15/10/08 21:58:01.41 lh+BAdh40.net
蝶野の
ヴゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ってのもなんか意味があるの?
151:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/08 22:00:39.73 IvCRg5sS0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:01:37.60 XOgV48vC0.net
本人が言ってることだけど嘘だろ
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:02:16.89 8GBpBjrm0.net
ガッチャメラエーオラの方が聞き取れるな
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:02:45.16 Dt8+Uuze0.net
プロレス誌記者は何て言ってるのか疑問に思ったこと無いのかよw
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:04:09.48 OWY3yj8h0.net
吉高由里子もウィーとは言ってない
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:05:16.18 LziEV5KgO.net
>>124
ラリアット…腕を伸ばして相手の喉を狙う
アックスボンバー…腕を曲げて肘の内側を相手の顎に叩きつける
だったような
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:05:25.45 NYCKd9gD0.net
そういや日本テレビスポーツテーマ曲でイントロを
ジャーンボジャーンボジャンボ鶴田
って替え歌有ったなあ
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:06:15.86 kmGSqeJl0.net
ハンセンって帆船だから浮沈艦って
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:07:10.41 YysZTY7m0.net
イノキ!ボンバイエ!をずっと
イノキ!ガンバーレ!だと思ってた
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:07:18.57 lSIRXdfp0.net
なんかフーーーーーーーー!!って言ってるようにも聞こえる
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:07:58.97 eW+Yifgt0.net
ラリアットくらって、ぐるんと一回転するやつがやってみたい
まあ、逆上がりすらできないから無理なんだけど・・・・
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:09:12.26 BX/OXpz00.net
何をいまさら
80年代からわかってること。
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:09:53.21 lRC227LV0.net
やっぱりWiiにしか聞こえませんよ。
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:09:58.18 Ale/lLzl0.net
>>75
うろ覚えだけどその週の週プロの表紙はハンセンで、コピーは
友よ、この勝利をあなたに捧げたい
だった気がする。
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:10:23.44 x2JEyH4R0.net
ハンセン乱入をリアルタイムで見てたけど知らん
列伝にも書いてなかったし
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:10:50.03 7/YyXM3P0.net
あの曲聴いただけで、テンションが上がる
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:11:11.34 EDv2y/SG0.net
>>111
それチャック・ウィルソン
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:11:44.91 W15+9yhJ0.net
うわー
結構プロレス好きだったけど
全然知らなかった
無知を恥じるわ
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:12:09.46 xTOHzYVQ0.net
>>113
一番近いカタカナ表記をするなら「ブーマイエ」。
ボンバイエもボマィエも違う。
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:13:12.49 GzqtUx3b0.net
日本人最高のラリアットの使い手は小橋じゃなくて小島だと思うんだ
健介なんて論外です
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:19:59.52 zqYr840l0.net
友達が「ルパン、ザ、サード」を「ルパンですぅ」って歌ってたのを思い出した。
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:24:28.40 0MqfFILjO.net
>>124
ウェスタンラリアットなんてプロレスラ技はないよ
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:25:20.14 ak/eHK4n0.net
ハンセン井上ってのが居たな
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:27:33.15 IGbHNC9g0.net
ソニーとか言ってたのか?
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:29:41.14 agu5QQlhO.net
龍原砲のサンドイッチ延髄→失神→暴走も有名
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:30:35.30 ZOcnT1M/0.net
>>51
レインメーカーは自分で相手を引きよせて至近距離で叩く
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:31:35.03 QO8DLiEZO.net
そもそもウイーッて叫んでたらバカだろ
178:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/08 22:32:33.56 IvCRg5sS0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:32:38.99 8wJ8GFLy0.net
聞こえたのが「ウィー!」ならウィー!でいいんだよ。そんなの。
難しく考えんでも。たかがプロレスパフォーマンスで。
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:34:31.37 yytS+b1c0.net
ウエスタンラリアットとリキラリアットはどう違うの?
てかこういうパクリは許されるの?
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:34:58.60 2bk1ewm40.net
プロレスファンはドヤ顏で知られた話って言ってるけどさあ
途中からユースって絶対言ってない
ぜっっっっっっっっったい言ってない
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:39:24.31 PxaZuFcI0.net
>>39
どっちが先?
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:40:14.38 x/2S4wfD0.net
じゃあ「ウィー!」って言ってるんだって言い出したヤツは誰なの
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:40:30.72 BM1NvfRG0.net
>>177
技やギミックに著作権はない。
オリジナルしかつかえないのならプロレスは成り立たないから。
みんな誰かが考案した技を昔から受け継いでいる。
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:42:10.12 yytS+b1c0.net
>>181
パイルドライバーとかバックドロップとかはみんな同じ名前で使い回してるじゃん
俺のはリキバックドロップだ!とか言ってもいいの?
でもそういう人はやっぱり少ないよね?
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:42:39.19 yjDvXVZo0.net
いや、あれは絶対ウィーて言ってた
何度も聞いたから間違いない
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:42:58.11 soaaEUbq0.net
ユース!
言ってたけど途中からウィーになったよね、ってかハンセン好きだわ。
ウイリアムズが死んでしまったのは残念・・・殺人医師っていい名前だ
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:43:49.83 BM1NvfRG0.net
>>179
ハンセンの方が先だよ。ハンセンが新日にいた頃、ホーガンはハンセンの
弟分でハンセンの影響を受けた。
WWFでフレッド・ブラッシーをマネージャーにしてたのも一緒。
ウエスタン・ラリアットをネーミングしたのはブラッシーなんだな。
昔はラリアートと言ってたのがいつのまにかラリアットで定着してたけど。
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:44:16.99 3vCadeoP0.net
このクラスのプロレスラー、全盛期の年収って幾らくらいなの?
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:44:40.79 ck5spupO0.net
>>179
アックスボンバーはラリアットを改良したもの
>>177
プロレス技なんて言ったもん勝ち
橋本真也が自身がする垂直落下式ブレーンバスターを【垂直落下式DDT】と言い出して『ステップが違うから』で乗り切った
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:46:48.11 BM1NvfRG0.net
>>182
別に何の問題もないよ。冬木は川田のストレッチプラムを
指の角度が違うといって冬木スペシャルという技名にしてたな。
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:46:49.64 /QOA9FD60.net
「ウィー!」は吉高由里子のもの
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:48:30.94 qZLIp0cn0.net
>>148
保冷所はプロレス好きなんだなぁw
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:49:31.56 LzsLhgIi0.net
>>185
全日に移籍して、ラリアットと呼ばれるようになった。
日テレアナウンサーがそう言ったからだけど。
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:50:42.76 BM1NvfRG0.net
>>191
ラリアットて言い出したのは倉持なのか
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:50:45.12 5nz7+xVQ0.net
ホソナガ~
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:50:47.68 vc1KFdy70.net
それにしても川田の受け身はすばらしい。
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:51:23.85 ZW1Nco+B0.net
スタンはしょっちゅうこの話をしてるけど
後付けっぽいんだよな
やっぱりウィー!にしか聞こえないし
子供のころはテキサスでは、あいさつでああいうこと言うのかなって思ってたよ
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:52:29.55 vnfslfuJ0.net
志村けんのアイーンみたいにあとから本人が合わせてくるのはよくある
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:53:11.89 H6gH1YBl0.net
生ダラの石橋が悪い。
間違って流行らせたのはアイツ。
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:54:42.26 soaaEUbq0.net
ハンセンなら1億以上あったかもな、年収
外人レスラーでトップ、バブル、テレビのゴールデンの主役
今だとこんなもんみたい
URLリンク(heikinnenshu.jp)
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:54:58.25 O3lw90v10.net
>>1
本人だけユースと言ってるつもりでも周りの人にはウィーに聞こえるから発音が悪いとしか言えない。
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:56:42.62 eowG0qEr0.net
デビュー当時に
ベテランを蹴落とす若い世代の時代だ!
って意味でやり始めた
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:56:47.12 ExaASIy80.net
ハンセン、グレートカブキ、タイガージェットシン、テリー&ドリー、
あの頃は良かった。
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:56:57.21 ieeCkRuI0.net
ラリアットなのかラリアートなのか
はっきりしてくれ
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:57:39.10 0am4L1OJ0.net
前田日明が、もっとも痛かった技と答えたのが
若手時代にくらったハンセンのウエスタンラリアットなのは有名な話
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:57:42.25 wLxf6dPUO.net
案外知らなかった人多いんだね
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:58:32.08 axjX35pb0.net
>>175
親日はタイガーマスクで盛り上がっていい時代だった
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 22:58:35.39 /Kvlz+Gt0.net
>>201
ブルーザー・ブロディーとのコンビ好きだったな
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:00:38.52 VuGK4Dtn0.net
>>175
倉持の声が聞こえる
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:01:03.67 u7xfaR0A0.net
ウンコさんチンコさんはおもしろかったw
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:01:49.36 h+ARY/PV0.net
どんな叙述トリックよりもびっくらこいたわ
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:03:12.44 vc1KFdy70.net
スペクトラムの『サンライズ』のイントロが聞こえてくる。
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:03:45.26 u7xfaR0A0.net
猪木も実は『便器ですかーっ?』て言ってたらしい。
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:05:34.62 7ubZ2nTH0.net
ハンセン・ブロディvsマスカラスブラザースの絶望感
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:06:21.28 E0lY4rDa0.net
当時実況がウィー言い出してどこがウィーなんだよとずっと思ってた
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:07:02.52 soaaEUbq0.net
ハンセン動画
URLリンク(www.youtube.com)
とりあえず貼っておく
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:08:00.78 aRG4Q2t00.net
かなり有名なプロレスうんちくのひとつだね
なんで今更?
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:08:27.74 5djhPeDp0.net
>>3
浅子乙
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:09:42.55 5I43L2/v0.net
ハンセン・ブロディ・ブッチャー・タイガージェットシン・リックフレアー・ダイナマイトキッド
このあたりの時代が一番好きだったわ@47歳独身童貞
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:10:31.28 Zr0txJgv0.net
ウィーとしか聴こえないから駄目だろw
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:12:02.18 DQEd86HS0.net
>>1
プロレスで初めて知った「移民の歌」「アイアンマン」
格好良かったな
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:12:58.35 oma3K9e80.net
セックスするとき蝶野の呼吸真似しながらやると楽しい
「フヒヒヒヒイ!フヒヒヒヒイ!」みたいな
体位変えるときにちょっとSTFぽく裏返したり
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:13:57.76 dIGK4C8+O.net
アンドレ・ザ・ジャイアントをボディスラムで投げたひとか
何人かいたけど他は誰だっけ?
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:14:52.14 p6IVyBno0.net
何を今さら
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:16:21.50 9OVV39aG0.net
>>132
ジョニー・パワーズに聞いてね
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:16:28.80 jiK1gn+/0.net
プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:17:09.33 GTB0YUoR0.net
プロレス知ったかぶりの奴が、最初から知ってたみたいに
書くなや。知らなかったクセに。
オレはプロレス黄金時代に小学生でハンセン、ブロディ、タイガーマスク、キッド
猪木長州藤波、その他いろいろの時に見にも行ったし
テレビも全部見て週刊紙も立ち読みしてたり借りたりしてたけど
ハンセンのこの雄叫びはずっと「ウィー!!!」って真似してたし、これは知らなかったぞ!
昨夜は本当に衝撃的だったが、ハンセンが元気そうで本当に嬉しかった。
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:17:50.73 Zr0txJgv0.net
>>89
気の毒だったな
俺は医務室まで行って
ハンセンか挨拶に来たよw
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:18:41.33 1AuOppNq0.net
>>175
サムライ加入者なんですね
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:19:36.03 0am4L1OJ0.net
ハンセンのおかげでスペクトラムを知った
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:20:21.25 QVQvsXVl0.net
ハンセンのチョロQ(チョロ獣)持ってたな。なぜか口から火を吹くやつ
たしか馬場のもあった
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:23:54.90 75w7Ldh/0.net
俺はwinだと思ってたわ
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:27:55.45 K13sL0QUO.net
>>221猪木、ブロディ、ボック、カネック
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:30:14.01 U38P8ex+0.net
ウィー!ウィー!ウィー!ウィー!ウィー!
出たなショッカー!
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:30:37.14 TFGMsqMh0.net
詳しい人に聞こう
今のアメフトの足にラリアット式タックルは
ハンセンのラリアットより先?
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:31:04.45 QV7y3R870.net
福澤「ウィー少年合唱団」
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:31:36.04 q8OeB+ut0.net
ハンセンとホーガンが六本木のディスコへ行った時に、自分たちが飲んだ缶ビールの空き缶を
ピラミッドの如くデカいテーブルに積み上げたって話が好き。
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:32:05.74 vKWtVVV60.net
しらじらしいコバ
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:32:49.08 QV7y3R870.net
>>233
ラリアット(クローズライン)はアメラグの反則行為(首元への腕を使ったタックル)がヒントになってる
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:33:28.46 Ynwb2QZsO.net
明らかにウィーと言ってる。30を超えてぐらいから変えたんか
242:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/08 23:34:51.54 IvCRg5sS0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:36:23.40 VWTkppJA0.net
ハンセンはラリアットよりタックルが強烈だったな
フラフラなハンセンに向かう菊池がタックルで吹っ飛ばされてた
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:36:24.68 UJNMPCwy0.net
1980年から1996年まで基地外レベルでプロレスに嵌ってたけど
こんな話は初めて聞いた
既出既出ってレスしてる奴いるけどいつ頃から既出だ?
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:36:50.66 jnjPoePq0.net
絶対ウィーだってw
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:37:35.18 BM1NvfRG0.net
>>241
プロレス板では結構前から言われてたな
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:37:47.03 19+qddMZ0.net
ウェスタンラリアットで吹っ飛ばされるの、
あれ実は受け身取る為に、食らった方が自分で宙返りみたいに飛んでるって知って、プロレスラーすげーってなった
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:39:17.13 cuFNvW7m0.net
縲後す繝ァ繧「縲阪→縺玖ィ縺」縺ヲ縺溘�励Ο繝ャ繧ケ繝ゥ繝シ螻�縺ェ縺九▲縺滂シ�
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:39:19.46 QRhbB0nu0.net
空耳アワー~♪
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:39:42.29 JZGlQdUF0.net
ウィー!
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:39:50.78 XpUOfX310.net
吊り下げたドラム缶に腕をぶつける特訓で編み出したという話はガセだぞ。
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:41:46.60 NxrIbO+c0.net
マジかー
雄叫びは『ウィー』、手の形は『W』だと思ってた
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:41:51.23 VWTkppJA0.net
>>244
合気道でかけられたほうが派手に飛ぶのも受け身な
関節ひねってるからあれくらい飛ばないと折れる
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:42:17.41 rFqe67lj0.net
>>202
調べたらラリアットの方が英語の発音に近いみたいだな
URLリンク(ejje.weblio.jp)
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:43:20.95 S04kBp/E0.net
福澤とか古舘の英語力ってどんなもん?報道番組やってるけど
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:43:24.67 K59+3hvN0.net
♪馬場に猪木に鶴田にブッチャーーー
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:44:25.63 TVg1z9pD0.net
古舘はラリアート、倉持はラリアットだったな
258:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/08 23:45:11.98 IvCRg5sS0.net
>>248
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:45:51.44 E0lY4rDa0.net
ラリアットって相手が受け身やってるだけだよね
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:46:06.79 pjnFo8ZP0.net
ずっとフィーだと思っててプロレス版でユースって知った
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:47:09.41 aFiH5sqq0.net
小佐野・金沢「ユース!!」
三田「違います違います!」
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:48:28.93 /b0JYYAm0.net
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } うーっす
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌─┐ |丿
| ├─┤ |
| ├─┤ |
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:49:40.71 lWjDKFYQ0.net
ブレーキを失ったダンプカー
不沈艦
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:50:59.93 K59+3hvN0.net
プロレスのリングの上は照明の性で60℃になるって山本小鉄が言ってた。
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:51:03.67 zgXRs03x0.net
シューズとなんの関係が?
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:51:13.08 Kn0CS9ql0.net
で、意味は?
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:51:16.83 fABLJrCy0.net
>>6
>ユニバース!
ガンオタ乙
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:53:26.46 XpUOfX310.net
喉や首への打撃技と思われがちだが、あごをかち上げることで受け身をとりにくい体勢でマットに叩き付ける技だぞ。
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:53:33.58 o3kem93D0.net
>>253
根本に毛がある変な虫が股間でうずいた
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:56:17.99 /v+a9+3n0.net
>>112
その後の「ファイト!」の掛け声はずっと「ツァイ!」にしかきこえなかった
しかもあれはリング上で、田中ケロが言ってるものだと思っていた
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:56:28.50 OOHT0//Q0.net
これには○安鉄筋家族の作者も困惑だなw
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/08 23:59:38.24 Hl1tgBEh0.net
ハンセンが関節きめてる時のアスクヒムは「アーメーマー」かと思ってた
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:00:15.91 UH7fWPQM0.net
延髄斬りの事は
延髄蹴りだと思ってた
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:00:49.54 tjKExMZR0.net
この番組はパクリばっかや
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:01:26.90 YAl48WHp0.net
おせーよw
もっと早く教えろよボケ
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:01:42.97 6c4cLkXt0.net
>>265
ラリアットはこれの激しいバージョンだよね
URLリンク(www.youtube.com)
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:02:06.56 QVnMRwJc0.net
福澤が「俺のウィーはウィナーのウィーだ!」
って言ってたからずっと信じてた
278:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/09 00:05:08.21 M6T2U0Zy0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:05:28.37 B9w+8PhK0.net
猪木ボンバイエ
を
猪木頑張れ!
だと思ってた子供時代
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:07:23.83 3bbQe42t0.net
>>11
上からドンッ!喰らわすぞ
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:07:30.10 bR2lGchY0.net
しかしラリアットって変な技だよな
顔面という弱点を前面にさらけ出してるし
ふつうにぶん殴っておけばいい気がするんだが
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:07:37.85 nu2oGvk70.net
ハンセンのプロレス的幻想ってスーパースター列伝だよね
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:07:46.79 UH7fWPQM0.net
ブロディは
ウォウ! ウォウ! ウォウ! ウォウ! ・・・ だと思ってる。
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:08:11.50 rVrJlW900.net
>>275
おまいさんは色
285:んな画像を持ってるのな
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:08:47.91 G39F0SDn0.net
クックドゥードゥルドゥーみたいなもんだろ
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:10:55.30 KdPbpAx40.net
>>256
受け身取らないと頸椎挫傷クラスの危険はあるんだけどね。
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:13:15.08 YwcQXW0D0.net
>>275
全日に初来日した時か。翌年にWWWFに登場してMSGでサンマルチノを
負傷させて、猪木VSアリのクローズドサーキットが行われる
シェイスタジアムでサンマルチノと再戦し、その後に新日に来て
大活躍するのだから何が起こるかわからんな。
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:13:51.58 ZxceT3HbO.net
涙のしょっぱいパンから 現在は日本人妻を働かして 優雅なヒモ生活
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:15:25.37 ambb24OzO.net
ハンセンのラリアットはアッパー気味に文字通り首を刈る感じだがね
長州のはスピードはあるがそんな感じではないな
あとアックスボンバーは利点がわかんね
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:17:59.21 rhshCY5p0.net
小指の角度が違うんや
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:19:34.93 CpMQ6gOJ0.net
番組の中で検証してたけど、
ユース!って言ってるのはデビューした初めのほうだけで
途中から明らかに客に合わせてウィー!って発音してたけどなw
だからウィー!って聞こえてて当たり前なのよ
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:20:36.53 nu2oGvk70.net
プヲタ本気で言ってんのか
ハンセンだろうが徴収だろうが腕が当たるタイミングで相手が後ろに倒れて受け身やってるだけだよ
くるとわかってるからタイミングバッチリだしやる方もやられる方も腕が当たるダメージは最小限
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:20:59.83 H2rQTwhD0.net
ウィー!ってなんだよw
ユース!って言ってるじゃん
俺は最初っから知ってたよ
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:21:02.09 yO0q0ZzKO.net
ブッチャーとかテリーとかマスカラスとかハンセンとかブロディとかシークとかタイガージェットシンとか。
本当に男はみんなプロレス中継観てたわ。
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:21:32.93 ambb24OzO.net
俺にはフィー!!に聞こえた
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:22:02.52 auTjFJCe0.net
>>278
ふつうに殴るのは反則だから
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:22:08.20 nu2oGvk70.net
昔聞いた感じだとフーーース!だと思ってた
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:23:07.14 xa+ZCibx0.net
なんで今頃言うんだよw
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:24:01.29 yvDMMPTM0.net
チュース!
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:24:37.10 AGt2prLT0.net
ホーガンの「イッチバーン!!」って実はドイツ語の「ich bin」らしいぞ
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:27:06.28 tUZzXo+E0.net
要するにいかりや長介のパクリだろ
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:27:56.54 ambb24OzO.net
>>297
一番Tシャツ着てたじゃん
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:28:14.67 UmI0XDRD0.net
言われている日本人の奥さんは
確かハンセンの2度目の結婚相手だったはず
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:28:49.70 ZBnUE+J40.net
オイーッスじゃなかったのか
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:29:05.73 nu2oGvk70.net
ホーガンのイチバーンはアチャボーだと思ってた
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:29:12.15 iJylSc0O0.net
>>26
ハルクホーガンの得意技がクロスボンバーじゃない可能性すらあるかもな
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:29:17.03 qVM7DbJx0.net
ホーガンもイチバーンって言ってないよ
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:29:43.69 wJDZTbmD0.net
URLリンク(m.youtube.com)
この頃はユースって言ってる気がする
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:32:16.69 V1KS7SMJ0.net
おまえ平田だろ! も実は英文の空耳かもしれん
311:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/09 00:37:50.87 M6T2U0Zy0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:38:30.90 8xgjwweN0.net
>>8
これを見にきた
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:41:55.26 7FenHmrN0.net
「ショア~!!」
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:43:46.98 CfhGg
315:nHMO.net
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:44:35.28 vum+XvIB0.net
ブロディよりハンセンのロープに手を掛けて反動利用した両足ニードロップが痛そうだったな
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:46:03.46 hY4S0MAD0.net
>>26
ホソナーガー!
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:46:54.70 9SC3VAq50.net
タモリだったら手ぬぐい
319:弁たま皇帝@\(^o^)/
15/10/09 00:47:13.50 VY5Q6Qmv0.net
北斗の拳でユアショック!っていうのをユアシャーだと思ってたな ガキの頃
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:47:23.17 1hp6oG7T0.net
>>14
ハンセンとブロディはアメリカでは仲がいいんですよ
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:48:45.39 zPrX7wwu0.net
URLリンク(www.chitaro.com)
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:49:03.90 6c4cLkXt0.net
>>315
日本でも仲良くしてたろう
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:50:38.03 1hp6oG7T0.net
>>316
アメリカ版おぎやはぎ
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:51:12.65 iK4TRuMy0.net
絶対にウィーだって!間違いない。
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:51:12.96 FX8WeDtb0.net
ハンセンが気絶したのは衝撃的だった。
そっから意識が戻ったら、鬼神のごとく怒り狂って暴れまくって
たしか解説席にまで暴れたのがすごく印象に残っている。
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:51:45.98 1Hf9RnumO.net
テキサスロングホーン
「フィー」やと思ってたわ
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:55:10.13 j5TjsrZM0.net
>>314
youはショック なんだが、、、
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:55:50.14 zz5U7nyx0.net
長谷川咲恵はブリザードYuki
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:56:04.91 wqECx4aK0.net
>>1
おいNARUTOどうすんだよ
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:57:29.55 GjP8ccGl0.net
ユース?微妙だ
URLリンク(youtu.be)
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:57:47.91 YMAVSyRq0.net
lmL
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 00:59:13.66 dhLW/9pq0.net
中西のホーと永田のゼアッも元々そのつもりで言ってたんだろうか
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:03:03.35 yKNI+UPN0.net
ジャンピング・ウエスタン・ラリアット
グラウンド・ブレンバスター
秘技コーラびんとばし
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:03:36.06 bR2lGchY0.net
はじめは「ユース」って言ってたのかも知れないが
周りから「ウィー」って言ってると思われてたのも知ってたはず
そして「ウィーってやって!」「ウィーってかっこいい!」って何度も言われたはず
当然流されて途中からは「ウィー!」って言ってたと思う
335:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/09 01:04:04.69 M6T2U0Zy0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:06:40.23 StaD2ax8O.net
>>330
保冷所さんは何でも持ってますねw
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:08:54.86 6Rnm+kCu0.net
>>315
大学でアメフト部の先輩後輩の間柄だもんなw
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:10:32.19 02qX0EgA0.net
>>26
素晴らしいフリですね!
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:11:43.24 0irSyJnu0.net
>>330
これ週プロのグラビアだったっけ?
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:15:16.58 FeyU/yO00.net
>>307
何でわんちゃんステーキ食べちゃったの
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:16:19.32 xMH8gklg0.net
>>330
ハンセン強そうな体してんなあ
そしてブロディでけえ
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:16:58.20 H2rQTwhD0.net
ネイティヴレベルの英語力があるとユース!といってるのが分かるよ
君たちみんながウィー!と聞こえていたということに正直驚いた
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:21:43.81 UITpAsrv0.net
ハンセンのバックドロップは危ない
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:30:24.21 ilQjrmDo0.net
ハンセンも年取ってウィーやってた時
「俺本当は若くねーんだけどなぁ」って思いながら「ユース!」って叫んでたのかなw
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:40:39.78 7USkUCXH0.net
当時はラリアットとアックスボンバーの違いが分からなかった。
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:44:20.52 hKdbyP+vO.net
フウィーッ! だろ
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:51:45.36 hKdbyP+vO.net
長州はラリアットを自分の技にしていいか許可とったの?
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:55:59.54 jArjV9aV0.net
ハミルトン ワシントン スケルトン
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 01:58:20.33 Jugtyrez0.net
プロレス好きのやつ総じて性格悪い
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 02:04:18.60 88TiwQOI0.net
2ちゃんねるにリベンジポルノ 女子プロレスラー風香さんのイケナイ画像 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 02:24:24.79 Y8RuHFwO0.net
金八のバカチンが本当はバカチョンだったっていうのと同じだな
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 02:39:48.15 F9VG7E7G0.net
ほげぇーって聞こえてたのは俺だけか...
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 03:07:10.93 VVlrLV0a0.net
猪木ボンバィエは猪木ガンバレだと思ってた
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 03:07:37.97 h5A2Ku15O.net
ウィーとか小島よしおかよ
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 03:07:47.87 mj5DxI5eO.net
子供の頃、何でこの外国人は、さっさとウエスタンラリアートをお見舞いして勝たないのか不思議だった
あれメチャクチャ簡単で破壊力あったから
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 03:52:29.80 vse8/8JJ0.net
俺もオッサンだがオッサンしか居ねぇー!!!
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 03:57:03.98 rcjl2bIv0.net
外人レスラーNo.1。ハンセン超外人いない。
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:02:33.96 OfHsdJFC0.net
スタンハンセン自伝より
「私は"ヒールは実は素顔は善人で思いやりのある人間。ならばベビーフェイスの
大半は嫌な奴に違いない"と勝手に思い込んでいたものであるが、あれから27年、
この思い込みはかなり正しかったと変に感心したりしている。
リング上で善玉を演じるレスラーは、往々にしてエゴイスティックな性格が実生活にも
及んできて、回りでこびへつらう関係者や、ファンを利用して少しでも利益を享受しよう
としてしまう傾向にある(もちろん全部がそうだとは言えないので誤解のないように)ものだが、
逆にヒールは善玉をいかにリング上で引き立たすことが出来るかを常に考え、リング外では
ファンに対して荒々しい態度を見せるのが本当は嫌なので、私生活は自然に孤独なライフ・
スタイルを好むようになって、本当の友人だけを選抜して誠意ある付き合いをしようと思うからだ。
つまりヒールは善人でないとつとまらない。」
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:02:44.02 MeO68sni0.net
やんちゃ坊主みたく最後は相手への顔面掻き毟りが好きだったw
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:05:45.87 3jPkEWHH0.net
>>26
イチロー
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:13:37.07 hbLmkqKQO.net
>>335
若き日のハンセンが練習中、犬にステーキやってたのを目撃して力抜けたシーン
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:14:11.88 S29o+m9v0.net
プロレスが本当に良い時代だった頃。
マスカラス兄弟とかな。
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:16:51.79 S29o+m9v0.net
>>303
クロスボンバーって言うの?アックスボンバーだと思ってた。
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:22:44.89 /m9qhPy90.net
おいおい、じゃあこの名言はどうなるんだ?
悲しい事があったら
ロングホーンを作って
空にむかって【ウィーー】と
叫べ
きっと勇気が湧いてくる
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:23:03.21 g31ZpJuXO.net
>>307
四角いジャングル?
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:23:51.56 R/yWwIxaO.net
この前G+で昔の最強タッグ見たけど、ハンセンが馬場に気を使ってのがあからさまに見えて面白かった
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:23:52.05 OdH0RUg/0.net
ハンセンの決め技はラリアットだが
ホーガンの決め技は実はアックスボンバーではなくギロチンドロップ
これ豆な
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:26:13.99 mdDUu6esO.net
>>362
アメリカか
ギロチンじゃなくてレッグドロップて言うが。
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:45:26.19 Lfesm/La0.net
この人は神奈川県の大和市に住んでいるおっさんだろー
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:47:00.39 jyihzUDfO.net
>>358
分かってるんだとは思うが
クロスボンバーはマスク狩りの時に完璧超人が使う技だよ
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:49:52.32 rcjl2bIv0.net
サンマルチノ怪我させたんだからほんとは下手くそレスラーなんだよな
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:50:03.83 I/XTvFqZO.net
>>307
ほげぇ━!!
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 04:55:43.74 I/XTvFqZO.net
>>360
プロレススーパースター列伝
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:12:41.19 FeyU/yO00.net
登場の曲がカッコいい
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:13:29.86 CaERwVuS0.net
アィーーーーーん
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:14:16.81 mdDUu6esO.net
ハンセンよりデビアスのがアメリカで上じゃないの
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:18:46.32 ABTcID7X0.net
オパピーみたいな後付け設定だなw
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:22:46.49 FOALeTx2O.net
昔、この手のスレに
「以前、全日のシンポジウムでハンセン本人に直接質問する機会を得た事があって、そん時、
『ハンセン選手のような一流のプロレスラーになるために必要なモノは何ですか?』と質問したら
通訳の人がハンセンの言葉として
『まず最初に言っておきたい事は、私は決して一流のプロレスラーではないということです』
とか言ってきて、あまりの謙虚さに感動した!」
的な事を書き込んだら
「確かにハンセンはアメリカでは一流とは言えなかったな」
みたいなレスが付いて
流石、おまえらと思ったのも、いい思い出。
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:22:57.50 fXGtWW6+0.net
サンドイッチ食ってブチギレたらしい
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:35:46.97 MwPUwZxR0.net
>>1
超有名な話なのに、なにを今更
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:45:21.88 ZK5Wpugg0.net
>>18
ヤングー!だろ
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:46:40.70 90TrH1oi0.net
>>356
「なあツルタ。俺はあの時犬になりてぇとつくづく思ったぜ」
「ぼくも経験があるよハンセン」
俺が列伝の中でも特に好きなシーンの一つw
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:47:35.18 jZvMWxT7O.net
>>358
居合い斬りボンバーだよ
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:48:38.06 dQWmqQcz0.net
プププ、プロレスニュー~ス!
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:57:42.16 SV2vYUsF0.net
若林アナもビックリ!
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 05:58:53.01 ZK5Wpugg0.net
>>48
野球は面白くも何ともなかったけどな
ドラゴンボールがたまに野球中継で潰れてキレそうだったし
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 06:06:55.97 mDMYx6EO0.net
ハンセン氏病との関係は?
388:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/09 06:12:48.72 M6T2U0Zy0.net
>>335>>356>>377
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 06:13:19.68 mc357KT00.net
>>1
どうでもいい
目障りだからクソスレ消えろ!
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 06:47:53.72 P1dV22R8O.net
稲妻!
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 06:59:08.82 Tv3mCTjw0.net
ブレーキの壊れたダンプカーって危なすぎるだろ
ブレーキが効
392:きづらいくらいにしとけ
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:03:21.12 OSScnGEc0.net
エンジンの壊れたダンプカーじゃなかったか?
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:09:37.67 90TrH1oi0.net
ブレーキで合っている。ただ長すぎるな。
ハンセンの異名としては不沈艦の方がいい。
>>383
多謝。
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:09:44.70 YwcQXW0D0.net
ブレーキーの壊れたダンプカーであってるよ。
だいぶ昔は首狩り男とも言われてた。
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:10:26.03 YwcQXW0D0.net
アメリカではバッドボーイ
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:33:19.00 CcOuKNKL0.net
今ならいろいろクレームがきて、エンジンブレーキの壊れた4tトラックぐらいにされそう
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:34:29.11 GPf2lisa0.net
>>8これを見に
399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:36:22.78 tw4pXaac0.net
剛竜馬の「ショア!」も実は「ショア!」とは言っていなかった説
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:40:28.78 UkCP76cF0.net
琴勇輝のポゥ!もポゥ!じゃない可能性が出てきたな
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:42:28.36 wOWhG6ER0.net
>>160
実際、Wii発売時に任天堂からCMのオファーはあったって話なんだよな
断ったのはこういう理由か。
402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:46:11.97 XG77JHGZ0.net
キミモガンバーレ
オレモガンバール
ユーース!!
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 07:52:31.19 7KHPxCA70.net
>>64
曙はただの壊れたダンプカーだろ
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:03:39.15 pOBOmCV+0.net
>>65
週刊誌が誤植で「 アッー! 」と書いていたとされていたが、
実際には「アーッ!」と書かれてた。
恐らくネットに書いた誰かのタイプミスがこれだけ広がったんだろうね。
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:04:21.79 f8DK656PO.net
マジかショックだわ
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:04:29.20 mDMYx6EO0.net
ちっすとかありっすみたいなもん
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:10:20.63 w3dascv90.net
>>307
ファンク兄弟のヒールっぷりがたまらんな
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:14:24.05 vPPD/tBa0.net
福沢アナの「ウイーン少年合唱団」のネタとは何だったのか・・・
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:39:50.18 +d6b9IQwO.net
牛追いかなんかの掛け声だと思っていました。
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:40:47.63 3mSgmGk30.net
鶴田には遠慮しちゃってあまりいい試合が出来なかった。
411:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/09 08:41:02.05 M6T2U0Zy0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:42:23.31 +vOkuJvO0.net
ウーッス!!
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:44:35.70 enoJ2aKW0.net
チースなんか言ってねーよ、
こんにちはって言ってるだろ
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:46:14.38 j7SfsHjDO.net
保冷所さんは列伝大好きだな、ガマオテナは実在する
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:53:51.69 ly21Wp3M0.net
BABYMETALのキツネサインとハンセンのウィーの時のポーズの違いがわからない
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:56:40.96 tKX5XK600.net
ウエスタン・ラリアットをわざと空振りしてくれるんだよなw
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:59:22.67 SdR0l+4e0.net
Oooh きっと来る きっと来る
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 08:59:38.86 zRVNTo4i0.net
嘘だろ( TДT)
嘘だと言ってくれ( >Д<;)ハンセン
ひどい暴露だよ
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:01:01.24 SdR0l+4e0.net
ウィー少年合唱団は
ユース少年合唱団になり
わけのわからんことに
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:02:48.35 XQRFVNWO0.net
>>274
それあったね。自分で録画しているものの中に入っているはず。
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:11:45.71 M9H0Wq440.net
この人の入場時、背中に張り手したら振り向きざまにブルロープを頭に打ち付けられた。一週間くらい頭ズキズキしたよ
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:24:42.07 5DSKtkow0.net
この人ドラム缶を抱きしめてペシャンコにできるんだぜ
ホーガンはホテルの2人掛けソファーを腕でバーッンとやって粉々にすることができる。
カブキは真っ赤に熱した砂利に毎日手刀を突き刺し続けることによって地獄突きをマスターした。
全部何かの本で読んだ。
423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:25:48.16 GcrTlKfL0.net
アックスボンバーは変形のランニングエルボーだからウエスタンラリアートとは別物
424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:27:05.88 Yky5FVu/0.net
この番組、ハンセンの話題の後に「元大洋のポンセは今でもマリオそっくりなのか」みたいなので
今のポンセがマリオというかスタンハンセンそっくりだったのにワロタ
関係ないけど、さらにその後のCMが「ウィー」の「マリオ」だった
425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:29:06.06 UKvKspe80.net
レスラーは長生きしないが この人は元気だね
426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:31:11.08 xd8LUqG80.net
絶対ウィー!!って言ってる
427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:31:50.29 OFLZJkB90.net
>>5
ウフフッ
428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:34:57.11 UKvKspe80.net
馬場も鶴田も三沢も阿修羅原もラッシャー木村も上田馬之助も
アンドレ ブロディみんな逝ってる 死に損なったハンセン
429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:37:24.57 /f5nrURj0.net
>>283
無い無いw
430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:40:02.64 rnTrs8vg0.net
マンボNo.5 も掛け声で「ウッ!」って言ってるようだけど、ホントは「イルッ!(行け!)」って言ってるんだよね
431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:42:35.31 roDdHD250.net
最初は若者の意味で叫んでたけど、年くって若さを強調するのも何だかな、
ってんで、私達、にしたのだろう。
私達の何かは知らんが。
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:44:08.58 hguRBSuT0.net
首折り魔!
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 09:50:16.33 wXy0dvLX0.net
猪木も最初は「1・2・3・トウコーン!」だったんだよね。
それがいつのまにか「1・2・3・ダァー!」になった。
本人曰く、いつから変わったのかわからない。
434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:07:03.83 3mSgmGk30.net
奥さんは元テリー・ファンク親衛隊だっけか。
かなり気が強そうな人だな。
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:08:13.76 WAKvfyTE0.net
ハンセンは今金に困ってるって聞いたけど
436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:09:23.96 s4uRngdf0.net
ウソもつき通せばホントになる
437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:11:35.87 YwcQXW0D0.net
>>427
元々1・2・3はなくてダーだけやってたが
438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:11:44.05 +zoU6uOj0.net
>>27
プロモーターの前でドラム缶を抱き潰してデビューしたんじゃなかったのかよ
439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:18:23.38 sdlNseTP0.net
長介「ウィーっす!」
440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:22:13.49 q6DhE/vm0.net
ディートンはウィー奴
441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:22:21.12 flD56Uhg0.net
>>429
奥さん医者だからそんな事無いでしょう
主夫やってるのをTVでやってたね
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:23:37.44 /QJ71JIXO.net
バトルロイヤルで結構早く出されちゃうんだよね
馬場は立ってるだけ
443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:25:53.26 aj2Cfjmr0.net
今後、吉高が「ユースッ!」って言うようになったら
ちょっと好きになるかもしれない
444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:28:48.68 nFumlOMs0.net
>>432
俺もあのくだりは大好きだった
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:29:39.10 T4VTFfc60.net
しかしまぁハンセンは英語がヘタだね
446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:32:02.13 KSWQumXQ0.net
ハンセンといえば、試合前に対�
447:岺且閧ェロープに飛んで感触を確かめてるところを いきなりラリアットにいってそのままピンフォールしたことあったな
448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:32:41.60 uU+f6RxqO.net
>>434
ちょっと情けなウィー
449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:34:52.44 X08wob8f0.net
>>398
違います
450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:36:53.57 qFBb/Q0j0.net
ウィーなんて言ってたのは英語音痴だけだったじゃん
英語わかる奴は普通にyouthって言ってたわ
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:37:35.05 uM3QVuI00.net
底辺大学生「うぃ~w」
452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:40:03.69 Rby5vjXFO.net
外人が聞けばユースに聞こえるのか?
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:40:59.07 XQRFVNWO0.net
おっと、怒ったハンセンが、>>434、>>441まとめてラリアットでなぎ倒したぁ!
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:47:52.45 ia34BmK00.net
たけちゃんバウ!
455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:51:39.65 6c4cLkXt0.net
>>440
プロレススターウォーズの天龍戦?
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:54:10.96 Pp8ZmNmq0.net
ブロディは「ウォッ!ウォッ!」って叫び過ぎて内臓疾患になった
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:58:11.89 mPsg669b0.net
卓球の愛ちゃん サー!
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 10:59:18.74 Aum3JMdp0.net
80年代のインタビューで散々話してたから今更だけどな
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:01:19.51 aq6orvGM0.net
なんだこの、英語発音廚が歓喜しそうなネタは
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:02:23.06 XjwJVtba0.net
うそだろー
ユーウスには聞こえない
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:06:12.44 WEgFE3ZC0.net
涙のしょっぱい味付けのパン
462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:11:16.09 yrnxo88n0.net
WWF来日公演はもちろんホーガンのための大会だった
予定ではテリーゴディーとやるはずが当日変更で
なんとスタンハンセン戦になってしまった。
大のハンセンファンだったおいらは興奮したが
日本がアウェーになってしまうのが残念で仕方なかった
いざ試合
日本のファンはさすがだった
大ハンセンコールに歓喜した
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:13:12.72 TVoKKEBm0.net
>>26
それ、ホーソーナーガーって答えがでたはず
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:16:11.46 vim4tXKf0.net
現在のポンセがハンセンっぽくなってるっていうネタで天丼やってたけど
二人揃ってカーネルサンダースに向かっていってる気がする
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:16:47.65 YwcQXW0D0.net
>>455
チケットの売れ行きが悪かったので当日変更でなく数日前に変更された。
日米レスリングサミットのグッズはもう作っていたので
出場全選手の顔写真が入ってるTシャツにもテリー・ゴディの顔が入ってたな。
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:21:11.37 yeUUHeN10.net
ウィー、イゥース、ウィー、イゥー、うぃー、ウィース、ウィース、イゥース、イィース
ハンセンてどこ生まれ?
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:21:59.49 NlpY2aC50.net
>>455
案の定だが、クソ塩試合だったのが悲しい
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:22:10.41 yeUUHeN10.net
あ、テキサスか
アイがアーになるぐらいしか知らない
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:24:12.30 EbTXIYY+0.net
俺、小学生の頃見に行ったときに、
入場するタイガージェットシンが
近くで暴れて、本当に怖かった
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:24:49.30 lYN/8l62O.net
まさかのYの字(衝撃)
471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:25:47.92 CmS8Gofx0.net
とんねるずのギャグみたいなもんだったんすか
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:29:17.72 cYh86MQF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:44:36.61 lL/POklu0.net
ウィーッス
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:51:41.04 1gRlaN3m0.net
吉高由里子もユースって言ってるんだよな
475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:54:30.95 qQSvlFxD0.net
本当かどうかツベに見に行ったら客と一緒に合唱してるからよくわからなかったw
476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:56:03.83 cYh86MQF0.net
>>416
>>カブキは真っ赤に熱した砂利に毎日手刀を突き刺し続けることによって地獄突きをマスターした。
ブッチャーじゃなかったっけ?
477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 11:58:22.76 VWuEKlZL0.net
ペイかと思ってた
478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 12:20:10.96 eTkyz4MG0.net
オーマイ&ガーファンクル
479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 12:25:04.17 qhbByUjd0.net
若い頃 youth!(若い世代が天下取ったるぞ)
中堅時 we!(俺達が天下取ったぞ)
問題ない
480:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/09 12:31:02.97 M6T2U0Zy0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 12:46:05.78 +RZiz2b+0.net
>>19
それを言うなら鈍器のような物
482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 12:46:30.56 Vq6iVCUJO.net
じゃ間をとってうぃーすで
483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 12:46:37.56 /f5nrURj0.net
>>460
そう?大満足だったがな。
484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 12:49:49.11 t5mVHceB0.net
ラリアットで首の骨を折ったのは嘘でボディスラムで首の骨を折ったのが真実
485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 12:52:35.18 0CZZjNeO0.net
リングの猛牛スター・バイソン
486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 13:13:08.79 7qBoPAdj0.net
喧嘩マン乙
487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 13:26:18.11 TARBEefE0.net
>>46
歌詞からすると「マッシ」だな
488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 13:32:28.40 auTjFJCe0.net
>>424
へ~
489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 13:48:18.71 hbLmkqKQO.net
列伝はハンセンがチョンとラリアットでパンチングマシンを壊し
ホーガンが腕相撲ゲームをあっさり壊す所が好き
490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 13:51:28.28 IVHqeyqh0.net
ニワトリの鳴き声とおんなじ。
アメリカでは、クックドルドゥー!
日本では、コケコッコー!
だからウィー!でいい。
(ハンセンには悪いけど)
491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 14:06:52.44 FX8WeDtb0.net
>>473
ハンセン大好きだぜ!!!!!!!!!!!
「ウィーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!」
492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 14:08:52.27 9+wxltXP0.net
俺この説明するの何回目だろうって思ってそう
493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 14:26:21.17 P9wZGkW70.net
>>379
ぷらすわんっ!
494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 14:53:12.94 XM8lGwDH0.net
これは大変な事に、スタンハンセンがセコンドに付きました
495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 15:06:41.56 IzvpuWbl0.net
空母信濃が実戦に出る前に魚雷で沈められてたんということを知った時と同じぐらいショックやわ。もう、今週、ハロワ行かない(´・ω・`)
496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 15:29:59.72 7Iz7tvva0.net
>>478
そいつは完全にウィーだったな
すぐクリティカルが出やがる
497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 15:35:05.32 /f5nrURj0.net
スウェード・ハンセン
498:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/09 16:33:53.37 M6T2U0Zy0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 17:25:29.37 AxW2xRfx0.net
>>455
試合当日、jwaveのニュースで(試合前に)今日ホーガン対ハンセンの試合がありまーす!っていってた
そのあと女子アナが「最近筋肉が落ちてきたハンセンが不利、ハルクホーガン有利と思いますね」
ていってたのをきいて、何か大人の階段を登ったような感じがした。
アナの予言通り、ホーガンガがハンセンに勝った。
500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 17:47:58.42 V3UtEeFh0.net
子供の頃、タイガージェットシンよりハンセンのほうが狂っていると思っていた
501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 18:08:34.32 uVsnp+YF0.net
シンのほうは試合会場になった市民体育館の一般トイレで小便してたのが思い出される
502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 18:19:32.71 tqwP+8Vl0.net
>>100
これはwwwwww
503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 19:07:45.31 tqwP+8Vl0.net
>>127
子供が
ハンセン優しいよね
ってwww
その子も結婚して子供と
504:か居るんだろうなぁ
505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 19:10:28.09 HjR9FdK20.net
歴代レスラーでハンセンにラリアットを食らった回数が一番多いのは誰だろう?
やっぱり川田?
506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 19:12:31.67 FX8WeDtb0.net
>>491
なんか涙が出てきた。
507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 19:13:52.24 YwcQXW0D0.net
>>497
新日時代は長州が一番ハンセンのラリアットを食らってたと言われてたな。
ハンセンが全日に移籍して長州はラリアットを使うようになった。
508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 19:34:57.07 5DSKtkow0.net
実際、弱いわけないんだよこんなでかい体で。もし、仮に全盛期どうしでヒクソンと戦ったらゴングと同時にラリアットで当たればKO間違いなし。
ラリアットかわされて胴タックルにきたら、ニーリフト→ラリアットのコンボでやはり秒殺。
509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 19:42:01.02 S1Dh1kWv0.net
>>497 >>499
前田日明も試合後の乱闘でかなり食らってるんじゃなかったかな?
そこからフライングレッグラリアット=ニールキックが生まれたんでなかったっけ?
510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 19:47:49.04 KCaM9T+Y0.net
WWEで解説のJBLが試合中スタン・ハンセンの話をたまにするが
現地ではどう思われているのだろうか・・・
511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:03:21.04 FB4oZoqw0.net
今ちまたではプロレス再ブームということらしいんだが
おっさんばかりの2ちゃんでは最近の情報よりもハンセンのネタのほうが勢いははるかに上回る
512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:19:13.37 Vmu8Pyn40.net
youでもなく、meでもなく ウィー!の伸也さんのギャグはどうするんだ?
513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:24:49.92 UqKvH+IyO.net
ふと思ったがハンセンとカーンてシングルやったっけ?
514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:25:00.80 xMH8gklg0.net
田上と組んだ世界最強タッグリーグ戦
準優勝の賞品の盾で小橋をぶん殴った後、
星条旗のビッグフラッグがひらめく中を
田上に肩を貸しながら引き上げる途中で叫んだウィーが印象深い
「ハンセンまだ暴れるッ」の実況もよかった
515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:27:44.94 16UPLtMR0.net
確かにトゥースみたいに聞こえたことはあった
516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:29:52.83 fVFPK2SZ0.net
今更かよwww
517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:30:42.09 CmS8GofxO.net
若い頃のハンセンはイケメン枠なんよな。
518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:31:13.33 T3vnH0LTO.net
ハンセンvsホーガンの試合は迫力がある
ミルコvsヒョードルやタイソンvsホリフィールドの空気感とは違う
単純明快なスーパーヘビー級同士のぶつかり合い
ドンフライvs高山みたいなバカ試合また見たいわ
519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:34:51.22 HjR9FdK20.net
>>505
異種格闘技戦 スタン・ハンセン vs オリバー・カーン
520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:35:27.70 16UPLtMR0.net
列伝読んで一回はタイヤにラリアットしてみるよね
521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:36:27.22 y63UZzvIO.net
>>497石川じゃね?
凄い形相でロープに飛ばされてから返ってきて
血ヘドを吐くほどのラリアットを喰らう…
アレは石川しか出来ないだろうな
522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:36:27.33 JDLGNhUy0.net
>>512
鶴田と一緒にいた時にステーキを犬に食わせたところで感動するよね
523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:38:12.73 312j+bXE0.net
あの頃のプロレスはテレビに釘付けやったわ
524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:38:17.48 sjqbvebD0.net
>>52
ロンダラウジー
525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:42:32.85 F6nOI3Pq0.net
ハンセンvsアンドレみたいなド迫力な試合を
今のプロレスで見たい
526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:43:47.67 JDLGNhUy0.net
イカ天とはイカス天龍のことであります
527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:45:06.83 y63UZzvIO.net
フィーとヒィーの間
528:の発音だと思ってた
529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:45:39.35 ST5ZhUb70.net
>>500
馬鹿の妄想
530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:46:04.94 6kwo7Zpk0.net
ハンセンと言えば、アレだろ?
空港で記者に
キミ、リンゴジュースは好きかい?ニヤッ
531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:50:41.46 LKoTgLJx0.net
ウィーだウィンだで揉めたガキの頃だったが
まさかどっちも違ったとは思わなかった
にしても今のハンセンに言わせたらハッキリ「ユース」って言ったのは笑ったわ
どう考えても当時と違うだろw
当時の新聞だと「ウィー」と書かれてましたが?みたいに聞いて欲しかったな。
532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:51:45.05 /RM+Uh3c0.net
スタン、いつもの
ウィー
533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:52:07.84 JDLGNhUy0.net
ラリアットとラリアートでももめてたよね
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:54:19.30 UJmK7JDR0.net
>>521
それフリッツ・フォン・エリックだろ。
535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 20:57:11.15 JDLGNhUy0.net
ウィーじゃねーかよどう聞いても
URLリンク(youtu.be)
536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 21:02:28.32 0/Lrc78yO.net
>>418
ポンセと言えば応援歌の「打ーて場外ヘ~」を「打ってちょうだいね~」だと思っていたなぁ
537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 21:27:15.87 HKGJ29/m0.net
番組の作りやらライティングやら何から何まで新日本の中継
の方があか抜けてたけど、何故か時期シリーズ予告だけは
全日本の方がワクワクした。
538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 21:30:01.39 s63JOVhq0.net
シャナナナナナナナナナナ
ニーッ
ニーッ
539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 21:34:43.15 Ga1N9Wqo0.net
URYYYYYY
540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 21:38:19.92 680XJnSE0.net
えっ
最初からユーーーーースって聞こえてたけど
どんなリスニング力なんだよプロレスファンは
541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 22:11:23.18 LsVype270.net
日本人にユースとは聞こえないよ
ユースじゃワケわかんないもん
542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 22:21:06.12 SK6aF1Vs0.net
>>524
ブレンバスターとブレインバスター
腕ひしぎ十字固めと腕ひしぎ逆十字固め
543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/09 23:45:42.98 9V3aXWzU0.net
ハンセンvsランディ・バース
544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 00:25:47.97 pFGbayKk0.net
>>8
トゥース!!
545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 00:37:36.13 o2cm18550.net
>>524
それ中学の同級生のプロレスオタクがよく言ってたw
ラリアートじゃなくラリアットだ!
なんて鬱陶しいからマジでぶん殴ってやった。
俺もあの当時はプロレス結構見てたけど、プロレスマニアって勉強できない運動オンチばっかりだった印象。
546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 00:43:04.90 HTLyoPXo0.net
>>536
プロレスオタクは喧嘩でプロレス技が通用すると思ってる奴ばっかり
547:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/10 03:02:03.94 ZopaSVHE0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っ
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 03:06:09.78 hn0tB+7l0.net
一頃の沈黙が嘘のように保冷所さんが止まんねえw
549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 03:20:06.76 +mDuHKyp0.net
じゃあ三沢時代あたりは三沢達に対して言ってたわけだ
律儀だな
550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 03:29:41.69 +mDuHKyp0.net
長州のいろんな角度から何回も相手の起き上がりざまにうつラリアットは卑怯だと思ってた
551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 03:31:29.62 1NeWiNWnO.net
>>538 2枚目がたまらん。
ハンセン&ブロディはタッグチームの最高峰。
同じようなパワーファイターでもハンセンの陽とブロディの陰の対照的な雰囲気が相乗効果を爆上げしてた。
サンライズと移民の歌をミックスしたあのテーマ曲が鳴った瞬�
552:ヤ、会場の空気が一変した。 プロレスラーとしての華と色気も強烈だったなー。 鶴田天龍ハンセンブロディのいた全日が一番良かった時代。
553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 03:34:36.37 dnneUPLp0.net
>>1
今まで散々既出の
× ウィー
○ YOUTH
なのだが
そんなもんをテレビ感想文で書くバカメディアはどこだろうと思ったら
やはりJ-カスだったwwwwww
しかも無記名記事とか姑息杉
554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 03:39:39.56 +mDuHKyp0.net
>>534
ハンセンのほうが体格は大きいんだよね
555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 03:43:23.80 tsvqytY90.net
テ
レ
ビ
番
組
を
見
て
の
感
想
文
556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 03:59:09.43 Ls9zZfm30.net
ハンセン : ウィー
猪木 :ダァー
馬場 : アッポー
鶴田 :オオー
三沢 : オリャ
川田 :シャー
上級編
藤波 : へへ へへ
蝶野 : へへへ へへへ
アンドレ : ハイヤッパー
557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 04:01:16.72 WhuGv/ui0.net
スタンハンセンのレインメーカーが見てみたいと思って想像してみたら、
相手レスラーがとんでもないことになった
これは使っちゃダメだな
558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 05:23:04.35 N93hYW2p0.net
>>527
当時小学生だった俺は出だしの部分を
「ポポポポンセ~♪」だと勝手に思ってそう歌っていたな。
559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 05:38:56.66 0f3ZURAH0.net
高島忠夫もイエーイとは言ってない
560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 05:42:42.04 hn0tB+7l0.net
チョッチュネー
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 06:56:49.74 yfA2cYgh0.net
>>113
ボンバイエって「お前を○す」って意味って聞いたけどホント?
562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 07:13:56.34 axFi0w2E0.net
(米国)雄鶏 「クックドゥドゥルドゥ(cock-a-doole-do)」
日本人・・・・
563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 07:33:08.23 N93hYW2p0.net
>>551
元々の「アリ、ブマイエ!」というのは「アリ、殺っちまえ!」という意味だと
「1976年のアントニオ猪木」に書いてあった。
564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:01:08.48 wD55qSZr0.net
イタリアでは出来んやろな。
565:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/10 08:07:35.68 ZopaSVHE0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:09:52.72 gAddnkKn0.net
任天堂も対応に追われるな
567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:12:29.04 AFoBG70o0.net
喉に本気でラリアットブチ込む奴は業界から干されるべき
568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:21:53.68 hrVKKFOs0.net
>>546
オリャは三沢ではなく八津嘉章です。
三沢とタッグで対戦した八津はなぜか危険なセメントを三沢に仕掛け、
激昂した三沢と川田に「客に分からないようなガチンコの打撃(三沢談)」で、
フルボッコにされました。
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:26:03.88 cVYRzH8E0.net
お前らはプロレスラーの滑舌が悪いことをバカにするけど、確かに馬場猪木天龍長州藤波前田、外国人なんかほとんど悪い。
アタマをガンガン打ってるから仕方がないんだよ。オレも幼稚園児の頃から頭突きしてたら、ある日突然悪くなった。
これって、だんだん悪くなるんじゃなくて突然変になる。
サッカーやってるガキも危ないぞ。
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:28:25.58 f1Ioa/BDO.net
ジャンボ鶴田も晩年は雄叫び上げるようになったよな
オォー!だっけ?
571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:32:13.81 S+7bIASkO.net
ワッチャギブアップ!
572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:32:24.09 M+oA6Qnc0.net
>>558
八津って誤植初めて見たわ(笑)
573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:33:22.98 l64YQftv0.net
三沢はオィヤ!!
574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:35:16.68 N93hYW2p0.net
ハンセンはアスクヒム!とハリアップジョー!も印象的。
575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:37:04.36 cVYRzH8E0.net
>>562
どうしようもないバカなんだから許してやれ。
576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:42:18.24 UnPQ9ZnV0.net
ハンセンは日本プロレス史上最高の外国人レスラーだと個人的に思ってる。タフさ・人気・レスラーとしての存在感(格)もピカイチ。
猪木にビンタされるより、ハンセンにブルロープで叩かれる方が至上の幸せ。
577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:42:50.15 f1Ioa/BDO.net
ホーガンのいちばーん
578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:43:49.72 mJ/kAJN00.net
ガーン
579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 08:44:03.88 YtAiH+rW0.net
>>3
男が挿入された時の声だと思ってる奴が多いが勘違い
実はホモセックスを目撃したノン気の叫び声が正解
出展、TDNのビデオを雑誌記者に見せられた野球部の監督。たまげたなぁ
580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 09:01:23.46 lqtPDxIe0.net
>>566
試合に負けてブルロープ振り回して怒り狂って退場してるハンセンに、そういったファンが興奮して抱きつきおんぶの形になり、首根っこ掴んでボディスラムで思い切り床に叩きつけられてるのを目撃したわw
581:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/10 09:05:14.10 ZopaSVHE0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 09:06:27.36 SK9ETP7s0.net
こいつ地道にスーパーの宣伝してたのか。
理解できず40年すまんかった。
583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 09:11:34.95 q17bo0A10.net
スタン・ハンセンは
テリーマンのモデルになった人
これ豆な
584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 09:15:28.55 jsXELBoQO.net
時代が違うと言えばそれまでだが凄みのある外人はノートンが最後だな
585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 09:21:18.91 L9I/CVfV0.net
>>38
Ouch! Ouch! Ouch!
586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 09:31:23.12 DUlHmD6K0.net
ハンセン・ブロディのタックは今でも史上最強だと思う
今でも蘇る、あの二人が入場してくるだけで「もう誰も止められない」感w
587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 09:51:01.33 o2cm18550.net
>>555
これ読んでた頃は中学生だったが、
すぐに嘘だと分かったw
588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 09:57:56.56 9hXEiDph0.net
>>434
オレは絶対に負けなウィーッ‼
589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:03:04.89 00MRhA510.net
>>486
「こんばんは。系列会社の事務所です。…」
590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:06:20.81 P9ZRSe9p0.net
>>17
まじで?
591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:11:46.27 52rY4d5Y0.net
>>39
腕が当たった時の軸足が逆っての知ってた?
592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:26:48.70 PkCBI62u0.net
おっと?これは誰でありましょうか?
ウエスタンハットを被った大型の男
593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:32:06.88 1o+KDPog0.net
>>52
ヒョードル
594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:34:08.82 1o+KDPog0.net
>>26
ナンバーーワーーーン!
595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:36:19.09 SYhmGfK50.net
小橋にやった雪崩式ラリアット
596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:36:38.59 1o+KDPog0.net
>>524
レッグラリアートはラリアートだから、ラリアートが正しい!
597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:39:38.07 hp6Cd2eK0.net
攻撃的な興奮だけじゃなくて、ハンセンが弱った相手をロープに飛ばそうとするときの
「キャーッ」っていう悲鳴のような恐怖のようなスリルが人気の秘密だと思う
598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:42:58.69 qOPm67rH0.net
アックスボンバーは相手をロープに振ったら自分は逆側のロープへ走り、ロープの反動を利用し加速しながら腕をぶつけるのだ
599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:44:26.98 C65KH+f50.net
でミスターアメリカって一体誰�
600:ネんだよ(´・ω・`)
601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:46:04.07 k9uEThAR0.net
何度も生で聞いたけど、何度聞いてもウィーだった
602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:48:44.87 p+fjrqOB0.net
ミシンがソーイングマシーンが訛ったものと聞いて本当かよと思っていたが、
英語のマシーンって、ムシーンって感じで、
確かにミシンに変化してもおかしくないなって感じなんだよ
もしかしたら、ユースもそういうことなのかもw
603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 10:52:02.61 f1Ioa/BDO.net
>>573
テリーファンクがモデルかと思ってたわ
604:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/10 11:15:16.14 ZopaSVHE0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っ
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 12:33:07.83 EC3qk3Xd0.net
ルパンのOPも「ルパン ルパ~ン♪」と思っていたが、実は「ルパンだぞ~♪」と知った時の衝撃と来たら。
606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 12:38:18.52 EC3qk3Xd0.net
>>593
あんた、プロレスマニアだったんだw
607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 12:42:00.65 WOvrfxlr0.net
>>593
絵になるねぇ~
608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 13:15:58.00 znlmj5vG0.net
ユースって意訳すると
「元気ー!」とか「青春!」とかそういう感じか
609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 13:57:36.07 arC1K+LV0.net
>>593
2枚目、なんか見てるだけでこのあと
盛り上がって熱戦大騒ぎになる前触れを
感じさせる。
そういう時代だった、、、
610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 14:03:44.09 liVirZFe0.net
百貨店勤めの人間って(経済的に)普通の人間の心情には疎いと思っていたけれど
父の日のトークショーのゲストにハンセンを呼んだ阪神百貨店はなかなかわかっていたよね。
保冷所さんが貼ってくれる在りし日のブロディを見ていると泣きたくなってきた…。
いい時代だったなぁ…。
611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 14:11:05.09 syWM8wmn0.net
「ウィン!」と叫ぶ言ってるとゴングに書いてあったような
612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 14:12:47.98 Xlp6K65C0.net
ラジャライオンはただのカレー屋説
613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 14:17:02.01 4SxtvtbY0.net
来月自伝が出るんだよな
放送もその頃だったら宣伝になったのに
614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 15:20:53.44 vtjvKFrm0.net
>>593
この口の形だと、ユースじゃなくて
「ヨース!」になるはず
615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 15:22:55.03 tvFM77oT0.net
コレちょっと前に別の番組で聞いたことあるぞ
616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 15:23:11.08 b7rno2iY0.net
>>65
アーッ!ってどうやって発音するんですか?
617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 15:25:23.58 tvFM77oT0.net
向こうではなんでラリアットをクローズラインっていうんだろうか
618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 15:26:16.93 Kl6y1TpY0.net
>>558
誰だよ八津って、矢津だろ?
他人の間違い指摘する前に自分の文章見直せよw
619:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/10 15:47:16.69 ZopaSVHE0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 15:54:12.74 CurqET8EO.net
>>573
どう考えてもテリーファンク
621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 16:03:19.26 gQUueoDH0.net
長州「しんしゅんしゃんしょんしょー」
622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 16:07:08.58 vtjvKFrm0.net
>>609
ところがどっこいダスティローデスらしい
623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 16:09:17.51 F1oBveco0.net
>>611
ダスティ・ローデスはビューティ・ローデス
624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 16:20:41.60 hLVYYPFQ0.net
>>1
\ ∩___∩ /
___ \ | ノ ヽ 知ってた /
/ \ \ / ● ● |. / ___
/ \ \ | ( _●_) ミ / / \
/ (●) (●) \\ 彡、 |∪| | / / (●) ヽ
| (((__人__) | \ / ヽノ ヽ. / / (⌒ (●) /
\ mj |⌒´ / \ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄�
625:R__) / 知ってた / 〈__ノ 知ってた \< > /´ ___/ ノ ノ < > | \ ―――――――――――――‐ < 知ってた > ――――――――――――― ___ < > ____ / \ 知ってた < > / \ 知ってた / (●)\ / ∨∨∨∨∨∨\ / ( ●) \ . | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) | . | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ \ | (__ノ ̄ / \ / / / (●) ..(● \ | / \ _ノ / | 'ー=‐' i \ \_ ⊂ヽ∩\ /´ `\/ > く 知ってた. \ /´ (,_ \.\ | / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \| / \_ノ | / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 16:55:57.34 M+oA6Qnc0.net
>>607
オイオイ「谷津」だろ・・・
ボケなのかマジなのか判別不能な中途半端レスが一番迷惑だわ(笑)
627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 16:57:20.14 00MRhA510.net
そんなときは「ディー谷津!」
628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 17:09:18.54 F1oBveco0.net
そもそも日本アマレス重量級史上最強の男と言われた谷津に
高校の後輩の三沢、川田なんかが谷津に勝てるのか?
629:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/10 17:18:27.77 ZopaSVHE0.net
>>614-616
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 17:28:58.59 F1oBveco0.net
>>617
谷津の国内デビュー戦の相手はハンセン、ブッチャーだったな
631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 17:43:04.01 arC1K+LV0.net
ハンセンが今年の6月にサンスポに、2度目の来社した
動画があるけど、サンスポ社員の失礼さに悲しくなった。
ハンセンは一度目のサンスポ来社動画の時は、社員は歓迎してたのに、
今回は社員が出迎えもせずまばらな社員が
拍手もほとんど無し。
せっかく阪神ユニフォーム着て張り切ってたハンセンが
心なしか寂しそうだった。
サンスポ社員には本当にがっかりした。
もしそのあとのスケジュールなら良かったのが
阪神百貨店では大歓迎だったみたいで良かった。
阪神百貨店のあとにサンスポならがっかりだろう。
もうサンスポには来ないと思うよ、なんか
仕事の邪魔しちゃった的な雰囲気に
なってたよハンセン。
632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 17:48:53.11 II+aEibrO.net
>>594
俺もずっと勘違いしてたわ
633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 17:53:30.25 fNX4F09f0.net
ラリアット??
ラリアートだろwwwww
634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:08:31.17 pxD9f5Nd0.net
>>594
ルパンザサードじゃね?
635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:15:05.77 d/OhqHLA0.net
ハンセンが左腕のサポーターの位置を直した時の絶望感は異常
636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:17:08.33 TmH8FSfA0.net
>>619
マスゴミはこれだからクソの集まりなんて言われるんだよ
サンスポは二度と買わん
637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:20:24.04 yjwd4QV80.net
>>617
谷津はろくでもない奴だったよな
638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:21:17.95 yjwd4QV80.net
>>619
サンスポ不買だわ
639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:28:52.09 SvzvPtSv0.net
ウィーとユースて全然違うやないかw
じゃあイベントとかで客とウィイイイて言わされる度に「ウィーて何のことやろ?」と思ってたんかw
640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:32:24.63 KiK3mlCo0.net
サンライズはもちろん名曲だが
新日時代の曲もなかなか良い
カウボーイスタイルにマッチしていた
641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:34:52.82 jLRXjqJV0.net
ハンセンといえば
やっぱ田園コロシアム
642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:39:20.96 KiK3mlCo0.net
>>538
ガチとかヤオとかどうでもいいな
圧倒的な存在感と佇まい
レスラーはこうでなきゃ
643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:39:21.31 N93hYW2p0.net
>>628
ウェスタンラリアートは馬でパカパカ走っているような感じの音がするね。
>>629
何度見ても人間同士の試合には見えないんですが。
644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:39:38.48 K7jL5kqzO.net
>>605
まずは免許証を取られる
645:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/10 18:45:51.05 ZopaSVHE0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)
646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:49:43.22 ZnnDpnSU0.net
>>81
関根勤が馬場のモノマネでやり出したら定着しちゃったらしいな
本人は1回もそんな声出してないのに
647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:53:17.91 /ScN2L+90.net
パルコかなんかのCMで群衆の中、向こうからハンセンがゆっくり歩いてくるだけの奴
子供だった当時はハンセンは暴れ者と普通に思っていたから、穏やかな顔がハンセンとは信じられなかった
648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 18:54:00.79 XibNRvsa0.net
youthだとしてもおかしいんだよ
叫ぶ言葉じゃない
649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:01:34.92 3sk4gQ3o0.net
テリーファンクとスタンハンセンは日本では抗争してたけど
実際は同じ大学のアメフト部の先輩後輩で
飯をおごってた仲らしい
650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:04:43.98 0L/0nH5P0.net
>>606
洗濯物を干すために張ったひもに首を引っ掛ける
ってな意味合いだったはず
クローズ(衣服)ライン(ひも)
651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:05:13.77 eafHPcH00.net
未だにコブラのOPは何言ってるかわからない
652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:06:24.54 F1oBveco0.net
>>637
ウエストテキサス大学の先輩後輩でもあるが
ハンセンはファンクファミリーの1人でファンク一家の弟子。
ブロディはエリックファミリー。
653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:11:24.48 N93hYW2p0.net
ファンク一家は
ハンセン、鶴田、バックランド、スレーター、デビアスというところかね。
654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:15:24.34 F1oBveco0.net
>>641
ジン・キニスキー、ハーリー・レイス、ディック・マードックも
ドリー・ファンク・シニアの弟子。
キニスキー、ドリー、レイス、テリーらで長い間、シニアの弟子・息子が
NWA世界ヘビー級王座をまわしてたんだな
655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:33:54.27 7MyVFWmi0.net
「ユース!」だとして「若さー!」と叫ぶことにどんな意味があるんだろ(´・ω・`)
656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:36:12.82 F1oBveco0.net
>>643
世代交代を意味するのとちゃうの?
長州の俺たちの時代みたいなもんか
657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:39:39.43 gbEpsJiJ0.net
,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V / ←サタニストのサイン
i' ヽ ヽ、 !
ト' 〉 ``ソ
l i' /
. ! l
!'´ .!
! i
. ! .i
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
658: ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! ! <イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイ ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、 ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、 ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_ ヽ ,r' _,ィ'´ l -二 ,r',r' ,r'´ヽ、 ヽ、 ,r',..-'´/´ 、_,.. - ,r',r' r'´``ー、 ヽ
659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:40:56.02 of8ZNXM70.net
あれ「ウィーーーーーン(WIN)」だろ
660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 19:45:07.59 00MRhA510.net
>>643-644
超世代軍「俺たちの台詞にピッタリなのに、ハンセンが使い続けていて言えなかった…(泣)」
661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 20:26:13.33 9RR96OfB0.net
>>175
ハンセンですよ!
662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:36:40.32 hUVfD73k0.net
>>593
なんだろう、このわくわく感。
663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:43:46.75 0L/0nH5P0.net
>>593
1枚目がすごく好き
色気が半端ない
664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 21:57:16.91 EGvbgxy30.net
>>605
聞くならむしろアッーの方やろ
665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 22:04:35.69 583JdOQE0.net
>>8
よくできてるよなぁw
666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 23:04:08.55 kXwfaagL0.net
>>633
古き良き時代だった、みんな若かったし、俺も子供だった。
667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 23:36:11.64 J6ySh82t0.net
早稲田時代の五郎丸が、相手にラリアットかましてシンビン食らってたな
668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/10 23:37:42.82 ZJ1/+fYc0.net
スウェード・ハンセンがコールされたときにウィーってやってる客がいた
669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/11 03:04:34.38 Aj09n2jq0.net
>>655
S・ハンセン
本名ならすいません。
670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/11 03:37:20.19 7e1fqtIM0.net
延髄切りなのか延髄蹴りなのかどっちでも言いのと同じようにどうでもいいトリビアである
671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/11 04:04:37.92 VQPaQKRB0.net
youth gone wild
672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/11 05:21:27.94 55XkMmHT0.net
現役時代のハンセンは日本国内にある家から羽田空港にわざわざ出向いて
スポーツ新聞のハンセン来日の記事に協力してたと聞いたんだがマジか?
673:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/
15/10/11 05:38:53.21 VrevMeLl0.net
ディーヤッ!!(#゚Д゚)っURLリンク(fsm.vip2ch.com)