【国内映画ランキング】 「ギャラクシー街道」V2!「PAN」2位、「俺物語!」3位、「プリキュア」が4位at MNEWSPLUS
【国内映画ランキング】 「ギャラクシー街道」V2!「PAN」2位、「俺物語!」3位、「プリキュア」が4位 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 21:56:22.53 RIGHkJJm0.net
どうしようもない

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 21:57:24.61 aEdQ9NI/0.net
口コミ見たが
「ギャラクシー街道」が見たことないレベルで低評価
一方でドキュメンタリーの「We are Perfume」が高評価だな

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 21:59:37.80 vcu+oWW30.net
映画館に行くのは暇な主婦やバカみたいなカップルだからこうなるのはしゃーない

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:02:49.25 oWUxjdL60.net
公開2日目のファーストデイにプリキュア見に渋谷行ってきたが、1列貸切レベルで過疎ってた
11万人ってこんなレベルなんだな

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:03:22.66 pj81qJx50.net
若い人が映画館に足を運ぶのはいい傾向だけど
スイーツ映画ばかりなんだよな

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:04:23.85 YVWSteuK0.net
三谷幸喜の映画って面白いか?
優等生が自己満足の勘違いな笑いを強制されてるようで、辛いわ

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:05:41.08 0TdIRIsz0.net
>>2
なんかワロタw

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:08:31.77 X/XOC6G/0.net
>>4
こういうのが自分はそんな連中とは違う意識感プンプンの意識高い系なんだな

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:13:21.25 RtJ0MU9+0.net
三谷映画で面白いと思ったのはデビュー作の「ラジオの時間」だけだなあ
あれはもともと舞台が先にあって映画オリジナル脚本じゃないけど
ラジオドラマへの愛情や映画を作る事への喜びがダイレクトに感じられて良かった
けど2作目「みんなのいえ」は全部ダメ。つまらない上にあざとさが丸見えで浅はか

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:21:15.33 a3a6Vhq70.net
12人の優しい日本人は面白かった
ジンジャーエール落ちはあれだけども

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:24:03.59 CFCwA3vY0.net
>>9
しかも週末興行だから客層主婦じゃないと思うw

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:28:29.99 BflKquKW0.net
ガンダムってモビルスーツも出ないしつまらなそうだけど入るのね

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:30:17.95 7ZcJV17I0.net
ギャラクシーなんか、わざわざ金払って映画館で見るようなもんじゃないだろ
そのうちテレビでやるやろうし

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:31:34.10 FRqsK6BG0.net
>>3
Perfumeはオタしか見ないからだろ

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:33:10.50 AHdAZhuN0.net
まだ三谷に騙される奴が多いのか

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:36:21.10 aEdQ9NI/0.net
ラジオの時間はホントに素晴らしかった、おれ泣いたしw
でもその他の三谷作品で記憶に残ってる映画がない

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:42:39.67 5k+2YI1j0.net
>>3
あれは素晴らしい
まさにリアルな世界があった

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:45:32.03 Fzbbjsw60.net
Perfumeの映画が予想に反して素晴らしかった

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:48:22.31 OP6gVK0L0.net
三谷幸喜2週連続一位か
レビュー低評価なんて
誰も気にしないし読んでないし
評論家気取り死んでくれないかな

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:50:23.02 X/XOC6G/0.net
>>3>>18>>19
アミューズ真理教の工作員のアミュタレageマンセーレスは
どこのスレでも浮くから目立つんだよ

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:53:03.95 /oqDAv0Y0.net
番宣てスゴイんだなあ

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:53:15.59 5k+2YI1j0.net
>>21



頭が癌で冒されてるぞ

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:54:12.47 5k+2YI1j0.net
ID:X/XOC6G/0
良い映画を良いと書いちゃいけないのか?
返答求む

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:55:47.91 X/XOC6G/0.net
>>23
アミューズ真理教の工作員らしい反論ですね
いつもアミュタレageの言葉が浮いているんですよ

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:56:47.73 iwGPoD/90.net
普通に面白かったぞギャラクシー街道

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:57:06.12 5k+2YI1j0.net
>>25
俺が何時アミューズだからってageたんだよ
何時だ?

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:57:18.73 ABmNkmVk0.net
来週見る映画は We Are Perfume と 哀しみのアルテイシア に決まった

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:57:40.27 aEdQ9NI/0.net
>>21
2chばっかり見てないで、外にでろよw

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:57:42.21 X/XOC6G/0.net
アミューズ真理教の狂工作員達なら
そらアミュタレのパフュームは「素晴らしい」だろうよ

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:58:27.64 OP6gVK0L0.net
>>24
つまんないも良いも書いていいに決まってるだろ
本当にちゃんと勉強してる評論家とは違うと言いたい

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:58:52.24 aEdQ9NI/0.net
エベレスト3Dはやく見たい

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 22:59:40.12 GP7IvL150.net
みなさーん工作員はコイツです
ID:X/XOC6G/0

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:00:06.11 X/XOC6G/0.net
>>27>>29>>33
アミューズ真理教の狂工作員らしい返答レス
オタのレスじゃあないんだよなあ

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:00:36.76 CQOnED+o0.net
プリキュア一人で見に行くおっさんって哀れだな

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:00:50.93 z4v6kBCm0.net
エベレストって2つ出るよな、どっちがいいんだ
Perfume評判良いのか

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:01:02.75 5k+2YI1j0.net
>>30
じゃあどこが良くなかったのか書け
俺が無理矢理ageてるということを示せ

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:01:44.61 GP7IvL150.net
ID:X/XOC6G/0

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:02:48.32 GP7IvL150.net
ワロスwwww
ID:X/XOC6G/0

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:03:53.82 z4v6kBCm0.net
岡田准一のエヴェレストが来年でアメリカのエベレストが今週からなのか

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:04:49.25 aEdQ9NI/0.net
なにかと思ってアミューズ真理教でぐぐったらこのスレ出てきたw
このヒッキーだけの造語だな

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:05:21.77 t+wsEiYt0.net
観たいのがないから早くスペクターやってくれ海外じゃもう今週からだろ

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:05:53.60 hChdyW1W0.net
>>23
観に行ったら、音はスマホでイヤホンで聞いてくださいだって。

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:06:05.90 aEdQ9NI/0.net
俺は外国版のエベレスト行く、製作費がとんでもないらしい
日本版のは評判見てから

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:06:16.69 rBP2niHN0.net
ガンダムは15館上映だけでベスト10入り?

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:07:57.78 e2QuQTrk0.net
Panってアメリカでオオコケしてんじゃなかったっけ
大金掛けたらしいけど
日本で二位になってよかったな

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:08:03.71 5k+2YI1j0.net
Perfumeの映画は特に手が込んだ映像も演出もなく、時系列毎に世界ツアーの現地ライブを紹介していた
しかし、だからこそのリアルが感じられた
海外でやる緊張感みたいなものが現場サイドのスタッフからも伝わり、かつステージ上のミスも公開してて大いに笑えたぞ

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:10:39.53 X/XOC6G/0.net
>>37-39>>41
とてもアミューズ真理教の工作員らしいレス

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:12:19.98 5k+2YI1j0.net
>>48
お前のような病人が巣喰ってるから
Perfumeを応援する

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:13:06.94 X/XOC6G/0.net
10/25まで(判明分)
2.9│*8.0│**.*│17.4│20.0│**.*│22.3│22.7│アンフェア the end(328)
1.6│**.*│*7.9│*9.2│**.*│10.4│10.6│天空の蜂(312)
3.3│10.0│12.7│**.*│15.3│15.9│進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド(427)(5連休7.5億)
2.6│10.9│15.0│**.*│20.7│22.1│ヒロイン失格(258)(初日5連休7.6億)
2.5│**.*│10.4│12.7│バクマン(325)
3.3│*8.6│11.7│**.*|図書館戦争 THE LAST MISSION(323)(初日3連休で4.8)
2.7│*6.?| ギャラクシー街道(433)
1.4|俺物語(292)

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:13:34.20 hChdyW1W0.net
口パク一人で見に行くおっさんって無残だな

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:15:53.79 X/XOC6G/0.net
【2015年度判明分】
*91.8 ジュラシック・ワールド(10/25時点)
*91.5 ベイマックス
*78.0 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
*57.7 バケモノの子(10/12時点)
*57.2 シンデレラ
*50.9 ミニオンズ(9/23時点)
*50.5 ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(10/4時点)
*46.2 HERO(10/12時点)
*44.7 名探偵コナン 業火の向日葵
*40.0 インサイド・ヘッド(9/20時点)
*39.3 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記
*37.4 ドラゴンボールZ 復活の「F」
*34.5 ワイルド・スピード SKY MISSION
*32.0 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN (10/12時点)
*31.2 アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン(8/16時点)
*28.3 ビリギャル
*27.7 暗殺教室
*26.5 ターミネーター:新起動/ジェニシス(8/16時点)
*26.1 ラブライブ! The School Idol Movie(10/4時点)
*25.8 BORUTO -NARUTO THE MOVIE-(10/12時点)
*25.0 テッド2(10/26時点)
*24.4 ポケモン・ザ・ムービー 光輪(リング)の超魔神フーパ(9/23時点)
*23.7 イントゥ・ザ・ウッズ
*23.2 ストロボ・エッジ
*22.8 クレヨンしんちゃん オラの引越し物語
*22.7 アンフェア the end(10/25時点)
*22.5 アメリカン・スナイパー
*22.1 ヒロイン失格(10/25時点)
*20.2 寄生獣 前篇
*20.0 THE LAST -NARUTO THE MOVIE-

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:16:49.25 5k+2YI1j0.net
>>51
>>43は謎レスだぞ

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:18:39.81 +XvCVgIB0.net
ギャラクシーおもしろかったけどな。
人それぞれだから。昔、陰陽師を観て
糞つまらなかったけど、絶賛してた友人もいたし。

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:19:43.02 O7OsZMaT0.net
GALAXY S5最高

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:19:52.36 oiPUBWt20.net
オリジンは映画化だったのか
OVAかなんかだと思ってた

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:21:22.48 MKGIhk0k0.net
俺物語を観たいんだけど周りがカポーか女子中高生ばかりで気後れして帰ってきたw
男1人で観るのは無理だわw

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:22:15.30 1N6PTx8y0.net
Perfumeのはファンには丁度いいねー
ファン以外の視点も知りたい

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:23:44.08 jd9LRQti0.net
要らんからファン

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:25:35.86 eB1a5jEa0.net
メイズランナー2見てきた。1を見てなくて3に続く内容だったが、2時間ハラハラドキドキさせる内容で楽しんだ

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:27:40.37 i0KgKPDr0.net
プリキュアってある時期から絵柄が変わったな

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:32:34.53 go2XGRav0.net
>>57
そんなことないぞー。自分、映画の日に行ったけど、
還暦くらいの婆さんもいたし、男だけもいたし、
バラエティーに富んでたぞ。
男なんかいないんじゃないかと思ってたから意外だった。
映画も、B級だし、滑る部分もいっぱいあるんだけど、
結構泣けたし、笑えた。
なんつーか「まんまとやられた」って感じ。
映画の日とかに行けば人も多いし、いいんじゃないかな。

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:35:46.41 r5gLVFKr0.net
ジョン・ウィック面白いからもっと入って欲しい
犬好きは見ちゃダメだが…

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:40:35.82 HwMtpSce0.net
UNCLEがなんだかんだで楽しみ

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:41:00.17 eGh79kasO.net
俺物語は少女漫画だし仕方ない(笑)

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/02 23:57:52.87 VeYE7zrs0.net
ガンダムは過去の栄光で動員してるだけ

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:19:44.50 upCAaCX10.net
藤原竜也が、売れない俳優の役してる映画のCMを見て面白そうなんだけれど観た人いる

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:29:35.95 EK0uMLxZ0.net
>>66
ファースト三部作以外は単なる糞だからな…。
逆シャアは作画が良いけど展開が鈴木清順の映画ばりにぶっとんでる。

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:30:04.75 ap8tUdTT0.net
逆シャアが一番好きです

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:30:35.79 Hp+4Yp8d0.net
「心が叫びがたってるんだ」は?

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:32:24.50 vPG7ebeQ0.net
へー
三谷って人気なんだ

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:33:54.60 cibuzar/0.net
>>52
オタが騒いでただけで、ラブライブってクソ大したこと無いんだな

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:34:32.95 d+cW52AU0.net
>>68
その通り
劇場のZ(ゼータ)の醜いこと

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:35:42.65 ouIrF7Yp0.net
エベレスト は興味あるなぁ
観に行きたい

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:36:15.45 BsGiQgSC0.net
>>72
未だに新宿ピカデリーは週末満席になるアホ作品です

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:37:12.58 rmztwxUI0.net
プリキュアのオワコン感が凄いな
まだ適当な理由で戦ってを繰り返してるんだろ?そりゃ子供も飽きるわな

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:37:29.24 Re0PkpjM0.net
>>72
ラブライブより動員少ない邦画ざまぁwww
って言ってた人達いたなぁ

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:38:03.22 f0Ic5i600.net
きららたむ~

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:39:55.38 Re0PkpjM0.net
>>76
飽きるって言ってもオタクや大人じゃないんだから、見てる主要な子供層はその都度入れ替わってるんじゃね
だいたい小学校高学年になると卒業するし

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:40:04.96 vPG7ebeQ0.net
>>52
映画は子どもウケだな
その中でHEROはなんだかんだすごいんだろうな

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:41:42.20 kv44Wdji0.net
>>72
子供も年輩も一般人もなしのオタだけでこの数字を出しているという異常さよ

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:42:03.47 EIc4IZW20.net
>>9
そうか?
屑ニートの戯言にしか見えないけど

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:48:15.44 rmztwxUI0.net
>>79
じゃなんでプリキュアは落ち目になったんですかねぇ....
調べたら2012年度までは100億円市場だったみたいだけど今は70億円にも届かないんじゃこれ完全にオワ(ry

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:50:10.88 ouIrF7Yp0.net
>>83
大きな子供をばっさり切り捨てた時から終わってたと思う

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:52:58.61 Re0PkpjM0.net
>>83
卒業する子供より見始める子供の数が減ったってだけでしょ
君がどう思ってるかは知らんけど飽きるってのは殆どないよ
何故なら子供は飽きる前に卒業するから

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 00:55:02.47 /6tWwmvf0.net
俺物語が3位?うっそだー

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 01:03:13.24 zOOEhizD0.net
俺物語はビジュアルだけなら 井上康生とぱるるでやって欲しいなぁ。
砂川はモデルの誰か イケメンな若いので。
映画のあの子は違う。
砂川はもっとイケメン!あの子は普通だよ。

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 01:06:18.48 nz+GjKGZ0.net
歴代最高のクソ映画
本気で金返せって苦情入れようかと思ったわ

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 01:08:34.66 qyDzxD910.net
俺物語が3位だって
なんでytvは俺物語のアニメやらなかったんだよ…

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 01:19:21.42 zAY28Xpb0.net
プリキュアはこの2、3年で視聴率の落方が顕著だね。
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 01:57:35.33 6LhRKXWr0.net
どこをどう操作したら、あんな糞映画が評価されるんだよ
ステマってゆーレベルぢゃねーぞ

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 02:08:55.47 oFtqPbGP0.net
つまんないつまんないって評判が広まりすぎて
一周回って言うほどつまんなくないじゃんってのが現時点

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 02:10:03.80 GsPH+Z/x0.net
>>87
中尾明慶って弱いチンピラ役を演じさせたら右に出る役者はいないね
俺物語でも名演だったw

94:5@\(^o^)/
15/11/03 02:13:23.70 45Fsl7J/0.net
プリキュアまともに見たことなかったが、アンパン並みに超展開なのな
娘に付き合って1100円ドブに捨てたった
大人が見ても楽しめるような話作った方がええよ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 02:20:21.53 D9WnuE6S0.net
日本の観客が終わってるからそれに媚びる業界も終わっていく
良くないループ

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 02:22:46.84 Y9yCsvBG0.net
>>79
単純にドキドキとプリンセスとスイートの年がつまらない外れ
ハピネスチャージはガンバスターガイナ立ちとかブレストファイヤーとかある意味やりたい放題で面白かったが、
昭和から平成初期のネタ技リメイクに走りすぎて女の子がついてこれず
正直ローリングツインバスター光子力(キュア)ビームやキュアシャイニングフィンガー←これにお子様がついて来れなかった
スマイルの後女の子がついてこれないか外れでずるずるの惨状

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 02:40:24.74 l5vsZRJR0.net
プリキュアはアイカツに喰われてる
さらに妖怪ウォッチの一人勝ちという点も
ポケモンも被害被って落ち目

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 02:45:36.64 CYwCCHsw0.net
>>11
それは三谷映画じゃねーから。

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 02:53:01.91 PWhDm0b50.net
スマイルプリキュアみたいなのを作ろうぜ
あれは凄く良かった

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 05:09:57.87 rZ/VihNE0.net
プリキュアって最近は絵柄が変わったから好きになれない
クレしんはオトナ、戦国後よく盛り返したな
ラブライブはアニメ系ポッドキャストでは頻繁に話題になってるから何かあるんだろう

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 05:18:30.22 dCCxfri20.net
パンはなんか導入部が長いしなんとなくつまんない感じだったけどヒューを観に行くならありかな

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/11/03 10:47:04.92 GV0IAydn0.net
>>5
プリキュアの主戦場は地方のイオンモール
女児でいっぱいです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch