系と毎日系なのが笑える
こいつら馬鹿だろw

660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:28:35.83 MJlorRHs0.net
ブブブッwwwwwwwwww

661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:29:04.77 Lj/YNLX10.net
>>9
何回読んでも感動するw

662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:29:28.91 c/M0MM7r0.net
>>653
あれはチームを所有してる会社の社員ってことだからこれとは全然違う、なでしこもこういう形が多い
社会人選手は日本独特の形態で世界的にはプロ扱いだよ

663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:29:45.35 kZuAZoUR0.net
>>653
日本のラグビートップリーグは全員プロというわけではないけども
代表級はほとんどプロ契約だと思う

664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:08.32 CKG3HVhG0.net
これが参加メンバーたちのプレミアな日常だ!

給料は?食事は?マイナーリーグQ&A
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
 ―マイナーリーガーの給料はどれくらい?
「米国内のリーグでは、ルーキーリーグから3Aまで月収850~2150ドル
(約8万3300~21万700円)が基本。オフにアルバイトに励む選手もいます。
当然、階級に応じて金額が変わり、個々の契約次第で2年間以降に上がる
ケースもあります。別途“ミール・マネー”と呼ばれる食費が1日10~20ドル
(約980~1960円)支払われます」
 ―シーズン中の生活は。
「ホテル暮らしです。09年にガルフコースト・ナショナルズでプレーしていた
鷲谷修也選手は、隣室の同僚の声が聞こえてしまうほど薄い壁のツインルームに、
選手2人ずつで宿泊していました」
―球場での食事は。
「メジャーのように充実しておらず、朝食は果物にヨーグルトなど。昼食は
サンドイッチとともに、“おかず”としてポテトチップが並ぶこともあります」

665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:15.26 KUvg3CDS0.net
>>656
オーストリアにそんな選手は、いないはず
ちょっと前までのニュージーランドかな

666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:27.78 RtoYEx54O.net
なんか悲しくなるな…

667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:27.82 8RVbrvjnO.net
作業員でも世界大会に出れるスポーツって夢がありますね。
競技人口大部分日本人のマイナースポーツじゃ無いと無理ですよね

668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:48.49 lHVonapa0.net
プエルトリコに勝ったらマスコミが「WBCの雪辱を果たした!!」って大騒ぎするんだろうな。

669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:30:59.59 CKG3HVhG0.net
こういうメンバーたちを招いて戦う日本戦士!

Q メジャーリーガーの平均年収は3億円以上だそうですが、マイナーリーグの選手も
  日本と比べると年収は多いのですか?
  教えて下さい。
A マイナーリーグの選手の平均は350万円で、低くて100万円、高くて800万円くらいです。
  日本のサラリーマンと変わりません。
  オフシーズンにアルバイトをしている選手もいるくらいです。
  ちなみに、昨年、丸亀城西高の関口投手がブレーブスとマイナー契約を結びましたが、
  その時の契約内容は契約金3万ドル(約350万円)で月給10万円程度でした。

670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:31:35.82 MJlorRHs0.net
なんとか、なんとかかき集めた12カ国でもこれだよ?
やる気ないんだよ
世界でやきうやってないんだよ
焼き豚目が冷めた?

671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:31:58.46 CKG3HVhG0.net
バックスクリーンの下で ~For All of Baseball Supporters~
URLリンク(blog.livedoor.jp)

メジャーリーグ傘下のマイナーリーグが、ルーキー・リーグに始まり、ルーキー・アドバンスド、
ショート・シーズンA、クラスA、アドバンスドA、ダブルA、トリプルAと、幾重にも重なったピラミッド構造に
なっていることは以前にも紹介したが(URLリンク(blog.livedoor.jp))、
そこでの生活は過酷の一言につきる。
特にルーキーリーグなどの下部リーグでは、選手は生活もままならない。
ジム・モリスは1999年、35歳でメジャーデビュー。メジャーまでの長い道のりは、2002年に
デニス・クエイド主演で「オールド・ルーキー」(原題「The Rookie」)として映画化されたが、
そのモリスはルーキー・リーグ時代について、

「ケンタッキー州からウェストヴァージニア州までの山間部の道路を、6時間から8時間、
エアコンも無く、35人の男と、トイレの臭いの充満するバスに揺られなくてはならなかった」、
「移動後は安モーテルにチェックインし、1日3食バーガーとフライを食べる。1日6ドルと
月600ドルの収入では、それが精一杯だ」、
「使用するスタジアムの観客席にはファンの姿がほとんど見えず、1つの町で3試合もすれば
全員の顔や声を覚えてしまう」

と振り返っている。
ただでさえ低い収入は、シーズン期間中しか支払われない。
このため選手たちはシーズンオフ、アルバイトで生計をたてることになる。

「ガソリン・スタンドの店員、速達便の配達夫、道路工夫・・・みんな、何の役にも立たなかった。
ただ冬を過ごし、春を待つだけのことだった。何年も仕事をやってきたが、すべてが愚かな
浪費としか思えなかった」。

672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:31.38 vtEdqX4S0.net
甲子園出場校もいくつか参加させてやれよ。多分、優勝するだろw

673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:32.50 MLJc+jZD0.net
なんか必死で本業は野球って書き込んでる豚が一匹いるけど
食っていけなかったら本業じゃねーからな

674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:39.25 E0461bql0.net
>>669
焼き豚がJリーグの年俸がー言ってるけど自分たちより実力上のマイナーリーガーの年収はどう思ってるんだろうねw

675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:56.28 ATNYgGCl0.net
こんな試合誰がみるんだろwww

まーた低視聴率決定www

676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:32:58.01 CKG3HVhG0.net
◆各競技のIOC評価   2013/06/02
国際オリンピック委員会(IOC)は、ロシア・サンクトペテルブルグで行われた理事会の
期間中に各競技に対する最新の分配金ランクを発表した。
ランクは、ロンドン・オリンピックにおけるテレビ放送時間や新聞、インターネットへの露出、
観客数などを分析した結果で算出され、2016年リオデジャネイロ・オリンピックの収入の
分配の参考資料となる。各ランクの競技は下記の通り。
◎A=水泳、陸上、体操
○B=バスケットボール、自転車、サッカー、テニス、バレーボール
△C=アーチェリー、バドミントン、ボクシング、柔道、ボート、射撃、卓球、重量挙げ
▽D=カヌー、馬術、フェンシング、ハンドボール、ホッケー、セーリング、テコンドー、トライアスロン、レスリング
▼E=近代五種、ゴルフ、ラグビー

 ※ ゴルフ・7人制ラグビーはリオデジャネイロ・オリンピックから採用されるため、
    いずれもEランクでスタート。
■ 野球… オリンピック競技からはずれてもIOC加盟の競技である限り分配金は出るが、
   読売新聞の調査によると、2008年北京オリンピックの時に800万ドル(約8億円)だった
   分配金が、今回は2~3万ドル(約200~300万円)にまで激減されたという。

677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:10.94 1+y8i/dMO.net
やきうの超強豪国はアメリカなしだときこりかき集めないとだめなのかよwww
ド貧国のスポーツwww

678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:13.72 HypYmzUm0.net
そういや参加辞退した国あったよな
ランク順で次に選ばれる国も参加に難色示してたとか記事に出てた
あれどうなったん?まだ11ヶ国しか決まっていない状態?

679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:34.75 fcaHzb9U0.net
兼業しないでもベースボール一本で食っていけるヤツは一杯いるのに
そういう奴らが一切、プレミア12の選抜チームに選ばれていないってのが失笑なんだろう?

680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:49.69 KZ+gT8gu0.net
>>668
マスゴミうざいから負けてほしいわ

681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:33:56.76 MLJc+jZD0.net
木こりは普段バットよりも重い斧を振り回してるから油断は出来ないな

682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:34:07.45 ATNYgGCl0.net
>>359
日本シリーズ以下やないかいwww

683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:34:22.37 6B2ODI6Y0.net
女子サッカーと比較するまでに落ちぶれた焼き豚に哀れみしか抱けなくなった

684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:34:38.66 Qoi8vgQt0.net
>>452
池上www

685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:35:07.85 kZuAZoUR0.net
>>678
厳密に言えば
辞退という話の方が確定していない

686:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:35:16.39 R+6bLnLW0.net
サッカーは無職がW杯に出たりするけど
契約切れなだけで大会後には所属チーム決まるからね

687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:35:33.86 ZcRIXOb10.net
>>636
>>642
その前に放送権を持っているのはアカヒとT豚Sだよ。
読売、電通は( ゚,_ゝ゚)ップ12には力を入れてないんじゃないか?

688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:35:37.55 MNpFo6pe0.net
WBCの結果で日本の野球は世界一とか喚いていたバカも現実に気がついたかな?

689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:36:16.60 MLJc+jZD0.net
ワールドシリーズが世界一決定戦で良かったのに
なんで他の協議の真似事して恥を晒さなきゃいけないんだよ

690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:36:18.99 6B2ODI6Y0.net
商標速報bot
?@trademark_bot
[商願2015-95374]
商標:たまべヱ /
出願人:株式会社オフィスクレッシェンド /
出願日:2015年10月2日 /
区分:16(紙類ほか),28(おもちゃほか)
wikiより
株式会社オフィスクレッシェンド(Office Crescendo Inc.)は、テレビ番組の制作プロダクション。
テレビドラマ・舞台の演出家や映画監督のマネージメントを行っている。
1987年(昭和62年)6月11日に設立された。
主な制作作品
情報・バラエティ
報道ステーション(テレビ朝日、スタッフ協力扱い)

テレ朝必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:37:14.71 vtEdqX4S0.net
日本のプロ野球選手
年俸◯億円
ピッチャーの1球・・・◯◯万円
打者の1打席・・・・・◯◯万円

もちろん、アマチュアチームに勝てるよね?
だって、年収は数十倍だもん

692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:37:36.10 9O5ZevyjO.net
世界的木こり!

693:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:38:00.42 YqXqQ+520.net
木こりに「ヘイヘイホー」って言われながら場外ホームラン打たれそう

694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:38:47.28 lL4VEbr/0.net
>>671
これはアメリカのマイナーの話だけど
プエルトリコのリーグはもっと酷くて
開催は冬期だけだからもちろん超低年俸、さらに資金難で開催中止の年もある
本業が野球で兼業してるって言う奴いるけど、むしろ兼業が野球だろこれ

695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:39:32.98 T+eAB8Bh0.net
俺が出てもいいんじゃなかろうか

696:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:39:34.04 sNF3oM4d0.net
ウィルニエベスはダイエーにいたメルビンニエベスの弟
豆ね

697:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:40:39.12 bQK/NEi+0.net
なにこれ、世界の野球が趣味のおっさん達と草野球大会でもやるの?

698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:43:24.37 n3gLk2x2O.net
>>690
ひさびさに聞いたわオフィスクレッシェンド

699:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:43:27.26 CKG3HVhG0.net
発狂焼き豚 「なでしこガー!なでしこガー!」
 ↓
そのなでしことの試合がMLBの最高視聴者数を軽く超える現実

◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本
  アメリカ国内視聴者数 2670万人
  アメリカ国内視聴率   15.2%
◆2015MLBオールスター
  アメリカ国内視聴者数 1090万人
  アメリカ国内視聴率   6.6%

◇サッカー男子ワールドカップ2014 視聴者数ベスト3
 *1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
 *2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
 *3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)
◆2014MLB視聴者数 年間ベスト3
 *1位 2,390万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第7戦(FOX+FOX Deportes)
 *2位 1,360万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第6戦(FOX+FOX Deportes)
 *3位 1,320万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第2戦(FOX+FOX Deportes)

■アメリカ人の12歳から24歳までに聞いた好きなスポーツ
URLリンク(i.imgur.com)
1位 NFL       24.1%
2位 プロサッカー  13.7%
3位 NBA       13.1%
4位 NCAAFootBall 8.9%
5位 MLB       8.1%  ←★

700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:43:34.29 6B2ODI6Y0.net
他国との温度差がとんでもないことになってるな

701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:43:35.32 R/VV073W0.net
お前らさ、野球は殆どの国は知らないスポーツだと思ってるだろ?
でもクロアチアとかでは野球の名前は知らなくても、バットはスポーツ用品店やスーパーの定番商品なんだぜ
……スポーツ用品ということで日常的に持ち歩いてても日本で言う銃刀法に引っかからないからだが……
尚、使っている奴も、スーパーは元よりスポーツ用品店でも取り締まる警察官ですら
スポーツ用品ということは知っていても何のスポーツ用品でなんのために使うかは全く分かって無い模様
特にボールを打つということに関してはほぼ全員がボールを打ちやすくない形状から冗談だと思うらしい……
(大抵、トンファーとかヌンチャクとかその系統だと思ってるらしい……)

702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:44:52.22 JMtVhXu60.net
清宮やオコエでも出しときゃよかったんじゃね?
なんなら五郎丸でもいい
どうせこんな大会に価値もへったくれもないんだし

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:46:44.58 19L4wziK0.net
アイスホッケーみたいにオリンピックが世界一を決める大会でも良いんじゃないの

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:47:14.34 XBGtJF340.net
>>1
>我々がミーティングをやっている隣の部屋で、プエルトリコの面々は大声で爆笑しながらディナーを取っていた。
ピクニック気分で来日してんだろうなw

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:47:23.42 9Y4o54OL0.net
くっそわろた
これがマイナースポーツの現実よね
世界中で愛されてるサッカーでは考えられないことだ

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:48:18.96 9Y4o54OL0.net
>>704
こんなんでも下手したら負けてしまう
それがやきうなんだよね

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:48:43.88 JybXfO6j0.net
この大会日本やばいだろw 舐めてっと予選落ちはありえるわ

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:49:12.20 Lj/YNLX10.net
>>452
池上が出たら「はっきり言うとね野球に世界はないんですよ!」って
解説しちゃうだろがw
でもいい加減腹は立ってる野球マスゴミにはいったい日本人相手に
いつまでバッタもんにブランドの型押し付けた偽物を平気で売ってるんだよ
お前らがやってる事って中国の偽ブランド売りと何にも変わらないんだよ
下衆の集団が本当にマジで腹立つわ

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:49:59.91 m+wEaTKn0.net
結論、バカしかいないステロイドメジャーリーグ
観てる奴は全員バカ

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:50:05.01 6ijgxeg90.net
アメリカのマイナーリーグとか普通にレベル高いからな
オリンピックやIBAFで優勝しまくってるし
日本にきて普通にタイトルとるし
日本の戦力外の選手とかがマイナーいってもメジャーまで行けないだろ

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:50:27.77 +OHzRIc10.net
一般企業に就職した元甲子園出場選手が久しぶりに汗流すかって感じか?

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:50:53.77 FghyvMlf0.net
やきう根付いてないわ~

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:51:10.83 9tz6eL/F0.net
パン屋さんとか炭坑作業員とか整備士

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:51:21.76 3YE9et0h0.net
プエルトリコとの強化試合のチケットあまりまくりらしいですが本戦のほうはだいじょぶなんでしょうかねやきう豚さん^^;
URLリンク(ticket.pia.jp)

715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:51:54.47 m+wEaTKn0.net
アメリカのマイナーリーグとか普通にルール知らないからな
タッチアップ、インフィールドフライ、ボーク、審判すら理解していない

716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:52:24.87 UVZXKNM+0.net
どこがプレミアなんだろうねぇ
チープとかマイナーがお似合い

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:52:32.63 ma9/U9AC0.net
もうさ、テレビチャンピオン・やきう王選手権でいいだろ
クイズありで

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:52:45.91 9Y4o54OL0.net
こんなんでも相手ピッチャーの出来が多少よければ良い試合になっちゃう
ピッチャー1人の比重が大きすぎるやきうって欠陥スポーツなんだよなあ

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:53:01.86 Vyr1QR2z0.net
>>9
いい話だなぁ。

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:54:00.94 Fl5FpNLe0.net
>>714
2万円の席料払って飲むビールは美味いに違いない!

721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:54:34.57 Ux1UpFFN0.net
メジャーリーガーよりもマイナーリーガーのほうがこういう大会にかける気持ちが強いから面白いという見方もできるけどな
一生に一度の大舞台になるかもしれないから死ぬ気で勝ちに来るはずだし

722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:55:53.80 Lj/YNLX10.net
>>705
マイナースポーツは悪い事なんかじゃない
それを誤魔化して誇大広告してるハリボテ侍がみっとも無いだけ
日本の恥だよ厚顔にも程があるわ

723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:56:26.36 QlslXkYl0.net
>>1
バイトでやってるだけじゃアメリカや国内リーグ所属ってことをなぜ入れないんだ
こういうのも一種の捏造

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:56:46.29 3YE9et0h0.net
今日やった猿真似じゃぱん代表ごっこの壮行会600人も集まったってよWWWW
キャパ5500人の会場らしいWW
アホーのやきう豚応援団もあまりのヒドさに困惑中WWWW
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:57:33.95 uYzvLI7+0.net
侍ジャパン「日本代表の壮行会やるンゴwww」→結果 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(livejupiter板)

援護頼む

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:57:58.67 Smm0Bnof0.net
木こりとかむしろ強そうじゃん

727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:58:27.93 6B2ODI6Y0.net
>>724
ちなみに500人限定のチケットが売れ残ったのに600人集まると言う、
野球ならではの摩訶不思議な現象も起きているらしい

728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:58:35.28 M4Gh2eua0.net
>>722
マイナースポーツを見下すことはないけど野球だけは見下してるわ

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:59:05.21 Qoi8vgQt0.net
野球がんばれよ

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:59:37.92 l4tvFiGB0.net
プエル・トリコってプエルなトルコ?って思ってたな

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:59:54.16 q0Em7e+z0.net
38のオッサンはともかく
ガソリンスタンドはガチでないわ
まあ、バイトのほうが野球より重労働なのは認めるけどな
間食も出来ないし

732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 19:59:55.65 4iobDnx40.net
これなら日本は独立リーグ連合と社会人連合も入れてやれば良かった

733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:01:01.26 9Y4o54OL0.net
試合中に唐揚げをプエルトリコ代表チームに振る舞ったら喜んでくれそう

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:02:00.99 8b7+tYAW0.net
職人w

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:02:50.92 9O5ZevyjO.net
プレミア12なんて大層なネーミングだからバカにされるんだ
やきうであそぼ♪くらいで丁度いい

736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:03:15.52 Fl5FpNLe0.net
日本だってバント職人とかいるんだぞーっと

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:03:49.06 c/M0MM7r0.net
>>701
ロシアじゃバットは自動車用品店で売ってるんだぜ
何故かというと道路でトラブルになった時の護身用

738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:04:20.05 Lj/YNLX10.net
>>724
まさかそれ水増しはしてない…んだよね
なんでキャパ5500人の所使うかなサッカーが7000人以上来たから?
こういう所がさもしいんだよNPBの侍ビジネスはw

739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:04:51.36 XBGtJF340.net
1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん

740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:05:38.86 Ds5QTq/a0.net
NHK19時のニュースじゃプレミア11になったことは完全スルーでしたな

741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:06:25.15 4NyQpO9k0.net
なにをクリアすれば「プレミア」なの?
人数?www

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:08:16.43 CRlvX9vI0.net
完全にネタ大会だろこれwwwwwwwwww

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:09:52.57 c/M0MM7r0.net
>>707
ねーよ、6チーム中4チームが次に進めるんだぞ
メキシコが出なかったら5チーム中4チーム

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:10:37.58 vq9R5CwRO.net
米独立はリーグによってはNPB2軍より強いから
あんまナメてるといっぱい食わされるかもよ

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:29.01 hS3TU0Th0.net
>>704
プエルトリコのガソスタ店員がウッキウキでワロタw

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:39.87 ipvA6sil0.net
・日本以外は独立リーグ(=アマ)選手の観光旅行
・予選は4/5がクリアできる激アマの設定
予選落ちなんてありえんわw

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:41.00 0Yy+yWV30.net
これでプレミアだったら選ばれなかった所はどんなんなんだ…

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:55.96 c/M0MM7r0.net
>>724
ていうか普通に楽しみにしてる焼き豚結構いるんだな、否定的なコメントにはマイナス評価付きまくってるし
やっぱ馬鹿じゃないと焼き豚なんてやってられないのか

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:11:58.68 YmhsGnDf0.net
賭けるンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:12:19.43 /LPJPNCv0.net
ガススタ店員には勝てよ
さ・む・ら・いw

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:12:56.80 veB4/uqL0.net
こんなんでも日シリよりは取るからな
確実に

752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:13:13.06 UqS4ohuS0.net
注.こんなのでも日本より強いです

753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:14:37.81 CKG3HVhG0.net
野球代表・侍JAPANは、大会参加にあたりユニフォームだけでなく「公式スーツ」も発表した。
ファッションはその国の民度を測る重要な指標。
国の威信をかけた公式スーツを見よ!

参考・サッカーイングランド代表
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
同 ドイツ代表
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日本代表
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
イタリア代表
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(lh4.googleusercontent.com)

某チーム
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:15:52.67 BQFDzBn10.net
Www
URLリンク(pbs.twimg.com)

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:15:58.24 CKG3HVhG0.net
「こんなんでも日シリよりは取るからな 確実に」
どうだろう…
3年おき 全部TBS
20.8% 2009/02/24 19:56-21:48 TBS 09WBC直前強化試合 日本×オーストラリア

12.3% 2012/03/10 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援 日本×台湾   
↓    
*7.2% 2015/03/10 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援 侍ジャパン×欧州代表

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:16:42.96 CKG3HVhG0.net
>>754
さすが世界の野球wwww

世界的記者会見wwww

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:16:50.66 9Y4o54OL0.net
相手のピッチャーの出来次第ではあっさり負けるよ
欠陥スポーツだから何が起きてもおかしくない

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:16:52.54 vn/6PUw+0.net
>>754
お葬式会場かな?

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:17:28.50 fzKtj6Bk0.net
でも案外負けたりすんだよね

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:18:10.26 CKG3HVhG0.net
▼侍ジャパン公式スーツ発表、その雄姿に大反響!

940 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:02:19.00
J SPORTS 野球好き @jsports_yakyu
#侍ジャパン オフィシャルスーツのお披露目もされました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
やきうだせえwwwwwこれは草不可避wwwwww
942 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:08:04.65
アレーーーーーーーーーーッ?????
なんかやっちゃった感が強いw
943 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:10:01.55
URLリンク(i.imgur.com)
AVの男子高校生役かwww
944 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:28:46.13
AVの男子生徒役くっそワロタwwwwwwwwww
945 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:45:09.16
私立高校の制服っぽいなww
948 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 18:12:29.10
みんなが言うように、高校のブレザーに見える、微妙だろ
951 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 18:36:03.04
ダッサww
953 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 19:43:58.14
サッカー日本代表
URLリンク(stat.ameba.jp)
侍ジャパン
URLリンク(i.imgur.com)

761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:18:17.16 4V9vU/s7O.net
それでもピッチャーの出来次第で勝てるから怖い

762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:18:21.74 E0461bql0.net
>>754
これ会見真っ最中じゃないよね?

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:20:38.02 2fDr8Rcy0.net
>>760
AVの男子生徒役www

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:21:25.32 uYzvLI7+0.net
韓国戦は大谷が先発wwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(livejupiter板)

話そらしてくれ

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:21:51.45 N/YEqOTc0.net
>>762
違うよ
でもこの照明だったから雰囲気恐ろしく暗かったw
拍手もかなりまばらだったから大してチケット売れなかったんだと思う

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:21:56.02 4V9vU/s7O.net
>>760
そりゃサッカーアイドルには負けますわw

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:23:06.29 Lj/YNLX10.net
>>754
一瞬お通夜の会場かと思ったじゃないかっ
びっくりしたわw

768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:23:22.66 E0461bql0.net
URLリンク(www.judo-ch.jp)
どっかで見た気がしたけど柔道の審判の奴ににてるなw

769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:23:55.09 //cPUxVu0.net
>>9
コレを見に来た

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:25:14.18 6B2ODI6Y0.net
【侍ジャパン】“プレミアVTR”を620人のファンの前で放映
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ヤフコメ焼き豚がアホ面して応援だの言ってるぞwwwwwww

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:26:29.65 qfgTisNI0.net
こんな大会にマジになっちゃってどうすんの?
割とそんな感じになってるな

772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:27:19.18 DFSbJhGX0.net
>>1
それ言っちゃったら、サッカーの倶楽部W杯のオセアニア代表も同じようなものでしょw

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:27:54.48 vmk7/0yK0.net
男子なのに女子のなでしこジャパンと張り合ってること自体がおかしいのに。
マドンナジャパン忘れてるよね。

774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:29:18.70 G2DWJjkBO.net
五郎丸は出ますか?

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:31:28.96 ipvA6sil0.net
だから
各国のトップ選手がアマチュアならそれはそれで仕方ない
問題はトッププロがいるのにバイトが出てくることだと
何度言ったらわかるんだw

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:32:02.38 Lj/YNLX10.net
>>772
CWCでメキシコやらパナマみたいな理由で辞退国無いけどな

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:32:50.41 f3C/pgXs0.net
福岡や札幌じゃなくて東京でやろうよ
神宮を立て直して天然芝にして代表の拠点にしよう

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:33:28.06 DGhryiJy0.net
>>776
いや
オセアニア代表と書いてるのが見えないの?

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:33:57.80 CKG3HVhG0.net
16ヶ国参加のWBCが「招待状」で中国を予選なし参加させて
しまったように、プレミア12でも相当怪しげな国・地域・選手が
参加してくるのはまず間違いないと前から言われてた。
女子野球でもU18でも、ワールドカップでありながら、準決勝・
準々決勝レベルでコールドゲームが続出するありさまだった。
投手がストライクを入れられず、押し出しを連発していたから。

一方サッカーは、12ケ国まで絞ったらかなり入れ替わるはず。
FIFAランクの13位以下に、
W杯優勝国… イタリア フランス ウルグアイ
オリンピックの金メダル獲得国… メキシコ カメルーン ナイジェリア
といった強豪国が普通にいるなんて状況は、野球では考えられない。

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:33:58.77 NUcDLdt50.net
これはプレミアですわ

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:34:21.40 CKG3HVhG0.net
■野球は“世界”も捏造

FIFA加盟国:209の国と地域
  ↓
FIFAランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :161ヶ国
 10ポイント以下の国 : 9ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:3ヶ国)
IBAF加盟国:124の国と地域
  ↓
IBAFランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :15ヶ国
 10ポイント以下の国 :80ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:50ヶ国)

ポイントの算出方法が違うとはいえ、野球はほとんどの国で実態が無い
ランキングに名前は載っているけれど、「野球?なにそれ」という国が
加盟国の大半なのが野球の現実。

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:35:43.43 9Y4o54OL0.net
このプレミア感いいねぇ
さすがやきう

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:36:45.85 XBGtJF340.net
>>753
観光バスの運転手が混じってるな

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:37:38.79 dVVQkLyy0.net
野球国力上位でもこんなもんかw

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:41:52.08 D15sGlFs0.net
>>1
これ日本に勝つフラグだろw

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:41:55.63 Lj/YNLX10.net
>>778
あのさあオセアニア地域とプエルトリコって一自治州比べる方がおかしくないの?
何を持ってしてオセアニア地域と比較してるの?

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:43:22.55 CKG3HVhG0.net
まあいいんだよな。
日本のプロはマイナーリーガーと同レベルなんだし。
(マイナーの選手が日本に来ると最多安打記録作ったりしちゃうからな)

●前回WBCの戦犯・阿部のお笑い発言
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
―プエルトリコ投手陣について。
「久しぶりに良い投手だなと感じました。今までの投手とは格が違いました。
向こうはメジャーでやっている選手ばかりですから。でもそういう選手たちと
互角とは言わないですけど、良い勝負はできたので、良い経験になりました」
  ↓
○現実 WBCのプエルトリコ投手 (2012年の所属)
M・サンティアゴ 28歳  (韓国SKワイバーンズ)
デラトーレ 27歳   (AA~AAA) AAで 防御率2.80
セデーニョ 26歳   (AAA~アストロズ)  防御率3.77
フォンタネス 23歳  (A~A+) Aで 防御率4.90 ←こいつから1得点
ロメロ 36歳  (カージナルス→オリオールズ)  防御率9.00で2013年所属不明
カブレラ  31歳   (AAA)  AAAでは防御率4.10
プエルトリコはマイアミからサンフランシスコまで直線距離で4000km超を中0日移動
・3/13のイタリア戦で68球投げたジオ
・3/15の米国戦で82球投げたフィゲロア
・3/16のドミニカ戦で85球投げたロマンが 中4日制限で使えないという惨状で日本戦を戦った

結局日本のスターたちはいつも通りマイナー3A級の投手にガッツリ抑えこまれた。
今までと違ったのは、格落ち4番手の後にもそこそこのベテランが控えてたこと。
球数制限で格下投手を引っ張りだせば勝てると思ってたらそれもダメだった。
プエルトリコ相手に2点未満しか取れなかったのは全期間通してスペインと日本だけ!
NPBのバッターは「2A以下」と証明されたのが前回のWBCだった

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:43:26.97 6B2ODI6Y0.net
ちなみにだが、オセアニア代表と>>1のプエルトリコ代表比較してみてくれよw

おい出来るよな焼き豚ー?(ID:DGhryiJy0)
ID変えて逃げんじゃねえぞタコ

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:44:16.84 /+EzFQB80.net
ベストな面子用意したかどうかってことが大事なんであって
結果アマチュアだろうが兼業だろうがそこは笑うとこじゃない
プレミア12はそれに加えて、必要以上に大会を大きく見せようとしてるから
嘲笑されてるんでしょ

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:44:52.40 CKG3HVhG0.net
そもそも日本のチームがメジャーリーガーとやるんなら、予選勝ちぬいて来いってレベルでしょ

■MLB 2015年トピックス
開幕→ 日本プロ野球からのメジャー入り… ゼロ 
ポストシーズン→ 日本人出場選手… ゼロ
閉幕→ 規定打席に到達できた日本人打者… ゼロ
閉幕→ 規定投球回数に到達できた日本人投者… ゼロ

◆成績表に日本人の名前無し…95年・野茂のデビュー以来初のメジャー日本人“規定ゼロ”
 URLリンク(baseballking.jp)
 「今シーズンを振り返ってみると、すぐにあることに気がつく。
 成績表を見ても、日本人選手の名前が載っていないのだ。
 理由はかんたん、どの選手も“規定”をクリアすることが
 できなかったからである。」

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:45:44.67 dVVQkLyy0.net
タダで海外行けて、勝ちを期待されてない試合するだけだから、スタンド店員にはおいしすぎるバイトだな

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:45:59.49 CrXlKSIU0.net
URLリンク(www.hochi.co.jp)
【侍ジャパン】“プレミアVTR”を620人のファンの前で放映
野球の国際大会「プレミア12」(8~21日)に出場する侍ジャパン
トップチームの壮行会が2日、福岡市内で行われ、約620人のファン
の前で“プレミアVTR”が放映された。
 VTRには、第1回WBCで日本代表の監督を務め、初代王者となった
ソフトバンクの王球団会長を始め、侍ジャパン大学代表で阪神ドラフト
1位の高山(明大)、U―18で楽天ドラフト1位のオコエ(関東第一)、
早実の清宮ら、各世代からエールが送られた。
URLリンク(www.hochi.co.jp)
贈呈用サインボールを手に、中田(左)と顔を見合わせる山田(中央、右は中村剛)
URLリンク(www.nikkansports.com)
侍菅野、世界トップに腕試し「どのくらいできるか」
プレミア12について「世界トップレベルのチームに対して、自分がどの
くらいできるのか勉強したい。投げるところでは、しっかり試合をつく
っていきたい」と目を輝かせた。

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:47:12.93 CKG3HVhG0.net
ドミニカ選手団の集合写真
URLリンク(pbs.twimg.com)
このフランクさが世界一の秘密だ!

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:47:26.66 QK9axQLYO.net
メジャーリーガーを呼べないのはわかるが3Aや2Aとかの選手ならむしろアメリカ側が積極的に出した方がよくないか?
アメリカからしても3A以下は伸び悩みしてる選手や若手なんだから違うスタイルを経験させた方がプラスになると思うんだが

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:49:07.27 ipvA6sil0.net
メジャーは不参加
3A2Aの上位勢や有望株はウインターリーグ
ここにきてるのは残りカスと独立リーグのバイト

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:50:11.95 RU/BlFbmO.net
>>9
これ見たかったw

797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:51:17.59 f48VJSyz0.net
俺も10年間嘘コピペにまんまと騙されてたわ
やっぱウソをウソと見抜けないとダメね
アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業(ネタ編)
1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
アテネ五輪で日本を破った豪州代表正式版
(二)フィングルソン:豪州リーグ
(中)ローンバーグ:レッドソックス2A
(捕)ニルソン:ブレーブス3A
(三)G.ウィリアムス:ブルージェイズ3A
(一)キングマン:豪州リーグ 
(指)ウティング:豪州リーグ 
(右)ブライス:ホワイトソックス1A
(左)ゴンザレス:大学生
(遊)バンビュイゼン:ドジャース1A
(投)オクスプリング:パドレス
(投)J.ウィリアムス:阪神

798:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:52:22.10 Lj/YNLX10.net
>>789
それを平気でやる厚顔な野球マスゴミに反吐が出るだけ
ハリボテ侍の商売汚すぎるわ
野球国力で世界一を争う大会なんて良く言えたもんだよ
野球に世界は無い無常なようだが無いものは無い
身の丈に合わない大会開いて馬鹿じゃないの自分達で野球の価値を
貶めてるのが分からないNPBが分からないね

799:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:52:58.88 kHS87Q9f0.net
>>44
台湾リーグは4チームだったっけ?
興業としては成り立ってないな
日本も韓国もプロの社会人野球みたいなもんだから、純粋にチケットや放映権料、グッズ販売で食えてるのは大リーグだけじゃん?

800:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:53:30.32 vqG2/Cyu0.net
サカ豚という言葉を使ってる奴はIDチェンジしてるのがバレてないとでも思ってるのかね

801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:55:03.48 6B2ODI6Y0.net
>>794
ならないよ
だってアメリカ以外の野球やってる国なんて雑魚だし
野球人口がアメリカに次いで2番目の日本人がメジャーでゴミ扱いされてるの見りゃ分かるだろ

802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:55:03.66 kHS87Q9f0.net
>>70
それサッカーだけでは生計立てられないからじゃいだろw

803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:56:03.75 McbR95T80.net
なんや?給油の早さでも競う大会か?

804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:56:17.76 6B2ODI6Y0.net
焼き豚が頑張って書いたコピペに大学生が居て笑ったw
もっとひでえじゃねえかw

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:56:40.92 QK9axQLYO.net
>>801
経験した選手じゃないお前がなんでそんなどや顔で言えるのか不思議

806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:57:22.34 FnwvHt/T0.net
野球が気になってたまらないサカ豚チョンが湧いてますねwwwwwwwww
いくら頑張っても税リーグの観客は増えませんwwwwwwwww

807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:57:54.01 CKG3HVhG0.net
>>794
昔韓国や台湾がオフシーズンに国際大会開きたいって言ったとしたら、
日本のプロチームは二軍選手を積極的に派遣したと思う?
「韓国や台湾の異なるスタイルを経験したプラスになりました」なんて
いう奴はいなくて、せっかくのオフを家族と楽しみたいって選手たちが
大半だったろう。
まあ今はその韓国や台湾にコロコロ負けてるんたけどね。

808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:58:14.78 VMK5yOmd0.net
>>797
芸スポって嘘も100回言い続ければ本当になるってのを地で言ってるよな
東日本大震災の時のFIFA規定はほんと笑えたわ

809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:58:48.00 dVVQkLyy0.net
例えば台湾でなんちゃって世界大会開かれるとして、NPBの二軍が参加して得るものあんの?

810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:59:19.20 PO6L4A520.net
WBCって辞退ばっかなうえに出ても大会に合わせた調整しないんだろ
ガチの使い方おかしくね

811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:59:43.93 xhtpSQzA0.net
2014 男子サッカーW杯優勝 ドイツ
2015 女子サッカーW杯優勝 アメリカ
2012 フットサルW杯優勝 ブラジル
2012 ロンドン五輪男子バスケ優勝 アメリカ
2012 ロンドン五輪女子バスケ優勝 アメリカ
2012 ロンドン五輪男子バレー優勝 ロシア
2012 ロンドン五輪女子バレー優勝 ブラジル
2012 ロンドン五輪男子ハンドボール優勝 フランス
2012 ロンドン五輪女子ハンドボール優勝 ノルウェー
2012 ロンドン五輪男子ホッケー優勝 ドイツ
2012 ロンドン五輪女子ホッケー優勝 オランダ
2014 ソチ五輪男子アイスホッケー優勝 カナダ
2014 ソチ五輪女子アイスホッケー優勝 カナダ
2015 クリケットW杯優勝 オーストラリア

2013 WBC優勝 ドミニカ


やきうだけ何か変だねw

812:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 20:59:48.47 hS3TU0Th0.net
>>797
大学生(笑)豪州国内リーグ(笑)1A (笑)
普通に悲惨すぎるやんけwwww

813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:00:19.67 CKG3HVhG0.net
やっぱり2A3Aには勝てない日本のプロ

■北京五輪で星野ジャパンに二度勝って銅メダルを獲得したアメリカ代表チーム
  選抜選手たちの、2008年におけるプロ所属状況
Brett Anderson アスレチックス2A
Jake Arrieta オリオールズ1A
Trevor Cahill アスレチックス2A
Jeremy Cummings レイズ3A
Brian Duensing ツインズ3A
Kevin Jepsen エンゼルス3A
Brandon Knight メッツ3A
Mike Koplove ドジャース3A
Blaine Neal タイガース3A
Jeff Stevens インディアンス2A
Casey Weathers ロッキーズ2A
Lou Marson フィリーズ2A
Taylor Teagarden レンジャーズ3A
Brian Barden カージナルス3A
Matthew Brown エンゼルス3A
Jason Donald フィリーズ2A
Mike Hessman タイガース3A
Terry Tiffee ドジャース3A
Dexter Fowler ロッキーズ2A
John Gall マーリンズ3A
Matt LaPorta インディアンス2A
Nate Schierholtz ジャイアンツ3A

814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:00:31.52 K2SS1jVk0.net
お笑いやきう豚w

815:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:00:53.86 QK9axQLYO.net
>>807
だっただろうって
お前の予想だよねそれ
それに韓国や台湾は自国のトップリーグ選手であり、3A2Aはトップリーグではないマイナーリーグ
何いってんのお前

816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:00:58.72 g2GI+rRE0.net
>>244
男子野球と女子サッカー比べんなよw

817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:01:45.88 6ijgxeg90.net
豪州リーグってアマチュアだし
本業でトラック運転手や倉庫番やってるのがいたのは事実だろ

818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:01:53.59 Lj/YNLX10.net
>>794
アメリカってWBCだって本気じゃないじゃんw
何言ってんだよw

819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:01:54.31 CKG3HVhG0.net
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ

820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:02:01.81 ipvA6sil0.net
いいからプレミアいうんだったら
各国トップクラスの選手集めてこいやw

821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 21:02:26.81 CKG3HVhG0.net
オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
オールプロで挑んだのに、上位3ヶ国に全敗でアマチュア時代以下のメダル無し

これだけの金を貰っていてメダルを取れなかった星野ジャパン(2008年度年俸)
上原浩治 4億2000万円 阿部慎之助 2億4000万円 川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 荒木雅博 1億3500万円 森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円 矢野輝弘 2億2000万円 新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 宮本慎也 1億8500万円 青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円 稲葉篤紀 2億4000万円 成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円 西岡剛 1億4000万円 和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円 川崎宗則 1億5000万円 田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円 中島裕之 1億1000万円 G.G.佐藤 3700万円


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch