15/10/10 21:06:24.87 xF18n5dI0.net
岐阜は後半の決定機を決めていればなぁ
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:08:45.93 FOgipHjn0.net
小野ってパスをするようにゴールするというお手本なんだよな
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:11:12.81 w885eNpn0.net
札幌誇らしい\(^^)/
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:24:09.25 aDMA10Pw0.net
くまモンのバ~カ
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:30:25.36 2oxjDHr/O.net
大宮は流しモードだろ
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:44:03.49 X8KvERVT0.net
札幌祠石
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:55:13.52 mJLgp3pz0.net
>>77
どうもどうも
小野は両足蹴れるのがよいよね
利き足でフェイントいれて左でこんなシュート打てるっていうね
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:56:27.48 ISrqyjdt0.net
磐田7733退席らしいな、次の試合野々村と実況やれ
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:58:28.78 ebuZkuLr0.net
>>132
ニンニク注射事件で精神的に参ってしまったのが大きい気がする
詳しくは木村元彦の「争うは本意ならねど」を読むことを勧めるよ
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 22:03:54.05 m5587L3m0.net
小野ナイスゴール
URLリンク(youtu.be)
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 22:14:05.57 QxPsCRCF0.net
J1経験の無いくまモンが圧倒的首位に立つミーヤに勝っても金星とは呼ばれないんだな
まあ、ミーヤじゃあ大物感無いしな
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 22:37:35.17 o2cm18550.net
小野は動ければ使えるんだよな
しかし5月以来の連勝ってw
札幌誇らしい
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 23:03:12.15 mGicZ80SO.net
熊本(NTT九州)が大宮(NTT関東)に勝ったね。
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 23:23:40.85 ehe7/MPp0.net
数試合塩田だったがまた加藤に戻るな
てかキーパー2枚ともある程度安定したレベルが保てるのはデカイね
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 23:45:58.95 4IwFxZYc0.net
やっぱり小野だな
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/11 00:17:34.22 qfvs12z90.net
>>153
コスパはどんなもんなんだろうね
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/11 00:34:33.32 34jY26YT0.net
J2連続引き分け記録
2004水戸 8試合
2015京都 7試合(継続中)
2015徳島 6試合
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/11 03:56:25.50 /LGrf6GT0.net
>>155
和田りつ子
「記録ってものはやはり破られるためにあるもんなんですね」
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/11 13:56:26.89 R4/qOoK2O.net
熊本は残り5試合全勝するなら勝ち点62
上位の勝敗次第だか、斎藤・清武弟・ダニエル(ら)の活躍でPOまで行けるかも?
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/12 00:38:24.01 H9vKsmHOO.net
さっぽこさっぽこ
160:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています